【PSVita『メルルのアトリエ Plus』追加コスチュームがかわいすぎィィィィィィィ!!】
PS Vita「メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~」錬金術士勢揃いのイベント&赤が映えるメルルの水着衣装を紹介!開拓・依頼のおさらいも
http://www.gamer.ne.jp/news/201302040003/
前回紹介した戦闘システムに引き続き、今回は主人公・メルルや開拓システム、依頼システムについておさらい! さらに、PS Vita版で追加される新規イベント・コスチューム、完全版ともいえる細かい調整の数々についても紹介しよう。
以下略
トトリplusの追加水着



やっぱり水着はイイネ!
そろそろ動画とかも公開されるかな
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2013-03-20
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2013-03-20
売り上げランキング : 199
Amazonで詳しく見る
まあ需要有るんだろうけどさw
そもそもモデルが服着てること前提のものだから違和感があるんだよね
水着よりは、普通にかわいい服の方がいい
Vita好調ですまんな
モデリングが楽。
下手したらテクスチャ変えて使いまわし。
まあモデリングが楽ってのが一番だろ
釣られる奴もいるし、一石二鳥
真っ白カレンダーすまんな
豚の嫉妬で1000コメ超えるか?w
ま、もともと低クオリティですし。
なるほどね
いや…それは言ってて情けなくないか!?
新規イベントもあるみたいだし
コレが出る頃には新しいアトリエも発表されるかな
じゃ、俺はパス
SSだとそうでもないな
拡大し過ぎか・・・w
PS3でもモヨリの森とか激重だったしな
かわいいけどおもしろい?
ガスト「勘弁してください」
またニシくんの逆鱗に触れるぞ
錬金術でアイテム作って国を発展させるゲーム
このコメは伸びない
買う以外の選択肢ってあるのか?
やっぱりグラ結構向上してるな
キャラは可愛いけど結構本格的なRPG
トトリは初見舐めてかかってプレイしたら詰んだ
さすがに新コス程度でまた買おうとは思わん
金の無駄
高難易度のRPG
おもろいの?
アーランド主人公3人の中で一番好きだわ。いや嫌いなのなんて居ないがさ
君にはピーチ姫がいるからな、焦るな。
ある程度錬金でいいアイテム作れてないと自動回復で詰む
素材のランクとか効果気にして集めないといけないし
PS4>ハーレー
720>トライアンフ
Vita>ドゥカティ
WiiU>スズキ
SSですでにこのレベルだぞ
任豚「ふざきんな!!最近はしずえさんだわ」
トトリはダンジョンとボス追加されてるよ
体感的にはオーツェンカイザーよりもザコだったけど
多分、PS3用に新アトリエを仕込んでるから、中小の規模で2ラインは難しいと思うけれど…
正直萠えとかそんなんじゃなく普通にゲームとして面白い
アーランドシリーズ一番の美少女はミミ(20)だから
ロロナをメルル並のシステムでリメイクしたら絶対買うわ
メルルは追加シナリオあるらしいぞ
エアト、エント、後はコーリングさん辺りは詰んでもおかしくないな
これ作ってるのコーエーのラインだから中小とは言い難いなw
麦わら帽子はちゃんとしたのを
かぶった方がいいと思う
まぁ、PS3版やりつくしたから買わんけどねw
月日ながれたら強制的にエンディング迎えるのか?
WiiU以下
グラクソだけどそこそこボリューム=VITAアトリエ
さくさく動くようにしろ
一周目でなんとかエビルフェイス
二周目で追加ダンジョン最深部クリアまで行けたけど
トゥルーエンドを見れる気がしないのは俺だけじゃないはず
見た目に騙されるな。
>>50氏の言うとおり面白いが、難易度は高い。
錬金要素は攻略にも必要だし楽しいが泣きたくなる。
安心のガストちゃんバグがついてきます。
しかし、アトリエ、シェルノサージュといい特典は水着wwwww
アルトネリコも移植、リメイク、新作出たら特典は水着かね。
コエテクだから、DOA並みにならんといいが・・・
グラフィック自体はそんなに変わってないと思うけど
実機は有機ELでプレイするから相当綺麗だろうな
そろそろ飽きられてる頃かな
それとも新鮮味を出すために
トトリをWiiUに出してみては
注意:WiiUでは遊べません
スズキに失礼だ
WiiUはヒュンダイ辺りで十分
日本メーカー貶すとかやっぱゴキは半島人だったかw
ケイナにメルルの衣装着せたり出来るかな
で異論はないな(´・ω・`)
wiiuで遊べるようになります
これって続編みたいなもんなんでしょ?シリーズもの途中から手を出したくないんだけど
やっぱVita版ロロナが出るまで待った方がいいよね?
ここVitaの記事だからさ^^
PS4>真ゲッター
720>ゲッターロボG
Vita>ゲッター
WiiU>百鬼帝国
あんまり貧なのはちょっと・・・
PS4>ハーレー
720>トライアンフ
Vita>ドゥカティ
WiiU>自転車
が正解じゃないか?
PhyreEngine使ってないロロナは移植にかなり手間がかかるからだろ
フルリメイク中だからじゃない?
ロロナはPS2、トトリ、メルルはPS3って感じで別れていたわけだし
ロロナは単なるダウンスケールと最適化じゃ足りないからな
トトリかメルルのベースで再構築しないといかんから一番時間が掛かる
普通にノーマルクリアするだけならそこまで難しくはないよ
豚は豚小屋に排泄した自らの糞を舐めて食ってろ。
だから糞豚言われるんだろwwwwwww
ゴキブリも普段3DSWiiUの記事に侵攻してくんだろ
人のこと言えんよ。
誰がなんと言おうと師匠が一番好きです
人の事が、じゃなくお前の事だ
さっさと消えろ
そこそこ評判のいい後作を先に出して種蒔いて、最初の質が微妙な奴をフルリメイクして一気に回収、って感じで行くんだろうか。
錬金→イベント→錬金→イベント→錬金・・・ さすがにちょっと錬金に集中させてくれよと思ったことがある
話題逸らしはいらんから消えて、どうぞ^^
百期帝国はゲッターロボより強いだろ
せめてゲッター線で動いてないゲッターロボ號ぐらいにしてあげないと
おいwロロナはPS3だぞ!
なんだかんだで楽しかったけど、さすがに今やるのはしんどいレベルなんでリメイクしないキツイ
何いってんだピアニャだろ
順番通りに行くと最初の質が微妙な奴で手間取られて全部出すまでに時間が掛かるだろ
そうすると時期的なチャンスをみすみす逃す事になる
PS4>イチロー
720>松坂
Vita>松井
WiiU>マック鈴木
わかってないねキミ。ロロナ×メルヴィアの会話イベントの時のトトリのジト目が最高なんじゃないか
荒らしたいだけのガキなんだからほっときゃいいんだよ
とりあえずトトリをやればキャラ関係は掴めるから問題ないと思う
ロロナの話はロロナが錬金術師になりましたってだけだから
普通に可愛い服がよかった
確かにそう思わなくもないんだが
アトリエシリーズって時間制限あるからこそ面白いんだと思うよ
1周目は思うままに遊んで、ラスト1年あたりから最強装備作って2周目に進んだ
いやミミ(20)は余裕で一番だろ(*゚▽゚*)
確か、使ってるエンジンが互換性が無いんだっけかな?
それにトトリ・メルルに比べてかなりグラとかショボイから、今出すならかなり手を加えないと…
どこかのオコサマハードなら、そのまま出してもいいだろうけれど、Vitaを持っている層の購買意欲を刺激するならトトリレベルのグラじゃないと…
(豚の場合Vitaのページにて)
3DSならミリオン確定だった。マリオより売れるの?など
(ゴキの場合、WiiUのページにて)
PS3やX箱に出てるのにハブられてるな。画質が一番酷い。など
明らかに豚は関係無いカキコミしてるから叩かれるんだろ。
アーランド3はメルルじゃなくてピアニャのアトリエだな
ってマジで当時思ってたわ
トトリもPS3版のバグをvita版でも同じようにほとんど再現できるの確認できてるし
ロロナは1から作り直さないといけないレベルで金かかるんやろ
RPGとしての魅力を誰か語ってくれないかなぁ
コレほど携帯機向けのゲームは無いな
DSで最後?
目糞鼻糞
ただ戦闘、錬金パートの快適性は断然メルルなのは間違いないな。というかメルルは普通に戦闘楽しく感じた。
つっちーみたいに、色々とユーザーの意見取り入れてくれると嬉しいけどね。
日本語が理解出来るようになってから来いよ
ピアニャってだれだっけ?わりとマジでわからん・・・
大丈夫売ったりしないからw
てかハードは新品買うのが普通だろ
で、マリオより錬金できるの?
トトリ終盤で出てくる子
トトリの船に勝手に乗ってきてちぇちーを独り占めにしてトトリを泣かせたとっても悪い子だよ!!
トトリのアトリエの最果ての村?だっけ そこの女の子
ロロナに錬金術を習ったりしてる場面もあった
地道にアイテムを作るって作業が楽しめるならゲームとしては楽しめると思う
バランス調整とかはちゃんとしてるし
ストーリーは好みの問題なのでなんとも
水着の防御力難いのはDQからの伝統だろ
別ルートが追加されてるといいけど
つか、関連記事にあるスクショのロロナ衣装って雑誌限定コードだったやつがタダで使えるのか?
そこそこの値段で取り引きされてたが
自分はリメイクロロナ待つわ
ゴキも3dsが関係ない記事で3dsの話をし始めるから
どっちもどっちだろ
硬派()なGKだけど実は任天堂信者よりもオタ系が多いんだな
簡単にいうと“おもしろい”ではなく“やみつきになる”って方が的確なゲーム。
やってくうちにだんだんと面白くなる。2,3周目あたりが個人的に一番おもしろくなれるはず。
どんなところが?といわれても正直むずかしい・・・
ただ女性でもガチムチなメンズでも楽しめると思う。
もっと生活に余裕を持って欲しいね。
心配しなくても ソニー機で遊ぶ人は スポーツゲーをはじめ 様々なゲームを楽しんでるよ。
だから 消えてくれ 豚さん。
装備品になったからな
最初っから最速で移動できたり採取が早くなるのは良いよなw
国がハッテンする課程や結果も見られるのでヤりがいもある
おもいだした!最果ての村のやつか!! ばあさんとこの
日本のゲームから厨二色とヲタ色を抜いたらほとんど残らないだろ
今の時代、盗聴やGPSが取りつけられてる可能性あるし。
物語の目的として国の発展とロロナを元に戻すってのがあるのに
後者を達成するエンディングが無いとかシナリオライターが糞すぎるだろ
僕にはなぜ女キャラがでるだけでシコるという発想になるかがわかりません
ホモの国を作るのはNG
てかジーノイケメソすぎだろ・・・
PS4>アーネストホースト
720>ジェロムレバンナ
Vita>ピーターアーツ
WiiU>佐竹
あえて「アーランドシリーズ」って言ってるからロロナだけじゃなく他に隠し弾も?
個人的にはピアニャほしいけど。
へたしたらPhyreEngineでつくり直しか
アストリッドのアトリエ来ちゃうな
そもそも家庭用ゲームでそんなことしてるような奴ホントにいるのかっていう
難易度高そうww
何被害者面してんの?
ここに被害者とか加害者とかいるの?ばかじゃないの~?
欲しくてたまらないから
なぜならちょうど今トゥルーEDまで手が届くとこにいるんだが
好きな女の子をいじめるのと一緒
小学生かよw
PS4>ビッグマック
720>テキサスバーガー
Vita>チキン竜田
WiiU>ハンバーガー(ピクルス抜き)
積極的にロロナを元に戻そうって人はいなかったような
そもそもメルルは初対面なんだから、それがメルルの目的になるってことはないだろ
3月はソフト多くてきついけどw
断言できる
例え煽られなくても、ブタはPSWのゲームなら徹底的に貶す事をね
おーおめでとう。
トゥルーエンドは歳とるとそこまでやりこめないから羨ましい。
もし出たとして劣化版になっていた確率はどれくらいでしょうか?
携帯ゲームが置き据えになるだけで劣化してると思うのは私だけでしょうか?
今回はなんかしらあるみたいよ
売上的にもラブプラスより売れてる美少女ゲーほぼ無いしキモオタが多いのはどっちだろうな
こんなでも売上さえ勝ってれば誇らしいん?
ゲハに染まった小学生なんて色々終わり過ぎだろwww
720>ゲルググ
PS4>ボール
Vita>ザクレリ
人数増えたから
「アトリエちゃん」「アイマスちゃん」「歌姫ちゃん」「七次元ちゃん」
でお願いします。
ガンダムに疎い俺にザクレリについて詳しく教えてくれ
そもそもガストにWiiUの開発機材は無いかと
見た目はアレだか戦闘力は割りとガチなMA
でも、ジーノ君もスケさんを見習って厨二病が重症化しちゃった・・・
要するに海ステージと海イベントor水着コンテストも追加すべきということです
ゲルググってガンダムより性能上だぞw
メルル>トトリ>ロロナ
戦闘曲
トトリ>メルル>ロロナ
アトリエ内BGM
ロロナ>>>メルル>トトリ
こうやってみるとアーランドシリーズは楽曲のレベル高かったな。アーシャもかなり良かったけど
引きこもりの小学生ってのはあんま聞いたこと無いが
平日の昼間から暴れてるし
少なくとも厨学以上だと思う
PS4>マリオ
720>ルイージ
Vita>ヨッシー
WiiU>クリボー
任天堂の記事でゲームの話をする妊娠は皆無 まじで
ザクレロとは別?
PS4>Sフリーダム
720>∞ジャスティス
Vita>デスティニー
WiiU>ブリッツ(発売予定ステルス)
もうめんどくさいからネプネプに登場してくるガストちゃんアイエフちゃんファルコムちゃんとかでよくね
幼児化するにしても記憶はそのままでないと
あれじゃ別人や
それ俺もひそかに待ってる。妥協してときメモ5でもいい
たぶん鎌が3本あるんじゃないかな
今年も期待してます
ポケモンネタとかお前らと話しても意味ないし本スレで話すわ ここには煽りに来てるだけだってのwww
じゃないよね?さすがにw
アニメとか漫画で厨二設定のキャラとか最近結構いて、作中でも痛い奴設定されてるからリアルのニシ君はちゃんと現実見えてるもんね?w
任天堂ハードのガンダムに出てきたんか?
師匠ロロナと師匠トトリは互角だね。仮にロリナが記憶まんまだったら微妙に人気でてメルルのアトリエなのにメルルの人気がロロナトトリに抜かれてまうからしゃーなかったんや
ポケモンwww
ガキか、もう寝ろよw
ようゴキブリ
いいからハロワいけよ
任天堂発売予定表ミラージュコロイド発動中
PS4>ロックマンゼロ
720>ロックマン
Vita>ブルース
WiiU>E缶
GKはポキモンとかもやってるから相手してくれるぞ
ポケモンとか……
あれだね、子供挟んで両側にニシ君いるAA、アレ地で行ってんじゃないの
いらねえよ
そんなの出すならラブプラス出せ
ポケモンしかしてないの?
煽りで自己陶酔するだけの毎日を送ってるだなんて
正直想像するだけで身震いするくらい惨めだな…
まだ大学生だがそうはなりたくない
ポ・・ポケモンって(白目)
グラもそうだけど、タッチパネルがしっかり働いてくれると思う。モンモンで精度のよさは実証できた。
疲れてるなら寝たほうがいいよ。
本気のゼノギアス談義になったのは笑ったわw
ぶーちゃんその間ずっと黙ってるしなw
え?
ときメモのほうが可能性は高そうだが今のコナミじゃなぁ
中学上がって大人ぶりたくなりポケモン卒業!したけど
高校生くらいで別にゲームくらいただの娯楽だしとまた手を出した
お尻さわさわしたり
ヘンタイな使い道は沢山ありそうだけどねw
Vitaはせめてフリーダムってとこだな
wiiUとそこまでの差はない
本来なら全力スルーしないといけない人
それより古いのだとどう手出していいのかわかんないし
それって知ったかぶりで話題変えたが、知識無さ過ぎて
会話に入ってこれない中高生じゃんw
GK「ケー」
GK「ケー」
メールも有料化前に終了する有り様だし
そっか残念だorz 4から入った新参だけどかなりゲーム性高かったし面白かったのに・・
ザクレリw
3から入ってたらやめてただろうな・・
4からで良かったなw
新作に期待しようず
フロム脳がいるなw
かなー
もしくは見た目の興味というならアーシャで携帯機移植きたらほしいかも
PS3版買ってくりゃいいかもだが最近ほんと据え置き起動してる暇がない
システムというかモチーフまんまでキャラ、タイトルそう取っ替えで立ち上げてくれないもんかね。
正直無に返すには勿体ない気がする。
昔は
システムの1
キャラの2
技術の3
って言われてたね。
2はキャラがほんと良かった。
サムドラ3rdは参加するか迷う。2nd途中で放置しちゃったし
任天堂専門誌は世界規模で駄目駄目なのに、PS専門誌は絶好調とか言っちゃ駄目だぞ
特に電撃PSはファミ通に次ぐ国内第二位のゲーム誌で、任天堂専門誌がカスに見えるくらい売れてるとかもナイショだ
メルル発売前後でテレカ通販すると思うからチェック。
いつも通りなら1枚1200円+送料
2は活発な感じが多かった気がする。
俺は茶道の子がお気に入りだったけどw
3は時代が早すぎた・・・
3は無茶しやがってとか、早過ぎたんだって言葉が適切
色々と無理ありすぎたわ
いまのゲーム見てると方向性自体は間違ってなかったと思うけどねぇ
もともとアトリエって俺は腐のイメージだったけど
ていうか4は古参のファンからすると駄作って感じなんかい?
4やるまでときメモ=アドベンチャー系と思ってたけど実はガッツリシミュレーション系なんだと思ったけど。
もしかしてシステム変わってたのか?
オレも買っちまった
あの絵すごく良い
4はヤンデレルートいきなり入ってストレスでしかなかったw
アトリエシリーズはもともと女性ユーザーが多いシリーズだよ
アーランドからは男性ユーザーの新規も増えただけで
システムはほぼ一緒だけど
主人公のアビリティ開放要素が入った。
アイテム関連
量販店にアクセサリーコピーを追加
アクセサリのバランス調整
特性効果の追加
回復アイテムの調整
女主人公だし腐じゃなくて乙女方面じゃね?w
ダウンロードコンテンツの調整
防御による補正値を0.5 から0.75 に変更
特性による補正値の上限を設定
品質による補正値を向上、かつ品質の範囲を圧縮
施設の必要ポイントの調整
開拓ポイントの上限の変更
イベントの発生時期の調整
俺も4しかやってないけど、ときメモ5出てほしいよな
イヤホンすると隣にいるように聞こえるシステムは
耳が幸せになりすぎて悶え死にそうやったwww
ときメモの中で駄作とまではいかないと思うよ。
ただ3で古参に見切りを付けた人が多いだろうし
4発売時には比較される恋愛シミュのゲームがいくつか発売されていた
恋愛シミュの古豪ときメモ意外と根強い人気かもし出してるんだねw
できあがった絵本を見ている、と思ったらそんなに気にならないよw
同じく。ストレスというかガチで怖かったです(´・ω・`)
初めてやったの中1の頃だったかなPCエンジン版やって、デート申し込んで成功した時、立ち上がってガッツポーズしたの覚えてるわw
「こんな面白いゲームがこの世にあったなんて!」ってな。本当に純粋だった。
その後同級生やって、街中自由に動けてお金の概念あるなんてスゲーー、ときメモとか糞だな。っていう流れになった
恋愛シミュ自体が最近はあまりないよな
あんまり知らんからあれやけど
キミキス・アマガミシリーズと、ときメモぐらいしか思いつかん
どうしてもロロナ、トトリに比べると人気が無いキャラだけども
エンターブレイン系がかなり力つけてきてたね。キミキス、アマガミetc
イラストは良いんだけど3Dモデルが個人的に凄くイマイチに感じる。
プログラム技術もメニュー関連のUIの動き見てると新卒にやらせたのか?って思うし
モーションが一番質低く見えて3Dエフェクトでごまかしてんなぁ~って感じた。
同規模の会社と比較しても3Dと演出面は見劣りするかなぁ…。
錬金のシステム周りだけは企画も2D演出もよく出来てるなって思ったが。
俺が気付けないだけなのか
ただし洋ゲーは除く
マイナス要因が無いところがマイナスなのかも・・ 器用貧乏ってやつか
ストーリー的に周りが濃すぎて最終的にツッコミ役な局面が多かった気がする。
ファンが最初からいない分、他のアクが強すぎて薄れたのかもしれん。
ロロナ、アッパラパー
トトリ、天然毒舌
なマイナス要因(?)がキャラ付けしてるしなw
よくわからんがトトリやった直後にメルルやったら採取地とかで妙にチカチカした感じがしてた。
でも3Dキャラの方がメル絵の良さがでてるって意見もよく聞いたことがある
ぶっちゃけもうほとんど限界地点に到達してんじゃね?
映画並の興行収入も期待できねーし、あとはいかに効率化するかにかかってんだろ。
絵本かーああそういう発想はあんまなかったなあ
まあ絵以外の要素にはちょいちょい興味はあるからいつかはやってみたい気もしてるw
あと物事をハキハキしゃべるキャラだから、昨今の草食系にはウケが良くないってのもあるかもねw
俺はあれくらいサッパリとした子好きなんだけどもw
アニメ系は開発ごとに色が出てて面白いと思うけどな、アトリエしかりテイルズしかりドリクラしかり
ふーむ。3D側でのそんな意見は耳にした事無かったな…そこら辺は俺の視野が狭いんだろうな。
多分、チカチカする印象があったのはFPSが30に落ちてっからかもね。
もしくはグレアっていう光が漏れるような表現の使い方が目に付いたか…
配色的な意味ではP4Gがすっげー目がチカチカしたな。アレはそれが味だったから良いけどw
RPG好きならキャラ云々の前にアトリエは強くオススメできるので気が向いたらやってみてくれw
RPG=ボス倒すってのが一般的だけどアトリエは自分のがんばったとこがクリアなんだよな
だからこそ最後までいくと満足感がある
アニメ系グラだとその中でも各社特色あるけど
たとえばぶつ森とかブレブリもかな?デフォルト系や
アトリエやテイルズみたいな割とよくある感じのや
はたまたニノ国みたいなデフォルト系ともまた少し違う感じのとか
リアル系もリアル系で日本はやっぱ外国と違うけどな。ともかく美形を好む気がする。
アニメ系は味の出し方に結構違いが出てくるから確かに面白そうだよね。
今度はその完成された2D絵をどんだけヌルヌル動かせるかってところに期待したいね!トキトワの無念を晴らしてもらいたいもんだ(´Д` )
戦ヴァルの水彩画調、マリシアスの油絵調もおもしろいよね
RPGは好きだぞー
というかゲーム好きなくせにゲーム下手すぎてゲームの腕が重要系なジャンルがやりづらくってw
狩りゲーやらパズルやら音ゲーやらやりたいのにクリアできないのがあれやこれや……
そうして話聞いてみるとほんと面白そうだなー周りにアトリエやってる人もあんまいなかったし参考になったありがとー
あれ完璧に上の連中がブレてたからな。
クソゲーになる瞬間って上が無能で作る方針がブレまくって
やっちゃいけないタイプのトライ&エラーを繰り返した時だと思うよ。
1年の時心の中では詩織に思われていたかもな・・(号泣)
ジーノ 「・・!?」(白目)
今年の8月あたりに「好評に付き終了」したら苦笑いする
シェルノ今遅ればせながら4章とエクストラシナリオ同時進行してる
21日までに終わらせてアイテムもある程度作らねばだ
あんまり開発に費用割けないから少人数で回して遅れてるんじゃないだろうかと勘ぐってみたり・・・
あとエントの森のボス戦のとこでプンスカする姫さまもっとかわええからな(´・ω・`)
本編もグッズも想定より売れてるらしいよ
ロロナ→デカい
トトリ→絶
メルル→デカくないけど小さくもない
2次の女のこも苦労してんだなって思うわ(´・ω・`)
マリオェ…
てか終わらせるなら会計年度末の6月が濃厚
この落差好きw
トトリ「ロロナ先生は寄せて上げてるから(震え声)」
洋ゲーのリアル系こそリアル系の枠で止まってる気がするけどね
まア方向性の違いです
リアル志向とそうでないものとの違いだろ
あんまりリアルにしない方が良い物もある
営業妨害ばかりやってるゲハ共いい加減互いを認めろ
絵は俺の好み・・・
いつの話してんだよw
時間止まってるのかお前w
大好きなアトリエシリーズが
どんどんどんどん男性向けになって行く所が辛いなぁ。
女子がこんな水着アイテムを喜ぶわけないじゃん(怒)
もっと万人向けにしてよね!っとコメントのせてみる。
喜んでる男性の皆さんごめんなさいね。