• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





まるでドラマや映画の撮影風景のような『L.A. Noire』NGシーン集!
http://gs.inside-games.jp/news/386/38652.html

役者の細やかな演技をそのまま取り込む事ができるモーションキャプチャー技術“MotionScan”ですが、同技術を開発したDepth Analysisが、2011年に発売されたMotionScan採用アクションアドベンチャーゲーム『L.A. Noire』のNGシーン映像を公開しています。

(全文はソースにて)




dwad
























表情や口元の細かい演技まで再現されてて凄いわww












L.A.ノワールL.A.ノワール
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 1069

Amazonで詳しく見る

L.A.ノワール 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]L.A.ノワール 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 5592

Amazonで詳しく見る


コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:01▼返信
今更過ぎるだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
見事に不気味の谷に嵌ってるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:08▼返信
不気味の谷って正気かよwwwwwエセゲーマー大爆発
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
動画を3Dモデルに貼っているだけだからなぁ…
そのまま撮りこむなら実写の方が良い。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:16▼返信
舌までキャプチャしてんのかよスゲーな
6.ヒェ ゲバラ投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
ヒェー
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
任天堂のこだわりすげえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
読唇の練習も可能だなこりゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
凄いけど日本じゃ売れなかったよね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:42▼返信
なんというかいろいろ古いな
こんなのを有難がってるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:47▼返信
良作なのにGTA系と勘違いされて評価低いよなこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:49▼返信
これ表情の変化にすげぇ気を使ってるソフトだったんだよな。ぬるぬる動く(表情がぬるぬるってなんだw)んだよ。
こういうゲームでのNG集みたいなのも面白いなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:52▼返信
ブキミノタニガーw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
クリアした事件をランクごとに10分ぐらいのTVドラマ風ムービーで観賞できるオマケとかあったら面白かったんだけどなぁ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:10▼返信
>>7
このゲームも任天堂ハードだけハブだったなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:11▼返信
字幕のせいでそんな余裕なかったです
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:16▼返信
LAノワール…システムよくわからん間に飽きてやめてしまったわ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:28▼返信
動画みてもすごいのかわからない・・・。
なんか動きぎこちないし。
アンチャ2の雪国のおっさんのほうがよっぽど実写ぽかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:58▼返信
>>4
いや、これゲームですし
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:10▼返信
なぜいまさら…と思ったら、キャプチャ技術作ったとこはノワールの開発スタジオとはまた違うのか?
そこがこの技術を今後売り込みたいって話なら納得
確かに既存のフェイシャルモーションとは比べモノにならんくらいスゴかったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:15▼返信
すごいけどつまらなそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:47▼返信
これは動きがすごいどうこうじゃなくて発想が面白いってやつでしょ。
ゲハ脳こじらせすぎて遊び心がわからない奴多いな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:48▼返信
>>21
ムービーシーンだけじゃわからないだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:53▼返信
口の動きすげぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
コメント欄を見ずに発言しよう、お前らのうちの誰かは確実に”不気味の谷が”と言ってるだろう。
そして、それに対する俺の返答はこうだ。”覚えたばっかりの言葉を壊れたスピーカーみたいに繰り返してんじゃねえ、カスが!”
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
L.Aノワールやってみたいけど、酔うって話をよく聞くから未だに手だせてないなぁ…。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
ブラックジャック21のNGシーンと同じくらい誰得
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
箱庭系のゲームと言っても、ストーリーが一方通行だから、好き嫌いがすごく分かれるよね。
個人的には、すごくハマった。

推理小説や海外ドラマが好きな人には、おススメできると思う。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:02▼返信
だが残念ゲー
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:13▼返信
ちょっとわらってしまったよ
なんだかほっこりする
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:54▼返信
GTAみたいなのを期待してたひとは評価低いだろうな
オープンワールドだけど自由度的なものなのあまりないし

どっちかっていうとGTAよりマフィアっぽい感じの作品だったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
ソフト持ってるけど起動すらしてなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:58▼返信
単調過ぎ
ポーカーを連戦するような変わり映えの無い作業が延々と続くだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
リアルw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
モーションの技術はもっといろいろあっていいし、
CG同様に、実装について比較評価されていい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:15▼返信
トイストーリーのNG集みたいで面白いなぁ
実際のゲーム内容は胸糞悪い事件と汚職ばっかりでもっと殺伐としてるから
こういうお茶目な場面が見れると新鮮でいいね

プレイの自由度をアップして箱庭をもっと充実させれば良作になれる筈だから
次回作に期待かな、この技術も一回ポッキリってのは勿体無いし
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信
でもなんか、会話シーンで顔以外の体の稼動部が少ないわりに大きなリアクションのせいで、
やっぱパペットな感じがするなー、正直上半身だけ映せば良いのにと思う。
39.shi-投稿日:2013年02月05日 11:39▼返信
ノワール懐かしい...
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:06▼返信
残念なゲームだが投げ売りされてるからやってみ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:15▼返信
テクスチャーアニメーションってやつだって?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:21▼返信
NG出したときにスタッフの笑い声があったらもっと良かったな
なんかシーンとしてて物寂しい雰囲気に感じちゃった
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
いつの間にかAmazonの在庫は全部掃けてたのか
よかったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
まあ神ゲーだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:39▼返信
>>42
ヘッドホンで聞いてみな?
後ろのほうで笑い声聞こえるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:15▼返信
続編はよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 05:54▼返信
>>44
激しく同意する
これ程作り込まれたゲームを他に見たことがない
これを超えるのはGTA5くらいだろう

直近のコメント数ランキング

traq