• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

海外アナリスト「PS4は100%確実に発表される!AMDチップで240フレームを表現するだろう」







Michael Pachter氏がPS4の性能に言及、フォーラムで弁明も
http://gs.inside-games.jp/news/386/38644.html
400fadsfsafsa


Pachter氏はBloombergの取材に対して、「(ソニーが)PlayStation 4を発表するのは間違いありません」と切り出し、新たなハードでは画面上で多数のキャラクターを登場させ、ハイパーリアリスティックなゲームが表現可能になると発言。さらに、既に広く噂されるAMDのグラフィックチップ搭載を指摘した他、PS4のプロセッサは、ゲームを秒間240フレームでレンダリングできる能力を持つと述べたそうです。

ところが、海外サイトやゲームファンの間でこの発言が注目を集めたため、Pachter氏は後のNeoGAFフォーラムポストで、性能的には可能であるものの実際のところPS4のゲームが秒間60フレーム以上で動作する見込みは薄い、と補足。またディスプレイも8メガピクセル(4K解像度)ではなく、現行の2メガピクセル解像度(1080p)に留まるだろうと説明しています。

















さすがにパクちゃんも適当すぎたみたいだね

でもまぁ4Kは限定的にでも対応して欲しい








ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
Xbox 360

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 111

Amazonで詳しく見る

コメント(572件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:51▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
4kはくるでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
さっそく劣化きたああああああwwwwwww
これから次々と劣化情報来るぞwwwww
こんなゴミ買うならWiiUでいいや
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
まぁそりゃそうだ
そんなに多くしても認識できないから意味がない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
なんとなくわかってたよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
やはり次世代機はWiiUの一人勝ちみたいだな
7.投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
240は流石にいらねえだろ
60~120で良いよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:52▼返信
コントローラーあまり変わらないといいなぁ^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
海外アナリストって、まずは自分の願望から話をするんだよなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
いや別に60fps維持できるなら何の問題もないんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
そりゃそうだ。
フレーム数を重視してプアな絵になっても困る。
FPSなら120fpsくらいでやってもバチはあたらないと思うけど。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
60でいいじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
みんな知ってたけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信

パクターはアナリストという名の
ゲハ芸人だから


16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
>>3
それはないわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:53▼返信
出来るけど意味ないからやらないということか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
>>6
箱にもps3にも・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信




PS4 マジでネガティブな情報しか出てこねえな




20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
発表前のアナリストの発言なんざ誰も信用してないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
これからまた3、4年くらいチカニシがレッカテタイサイムコールしまくると思うとムネアツやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
次世代機は箱720とWiiUで十分間に合ってます
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
60を最低で維持できるなら何も言う事無いっす
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
ニシ君嬉しそうだねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
てかこいつは何一つ正確な情報持ってない人間だろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
パクターは鎮静剤飲んだか
最近アクセル全開で飛ばしすぎだぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
60でいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
>>23
なんか一つゴミが混じってるみたいだけど?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
4k出力は対応しなきゃバカだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
>>3
それでもWiiUはPS4より以下ですね( ´ ω ` )

      WiiU不要論(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
240までいったらマジキチ過ぎるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
>>23
旧世代機を混ぜるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
240fpsは機械の内部的にてことだろ、例えば3Dの映像を60fpsで出すには
機械的には120fps処理できるスペックが求められる
つまりPS4の240fpsてのもそういうことだろ
バックグラウンドで色々やるつもりなんだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
で、お前らは何噂を鵜呑みにした前提に話してんの?

馬鹿なら仕方ないけど。

ゲハの奴らって情強と言いながら噂に流されやすい馬鹿ばかりだよね(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:55▼返信
PS4また悲報か・・・発売前に死産負けハードが確定してるのって悲しくなってきた
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
>>3
ゲームそのものが出ないぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
PS3レベルのゲームなら240FPSでるだけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信

どうせ「240fps出るよ!!!」何て大きく云っちゃったのが広まり過ぎて「ゴメンそんなに出ないかも」
って訂正したんだろ、ばっかじゃねぇのこのライターwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
PS4期待してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
アナラーの妄想持ち出して何を言ってるんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信



豚必死wwww




44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
同じ内容の記事なかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
>>23
擦り寄るな池沼任天堂ユーザー死ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:56▼返信
ゴキブリが如くw夢w砕かれし者www
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:57▼返信
つーかパクターテンション高過ぎて誰も真に受けてなかっただろw
でも、60fpsがド安定するならそれはそれで凄い
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:57▼返信
だいたい240フレームなんてグラボ2枚差しでもきっついよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:57▼返信

そもそも
ほとんど今 30でしょ
60維持がマジならそれだけでもスゴイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:57▼返信
こいつの妄想で適当なこと言ってるだけだろw
お前らもよくこんな妄想に付き合うなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:57▼返信
PS4発売が近づくにつれてソニーの株価がナイアガラを起こしそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
どうせ知覚できないんだからそんなにいらんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
豚ワロスwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
こいつの妄想鵜呑みしてる奴いねーよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信

アナニストは本当ダメだな

56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
豚とかGKいい加減喧嘩やめろ。
うざい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
発表が近づくに連れてどんどんリーク内容も現実に沿って劣化してくるなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:58▼返信
60()
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
60fps維持でも十分だと思うがね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
ニシくんの妄言が最近おもしろい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
そもそも現状じゃ対応してるディスプレイがほとんどないし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
>>49
お前10年くらい前に生きてるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
60なら発売日、30なら半年考えるかも
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
どんどんスペックが下がってきてるw
PS3の時と同じだなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信

別に信じてねえし

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
どんどんて
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
どうせ60フレーム以上なんて人間には判別出来ないからどうでもいいなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
発表前からスケールダウンとはさすがPSW

この調子だと最終的に30フレームも危うくなりそうw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
4Kはいずれアプデで対応させるんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信

豚「WiiUのほうがいい」
で買わ無い、持って無いいつものパターン

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:00▼返信
>>69
60と120は分かるだろ
120と240は正直分からんが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:01▼返信
というか240フレームって必要なのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:01▼返信
次世代機ってソニーとMSからしか出ないよね?

あとOuya(?)とNVIDIAの奴か
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:01▼返信
120フレーム以上の違いなんて人間の目じゃ分からんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:01▼返信
情報が少なくて判断できんだがソニーならやってくれるはずだと信じたい(^_^)
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
圧倒的に負けたニシが中立装いだして笑えるw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
そもそも240てどんなレベルだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
頭が悪い奴ほど侮辱する
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信









赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
60安定して出るなら文句言わない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
ぶーちゃんの言われて悔しかったシリーズが最近どんどん増えてるなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
>>74
わかるわけねーだろ、池-沼
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
そういや、最近ばスパコン並みって言わなくなったな。

セガサターンの頃ら、ゲーム機の
MPUはスパコン並みってのが常套句だったのに。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:02▼返信
それで十分だよ。楽しみ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信


任豚ビビってるw


90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
60fpsで文句言われるってどんな次元だよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
豚はVitaのときメモリが256MBに減少っていう噂に飲まれて
ブーメランが刺さったことを忘れてしまったらしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
馬鹿が多くて困る
「実際には可能だが」って言ってんだろ
240fps出せるが、やってもグラ犠牲にするだけだしやらんだろって話
あ 因みにwiiUは60fpsも無理ですから
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
スペック発表までこんな感じが続くんやね~(-_-;)
盛り上がるのは良いけど任天堂ハード擁護は自重した方が良い
要らないフラグ立て過ぎると後で収拾付かないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
だから始めから1080pの3D映像を60FPSで表示するのが
目標だって言ってるだろw
何を今更言ってるんだって話
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信










まんまみーあってアプリ通り越して無料フラッシュの正男レベルのゲーム性と糞グラ使い回しをキチガイ宣伝でゴリオシしてフルプライスぼってる任天堂リロードと並ぶ世界の恥さらしだろ こんな糞配管工他社なら1000円で配信するレベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
240なら逆に開発しやすいからな
知らんけど
97.49投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
そうか?
BF3を最高画質にしてゲフォ690×2でもそこまでいかねえよ
それともこれ以上にコストかけるん?
あと、60と120は判るぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:03▼返信
な、ナンダッテー
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信

中和くんいらっしゃい

100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信
Vita発表時もさんざん夢のあること言っといて出てきたのがアレだからなぁ・・・
どうせこうなると思ってたよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信
フルHDの3Dで60fps安定なら文句ない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信
発売前に劣化wwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信
EA社員「BF4は現行機では30fps、PCと次世代機では60fpsで動く」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:04▼返信
なんの不満もないと思うけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
最大でも60でいいだろ
増やせばグラを犠牲にすることになるし
遅延とか残像のある液晶モニタを使ってる方が問題では?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
大抵のグラボでも最大フレーム数とか60fps固定とかするっしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
(U)ちゃんって、20か30だっけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
そもそもモニターが60フレームまでしか表示できないからw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
>>93
いるのは煽り豚だけだよ
WiiUあんなゴミ買うバカいないでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
グラ安定で60なら全然いいけど。wiiuには出来ないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:05▼返信
次世代機なのに60fpsも出せない糞ハードWii Uがあるらしい

あ、ごめん言っちゃった(^_^)v
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
>>86
120fpsで再生できるディスプレイ持ってるなら一度[120fps 動画]で検索して自分の目で確かめるといい
その後ディスプレイの設定変えて60fpsまで上限下げれば明らかに違うから

それでも分からないというなら俺は知らんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
最大で240fps出るってだけで安定して60fps出るって話でしょ?
何もおかしくないじゃん
それだったら3D対応も余裕だし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
SONY,Microsoftはゲーマーの心をわかってます
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
いや、8kは来るだろ
アナログ時代にすでに次世代規格といわれていたHDMIと1080p対応してたんだから
ソニーはそういう技術のレベルが高いからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
この記事も安定のwiiuガーで安心した

ゴキブリはこうでなくっちゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:06▼返信
俺、2月21日は会社休んで朝7時に起きて20分シャワーを浴び10分で朝食を済ませ残りの30分は全裸で正座してるんだ…



ってくらい楽しみw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
>>100
箱の8倍、携帯機でPS3並みってうそぶいて、出たら箱未満、PSP未満なんてトンデモないクソがあるんだけどな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
超劣化WIIUオワタwwww

WIIUは売上が非常に低いね! ドンマイケル!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信

wiiU死亡確定

125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
まあ、テレビがPS4の性能についてこないからね
コレは納得
絶対60FPS性能宣言みたいなもんだね、これ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
パクちゃん冷静さを取り戻したかwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
>>100
3DSもWiiUも相当酷かったしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
3万でWiiUという産廃買わされた人かわいそうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:07▼返信
60安定なら待ちに待った次世代機の登場だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:08▼返信
>>118
PSPで当たり前のように出来たTV出力がVITAで出来なくなったように最近は一概に技術レベルが高いとも言えないがなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:08▼返信
240もいらないって言ってるアホはなんなの?
最大60fps出せるハードに60fpsで動作するソフトがいくら出てるよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:08▼返信
>>119

顔真っ赤だぞww 次世代機同士なんだからそら比較されるだろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:08▼返信
豚って多分真剣な顔してコメントしてるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:08▼返信
>>113
何言ってるの?
アレが次世代機なわけ無いじゃんww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
予想の4分の1のスペックにw
詐欺すぎんだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
値段は何円かな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
>>119
ブヒちゃん痛い所突いちゃってごめんね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
60超えるとどれだけフレームレート高くても違いは感じにくい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信

任豚ビビってるwwww

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
任天堂も次世代機だそうぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
>>120
風邪ひくなよ・・・w
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
所で、3DSの実スクショが公に成ったのっていつだったっけ?
俺は発売日に購入して実機を見たときなんだが…

それまでずっとHDの詐欺スクショだった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
4kは期待してるぜ
ソニーならやってくれる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
どうせ次世代機も720p、30fpsでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信

パクちゃんは
いっつも話を盛るから困る
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
240なんて知覚できる範囲外なんだから元よりいらないっていうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
>>129
ゴキちゃん涙目展開だなそれw
怯えてそうゴキちゃんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
PS4大勝利で終戦か寂しくなるな・・・MSバイバイ
ん?何か忘れてるような・・・気のせいだな!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
ますます劣化情報来るぞ〜wwwww
最終的にWiiU以下に追いつきそうだねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
ソースが240コマだったとして、今のテレビって倍速液晶なら120、4倍速なら240出すことって出来るのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
任天堂は早く次世代機だしなさい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
>>134
鼻息荒そうだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:09▼返信
>>131
あれが技術的な問題だと本気で思ってる?だとしたら馬鹿過ぎる
意図的に制限してるに決まってるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:10▼返信

任豚キーボード打つ手が震えてるぞwwww

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:10▼返信
PS3でも4Kのデモやってなかったっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:10▼返信
>>145
720はそうみたいだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:10▼返信
まず人間の視力(動体視力?)で秒間更新情報が何回まで
把握可能なんだろ。昔120以上は認識できないみたいなのを見たことあるんだけど。
まあもし240だせても60に押さえて表現力を3倍強にしたほうがいいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:10▼返信
豚はYouTubeの馬鹿の集まり共を荒らせよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:11▼返信
次世代HDMI規格とh.265を採用してくれればいいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:11▼返信
どうせWiiUよりへぼくなるんでしょ
そんなんならみんなWiiU買うだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:11▼返信
次世代機のマルチはPS4、720、PCになりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:11▼返信
>>131
PSPは最初からTV出力できたか?
2000は一部制限有りだったし、3000からだったような気がするがな
それとVITAに関してはゲーム動画の問題があるからだと思うが
あと出力したら画面タッチできんし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
動画再生だけなら4Kは別にむずかしくはない。
HDMI1.4の次世代規格を採用できれば、あとはBDXLだけだ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>134
ここの豚はね。刃の豚はちょっとかわいげがあったけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>150

次世代機でPS3以下のwiiuを下回る事はないわぁwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>156
PS34台でGT5を4Kにしてたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>153
ディスプレイ曇るんじゃ(´・ω・`)
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>151
できないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>163

今でもPS360PCのマルチだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
任天堂の株価が下がってる!!!!!!!!!!!!?????????????





174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>132
ゴメンちょっと君落ち着いた方が良いわ、内部処理的に240fps出来たとしても、実際に描画するのは60fps固定にするって事なんだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
現状120欲しいなって思うのはFPSくらいか
BFなんかはPCでも場所によってフレーム安定しないとこあるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
>>131
色んなデモは、VITAから映像出力してますよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:12▼返信
4Kは当たり前としてロードマップみても8Kに対応するには早すぎるしな

>>156
リマスターとは言え大神の内部解像度は4Kに限りなく近いらしいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
>>150
現行機以下のWiiUより下は無いから安心しろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
開発メーカーは外部出力させてるよね
多分アクセサリ端子だと思うけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
>>129
いわっちサードはまた別の機会に発表て言ってたからね
19日にサードダイレクトで「ドラクエ11」「FF15」「ヴェルサス」「MGS」「ぺルソナ5」「テイルズ新作」
みたいのが発表で大盛り上がり
20日にPS4発表もスルーw
てなりそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
結局ゲーム内容で変えなきゃならんからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
流石海外の新ちゃんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
WiiU以下決定か
寂しい次世代機だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
4Kについては何も心配ないだろ
ソニーは毎回常に数年先を見据えてハード作ってるしそのへん外すとは思えん
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:13▼返信
というかパクターがアホ言ってただけで、誰も真に受けなかったしな。
そもそもモニタが無い。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
PS4は400Wぐらい電気食いそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
240fpsはソニーピクチャーズからの要望ならあるかも
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
できるわけないこと平然と言うなよ
まじアホだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
パクと豚があほなだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
1年ぐらいはPS3,720,PS4,PCのマルチだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
レンガ「ゲームパッド込みの消費電力量なら負けません!(ドヤァ)」
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
本営が高性能路線諦めてるのに豚はまだWiiUがどうこう言ってるのか…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
どうせ240フレームあっても肉眼で識別できないから意味ないし
せいぜい90フレームくらいまでだろ

あと4K対応にしても肝心のテレビがまだまだ普及するのは相当先。

ソニーは高性能で高価格にするくらいなら性能落として安くしないと任天堂には勝てないぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:14▼返信
>>180
VITA発表時、WIIU発表時も同じこと言ってたね
いい加減当てろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:15▼返信

任豚ビビってるwwww

196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:15▼返信




ハチマ産ゴキブリが焦ってるなw




197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:15▼返信
>>156
映像動画再生だけなら現行機でも対応できるだろうけど
わからんのはゲームプレイと混同しちゃう人は何でそう勘違いするのかという事
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:15▼返信


秒間15フレームのレンガですまんな


199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信

wiiU 悲報 で検索


200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
いや、60保てれば十分

でも4kには対応してほしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
1080pで60フレームなら十分だわ
4kとか映像再生だけでいいよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
>>129
こないだ焦ってやっちゃったけどネタあるんか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
>>180
そんなに独占タイトルが控えてるなら任天堂はとっくにどや顔で発表しているよ^^
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
>>173
もう最近は下がってて当たり前になってきたから何の驚きも無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
最低限60だよな
120とかでやりたいけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:16▼返信
>>180
任天堂ソフト一色だろ?
おこぼれマルチが微レ存くらいじゃね~の( ´ ω ` )
なんせ、締め出されてるんだしw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
おかしな事言って注目浴びたんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
4kはホーム画面と動画、静止画のみかな
テーブルゲームならいけるだろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
>>171
じゃあ何倍になるの?教えてよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
もし240fpsならハードだけで数十万するだろうがww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
>>205
カーマック先生が次世代もグラ重視で30fpsになるよって言ってたぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
「出来るけどやらないだろう」
そんなもん最初からみんな知っとるわ!
大々的に記事にするような事か!
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:17▼返信
>>193
途中まで同意出来てたのに最後の一行はないわw
WiiUなんてどんな下手打っても負けないっつか勝手に自滅していくだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信

逆にどう焦ればいいんだよGKはw
教えて欲しいわ、ニシ君よw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信
PS2 DVD需要
PS3 BD需要
PS4 何もなし

これで売れると思ってるお花畑の会社があったら笑う
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信



任天堂も早く次世代機出したら?


219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信
240フレームってPCでもでねーだろww
頭おかしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信
>>197
出力はできるんだから紙芝居ゲームなら問題ないだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:18▼返信
あと二週間もあるのか・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
最終的に出てきた性能が今まで散々バカにしてたWiiU並だったらおもろいのになw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信



そもそも240fpsを実現するHDMI規格はありません。



226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
冗談も言えないくらい市場がマジなんだろ

まぁパクちゃんはちょっと反省しろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信



PS4>ガンダムUC
Vita>バンシィ

WiiU>ギラドーガ


229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
勝手に転けたし任天堂の相手はしてないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
>>131
未だ解放されてないアクセサリー端子
どう使われるんだろうな・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:19▼返信
1080pで240fpsとか今の最速グラボ積んだpcでも無理じゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
4Kで60fps対応ならHDで4倍出るだろうっていう計算か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>224
だからなんでPS3の後継機がPS3を下回るんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>219
内部演算なら余裕
ディスプレイが(必要)無い
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>224
まぁそんな有りもしない妄想してないとやってられないよなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>224
PS3ですら勝ってるのにありえないから
面白いと思ったの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>224
WiiU並みの性能を今SCEがやるんなら15000円くらいで作れちゃうよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
60fpsって、そんじょそこらのPCでもソフト側の設定最高にしたら出せない数字なんだけどな
多分実際は60fpsも無理だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
現行機より劣化しちゃうWIIU並はあり得んわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信
>>231
軽いゲームならいけるだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:20▼返信



おーい、任天堂の次世代機マダー?


242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信



ぶーちゃん、現実逃避w


243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
>>224
それPS3以下の糞箱以下ってことになるで
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
>>198
おっと。20か30と思ってたら15だったか…15!?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
連投豚寝てるのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
>>186

排熱は気になるが、消費電力自体は増加してもらっても構わないな
別に一日中電源を入れてるわけでもあるまいし
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:21▼返信
>>231
出来る
が、ディスプレイ側が対応できないのであくまで処理的に出来るってだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>231
グラをどの程度の質にするかだが
PS2クラスなら可能だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>230
PS4で何か使うとか?
だったりすると、先考えてるなって思ってしまうがw
アクセサリ端子は本当に気になるな(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信

任天堂が法則によって教えてくれる
PS4の揺ぎ無い成功

PS1「これからは光学メディアだね」             N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」  GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」                   Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドだね」                WiiU「岩感を感じる」

252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
実際問題、携帯機以下の据置ハード出しちゃった馬鹿企業何とかしてやれよ豚w
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>227
動画再生に限れば別に今のPCでも4K60pできるよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>193
今はオーバースペックに感じても
3年もすればそれが普通で
なんだったらちょっと物足りなくなってるだろう
そしたらまた新ハード出すのか?
それこそ無駄だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>223
日本語読めてる?
240Fを60Fに抑えて情報量を三倍以上にしてほしいって言ってるんだけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
>>224
それは無いだろ
現状PS3>WiiUだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:23▼返信
ぶーちゃんドヤ顔してるけど教祖誇る最新機種wiiu見てみ……な?やろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:23▼返信
前世代ハード並になったら出した意味ねえだろ馬鹿豚
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:23▼返信
グランツーリスモが楽しみだな
100台くらい同時に走れそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:23▼返信
>>244
540pですら15フレーム下回るよ。あのポンコツ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
まあ、HDMIの次のバージョンが出ない限り出力側が追いつかないし、そもそも240Hz入力に対応してる機器自体FEDぐらいしか思い浮かばないけれども、性能的にはPS3で60fps出力できてるようなやつなら3~4万程度のハードでも可能と言えば可能。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
60あればどうでもいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
>>223
あとフレームレートってのは単純な分数じゃないんだよ?
フレーム処理ってのは単なる描画処理だけじゃないから
増やしたら余計に重くなるってのは常識なんだけど、バカなのかな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
>>227
そういうこと
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
BRAVIAが4K推しになってるのにマルチメディアのコアにする予定のPS4が4Kに対応しないはずがないじゃない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
まあWiiとGCなら性能同じくらいだったけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
>>224
PS3>>>PS2=WiiUの時点で無理
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:24▼返信
>>224
流石に次世代機が旧世代機には負けないと思うの(´・ω・`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:25▼返信
>>255

その情報量はフレームレート関係あるのか?
グラやエフェクトを作りこめってんなら、そりゃソフト次第でしかないが
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
YouTubeでも知恵袋でも嫌われてる任天堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
豚って本気でWiiUが高性能機だと思ってるんだなwww
まぁアレしか見たことないんだからしょうがないんだろうけど
普通にPS3以下の性能しかないからな?
冗談でもなんでもないぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
fpsは低いより高い方がいいからな
でも普通は60fpsで十分すぎだけどな
30fpsでもいいってやつもいるレベルなのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
こっちで零が出ないかな
キレイな方でやりたいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
>>231
COD4みたいな軽いゲームなら普通にいける
GTX690で464fps(フルHD最高設定)

まぁゲーム機じゃ無理w
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:26▼返信
WiiUのが優れてるって結果になりそうだね
ゴキブリ可哀想w
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:27▼返信
その前に4kモニタ普及してないのに4k出力なわけないだろゴミ共w
お前らが妄想してるスペックPCに置き換えればGTX690×2でもイカネーゾw
豚もゴキブリも妄想やめろよwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:27▼返信
WiiU 1
720 1.5
PS4 50
くらいはありそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:27▼返信
細密元テクスチャにリアルMISTな収差ボケ、陽炎、霞付けるPS4製作チーム
vs実写2Dが3Dに視えるほどボケを研ぐ2013世代超解像テレビの乱闘早く
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:28▼返信
>>120
20日じゃなかったっけ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:28▼返信
WiiUは今年の三月は品薄になるって言っている人でしょ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:28▼返信
>>280
動画はいけるべ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:28▼返信
>>272
1フレームあたりのポリゴン予算だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:28▼返信
240なんて全員眉唾だってわかってたことじゃねえか
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:29▼返信
解像度次第で240フレームも行けるだろうけど使えるディスプレイが無いし実用性が低すぎる
4Kレンダも出来るとしてもSSAAに回した方が見た目は良くなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:29▼返信
240とかどれぐらいか全くわからんw
60でも滑らかなのにw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:29▼返信
そもそも性能について公式発表ないのに劣化とか意味わからんのだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:29▼返信
実際に4Kのテレビ見たが1080pとほんの少ししか違わないような・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
>>280
ラデ7950で4kのBF3動かしてる動画ようつべにあったぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
>>280
3Dは普及してなくて対応できただろアホンw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
>>247
PS4720時代は据え置きにもスリープモードつくだろうから
消費電力はそこまで問題にはならんだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:30▼返信
>>275
PS3未満なのは確実だが、実効性能はVITAと同じくらいという話もあるな
無双で表示できる敵の数がVITAの物より少ないから、そういう性能に関してはVITA未満なのかもしれないけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:31▼返信
46インチ以上は4k欲しい
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:31▼返信
240fpsってのはそれくらい凄いぞって例えだろ
そんなにビビっちゃったのかよ豚ちゃんはw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:32▼返信
>>299
それくらい凄いぞ

本当はそこまで凄くないぞ

ってことだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:32▼返信
仮に240fpsだせても人間じゃわからないでしょ。それよりは確実に安定して60fps出せるとかいった性能の方がいい。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:32▼返信
ソフト次第か
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:32▼返信
>>283
日本時間で21日のam8:00
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:32▼返信
出力には対応してきそうだが、実際使わないような気がする。
まだ4Kは性能的に厳しいのでは
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
そもそも今のハイビジョンテレビって何フレームまで対応してるの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
知ってた速報
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
>>283

日本時間だと21日朝じゃないのか。
俺も休みだから起きれたら見るつもりだが、そのまえにどこで中継されるのかな?w
公式でやってくれるならいいんだけど。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
最低60あれば満足だよな
ただしそれ以下の場合は・・・氏ね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:33▼返信
>>280
DisplayPort1.2ですでに4K対応してるの知らんの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:34▼返信
PCのBF3以上は無理っぽいな
出す意味あるのかね
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:34▼返信
すでに劣化が始まったか
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:34▼返信
早くもクッタリスペックwww
この先どれだけボロが出てくるやらwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:34▼返信
>>280
PS3ってフルHDテレビが普及してない2006年発売でしたけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:34▼返信
PS4は出ないはずなんだよおおおお
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
>>311
みんな高スペPC持ってるわけじゃないからね
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
>>283
現地で20日、日本では21日8:00~
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
>>305
3D対応テレビは大抵120 稀に240
そうでないものは大体60~120
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
※3
釣りか?
レンガ30fpsやんwwwしかも720pw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
まず4K出せるテレビを用意しないと
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
こんなゴミを5万円で売ろうというのか
クソニーは詐欺企業だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
4kは動画データだけ対応してくれれば良いよ。240フレームは・・・3D表示の時必要なんだっけ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:35▼返信
日本は4kの普及は遅そうだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:36▼返信
PS4が出てもアトリエはしばらくPS3とVitaだろうし
ファルコムもやっとPS3で開発し始めたばかりでPS4なんて何年後になるんだろうな
日本一やアクアプラスじゃPS4は無理だろ
カプコンスクエニはWiiUを選んだっぽいし
ソフトが全くない状態になりそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:36▼返信
>>318
でも入力に対応してないから無意味。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:36▼返信
周りがで勝手に騒いでるだけなのに、劣化とか豚のネガキャンはひどいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:37▼返信
パクターの話より
無双7の宮内Dのツイート記事はよ
今回は新エンジンにしたから
1秒あたり、処理は60f固定、
描画は45~60fを目安に可変するらしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:37▼返信
>>325
入力には対応してるに決まってるだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
>>310 対応云々じゃねえよwww
4k60fps出力なんかこねぇって言ってんだよ馬鹿
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
>>318
じゃあテレビ的に240なんて必要ないな
いって120か
まぁ60でも十分だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
>>324
狭いなぁw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
ソニーはハイビジョンは早いとか言って失敗したどっかと同じ間違いはしないのでは?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
>>324
スクエニは何かあるんじゃね?
新エンジン作ったくらいだし
ヴェルサス来たら歓喜なんだけどね( ´ ω ` )
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:38▼返信
まぁ出てくれれば買うから
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:39▼返信
HDMIの規格で4Kが新たに加わっていなかった?
今のケーブルでは無理だろうけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:39▼返信
bf4が1280*720で60fpsで、64人対戦でヌルヌルに動いて欲しい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:39▼返信
糞レンガを箱の6倍の性能とか言ってた奴もいたしアナリストって適当だよなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:39▼返信
朴ちゃんw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:40▼返信
60fps超えると、なんか早送りに見えるの俺だけかっ?!
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:40▼返信
あーこりゃ最終的に60もまともに保てないな
ゴキブリw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:40▼返信
>>324
和サードにはいらないだろうなPS4
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
>>300
PS3クラスなら240fpsが可能
PS4は1080p60fpsに固定するからポリゴンテクスチャシェーダがかなり凄いよ
って事だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
ソニーハードと言えば劣化だからなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
>>320
部屋に入らん
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
>>291
4Kテレビで4K用のデモ見ないと違いはわからないぞ
まさか地デジみて違いが分からないなんてバカなこといってないよな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
4kって52インチからだっけか
でかいなー
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:41▼返信
なんかゴキブリって毎回豚に論破されてる
気がするんだけど気のせいかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:42▼返信
>>324
PS3行けるところは、出すのは普通にPS4いけるんでない?
普及台数的に急ぐ必要はないだろうけど…
今回は、PS2→PS3の時とは事情が違うし
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:42▼返信
60fpsを下回らなければいいわw
HDMIの規格上対応してないし
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:42▼返信
>>25
いや、WiiUは這い上がってくるから
ゴキブリが強きになるのも今のうちだ
今年のE3は久しぶりに楽しいイベントになるだろう
任天堂カンファレンスはFF15とKH3がWiiU独占で出て、MSカンファレンスにはアグニが独占で発表される
チョニーにはどれも来ません
売女と一緒にポイ捨て死は核爆死確定で売れる要素が全くございません
来年のポイ捨て20周年記念は撤退と倒産という最高のイベントでポイ捨てに幕を閉じるからな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:42▼返信
>>349
ミーバースでもキメたのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:42▼返信



PS4>アムロ
Vita>カミーユ

WiiU>ジーン


355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:43▼返信
4kならプロジェクターでも出力できそうだけど
遅延ひどそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:43▼返信
>>352


去年楽しくなかったんだ?ww

357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:43▼返信
>>338
開発時はそうだったんだよ
発売時に急に性能下げるから糞レンガになっただけ
任天堂は何考えてるかわからん
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:43▼返信
>>322
3DはMAX30フレームだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:44▼返信
>>345
その(マルチの)レッカレッカとは違うんじゃね?公式spec発表されてねーのに劣化っておかしいんじゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:44▼返信
60以上は要らないんじゃないの?
余計なデータが増えるだけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:45▼返信
30フレームだとなぜか酔います。はい(´・ω・`)
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:45▼返信
240fspあっても対応しているテレビも少ないしHDMIじゃ速度間に合わないしで
まぁ噂なんて適当にでっち上げていたんだろうね
60fpsを安定して出力できるのならそっちのほうがいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:45▼返信
今の家庭用の何が嫌かって
視野角が狭すぎるよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:46▼返信
60FPS必要なゲームでちゃんと出ればいいよ、ゲームによっては30FPSでもいいわけだし。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:46▼返信
>>352
今の週販見てまだそんな夢見れるとかミバース産の方ですか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:46▼返信
>>363
うむ。調整可能を希望だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:46▼返信
>>345
任天ハードといえば、奇形だしw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:47▼返信
ねぇ、ゴキブリどんな気持ち?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:47▼返信
240fpsもいらないしな…
60fpsで現行機以上のグラなら文句ないよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:47▼返信
>>324

豚の願望は恐怖心の裏返しだよなw
つまりPS3と同じ状況になるのを恐れてるわけかw

残念だけどWiiUがこけてるから、体重計で売れたWiiより簡単に勝てそうだw
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:47▼返信
>>363
お前のモニターの話?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:47▼返信
それこそ、残像無い有機ELが重宝されそうだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
4Kのテレビとか持っているやつ金あるやつだけだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
一人称ゲームでの低フレームレートはキツイw
酔うったらありゃしねえべ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
全てのゲームが安定して60フレーム出てくれれば十分だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
GT6が4Kテレビのデモ目的で対応してきそうな気もするな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
なんかもう4月1日みたいに全員ネタとわかってるから好き勝手やってる感が半端ない
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
そういえば、WiiU 3D対応の話どこ行ったの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
>>352
PS20周年とか詳しいなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:48▼返信
>>371
FOVのこと
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:49▼返信
あれ、なんかプロジェクターで4Kに変換するやつって
ソニーだすんじゃないの
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:49▼返信
>>362

噂というか、こいつが喋った一言だけがソースだぜw
ところが海外じゃ冗談も言えないくらいマジな反応だったから、慌てて現実的な数字に訂正してるしw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
ゴキブリかわいそう
これからどんどん悲報来ちゃうね
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
>>365
良くそいつのコメ見てみろ。
自分で「WiiUは這い上がってくる」って現状はどん底にいることを認めてるよ。
しかもE3に夢を見てるだけだ。
何も確証がないんだから放置してやれ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
せめて4Kはやれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
120あったらいいけど、60でも充分だな。最低60だったら素晴らしい可変はやめてくれよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
ゲーム機ってFOV設定できないんだっけ
PCだとゲーム内のオプション設定かINIファイルかMODで変えられるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:50▼返信
ミーバースに興味深々のゴキブ李w
そんなに欲しかったら教祖様に頼んでみれば?ww
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:51▼返信
パクたんは怒られる
新ちゃんは怒られない
どうして?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:51▼返信
実際に240フレームでるなら照明も240Hz以上の照明じゃないと意味ないしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:51▼返信
ps3の時もフルHDを2画面出力可能とか言ってなかったっけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:51▼返信
>>379
PSもう20周年なのか俺8歳のとき出てたんだな!
PS
なんか盛り上がってきてたの中学の頃だった気がする、せいで15年くらいかなーと思ってたw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:52▼返信
>>368
このアナリスト、誇大妄想で240fps(内部処理で)出るよって云っちゃったのが広まっちゃったけど実際は60fps固定ですって所だろ?だから何?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:52▼返信
>>384
ん~?
どこに悲報があるの?
スペックすら確定してないのにさw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:52▼返信
数年前にソニーがGT5ムービーの240FPS版を特製ディスプレイで再生デモしてた筈だけど入力はHDMIが2本必要だったな、市販の240FPS液晶ディスプレイは60の入力に残像処理をしてるだけで240で表示は出来ないよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:53▼返信
豚はどうせ機械に詳しく無いんだから
無理して煽らなくてもいいんだぞ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:53▼返信
>>388
負荷が変わってきちゃうからね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:53▼返信
PS4の開発目標は1080pの3D立体視が60fps可能な性能らしいから
1080pで120fpsは必要
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
まずは安定して60出たら文句は言わないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
4kっていらねーだろ
今で十分。なに見るんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
豚はWiiU以下になって欲しいみたいだがWiiUがPS3にすら劣る時点でps4がそれ以下っていうのはあり得ないんですよww
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
本当にこのアホは適当だな
妄想してたら金が入るとかアナリストってのは楽な仕事ですね
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
>>389
お前もミーバースキメてみれば?
持ってないみたいだしw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:54▼返信
言われてる性能では4Kは無理だろ。静止画だけ対応なんだろうな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:55▼返信
>>399
何もやってなくてもキマっちゃってるのがブーちゃんやで
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:55▼返信
4Kはいらねーじゃなくて、買えねーんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:56▼返信
60fps固定と240fps可能が劣化という解釈が豚らしい
馬鹿丸出しw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:56▼返信
スーファミ以下の解像度でお馴染みの3DS、次世代機とか言いながら60どころか30フレーム以下でお馴染みの(U)ちゃん。

ぶーちゃんよ。切ないなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:57▼返信
テイルズを1080p60fpsで出来るんだな胸熱。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:57▼返信
実はタブコンは4Kなんだけどね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:57▼返信
フレームレートってのは、我々が目に見る、画面に表示されるものだけではなく
内部における速度を表すものでもある。

240出せるとしても、ここまで来るとトリプルバッファリングしないと
めっちゃカクカクして見える。

カクカクするのは、モニタのリフレッシュレートとフレームレートが合ってないときにも起こる。
描画が速過ぎてもなるんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:58▼返信
>>415
これがミーバースの後遺症です
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:58▼返信
60に固定されると将来マリオソフトだけ作る予定の任天堂が
どうやって作るか分からないから焦ってるだけだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:58▼返信
モーション作るの面倒になるからやめれ。
60で十分だ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:58▼返信
>>399
違うよwミーバー巣をバッキバキにキメてるんだよwだから彼らはハッピーなんだよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:59▼返信
>>417
4kgって事だろうきっと
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:59▼返信
PS9をキメて頭がイカれているバカゴキブリ共が発狂している
いつものチョニーはったりスペック詐欺なのはゲハでも想定済みなんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:59▼返信
>>396
この記事自体「PS4は60fpsなら余裕で動くから60fpsで安定して動作するだろう」という朗報だよね
とりあえず最新のFPSが64人対戦出来るくらいであればいいな
100人対戦なんていうカオスな戦場もまた見てみたいではあるが
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:59▼返信
固定と可能って言葉の意味や違いが分からないのか
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:00▼返信
60安定でも凄いと思うんだけど出来るのか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:01▼返信
240出てもモニターがねーよ
fps用で120だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:01▼返信
そもそもそんなレートで更新できるモニタあるのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
とにかくゴキは一度でいいからWiiUをプレイしてみろって
その素晴らしさがわかるから
ああ、それとゴキはWiiU買ったらテレビも地デジに換えとけよ
出ないとWiiUの奇麗さがわからないだろうから
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信

ミーバースじゃなくて
本物のヤクをキメてる程のキチガイやなW
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
人間の目って何フレームで見てるのかなぁ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
これはwwww
PS4が自爆してwiiU馬鹿売れする流れやな!wwwwゴキブリの大好きなミクやアトリエは任天堂に来てしまうわ!代わりに堪能してやんよ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
>>422
わかった、お前の基準は2chのゲハか、道理で現実と乖離している訳だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
買えばあるんじゃね
ただ、俺んちにはないよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
>>422
ピーエスナイン?って読むのかね?
何そのへんな言葉w
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:03▼返信
>>422
240fpsってコイツが言い出し
突っ込まれてこう言い直しただけ
ハッタリスペックも何も発表されてないつーの
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:03▼返信
↑明日不幸になるイケメン
↓ただのハゲ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:04▼返信
多くて120
それ以上は感知できるの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:04▼返信
>>428
え?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:04▼返信
内部処理で240fps可能、描画は60fps、コレの何処が悲報なのか判らないんだけどさ?任豚説明出来る?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:05▼返信
>>428
なんかあんま相手したくないけど…(U)と地上デジタル放送って関係あんのけ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:06▼返信



PS4が売れるかどうかは分からない当然俺は買うがw

でもそれとは関係無くWiiUは売れないw


443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:06▼返信
>>428
あれ?
「TVなくても楽しめる」
がコンセプトのWiiUにTVを勧めるのか?
それと、WiiUを体験してある意味違う素晴らしさを得たのは確かだが。
普通のゲームが出来るっていうのが本当の幸せなんだなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:06▼返信
妄想に対して悲報も糞もないと思うが...
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:07▼返信
既にCSで4Kのテスト放送も始まることが決まってるからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:07▼返信
>>441
Uの有料番組欄
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:07▼返信
全てのゲームが1080p60fpsで動くなんて素敵過ぎるだろう。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:08▼返信
>>434
ググったら、2078年後に発売する鼻から粒子を吸引するゲーム機だってさ
豚は未来に生きてやがるぜ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:08▼返信
地デジは関係ないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:09▼返信
Quake3とか、エネミーテリトリーとか
フレームレートを表示できるやつで見ると800とか出ているものがある。
でもあれは内部のほうだ
表示は60でバッファなら60
75でバッファなら75
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:10▼返信
噂が噂を呼ぶ、だな
性能に関しては公式がくるまで待ちか。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:10▼返信
やっぱりスペックは次世代箱の4分の1程度の低性能のゴミが製品版だな
はったりスペックだから非常に楽しみでしかたがないwwww
今年のE3が楽しみだ!チョニーがっかりゴミカンファレンスになるしな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:10▼返信
1080P60FPS以上あれば正直十分だ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
>>446
そうか。ぶーちゃんはゲームやなくて、テレビ欄を見たいのか。どうりで話合わんハズだ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
3Dしたいから1080p120fpsで。
さすがに厳しいかな。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
【ハブられWiiU】最新記事にGTAVハブられが確定したぞおおおおおおお!
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
>>453
4分の1w
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:11▼返信
>>428
ナイス ユーモア
そこで地デジをもって来るとは…
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:12▼返信
>>458
しってた
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:12▼返信
>>457
PS4の開発目標がそれだからやってくれるような気がするソニーなら
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:13▼返信
>>453
WiiUはもう発売されてて、現世代機より下の性能だって答え出てるのに今更答え合わせ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:13▼返信
任天堂信者って異次元に住んでるみたいだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:14▼返信
でも4Kは実装してくると思うけどね
つかゲーマーでもなきゃあのモニター買わんだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:14▼返信
そもそも最初の240fpsって表現がおかしいんだよw
PS3だって出そうと思えば240fpsは出せるんだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:16▼返信
>>436
やっぱりはったりスペックだからレスしたなwww
こりゃ、低性能のゴミになること間違いなしだ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:17▼返信
>>452
2月20日は、出ると言うアナウンスとデモを1~2つくらいして終わりじゃない?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:18▼返信
4KBDは再生できるだろたぶん
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:19▼返信
wiiuはゲーマーからするとがっかりスペック。
ソニーとMSに期待する。
もう裏切るなよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:22▼返信
>>469
レスしたのはハッタリスペックだからって…SCE社員とかじゃねーだろ、お前の妄想広がりんぐww
お前さんが基地外だと云う事と、2ch漬けで頭逝っちゃってる事は解ったよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:22▼返信
>>472
ゲーマーの期待に沿うハードを出すと5万円くらいになりそうだね。
29800円~39800円以内にしないとキツイから程々の性能で出すんじゃない?

それより無線LANを先取ししてIEEE802.11acを搭載してくれないかな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:24▼返信
>>470
Vitaの時にもあったソフトラインナップの映像はあるだろ
それで発売日に買うか買わないか決まる
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:25▼返信
最新のグラボですら240は古いゲームか相当設定下げないと出ないんだから
値段的にもスペックが固定される家庭用ゲーム機じゃいくら何でも240は無理や
家庭用なら60fpsが固定されるならそれ以上は要らないし
大体の人は60hzモニター何だからそれ以上出しても意味が無い
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:25▼返信
まぁ240は必要ないよなw その分キャラ増やしたほうがゲームも面白いでしょw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:27▼返信
>>474
ミーバースと岩田心理教で妄想と現実の区別がつかないキチガイにレスするだけ無駄
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:28▼返信
おとなしく自作PC作った俺正解だったわw
マイクラしかやってないけどwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:31▼返信
>>477
PCと違ってCSはハードスペックが統一されるからPCよりチューン出来るじゃん、PCなんてスペックバラバラ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:31▼返信
>>480
PCはソフトの選択肢が少ないのが問題
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:31▼返信
240フレームで動くスペックがあっても60フレームで動かした方がいいのは当たり前だろ
アホでもわかる
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:32▼返信
だいぶ前にBF3が60fpsで軽々動く、
みたいなリークあったけど本当かね?
俺的には、それで十分だが。
GTX580でも60fps安定しねーけど。実現できるんか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:33▼返信
値段は5万円くらいなら余裕で買う。今月発売とかじゃないし、多少高くてもそれまでに
金貯めておけばいい話だしな。
逆にコスト削減で性能下げられるのが最悪だわ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:34▼返信
サクラ大戦3のOPのフレンチカンカンのシーンの倍以上のfps…
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:34▼返信
>>481
グラフィックの部分は可変出来るけど、ゲームシステムの部分は低性能に
合わせないと駄目だしね。
4GB+VRAM2.2GBだとしたらBF4みたいにPC版だけシステム部分を変えている
物以外の今のPCゲーム以上のゲームを作る事が出来ると思う。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:35▼返信
>>486
今思い出すとあれ異様に綺麗だったよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:44▼返信
さっきから豚の書き込み待ってるんだけど>>440の解説でも任豚出来ないんかねぇ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:45▼返信
普通の開発者なら240fps出せても60fpsに落として豪華な画面にするよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:47▼返信
>>484
スペックが固定されるCSなら最適化するから平気なんじゃね
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:48▼返信
ps3でも対応してるのに4kに対応しないとか自分の頸絞めるか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:50▼返信
WiiUはともかく、PS4は箱より性能的に良いんだっけ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:52▼返信
とりあえず、今年上半期に決まるHDMIの新規格に対応してないとPS4は意味がない。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:55▼返信
>>493
現状、PS4はメインメモリにGDDR5採用、720はDDR3クアッドチャネル、メモリ帯域ならPS4
他も最新のAMD、APU+外部GPUでPS4が有利ってのが現状のリーク情報、PS4の方が良さそうだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 23:57▼返信
最適化出来る言っても限度ってものがな
正にPS3の本気と言えるアンチャ、killzone、GOWはCSにしては凄かったけど720p,30FPSであれだし所詮CSや
まあBFなら見た目より軽いから60FPSなら設定次第で行けそうな気がするな
現実は値段的に考えても予想されてるスペックより下がるだろうけど
5万までなら出すからガッカリスペックは辞めて欲しいなぁ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:05▼返信
>>493
箱と言うのが新型の事なら、おそらく上じゃないかと噂されている
まぁ実際は発表+出てみなわからん
箱と言うのが360の事ならそりゃ上だろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:05▼返信
1080pなんて凄い!!
近未来的な技術やな
フルHDで60fpsのゲームとか化け物やで
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:07▼返信
フルHDで60fpsは流石に10年後の技術
今は720p60fpsが限界
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:07▼返信
流して読んだけどニシ君ってホントすごいな!

…ミーバースかぁ

合法ドラッグェ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:08▼返信
>>283
いや動かした方がいい云々じゃなくてディスプレイの入力の規格は60fpsと30fpsしかないのよ
ぼうやは早くねんねしましょうね
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:10▼返信
豚「はいっっw劣化劣化wwwざまあああwwwww」

その他「最初からこんな噂鵜呑みにしてないが…」
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:11▼返信
720p60fpsが一番いい
1080だとフレームレートが安定しないし、グラもガクッと落ちる
まだフルHD60fpsは早すぎるよ。
対応してもいいけど、グラ重視なら720p
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:12▼返信
>>502
コピペが始まるから煽るのやめろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:15▼返信
フルHDで60fpsが安定して動くのを目標に作ってるって言ってたよね
本当だったらPS4ってすげえ化け物だぞ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:16▼返信
頭のキレる豚…そんなもんいないのか。頭がキレる時点で豚じゃないし。。

例え上手の方、挙手願います
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:16▼返信
>>503
Wii Uでしか遊べない人間は大変だな
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:21▼返信
人の視覚は65フレーム以上は同じに見えるらしいよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:24▼返信
最近低フレームのゲームやると目が疲れるから60フレームで安定するなら最高です
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:24▼返信
>>506
仕方ないから自分で。謙ってばっかりの沢尻エリカって感じか
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:24▼返信
4Kで240fps可能なら、どんな負荷かけても1080pで60fpsを割ることはないぞ?
マリオなんか1000人くらい同時にオンで表示できそう
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:28▼返信
60fps安定にするだけで現行のCS機のグラが体感的に良くなるんだから やっぱ60fpsは確実に動いて欲しいな
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:28▼返信
1080p60fpsできるならそれでいいよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:29▼返信
240Fとか人間には認識できません
ずっと60FPSなのはそれが理由です
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:29▼返信
ナーヴギアはよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
4Kで60fpsとか、3D TVを二台繋いで60fpsだすとか
実際に240fpsに相当する処理が必要な状況はあり得るから
誇大妄想とも言い切れんのだよな240fps
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
>>514
普通じゃない人間なら知らないが、普通のなら4倍速までならヌルヌル加減で識別できる。

ずっと60FPSなのは電波帯域やモニタレートとかの技術的な問題。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
GT6とかって変に気合入れて4Kで60FPS目指しそうだなー
無難にいまの解像度で120FPSくらい狙って欲しい
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
4Kで240fps出せる性能どうやってゲーム機に押し込めるんだ?www
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
まぁ実際に出るかどうかはともかく
それぐらいの性能は普通にある
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
240fpsぐらいまでなら違いは認識出来る
60fpsで全く問題無くて
120fpsぐらいでほとんどパーフェクトだけどな
180fpsで感動的なレベル
240fpsで極限って感じ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
 sonyのアップデートを舐めてはいけないぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
FIFA13は世界で1200万本も売れたらしいけど、PS4(&Xbox720)でそれだけ
売れる市場を作らないと、EAは何時までもPS3(&Xbox360)と併売したいく事に
なってしまう。

524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
カスグラで60フレームな3DSをなめんな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
グラ重視の処理の重いゲームだと60出なかったりしそう
常時60fpsじゃなくて平均60fpsって感じだと思う
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
FIFA13にはインパクトエンジンと何時物理エンジンを積んでいるけど
PS4になれば更に進化したインパクトエンジンが積んで体を入れるや
手で伸ばして相手を抑えて防御するなどの細かい体のぶつかり合いも
再現出来るようになって欲しい。
AIも進化して現実の監督の戦術を再現。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
選手もそれぞれドリブルの時のモーションの違い、モーション毎にボールスポットが
違って、ボールを取る側もそれに合わせてアクション(モーション)が違うようにする。
COM(AI)も1点取るを守りに入ったり、1点取られると危険を犯して取りに行ったり
するなど試合の状況によって選手の意識を変えるようにして欲しいですね。


528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
60fps死守と低遅延が達成できれば文句は無い。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
720p以上ならいい
4Kはいらん
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
殆どのゲームが1080pの60fpsなら良いよ。
3Dゲームは1080pの120fpsになるだろうけど。
その分、グラフィックを凝ってくれれば良い。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
まぁアンチャ3よりリッチなグラが1080p60fpsで描写出来ると思えばいい
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
そらそうだ、海外の新だぞこいつはw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
>>530
3Dのゲームが2Dの1080p60fpsと同条件で動くかよ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
720pで動けば満足だからはよ作れや
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
発売前に盛れるだけ盛るのはソニーのお約束
そして毎回情報より下回る
流石に言わせすぎて訂正させたか
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
>>535
今のテレビは1920x1080と1366x768ですけどね。
番組表を見ると1366x768でも綺麗に見る事が出来ます。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>536
アナリストの発言なんだが・・
頭大丈夫か?w
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
>>536
盛れるだけ盛るにしても発表前にネタバラシじゃ意味ねえだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
>>540
自分のパソコンのビデオボードと液晶ディスプレイの設定だと100Mhzまで可能なんだけど
60MhzのMAXなの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
※箱が「240!」→「実際は60に留まる」となると「痴漢死亡www」と言う生物がいます。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
>>541
取り敢えず、単位はMhzじゃなくてHzな
PCのグラボとPCモニタの組み合わせだと、リフレッシュレートを自由に変えれるからそういうのも可能だけど、
テレビ等のようにHDMI等の規格として入出力の信号の種類が固定されてるものでは出来ないよ
放送等でも使用するHDMIやHD信号の映像転送規格として100Hz等が定義されて、
それに対応したチップが量産・普及してテレビやゲーム機等に搭載されれば対応できるけど、現状では無理
PCとは違ってテレビ放送の業務用機器等の様々な製品等に於ける兼ね合いもあるので、
現状で定義されてる信号の種類は凄く限られてるし、それ以外が使用される可能性も低いかと
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
240とか肉眼じゃわかんねぇつーの
映画とか見りゃわかるけど演出のためにフレームレート落とすのも大切
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
本当に彼の言う通りHDMI映像信号の規格上、現行の1.4aかなんかでは720i、720p、1080i、1080pと言うサポートしかしてない
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
547.ネロ投稿日:2013年02月05日 03:15▼返信
とりあえず、メモリーカードを復活させろ
友達んちまで、PS3持ってくのだるいねん

fpsは最低、60で何とかしろ

DLC詐欺も廃止しろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
公式発表じゃなくてただの予想なのにぶーちゃん騒ぎすぎ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
60安定が急務
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
性能向上に伴ってグラもリッチになるわけで、そうなると結局30fpsで十分じゃね?ってことになりそう
今まで30fpsで問題なかったようなタイプのゲームなら今更60fps死守する必要もないだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信
フレームは安定が1番
30でもわからない
解像度も720で十分
もっとリッチな画面になるほうがいい
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:35▼返信
そもそも60fps以上って人間の目には違い分からなくね?
ウチのPCはチョイ時代遅れの3Dベンチで120fpsとか出るが60FPSとの違いが全く分からんよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:55▼返信
>>547
メモリーカード?
USBメモリが普通に認識するのに?
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:03▼返信
>>550
30fpsで十分って言うけど、CoDがここまで売れてるのを考えれば、
60fpはみんな欲しいと思ってるんじゃない
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
実際、シェーダーどれくらいかけるかでかわってくるから
糞みたいに軽いグラで240フレームとか当たり前だけど そんなことに意味は無い
ベンチマーク的な意味だけだ
でかいテクスチャ貼り付けて AAかけまくった状態で60フレーム維持できるかがキモ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:33▼返信
PS4の記事なのにXboxだと思わせる画像はFUDです
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
第二の糞ハード決定
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:21▼返信
>>547
本当にPS3持ってる?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
画質を落とせばフレームレートはいくらでも上がるし、上げたところで液晶の60hzを超えて表示することはできない。意味がわからん記事だな。
ただ最低60のパワーがあればVSYNCでティアリングを低減できるメリットはあるが。

560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:26▼返信
>>555
まあ、APUの性能考えれば1080pで30fpsが出るかどうかの性能なんだけど、
PS4の世界だと後付けハイエンドGPU並みの性能で語られてるのが不思議。
 
現行HDMIで4k240フレームを出すなら、HDMIケーブルを8本挿すことになるけど。。。。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:31▼返信
>>552
PCのベンチマークではグラボのアウトプットを直接計測してるけど、民生用の液晶はほとんど秒間60回しか書き換えできないから実際の表示には反映されない。120hzのディスプレイに出力すればたいていの人は違いに気づくはず。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:31▼返信
>>547
セーブする時に保存先ストレージが選択できるとうれしいな
クラウドもゲーム側からセーブ出来るように
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
こういうことがフレームのことだけだといいな
PSハードの前情報なんて信用ならんちゃ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:55▼返信
90fpsと120fps見比べてみたけど違いわかんなかったわ・・・。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:58▼返信
PS4にしろXBOXにしろリークスペックじゃ現状のミドルクラスのGPUなんだから240fなんて実現しようとすると糞グラになっちまうんだがwww
それ以前に現状の液晶テレビやpcモニターの99%は60fまでしか描画できないからまったく意味がないw
ソニーとかの液晶テレビで240fとか言ってるけどあれは内部処理で60fに補完処理してるだけだし
実際に240fを入力して表示出来る民生用テレビなんて存在してないだろwwwwww
PCですらゲーマー向けので120f入力対応しかないのにな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:59▼返信
60fpsと90fpsの違いもわかんなかったよ・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
安定して60フレーム出せるならOKだと思う
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
画面の描き替えが追いつかんのに
そんなのいらんだろww

さすがスペックマニア専用機だけの事はあるな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
そもそもテレビ対応してないのがほとんどだろ
1080p60フレームでグラ良くした方が絶対良いし
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:28▼返信
240fpsって立体視用に余裕を持たせるためのものだろ。
体感的にはどっちにしても60fps程度だって。犬ならともかくそれ以上は人間はわからん。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
こいつの適当に言った事が予想以上に広がって自分で撤回したってだけだろ?
そりゃ60fps以上出すぐらいならグラフィックとかエフェクトにパワー割いた方が良くみえるし
まぁps3以下なWiiUの数十倍のスペックなのは確実だろうなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:26▼返信
4kのせいで、高級レストラン()とかなるなら不要
fpsも60以上なんて認識できないので不要

高速読み込み、処理落ちなし、で高解像度で頼むよ
でないと、PS3みたいに買うのは発売数年後に成っちまうよ…

直近のコメント数ランキング

traq