• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





焦点:アジアで進む「iPhone離れ」、背景に韓国ブームも
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90R02T20130128
2013y01m28d_172548621

米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の成長の原動力となってきた「iPhone(アイフォーン)」だが、シンガポールや香港などアジアの裕福な消費者の間では人気に陰りも出始めている。

シンガポールでは、2010年時点ではアップル製品がスマホ市場をほぼ独占しており、人口1人当たりで見ると、同社の基本ソフト「iOS」搭載機が世界一多い市場となっていた。ただ、人とは違った端末を持ちたいという「iPhone離れ」も出てきており、市場にiPhone以外の選択肢も増えたことで、アップルのシェアは韓国サムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)の「ギャラクシー」などに侵食されている。

割り勘アプリ「ビルピン」を最近リリースしたシンガポールの起業家アイリーン・シム氏は、同アプリのターゲット市場であるシンガポールとインド、米国の3カ国で圧倒的優位に立つiOS向けの開発をまず決めたものの、「アンドロイド向けの要望がいかに強いかに驚かされた」と語る。

実際、20代の大学生や新卒など同アプリのターゲットユーザーの70%は、すでにアンドロイド端末を所有しているか、乗り換えを検討しているという。

(全文はソースにて)

























行き渡るだけ行き渡った結果、皆と違うモノ持ちたいって考えからiPhone以外にしているという感じかねえ












ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 3 (初回限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-03-22
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(462件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:27▼返信
うわぁ






超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:27▼返信
てっぺい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:27▼返信
ジョブズが死んで会社に魅力がなくなった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:27▼返信
うわぁ


 



超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:28▼返信
アップル製品なんてユニクロ着てるのと同じぐらい恥ずかしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:28▼返信
ガラケーに戻りたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:28▼返信
おサイフ機能があればなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:29▼返信
早すぎだろwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:29▼返信
まぁソニー関係ねーからw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:29▼返信
ジョブスが生きていれば…
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:29▼返信
こればっかりは仕方が無い。アップルにこだわる人ほぼいないしな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:30▼返信
iPhone以外で今何が人気なの?
ギャラクシーⅢ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:30▼返信
Xperia欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:30▼返信

イワッチ「サードのWiiU離れが止まらない! 助けて!」

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:31▼返信
>>13
ちっちゃくてかわええよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:31▼返信
どうせ大して使いこなせないくせにアンドロイドに変えてどうすんの?ww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:31▼返信
カシオのパカパカ新しいのまだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:31▼返信




なぜかゴキムチ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww




20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:32▼返信
ファミコンにすら負ける自称次世代ハードWiiU
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:32▼返信
アイフォンとか高校生や土方がドヤ顔で持ってるイメージが定着したよね
なんか同じのを持ってると恥ずかしい感じがするんだよ

昔のアップル製品は持ってるとかっこいい感じがしたのに今や逆
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:32▼返信
サムスンは無いがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:32▼返信
サムスン儲かってすまんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信

時代はAndroidだしね

買うならXperia Z

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
何この負け惜しみ満載の記事
安心しろwwww
リアルな市場もアップルがボロ負けしていますから
人とは違うものがアンドロイド
逆だろ人とは違うもの=iPhoneだってのwwww
シェア2割しかないiPhoneが当たり前のものってどんな理屈だよwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
マリオの携帯出せば任天堂勝てるんじゃね!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信


Vitaの需要ねぇからw

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
>>14
離れるも何も、元から近寄ってすらいません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
iPhoneなど情弱用スマホだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
GALAXYS4買いますよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:33▼返信
iPhoneって基本的に見た目かわらねーもん

飽きられてきてるんじゃないの?
32.はちまき名無しさ投稿日:2013年01月28日 17:34▼返信
俺が使い出すと廃れる法則
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:34▼返信
>>17
だからじゃないの?
周りと同じが安心するんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:34▼返信
Apple製品は少数派であってほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:34▼返信
やはり3DSを持ちたい若者が増えているんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:34▼返信
時代はエクスペリアだな
PSのゲームも遊べるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:35▼返信
同じ理由で一回アンドロイドにしたがiPhoneに帰ってきた
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:35▼返信
Android勝ちました!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:35▼返信
ホーム画面カスタムしたかったからアンドロイドにした
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:35▼返信
ガラクターなんて持ちたくないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:35▼返信
他に移った層がまたiPhoneに戻ることがあるのを見て何とも居た堪れない気分になる
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
日本のジョブズ()に助けを求めれば?(ハナホジ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
マップ機能が糞だったのが致命傷だったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
結局どれが1番いいんだよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
iPhoneは進歩してないからね
IGZO ZETAに換えたら戻れなくなったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
ギャラクシーノートかXperiaか
iPhoneとか持ってる人多いしダサい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
iTunesに忠誠誓わなきゃならないのが嫌だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:36▼返信
最初からアンドロイドの俺もじょうよわって呼ばれる日が来るのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
iPhoneはどうでもいいんだけど
アップル不調の記事にサムスンの名前が出てくると
なんか途端に記事の信憑性が疑わしく感じてしまっていかんねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
iPhoneはどうでもいいんだけど
アップル不調の記事にサムスンの名前が出てくると
なんか途端に記事の信憑性が疑わしく感じてしまっていかんねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
そんな永久に人気が続く製品なんてないし それはアップルもわかってるだろ
なーまーたどっかから金貰って記事書いてるんじゃないのw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
どいつもこいつもiphoneばっか
流石に飽きるわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
韓国が流行ってるとかww
iPhoneのがいいに決まってんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信
これといって優れてるわけでもないししゃーない
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:37▼返信


ぶっちゃけ世代変わってもデザインほとんど変わらんから
DQNからおっさんおばさんまでみ~んな同じようなのもってて
なんかださく感じるんだよねぇ
ユニクロの同じTシャツ来た人がうようよいる そんな感じのダサさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:38▼返信
はいはいWiiUの終戦
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:38▼返信
アップルと任天堂はバカを騙すことで儲ける会社だからね
この二社が不調ってことは「人類のレベルが上がった」と言ってもいいw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:38▼返信
ケースでしか個性出せないしな
みんな同じ携帯とか気持ち悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:38▼返信
なんかいろいろ言われてるけど
俺はiPhone以外あり得ない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:38▼返信
XPERIA AX発売日に買ったけど、今のスマホって一時期のPC並に新機種出るの早くてビックリだ
Z買う人羨ましいぜ。AXも素晴らしいけどね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:39▼返信
カリスマが死んで腐った林檎へ一直線
昔に戻るだけ。何ら驚くことはない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:39▼返信
単に売上堕ちたってだけなのかね
一年おきぐらいに出してるからそいういのが起きてもおかしくない
2年おきぐらいならいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:39▼返信
みんな同じ黒or白のアイフォンだもん
もっとカラバリりがあれまだましなんだけど他の人と被りまくりで嫌
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:39▼返信
iPod持ってる人はほんと減ったね
電車とかで音楽聴いてる人見ると一目瞭然
iPhoneも同じ道って感じかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
iOSの進化の無さがもうね・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
>>51
チンサムが慌てて金渡してる所が目に浮かぶ
日本から技術盗みづらくなった事で悪い噂流して競合蹴落としにかかってる
韓国はやり方がセコい上に見え見え
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
ジョブズが居なくなったので成長も止まった
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
そんなことよりおまいら、「iporn」で検索してみろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:40▼返信
そもそもiOSがオワコン
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
一方、俺はガラケー+ipodtouch
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
単に欲しがる人に行き渡っただけじゃね?
まだ使えるのに新機種が発表される度に乗り換える人は多くないだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
だって、株下がってきてるし…もうiPhoneの未来が無い……よ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
海外でギャラクシーとか値段がiPhoneの半額だし
1台買うと家族か友人にもう一台タダでばら撒いてるからなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
iPhoneは信者があちこち荒らしまわったから、それで足を引っ張られたのもあるかもなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
今iPhoneだけど
もう変えたい
慣れてきたらこの何もできない
牢獄感が嫌だ

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:41▼返信
がんばって信者と情弱に売り続けるしかないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:42▼返信
本体カバーがいっぱい種類あるとこだけだな
iPhoneが羨ましいのは
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:42▼返信
>>48
俺も最初の頃からAndroid。
iPhone持ちに「え?なんでAndroidなの?iPhoneでいいじゃん」って言われた思い出。

今や猫も杓子もAndroidで、今もiPhone使い続けてるそいつに、心の中でドヤ顔しつつ、
あまりにも増えすぎて、俺自身、昔のiPhone野郎みたいになってるのではないかとソワソワしてる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:43▼返信
機能もデザインも操作性も陳腐化してきたからなあ
新しモン好きな人達からは「iPhoneなんてダセー」と思われ、
バンドワゴン効果で情弱を引き寄せることもできなくなった
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:43▼返信
ドコモ「ざまあああああああああああ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:43▼返信
未だに初心者に勧めるならアイフォンが一番無難だけどね、そんで物足りなくなったらandroid使う感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
iPhoneだとAndroidに付いてる標準機能に金ださないとできないこと多いからね
自然淘汰だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
ダサいとかじゃなく
Androidの自由度がうらやましい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
ソニーの時代来ますよ〜!
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
だからギャラクシー買おうぜって記事
案の定それに乗せられるおまいらw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
タイトルだとAppleが若者離れで助けて!と言うように錯誤する見出しだが
実際はシンガポールの無名デベロッパーの独自マーケティングじゃねえか!
また捏造記事かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
最初はiPhoneでいいんだよ
でも一通り使えるようになるとiOSのクソさがわかってくる
androidが良くなったのとスペックが上がってきたのもデカイな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:44▼返信
だからといってxperiaやVITAが売れるわけじゃないから安心してw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
ゲームも携帯もソニー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
iPhoneというかジョブズの作った携帯が欲しかったんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
昔は選択肢なかったからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
世界は知らんけど日本人は潔癖だからスティック型が嫌いなんだよ
流行ってるから売れてるだけでスマホの今の形状だと日本では売れなくなる
個人的に折りたたみが嫌いで買い換えることが出来ないくらいスティック型が市場から消えてた時期あったしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
買ってしばらくしてカスタマイズがわかってきたら
アンドロイドは楽しさが跳ね上がる
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
Android2.0が超絶リコールレベルで
やばかったからな
4.0から一気にiPhone超えてきてるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
地下鉄でヒビの入ったiPhone使ってる奴見ると 当分はガラケーでいいと思うわ
AndroidはNexusで十分だし
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:45▼返信
各国で書かれてるサムソンのギャラクシーステマ記事じゃないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
>>6
こういう日本人は多い。当たり前の様にできたことが急に出来なくなっているからね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
>>86
スマホはXperiaで、タブレットならnexus7でいいじゃん
何言ってんのww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
>>89
VITA?何言ってるんだこいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:46▼返信
2年ぐらい前までは安さじゃどうにもならない差があったからな。
にしてもガラケー→スマホ(iOS)→スマホ(android)とどんどんゲームに不向きな形態になっていってるな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:47▼返信
今までのが強過ぎた、ジョブスが亡くなったこと、接続端子が変更されてしまったこと、地味に関係ありそうだな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:47▼返信
とにかく小さい方がいいなと思ってXPERIAray買ったんだがちょっと小さ過ぎた
次はZ買うかなー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
>>79
2.3までは今でも認めてねえよ
勘違いするなよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
>>101
Android端末=サムソン
とか思い込んじゃってんだろ
察してやれよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
日本人のWiiU離れがすごいらしい




あ、定着してなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
iphoneナニソレおいしいの^q^?
xperia一択余裕でした^p^
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
ソニーの春モデルでもCPUの性能はサムスン以下wwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信
あからさま過ぎて笑った
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:48▼返信



キムチうめぇな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:49▼返信
個人的な意見だけど、全員が同じ端末持ってたら気味が悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:49▼返信
でも日本製スマホは繋がらない・途中で切れる・バッテリーすぐ無くなる
ゴミばっかだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
サムソンの勢いが止まらないな
あと5年は安泰か
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
一昔前みたいに細々とやってろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
androidは4.0とデュアルコアになってから
それ以前は紛れもない情弱
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
4辺りまではあいふお
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
iPhoneだと
Amazonアプリをまともに使えないし
エミュも使えない
カスタマイズもできない
つまらん

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
アイフォンって思考停止の馬鹿が群がって飛びついてるイメージ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:50▼返信
完全にただのブームだったよな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:51▼返信
iPhoneを乏しても国内製のAndroidスマホはガラパコスなのは変わらないからなー。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:51▼返信
うわぁ






超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:51▼返信
スマホはiPhoneでいいわ
android使いたかったらタブを含めた端末で使う
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:51▼返信
Nexus持ってます
良い感じ
次はXperiaタブレットの10インチが欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
Xperiaの時代が来たな!
いや割りとマジで来そうじゃね?
日本代表として頑張って貰いたいんだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
昔はAndroid選ぶのは有り得んかったけど、今はスペックのこうじょう
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
ソニーは業界3位だからな、iphoneもgalaxyもダメなら、xperiaが選択肢に入ってくる。
変な宗教に入信していなければね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
>>120
その考えこそが『思考停止の馬鹿』だという事に気付け!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
あ、君もiphone
あ、お前もiphone
あ、あなたもiphone
あ、あんたもiphone

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
>>128
OSの改善でしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:52▼返信
iphoneは痴漢の糞箱持ち上げみたいな香りがぷんぷんするので入りません
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
誰もが持つと陳腐化するもんな
ルイヴィトンの財布のようだ

持ってると逆に思考停止のスィーツかと思われかねない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
Googleに優位性を完全に消されたからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
とりあえずiPod touch5を値下げしてくれぃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
そこらでアイフォン使ってる奴沢山いるから
特別性も所有欲もあまりない感じだよなあ最近
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
Androidのスマホとiphone両機種持ちだけどどっちもどっちだなー
別にどれ選んでも変わらんと思うよ今は
あ、でもストアの使い易さだけはiphoneのが上かな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
つか国内のアンドロイドはペリアが一番売れてるよ
というかシャープ以外が沈んでいったというかんじ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:53▼返信
XperiaZ出るしなあ
ぶっちゃけスペック的にもiPhone5は優位性無いし、
5Sで挽回しなきゃどうしようもなくね?
iPhoneはすでにみんなが持ってるものになっちゃってユニクロ臭がするんだよなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
やっぱボタン1個は無理だわ
最低でも3つは欲しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
Winとの連動ってちったぁマシになったん?
それが良いか悪いかは別として
一見さんには結構重要なんじゃないその辺
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
ずっとiPod使ってたけどウォークマン使ってみたら音が全然違うし、ウォークマンの方がずっといい。iPhone使おうと思ったけど、iPodのことあるから買う気なくなりました。今はシャープの携帯使ってる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
次はペリアにすると思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
Apple製品って多かれ少なかれ信仰で買う部分があるからな
ジョブズ死去、地図問題、傷問題などいろいろと信心が薄まる要素が多すぎた
自分が使ってるものって特に優れたものじゃないんじゃないかって気づいた
ユーザーはもう二度と戻ってこない
146.高田馬場投稿日:2013年01月28日 17:54▼返信
って事はこれからはWPの時代やな!!
いやぁ、その内そんな時代が来るだろうと思ってたけどこんなに早いとはなぁ。
栄枯盛衰。アップルの時代もこれまでやな。これからはスマホの分野でもMSの時代やで!!未来は明るいなぁ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
■Androidで出来て、iPhoneで出来ない(無い)事

ホーム画面、スキン変更、 日本語入力システム、 キーボードアプリ、 キーボードのカーソルキー、 ゲームコントローラー、 通知センターにミニアプリを組み込む、 バックグラウンドシェイク対応アプリ、 多様なハードウェア、 ハードウェアカスタマイズと長期サポート、 ハイスペックマシンを所有する優越感、 Android内蔵××、 バッテリー交換、大容量バッテリー、 SDカードによる容量増加、 デュアルスクリーン、 ロック画面に任意情報の表示、アダルトアプリ、バッテリー節約アプリ、 タスクキラーアプリ、GPS偽装、 イノベーションを実現するアプリ、環境設定アプリ、 腕時計連動、 PCや組み込み利用、 ロック解除アプリ、フィルタリングアプリ、 バックグラウンドウェブサーバーアプリ、アプリ認証連動、 アプリ毎の回転制御、 ランチャーアプリ、 電子書籍アプリでボリュームキーによるページ めくり、 ゲーム機エミュレータアプリ、シャッター音消去、ライブ壁紙、おサイフケータイ、ファイラーアプリ、ワンセグ、NOTTV、赤外線、テレビリモコン化、システムアニメーション高速化or無効化、 アプリ別のバッテリー消費量の表示、 アプリからのスムーズな電子書籍購入、 アップル側の都合であとからアプリ公開停止、 サードパーティのアプリマーケット、 カラーバリエーション、 フォント変更、マウス対応、 Safari以外のブラウザの標準化、 高速なサードパーティブラウザ、 mixi共有、 PCと同様のドロップボックス、 アプリ間でのファイルやり取り、 バッチ処理、 スピーディーなアプリアップデート、 アプリでアプリ開発、 ウイルス対策アプリ、 オーバーレイ表示アプリ、 アプリの自動更新、 パソコンからブラウザでリモートアプリインス トール、 キャリア課金
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
携帯端末なんて多様性があってナンボ
選ぶ楽しみもある
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
どっちにしろ、Sonyの国内イメージは最悪。
海外だとイメージが良いだけで売れてない感じがする。
PS4だけは拘って出してくれれば、それ以外のSony製品なんてどうでも良い。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
タブレットでandroid使ってみたが、iPhoneに比べていいってところがあんまりわからん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
ゴキブリ「ソニー製電話が最高だというのに!!」

実際は一番の負け組www
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
Appleはやっぱ、風格がある人が持っていないとダメだな。
ガキや(単なる)オタやDQN,チャラチャラした女が使っているのを見ると、Appleも落ちるところまで落ちたな…
と思えてしまう。
無論、私もAppleを使うのに相応しくないから、使っていない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:55▼返信
俺ですらXperia Zに移行するくらいだからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:56▼返信
馬場さんWPの時代は一生来ないから安心しろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:56▼返信




なぜかゴキムチ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww




156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:56▼返信
iPhone持ち=個性がないって言う奴多いけど
こいつらは当然3DSよりvita派なんだよな?
それぞれの端末性能を見ずに普及率だけでアンチになるとか…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:56▼返信
林檎信者は「iPhone持ってる俺カコイイ」と思ってるんだろうが後半年もしてみろ「うわまたiPhoneかよ」って思われるようになるから
流行とはそういうものだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
貧乏豚浮きすぎw
どうせスマホ持てねーんだから黙ってろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
なんで急にゲハ戦争しだすんだよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
ギャラクシーという選択肢だけはない。
韓国製なんて使いたくない。

俺はXperiaを応援する。買わないけど。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
今一番、デザインが良くて、性能が良くて、アプリが豊富なスマホって何?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
声優はみんなAIPHONEだよね、これもやはりみんな持ってるからが理由
WPとか使ってるのいないもん
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:57▼返信
この際に言わせてもらうと、Appleのダメなところは
押し付けがましく、融通が効かないところ
あとデザイン良いけど高いのに手のひら返す様に新製品が毎年発売されるのと
サポートが最悪
そんくらいかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
プロ野球は巨人
車はトヨタ
据え置きは wiiU
携帯は iphone
携帯ゲーム機は3DS
こういう奴嫌いだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
またソニーソニー言ってるやつがいるw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
>>153
お前何者だよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
軽いままバッテリーの持ち改善して画面の幅を少し増やしたiPhoneだして
速度は5に毛が生えたくらいでもう十分、中韓米のスマホはでかくて重すぎる
あとどれもこれも持ちにくいのなんとかならんのかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
結局iPhoneのパクリGALAXYだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信
アップル製品は作りがしょぼい
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:58▼返信

Xperia Z買うわ

171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
がらけーの俺は関係なかったw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
あと1年たったらアイフォンから
ペリアZにするよ
それまでペリアを高めてくれソニーちゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
早くジョブズのアンドロイド作らないとあandroidに独占されちゃうよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
持ってるだけで恥ずかしくなれる

そう、このiPhoneならね
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
appleはこれを情報の末端の機器としか見てないから、水道の蛇口から進化しない。
Androidとは思想が違うから仕方ない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 17:59▼返信
iPhone5ってもうスペック低いじゃん・・・
解像度1,136 x 640だよ? 今じゃなにこれレベルでしょ
そりゃ他のスマホに移るのが普通だわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
ガラケー脳wwwwww
ガキはiPhone使わなくて良いよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
日本メーカーのスマホはサムスンに比べてクソ過ぎるw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
>>153
まさかお前が動き出すとはな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
高田の人間離れも止まらない!
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
ゴキブリはアップル叩いてるけどせっかく日本部品使うようになったのにアイポン売れなくなったら困るだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
別に持ってて恥ずかしくはないけど?
>Iphone
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:00▼返信
>>129
業界4位だよ情弱
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:01▼返信
>>181
お前がゴキじゃねえのw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:01▼返信
コロコロと新型を出すからベストな物を買うタイミングがわからない
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:01▼返信

まあ老人が使うらくらくフォンだからなiPhoneは

ナウい奴らには物足りなくなるわ

187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:01▼返信

若者の任天堂離れ

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信
背景の韓国ブームは余計
何処にでもねじ込んでくるなあいつ等
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信
>>183
3位になったんだよ情弱
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信
>>177
ぶっちゃけガキがiPhoneを選んでる主要層だと思うぞ・・・
ブランド力に弱いっつーかさ。
iPhone持ってなきゃクラスからハブられちゃう!みたいなそんな感じだと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信
性能競争にかまけてiphone本来の個性であるところの使い易さの研究を怠ってる気がする
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信

話題そらし失敗しまくり

194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:02▼返信
>>164
> 据え置きは wiiU
これだけ異質すぎるだろ。
持ってる人見たことないぐらい少数派だぞ。

据え置きは wii
ならまだ・・・
いや、wiiも、3年前ならまだ言えたけど、
今wiiが現役のやつは少数派か
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:03▼返信
ソニー業界5位以内に入っていても1位と2位が凄過ぎてヒトケタンだからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:03▼返信
今ギャラクシーを買わない奴は情弱と言われても仕方ないな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:03▼返信
終了のお知らせだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:03▼返信
助けて!ジョブズの後継者が居ないの!
的な
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:04▼返信
>>190
3位はファーウェイだろ情弱
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:04▼返信
ギャラクシーはいいや、キムチ臭いし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:05▼返信
助けて!(チラッチラッ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:05▼返信
頭悪そうな奴が持ってるブランドそれがiPhone
DQN御用達のヴィトンみたいなイメージ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:05▼返信
>>190
最近になってファーウェイに抜かれたよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:05▼返信
Xperia Z買うわい
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:06▼返信
ステマを疑われそうであれだけど
マジでXperia Zでソニーの立ち位置変わると思うぞ
正直あれは相当購買意欲そそられるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:06▼返信
>>202
まさにこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:07▼返信
iPhoneはDQNみたいなバカが群がってるせいで
今やxperiaの方が知的なイメージなったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:07▼返信
ミーハーが多かったってことだろ要は
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:08▼返信
筋金入りの林檎ヲタだった俺ですらXperia Z買う気ですからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:08▼返信
次はnokia厨な俺はLumia920の後継Catwalk買うで
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:08▼返信
なら一社独占のスタイルクズしなよ
皆が皆同じスマホ持ってるとか嫌だからだろうに
若い子が人と服装が被るのが嫌なのと同じで持ち物がかぶると嫌
大体それが一人や二人ならいいけど電車乗ってみなよ何十人と同じスマホ持ってるんだぜ気持ち悪いことこの上ない
カラバリもないしさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:08▼返信
iPhone出したとき、「それどこのスマホ?」「iPhone?まだ作ってたんだ?」
と言われるぐらいシェア落として欲しい。
ゾクゾクするw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
iPhoneは64的存在から
Wiiみたいな存在になっちゃったからね

217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
>>190
顔真っ赤だな、おいw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
話題そらしと言うか?
狙いがiPhoneを駄目だししてGalaxyを韓国製だから駄目だと言う展開をしてから
だから、SonyのXperiaを買うべきだと言う事をしたいんだけだからな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
ソニーの順位が上がったのは、ギャラクシーよりも安値で売ったから
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信

時代だよ、林檎だっていつかは廃れるもんさ

221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:09▼返信
まあ性能と機能のバランスでぶっちぎりの価値があった昔とは違って
あきらかに微妙になってきたからな、特にハードスペック
性能の遅れが顕著になってきたから厳しいだろうなそら
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:10▼返信
ソニー?ないないw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:10▼返信
iPhone自体はいい端末だと思うけど、一部が持ち上げるほどの差がないどころか、
使い方によっては他の方がいいんだもんよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:11▼返信
そんななか富士通のセキュリティガチガチガラケーを愛用している俺。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:12▼返信
予想通りだが、androidは昔のwindows mobileな立ち位置になってるね
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:12▼返信

仕方ないじゃん、めっちゃ惹かれるXperia Zを出すのがソニーなんだから
別にメーカーで選んでねえし

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:12▼返信
iPhone5はデザイン悪すぎ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:13▼返信
Xperia良いよな、Androidにするならこれかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:13▼返信
>>202
まじで、そんな感じになったわww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
俺はエクスぺリアの方が使いたいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
もっと使いやすくしろよ
4世代までもうでてんのに、使いにくすぎ
馬鹿がつくってんのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
携帯でWindows Phone使いな俺がAndroid2.2以来Androidに触れていなかったがAndroid触りたくなったからAndroid搭載のWalkman買おうかと思う
Walkmanならセキュリティザルでも心配ないしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
全くもってAndroidとかいう盗人のおかげでアップルがすごい迷惑してるんだよ。盗んで作ってタダで配ってるしな。そんなことされたら商売上がったりだよ。
しかもアップルが倒産したらグーグルに使用料払わないと使えなくするんだろ?ここのやり口は分かってるんだよ。ほんと酷い。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
Appleオワコンだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:14▼返信
カバーにこだわりたいから俺はiphoneがいいかな

android持ちだが種類がないどころか売ってねーから困る
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:15▼返信
素直にandroid入れろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:17▼返信
Androidの何がいいの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:17▼返信
エクスぺリアって尿液晶で有名なあれか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:17▼返信
Android信者は不正ダウンロードしてるやつよりたち悪いよ。本来アップルが得る金を別のとこに支払ってるし。

Android買った金と同じ額をアップルに寄付してくれよマジで。しかも盗人のくせにやたら偉そうだし。こいつら犯罪者だよな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:17▼返信
SO505iが好きだったGKの俺を
Zは久しぶりに満たしてくれるだろうか

242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:18▼返信
マカーが湧き出し始めました
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:18▼返信
昔はApple は変わり物好きだったんだけど、今はただのミーハー機種だからな。
他なにも見ないでiPhone選んでるやつが8割だろ。低スペ、情弱乙
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:18▼返信
>>240
何言ってるかわからんから
寝なさい
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:19▼返信
まあ、たち悪いとかどうでもいいし
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:19▼返信
iPhoneは元々の平均点が高かった分それ以上の進化が難しくなっちゃったからな
逆にandroidは元が糞だった分改善の余地が大幅にあってここ一年くらいで一気に急成長した
さらに多くの企業が関わってる分まだ伸びしろもいくらでもあるという
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:19▼返信
>>235
裸で持ち歩けないようなもんモバイル失格だろw
今までケータイにカバーとか概念なかっただろ日本にはw
ほんとクソ林檎がアホな習慣持ち込みやがって
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:19▼返信
林檎信者の発狂タイムくるー?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:20▼返信

いろいろ不具合やらかしてたからなApple

250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:20▼返信
尿液晶のXperiaは元々選択肢にないからw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:20▼返信
とはいっても一番使いやすいからiPhoneに落ち着いちゃうわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:20▼返信
本当に最近はバカみたいな奴がバカみたいなiPhone使ってるよな
あれはブランドイメージ傷つくわ
同じの持ちたくなくなる感じはなんとなくわかる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:20▼返信
Xperiaカッコイイよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:21▼返信
こういうデバイスの行きつく先は、多機能化大型化→薄型化小型化→シンプル化
というループでござるよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:21▼返信
>>250
残念ながらZで色調整出来るようになったからwww
尿液晶なのはiPhoneだけ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:21▼返信
ios6もiTunes11も駄目だしiphoneの利点がなくなったんじゃないの
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:21▼返信
最近は画面大きくしたりちっちゃくしてるだけじゃんw
そりゃ離れるわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:22▼返信
>>243
だからと言ってAndoridにしちゃうスペック厨、自称“じょうつよ”君ときたら┐('~`;)┌
やはりスマホは安心安全Windows PhoneかビジネスマンにぴったりなBlack Berryだよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:22▼返信
Androidの方が種類も豊富だし、何より画面がデカイからな。

でもiPhoneも売れてると思うぜ?
iPhone5は価格が高い割にビミョーだっただけで。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:22▼返信
値段が高すぎるんだよボケ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:22▼返信
Macもあいぽんも情弱向けだから
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:22▼返信

やっぱXperia Zに移行しようかな

263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:23▼返信
今はもうXperiaZの実機触れるぞ?
液晶も普通に綺麗だったがな
ガラスで指紋が気になるけど、紫の綺麗さに惹かれたわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:23▼返信
Macで何も学んでねえなこの会社・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:23▼返信
>>214
ドコモのXiSIM
シムフリiPhone4SとlumiaXXXと使ってます
さーせん
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:24▼返信
にわかども乙
選ばれしものだけが運命に導かれ手に取るそれがアップルなんだよね
お前らにわかどもが散って昔からの林檎好きの俺は嬉しいだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:24▼返信
>>264
むしろこれだけApple製品が売れてることが異常なんだよ
iPhoneだってmacと同じようにニッチ向けってのが正常だろうに
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:25▼返信
韓国ブームとかどこの異世界だよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:25▼返信
>>266
まあ林檎信者ってお前みたいな感じだよな
いまや情弱御用達な感じになっちゃったけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:26▼返信
>>265
質問
SIM単体だけで契約ってできないの?
やっぱり携帯もいっしょに買わなきゃだめなの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:26▼返信
CMアホすぎる
親指はココからココまでとか言って右下から左上を示してる
次の瞬間に押し難い右上の方をタッチしてる
計算でも偶然の一致でもないじゃねえか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:27▼返信
サムスンブームww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:27▼返信
>背景韓国ブームも
韓国から金が流れてるって証拠だな
だからといってCM爆撃するアップルも
相当キツいと言うことだな
マジで広告見ると会社の状態みえる
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:27▼返信
Androidも4.0になってまともになったからねえ
iPhoneの良さってブランド力位のもんになっちゃったろ
スペックももう他より低いし、デザインも5でゴミになった。ツートンカラーて・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:27▼返信
迷子マップはユニークで面白かったよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:28▼返信
俺もiPhoneが脱獄出来なかったらとっくにAndroidに乗り換えてるだろな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:28▼返信
林檎の存在自体が多様性の否定だからな
ここが勝ち続けるだけで人類の損失
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:29▼返信
androidに限らないがiPhone以外ってキャリアのロゴが入ってて嫌なんだよな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:29▼返信
Androidに移っても次でiPhoneに戻ってくる予感
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:29▼返信
日本に居る林檎信者らしき人たちてこういう時
だいたい数パターンの返ししかしてこないから
ほんとに林檎のこと好きなのかなて思うことがしばしばある
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:30▼返信
なんでXperiaZはIPSじゃないんですかねぇ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:30▼返信
iphone3Sの頃が一番輝いて見えたわ
あの頃はぶっちぎりで凄かったし欲しかった
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:30▼返信
つか別にジョブズ関係無いだろw
ジョブズ信者の無能っぷりときたらマジキモいわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:30▼返信
デファクトスタンダード競争はAndroidの勝ち
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:31▼返信
ウィンドウズでファイル作成して名前を「prn」にしたらファイル作れないって本当か?ww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:31▼返信
274
CPUに関してはiPhoneのほうが優秀
というよりOSちがうからなんともいえないか
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:31▼返信
>>258
BB10は俺も気になってる。
スペックでは選んでないわ。
ただ今出てるスマホの中で一番の低スペだってことが言いたかっただけ。

それと流されて買ってる人見てるとイライラするから強くいった。
Appleが嫌いな訳じゃないんだ、すまんな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:32▼返信
それ以前に持ってもいないし・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:32▼返信
しかしマジで気持ち悪いなiPhoneのCM
上から目線というか選ばれし者の風格というか・・・w
個人的にはジャンプしてるわけわからんスマホCMの方が好感持てるわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:32▼返信

サムスンのステマ記事にしか見えないwww

サムスンのステマ記事にしか見えないwww

サムスンのステマ記事にしか見えないwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:32▼返信
>>279
チッチッチ、Windows Phone8がどちらの層も奪っていくぜえええええ(願望
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:36▼返信
Xperia Zって端末いくらくらいだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:36▼返信
すぐに新型出すんだから、売れるわけないじゃないか
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:38▼返信
>>282
正直、3Sまではゴミだと思う。
4になってから化けた。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:38▼返信
293
日本では一括77000円

日本ででるスマホほんと高いよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:39▼返信
おっさんおばさんが持つスマホってイメージだしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:39▼返信
この2年でスマホの性能めっちゃ上がったよな。
最新機種だとどれ使ってもそこそこサクサク動くから
別にiPhoneじゃなくてもいいじゃんってなる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:39▼返信
>>296
高いよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:40▼返信
Xperiaの話題を出す為にiPhoneとGalaxyを持ちだしているだけのマジモンの
GKが居ますなwww。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:40▼返信
アップルと比べて任天堂叩いてたやつどうすんの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:40▼返信
毎年買い換えるのに疲れたんだろう
スペックも少ししか向上しないし何より値段がNGだろ
かといってギャラクシーも違いますけどね
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:41▼返信
時代に合わせて情弱が減りつつあるということだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:41▼返信
ジョブズの居ないアップルは死に体。後は堕ちてくだけ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:41▼返信
>>292
2番はまだiPhoneだな。周りを見てるから自分ではまだ選べないでいる。

でも、その3種類は正しいわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:41▼返信
なんだかんだでGALAXY優秀だからなー

308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:42▼返信
ライバルの進化スピードが異常すぎたな
ぶっちゃけアンドロ2.0あたりではまさか数年で
ここまで持ってくるとは夢にも思ってなかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:43▼返信
間違いなくガラケーの時代がまた来る
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:43▼返信
声優はみんなAIPHONE持ってるね。声優はAIPHONEと3DSのセットが定番
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:44▼返信
もはや情弱しか使ってないな
情強は泥を使う、未だにiOSなんて保守的ガラパゴス
グローバルな人間なら泥だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:45▼返信
単純に、Android製品のラインナップの豊富さに、
アップル製品のラインナップの狭さが不利に働いてきただけのような。

そんで対抗しようとしてiPhoneモデルチェンジしまくったから
買う方も息切れしてきたとか。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:45▼返信
林檎ってダセェよなwwwwwwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:45▼返信
iOSの閉塞感は異常
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:45▼返信
>>310
俺の知らないところでAI搭載携帯出ているみたいだ
ほしい・・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:47▼返信
かといってソニー信者のxperiaへと誘導してる感が気持ち悪い^^;
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:47▼返信
まあ常に新しいものを提供しなきゃいかんからなあ
Appleは今後落ちていくだけな気がする
歴史は繰り返すんだよ・・・
ジョブズが消えたAppleがどうなるかはすでに決まっているんだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:47▼返信
サムスンって自社でスマフォOS作るけども、作った後もAndroidでギャラクシー出すのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:47▼返信
ソニー頑張れとしか言えない
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:48▼返信
5Sがどうなるのかだよなあ
たぶんマイナーチェンジになるだろうしあまり期待は出来ないだろうけど・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:48▼返信
俺も嫌韓の方だがandroid=サムスンに無理やり繋げたがってる奴は見ててさすがに気持ち悪い
国内企業まで一緒に貶めてどうすんだよ阿呆が
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:48▼返信
林檎となら心中してもいいっていう
カルトっぽいのしか付いて行けない
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:48▼返信
>>317
互換機路線ですね!
楽しみですなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:49▼返信
声優好きならAIPHONEと3DS持ってるといいよ
声優のイベントのスマホカバーとか絶対AIPHONEだしね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:49▼返信
318
うん
Androidもだすし
Windowsphoneもだす
もう一つ途上国向けのOSも開発してたはず
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:49▼返信
Android端末はいろんなバリエーションやメーカーや価格から選べるけど、
iPhoneは選択肢の幅めっちゃ少ないからねえ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:50▼返信
アンドロイドでもいいが、ギャラクシーだけは無いわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:50▼返信
もちものさらしたがる人はiPhoneと3DSの人多いよな
AndroidとかVitaとか持ってることが知られると恥ずかしいんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:50▼返信
日本人じゃあるまいし、外人があんな「右へ倣え」で全員が一様に同じもの持ってたのが異常。
一時の熱病みたいなもんだった。

でも日本ではこの先もずっと安泰だと思うよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:51▼返信
そもそも世界的には圧倒的にアンドロイドが主流なのに
日本だけ気持ち悪いぐらい林檎の話題ばっかりだもんな
未だに日本人はメディアに躍らされてるって事
まぁユーザーは半々かアンドロイドのがちょっと上だが
これはドコモが除外されてる結果だからな、ドコモに林檎があれば分からん
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
つうかiPhoneが割と保守的になってきて、進化しなくなってきたからねえ。
Androidのほうが全然進化早くなっちゃってさ。
自由度と物量とバリエーション勝負じゃ単一メーカーで踏ん張ってるアップルが勝てるわけもなく。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
声優でエクスベリアとVITA持ってるとか聞いたことないわ、ラジオやツイッターで聞いたことない
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
iPhoneの利点なんて今やiTunesくらいしかない
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
端末のバリエーションよりOSのバリエーションもっと増やせよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
iPhone持ってる奴の「自慢したい欲求」は凄いからな
なんか大学デビューのチャラ男的な何かを感じる
macの選ばし者的な感じとはまた違うんだよな
iPhoneは今や低俗な雰囲気を纏ってすらいると思う
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:52▼返信
アイホンはウィルスとかフィッシング無いのは安心だから情弱ファミリー層には良いけど、
自分で調べたりネットやるような層は自由度やアプリの幅が広いandroidのが良いだろうね。
ゲームとかにしても
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:54▼返信
いまこそTron復活で
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:56▼返信
ジョブズがスマホの概念を世の中に広めたからなー。
その路線にのってAndroidは安く世に広めただけ。
どっちにしろ、WindowsみたいにAndroidも迷走するよ。
MSのWindowsもOSXを真似してWindowsVistaを作り、
iOSを真似してWindows8とWindowsPhoneを作っただけ。
自分達で概念を市民に植え付ける事なんて出来ない。

341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:56▼返信
>>325
AIPHONEって何ぞ?

iPhone向けのカバーが多いのは規格が少ないから。
Androidは機種が多すぎてカバーのようなハードは作りにくい。
例えばXperiaVL用のデザインカバーを出しても、その機種を持っている人にしか価値が無い
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:56▼返信
今はシャープのヘボスマホ使ってるけど、2年切れるからZに乗り換えるぜ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:56▼返信
嘘つけ。周り皆iPhoneにしてるぞ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:57▼返信
340
本気で言ってはないよね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:57▼返信
>>331
みんなといっしょがいいんでしょ。日本人は。だからポケモンだとかマリオだとかモンハンが売れるんだよ。



俺は他人と違うものが欲しいからIOSは無理。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:58▼返信
>>339
小惑星探査にでも行くのか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:58▼返信
キャバクラ行ってもみんなAIPHONEと3DSだもんな
ぶつ森みんなやってるから盛り上がる盛り上がる
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 18:58▼返信
>>343
日本だけ洗脳が解けてないんだろう
日本人って基本的にみんなと同じ事しようとするからな
ゴミのような民族だと思うよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:00▼返信
>>339
アメ公のせいでつぶえた国産OSを今再び・・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:00▼返信
>>337
意識しすぎじゃね?
もしくは被害妄想
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:01▼返信
>>343
だいたい、Androidこそ情強でXperiaが最高なんて言っている奴らは一部だし
群れているから自分の回りではXperiaが売れている事になっているだけだろwww。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:01▼返信
昨日打ち上げたロケットのOSもトロンでござったな。
偵察衛星衛星もトロンでござろう。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:02▼返信
>>351
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:02▼返信
だからとりあえずAIPHONE買っとけばいんだから他は買うな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:02▼返信
性能も、価格も、ソフトウェアの豊富さも問題ない。
一番の問題は、普及しすぎたことだろう。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:03▼返信
>>343
お前の狭い範囲で言われても…
世界はGalaxy一択だというのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:03▼返信
>>346
無知は黙ってろよwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:03▼返信
>>354
お前はさっさと声優ラジオ漁る作業に戻れよ気持ち悪いな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:03▼返信
カプコンって先見性ないのか知らんがiPhoneに注力してるからな
この会社ってマジでアホだと思う
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:05▼返信
トロンはRTOSだからちょっとベクトルが違うぞ。
ただマイ糞とアメ公が将来的に脅威になりそうだから叩き潰したけど。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:06▼返信
世界で売れてるからギャラクシー買う
周りがみんな持ってるから林檎買う

どっちも流されてるだけじゃん、アホ同士仲良くしろや
何でケンカしてんの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:06▼返信
ゲーム会社って今はどこもiPhoneに注力してるんじゃないの?
マルチでもたいていiOSが先行販売だしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:13▼返信
トロンは安定性が最大の売りだからな。
だから組み込み分野で重宝されてる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:13▼返信
最近のはちまはヤケにiOSを敵視してるような気がするが
Amazonのアフィリエイトに絡まないからかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:15▼返信
>>362
そりゃ仕様がある程度統一されてるから開発しやすいし、androidユーザーより金出すからね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:15▼返信
>>362
そりゃ仕様がある程度統一されてるから開発しやすいし、androidユーザーより金出すからね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:15▼返信
うちの会社はauはそこそこ見るけどソフトバンク(笑)は一人
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:17▼返信
>>365
敵視でもなんでもないよ。
今までのステマくさい持ち上げが異常だっただけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:17▼返信
元々Apple好きで周りがiPhoneばっかだから泥買って、Macとの相性が余り良くない俺涙目( ;∀;)
速く発表会も見てない様なミーハーiPhoneユーザー消えろよマジで
ミーハーと同じのだけは勘弁だわ。

371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:20▼返信
日本以外はサムスン無双だからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:20▼返信
俺Softbankのガラケー携帯使ってる iPhoneは難しそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:20▼返信
ソフトバンクにジャパンマネー渡したくないからドコモ使ってる・・けど、ドコモもな・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:20▼返信
>>362
iOS先行にしなきゃならん理由があるんだよw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:21▼返信
>>370
正直今のアイポン持ちなんてそんなのしかいねーよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:21▼返信
>>370
正直今のアイポン持ちなんてそんなのしかいねーよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:24▼返信
>>362
それほぼ日本だけなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:24▼返信
価格が高いからだと思うが?
アンドロイドは安かろう悪かろう
iPhoneはSDカード対応して値段半額にしろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:26▼返信
>>357
むしろよく知ってる部類じゃね?
はやぶさのOSがトロンだったとか。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:27▼返信
かじりかけのリンゴなんか食えるか!
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:28▼返信
ipod touchで音楽聞いて
ipadでネット見てれば
iphoneは要らんわ
そりゃAndroid端末がいいと思うわー
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:31▼返信



ここで華麗にBeOSが復活


383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:34▼返信
>>378
アメリカとかじゃGalaxy Sシリーズはiphoneと値段変わらねーよ
安かろう悪かろうってのは嘘
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:35▼返信
Androidは安物でシェアを稼いでるだけってここで聞いた
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:38▼返信
>>378
日本はアホンのが安いんだが?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:38▼返信
アップルVSスマホ全社みたいな構図が異様。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:38▼返信
android使い始めて分かった気になってくるとカスタマイズとか一つ覚えのように言い出すけど
使い込んでくるとカスタマイズすればするほどOSが重く不安定になるのが分かってきて、今度は出来るだけシンプルに使うようになる

結果ヴィジェットも常駐アプリもほとんど削除され、トップページにアプリのアイコンが並んでいるのみのiphoneとほとんど変わらないスマホが出来上がる
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:39▼返信
・アンチウイルスソフトを入れてても、全てのウイルスを防御できるわけではなく、新種のウイルスはサイトを開いただけで感染させられる場合がある。
・最近、迷惑メールや掲示板、twitterなどのurlリンクで、そういう新種のウイルスを埋め込んだサイトへ誘導する事例が多発している。
・明らかに怪しいurlリンクはもちろん、偽装して一見怪しく見えないurlリンクを書いてるメールや掲示板、twitterの書き込みがあるので、これらにひっかからないように。
・ごく普通のメールに見えて、urlが実はウイルスサイトへのリンクという事も最近異様に多いので、通常はメール内のurlリンクはクリックしないようにする事。
・家族でPCを共用すると、子供や奥さんがこういうのにひっかかってウイルス感染して情報が漏れる。勝手に殺人予告されて警察が来てHDDの中身を確認する事になる。
・今のところスマフォやタブレットではサイトを開いただけでウイルス感染する事はないので、サイト閲覧はPCではなくスマフォやタブレットで見た方がいい。
(サイト閲覧でウイルス感染させられるのは、今のところはPCのみ)
・各会社はもちろん、各家庭でも毎年年二回くらいウイルスに関する勉強会をするべき


389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:40▼返信
Androidはアプリが糞遅いJavaってのだけがネック。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:42▼返信
>>387
それはお前の使い方が悪いか端末が糞なだけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:46▼返信
他の人と同じものってつまんない
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 19:56▼返信
ずっとiPhone使ってきてたまにXperiaとかいいなとか思うけど、iOSとは違ったAndroidの操作が辛くて思い直すのを何度も繰り返してるGKです。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:06▼返信
Macから何も学習してないから悪い
多数派にとって玩具なのに、ガチガチ過ぎて改造もままならん物を誰が欲しがるのかね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:11▼返信
そしてAndroidの現実を知ってiphoneに帰ってくるんですねわかります
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:20▼返信
別にぜんぜん離れる気ないけど 楽だしUIデザイン好きだし
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:21▼返信
Xperiaに期待している情弱なんているのかw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:23▼返信
>>387
ならねえし
なったとしても通知領域にスイッチあるだけでもandroidの方がいい
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:23▼返信
4sだが次はXperiazにしようかと思ってる
画面小さいし、スペック低いし、デザインに変化がないからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:30▼返信
ほんとiPhoneばっかで嫌になるよ
ちょうど二年前にiPhone4にしたんだけど、次はXperiaかな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:32▼返信
ブームって廃れるときはあっという間だよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:32▼返信
アイポン持ちとは仲良くならない法則がある
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:35▼返信
3GSとかくらいの時はアンドロイドもろくな機種なかったからほんとにiPhone欲しかったけど
今はもう十分すぎるくらい選択肢あるしね
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:35▼返信
そうなん?ニートの20代だけどiPhoneにしたで
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:36▼返信
iPhone持ってると情弱っぽくて嫌
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:37▼返信
>>404
ニートに携帯はいらないだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:39▼返信
毎回新型が出る前に同じ事言ってるだろコレ?
欲しい人には行き渡ったし。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:40▼返信
XperiaZ触ってみたらフルHD綺麗だしサクサクだったし凄い好印象だわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 20:55▼返信
>>406
むしろニートにスマホは必須
2chアプリ使いやすくて捗る
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:05▼返信
それが普通じゃね?
消費者はすぐ飽きるからな。WiiとかDS見たいにw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:06▼返信
一機種で30%ぐらいが落ち着いたところだろ。
そんぐらい予想しとかないと。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:10▼返信
xperiaからgalaxyに変えた。iphoneは眼中にない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:11▼返信
元記事読んだら何か韓流のステマっぽい気持ち悪い内容だったな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:40▼返信
こんななぞるだけのコメントでいいのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:42▼返信
はちま馬鹿か

亡国のステマ記事じゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:43▼返信
ガラケー→Android→Android+iPhone→iPhone→iPhone+ガラケー
やっぱ最終的にガラケーが恋しくなった。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:46▼返信
ドコモ捨ててiphoneにしようとしたところxperiaZが発表された。
もう少しだけドコモに付き合うことにした。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:47▼返信
iPhone4S持ってて次の型が出たら確実にまたiPhoneに移行する
NEWiPadも持ってて一昨日はiPadminiの64GWiFi版も買った
ゲーム機としては3DSLLより軽くて程よい大画面でVITAに並ぶお気に入り携帯ゲーム機になった
AppleとSONY好きすぎるんだが
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:47▼返信
ネトウヨは自分の都合のいい情報だけしか見えないから人生楽しそうだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:51▼返信
アイフォンとか情弱が買ってるってイメージだしな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:53▼返信
galaxyはないだろ
ダサすぎる
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:58▼返信
>>379
名前を聞いたことがあることと、知ってるは違うぞ。
ITRONは数KBに過ぎない小さなカーネル。
それ単体では周辺デバイスと繋げた一行文字を出力することすら出来ないような原始的な物。
コードだけで数百万行ある現在のPC用OSと比べるなんて馬鹿げてる。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 21:58▼返信
そんなにユーザ離れしてるかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:01▼返信
>背景に韓国ブームも
いやいや、それはない
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:17▼返信
P902iを未だに使用する俺は勝ち組か、
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:17▼返信
iphoneにしてもandroidにしても碌なアプリが無いのが実情、だったら安い方に傾くのは当然。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:20▼返信
iPhoneは売れすぎた、新型機種を出しすぎた。
毎年新型が出るような物をずっと買わされる罠にみんな気が付いただけ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:26▼返信

iPhone使ってる奴って頭悪そう・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:32▼返信
ある程度行き渡ったんだろう。
新型でてもそんな代わり映えしにだろうしこれからは少し停滞するかもね
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:40▼返信
>>421
デザインがもっさりしている
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:41▼返信
>>5
ユニクロでも着こなせば格好良く見える
アップルを使いこなせれば格好良く見える
何々だから駄目とかは、やめた方が良いと思うぞ。
典型的なレイシストになりやすいから。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 22:47▼返信
Xperia Zでようやくガラケから初スマホへ移行予定!
ついでに新型タブレットも買う予定だ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:04▼返信
ジョブズ『糞ジャップ馬鹿すぎワロタwwwwwwwww二度と来るかこんな国。』
と、言ってましたけど。本当にジョブズ好きなんですね・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:10▼返信
日本じゃまだ安泰だよ
日本人は一度根付いたブランドにしがみつくから
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:25▼返信
韓国が国をあげてのアップル潰し工作にはいっただけ。
世界は韓国の悪質さにもっと毅然としないとね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:42▼返信
いや、電車とかでよく見るのはまさに若者のiPhoneなんだが…
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:42▼返信
韓国を甘く見てちゃダメだ本気で潰しに行かないと
奴らはブレーキを踏む場面でアクセルを踏み込む野蛮人なんだから
普通の人間相手だと思った時点で負けに近い
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:45▼返信
人と違う物を求める動きは常に存在するが、基本的にマイノリティ

下手は言い訳にしか聞こえない
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月28日 23:52▼返信
アップルは速やかにサムスン潰した方がいいな
442.箱○投稿日:2013年01月29日 00:16▼返信
ソニースマホを褒めた後にiPhoneのネガキャン、解りやすいステマだなw

コメント欄のバイト君も投げやり気味。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 00:55▼返信
おまいら、この話題サムチョンの策略に騙されるなよ!
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 01:37▼返信
そんなにほいほい乗り換えて、買ったアプリとかはまた買い直すの?
そういうユーザーって無料アプリくらいしか使ってないのかな
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 01:40▼返信
別に信者じゃないがIPHONE以外魅力ないよ
ただ4sまだ綺麗に使ってるだけだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 02:25▼返信
iPhoneもそろそろ今更感あるしな。
昔は欲しかったが、最初に導入したのがソフトバンク・・・
あの会社は信用してないから無しだったが、そうこうしてるうちになんかどうでもよくなったな。
パソコンみたいなもんで、ウィンドウズとマックだとマックの方がおしゃれ感はあるが
仕事的にはウィンドウズの方が需要があるという。
まあ人それぞれ好きにすれば良いと思うよ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 02:45▼返信
なぜそこで韓国のパチもんに手を出すのか
その選択肢がよく分からない
448.ネロ投稿日:2013年01月29日 03:30▼返信
~G~

フン、今日は記事が少なかったな
まあ、しょうもないモン連発されるよりかはいいか
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 04:23▼返信
心配しなくても韓国産はいずれ廃れるって、気にすんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 04:56▼返信
>>447
ギーク系の人はスペック好きだからいいんでね?
実際スペックはサムスン製(韓国)かHTC製(台湾)が多いでしょ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 04:57▼返信
iPhoneへの妬み嫉みが凄いな
これも王者の宿命ってことか
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 07:25▼返信
二年縛られてたら
鬱憤はたまるわな…
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 07:31▼返信
iPhone5だけど使い慣れて乗り換える気にならないな。乗り換えるは脱獄出来ないからじゃないの?
ソニーが独自のos入れてきたら考えるぐらいだな

454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 07:34▼返信
シャープはハードは神だけど
ソフトは糞なんだからいい加減アンインストールできない独自ソフト入れるなよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 11:15▼返信
信者が暴れるとコアユーザーって結構いなくなるよね、なんでもだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 12:30▼返信
iPhoneなんて2年前に卒業したよ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 12:59▼返信
単なる飽和状態なだけとも取れる
ただ、Androidも使えるレベルになったので
放置してると完全に昔のアップルの道をたどる
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 22:39▼返信
アンドロイドは機能的自由度がある。
俺のは指紋認証まで付いているし。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 11:40▼返信
韓国ブーム来てるね
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 12:32▼返信
今は特に不満はないな
不満が出たらアンドロイドにするかもな
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:08▼返信
アジアの若者は金がないから安いスマホ買ってるだけだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:34▼返信
何のためにスマホを買うのかってことだよな

直近のコメント数ランキング

traq