PlayStation 3 12GB Super Slim review
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-playstation-3-12gb-super-slim-review
ベンチマークの結果
(以下、機械翻訳。一部抜粋)
フラッシュチップの読み取り速度は殆ど全てのケースで実際に違いがありません。いくつかのゲームは改善されるかも知れません。グランツーリスモ5はSSDで著しい速度改善が目立つゲームですが、12GB版では25%削減されています。
プレイステーション3 12ギガバイトのアキレス腱は削除速度です。それは驚くほど遅くなることがあります。
以下略
フラッシュモデルのPS3は日本でも発売して欲しいな
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3
カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
Xbox 360
カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 111
Amazonで詳しく見る
さすがにフラッシュメモリだけじゃ物足りないし
私のはSSDです
まあHDDを足せば問題ないわけだが。
負けるのをわかっていながらあえて死を選ぶか・・
肝心のデータだけなんで無いの?
今は…PS4一択ですw
多分、バカすぎて記事の内容が理解できていないんだろうな
wiiUのがいいね
そもそもコストダウンを図っているわけだからな
標準で入ってるHDDは5400だよ
結局HDD買わないと駄目な時点で微妙
正直どうでもいいっていう
ただのフラッシュメモリなら原理的にこうなるのは当たり前
ディスク版のみでインスコ分をタイトル毎に消してやればなんとかなるというか、そういうモデルでしょ
なんかいちゃもんレベルだな・・・
経済不安で景気がマッハな欧州向けモデルだから・・・
検証しなくても解ってた、知ってたじゃないの?
WiiUまで波及するよねw
メニュー画面やアプリで20秒以上のWiiUェ・・・
この一言で煽れなくなった信者さんw
インストールは実データを書き込む必要があるけど
削除はテーブルからフラグ消すだけじゃないのかね
まさかご丁寧に0埋めしてるわけではあるまい
HDD付き買って交換する安く済むしな
もっと安くなったら入れ替えようかな
もうPS3買って大容量のHDDに換装してる人はHDD1個余ってるからそれさしたら○○専用として1台できるし
削除で計測するの?
一番どうでもいいところなのに。
WiiUみたいな外付けオンリーってわけでもないし
VITAはかなりイラっとするほど遅い。
削除も だよ
ほかのスピードは申し分ないけれど、削除のみ遅かったっていう事だから
インターフェイス上の物理的な制限か、あるいは動作環境に極端な差が生じないよう
システム側でリミットかけてるのかもしれない
はなみずがたやなかはやまひな
ソフト自体がSSDを想定して作られてないから、ばらつきが大きすぎて参考にならんのだろう
マルチは最低性能に合わせる、ってのと同じ問題だよ
遅いというならいちいちホントに消去してるんだろう
Vitaもわりと遅いし、フラッシュ系はそうするってソニーが扱ってるんじゃね?
イラッとはしないがそこそこ遅いな
ゲームのセーブやインスコは早いけども
SSDの利点は読み込みが高速なことなのに。
12GBモデルのPS3と普通のPS3の比較に限った話をしているからな。
一般的なSSDと違っても別におかしくはない。SSDだってコントローラでだいぶ違うし。
読み込みに差はないって言ってるんだから、無かったんだろ。
評価すべきは取り回しのしやすさだろうな
サクサクっていうけど、ここだけサクサクじゃない。というか他のすべてのサクサク要素を全部足しても
市販のBDレコーダーに比べて、マイナスになるくらいに悪い。
HDDのフタだけプラスにしてくれればいいのにな
そうすればどこの家庭にもあるドライバーで開けられるから交換しやすくなるのに
地デジHDD録画機も削除は結構遅い
たぶん後で取り出せないように全部データ上書きして消してるんだろ
そこまで遅くねぇけどなぁ。それこそHDD録画機能付きのTVなんかと同じレベルだよ。少なくとも
うちの環境だと、標準録画でVITAへ書き出し予約付きの30分番組で削除は5秒だったよ。
それは何か別のネジ外そうとしてるぞw
HDD交換はプラスドライバーだけでできる
普通の+でOKだよw
やはりテーブル情報飛ばすだけじゃなくてゼロフィルか何かしてるってことか
恐らくコピーを警戒してるんだろうが、めんどくせえな
VITAの削除って遅いか?
ここ数日計5G前後の容量を何度か出し入れしたけど、削除は殆ど時間かかってないぞ?
それお前が重いデータ消しただけだろ
死ぬほど遅いか?
それPSP分解しようとしてないか?
外付けHDDだけど
20日以降は買い控えが起きるだろうから次世代機発表と同時に日本でも出してくれないかな
それと同じだろ
並列化してナンボ
素のフラッシュメモリだけじゃ早くならないよ
旧型もHDD交換だけなら+ネジだけだよ。HDDスロットの蓋はネジも何も使ってないし。
単純にフラッシュメモリ搭載しただけじゃこんなもんだろう。
別に問題視するようなことじゃないと思うよ、もとより高速化を
目的にしたモデルではないし。
日本だとそういう人が多そう
インタビューでこにモデルは通信環境が悪く、DL版などの購入やDLが困難な地域のために用意したって答えてた
欧州は国によってかなり通信環境に差があるみたい
安いんだからむしろ「自分でHDDかSSDを載せてね」っていうモデルという認識だった
WIIUは換装できません
マルチチャンネルじゃなければ書き込みや削除の遅いのは当たり前
つーかその程度の知識もない奴らばかりなんだなwwwwwwwwwww
ダウンロードも速くなるし、もう色々と快適すぐる
12GBモデルは安価バージョンというだけでなく、換装前提モデルとしても使えるよね
フラッシュメモリに対するデータ削除する方法を知っていたらこんな馬鹿なコメントはでないんだけどね。
原理的に削除が遅いのは当たり前なんだよ。 >>フラッシュメモリ
フラッシュメモリは1→0に上書きすることはできない。
新たにデータ書き込むには一度セクタ単位での削除コマンドでFFFFを0000にしてやる必要がある。
だから削除や書き込みがHDDより時間がかかる場合があるのは当然。
> を0000にしてやる必要がある。
ゴメw
全て逆だったwww
0→1にできないが正解だわ。
1個で5秒だったら10個で50秒だろ。
フリーズしたかと思って電源落とすくらい遅い。こんだけ待たされるなら市販のBDレコーダーのほうがサクサクだよなぁ。
市販のBDレコーダーがどんなにもっさりしてても、操作の総またされ時間が50秒とかにはならないんだし。
どうみてもこの一点だけですべてをひっくり返すくらい負けてるわなぁ。
それから、これだとA-DATAなどのSSDベンダーが文句言うでゲソ!
容量小さいから同じところに上書きしてると思う。
ハードディスクは削除しても、実際のデータまで削除する必要ないんだよ。
そのファイルがなかったことにしてやればいいだけ。
フラッシュメモリは実際のデータまで削除しなきゃいけないから時間かかる
フラッシュメモリに上書きって機能はないよ
遅いに決まってんじゃん
SSDとフラッシュメモリは根本が違うんよ。
ってかSATA3のモデルを出してくれればSSD突っ込むんだけどなぁ
安いから日本でも発売して欲しいな
WiiUってSSDつんでるんだっけ?
そうなら上だな!
WiiUのは製品検証通りだと低速DVD以下だぞw
フラッシュメモリ版を買ってSSD乗せるのが一番良さそうだな
時間がかかるんだよ
原理的な物
つーかPS3はSATAの転送速度がネックになって今のSSDじゃ本来の半分の速度も出ない
PS4は6GbpsだろうからそっちはSSDにしたらめっちゃ快適になるだろうけど