• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PlayStation.comがリダイレクトするということはPlayStation 4が最終製品名?
http://gamegaz.com/2013020310814/
84860398_400x300

TheSixthAxisで、最近なにかと話題になるソニーの次期据え置きゲーム機はPlayStation 4が最終的な製品名かもしれないと伝えていました。

アメリカのPlayStation公式サイトの http://us.playstation.com/ps4/ へ行ってみると http://us.playstation.com/ へリダイレクトされてしまうのです。

これがhttp://us.playstation.com/orbis/http://us.playstation.com/ps5/ ではリダイレクトせず「そのページは存在しません」と表示されるのみです。つまり、ps4ディレクトリが少なくともサーバーに用意され、トップページにリダイレクトされる設定になっているのです。

このことから製品名の略称がPS4である可能性が読み取れます。

なお、私が同じことを欧州のサイト http://uk.playstation.com/ や日本のサイト http://www.jp.playstation.com/ で試してみましたが、/ps4/ は404エラー、つまり「見つかりません」になりました。全部のリージョン向けに/ps4/ が用意されている訳ではありません。

(全文はソースにて)

























4は不吉ーとか縁起悪いーとかいうのはは日本だけですからねぇ











関連記事

【速報】ソニーがPS3後継機を2月20日のイベントで公開ッ!

【画像】PS4のリークからユーザーが新しいコントローラーを予想!どんなコントローラーが登場するか楽しみだな!

【PS4】ソニー関係者が次世代機について「戦争は強力な兵器だけでは勝てない」と語る

【画像】PS4のリークからユーザーが新しいコントローラーを予想!どんなコントローラーが登場するか楽しみだな!






メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付きメタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き真・三國無双7(通常版) (初回封入特典 趙雲&孫尚香『三國志12』コスチューム ダウンロードシリアルコード 同梱) 予約特典『真・三國無双7』 特製スマートフォンポーチ 付き
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2013-02-28
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る


コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:00▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:02▼返信
逆手にとって死にまつわるホラー系どんどんだしたらいいじゃないですか
ついて行きますよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:03▼返信
ミスタ忘れんなよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:03▼返信
PSと箱の次世代機戦争が始まる・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:04▼返信
なんだよこのコラw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:04▼返信
まぁ”次世代機”と周知してもらうには、これが一番だよな
下手に変えるとPSシリーズの派生品と勘違いされてしまう可能性も0%では無いし
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:05▼返信
サムネやめいww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:06▼返信
任天堂はいつ次世代機出すんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:06▼返信
国によって不吉な数字ってちがうしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:06▼返信
良い判断だ
逆に他の名称つける利点がないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:06▼返信
PS死
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:06▼返信
ネーミング募集とかするんじゃない?
まぁPS2の時募集したけど採用しなかったけどな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:09▼返信
PS4のコントローラー
wiiuのパクリじゃん!!www
いいの!?コレ!いいの!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:09▼返信
WiiUのパクリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:09▼返信
サムネわろた
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:10▼返信
PS4で良いと思うよ
日本で気にしてる人なんてほとんどいない
それより名前変えて分り難くなるよりよっぽど良い
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:10▼返信
うおおお
箱◎もほぼ確実に出るみたいだし、
次世代機の噂すら聞こえないのは任天堂だけですねええええ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:11▼返信

VitaもPSP2にすればよかったのにな

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:11▼返信
F1のマクラーレンの車名はMP4(マクラーレン プロジェクト4)
だからな。スペインでサッカーの背番号4も特別な番号だし、
4が不吉って日本だけだろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:11▼返信
PS4でいいでしょ
下手な名前付けるより全然良いでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:12▼返信
ラッキーセブンの7も、末広がりの8も
国によっては不吉とされる数字だからな
そんなのにいちいちかまってられねえよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:12▼返信
別にPS4って予想する人が多いからリダイレクトするようにしてるだけでしょ
まあ普通にPS4になるとは思うけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:12▼返信
まあPS2、PS3と来たんだから次は無難にPS4にしといた方が消費者にも分かりやすくていいわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:12▼返信

4が不吉っていうのも
死って読みオンリーの理由だしね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:14▼返信
任天堂の次世代機はWii2になるのかなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:14▼返信
5と7ならなんとなくいい感じだけど4689とか中途半端やな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:15▼返信
そんなこと言ったらPS9は『苦』になっちゃうしな!笑
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:15▼返信
野球だったら4番は花形やろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:15▼返信
ピーエスフォーって語呂もいいんだよな
呼びやすい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:16▼返信
普通にPS4がいいよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:16▼返信
携帯機とは状況違うし変える必要性はないよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:16▼返信
8でも八割れは良い意味ではないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:16▼返信
>>29

あの男にCMワンチャンくるかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:17▼返信
Uはキン○マリオのUだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:17▼返信
>>25
おれはwiiuは「Wii!!」でよかったのにって思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:18▼返信
まぁ妥当だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:18▼返信
4番バッターをコンセプトにCM組めば
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:19▼返信
プレステ死
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:19▼返信
まあここまでPSの名前を売ってきたんだからなあ
そういう意味じゃ任天堂がFCの名を捨てたのはもったいなかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:19▼返信
>>38
引退したあの男の出番だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:19▼返信
語感だけで言うとスリーが一番おさまり悪いしな
フォーならピーエスフォーでもプレステフォーでもしっくりくる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:20▼返信
WiiUは不吉なワード入ってなかったんだがなぁ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:20▼返信
皆さんはPS4なんて出ても買うの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:20▼返信
>>41

ゴジラか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:20▼返信
日本は飛ばして5にすればいいんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:21▼返信
むしろ買わないとゲーム卒業になるわけだが必然的に
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:21▼返信
PS  for
Wii  you
Xbox ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:21▼返信
>>44
ロンチ次第だな
噂されてるアンチャが出るなら買うな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:21▼返信
>>44

少なくともwiiuより欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:22▼返信
FFの13はどっちに取るべきか分からん
作品としては最悪だったが金にはなってるんだよな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:22▼返信
>>48
おもしろいなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:22▼返信
PS4と箱◎どっち買うかなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:23▼返信
>>48

その発想嫌いやない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:23▼返信
>>53
さすがにそこは迷わねえわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:24▼返信
>>44
期待はしてるが買わない
据え置きゲームでテレビの前に座してやるなんてもうできん
WiiUには期待したけどあれも結局テレビ中心だからなー
今はVitaだけでいいや
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:24▼返信
失敗ハードPS3の後継はイメージ悪いでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:25▼返信
日本でだって四(し)で使うようなものじゃなきゃ今はあんま関係ないでしょ
あっても旅館の風習を和風ホテルが受け継いで使わないとこもあったりとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:25▼返信
任天堂が次世代機を出すのは4年後かね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:26▼返信
>>57
何時の話をしとるんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:26▼返信
>>44
日本人より欧州人の方が買いそうな感じかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:27▼返信
>>59
出せるかなぁ・・・特に据置はやばそうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:27▼返信
自称成功ハードのWiiさんの後継機が全然ふるわないどころか
一般人に認知すらされていない状況について一言お願いします
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:27▼返信
>>43
任天堂的には成功かもしれないが完全に死んだハードだったWiiの名前を冠しているのが間違いだった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:27▼返信
日本じゃ4じゃないかもしれんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:28▼返信
>>57

失敗ハードはwiiuみたいやつの事だろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:28▼返信
ウルトラPlayStationとかハイパーPlayStationとかになりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:29▼返信
PS4で行くならあの変な芸人をCMに使いそう

フォーとか言ってたボンテージの人
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:29▼返信
>>63
64に戻ったみたいです
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:29▼返信
>>61
特に海外はPS1→PS2の時みたいな雰囲気がある印象
開発者もユーザーも
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:30▼返信
>>44
買うよ
箱○は日本じゃソフト出そうにない
WiiU?眼中に無い金の無駄

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:30▼返信
Wiiを見てても思うんだが任天堂は新ハードは3年ごとに出した方がいいと思う
すぐ飽きられるのは目に見えてるんだから
PSのように7~10年スパンで考えてはいけない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:30▼返信
>>57
今世代1番売れてるのがPS3なんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:31▼返信
>>67
ダサいよそれ普通にPS4でいいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:32▼返信
wiiUはPS3や360と同じでしょ
wiiとPS2が同じなんだから
流石にPS4とwiiUを同じに見れないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:33▼返信
分かりやすさ重視にしてナンバー付けたほうが良いね
変な文字だけだと勘違いされそうだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:33▼返信
改めて思うがプレイステーションっていいネーミングだな
フルでも略でもいい感じだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:34▼返信
それ1年前からだよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:35▼返信
PS4は評判によっては初期ロット2台買って一つは転売にまわそっかな。
PS3の初期ロットを買えなかった厨房の俺とは違うんや。。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:36▼返信

>>72
もっと低性能機になると思う
WiiUだって開発に2年以上かかっててあれだぜ?www

82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:38▼返信
普通に4でいいだろ
ヘタに4を避けて3の派生機とか勘違いする混乱を生んだらアホすぎる
(U)はそれで市場最悪のネーミングのランキング入り果たしてるくらいだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:40▼返信
>>43
(U)

不吉っていうか不潔w
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:40▼返信
>>82
俺もPS4版があるならそっち買うかな
なんか忘れてる気がするけどw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:40▼返信
サムネのコラ画像ムーブも付いててワロタw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:41▼返信
>>48
LOVEや
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:41▼返信
もとにしはっちゃけてるなww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:41▼返信
>>81
無理は承知ではあるんだけど携帯が2~3年スパンだから任天堂は3年位で変えていくべきだと思う
技術が無いなら設計外に出してでもやるべき
そもそも7年現役で遊べるゲーム機とか今の時代の感覚だとおかしい

とはいえソニーやマイクロソフトのようにモノ造りで世界第一線を張れる会社ではないから
強いソフト分野のみに特化した方が良いとは思うけどさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:42▼返信
>>88
もとにしのコメ欄の豚が哀れすぎるよなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:42▼返信
>>85
PC版が抜けてるよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:42▼返信
>>83
まじで(U)これは煽り抜きにドン判だわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:42▼返信
>>91
ああ
それだ
スッキリしたw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:44▼返信
ps4に限らずナンバリング辞めるのって2桁になるときくらいでいいだろ
スマホとかタブレットみたいに年に1、2回出すならまだしも
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:44▼返信
わかりやすいからPS4でいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:44▼返信
もう出るのは確定だな
いや~
楽しみだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:45▼返信
任天堂は毎回名前を変え続ける奇抜さでコア離れ
ソニーは同じ名前を使い続ける王道を進みコア定着
名は体を表すと言うが名前だけでもハードの方向性が良くわかる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:46▼返信
任天堂はハードがハイエンドになるほど技術屋にはついてこれないよ
特にソニーは他の自社規格や自社家電とのリンクの強みもあるし
任天堂はおもちゃだけだからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:47▼返信
2年後くらいにあの男が

「PSフォー!」

とかやってるCMがなんとなく想像出来た。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:48▼返信
次世代機楽しみやw
ラスアスとビヨンド終わったらいよいよかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:50▼返信
アレはWeとYouの言葉遊びに拘りすぎて発音したときの気持ちよさや
商品の分かりやすさを全て捨ててしまってるからな
誰が思いついたのかは知らんが、周りがヤバいと思っても止める権限が無かったのは簡単に想像できる
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:50▼返信
豚が湧かないのがありがたいw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:52▼返信

Vitaと同じ過ちはするなよ・・・VitaはPSPの後継機なのにワザワザPSPというネームバリューを捨てた事が全ての失敗。

普通に(ダサいかもしれないが)PSPⅡの方が一般人には分かりやすかった・・・ちゃんと後継機だと理解されたはず

ネームバリューを捨てる事はバカの極み、これまで通りPlayStation4(PS4)で言った方が絶対一般人に受け入れられる

客は、疑問が1つでも思い浮かべば買うことを迷う・・・購入意欲に迷いを無くす事が絶対必要
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:52▼返信
日本だと4=死で嫌われてるが、海外だと4元素って事でいい数字だとかなんとか
まぁタロットカードでも4は皇帝だしね
しかし日本じゃPS4はちょっとなぁ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:53▼返信
野村「うーん。SCEちゃんさあ。PS4じゃ余りに平凡じゃない?」
SCE「はい?」
野村「ファブラ ノヴァ クリスタリスでどう?」
鳥山「ですね」
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:55▼返信
本体で4がナンバリングされたのは初ではない
メガドラ4が存在する  これ豆な
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:55▼返信
4が不吉だってミスタも言ってたろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:57▼返信
4は不吉だがゲームのナンバリングとかは4で出してるしいいんじゃないの
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:57▼返信
>>105

そもそもそんな事気にする層は買わないだろ。

普通の若い人は気にしないし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 04:59▼返信
>> 108
ミスタはps3ででるからだ大丈夫
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:00▼返信
>>106
絶対覚えられないw
113.高田馬場投稿日:2013年02月04日 05:00▼返信
今のSCEなら、PS FOR(FOURではなく)とか付けそう。流石に無いかw
Vitaとかいう訳の分からない名前付けちゃうぐらいだからなぁ。素直に4と来るかね?
ま、PS4っていうのが一番無難だけどね。他はちょっと止めた方が無難だろうな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:01▼返信
新色発売直後の値下げやレンガチャンスなければ大概OK
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:02▼返信
プレステシ
プレステヨン
どれで呼ぶ?
前者だと語尾に「~し」つけてるみたい
後者はオカマっぽくなるんだが
プレステフォー?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:03▼返信

寝ろよ、ニート高田馬場

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:04▼返信
このサムネの方が縁起悪いわ
118.高田馬場投稿日:2013年02月04日 05:04▼返信
>>116
うっせぇ。
言われんでも寝るわい。
疲れた。じゃあな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:06▼返信
>>104
ちゃうちゃう、海外ではPSP=失敗って認識になってたから敢えて変えたの。goとか出したのも、
パケをお店に置いて貰えなくなってきたからだったしね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:06▼返信
そういやVitaの語源?ってなんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:06▼返信
>>104
そんな名称程度で簡単に移行してくれるなら苦労せんわ
PS3がそうだったろが
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:07▼返信

不吉不吉言うがiPhone4が不吉って理由で売れなかったか?

日本で今時、そんなものを気にする物はマンションやホテルの部屋番号くらいだろ

てか今時、若い奴はそんなの気にする奴はいねーよ

気にするのは、ジジババくらいだろ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:09▼返信
>>120
ラテン語の生命(人生)だと
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:09▼返信
4ってキリ悪いな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:10▼返信
それにしても今世代は残念というか、勿体無い世代だった
ノーティやサンタモニカが360を遥かに凌ぐPS3の性能を証明しながらも
大多数のサードは普及台数の市場的にマルチにせざるをえず、活かせずじまいだったからな

小島もMGS4のときはハードの性能を活かすためにマルチはしないって良い事言ってたのに
結局GZはマルチだしなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:10▼返信
4とか9を気にするのは病院とかだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:11▼返信
>>126
ミスタさんもだ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:12▼返信

高田馬場おもんねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:13▼返信
>>115
普通にピーエスフォーでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:13▼返信
PS5 w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:13▼返信
>>123
さんくす
しかし名前とかは気にならんけど、もっと違うのはなかったのかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:19▼返信
逆にきくけど、お前らPS3のこと、
ピーエスサンとか、ぴぃえすみ って呼ぶのかよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:19▼返信
>>131
Orbisが同じくラテン語で輪を意味して、Orbis vitaで生命の循環とかいう意味になるんだそうなんで、
そこら辺の組み合わせも考えてたんだろうね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:21▼返信
>>132
「さん」と言う事はあるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:22▼返信
とにかくサクサクOSで頼むぞ
ゲーム中にストア行ったり他の事いろいろできる
あとスリープ機能
VITAみたいな感じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:23▼返信
>>121

俺はVitaを発売日に購入するときに、大手量販店の店員たちが必死にPSPの互換やら何やらを何人もの客達に説明してる姿を見て言ってるんだが?

後継機なのにワザワザ名前を変える必要があるのか?変えた結果が「PSPのゲームできるの?」とかの致命的疑問だろ

だったらお前は、例え話だがiPhoneがいきなり6から商品名だけ変わったら何の疑問も浮かばないのか?

「何が変わったの?」とか「機能違うの?」とか、「ちゃんと乗り換えられるのか?」とか思わないのか?

そういう疑問が浮かんだら、お前さんは様子見をしないのか?まぁお前が林檎信者なら何も言えんが・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:23▼返信
>>135
そこら辺は次世代箱ともども押さえてくるでしょ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:23▼返信
PS4は「1.2.3!!1.2.3!!」のCMで頼むわ。あと、PSのCMは「ジョンッ!!」に直せ。海外だとまだジョンのままなんだろ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:27▼返信
>>137
いや最近出た自称次世代機がさ、その辺期待してたのにびっくり通り越して呆れるほど糞でさ
トラウマ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:27▼返信
サムネやめろw縁起わりいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:30▼返信
>>139
まぁ、あれは次世代機じゃないからさw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:31▼返信
>>139
最近出た次世代機などない!!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:32▼返信
しかし改めて見るとタブコンって持ちにくそうだな
もうちょい何とかならんかったのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:33▼返信
アンカは敢えて付けないが
プレイステーションFというタイトルはありえるかもしれない
FOURでもありFUTUREとも読ませてPSFという略称も無難に使えるはず
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:36▼返信
>>143
持ちにくそうじゃない持ちにくいし操作しずらい
持ってるからいえる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:37▼返信
>>136
スーパーなWiiとかCMかまして思いっきりコケた機種が最近あったような…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:38▼返信
PS3も最近調子いいし
PS4でいい判断だと思う
PSオービスなんかにしたら間違いなく敬遠して買わない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:38▼返信
日本人は4は縁起がうんたらかんたら
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:43▼返信
日本時間だと21日の朝だっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:44▼返信
>>136
逆にPSPの名前を継続していたら、UMDが使えないってのを同じく説明する羽目になった
だけだろうし、説明受けないで買って「UMD使えねぇぞ!」とかでネガキャンされただろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:44▼返信
>>146

あれは単純にソフトがないのと、発売前から動画まで上げられて言われてたフリーズとかの影響だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:44▼返信
ハッキリ言って4以外に変える理由が見当たらん
日本で4が不吉なんてのはiPhoneを見てもわかる通り、ジジイババアでも無い限り気にする奴は居ない
PSP2ではなくVitaになったのは海外でPSPが失敗したイメージを捨てたかったからであって
国内・海外ともに最も調子がいいPS3がナンバリングを捨てる理由など1mmたりとも無い


153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:46▼返信
>>151
情弱はタブコンをWiiの新しい周辺機器だと思ってるぞw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:51▼返信
ここはAppleを真似てだな、Play Station だけにすべきだったな。
ナンバリングしないで。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:51▼返信
>>150


なんの為にUMDパスポートしたんだよ


それの方がまだ買った後に対処出来たけど、買われる前から客から避けられたらどうしようもないだろ・・・

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:53▼返信
中華のハイエナ企業が商標登録とかしたりしないのかねぇ
最近、汚い金の稼ぎ方を覚えてからの手管がいろいろとあってやばい気がする。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:53▼返信
>>153
そういやWindows8にアプデしたら自動的に今使っている液晶がタッチパネルになる
なんて思っている情弱がいるくらいだしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:54▼返信
>>155
そうじゃなくてだな、日本は兎も角、海外だとPSP2の時点でお客にも小売りにも逃げられ
ちゃうんだよ。だから変えざるを得なかったの。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:55▼返信
4の安定感はパナイ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:56▼返信
>>155
Vitaでやる為だけどさ
正直な話PSPの時点でDL版の利便性に気付いた奴はVitaにさっさと乗り換えるからなぁ
もっと言えばVitaのおかげでPSPのソフトをこの1年で買ったのがDL専用の俺に働けくらいしかない
Vitaのソフトは10本くらい買っているのにさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 05:58▼返信
>>156
流石に商標はもっと大きな数字まで押さえてるんじゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:01▼返信
>>136
自分で調べる事もせず、小売りの店員に聞くような馬鹿は名称が変わってもナンバリングでも同じ行動するだろ
名称変わろうがナンバリングだろうが「何かが、どこかが変わる」のは“当たり前”の事じゃないの?
だから何が変わって何が出来るねか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:09▼返信
vitaはNGPのままで良かったと思うな
ソフト側も○○portableとか○○nextみたいにネーミングしやすいし
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:11▼返信
父さんフラグギター
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:11▼返信
>>136
Vita並んで買ったけどさ、
量販店が用意したソフトやメモカ等の周辺機器が載ったメニューを見て買う人達だけだった記憶があるんだけど?
色々憶測が飛んでいた通信関係の契約も無くなっていて結構スムーズに流れていた印象があったがなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:12▼返信
>>136
自分で調べる事もせず、小売りの店員に聞くような馬鹿は名称が変わってもナンバリングでも同じ行動すると思うけど
名称変わろうがナンバリングだろうが大なり小なり「何かが、どこかが変わる」のは“当たり前”の事じゃないの?
だから「何が変わって何が出来るのか?」興味あるなら当然出る疑問
PSPⅡだったらそういう疑問を抱かないという考えに至る仕組みが意味不明
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:17▼返信
FF4とかDQ4とかバイオ4とか
むしろヒットナンバーじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:18▼返信
>>163
SCEにとってPS、PS2、PS3、PSPに次ぐ5番目のハードってのでどうしてもVから始まる名前に
したかったんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:19▼返信
凝った名前にして爆死したvitaの前例があるからなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:19▼返信
4が死だから云々って話しはまこなこが言ってたなw
アンチソニーの間では流行ってるのかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:25▼返信
4はないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:29▼返信
4は不吉だから!なんて外国人気にしないわな。ミスタじゃあるまいし
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:33▼返信
>>166

ならんで並んで買う奴が聞くって発想になるんだよ・・・何で買おうと思ったんだよってレベルだろ

ちげーよ俺は予約できたから、午後から買いにいったんだよ

そしたらレジ2個も割いて、商品フリーズ確認と説明もとめてる客が結構いたんだぞ?

PSVitaって言われてPSPの後継機だってすぐ分かる奴なんて、カジュアルユーザーにはいねーよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:35▼返信

普通にPS4で良いな

176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:41▼返信
PSVも最初はNGPでリダイレクトできてたけど名前変わって登場したぞ?
もし本当にナンバリングでPS4が最終製品名なら、
間違いなくPS1、2、3互換を積みますという宣言になっちゃうんだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:44▼返信
>>167

それは当たり前の疑問であって・・・誰も1つも疑問が浮かばないなんていってねーよ

1つでも客の疑問や懸念材料になる物は取り除いた方が良いって言ってんだよ

今までPS1・2・3って出して来てた企業がいきなり「PSVita」って商品名の物出すのと「PSP2」って出すのどっちが客に受け入れられ易いなんてバカでも分かる事だろ・・・新しいものが直ぐに受け入れられて万人に買われるか?様子見されんだろ

新規IPのゲームソフトと大作続編物のゲームソフトどっちが売れるかぐらい分かるよな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:49▼返信
PSVも、UMD互換が無いのに名称がPSP2だと勘違いされて
UMD互換を期待されてしまうから、わざわざPSPとは違いますとVitaと名付けたからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:49▼返信
そもそもPSPの後継機なんてメディアが勝手に呼んでただけで
ソニーは新しい携帯機としか言ってなかったと思うがね
PSPソフトの互換性を全面に推していた事もなかったし
Vitaを人に説明するときもPSPとは違うよと説明するのが一番簡単だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:50▼返信
>>176
NGP→Vita
Orbis→PS4
じゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:53▼返信
>>174
カジュアルユーザーなんて最初の2,3年は相手にしないのに何を言っているんだ?
今のカジュアルユーザーの役割はその商品の存在を知っているってだけでいいのよ
存在を知られているけど高いからちょっと・・・ってなっているなら買う可能性が残っているから数年後の客になる
存在を知っているけど流石に前のハードで懲りたからスルー余裕でしたなんて奴はまず客にならん
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:53▼返信
おい、サムネ画像がWii Unkoじゃねぇか!

一緒にすんなや。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:53▼返信
「Orbis」自体がコードネームであった訳でコードネームを商品まで付けるって事はしないわな
PS4で良いじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:54▼返信
>>176
別にPS4って名称だから互換完備とはならんだろ
今のPS3にPS2ディスク入れたら動くのか?って話
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:57▼返信
スーパーなWiiには互換あったわけだけどスーパーなファミコンには互換なかったしなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 06:57▼返信
それより、PS4と次世代SEGAの業務用基板の設計が共通ってホント?PS1はナムコとかと
互換基板作ったけど、SCEは今じゃバンナムよりSEGAと仲良しだからなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:00▼返信
>>184
公式に五感はPSの文化だと宣言されてるよ
PS2もPS3もちゃんと互換が確保されてる
現行機はコスト絡みで一時的に休止してるだけ
PS4の名称なら互換は来るよ、また初期型のみかもしれんけどw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:03▼返信
>>186
別にアーケード基板くらい互換基板を使いたいって話があれば許可するだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:04▼返信
>>187
互換はどうでも良いけど、付けてくる可能性は高いなぁ、AMDのTrinytyも一部IBMのfabで生産されてるんだぜ?
設計にIBM関わっててもおかしくないとは思うけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:06▼返信
ペンティアム4も世界的に売れたしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:08▼返信
4=死とか言ってるのいるけど結局名前はフォーなんだから関係ねぇだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:08▼返信
>>187
互換はPSの文化云々はクタたんがトップのときの台詞だからなぁ
PS3の初期価格で痛い目を見て人員刷新してからはそのまま受け取れないと思うよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:10▼返信
ぷよぷよ~んのあとコンパイル潰れました
自業自得でしたが
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:12▼返信
>>185
一応初期の周辺機器カタログにはFC互換アダプタが載ってたw
てか任天堂は後継機を謳いながら互換をぶった切ってくるから凄い
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:12▼返信
>>163
ネクストジェネレーションなんてずっと使える名前じゃねぇだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:13▼返信
いろんな権限が日本側には無いってことだな
買わないかもしれない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:14▼返信
>>185
スーパーなWiiはむしろGC互換切ったのが痛い、コントローラー的な意味で
Wiiのゲームってリモコン×4でやるよりGCコン×4でやることのほうが多かった
つーかリモコン一つしか持ってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:15▼返信

普通にPS4で良いよな

200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:17▼返信
>>197
権限って云う意味が訳判らんが、APUにしろ外部GPUにしろSCEの意向の入ったカスタム品である事には変わらない
互換とか関係あるかわからないけど、かなり前からAMDと組んで共同開発なんてしないし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:18▼返信
あかん。一発屋のあの芸人が叫んでいるのが

浮かんでしまって離れない
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:18▼返信
WiiUは名前の通りWii周辺機のほうが良かったんじゃないかと
タブコンにCPUとGPU載っけてさ

あ、やっぱ無し
Wiiが押し入れな状況じゃ割高なタブコン買うよりタブレット買ったほうが良さげだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:19▼返信


PlayStation4(PS4)でおk



無理に捻った名称に変えるメリットは全くない
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:19▼返信
セーイセイセイ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:21▼返信
>>201
PS4のCMに起用しようぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:23▼返信
2013年は変化の年
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:23▼返信
今週からはMSと任天堂の動きが気になるな
任天堂はWiiU捨てて新型3DS
MSはキネクト捨ててXbox720こいっ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:23▼返信
>>205

衣装も丁度、黒だしいいかもなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:29▼返信
4ではなくFじゃないかな
某リズムゲームみたいだけどww
211.???投稿日:2013年02月04日 07:31▼返信
プレステフぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:37▼返信
ゴキブリが何を言おうがWiiUか次世代箱が覇権をとるからな
ポイ捨て死は生まれるから死んでいるゴミだしwww
WiiUは値下げと大作タイトルが来るし、次世代箱も最初から本気だからな
何を発表しようがポイ捨て死は何を発表しようが
国内ではWiiUや次世代箱より売れないだろうし、海外も核爆死確定だから売れませんwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:42▼返信
>>212
WiiUか次世代箱と言いながら実際は次世代箱頼りだろ?
ぶっちゃけWiiUはもう無理くさいと思ってるだろ?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:44▼返信
WiiUに関しては任天堂のソフトの出来次第では3DSの様に化ける可能性は否定せんが、次世代箱が覇権を取れるとは到底思えない
特に日本では2代続けて惨敗してるから、まず買う奴はいない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:44▼返信
PS4はチカニシにとっての死神だから縁起がいいですねw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:46▼返信
バイオハザードザマーセナリーズのHDの発表はどうした?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:47▼返信
PS、PS2、PS3と勝ち組なんだから変える必要無いだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:48▼返信
箱360は売れないとはいえPS3とのマルチには恵まれてきたから
次世代箱もPS4とのマルチが多ければ一定の支持は得られると思う
ただWiiUはもう駄目だな時代遅れの性能とタブコンのせいでマルチはハブられ結局ニンテン専用機に落ち着く
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:50▼返信
普通にPS4でいいよ分かりやすいし
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:59▼返信
もりあがってまいりますた
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 07:59▼返信
リダイレクトするぞ!
…はちまの理解してない臭がすごい
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:02▼返信
無駄にかっこよくするな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:03▼返信
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、
PS4は発売されずソニーは撤退、
任天堂ハードが大ヒットしてるんだ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:04▼返信
>>212
ブタ信者の中でも、今の価格設定がおかしいことになってるのか?

機能を減らして減らしてやっとあの価格にして、それでも逆ザヤなのにw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:05▼返信
>>214
惨敗しているから買わないと思っているバカゴキブリがいるようだが、
箱○ゴミ捨て3のソフトをマルチにしまくったから箱○の3倍以上は売れるだろ!

ポイ捨てブランドは日本ではVitaの大爆死を見れば分かるようにもう国内でのポイ捨てブランドは存在しないしな
パンツゲーとゴミファースト、ゴミ洋ゲーぐらいしか出ないのは間違いないな
大作はマルチだし、ハード牽引することすらもうできないしな
初動で転けたWiiUの出方次第では、世界覇権の候補である次世代箱も国内覇権だって夢じゃないしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:06▼返信
プレイステーション3.60 でおk

それよりラストレムナント完全版
PS4なら余裕で出せるよね?つか出してくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:11▼返信
>>218
スペック競争から豚走し、周辺機器商法のために
色いろ機能をハブいたら、
サードからもハブかれましたとさw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:18▼返信
朝から豚は念仏でも唱えてるのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:21▼返信
センスはださくても良いから語源ネタで失笑されない程度には抑えて欲しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:21▼返信
毎日のようにwiiUの記事があったのに、PS4の話題がでてからwiiUが空気になってるな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:26▼返信
4番バッターという、期待をこめた数字としてみることも出来るから、日本でも必ずしも不吉なだけの数字ではないかも。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:26▼返信
どうでもいいけどサムネセンス無さ杉
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:43▼返信
>>233
死んだと思っているバカゴキブリがいるようだが、
E3で値下げ発表と大作タイトル発表さえ復活するし余裕だよ
値下げしとけばいいし、本体が売れるようになれば自然と復活するしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:56▼返信
4は中国とかでも縁起悪いらしいね
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 08:56▼返信
>>234
この前、E3で発表するソフトの発表してなかったっけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:02▼返信
psp2じゃなくてvitaになったわけだし、ナンバリングも飽きたから別名付けなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:13▼返信
日本はプレイステイシ4だろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:13▼返信
名前はPS4でいいよ
正直VITAって名称は失敗だったと思う
情弱ってマジでなんも知らないんだぜ?未だにVITAがPSPの次世代後継機だって知らないアホも多い
馬鹿にも分かりやすい名称ってのは地味に大切
特にSCEは宣伝広告費にあんまり金をかけねえんだしな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:16▼返信
orbisとは何だったのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:20▼返信
Uとかいう変な名前でさえ無ければいいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:23▼返信
ていうかマジ任天は十字キーとかを下にして何がしたかったの?
あれの方がやり易いゲームってあるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:37▼返信
わかったから言い訳せずにPSP2つくれよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:44▼返信
箱がXBOXでいくらしいから
こっちもPlayStationでいこう
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:54▼返信
サムネひでいwww
糞ハードWiiUと同じくはいやだなwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:58▼返信
PS 4.0で
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 09:59▼返信
>>245
パッドにタッチ機能が作って話から作られたコラだろうなw
画面ないらしいからこういう感じにはならんだろうが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:11▼返信
画面でなくて良いから液晶部分は欲しいなー。
携帯電話のサブ画面の時計部分の所のように簡単なメッセージと
バッテリー容量が表示されると便利。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:13▼返信
爆死必至
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:13▼返信
いや爆発もしないだろ
ひっそりと死ぬだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:17▼返信
4飛ばして5にすればいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:18▼返信
>>25
もうwiiは使わないほうがいいな
不吉過ぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:22▼返信
>>25
任天から「次世代」機なんて一生出ないだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:26▼返信
fourとfutureを兼ねてFにすればいい
PSF
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:40▼返信
>>244
発売日は2013年12月3日だね
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 10:43▼返信
サムネ吹いたw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 11:47▼返信
どんな名前でも売れない。
国内はWiiU、海外では次世代箱というような構図になるからps4の居場所はないと思う。
ゲーム業界は任天堂とマイクロソフトに任せておいて、無駄金使う前にさっさと撤退して家電業に専念した方がいいと思うね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 11:57▼返信
PS4=NGPみたいなパターンもありうる
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 11:59▼返信
>>257

WiiUは海外も取らないと任天堂潰れちゃうよ?w
チカ君とミーバースキメてる余裕なんか無いってw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:06▼返信
メディアは何になるんだろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:25▼返信
豚ちゃん必死だなwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:26▼返信
サムネのタブコンって、アナログスティックの位置が使いにくそうと思ったらレンガの色替えかw
安心した
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:27▼返信
豚なら糞ステ4と書くはず
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:27▼返信
>>239
何言ってんだPSVITAなんだけど
Vitaの存在知らないような奴は、WiiUがWiiとは全く別のハードだってことにも気づいてないだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:34▼返信
もうこのスレに書き込む奴は居ないだろうからコレだけは言っておく
ゴキステ4は出ない
金輪際出ない
これ以上次世代機は要らないし求められてもいない
WiiUという未来が既にあるんだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 12:40▼返信
何処からどう見てもUは過去の遺物だよ‥‥
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 13:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 13:41▼返信
プレステヨーン
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 14:03▼返信
ソニーってどこの国の企業だっけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 14:44▼返信
どうやら次期箱とほとんど同じスペックらしいな。
液晶の小型パネルがコントローラに搭載されれる分だけはPS4の付加価値が有るって感じ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 17:26▼返信
名前は、「プレイステーション」にしないと。
もうブランド名になっている。
いまさら、新ネームはいらない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 18:38▼返信
>>262
このサムネはマジでやめてほしいわ
リーク情報見る限りだとこういう形状になる確率はほぼ0だが
それでも万が一・・・と思うと怖くなってくる
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 20:09▼返信
265の必死さがもう・・・コピペっぽいが
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:24▼返信
まぁPSP→PSVitaの場合と違って
据え置きは失敗してるイメージがないから順当にPS4の方がいいかもね
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
これはCMでレイザーラモン来るわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
↑ミスタが一言
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 14:22▼返信
チョニなら間違いなくやる

直近のコメント数ランキング

traq