• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

英国でWiiUが売れなさすぎてヤバイ
【決算】任天堂、営業損益予想を一転赤字に下方修正。ただし経常利益は大幅の黒字 !







Pachter Says Wii U Is ‘Simply Not High In Demand’
http://mynintendonews.com/2013/01/29/pachter-says-wii-u-is-simply-not-high-in-demand/
400fdsafads


以下、機械翻訳
業界アナリストMichael Pachterは「これまでのパフォーマンスは私の期待を下回っている」とWii Uが世界中の小売で苦戦していることを指摘しています。

Pachterは「このデバイスは単純に全く需要がない」、そして「ロングランでは無いだろうが、多くの任天堂ファンボーイがロンチで支持すると思っていた。しかし真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。しかも彼らは声だけは大きいのだ。」と語りました。

以下略
















パクちゃん、堪忍袋の緒が切れたみたいやね・・・









Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る

コメント(437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:51▼返信
オワコンw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:51▼返信
すべらんなぁ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
ワロスw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。







腹痛いwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
「声だけ大きい」www
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

まさにこれw
しかしPachterさん攻めるねぇw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
>>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
totsugeki食らったんだろうなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信

国産豚と同じやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
声だけ大きいw
また週販前にこんな記事を持ってくるw
13.投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。


吹いたwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信



アナリストにここまで言わせるとかさすがだなwwwwwwwwwwwwww



16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:52▼返信
しかし、彼らは「声だけは大きいのだ」wwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
万国共通で豚は買わないということが再確認されたね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
 


「しかも彼らは声だけは大きいのだ。」

ハードは持ち上げてソフト買わない任豚w
豚の性癖は洋の東西を問わないんですねえw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信



任天堂黒字で済まんな


21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
<WiiU発売前>↓に向って読んでください
岩田 「待ちに待った日がやってまいりました!」
ニシ君「WiiUすぐに値下げしないよね?」
岩田 「ありえない!」
ニシ君「WiiUは高性能だよね?」
岩田 「あたりまえさ!」
ニシ君「ソフト枯渇する?」
岩田 「たくさんあります!」
ニシ君「WiiUは不安なんてないね!」
<WiiU発売後>↑に向って読んでください
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
パクター先生ぶった斬りすぎやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
向こうの豚も変わらないんだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
パクター先生、最近荒ぶってるなぁw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
マジかよ北米の豚も日本の豚と同じだった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信





      需要が無くてすまんな




27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
真の任天堂ファンはあんまり居ないだろ

ただガキが買うだけのハードですから
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
へんな声でたわ
これはおもろい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
真の任天堂ファンも買わねえだろ
あれはw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
逆に北米の箱の需要の高さに驚くんだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
むしろ真のハードコアな任天堂ファンボーイならそっぽ向くわw
こんな産廃ハード出しやがって
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

まさに豚じゃねーかwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:53▼返信
but they make so much noise

最後に捨て台詞っぽい感じに言ってるけど、突撃でもされたか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
海外のニシ君も同類だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
真の任天堂ファンがいたとして、今の任天堂を応援とかしないでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
>しかし真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。

日本にもイギリスにもいないようですw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
ゲハ常駐の豚のことかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
声だけがでかいってよwww
買ってやれよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
声だけ大きいってニコニコですげぇぇぇとか言ってるやつかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
任天堂 <7974> [大証] が1月30日大引け後(16:00)に決算を発表。13年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結営業損益は58億5700万円の赤字(前年同期は164億0800万円の赤字)に赤字幅が縮小した。
 しかしながら、併せて通期の同損益を従来予想の200億円の黒字→200億円の赤字(前期は373億2000万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。ただ、通期の連結最終損益は従来予想の60億円の黒字→140億円の黒字(前期は432億0400万円の赤字)に2.3倍上方修正した。
 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結営業利益も従来予想の491億5900万円→91億5900万円(前年同期は200億2600万円)に81.4%減額し、一転して54.3%減益見通しとなった。
 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結営業利益は前年同期比43.1%減の233億0200万円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の12.0%→6.8%に急悪化した。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
ニシ君のことじゃねえかww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
ここでブヒブヒ言ってる奴らと同類か
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信


中途半端でノーチャンスな上に需要がなくてすまんな


47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
週販記事前にだめ押し記事きたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

まさしくコレ、ニシ君そのものじゃないかwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
うわああああ

ふりーどWIIUは 海外でまったくうれてねええええええええ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
やべー、このアナリスト適切すぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
マジでファミリー路線の新糞箱に低性能低能ユーザーシェアとられるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
ブチ切れてるじゃねぇかwwww
こんなこと公で言ってしまうのは相当だぞwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:54▼返信
豚は今も昔も変わらんよ
一般人が買うのをいいことに自分たちは買わないでなぜか勝ち誇ってただけだから
昔から声だけでかい存在
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
ああ、確かに真のファンなら苦言を呈するだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信




締め出されてノーチャンスで中途半端で下方修正ですまんな



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
北米でも同じようなことしてるんかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信



「このデバイスは単純に全く需要がない」


59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
ファッ!?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
だって絶対値下げするもんw
まってんだよバーかwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
向こうの豚も日本の豚も同じ朝鮮系だから行動同じなのは当たり前だろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
>>21




64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
世界中でも妊娠は声デカなのかwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
よく考えるとブタくんがPC使えてることすら奇跡だよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
>>40
あれのことだな
二ンダイ見たけど寒気がしたよ
ファミコンでもオオオオオ
ミーバースでもオオオオオ
予定だけのゲームにもオオオオ
頭がおかしいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
声がでかいのニコ生でよく見るわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:55▼返信
豚は声が大きいだけ

世界共通らしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信




悲報多すぎだろ、この糞ハード


71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
Yahoo!トップでも営業赤字暴露されちゃって・・・
明日絶対株価さがるやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
はちま、Wii Uに対して容赦ないなwww
まぁ朗報が現状存在しないからしょうがないけどなww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
ずっとパッチャーだと思ってたけどパクターだったのね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
しかも



声だけ

大きい


75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ
しかも彼らは声だけは大きいのだ
しかも彼らは声だけは大きいのだ


確かにブタは鳴き声だけは大きい 
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
ビータガービータガー
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
>しかし真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。




萎縮脳発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

おもろいw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
これだけ売れてないのに、何故か売上高だけは前年並みなんだよなwww
決算見ても台数本数で前年割れが凄まじいのに、何故か売上高だけは前年並みwww
魔法のような決算だよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
パクター先生がWiiUを見た時に言った言葉

「…まあ、任天堂ファンボーイはパッケージに任天堂とさえ書いてあれば中身がゴミでも喜んで買うからね」
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
そりゃ無条件で買うコアなファンはそう多くないだろ
大半はゼルダが遠いのを示唆された時点でまだ買わなくていいやと思ってるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
> 彼らは声だけは大きいのだ

おいおい向こうもそうなのかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信


    だってよ、岩田www

84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:56▼返信
週販前にこんな記事上げていいと思ってんのかよ清水。 任天堂に通報するぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ
しかも彼らは声だけは大きいのだ
しかも彼らは声だけは大きいのだ


wwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信



俺「俺も任天堂ファンボーイが
日本には殆ど存在していない事に驚かされた。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。」


87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
あちらの任信もそうなんだねwww
なんか納得
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
全く需要無く中途半端で締め出してノーチャンすまん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
声だけは大きいクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww



日本の豚も同じですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
>>62
ヤフコメの貧乏でアホな連中も流石に気付いたみたいだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
>>34
最近辛辣な事言いまくってるからなこの人
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。しかも彼らは声だけは大きいのだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
買えよブーメラン
見事眉間に突き刺さりました!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
>>66
PCとは限らんぞ・・・WiiUブ(略
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
一番売れるマリオであれだからな
マリオの派生作出しても大して状況変わらんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

間違いなくキチガイ豚に凸食らったなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
声だけ大きいのはゼノブレイド見ても分かる
日本も北米も普及台数は十分なのに持ち上げるだけ持ち上げてどっちでも爆死してたし
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
決算資料見たけど、海外比率が大幅に減ったのは欧州でのシェア激減が原因だね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信


海外の豚も日本の豚と一緒の質みたいだね

101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
知ってた記事か。
久々だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
単純に需要が無い←New
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
>>21
秀逸すぎるwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
声だけは大きいw
妊豚のメンタリティは世界共通wwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
この人前に「任天堂ファンは任天堂と書いてあれば空箱でも買うだろうとか言ってた人」だろw
それが今は「真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。しかも彼らは声だけは大きいのだ」
購買力すら認めてもらえなくなったようだねw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
3DSみたいにアンバサやれば嫌でも需要は生まれるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
ああ、これぶーちゃん言われて悔しかったシリーズに追加くるよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:57▼返信
またWiiUか

はちまは WiiU応援してるなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。


ワロタw豚は世界共通かよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
金は出さず声だけは大きく
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
でも向こうの任豚はここみたいに発狂してコピペ爆撃はしないだろうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
声だけは大きい=任天堂の売り上げに便乗してただけの貧乏豚w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
声刑事はチカくんだけではないということけ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
>>21
スゲーWWWWWW


116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
まともなハード出してたら覇権取れたかもしれんのになw
任天堂はあまりにも間抜けなことしすぎた
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信



      な?w      


118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信




WiiU「締め出されてノーチャンスで中途半端で需要が無くて下方修正ですまんな」



119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
PachterこないだめちゃくちゃWiiU持ち上げてただろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
パクターって任天堂寄りのポジションだった気がするんだけど
さすがにUは擁護できんみたいやな
これ持ち上げたらアナリストとして終わってまう
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信


ダクソ2クレクレ 署名活動しちゃうぞってやからなんで


123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
ニシくん世界共通やな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
まぁニシ君は一騎当千の古強者だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
ゼノブレイドとかいう別に面白くもないゲームを持ち上げてるあたりガチだよな
マジで宗教
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
※この記事はウォーミングアップです
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
妊娠アナリストの脱任か
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
>>21クソワロタ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

買わないくせにクレクレwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
原文だとノイズって言われてますよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
外国産であっても基地外クソ豚の発狂は勘弁
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
声だけは大きいとかまんまニシ君じゃんかwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:58▼返信
こ、こ、声だけは大きい言われちゃったwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
声でかいのバレちゃったね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
>>79
ニンテンドーのはキレイナシュッカですよ。メーカーは出荷台数でしか把握できないんだから
VGが正しければ相当数の在庫がある計算になるがね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信



声だけは大きいのだ。



138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
日本の痴漢と同じww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
物は買わずに声だけは大きい

何だどこの国も豚は同じかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
アメリカンファンボーイも同じかあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
パクター先生「彼らは声だけは大きいのだ」

しかしそれでも教祖様は、任天堂よりの発言が少なくなったとお嘆きのようだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

この人最高ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
だってな~ガンダムで例えるならPS4=ユニコーン・720=シナンジュが開発されそうな時にリガズィ開発して投入したからな~
どう見ても将来性皆無じゃん・・LAN接続もできないHDD載せてない無駄にでかいコントローラー・・・処理能力も低い。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信
ゼノブレにしてもHD化で一本道やボリューム不足とかありそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 21:59▼返信



声だけでかくてすまんな



146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
ニコ生ニンダイ見てると声がでかいっていうのはよくわかるよ
あと非常に飼いならされてるなって毎回感心する
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
声だけ大きいw

ゲハがそれを証明してるってことでいいですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
声だけは大きくて、買わないからな。豚は…。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
TVで見たやつもいるかもだが
アメリカの七歳くらいのガキが手術のために家を出て行く時、バイバイ僕のゲーム機ってなるんだけど、
それはWIIでもPS3でもない
それは箱だったよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
ニコニコでWiiUの動画がほとんどあがってない時点で正体は割れてる。
マリオUのRTAの動画は作者頑張ったなって思ったけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
おいおい声だけでかいとか失礼だろ





あいつらは態度もでかいよ
実際は一介のファンでしかないのに、まるで自分が任天堂という会社そのものであるかのように威張り散らしてるからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
そりゃあ沼に足を取られて喚いてる奴ってのは
声がデカくなるものさ
そういえばゼノの新作の動画
ニコ動でも全然ランキング入ってこなかったなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
任豚はうっさいのは各国共通かよ、クレクレばっかりだしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
北米には真の任天堂ファンは少ないかもしれない・・・だがまだまだ甘い!!

ここには一人もいない!!!

誰も買ってねえもん
寧ろGKは買ってるやついそうだよ
怒らないから出てきなさい
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
こりゃあWiiUもうだめだw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
>>21
うますぎww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:00▼返信
・本体で遊ぶためには1時間以上のアップデートをしろ
・運悪くフリーズしたらコンセント抜け
・抜いたら高確率で故障するから修理に出せ
・アプリケーション切り替えに毎回20秒かかるけど我慢しろ
・タブコン売りにしてるけどタブコンではVCはやらせない
・タブコンでVCやりたきゃ、買いなおせ
・そのかわり買いなおしてもセーブデータは移行できねぇから
・アカウントは本体紐つけだから、交換したら今までのは遊べない
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信

そろそろブヒッチ

160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

にしくん世界統一規格ww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信



うん、知ってた!


162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
北米で発売されたばかりのWiiUが実況されて、
WiiUの読み込みが遅すぎると向こうのポークも「ヴィタガー」と連呼していたな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
>>152
二ンダイで満足したんじゃねえの
ゼノすげ~
だが買わぬw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
ソフト次第ってのは甘え
ソフトも大切だけどハードも大切なんです
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
チカニシちゃんと同じじゃねーか・・・たまげたなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
海外でもぶーちゃんは買わないんだなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信


   ホントいい気味www

168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
>>145
それはホントに反省しろって思うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:01▼返信
ネットやニコニコで
WiiUすげええええええええええええええええ とか
チョニーオワタwwwwwww とか
いわっちに抱かれたいわ とか
言ってる連中のほとんどは任天堂製品を買いませんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
声だけ大きいファンボーイ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
任天堂にブーストかかるのは年末商戦とマリオ・ゼルダが発売された時ぐらいだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信

声が大きいとか書いてなくない?

五月蝿いって書いてると思うんだけど・・・・違う?

違ったらすまん
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
腐ってん堂のボロも隠しきれなくなって来たな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
声だけ大きいw

海外のニシ君もPS批判凄いの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ

世界共通の豚クオリティーw
任天教の信仰が行き届いてる証拠だね!
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:02▼返信
親玉の岩田が声だけは大きいからな
言ってることはしみったれてるくせに
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信


声がでかいやつってカッペだよね


178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
ザクとは違うのだよと言っていたら、戦場宇宙になってた。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
ゲーマーからも締め出されてるしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
>>163
ゼノ単体の動画より
スクショもろくに無いニンダイの動画のが上だったよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
どうしたニシくん
この記事では随分声が小さいじゃないか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
ニシくんダイレクトアタックされたなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:03▼返信
ホントゴキゴキうっさいよねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:04▼返信
日・米共に、声だけデカイのかw




腹痛ぇw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:04▼返信
世界中からダメ出しww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:04▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww海外でも全く同じじゃねーかwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:04▼返信
自分たちの所だけで声が大きいのは良いんだけどさ
TGSの時のソニーの放送のときみたいにVitaにモンハンか?とか正気を疑う
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
>>21
うまいwwwwwwwwwwwww
GKの煽りはユーモアがあるなwwwwwwwwwwwwww
豚ちゃんにしてみりゃだからこそ余計腹立つんだろうけど
悔しかったら自分の頭ひねればいいのに・・・
日本語不自由だから連投と悔しかったシリーズしかないのかね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
・本体で遊ぶためには1時間以上のアップデートをしろ
・運悪くフリーズしたらコンセント抜け
・抜いたら高確率で故障するから修理に出せ
・アプリケーション切り替えに毎回20秒かかるけど我慢しろ
・タブコン売りにしてるけどタブコンではVCはやらせない
・タブコンでVCやりたきゃ、買いなおせ
・そのかわり買いなおしてもセーブデータは移行できねぇから
・アカウントは本体紐つけだから、交換したら今までのは遊べない
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
お?声だけ豚が現れたなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
ノーチャンス,中途半端・・・こんどは「声だけ大きい」w

193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
知識も無い上に何も調べようとしないからなあぶーch
自分はそういうの恥ずかしく思ってしまうからムリだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:05▼返信
WIIUってさマルチに向かなさすぎるのも致命的だよな。
箱・PS3は最適化とコントローラーに合わせたら基本的には大きく弄る必要がないけど、wiiUはコントローラーに合わせる必要があるせいでUI設定やら糞だるいほどに弄る必要もあるし金もかかるからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:06▼返信
早く値下げすりゃいいのになんでしないの?1万五千円にしたらまた売れるだろうに
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:07▼返信
ゴミunko天下統一
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:07▼返信
値下げしろ〜値下げしろ〜値下げしろ〜値下げしろ〜
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:08▼返信
声だけは大きい任天堂ゴキブリ豚
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:08▼返信
イワッチ、旗色悪くなってきた。
テコ入れダイレクトはよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:08▼返信
>真のハードコアな任天堂ファンボーイ

我々のいうハードコアと、このアナリストのいうハードコアは少し意味合いがずれているのではなかろうか
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:08▼返信
値下げしたら呼んでくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:09▼返信
彼らは本物の宗教だからな 自分以外否定する、布教する、すぐに戦いにしたがる
GKはソニーが任天堂みたいなゴミゲー会社になったら叩くと思うよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:10▼返信
タブコンU ⇔ Uンコブタ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:10▼返信
次世代機が出る前に!と慌てた結果がコレだよ(笑)
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:10▼返信
豚「たけぇ高すぎて買えねぇWiiUは早く安くして割れができるようになんねぇかな?」
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:10▼返信
>>190
ピクミンのお引越しでデータ消滅も追加しといて
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:11▼返信
何が面白いって、馬鹿みたいに3DSもソフトも売れてんのに赤字やし、

且つ豚は「売れるから問題ない!」と意味のない主張を続けてる所やね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:11▼返信
ブタちゃんの認識は世界共通ううううううううううう
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:11▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

どこでも一緒だなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:11▼返信
値下げ値下げってお前ら値下げしたら買うの?
どう考えても1万は飛ぶんだぞ?
来年の次世代機の資金に充てるかソフト買ったほうが有意義だと思うがね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:12▼返信
和ゲー好きなら買ってしかるべき
つまりゴキは当たり前のように買うべき、仲良くしろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:12▼返信
ps3の4倍の能力とはなんだったのだろうか
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:12▼返信
MSよ、これが低性能路線だ!

まじでキネクト路線で突っ走る気かw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:12▼返信
>>208
バカ見たいには売れてないよ GBAと同レベル しかもテコ入れしまくり
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:12▼返信
岩田社長のWiiUで遊ぼう!っていうダイレクトが来たら買ってやるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
声だけは大きいのだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
この記事では糞豚出番なし!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
ライバルを潰すために無理な値下げしたり、ライバルの武器を取り上げたりしても、自分の武器を磨かなければ生き残ることは出来ないのだと、任天堂は身を持って教えてくれているのです。
ありがとう任天堂。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
ゼルダファンは多いが開発が遅すぎて1ハード1本だしな
1本の為に本体ごと買う人はいない
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
>>212
任豚はレンガ積み上げて家でも作ってろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:13▼返信
>>189
GKはSCEがダメなら駄目って言うし、任天堂のソフトだろうがハードだろうがやりたいゲーム有れば買うからな。
ハードスペック等の技術論もわかるし、それに引き換えニシ君は煽るぐらいしか能が無いw

まさしく、声だけ大きいw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:14▼返信
豚ちゃん早々に豚ずらしやがったな
珍しく逃げるのが早いなwwwww
いつも無駄にしつこいのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:14▼返信
ニンテンドーダイレクトでダウンロードの儀をやらないからね仕方ないね
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:14▼返信
>>218
ニシ君は週売上の記事で、声張り上げてるよw 声が大きいからすぐわかるw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:16▼返信
9000円切ったら買う
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:16▼返信
悲報悲報そして今日もまた悲報!

俺がニシくんだったらとっくに衰弱死してるわwww

豚ってデリケートって言うけど意外と図太いね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:16▼返信
アナリストもたいしたことねえな。
こんなの発売前からわかってたじゃん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:17▼返信
亀頭「unkoが売れないのは林檎が僕のアイデアをパクッて先に商品化したから」
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:18▼返信
声が大きいのは信者の共通特性だなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:18▼返信

「このデバイスは単純に全く需要がない」

全くその通りだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:19▼返信
声だけ違う。
態度もでかい。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:19▼返信
声でか屑野郎
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:19▼返信
声だけは大きいのだ。



くっそわろうた
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:19▼返信




声だけ大きくてすまんな



237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:20▼返信
>>21凄え初めて見たw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:20▼返信
>>99
PS3の新型が影響してるのかな?
SCEはミリオンガーとか言われてるけど、欧州じゃめっぽう強いGTシリーズあるからなぁ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:20▼返信
>>231
俺はSONYファンでもSCEが好きでも無いが結局買ったハードがPS系だな、
任天ハードにハマる奴なんて情弱としか思えないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:20▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。

おなかいたいwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:21▼返信
豚共おおおおおおおおお!海外の豚に舐められてるだろうが!しっかりせえよ!買え!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:21▼返信
需要がない?何を今更(笑)
発売前から知ってたwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:23▼返信


wiiUに需要はない

244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:24▼返信
てかモンハンの最新作がWiiUで絶賛発売中なのにな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:24▼返信
こんなポンコツ低性能unkoはハードオフのジャンクコーナーにでも並べとけ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:24▼返信
豚の気持ち悪さは万国共通
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:25▼返信
単純に高いから売れないだけだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:25▼返信
海外でもニシ君は声がでかいだけか
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:27▼返信
3DSの3Dはイマイチ意味が解らなかったけど使わないという事でDSが高性能化されて
値段はほぼ一緒と言う事で売れるのは解るけど。

WiiUの場合のタブコンも意味が解らない。
普通に考えればタブコン自体にCPU、メモリなどがあり自立してプログラムが走るようにして
WiiU1台に複数のタブコンが繋がる事が出来たら変わっていたと思う。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:27▼返信



豚は声だけは大きい



251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:28▼返信
値下げしかないな。悪い製品が高い値段で売れないのは当然、3DSみたいに悪くても安くするべき。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:28▼返信
任天はプレゼント向けだしな
wiiは飽きられてハッタリが効かなくなってる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:29▼返信
声だけ大きい豚なかなかこねえなあw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:29▼返信
>>21
よくできてるなww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:30▼返信
まあ世界じゃVITAより売れてないからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:31▼返信
声だけでかい豚は売り上げ記事で見る事が出来ます
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:31▼返信
こうなったら豚野郎が一般人の分までWiiU購入して通行人に配れ!WiiUアピールしてこい!
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:32▼返信
興味がないわけじゃないがその内改訂版が出るんじゃないかと思うと
怖くて買えないやね
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:33▼返信
日本だと兄弟の順列があって兄を立てるようになってたりして
1人だけタブコンで他の兄弟がリモコンでも良いだろうけど、
アメリカだと兄弟や友達同士の時に1人だけタブコンだと嫌がるんじゃないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:35▼返信
日本も声だけでかいのは変わらんわな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:36▼返信
ソフト次第
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:36▼返信
「声だけはでかい」wwww

ヤバイwwwぶーちゃんの仕様万国共通www
リージョンフリーやったwww

ありがとう任天堂!
Thank you Nintendo!
謝謝任天堂!
감사 합니다 Nintendo!
danke Nintendo!
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:36▼返信
ホップ・・・乾電池棒振り回しお笑いハードwii
ステップ・・・なんちゃって3D最速値下げクソ3DS
ジャンプ!・・・低性能ゴミタブコン付きポンコツハードwiiunko
珍天はゴミハードの三冠王です
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:37▼返信
>>258
廉価版は確実に出るだろうけど改訂版は出るかなぁ
WiiUの欠陥の原因を突き詰めればすべて「コスト削減」にあるわけだし
コスト上げてまでより良い品質の商品を提供する意思が任天堂にあるかどうか疑問
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:37▼返信
単純に任天堂の次世代機として、WiiHDにしておけば良かったのにね。
それなら、値段も抑えて需要もあったろうに。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:38▼返信
このデバイスは単純に全く需要がない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:38▼返信
そもそも、大赤字出しながらハードばらまくなんて不健全な経営が
なんで誰にも文句言われずに見過ごされてるんだ?
普通そんな事すりゃ怒られて当然だろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:39▼返信
亀頭「もうダメかもしれんね」
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:40▼返信
>>262
>ヤバイwwwぶーちゃんの仕様万国共通www
>リージョンフリーやったwww

リージョンフリーワロタw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:41▼返信
あははっ
あはははっ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:41▼返信
wiiの体感ゲームは未来的だった
売りが画質とかゲームとして完全に退化しちゃったな 
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:42▼返信
声だけ大きいのは世界共通か
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:42▼返信
>>267
プリンタ産業や携帯電話と一緒。他所で儲かる算段がついてるから本体赤字でも商売できてた。
でも、任天堂の算段は能天気過ぎてアカンかった。そゆこと。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:42▼返信
声だけはデカイwwww
全世界共通かよwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:42▼返信
レンガになる危険のあるハードなんか買うバカいねえってのw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:43▼返信
てか、WiiUでやりたい!ってゲームがないんだよね
ハードの魅力の話なんだけど
これはWiiUでやりたい!とかWiiUなら良かったのに!って物がない
これならPS360でいいじゃんって思ってしまう
Vitaにはあるんだよ、これはVitaなら!って物が
これで次世代機が出たら、いよいよWiiUである意味がなくなってしまうよね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:43▼返信
海外の場合はアンチソニー+アンチMSもいそうだしなぁw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:44▼返信
社員一同「社長!またヘルメット被ってダイレクトやりましょう!」
亀頭  「もういいよ」
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:45▼返信
海外も日本も任天堂信者は同じ性格なんだなぁ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:45▼返信
wiiってただps360とのマルチがほぼ無かったから需要があっただけじゃね?
wiiuはマルチに出来るがほぼハブかれソフトが少ない
もしマルチハブかれなくってもps360があれば事欠かない
しかももう直ぐそこに本当の次世代機が迫って来てると
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:45▼返信
北米はもともと360が売れてるしな
720が後方互換って話がでてきたらそれ待つだろフツー
WiiUもコアゲーマー向けに力入れるったってどうせマルチだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:46▼返信
ははは豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:48▼返信
声だけデカいとか豚は世界共通かwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:49▼返信
コロコロ意見変える人だから言葉に重みがないよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:50▼返信



    WiiUには 需要がなくて すまんな



286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:50▼返信
鼻糞みたいな少数の知恵遅れ豚が四六時中へばり付いて喚いてるだけなんだろうな
まあネット上の旗色が云々言ってる糞企業の信者の数がそんなに多いわけねーしw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:51▼返信
言ってることはそのとおりだけど今更でしょ
Pachter速報もう飽きた
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:52▼返信
任天堂ヲタはほとんど存在していない



そして彼らは声だけは大きい  




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:53▼返信
パッちゃん ハッキリ言いすぎやwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:53▼返信
声だけデカイは世界共通だったか・・・胸熱
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:53▼返信
>>281
360は北米だけだけどなw
それもPS3とシェア分け合ってる。
欧州はPS3が圧倒してるし日本の360は屍だ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:55▼返信
そんなの当たり前、任天堂ファンボーイなんてのはただの幻想
実際は他機種を買えないor買って貰えない
ただ金が無いだけのリアル餓鬼が嫉妬で暴れてるのがソレ
任天堂機を支えてるのは今も昔も低学年の子供がいる自身があまりゲームをしないファミリー層
任天堂はその層を維持し続ける為に「自社ソフトは子供の教育上悪影響を及ぼさない」という
ある種の固定観念として植え付ける事に成功してる、故に強い
一方この層の多くはPS3等に対しては真逆な固定観念を抱いている
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:55▼返信
声だけは大きいwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:55▼返信
声だけは







大きいのだ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:55▼返信
名前だけがでかいオジャマ虫
それが任天堂ハード
ソフト屋になってPS箱で出すんなら買ってやるよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:56▼返信
ニシくんはどこの国でも同じなんやな安心したわw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:56▼返信
>>267
ま、それで3DSは爆売れしてるからね
どんだけ売っても利益に貢献しないようだけどさw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:57▼返信
Pachter さん、容赦ないでぇ
しかし声だけでかいって……向こうも同じようなもんなのかね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:58▼返信
サターン、PSでイラネってなったように箱の参入でそうなったのかもな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:58▼返信
海の向こうでもブーブー鳴いてんのか豚はwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:58▼返信
なんか、「強いられているんだ」
と似てる
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 22:59▼返信
声の大きいどこぞの豚そっくりだなww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:00▼返信







304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:00▼返信
声だけ大きいwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:02▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。


言われちゃったねブーちゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:02▼返信
>>291
FPS,TPS以外の海外ゲーム、国産に至ってはジャンル問わずに北米でもPS3版のが売れてるしね
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:03▼返信
笑い死にさせるきかwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:03▼返信
ステマ野郎ばかりだもんな、任天堂ファンボーイの招待は

だから声だけ大きい
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:04▼返信
クソワロタwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:05▼返信
声だけ大きいwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:05▼返信
転売ヤーの心の叫びみたいなものを感じる
こんなに売れないとは・・・という涙に染まった悲しい心の叫びを
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:06▼返信
 
 
     声だけ大きくて済まんな
  
  
313.shi-投稿日:2013年01月30日 23:08▼返信
声だけはでかい... 日本だけでしか売れない3DSとかあって日本だけ調子こいてたと思ってた...
向こうもかwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:08▼返信
こんなにハッキリ言うなんて・・・パッチー消されるで
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:08▼返信
こんなにハッキリ言うなんて・・・パッチー消されるで
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:08▼返信
ズバリ言われたな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:08▼返信
何が面白いって、※欄にニシ君がいねぇ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:09▼返信
豚は国境を越えても豚、はっきりわかんだね
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:10▼返信
脳みそは小さいけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:10▼返信
豚は一つ前の記事でWiiUの売り上げをごまかすためにVita叩くのに必死だからこっち来ないんだなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:10▼返信
>声だけは大きい


       知 っ て た



322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:12▼返信
こんな事言って大丈夫かよ
また突撃されるぞww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:14▼返信
僕らはこの人とずっと同じことを繰り返し言っていた
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:15▼返信
声だけは大きいw
ゲハですね!
まさか社員の工作員の可能性が・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:15▼返信
真の任天堂ファンすらバカにしたような仕様だらけだし
春、夏まで更新待ってねなんてナメるのもいい加減にしろ、という感じ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:15▼返信
声はでかいわ口は臭いわ顔は奇形だわ知能は低いわ最悪な存在だな豚は
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:16▼返信
一部のコアな奴らの声だけが大きい事なんて誰もが知ってるだろうが
日本のネット上だけでは箱だって立派な対抗勢力だしね
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:17▼返信
>>322
何から何まで全部英語のFacebookページに口調が荒く支離滅裂な日本語が一気に並ぶのかw 部屋が暑くなるな(ストーブのお陰)
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:18▼返信
いつからだろう任天のゲーム買わなくなったの
今はまったく興味が無い 売れてようが売れてまいがどうでもいい
お金出して買って楽しんでる人にとやかく言うつもりも無い
ただ俺は一生買わないと思う 
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:18▼返信
ブヒブヒうっさいんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:18▼返信
カルト宗教みたいだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:20▼返信
>>326
そこまで言ってねーよww ニシくんが啼くからこれ以上はやめなさい
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:20▼返信
声だけ?何言ってんだ?顔と鼻もでかいだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:20▼返信
口は出すが金は出さない豚ども
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:20▼返信
もとにしさんにマンガにして欲しいwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:20▼返信
>>292
母親に、WiiU買うと本体以外にどれだけの出費があるか教えても買うかな?
「未完成品売りつけてますよ」ってさ
337.ぽんず投稿日:2013年01月30日 23:21▼返信
みんな「声だけは大きい」に注目してるようだね。
俺は「このデバイスは単純に全く需要がない」という方が響いた。
そこまで売れてないのかー・・・・・。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:21▼返信
てっぺいもGKに対して同じような事言ってたな
あの野郎、偉そうにしててムカついたからよく覚えてる
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:21▼返信
任天堂信者がおかしいのは万国共通っすよ
なんでおかしいのばっかり集まるのかね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:21▼返信
何時までもマリオじゃダメだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:22▼返信
海外でもやっぱり買わずに声だけ大きい豚www
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:23▼返信
今の任天堂には、過去のソフトを焼き増しするしか能が無いように見えるからな

VCに関しては能無しだが。。。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:28▼返信
パクターさん、発売前にはあんなにWiiUを持ち上げて
ニシ君もこの人の発言を喜んでたのにwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:28▼返信


しかも彼らは声だけは大きいのだ。

345.ぽんず投稿日:2013年01月30日 23:28▼返信
まあでもココからの努力次第じゃない?
そりゃ状況をひっくり返すとかは無理だろうけど、なんとか安定させるところまでは持っていくと思うし。
ゲーマー視点で言うなら「その過程の中でユーザーにどれだけ尽くしてくれるか?」が重要。

任天堂ファンの人は腹が立つかもしれないけれど、
俺としてはクッキングママが大成功して常勝将軍みたいな顔してた頃の岩田さんより今の方が期待できる。
今からでも良いタイトルを仕込んでくれたらそれでいいよ。苦境が理由でもコアゲーが増えれば。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:29▼返信
日本の豚見てて凸したりストーカー行為しててこんなキチガイおかしいと思ってたが
世界共通だと知ってちょっと安心したよ。日本だけが異常じゃなかった
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:31▼返信
据え置きに関しては64以降興味無くした、携帯機はGBA以降興味無くなったな
それ以降はPSハードばっかでゲームしてたわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:31▼返信
マリオ「しか」ないのにマリオ「すら」売れてないしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:33▼返信
>>345

嫌だねw

俺はどちらかっつうとコアゲーマーに分類されると自分で思うユーザーだけど

岩田のコアゲーマーなんか相手にしてても商売にならない発言だけは許せない

ベヨネッタ2とかでも「ホラお前らこんなのが好きなんだろ?ww」って言われてるみたいで虫唾が走ったね
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:36▼返信
>>337
まあその辺は別の記事やらで把握してるからスルーしちまってるなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:36▼返信
>>339
大人になってもマリオばっかりやってるからじゃねw
352.ぽんず投稿日:2013年01月30日 23:40▼返信
>>349
>岩田のコアゲーマーなんか相手にしてても商売にならない発言だけは許せない

許せないワケじゃないけど、確かに「いただけない」よなぁ。
俺の場合は許す許さないじゃなく、彼らの方で反省する気はないと思うんだよね。
もし本気で反省してゲーマー向けに頑張ってくれるっていうんなら、俺は許すよ?いや、歓迎する。

ただ、上辺はともかく本音は変わらない感じがするんだよねーココの重役たちは。(^^;;;;
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:47▼返信
任天堂ファンボーイは声だけはデカイ

全世界共通なんだね
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:51▼返信
信者でなく真の任天堂ファンならWiiUで出る新作より新PSや新箱に出る新作を見たいと思うんじゃね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:52▼返信
正確には鳴き声だけどね。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:54▼返信
>>352
本気でそう考えてるならまずはまともなハードを出してから言ってくれと思う
3DSのモンハンとか本気でガッカリする
357.ぽんず投稿日:2013年01月30日 23:55▼返信
ソニーの平井さんも実はゲームはよく分かってない感じがするんだけど、
SCE社内にはコアゲー好きや車ヲタとかギャルゲーファンとか元セガ社員とかいろいろいる感じ。
任天堂の岩田さんは製作者上がりだからか「ゲームのあり方」に関して「定見」がありそうなんだよ。
定見が固定観念に昇華すると価値観が違うひとは離れていくよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:55▼返信
これ「声が大きい」とは書いてないだろ

「不必要に大騒ぎしててうるさいだけだ」って書いてるんだよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:57▼返信
アメリカ豚まさかの日本豚と同じレベルだったw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:58▼返信
豚は世界共通
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:58▼返信
マリオゼルダもう秋田と言うよりもうウンザリ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月30日 23:59▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:00▼返信
>>357
糞コテは死ね^^;
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:00▼返信
>>352


あと多分コアゲーマーの事言ってんだろうなって言葉で気になったのが
「ゲーム上級者さん」って表現w多分「コアゲーマー」っていう表現使って
WiiUや3DSにイメージ付くのが嫌なんだろうなって思ったw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:02▼返信
豚は世界レベルで糞過ぎるw
366.ぽんず投稿日:2013年01月31日 00:03▼返信
>>356
いや・・・・それは9割くらいカプコンのせいでしょ。
任天堂としては自社ハードの成功を望むわけだから。
「政界渡り鳥」じゃないけどハードメーカー相手に駆け引きばかり夢中になってるソフト屋さんが、
あんな酷いものを作ってみせたんだから。
100%ユーザーの為だけに頑張ってるなら「あんな仕事」はしない。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:04▼返信
声だけが大きいのだ
日本も似た感じだよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:04▼返信
もう日刊WiiU悲報って感じになってるな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:04▼返信
任天堂自身、全く売れてない、ドンドン目標下げをしてるお陰で
マスコミも自重しなくていいんだと、記事書きまくってるね~w
yahooJAPANでもtopにきてるしw
日本の拝金主義のマスゴミが見放しはじめてるけど
ブーちゃんどーするー?w
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:05▼返信
「このデバイスは単純に全く需要がない」
「しかも彼らは声だけは大きいのだ」
この2つは全世界共通なんだな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:07▼返信
マリオって元々ゲーム上級者向けに進化していったはずなのにな
FC時代はそうだった
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:09▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

www
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:10▼返信
ブタちゃんの世界共通認識www
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:10▼返信
売り上げが海外依存度8割なのに、それが日本の売上以下だからなw
Twitterのバカ豚どもも、とぶ森3DSこんだけ売れたのに!とか言ってるけど
近視眼的、かつ情弱だよな~w
売上高、営業利益みれば、真っ赤っ赤。挽回する策無しの
直滑降決算なのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:11▼返信
>>349
コア層相手じゃ商売にならないと言っておきながら、ライト層がスマホに奪われるとコア層に色目を使いだしてる時点で…
しかもその色目の使い方がコア層に受けるようなタイトルを出すか奪うだけっていうチープっぷり

岩田が二枚舌なのも経営戦略がクソすぎて先見の明が全く無いせいなんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:14▼返信
>>336
これはあくまで自分の周りにいるそれら層の意見だけど
WiiUはPS3と同じ位のイメージがあるんだそうだよ
低学年の子供がいる親は「子供に自由にネットを使わせたくない」
ってのが根底にあるらしく(まあ、分からないでもないが)
その上でネックになってるのがあのタブレット型コントローラーな訳だ
一般的な親はハード関連の事に極めて情弱なんだよ
その連中にしたらゲーム機にiPadが付いてるのと変わらないイメージで
タブコン単体で全て完結出来ると思ってる
結果、WiiUを与えると親の目を盗んでネットで不適切な情報を検索できる可能性が増える
だからWiiUは本当に必要か?ってなってるらしいよ
377.ぽんず投稿日:2013年01月31日 00:17▼返信
>>364
ああ、言ってたねえ。
「よそ者感」を感じたね、そこは。
イメージが嫌っていうより自分の経験則からくる認識なんじゃないのかね?いまいちコアゲーマーを分かってない感じ。
別に操作ヘタなコアゲーマーだっていっぱいいるんだけどねェ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:23▼返信
この人もキチガイ任天堂信者に突撃されたのかね…
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:26▼返信
コアなファン程声が大きいのは期待の裏返しじゃないか、自分なんかSCE好きだけどいつもぼろくそ言ってるぞw、本当に興味無かったら何の反応も示さん
ただ需要が無いのは気になるけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:26▼返信
日本で暴れてるキチガイ任天堂信者は異常じゃなかったんだな…
任天堂信者は世界共通で本物のキチガイなんだね…
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:29▼返信
WiiUは需要がないって世界で認められちゃったじゃないかよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:38▼返信




ゴキムチ発狂wwwww




384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:40▼返信
大人になってマリオマリオ言ってるような連中は脳の発育が遅れてるのは間違いない
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:42▼返信
なお、ゲハではこの人はどこの馬の骨かもわからんクソアナリスト()の妄言としてゴキブリの餌認定の模様。
WiiU発売前はあんだけ持ち上げまくって英雄扱いだったのに。




にしくんの叩いたら敵だ!はガチなのかもね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:45▼返信
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。
>しかも彼らは声だけは大きいのだ。



ここが一番重大だよな
まじでネットでは声がでか過ぎる
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:45▼返信
そりゃ買ってない貧乏豚は真の任天堂ファンでもないしなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:45▼返信
本体の仕様とコントローラーの互換何とかしろよ。
複数人プレイの新作出す時はタブコンとプロコン使えるようにしろよ。
2人以上のプレイだとタブコンはブロック置くことしか出来ません、
キャラ操作はみんなリモコンのみなんてふざけたことするなよ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:46▼返信
微妙に翻訳を間違えてるような・・・

このデバイスは単純に考えて全く需要がないので長続きしないだろう。
大量のロンチで任天堂ファンボーイは支持したと思っていたのだが
驚くべき事に米国での真の任天堂ファンボーイはほとんどおらず、ただ騒ぎ立てるだけだったのだ


要は信者ですら全く買わないゴミハードでした、って言いたいだけでしょう
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:47▼返信
北米だけじゃなくて日本でも同じ状況だけどな

ついでに欧州も同じ

つまり世界中に任天堂ファンは極少数しかいないし
その極少数の声が馬鹿でかすぎる
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:50▼返信
>>389
ファンの数は少ないのに、騒ぎが大きかったってのは、要するに2chでいう声がデカイだけってやつでしょ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:53▼返信
海外の妊娠もマリオしか買わず
後はネットで大騒ぎする時間に充ててるって感じなんだろうな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:53▼返信
ここの書き込み見るだけでも任天堂信者多く見えるが
どうやら声が大きいだけなのかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:55▼返信
>>388
ふざけるな!そんなことしたら周辺機器が売れなくてますます赤字になるだろう!
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 00:57▼返信
>>393
そりゃニシ君達は
一人で100回は連投する奴ばかりだもの
多分、数万人もいないんじゃないか?

知育ブームに食いついたのはゲームも任天堂も興味ない層だし
今、どうぶつの森買ってる層も任天堂なんかどうでもいいと思ってんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:02▼返信
>>391
あー、なるほど。
あまりのクソハードっぷりに数少ない信者ですら買いもせずに騒いでただけだったって事か
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:02▼返信
ADR株価やばいな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:07▼返信
>>396
ていうか
元々信者自体が少ないんだろ
脳トレや健康器具買ってたおばさん達は任天堂信者ってわけでもないし
TVゲーム自体に興味ない人達
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:09▼返信
このサムネ使うのやめてほしいわ
オウムの洗脳ビデオからのキャプみたい
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:09▼返信
>>396
全く一般受けせずに、任天堂マンセーしてるキモオタだけが騒いでたってことでしょうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:28▼返信



声だけ大きくて済まんな



402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:31▼返信
スペックほとんど変わらんやロ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:37▼返信
海外で死亡宣告されたか・・・WiiU
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:42▼返信
北米住みで任天堂大好きなんだけど、3DSのユーザーも少ない。ほとんどすれ違わない。それが普通だと思ってたけど、こないだ日本に帰ったらあっという間に100人くらいすれ違った。アメリカだとその面白さ味わえない。。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:52▼返信
あれ?豚ちゃんがいつもやるVITA叩いて話題逸らしは?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 01:52▼返信


     声だけでかいノーチャンス


407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:02▼返信
任天堂ファンはこないだのニンダイで発表したタイトルが出れば買うよ
俺もそう
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:04▼返信
>>405

ああ、声の大きさだけならvitaは大人気商品みたいに錯覚するなwww
特にはちまを見てるとw

これでいい?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:15▼返信
任天堂ファンボーイにハードコアなんていないだろ
ハードプアならいるがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:19▼返信
>>408
その調子だ
岩田様もさぞお喜びだろう
411.ネロ投稿日:2013年01月31日 02:37▼返信
任天堂は滅べ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:46▼返信
そりゃ、彼らは買わないよ
極論をいえばファミコンで十分な連中だろ?
まぁ、ファミコンは言い過ぎだとして64位の性能があれば十分なのに
多少劣化するとはいえ、PS3に近い移植ができる高性能マシンなんかいるわけ無いだろ
カルチャーショックで、どうやって遊ぶのかすらわからないだろう
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:47▼返信
イワタ「ソフト無いのにハード台数盛って済まんな」
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 03:22▼返信
日本と全く変わらんじゃん
何なのl組織ぐるみで同じやり方してるから変わらないとか?
普通地域差あるだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 03:45▼返信
返品制度がある米国で売れてないのはスゲーな
リスク少ないだろうに
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:03▼返信
思ったより向こうの任豚は冷静だったか
ファンであること、過去の業績に対する敬意、作品への愛はあっても、
ダメな新製品は容赦なく否定すると
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:14▼返信
流石にあの糞ハードじゃライト信者は騙せなかったようだ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:15▼返信
>声だけは大きいのだ
これ、ぶーちゃんの事やで
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:54▼返信
>>404
日本はガラパゴスだな…
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:55▼返信
ゴキ豚憤死
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 04:58▼返信
3DSもクズエニカスコンで保ってるようなもんたしな
こいつら抜けたらどうなるのっと
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 05:13▼返信
3DSはDSより安いし携帯だから回転率よく本体伸びるけど
wii持ってる一般家庭はwiiが壊れない限りUには手を出さないじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 05:44▼返信
ゼルダなんかオワコンすぎてw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 06:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 08:02▼返信
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。
しかも彼らは声だけは大きいのだ。

ゴキムチと全く同じ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 08:04▼返信
もう情弱は騙せまてん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 08:34▼返信
『しかも彼らは声だけは大きいのだ』

これは流行る!w
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 08:42▼返信
>>424
だよなぁw
30とか40になっても幼稚趣味を卒業できないって、人格を形成する部分に致命的な欠陥があるとしか思えない
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 09:13▼返信
マリオが動いているだけで。
これは絶対に勝ち馬に乗りたいだけの言葉だよ。
中身もゲームもあったものか
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 09:34▼返信
北米のWii需要も明らかにダイエットマシーンとしてでしょ
数々のダイエット器具、ダイエットビデオ
米人のダイエット器具耐性のなさが爆売れの原因なのは明らか
あの売れ行きを真の任天堂ファン(笑)とやらが支えてたわけないし
Wii並の成功を考えるならさっさとダイエット器具にすぎない任天堂ハードという現実を受け入れるんだね
どうせ金至上企業なんだからさ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 10:50▼返信
カイガイガー
カイガイガー


ww
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 11:05▼返信
>>431
もっと頑張れよ
ミーバースから仲間を呼んで来い!
岩田様はお怒りだ!
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 12:57▼返信
ヤクザ企業 任天堂「チクショーーーーーーーー 世界中で売れねーーーーーーーー

           ヤクザを殺して平気なの?」
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 13:00▼返信
任天堂ファンボーイは、声だけは大きいのだ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 20:30▼返信
はちまもはちま※欄も業者ぶり安定してんなあ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 20:31▼返信
誰かと思えばMichael Pachterか


解散
437.時の流れのように、投稿日:2013年02月16日 21:11▼返信
ノートPCのコストパフォーマンスが上がってデスクトップPCがオワコン
北米のダイエットマシンがWiiリモコンからキネクトに世代交代
安価なキンドルHDの3D性能が上がって携帯ゲーム機がオワコンか

直近のコメント数ランキング

traq