• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクウェア・エニックスホールディングス <9684>【連結決算】
http://kabutan.jp/news/?b=k201302050045
85065635_400x300

スクエニHD <9684> が2月5日後場(14:00)に決算を発表。13年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常損益は42億円の赤字(前年同期は95.6億円の黒字)に転落した。

会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比15倍の107億円に急拡大する見通しとなった。
(全文はソースにて)











平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130130074415.pdf
2013y02m05d_150534591

○デジタルエンタテインメント事業 

ゲームを中心とするデジタルエンタテインメントコンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメントコンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)PC、携帯電話(スマートフォンを含む)等、多様な利用環境に対応しています。

当第3四半期連結累計期間は、家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており、投資に見合った期待収益を得られにくくなっていることから、デジタルエンタテインメント事業として第2四半期連結累計期間に計上した営業損失を解消できませんでした。

一方、PC・スマートフォン等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、ブラウザゲーム「戦国IXA(イクサ)」、モバゲー向けソーシャルゲーム「ファイナルファンタジーブリゲイド」等が引き続き収益に貢献する他、昨年4月にサービスを開始したソーシャルゲーム「拡散性ミリオンアーサー」が登録会員数100万人を突破するなど、新規タイトルも順調に伸長しております。さらに、昨年11月にサービスを開始したグリー向けソーシャルゲーム「ファイナルファンタジーアートニクス」も、昨年12月末で登録会員数が100万人を突破しております。

また、昨年8月にサービスを開始した多人数参加型オンラインRPGゲーム「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、堅調に進捗しております。当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は57,827百万円(前年同期比7.7%増)となり、営業損失は392百万円(前年同期は営業利益12,451百万円)となりました。

○アミューズメント事業

アミューズメント施設の運営、並びにアミューズメント施設向けの業務用ゲーム機器・関連商製品の企画、開発
及び販売を当セグメントに計上しております。
当第3四半期連結累計期間は、アミューズメント施設運営は、既存店の売上高が前年同期比で100%と堅調に推移しております。
他方、第2四半期連結累計期間に発売したアミューズメント機器の不振の影響が当第3四半期連結累計期間においても解消できておらず、収益面で厳しい状況となっております。
当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は33,790百万円(前年同期比6.7%増)となり、営業損失は316百万円(前年同期は営業利益2,387百万円)となりました。

○出版事業


コミック単行本、ゲームガイドブック、定期刊行誌等の出版を行っております。
当第3四半期連結累計期間は、引き続きコミック単行本の販売が堅調に推移しております。
当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は8,767百万円(前年同期比3.9%増)となり、営業利益は2,042百万円(前年同期比9.4%増)となりました。






















アカンこれ、よりソーシャルゲームに傾倒しそう

出版は相変わらず安定してるな












ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付きメタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(993件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:18▼返信


  ドラクエⅦを奪って済まんな


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
ざまあw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信


ドラクエ2本出してこのザマ・・・・・・
任天堂にかかわるから・・・・



4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信



 看板タイトルのモンハン奪って済まんな



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
ドラクエ7アーカイブスで出せばいいじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
去年は特に任天堂に注力した年でしたね


結果はこれだよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
任天堂に付いて行くとこうなりますって良い見本だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信


  ドラクエⅦを奪って済まんな


9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
自業自得


FF13のようなクソゲー作ってドヤ顔してるからこうなる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
WD「ブランド殺し?儲かってりゃいいんだよ!」
ってスタンスだと思ったが
儲かってもいなかったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
家庭用ゲーム器の市場のせいにすんなwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信


さすが収穫期の
PS3にゼロ本投入の和田

もうね・・


13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信



 PSWにドラクエⅦ出さなくて済まんな



14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
任天堂に力を入れた赤字になりました、ありがとう任天堂って奴か
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
どのみち売れないと赤字だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
もうこの会社駄目だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
去年PSでなにだしたっけ…
FF3の移植くらいしか思い出せない…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
ドラクエ10もな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
>>5
7いらんけど8は欲しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
つい数年程前まで世界でもトップクラスのゲーム会社だった筈なのに何やってんだここは。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
FF13がクソゲーすぎたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
ありがとう任天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
さすがにドラクエ本編の最新作が出た年は儲かるなあ
字が赤くなるくらい興奮しちゃって
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
ドラクエ10どうした?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
任天堂の裏金に群がった結果じゃねえかカスが


ドラクエ二本だしといてこれかw



26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信

決算と予定みればわかるけど
3DS、ソーシャルに注力しすぎ

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
ドラクエ5PS2アーカイブスまだあ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
スマホ、ソーシャルへの進出が遅れたつけが出たな
カプコンといいスクエニといい携帯ゲーム機に拘った会社はどこも失敗しているな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
豚っ! ちゃんとドラクエ買って課金生活してやれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
こんな時間からもうゴキブリ発狂かよwww
流石ニートは時間間隔が白々しいなwww
まあお前らがいくら発狂仕様がDQFFKHはPSWには出ませんwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
ドラクエだしてこれだもんな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
>>11
メーカーがそれ言っちゃダメだよなぁ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
4月~12月期にPSに出したの洋ゲーのローカライズだけっしょ、俺の記憶が間違ってなけりゃ
3DSに傾倒して赤字作ってんだからザマ見ろとしか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
クズエネ潰れろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
鳥山求がFFブランド潰し続けてるからだろ
当たり前じゃん
一番の稼ぎ頭になるはずのブランド潰してんだもん
続編の売上げが半減した所で何で気づかなかったんだこのバカ企業は?
それどころかさらに鳥山に続編作らせてるんだから笑える。
このまま鳥山求めないと一緒に潰れればいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
スクエニは終わったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
潰れる前に聖剣3をVCかアーカイブスに出せ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
MSと任天堂からの賄賂でホクホクだろノムヒョンは。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
ばんじゃーい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
>>20
スクエニがトップクラスだった時代って10年くらい前の話じゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信


>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており


いや、赤字はスクエニと任天堂だけだからwwwwwwwwwwwww


42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
3デスじゃミリオン行かないからなあ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信




      豚がFF13に責任転嫁しようと必死ですwww




44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信

俺なら今のPS3にバンバン
ドラクエ投入するわ


45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
一番ゲームを買う人がいるハードにソフトださないんだから当たり前
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
ざまあww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
もうダメじゃん・・・
取りあえず、零式の続編・FF10HD、ヴェルサスを出してから旅立ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
ついに出版でも支えられなくなってきたか。
ゲーム系がもうどうにもならないからな・・・。
任天堂に関わるからとか、ゲハではよく言われるが、
もうゲーム産業に関しては、外注企画を受けて製作程度にして縮小するべきなんだよ。

昔の良ゲー作ってた人材がそもそも全て退社してるんだから、
何を期待しても無意味だろうよ・・・。
会社のネームバリューだけで物が作れるかってんだよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
ドラクエとは何だったのか
オンラインとは何だったのか
堀井キャバクラとは一体何だったのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
そういやドラクエ2本も出てたんだっけか…なにやってんだか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
ドラクエ10の課金収入でウハウハだって豚が言ってたのに・・・w
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
バンナム、コナミ 絶好調

カプコン、スクエニ 不振

完全にスマホへの以降が遅れたのが原因です
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
え?アベノミクス関係なく赤なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
20日のミーティングで、
ヴェルサスをPS4に変更&完全独占と発表しないと多少の信頼回復すら無理やで。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
さっさと潰れろよ屑エニ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:24▼返信
任天堂にもっと大金で囲ってもらえよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信




      豚がFF13に責任転嫁しようと必死ですwww



60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
任天堂からいい加減距離とれよ。バカでもわかるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
今期ってDQ10ぐらいしかなくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
家庭用ゲーム機は儲からないのね
んじゃどうして他社は儲けてるのかなー
もう根本が腐ってる、もうここダメだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
ドラクエ2本投入しておきながら赤っておまwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
一方でゲームが売れすぎて税金の事で頭を抱えている社長もいるというのにw
この差はどこでついた?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
7974任天堂(株) 8,700  前日比-150(-1.69%)
もうダメだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
適当にFF10と一緒にDQ8もHD化して発売したほうが安牌でいいんじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
この和田とかいう無能、いつ辞めるんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
さようならスクエニ
野村は死なすには惜しかったが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
あれ、BDFFの話題がない?てことは余り儲かってないのかあれ
たいして金使ってなさそうに見えたのだけどねぇ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
FF13って何だよw
まさかライトニングリターンズのせいにしてんのかよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
あれ?
アンチテーゼたるブレブリヒットしたんじゃないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
FF13が下手に売れてしまったせいで「鳥山求がいる限りスクエニのゲームは恐くて買えない」って人が世界中に広まった事だろう。
あれはまずかった。
スクエニは気づいてないのかも知れないがスクエニのゲームの売上げを一番落としてるのは問題のある鳥山求っていうやつがいつまでもゲーム開発に関わってる事が一番の原因。
存在そのものが一番信用を落としてる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
ざまぁwwww
そのまま潰れろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
今何作ってんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
ドラクエは堅調っていうわりには具体的な数字は出さないよねえ
ブランド維持するために嘘ついてるようにしか見えない
WiiU版が10万も行かなかったら嘘がバレる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
FF零式2をVITAで出そう!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
>>71
宣伝費かけまくってたからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
和田はいつになったら辞めるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
>>66
千頭元@デモンゲイズ好評発売中 ‏@CHIKAMI_EXP
久しぶりウェルチ飲んでみたが・・喉が腫れているので味がよくわからんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
手抜きリメイクしてるだけで金が入ってくる
馬鹿でも社長ができそうな会社を
こんなに落ちぶれさせた和田さんはすごいなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
>>55
バンナムはソーシャル含めて使い分けがすごいんだよ
あの集金能力はスクエニもちっとは見習うべきだわ
少なくともユーザーのいないところにコンテンツ投下するような馬鹿な判断だけはやめないと
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
トップが無能だと駄目だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
>>67
すぐ回復しますよ^^
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
スマッシュヒット(笑)すら書かれてないぶりぶり~wwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
>>71
あれは最初の2週だけ
その後すぐにぶつ森に食われました
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
バンナム・セガ・光栄「もう中小サードになっちゃったなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
WDはGKに最後に買ったスクエニの新作ゲームは何ですか?と聞いてみるといい
どこまで遡るのかびっくりするんじゃないかな?
ちなみに俺はFF13かなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており

今世代のHD機は収穫期だし、どこのメーカーも良い収益を上げてるよ
ずっこけてるのはスクエニとカプコンぐらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
去年ほとんどPS系にソフト出さなかったからなぁ
当たり前っちゃあ当たり前だなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>当第3四半期連結累計期間は、家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており、投資に見合った期待収益を得られにくくなっていることから、デジタルエンタテインメント事業として第2四半期連結累計期間に計上した営業損失を解消できませんでした。


市場環境が厳しいのは何処も一緒だ。
ファルコムとどこで差がついたか考えてみろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>>81
ヴェルチかぁ~いいなぁw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
足手まといのエニックス切れよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信






だってスクエニってなんもしてないじゃん



96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>>53
それらはスマホ云々じゃねー。

今まで培ってきた社を支えたクリエイターが居るか、居ないか
だろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
ざまあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
ソニーが所有する株を全部売り払え
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
>>89
新作…FF13-2かねぇw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信

これさ、出版部門独立でもした方がいいんじゃねーの???
ゲーム部門の尻拭いな上、拭い切れないなんてやってられねーだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
PSWの群れから離れた スクエニちゃんは死に掛けてますゴキ豚さん助けてあげて下さいwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
これが裏金独占取引の末路か
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
>>85
スマホ参入発表すればなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
ものをつくれなくなったなれの果て
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
>>53
その不調な2つは任天ハードにつっこみまくるバカ企業じゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
>>89
DSのDQ4とFF4かなぁw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
こりゃ田口がまた愚痴るね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
別にソーシャル出すのは良いんだよ、それはゲーム開発に役立てたりすればな

それをここしてないだろ絶対

ユーザー舐め過ぎ、ヴェルサスをPS4クオリティで出すんだったらヴェルサスに関しては恨まないが
それもしなかったら確実にスクエニアンチのままだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
和田「コンシューマーガー コンシューマーガー」
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
そういやスクエニのゲームはもう何年も買ってないなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
>>53
いいえ、任天堂に注力した結果です
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
>>89
FFT獅子戦争
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
任天堂さ~んもっと金出さないと逃げられちゃうよ~?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
FF13もFF13-2も面白かったよ
ライトニングリターンズとヴェルサス楽しみです
ドラクエはイラネ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
いつ実現できるか分からんようなクオリティのムービーばっか作ってるからこうなる
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
ドラクエXは課金赤字か
パッケージ代で稼いだ金を食い潰さないうちに終了しないとな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
ドラクエXが堅調スマッシュヒット中wwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
>>94
エニックスはホント働かないな
FFはPSWやら3DSやらソーシャルやらで稼いでるのに
DQは劣化リメイクとナニコレオンラインだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
FF、ドラクエのリメイクを乱発しよう(提案)

っていうか、今時スクエニに期待してるやつなんていんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
スクエニはPS3が発売してからどんな凄いソフト出してくれるんだろうって期待してたらFF13しか出してくれなかった
期待してくれてる人はいるはずなのに全力で無視した経営しかしてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
>>89
咲ポータブルです!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
最後に買ったの何だろ…FF12かな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
野村生きてるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
スクエニがローカライズしとるもんなら買うことあるけど制作となるとね~
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
ただ一言…






ざまあwwwwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
和田社長とかSageSundiとか色々アレだもんな・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
スクエニが死ぬ又は家庭用を撤退してもGKは全く困らないw むしろパーティwww
困るのは豚と任天堂だけw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
任天堂に力入れてCS事業赤だして規模縮小の流れですか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
>>89
DQ9で俺のかてぃー
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
13と続編のゴミカスぶりがまたひどかったしな
14もな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
ドラクエ✕なんかすいてた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
>>89
PS3においてローカライズを除いた純スクエニ製のゲームなんて5本もないんでない?
カプコンでさえもっとあるのにな・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
>>121
アルケミだろそれw
俺も持ってるがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
零式はくっそ面白かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
とどめの一撃 画像www
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
まぁスクエニにはこれからも任天堂ワールドでがんばってもらいましょうよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
そういえば、DQ7は売れるんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
サード殺しが効いたのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
>>9
13クソゲーはねーよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
ギリギリで腰抜かしたでへ~
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
携帯機だとKHBbS・3D、零式、ディシディア辺り買ったけど据え置きは随分ご無沙汰だなスクエニは
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
DQ7リメは劣化しすぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
昨日の独占のニュースと合わせて見てみると、ああ納得・・・って記事だなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
コンシューマが作れなくなったソーシャル企業は潰れていいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
ドラクエ7が200万本売れるから大丈夫
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:33▼返信
ガンストも結構響いてそうだな
BDFFは体験版の乱発と宣伝が圧迫してそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>>89
ゲームじゃないなら今でも買ってるんだけどな
漫画は集めてるのあるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>ドラクエXが堅調スマッシュヒット中


「スマッシュヒットとは、大変都合のいい音楽用語である。」
大して売れなかった曲をいかにもヒットしたかのように見せかけるための方便として、しばしば宣伝文句に用いられる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
世界よ!これが任天堂の底力だ!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
零式かディシディア良かったぞ
あれのVita版出してクレクレ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
任天堂さーん、お金つぎ込んではやくスクエニ救ってやってやーwwww
カプコンにもやったってやーwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>>139
豚曰くミリオン行かないのはゴミだそうです
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>>134
カプコンもそもそもHD機は多いだろ
カプコンとバンナム以外はどこも少ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
FF13はシナリオとワールドマップ無し以外は良かったよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
>>153
DDFF続編で売上半減してるじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
スクエニはPSPだと良い仕事するよね
キングダムハーツとかディシディア、零式 かなり名作だしてくれた
VITAはガン無視だけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
13は面白かった
13-2はイカンかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
ろくなゲーム出してねえもんそりゃ赤字になるわ
命綱のドラクエ10が逝ったら潰れんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
さぁて、スクエニはいつ独占契約の呪縛から逃れられるんかな。
KH1.5から?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
ドラクエも脱豚した方がいい
大金を受け取ってるとしてもブランドが死んだら意味がない
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
FF13はメタスコアも高いし糞言ってるのは豚だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
ほら、もしもしで稼いでりゃいいから洋ゲーのローカライズ権利を手放せ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
ガンストもアカンかぁ
やっぱここはRPG以外はダメなんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
そういやPS3版のキンハ面白そう
キンハ手付けてなかったから買うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
ドラクエ7もミリオン行かないで終わりそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
ドラクエブランドがここまでゴミになるとは思わなかったわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
>>89
FF13-2だ!
スクエニの洋ゲーには興味なし!
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
FF13-2は去年なので今年の決算には無関係です
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
>>89
地獄の軍団…まぁ面白かったですよ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
昔はナンバリングのDQとFFが出るって時のワクワク感は半端なかったんだけどね~
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
アンチPS3はなんで漏れなく野たれ死んでしまうん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
13はくそだったよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
>>148
なお利益はでないもようwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
>>163
堀井雄二が去らないとアーカイブにさえ出さないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
13-2はゲームとしてはかなり出来いい
ただ終わり方が最悪でその印象が強い
ようは大体鳥山のせい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
任天堂とドラクエを独占契約したせいだな…

あれほど辞めとけと言ったのに…
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
>>156
コエテク「え?」
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
今のスクエニだとドラクエ8のリメイクをWiiU独占で出すっていう契約もしてそうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
PS2版のDQ5は出来良かった
あんま話題に出ないけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
>>135
でもスクエニのソフトじゃないか(棒
スクエニ作成のソフトだと・・・Vitaロンチのポカリくらいかすっかり忘れていたけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
フルパッケージで月額課金だもんな~
しかもクソグラのオワコン
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
こりゃ永遠にヴェルサス来ないな
クズエニゲー買わないからいいけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
なにか出したっけ?ってくらい印象がないんだけど・・・
スリーピングドッグスだかとCoDのローカライズ?任天堂ゲーはしらん
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
俺も13-2だ
というかその後PSに和ゲー出したっけ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
任天堂の独占契約で補填してもらえるから大丈夫でしょwwww
えっ、裏金で補填してもらってこれなの?wwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
家庭用ゲームやめて、ソーシャルに絞れば赤字も減るかもよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
台湾のパオとかいう占い師に相談したらいいじゃん
そいつの占い信じてこのザマなんだろうけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
>>187
後はヒットマン
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
13も13-2も面白いよ
戦闘とかが素晴らしいから本当楽しめた

ただ、ストーリーが壊滅的
ネットで募集したストーリー採用したほうが面白くなるんじゃないかってレベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
>>177
堀井ってPS3のヘビーレインにはまったって言ってたこともあるし
そんなにPS嫌いって感じもしないけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
一応新作なんだからBDFF触れてやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
再来年PS3でドラクエ10が脱任するとして
おまえらはやる?

新生ドラクエ10

基本無料でアイテム課金なら売れるかなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
ドラクエの面白さがわからない
あのファミコンみたいな効果音で頭狂いそうになる
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
ドラクエⅩ本体同梱版を検討中
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
3デスじゃドラクエもモンハンも売上半減だよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信

アレアレ?
ブーちゃんDQ10とブレブリで黒字じゃないの?www
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
>>184
なんねーよw
そもそもコンシューマーなんてほとんど出してないでソーシャルばっかじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:39▼返信
前期「ドラクエ10は鯖とか設備投資を先に計上してるから!収益出るのは課金始まる来期から!!」

って言ってた豚ちゃんどーすんのこれwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
家庭用よりもアミューズがやばく見える
家庭用は前期の営業損失が消えれば一応黒にはなるだろ
取り返せるかはともかく
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
>>156
一応曲がりなりにも大手だぞ。セガもコエテクももっとあるというのにスクエニは異常に少なすぎる。
あるのは評価の悪いローカライズばっかり。コナミのほうがまだマシなくらいだw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
スクエニも落ちたもんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
>>195
売れてますアピールが必死すぎるね、としか
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
13がクソゲーじゃないなんて言うキチガイ信者まだ生きてたのか(笑)
あのトンデモナイ糞ゲー
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
>>195
3DSを買う金があるならVitaのソフトを買う金に回している
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
そうか、洋ゲーとリメイクで誤魔化してるだけか
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
任天堂に絞るとここまで堕ちるのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
肝心のKH3がヴェルサスのせいで作れないw
13VでKHスタッフ駆り出したのは野村の失敗だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>89
最近は漫画を読むためだけの存在になってるなぁ
もうゲームメーカーとは思ってない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>196
やるわけない来ても迷惑

216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>196
やらねぇ
MMOやり始めるとゲーム掛け持ちできなくなる
そんな時間ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>195
売れてたんじゃなかったんですか~?

こんな感じ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
確かに田愚痴さんにはグチる権利があるね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
目先の金につられたものの末路だな
任天堂と共に沈んでねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
期待を裏切らないクソっぷり
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>196
VITAでならやりたい
据え置きではショボ過ぎる
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
なんで出して欲しいソフトを出さないのかねえ
FF10HD早く出せよ
壱式Vita早く出せよ
なんでそんなこともわからねぇんだ?
それとも任天堂に独占契約で縛られてんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
ヤバイね。
おれも社長だけど目先の金に釣られて一緒に仕事する会社選んじゃ駄目だね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
>>196
MMOはお断り
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
ごたくはいいからさっさとヴェルサス出せ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
13シリーズがクソゲー連発だったからクズエニの評判は地に堕ちた
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
BDFFて30万弱売れてたよね。テリワンも80万以上売れてるのに赤字出るのか。
ドラクエ10が悪いのかFF14が悪いのか分からんが、稼ぎ頭が足引っ張るとか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
ゴキ捨てが赤字の原因だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
ざまぁwww
潰れるまでソーシャル()だけやってろ4流企業
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
>>196
やらないなあ
PS任天堂関係なく
オンラインのドラクエとか興味ゼロだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
>>210
アイドス製ゲームが一番善戦してる
SEGAの海外部門と比べれば全然いい
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
利益がでそうなの、4Qになんかあったけ?
ドラクエ7とKHHD版か?
移植にすがるとか情けない…。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
>>200
DQ7ほどの食いつぶしではないだろう。
それよかよっぽど利益出るだろうよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
で、KH3はいつになるの?
2が出て何年経ったよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
ガンガンはハガレンが終わってサンデーに逃げられたけど調子良いのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
出版はすごいな
咲とか黄昏乙女とか絶園とかのアニメ化もあったもんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>196
いらねぇ
DQ自体どうでもいいの更にMMOとかおわってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
スクエニってキングダムハーツ3とヴェルサス出しちゃったらもう期待の弾が全て消えちゃうからわざと遅らせてるんじゃない? FF7リメイクはどうせ作れないだろうし
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
CSは今季はスマッシュヒットレベルしか出せてないしな
MMOは、収益が上がってるといっても、アイテム課金やってるわけじゃないから、一気に稼げるものじゃないし
ソーシャルゲーも爆発的にあてたのは、ほとんどないからなぁ
これだとCSの負担を補うのは厳しかろう

240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>196
今更10年遅れのMMOを1からやれとかどういう拷問だよ
まだ10年前にサービスが開始されたゲームを新規でやれの方がマシ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
あれ~
豚ちゃん
DQ10は課金者が多くて収益性が高いから黒字になるって前回の決算の時言ってなかったかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>225
あれももうダメだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>196
やんなーい
だってドラクエって一人でやったほうが面白いもん!
そもそもあれって、最初は自分が勇者になった気になれるってことで人気出たんでしょ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>208
買った時の値段にもよるんじゃね?
俺は1,500円なら良ゲーだった
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
DQ10の設備投資費を回収するペースが想定を下回ったとかFF14のPS3版未だ開発中とか
あとFF14にスタッフ抜かれてV13は殆ど進んでないとか携帯機に出したソフトが開発費の割に売上微妙とか
ガンスリ爆死とか赤字要因に事欠かない
むしろ黒字出したら驚く。そんなにソシャゲ儲かるんかと
やっぱ不採算タイトル大幅削減してDQFF系列以外残さなかったのが響いてる気がする
継続的な良い意味での驚きが無くなって以来個人的にはどうでもいいメーカーに成り下がってしまった
2大タイトルに力注ぐはずが両方とも人気に陰りが出てるのを隠せない感じ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
基本無料になってPCならやるかもしれんが
本体買ってまでやる気はねーな
つーか任天堂にすらあんまソフト出てないよねスクエニ
CODローカライズ以外何出したかすら記憶にないわ年末
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
完全に逝ったね
まさかここまで予想を下回っているとは
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
よし
ドラクエ9を3DSでリメイクしよう(提案)
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信


プw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
この結果についてはPSWやGKはかんけーねーわなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>227
3DSの開発費が高いんだろうな
ぶつ森でさえ大した事ないんだから
その上、開発のスピードが遅いもんだからコストが・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
完全に逝ったね
まさかここまで予想を下回っているとは
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>195
そこそこ売れたはずなのにまったく触れられんとは
3DSの利益構造はどうなってんだホント
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>196
DQ10面白くないからやんないあんなつまらないMMO久しぶりだったわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
もしもしでもダメか
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>236
アムネジアは意外と面白かった
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
スクエニのゲーム買ってあげたいけどVitaにでないから無理だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>247
ローカライズすら基本糞だからなクズエニは・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
あれ?
ドラクエ好調なんじゃなかったの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
>>231
セガの海外部門は現在、優秀だろ
エイリアンにフトボにパワスマ、あとはトータル・ウォーもあるし
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
>>196
スタンドアロン型になるなら喜んでやるわ それなら最悪Wiiでも構わない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
まともなゲーム出す気もなくブランド食い荒らすだけなんだから潰れていいよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
FF13のグラは3年経った今見ても凄いと思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
今期のPS3でスクエニ産JRPGはなんか出たか?
記憶にないし、洋ゲーしか見当たらないんだが…(笑
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
株価は正直だな WDさんが社長になってから下がる一方だよ
この会社は、過去のブランドに頼るしかないのかね 
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
もうJRPGはファルコムやアトラスを応援するんで
とっとと消えてください
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信





GK省かれてんぞwwwwwwww
スクエニの決算にプレステ関係ねえからwwww
ソフト出してないに等しいしw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
お隣のバンナム決算が好調過ぎるのう
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
お前ら米144見た?
あーあやっぱり……感が味わえてけっこう面白いぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
これでまた人材流出確定だ。
すなわちクソコンテンツ乱発が以降も確定。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
DQ10どうしたのー
ねえDQ10はー
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
>>264
13はマジで綺麗だったね
13-2でガクッと落ちたけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
>>245
800円で買ったけど余りのつまらなさに後悔して積んだわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
>>254
どこも3DSの話が出てこないね。やっぱり開発コストがかかるのかな?
それとも任天堂の殿様営業でガッツリ持ってかれてるとか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
誰も望んでいなかったのにMMO化して死期を早めるスクエニ
その開発に7年も掛けて出来上がったものは10年以上前のMMOレベル
これを嬉々としてやる奴なんて居るかアホンダラ
堀井と和田を坂口みたいに島に流せよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
絶望的に会社がヤバいぜ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
儲からないMMOは継続するだけ赤字が膨らむ
かと言って信頼の問題から簡単に切れるものじゃない
クソゲー作ってハイ赤字&次頑張ろうとは全く別次元
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
>>268
じゃあお前らのせいじゃねーかw
豚がちゃんとゲーム買わないからこうなったんやで?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
大量リストラが終わりの始まり
そのせいでゲーム作れないんだぜw
和田は亀頭レベルの馬鹿だよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており、
>投資に見合った期待収益を得られにくくなっていることから、

それって珍天堂とおまえのとこだけだからw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
>>268
PSなくなったら見事に赤字になりました、とw
出してた去年は黒字だったのにねぇ
まぁ14の影響だけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
>>272
もうぶっちゃけ期待してるゲーマーはほとんど居ないだろうからどうでもいいんじゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
>>258
新規で出せば売れるのになぁアホだと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
カプコンとスクエニは未だにPS3の扱いが分かってないのが辛い
まぁ箱丸が制覇すると信じてたのもアホだし
SCEにも責任はある

SCEカプコンスクエニは仲良くやれ
今のPS3にその2社が注ぎ込めばかなり盛り上がるのに
本当にもったいない
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
>>274
技術屋さんいなくなっちゃったのかねぇ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信

42億赤字wwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
つかさ、ソフトで赤字になるってのがありえんよ…DQ10
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
折角BDFF好評だったのにブラウザの方でいきなり台無しにするし
開発力もそうだがオンやるのにセキュリティがザル過ぎる
まだDQ10は利益になってるからいいが問題はFF14
あれだけ開発潰してまでリメイクして人来なかったらやばすぎる
まじ会社やばい
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
ゴキブリがVITAのCoD:BOD買わないからな・・
3DSソフトは爆売れでしたけど何か反論あるゴキブリ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
DQ8 > DQ7リメイク
  ↓
PS2 > 3DS
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
豚がソフト買わないからこれだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
小規模でもいいから自社開発で頭捻って面白いRPGを作って見せろ
もう劣化の量産品はいらねーから新規作れ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
>>268
赤字決算の時にそれ言ってどうすんだ?
自爆してんじゃん(笑)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
ヴァルキリープロファイル3まだ~?(棒)
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
>>286
いやいや、ちゃんとしたゲームをちゃんとしたとこに出さないメーカーとかいらんわ
任天とともに滅べ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
>>144
わかりやすいなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
和田最大の功績は任天堂との和解らしいから
FFは任天堂ハードじゃね? 任天堂サイドもどん底のwiiUに出して貰いたいからFF許可出すだろうし
ドラクエは任天堂ハードでしか出さないって遠回しにはっきり宣言されてたし
任天堂に力入れる経営が続くと思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
>>286
カプンコはともかくクズエニは救いの手がない気がする
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
任天ハードって儲からないんだなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
目先の金に飛びついて有力タイトル潰しまくって
果たしてこれからどうすんだろね
任天堂と心中すんの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
いやカプコンよりPS3開発上手い国内デベロッパいないだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
ライトニングリターン早くやりたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
ドラクエ10が普通のコンソールゲームだったら昨年は大もうけで
かつこの赤字はなかったわけで
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
>>304
冗談も休み休み言えwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
スクエニが赤字とか意外だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
>>304
開発が上手いというのは
面白いゲームを開発出来るとこだ
出来たか?カプ糞に?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
カプコンはたまに発症する病気をやめればいいんだけどな
こりずに何度も何度もやるし
スクエニなんかもうどうなってもいいわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
去年PS向けにでたスクエニのゲームないだろ
海外製とローカライズ以外
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
>>306
そんなの任天堂が許さないよ
今のスクエニは任天堂のご機嫌伺って経営してるんだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
>>300

別にそれでもいいよってのが大半のGKの意見だろ
DQもFFも今となっては、もう・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
あーあ
任天堂ハードにばっかゲーム出すから
任天堂ハードにゲーム出して好調なサードっていないんじゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
ガンホー以下の糞企業になりさがっちゃたな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
和田さんはスクエニ潰そうとしてるのかなww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
カプは何だかんだでPS3に主力タイトルを出してるしな

救エヌ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
現在一番大きな国内サードはバンナム
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
ドラクエ10儲かってないのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
カプコンみたいに「あれ?予想外に国内でドグマが売れちゃった…」ってことがないのが痛いわな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
確かにBDFFを独占にしたのはバカすぎる戦略失敗だな
上手くすれば第二の零式になって評価もかなり上がっただろうに
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信

もう勇者とか世界の平和が~とかお腹いっぱい
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
しかしここまで落ちぶれても
決して己の信仰心は曲げない和田社長なのでありました

岩田の靴ってそんなに美味しいのかなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
>>307
FF11で成功したから夢見ちゃったんでしょう。
内容はそこらの無料MMOより質が悪いという最悪なものが出来たけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
スクエニ救えにぃ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
>>300
FFはねえよw
DQですらわからんよ
一番盛り上がってるPS3に出すことになるかもしれん
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
タイトルとスレ画で笑ってしまって悔しいwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
ドラクエ10はパケと月額でホクホクだというのに!!!!!!!!!!!!!!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
>>323
吉田の使い方根本的に間違ってる
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
昔は痴漢に次世代JRPGの礎として持ち上げられ、
今は豚にドラクエが遊べるのは任天堂ハードだけで持ち上げられ・・・
ゴキは最初から13の一本糞に気付いてクズエニ鳥山求めなかったというのに。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
任天ハードにばっかとか言うが
vitaに力いれてないだけでps3にはちょくちょくだしてんだろ

だからゴキブリはのーたりんなんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
目先の金に釣られてブランドことごとく潰しちゃったね。
スクエニはもう用済みだな。さよなら。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
スクエニがこんな会社に成り下がるとは…
ワクワクしながら新作待ってた頃の自分に伝えても信じないだろうなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
>>268
バンナムは前年同期比46.2%増だってさ
現状を見ろよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
だってカプコンはクズだからゆえなのかPSに出さないと死ぬってことだけはわかってる
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
カプは最大の弾を簡単にゴミ箱に捨てちゃったからなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
もうGREEに買ってもらってはどうか?
誰も困らないから
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
>>314
そうだね、だから馬鹿だと言ってる
PSWのユーザーが求めてたのはスクエニらしい新規の良作RPGだった
それを独占するっていう愚行をしちゃったのが運の尽き、PSWだったらあれは相当売れてたと思うよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
ブランド持ってるがもうスクエニって
中小企業だよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
さっさと倒産しちゃえよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
3DSの25000円に対して「ギリギリのうまいところ」って発言しちゃった和田さんの気持ち考えろよ!!

その後任天堂からも失敗だったって言われちゃってんだぞ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
DQ10はまだいいね
FF14が赤字の原因になってるだろw早く辞めちゃえばこんなことにならねえのに。
まだまだ正式サービスまで時間かかるぞw最低でも4-5ヶ月はかかるっぽいし
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
またPSにゲームだしてない任天堂とスクエニだけ負ける展開ですか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
国内ラインは去年一本も出てないのよ残念ながら
一昨年vitaにロンチ二本だしたのが最後
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
>>300
いまのffとドラクエに魅力を感じない
13とかやったか?映像だけだぞあの糞ゲー
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
>vitaに力いれてないだけでps3にはちょくちょくだしてんだろ
ここ数年でドグマくらいしか覚えてるタイトルがない
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
FFはグラが命なんだから
ゲームはグラじゃないって言ってる様な連中のハードに出したら
売り上げも内容も悲惨になるだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
スクエニもカプコンも見事に奈落の底だなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
出版部門はメーカー超えていろんなところと提携してるからな
最近だとモバマスとかも手を出してるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
FF14を切れなかったのが最大の失敗だろ
マジでどうするの
これでいきなりこけたら映画の時より酷いぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
>>328
和田「DQはコアゲーマーが遊ぶという印象を与えたくない」
もう絶対PSで出ないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信


ソニー(黒字)注力  バンナム(黒字)

任天堂(赤字)注力  スクエニ(赤字)


バカでもわかる
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
>>351
ゲーム部門足引っ張りすぎなんやな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
IXA見る限りソシャゲブラゲも期待出来ないんですよねぇ・・・
新生14とソシャゲブラゲと出版がこけたらスクエニがファイナルになる予感
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信


バンナム「黒字ですまんな」
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
最近なんか面白いゲームつくったか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:58▼返信
>>208
FF13もFF13-2も面白かったわw
シナリオは微妙だったが戦闘やシステム面が良かったわ

FF12は戦闘が微妙そうだったのでやらなかったわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
カプコンは別に奈落じゃないだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
ソーシャル事業が赤字なんてケイブ以外まずないだろうから
DQ10がやばかったのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
>>347
映像と戦闘だけな
戦闘が面白かったから最後まで普通に楽しめたよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
>>348
ドグマ?
ありゃカプコンだろ馬鹿
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
>>349
そしてそのグラもコエテク辺りに抜かれかけてるという…
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
最近のスクエニでGJと思ったのは
KH1.5のPS3独占くらいかなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
DQはすでに死に体だけど、FFはまだ海外人気があるし再起可能や!
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
>>353
WDが勝手にそう思うのはいいけどさ
同じジャンプで発表してるワンピが売れるのはなんでだろうね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
>>333
PS3だと13シリーズしか印象ないわー
ローカライズならけっこうあるかも
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
>>350
PSに注力すればバンナムみたいにV字回復するだろうが・・・
とりあえずスクエニはFF14の悪影響も終わって零式2(仮)とか出していくらか回復する、かな・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
ff13の戦闘面白いか?
ひたすらブレイクさせる作業で全然面白みが無かった気がするが
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
>ドラクエⅦを奪って済まんな
あやまるくらいなら
ドラクエ1~3を3DSでリメイクせーよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
3DSを象徴するタイトル

初期:カグラ
中期:逃走中
末期:じゃじゃ丸くん
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
>>367
そういやウイイレもPS3が一番売れてるしね
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
もしもしとCS分けて発表しろよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>356
スクエニはネットゲーの運営がド下手すぎる
それはソーシャルでも同じなのがもうね
IXAとかMAとか酷いというのも生易しいくらい糞
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
営業損失は392百万円てドラクエX赤字かい
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
市場見誤ったねぇ
wiiの時から何にも学んでないじゃん
数だけでててもぶつ森やってる層がコアゲーなんてそう買わんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
前期の繰越し赤字を払えてないDQ10はまあ期待通りではないだろうが今利益出てるから時期にペイできる
問題はDQ10より設備費かかりながらいまだ採算の目処がたたないFF14
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
もうグラは国内最高はコナミだろ、MGSGZは完全に世界でも最先端レベルだし
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>370
FF13戦闘は結構評価されてるぞ
そりゃ合わない人もいると思うが
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>353
PS3はもうコアだけのものじゃねぇよw
バイオが売れたことで明らかなようにライトも来てる
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>333
なんかだしてたっけ?
全く印象が残ってないんだけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
海外向けにMS独占Wii独占に加えて独占崩して作品も壊しブランド崩壊。
客層マーケティングを見誤ってPS系に作品ださないという失態を続ければこうなるね。
携帯機にリメイク商法してソーシャル傾倒とか迷走したあと努力せず安易に金稼ぎ使用としすぎ
もしもしスマホゲーの会員数だけにすがってる最低のゲーム会社になってる。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
はちま、サムネはなんなんだよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
いまだにPS3はコアゲーマーしかいないって、一体何年前で脳味噌止まってんだ?
そりゃ正常な判断も出来んわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>363
だからカプコンの話だよw
ちゃんとレス番読めアホ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
これが愛されない会社の運命
ミンサガ以降まともなものがない
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
>>372
初期:マリオ
中期:マリオ
末期:マリオ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:01▼返信
DQナンバリング最新作を出した年でこのザマじゃ、儲けが出る年なんて永久にないぞ…(白目
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
ガンスリンガーインフィニットストラトスはどうなった
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
WDの思い

任天堂さん
もっともっともっともっとお金を下さい
任天堂さんに力入れても赤なんです
お金で独占提供しまっせ 一杯しまっせ だからお金下さい

392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
ローカライズなんか出してるうちに入らんだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
WDの野郎、いつ見てもムカつく顔だ。
初期PS→ほぼ全ソフト購入
PS2→7割がた購入
PS3後→FF13 2本だけ。むしろ会社無くなっても困らない
まさかここまで嫌いなる思わなかった
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
>>369
いやどうだろう。スクエニはかなり見限られた感があるしね
まぁKH1.5やらRL辺りでその辺わかるかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
まだコアが大半だろ
それは間違いない
ライトが少ないからハード台数はPS2より圧倒的に少ないし
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
>>365
それもリメイクなんじゃないの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
ざまあ
この言葉しかでてきませんわ
殿様商売ばっかしてるからこうなるんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
いやーいいよいいよw
この調子で落ちぶれてください糞が
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
去年のスクエニって、PSにFF3以外ローカライズしか出してなくね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
BDFFだけは死ぬ前にPSWに出してくれ、あれは興味あるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
WD 「家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており~」

半分はWDの責任だな。最初から逃げ腰だったし
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
任天堂のお墓の両脇にカプコンとスクエニのお墓を用意しておきますね
スクさんカプさん 逝きますよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
>>393
零式おすすめ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
さよならw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
和田ってさ、バンナムみたいにPSに力入れて儲かってるとこ見て
何とも思わないのかな?
「もしかしてウチの戦略間違ってるんじゃ・・・」とかこれっぽっちも思わないのかな?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
任天堂っつう泥船に乗ったことに後悔すればいい
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
>>395
あの、今世界で一番市場が大きいゲームハードはPS3なんですけど・・・^^;
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
3DSサードで1番売れてる方なのになんで赤字かね
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
人件費削減のためにクリエーターを大量リストラ
ゲイツマネーで箱にRPGラッシュ
岩田マネーでドラクエを死に体のWii&WiiUに

目先の利益しか考えてない社長だから衰退も当然だね
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
WiiUのGPUダイ写真が公開される。eDRAMが32MBとは別に3MB搭載という謎構成、GPUとしては160SPで360以下の演算性能?

今更こんなゴミに注力してそうw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
>>395
大半なわけないだろ
どんな現実が見えてんだコイツは
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:05▼返信
ドラクエ出しまくったのに赤字かよ…
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:05▼返信
折角優秀な出版会社持ってるんだからバンナムみたいにもっとキャラゲに生かせばいいのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:05▼返信
>>405
ぶっちゃけるとカプコンと同じで独占で縛られてるんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:05▼返信
>>314
規模で言えばバックは影響なしで過ごすことが不可能なほど世界的な企業なんだがな・・・SCEって。
SCEは今でも声と名前だけが大きい勘違い連中にナメられてるだろうね。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
市場環境のせいにしてるけど、他社で利益だしてる所あるんだから他に原因あるな
開発費食うだけのヴェルサスとかFF14とか、そもそも売れそうなゲームだしてないだろとw

417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
ブランドがぼろぼろだよ
いくつIP潰したんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
任天堂に注力するとこういう結果になるといういい見本
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
>>371
ってか、もうリメイクはいいだろ?
同じ物ばっか作ってたのしいのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信



注:この期間中スクエニは任天堂にのみ注力していました


421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
ドラクエは単に普及台数縛りに堀井が拘ってるからだな
普及台数で勝てば翻す
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
FF14の初期対応が絶対誤りだよなあ。
今のプロデューサー(名前知らん)みたく完璧に作り直しで踏み切るべきだった。
もうPS4ローンチ視野で動いてるんだろうけども。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
スクエニ最後の希望
中小以下のクオリティのドラクエww
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
一番注力はソーシャル
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
>>395
コアが大半?
今覇権のハードなのにコアが大半だって?
じゃあ、世界の人は殆どがコアゲーマーって事なのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
隣の記事との差が酷いww

任天堂注力で赤字、とPS注力で黒字wwwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
何でや豚くん
DQ10やテリワン、BDFF売れたんやないの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
>>394
PSWに出すのってリメイクと新作とは名ばかりのゲームばかりだしな
バンナムみたいに急回復はしないだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
>>395
その残ったライトを呼べるのがDQなんだけどね
DQFFがそろってスクエニのその他多くのブランドを下支えしてたんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
>>400
音楽とイデア最高だったよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
>>405
思ってても、いきなり路線変更はできないと思うぞ?
3年くらいは先行して考えないと。つまり乗り遅れた…(笑
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
ブリブリー
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:07▼返信
PSと任天堂機の両方で成功してここまで会社規模を大きくしたところが
その片方をないがしろにして維持していけるはずないだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
日本最強の、ドラクエとFFを抱える会社がこの様か
無能としか言いようがない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
出版があるからそう簡単には倒産しないと聞いているので平気なんじゃないの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
悪い事は言わない、脱任しろとは言わんからせめてマルチにしとけ本業が終わるぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
>>372
カグラ逃走中じゃじゃ丸くん
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信



ミバース豚に現実付き付けてすまんな



440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
合併してから終わってんな
エニックスはダメだったなやっぱ
あの社長が失敗だったって言うのも当然だわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
独占契約で縛られちゃってるけど口に出せないから
現実が見えてない振りをするしかないんだろうな。
もう哀れとしか言いようがない。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
パッケージから撤退すればいいのに
誰も期待してない上にまともなの作れないんだから
エイドス開放してやれよかわいそうだから
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
>>422
WDのせいw
田中が中国スタッフを使いこなせなかったせいw
など、色々な責任転換がなされているしなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
もうブランド残ってねえぞwww
どうすんだよここ
立て直すってレベルじゃねえぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
m9(^Д^)プギャ―――
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
>>421
ないないw
PSPに出ないわ、アーカイブはないわ 完璧に縛られてる
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
盤南無と明暗分かれた感じだね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
こっちは順当だな、上場取り消しまで頑張れ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
私は馬鳥を続けるよ!!!!
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
>>437
箱○とのマルチで、成功したと騙された社長だからなーw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
>>436
出版「ゲームの連中邪魔だわー」
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
和田てなんで降ろされないの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
一番金使ってんのはFF14で間違いないから
これが形になるまではどうにもならんでしょう
サービス始まったときにユーザーがどれほどついてくるのか・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
看板のドラクエ新作で具体的な数字だせずに
「堅調」(「好調」ですらない)で言葉を濁すようじゃもうダメだ
ヴェルサス出ないかもな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
ドラクエやらFFやら何本だしてこれ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
一方、PSWに注力すると宣言したバンナムとコナミの株は爆上げ黒字であった
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
>>59
つうかFF13を出した年はかなりの黒字額だったしなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
DQはVCにあるの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:11▼返信
葬式はいつですか?いますぐでも構いませんが
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:11▼返信
技術屋辞めたスクエニなんて価値ねーよ
FFブランドに求めてたクオリティが低いなら救いようが無いわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:11▼返信
WDと岩田はもうクビ寸前だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
FFとドラクエの乱発ぶりは、任天堂のマリオ乱発を彷彿とさせるな
死に物狂い、我武者羅、藁にも縋る
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
ビジネスの賭けに負けた人間ってのはそれを認めたがらない
きっともうちょっと待てば上向いてきて最後には自分の選択こそが正しかったと証明されると信じてる
その手の成功話を聞かされて育ってるから
その影で同じようにしてどれだけの人間が沈んでいったかも気づかずに
自分だけは違うと頑なに信じてる
負けを早くに認められないと、その間違いを前提に行動するからいつまでも誤った選択を繰り返すことになる
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
つうか何でここの株こんな高いの?
暴落しててもおかしくねえだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
任天堂ハードの客層のほとんどが自主的にゲームの情報を仕入れないから
広告を割りに合わない程流す必要がある。
売るために広告を垂れ流したら広告代がかさみ
かと言って広告をケチったら売れない。
市場としては終わっているよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:13▼返信
社長がそろそろ責任を取らないとな
もうスクエニの開発は手遅れなほどボロボロだけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:13▼返信
スクエにが42億の赤字を出す一方バンナムは10倍を超える450億の黒字を出していた
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:13▼返信
BDFF独占ってのはまずったなあ
VITAで出せば5倍は売れるだろ、あれ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:14▼返信
ざまあみろ
そのまま死んどけゴミ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:14▼返信
どつぼなんだろ、出せるものならHD機に新作とか出したいんだろうけど
箱○にラッシュした時点から全部が悪いほうにしか向かってない。時間も人も金もないw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:14▼返信
真正FF14にすべての望を托すWDさん…
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:14▼返信
まぁ、今更和田とと岩田が消えても何も変わらないんだけどね
そのまま心中したら良いんじゃないの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>469
それは盛りすぎ
よくできて3DSと同等くらい
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
ぶっちゃけFFなんか何年も掛けて作っても元取れんだろ
そのうちソーシャルとネトゲだけのメーカーになりそうだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>469
VITAの性能に絶えられる質を提供できないでしょ
FF3リメイク版@PSPでさえも馬鹿にされた質だったし
5倍なんてとてもとても
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>469
bdFFは本気でやりたかったわ
ただ、そのためだけに3ds買う気にはならんが
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
スクエニはグラだけwwとか言われてたのに
そのグラも気づいたら二流レベルになってるんだもんなあ
FF大好きだし、踏ん張ってほしいけどもう厳しいのかもね
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>474
バカじゃないのお前w
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
COD2とか出してたじゃん。
売れてなかったの?
洋ゲーおわってんなー。
薄利多売ですか?wwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>468
ブフフw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
今のスクエニって何も残ってないでしょ
RPGでも国内中小に負けて、グラでもコナミに負けて
完全に潰れる寸前の産廃しか残ってない
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
期待のFFがオンとFF13で埋め尽くされて希望が見出だせない
最強ソフトの一角だったはずだが…
もうスクエニのオンラインゲームは某Xで懲りた

14はドラクエと被っちゃってるしどうする気だ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
タイトル水増し企業任天堂に注力してたらこうなるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
>>468
バンナム凄すぎてワロタ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
他の会社が黒字決算の中でこの数字
それでも責任取らないんだから偉いよWDさんは
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
素人目にも開発の総入れ換えや体制を変えないと
このままズルズル沈んで行くだろうなってのは判るよな

488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
糞エニはコールオブデューティを字幕と吹き替えで別々に販売すんのやめろよ!
銭クレイジーかよ!
こんなことやってんのおまえの会社だけだから!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:19▼返信
ま、BDFFは独占してるのはおかしいよ
よく出来てるって聞くし
任天堂お得意の独占契約でもあるのかね、あれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:19▼返信
WDが市場見ているわけ無いじゃん。
幹部が保身のために適当な情報で報告してるだけ。
正しい情報が来なければ、WDだって判断できないよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
任天堂みたいな大きな会社とはわけが違う ”倒産寸前”です。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信

珍天ハードに注力のクソエニ 赤字


PSハードに注力のバンナム 黒字


493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
CODはバグがなあ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
>>469
どうやって国内30万本のソフトの5倍もVitaで売るんだよ?
ハード台数超えるじぇねえか
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
>>486
他の会社がしっかりやってるなか大手のココと任天堂が赤字だすせいで
CSオワタ報道が過熱するんだよな、いい迷惑だわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
>>475
そのうちじゃなくて
実質もうそうなってますw
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
珍天ハードに注力のクソエニ 赤字
PSハードに注力のバンナム 黒字
これが全て
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
スクエニ、アホやw
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
ドラクエ10糞仕様にしたツケがまわってきたねっ。

ざまあWWWWWW
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
3974 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年02月05日 15:04▽このコメントに返信

ごきちゃん、ねつ造ソースでマジ盛り上がりすぎw
決算出るスクエニの好業績見ればわかるよw
3DSのソフトの大量リピート、DQ10の収益+任天堂のマネーがあるからねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
スクエニとカプコンは近寄って来ないで下さいよw
独占契約ずっとしてればよろしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
明らかにおかしいしなー
体制変えないとダメだと思う
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
いつまで13出すんだオイwww
やめてくれよwwwww

坂本真綾が大好きなのはわかったから別のゲームでやってくんね?マジ
会社巻き込んでまでさぁ
その人結婚してんだから執着すんなよみっともねえ
私物化すんな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
客からいかにうまく搾取するかしか考えない正真正銘の 無 能 集 団 だからな・・
当然の顛末だ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
DQ10なんてクソゲー売るからだよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
>>494
俺も5倍は無茶苦茶だとおもうけどゲームの売れ行きはソフト次第
FF7は行くぜ100万台の頃に発表で350万以上売れてんの
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
なんで社長解任の話が全く出てこないの?
北朝鮮や中国よりも恐ろしいとこだなスクエニは…
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
>>494
VITAじゃなかったPSPだ
きちんと作りこめば軽く5倍は売れるよ
正統派FFみたいだし
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
 
 本業で赤字とか ゲーム業界の負け犬だな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
>>488
昔から小汚い商売するとこだったけど
当時はそれに見合うクオリティが確保できてたからな
今となっては身分不相応な賤業としか思わん
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
野村証券に帰れよ屑WADA
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
とどめの一撃いい顔すぎぃw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
まあ、ソフトの発売遅れまくっている会社だから。
予想はしていたというか、会社の末期ってこんな感じだな。
何一つ、期日を守って仕事しない。
市場判断が曖昧で、計画が正しく組めない。
そして、赤字。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
>>506
そそ、それもある
いいソフトはハードを引っ張るしな
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信




この赤字は全て任天ハードが原因ですw



516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
>>494
逆に、1000万台超えたと吹聴する3DSで30万本www
すぎおいよなえw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:24▼返信
任天堂の株価もどんどん下がっていくなww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:24▼返信
こいつが社長である限りまともな収益にならない
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:24▼返信
いいかげんこの無能を株主総会で辞任させろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
>>480
PS3版のみで最新作が約40万本売れてるって聞いたよー
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
任天堂が市場から消えればこんな事にはならなかったのに
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
IPにこだわってるのすててるのかわけわからんからな
バンナムどんだけ出してくるんだよwっていうのをスクエニでもやれよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
無能ですねぇ
サードで唯一赤字出してんじゃないの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
マルサス作ってる場合じゃないな
って作ってないかw
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
>>516
しかもソーシャルゲームも顔負けのCM宣伝量だったのに30万本ww
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
WADAはたしかに無能すぎだわな
バンナムを見習え
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
負け犬は負け犬らしくさっさと撤退してください
タイトルだけが売りの中途半端なゲームでランキングに入り込んでくるのも相当迷惑
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
BDFFとかいらねー
あんなもんどこが出来良いんだよ
プレイしたのか?
バレてんだよ豚
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
>>469
マルチで良かったよなあれ
てかドラクエもいまだ独占だし
ソーシャルに傾倒して肝心の家庭用は手抜き連発
開発ラインだけはやたら多い
これじゃ傾かない方がおかしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
こんなゴミほっといてPS4発表で登壇できる和サード予想しようぜ

小島! のみ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:27▼返信
一度潰れた方が良い

いやマジで
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:27▼返信
 スクエニの赤字はもはや様式美
 撤退も時間の問題だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:27▼返信
>>528
FF3@PSPでは、3DS版基準でがっかりさせたしな
そうとう改良しないと売れないだろう
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:28▼返信
GKの中でBDFF評価高いな
あれはマジで世界観だけ
FF13-2よりもひどいぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:28▼返信
クズエニつぶれないかなぁ
潰れたら面白いのに
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
>>524
作ってないね
つか現在進行で作ってたら100万売っても
利益出ない可能性がw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
零式にBDFF この会社はタイトルだけに頼った駄作しか産み出せていないのが現状
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
デジタルエンタテインメント事業はドスコイのせいで△
アミューズメント事業はジャイロのせいで△てとこか
ほんと疫病神すなw チカニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
スクエニはWiiU行っていいよもう
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
ブランド殺しのクズエニ

クズエニ特攻隊

ムービー馬鹿

無脳役員
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
BDFF のFFってなんの略?FFなの?あのゴミ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
>>534

なりすまし豚の間違いだろ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
数あるゲームメーカーの中で唯一大赤字を誇る負け犬メーカー
バカブヌシは頭を冷やそう
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
WDさんなんでや・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:31▼返信
13-2から買ったのアーカイブスぐらいしかねーし
まじで異常すぎる
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:31▼返信
ヴェルサスとKH3、KH2.5、FF7リメイクやったら
もうどうなっても良いよ
KHも3DSのトンチキストーリーでちょっと不安だけど(バトルは良かったが)
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:31▼返信
>>541
フライングフェアリーでff
音楽いいやろがい!
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:32▼返信
>>526
けど金引っ張ってくることだけは一応有能
そこだけだけどw
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:32▼返信
>>144
任天堂、スクエニ、カプコンそっくりやなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:32▼返信
仕事は遅いわ、完成したらしたでクソゲーだわ
よく40億程度で収まってるよ
狂信者に見放されたらあっという間に潰れるだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
2012年1-12月 売上高 営業利益
バンナム 3506億円  442億円
カプコン  727億円  98億円
セガ   2070億円  71億円
コエテク  222億円  25億円
------【赤字企業の壁】------
スクエニ 1028億円 ▲49億円
任天堂  5430億円 ▲59億円
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
和田「来期は1000億の黒字を目指す!これはコミッチメントニダ!」
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
経営者や株主が宗教の都合でPSハードに出したくないんだから赤字になってもしゃーないわな
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
>>547
あり
音楽いいのねw どうでもいいや
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
>>541
FFはフライングフェアリーだったかと
ファイファンと掛けてるんだろうけどね

うれりゃいいんだよ、そこそこでもさ
3DSでさえ30万売れたんだから、PSPならいくら売れるのって感じはする
モンハン比率で言うと3倍はいくんじゃない?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
>>541
FFじゃないから、そのFとFは取ってしまっても構わないよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
スクエニもコナミ化しそうだな
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
正直、PS2でDQ5、8がでたときは本当に期待したし、実際におもしろかった。
で、DQ6もくるかと思ってたらあれだったし。何なんだよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
>>543
SCE「せやな…」 ← 持ち株9,520000 持株率8.25%
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
いよいよ倒産が見えてきたな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:35▼返信
>>554
昔のffみたいで楽しいぞ3ds買うまでじゃないけどな
持ってるなら買っとけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:35▼返信
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており

って言い訳してるけどカプコンと並んで国内最大手サードである自分たちがしっかりしないからだよね
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:35▼返信
なんだDQも水増しだったのか
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:35▼返信

 本物の負け犬を見た
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
>>559
その株主を冷遇していた会社と社長が
スクエニとWD
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
売上自体は良かったけど、販売費・一般管理費が掛かりすぎたんだよ
期待してた為替差益も焼け石に水だった
前回の赤字の半分は為替差損が原因だったのも、意外と知られてないよね

みんなダメな子だって言うけど
販管費の管理さえもっとしっかりしてくれたら
黒字にできるポテンシャルは十分持ってるんだよ。。。(´・ω・`)
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
倒産してTHQみたいに版権、競売にかけてくれ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
尼でのBDFFの評価は信憑性が無い 多分工作
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信

とどめの一撃 発動!!w
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
>>561
3DSは持ってるけどソフト1本もない
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
スクエニ「バンナムよ!これが経営だ!」
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
DQの売り上げも案の定水増しだったりしてな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
>>566
クソゲー乱発してるけどな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:38▼返信
スクエニ「私はゲーム業界の負け犬ちゃんです」
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信
スクエニは倒産してIPをサード各社に買収されてくれていいよ
もう大人しく出版だけやっとけw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信
さすが任天堂に注力してる会社だわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信

言語規制をするあたり、もう内部から崩壊が始まっているんだね。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信
>>566
仲良しのニンテンと一緒だな。考え方を改めないとこれからも落ちる一方だ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
> 「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、堅調に進捗しております。
> 当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は57,827百万円(前年同期比7.7%増)となり、
> 営業損失は392百万円(前年同期は営業利益12,451百万円)となりました。


> 営業損失は392百万円

4億近く赤字やないかい!
どこが堅調なんだよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
>>566
ああ、DQXのことですねw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
スクエニはホーリー発動前にメテオによって終わるな
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
更に新生FF14での爆死が待っている…
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
>>562
それ、昔WiiDSに突っ込んで各サードが「ソフトが売れなくなった」って嘆いてたことの繰り返しじゃん
マジ何も学んでないんだな糞エニ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:40▼返信
ドラクエの収益がおもったよりも少ないんだろうな
一応増益らしいがいつまでWiiで頑張れるかな?
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
>>575
サード一同「買収する価値もない(ドンッ!」
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
珍天とともに独占契約のまきぞえで
カスフンクソエニが滅べば平和になるな日本のゲーム業界も
いやーここまでくるのは長かったな
まさに独占契約による失われた何年てやつだったな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
そろそろ
WDは退くべきだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
最近は本当に良いニュースないな、スクエニ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:42▼返信
>>89
箱のSO4
なお我が家の箱はそれ以降眠りにつきました
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:42▼返信
 咲 押しで麻雀モバゲーだせばモバマスに対抗できるかもしれん
最強プロ集団SRカードにしてさ。やりたい奴多いだろ
一方、FF系モバはゴミww
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:42▼返信
>>582
やめろやw新生に期待してるんだから
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:43▼返信
ざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:43▼返信
堅調に赤字を更新www
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:43▼返信
スクエニは任天堂の味方です(プッ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:44▼返信

  ゲーム業界の負け犬と呼ばれる所以
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:44▼返信
オワクエ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:45▼返信
負け犬サード スクエア・エニックス
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:45▼返信


ドッ、ドラクソクラエ10ェ・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:46▼返信
本当のFinalFantasyになる日が近そう
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:46▼返信
FFがゴミすぎるわ・・・
もうヒゲに頼めよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:46▼返信
クズエニの赤字はもはや様式美に吹いたwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:47▼返信
>>582
ちゃんとしてれば儲けになると思うよ
なんだかんだでMMOFFは根強いからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:47▼返信
592
旧FF14の糞っぷり知らんのかww
あの真のマゾゲーをカンストするまでやったアホ共と一種にゲームしたくないわww
一先ずアクティブバーでアクションするタイプの糞インターフェイスどうにかしてww
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:48▼返信
>>601
ヒゲに頼んでも拗ねてPSハードには出さないだろ
だから結局何も変わらん
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:48▼返信
クソゲーメーカーだからしょうがないだろ
よく会社がもってるってレベル
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:48▼返信
明後日のドラクエ7で巻き返すでしょ
GKこれにどーこたえるの?
ほんとにここの人たちはスクエニ嫌いですよね
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:49▼返信
>会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、
>当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比15倍の107億円に急拡大する見通しとなった。
ネガティブな部分だけ綺麗に抜粋してて悪意ありすぎw
訴えられてもおかしくないぞコレ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:49▼返信
鳥山求の一本道FF13のせいで以後のFFブランドがもの凄く不安視されてる最中にフロミとパライブを立て続けに潰して信用丸つぶれ
そのうえいまだに失敗シリーズのFF13の続編なんざひり出そうとする始末
そりゃスクエニのゲームの売れ行きが悪くなるのも当然だわな
海外ファンも解雇(fired)してほしいと願うわけだわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:49▼返信
裏金で売れてはないものの黒字になる不思議現象になるかと思ったら、それすら無かったか。

裏金でなく、個人への賄賂で和田や幹部個人の銀行口座の金額だけ増えてそう。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:50▼返信
Xで思い出したが、
FFXのVITA版って発売されたん?
以前、開発陣が3DS向けの方へ回って、
VITA版の開発は凍結というのを見たんだが。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:50▼返信
>>608
訴えてしまってもいいんだけど、まあ馬鹿は相手にしないという考えでしょう
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:51▼返信
ほんとにヒゲ帰ってきてほしいわ
あの頃に戻りたい
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:51▼返信
>>611
予定は残ってたかな?
個人的にはどうでもいいが
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
スクエニは最近神ゲー多いのにね
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
みんな、ビル売ればいいのに……
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
韓流(DQ・FF)のごり押し
嫌なら見るな(言論規制)
リメイク作るも観てもらえない(余裕で原作割れ)
都合が悪くなるとすぐ言い訳(触ってもない奴からバッシングされたとバカッターでいじける)

クズエニ=ウジテレビ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
あれ、ぶーちゃん去年ドラクエ10のおかげで
次は黒字化するって言ってなかったっけ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
任天堂に関わると赤字になるなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
ネタバレ 









和田はアンチスクエニ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:53▼返信
○デジタルエンタテインメント事業 
当事業における営業損失は392百万円(前年同期は営業利益12,451百万円)となりました。
○アミューズメント事業
当事業における営業損失は316百万円(前年同期は営業利益2,387百万円)となりました。
○出版事業
当事業における営業利益は2,042百万円(前年同期比9.4%増)となりました。

・・・あれ?
これだと、13億ぐらいの営業利益になるはずなんだが・・・

残りの61億ぐらいの営業損失はどこにいったの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:53▼返信
>>611
出すならうれしいが中途半端なもの出す位ならいらん。
とっとと任天堂ハードに注力して潰れればいい
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:53▼返信
DQ7がどうなるかなー
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
スクエニのソシャゲー大体おもんないで
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
経営が下手な会社の良い例
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
FF14は耐久値無くして欲しい
人にやらせるには無駄だし自分でメンテするのも大変
耐久値コミュニケーションとか馬鹿馬鹿しい
せめて格安でNPCメンテ出来るようになればもう一度やっても良いが今のままじゃ糞ゲーに変わりはないしやる気もない
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
いつも任天堂にはドラクエFFKHがあるとか自慢してた結果がこれかい
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
ブレイブリーは神ゲーだったよ
続編出してほしい
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
>>622
中途半端も何もリマスターだからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:55▼返信
13シリーズと14がなぁ・・・
632.投稿日:2013年02月05日 16:55▼返信
和田が社長になってから良いことないな
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:55▼返信
任天堂&ソーシャルのクズエニ…大赤字
PS&ソーシャルのバンナム…大黒字






どうしてこうなった
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:56▼返信
もうFF7のリメイクとかハードル高すぎでできないだろうし
KH本編終わったらどうでもいいかもな…
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:56▼返信
騙されるなよ
ドラクエ10を普通にパッケージで出してれば赤字にはなってないからな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
>>633
面白いぐらい迷走してるから驚きもしないけどね
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
優秀な開発者を大量にリストラしておいて赤字にならない方がおかしい
全てはWDのせい
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
企業としての醜い部分が露呈しすぎて印象回復のしようがない会社 マジで救えない 
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
>>635
パケで出てるだろアホ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
スクエニは最近何を出してもダメなイメージだな。
DQXは、壊滅的に面白くない。
FF13は、求められて無いキャラでゴリ押し。
洋ゲー日本語対応版、誤訳だらけ。
ゲーム作るのやめたら?w
作っても赤字だけだろ?
先が短い出版業界の足を引っ張ってあげるなよ。
電子書籍も全然進んでない会社だから。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
>>609
あの一本道FFのせいで鳥山求って名前が一気に有名になったよな
もちろん悪い意味で
あれのせいで一気にスクエニのゲームをブランドで買うの止めたってユーザーが増えた
とりあえず買ってみようって客がゴッソリ減ったのがこんにちの低迷を招いた結果だと思う。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
>>634
KH3は期待してるけど
ストーリーはDDDで一気に不安になった
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
ここもカプもその場しのぎで先見性が無いね。何年も前から出すべき所にきちんとソフト出しとけば良かったのに……
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
>>635
つまんね。
適当な煽り方をするなよ。カス。
645.投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
和田が暴走する限り良い作品は生まれんな
まあ、ここでスクエニ叩いてる奴はスクエニより価値の無いニートばっかりだろうけど
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:59▼返信
PSアーカイブスでドラクエ出しときゃ売れるのに宗教で商機を逃すとかアホとしか思えんな
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:59▼返信
淡路恵子さんがお怒りになってるからな(´・ω・`)
ドラゴンクエストは一人でやるもんだってwww
ドラゴンクエストXは何時まで引っ張るつもりだ( ´ ω ` )?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:00▼返信
ソシャゲ乱発してる時点で 相当困ってるんだなぁ という感じはした 撤退は目前
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:00▼返信
>>647
スクエニ曰く あと10年wwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
最近のスクエニゲーではガンストだけは面白かった
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
和田「FF任天堂と独占契約で黒字にする」
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
ヴェルサス先輩に金掛けすぎなんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
任天堂に拘るのも和田のアホのせいなんだろうねえ
あいつ任天堂と仲直りしたのを今でもドヤ顔してるくらいだし
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
任天堂なんかに注力するからだろw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:02▼返信
任天堂に関わるとこうなるんだな
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:02▼返信
>>649
スクエニ終わったなwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:03▼返信
どんな魔法を使ったら、現時点で大赤を黒字に転換できるんだ?
見通し甘すぎるだろw
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
任天堂のせいで傾くスクエニ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
FFの開発費が馬鹿にならんからな

まあぜひとも倒産していただきたい
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
和田洋一の分厚い鉄面皮
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
>>652
ヴェルサス先輩は番長に潰されました
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
腰抜かすでぇ~w
から早くも半年か…
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
声はデカイがカネは出さない豚に媚びればみるみる利益が減ってゆく
これ当たり前
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
ドラクエ10はこれから収穫期だーみたいなことを前回の決算で言ってなかった?
あれどうなったの?
665.投稿日:2013年02月05日 17:06▼返信
>>659
いや、倒産したところで誰も得しないだろ
とりあえずヴェルサスやりたいわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:07▼返信
出版の利益をゲーム事業で食い潰してるやないか…
ゲームもCSは全然ダメでSNSゲー利益あるってもトラブル続きで下上維持かやや下降線だし
こりゃいよいよネット関連事業だけ残してゲーム事業どっかに売却したほうがいいんじゃねぇの?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:07▼返信
鳥山求めないをクビにするだけでいいのにねw
ホントバカな企業w
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:07▼返信
ヴェルサスは任天堂にとられてる気がする
和田と岩田ならあるだろ
669.投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
>>667
あと和田もな
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
頑張れ小学館、ガンガン作家引き抜いて出版部門にもトドメ刺してやれ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
>>664
営業損失は392百万円(前年同期は営業利益12,451百万円)だそうです
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
DQ10はどこにいったんだ??


赤字のまま終了か???
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:09▼返信
・FFは映像美に拘りすぎて他がおろそか
・DQは任天堂でしか出さない
・FFDQ以外のタイトルがコールなんとかってやつを買ってきただけ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:09▼返信
次回ニンダイでマルサス発表あるな
もしかしたら独占かもなw
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:10▼返信
>>668
んなことしたら海外からも見捨てられて完全にスクエニ終わるぞw
理想はPS4と720のマルチだな
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:10▼返信
ドラクエ2作出しておいてこの様か・・・

もうスクエ二には野村チームしか希望が残されてないな
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
時折豚の妄言が見えるのは気のせいかな?
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており
他は絶好調なんですが・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>>601
ファミコン世代は過大評価してるけど
ヒゲなんかたいしたもん作ってねえだろw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>>675
糞箱マルチとか馬鹿かお前、死ねよ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>>675
そもそも発売するのかも不安
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>>673
もっともその映像美も劣化の一途をたどってるようですが
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:11▼返信
>>673
FFが映像美?
糞箱マルチで糞グラになってるんだけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:12▼返信
ブレイブリーデフォルトもドラクエ10も足をひっぱっただけだったな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:13▼返信
野村はもう独立すべき
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:13▼返信
ブレブリは失敗に終わったようだねw
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:13▼返信
裏金って利益を増やすために貰うものなのに
貰った結果それ以上の損失を出して経営がガタガタになるクズエニw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:13▼返信
クズエニがゴミクズになる日も近い
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:14▼返信
糞箱はさっさと撤退しろよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:14▼返信
ソシャゲーに走るのは一向に構わないんで、CoDをはじめとしたクソローカライズからも撤退してもらえないでしょうか
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:14▼返信
とどめの一撃ワロタw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:15▼返信
キムチボックスのせいでボリュームもグラも落ちたからなあ・・・
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:17▼返信
>>675
痴漢とかまだ生きてたのかw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:17▼返信
4Qで105億の黒字になる予想ねぇ。DQ7とKH1.5でどれだけ稼げるのか…。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:17▼返信
ワロタ
書いてあることだけだと絶好調じゃんw
とても赤字の説明には見えない
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
>>694
そんなでかい弾に思えないが
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
箱のせいにすんな。
FFは勝手にスクエニが販売したんだろw

箱ユーザーは望んでないわ。
CoDのクソローカライズから手を引けよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
3分半の映像に1年を費やすようなメーカーだもんな
他にやることあるだろとw
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
糞箱マルチは明らかに失敗だよな
糞箱と関わると碌なこと無いのはもはや常識
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:20▼返信
FF13なんてプリレンダ部はともかく、リアルタイムレンダ部は騒ぐ程のもんじゃないと思うがなぁ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:20▼返信
キングダムハーツ完結させてくれたら潰れていいよ、もう・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:20▼返信
おめでとうございます!
任天堂と心中して下さい
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:21▼返信
とりあえずかつてのスクエニファンとして望むことは

・出版事業を別会社として独立
・ごく少数の有能なクリエイターを野村が引きぬきコンシューマ機向けゲーム会社設立
・残った和田鳥山以下無能社員はモバイル・3DS向けに低予算ゲー制作&ネトゲ運営

こんなところか
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:21▼返信
>>702
おい豚
尻尾出てるぞwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:22▼返信
そういえば今回DQ7のCM全然見ない気がする
CMにかける金もなくなってるのか?
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:22▼返信
日本ユーザー差別するおま国スクエニざまぁwwwwwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:23▼返信
スクエニブランドでは初めてFF13を発売日に買って
それまでは悪い印象も無かったんですけど
良い事あるかもの釣りとか馬鳥とかFF13-2とかを経て
不信感しか感じなくなったんですよね

トゥームレイダーは購入予定ですけど
このメーカーってそこまで持ち上げられる程の魅力は無いような・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:23▼返信
>>696
DQ7はテリワンと同じ位は売れるんじゃない?
まぁそれでも今までのDQでは低い数値になりそうだけど
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:24▼返信
>>707
昔はあったんだよ、昔は…
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:24▼返信
今年のスクエニって、PSWにほとんど出していないよね?
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:25▼返信
ドラクエ10はこれから利益だすみたいなこと言っててこの有様だったわけだけど、
ドラクエ7リメイクで利益って出るかな?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:25▼返信
>>708
DQ7ってどうも印象薄いんだよな
昔友達と挫折したせいかもしれんが
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:26▼返信
>>674
じゃいらねえw
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:27▼返信
流石にヴェルサスがWiiUに行くことはないだろ
スペック足りてないから画面表示すらできない
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:27▼返信
だから日本だけマルチランゲージから外して
ボッタクリ価格で売ってるのか!
スクエニゲーは中古で買います!
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:28▼返信
>>705
ローソン行ったら広告貼ってあったがTVCMは見ないな
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:28▼返信
なんでDQXをVITAで出さなかったのか理解に苦しむ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信

ゴキ「ネガキャン大勝利ぃぃいいいいいいいいいい!!!!!!!!!」

719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信
ドラクエで月額どころか6000ぐらいパッケ代取ってただろ

マジで何で赤字になってんだ
最近不調なソフトあったっけここ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信
ドラクエ10がコケたからな
WiiU版とかどうする気だろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:30▼返信
>>717
DQを美麗グラで作る気概がスクエニにあるはずがない
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:32▼返信
何でこんな不調なんだろうな。糞高いDQ10売っといてさ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:33▼返信
WiiU版ドラクエX爆売れ楽しみ過ぎるなニシ君…
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
>>722
去年の12月時点じゃ63万本だし少ないんじゃね?
725.ネロ投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
スクエニも滅んでいい

必要とするゲームも、ひとつもない
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
>>712
DQ7は無駄に長いし、戦闘バランスが良くないからね。
次のマップにいっても敵が強くなるだけで経験値が変わらないのは驚いたな…
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
赤字になる理由が分からん
いやホント
何か売れないソフトあったっけ
それとももっと売れなければならなかったか
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
VITAなんて全く売れてないゴミに出すわけ無いじゃん
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
ドラクエ3つもだしてようやく黒字目指せるとか・・・
つかKH1.5とか苦しいから出してるようにしか見えない
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:35▼返信
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
>>728
失礼だな。
ちゃんと、ゴミでも、CODゴミを出してるよ。
それくらい調べとけ。ほんと、お前ゴミ以下だなwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
そりゃあれだけニーズを無視したマーケティングしてりゃこうなるよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
やはりこうなってしまったね。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:37▼返信
来年度に出す大型タイトルあったけ?
なければ、つぶれるな。
2期連続赤字は致命傷になるぜ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:39▼返信
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており、投資に見合った期待収益を得られにくくなっている

ちゃんと糞投資に見合った赤字出してるし計画通りだろ?w
他社サードは投資に見合った黒字出してるだけだw
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:40▼返信
ソーシャルに手を出して
ドラクエ出して
オンライン料金かっさらって


なぜ赤字?
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:41▼返信
おまけに3月発売と来たもんだ
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:41▼返信
スクエニは潰れる前にグランディアの4か3完全版を出せ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:43▼返信
>>737
聞かなくてもわかるでしょ。
去年、力一杯あのハードに出してたんだから…
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:44▼返信
>>714
モノリスの新作あるからヴェルサスなんていらねーwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:44▼返信
>>739
3完全版よりグランディアエクストリームにちゃんとしたシナリオ付けたやつ作った方が面白くなると思うよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:45▼返信
ガンホー時価総額1675億
スクウェア・エニックス時価総額1356億

悲しいけどもうガンホー以下の企業なんだよね
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:45▼返信
何の前触れもなく1月にPSSTOREでFF7,8,9,を半額にしたのも気に掛かる

今までのスクエニだったらFFを投げ売りなんて絶対あり得なかったのに
余程酷いのか?
3月のKHも突然決まったよなVitaへのFFX放置で

まるで金が欲しいときだけPS3に擦り寄ってくるかのようで不気味
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:46▼返信
>>737
一番人数をぶっこんでる金食い虫のプロジェクトがまだ何も成果を出してないからじゃね
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:46▼返信
ドラクエ10は爆売れのはずなんだよっ!
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:49▼返信
あの世界に名を轟かせるRPGの王者が落ちぶれて行く様を見るのは、ただただ悲しかったが
最近はもうそんな感情も起こらなくなった。心静かに死ぬのを待ってるだけ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:49▼返信
よくよく考えてみるとドラクエ本編
しかも待望初のドラクエオンラインがたった50万って少なすぎね?

正直Wiiだしもっと売れると思ってたけど俺だけかね
ネットではかなり勢いあったのに売上はアレ?って感じだった
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:49▼返信
家庭用から撤退してソーシャルだけやってろクズエニ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:50▼返信
起死回生のドラクエXどうなってんだ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
バンナムとスクエニ、こうも明暗はっきりと分かれるとはね
まあ来期はKHでちょっとだけマシになるんじゃね
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
ドラクエナンバリングの出た年に赤字って・・・
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
バンナムと明暗くっきりですねえ。
ゲームの環境が奮わない‥‥それこそバンナムはコンテンツ部門だけが爆上げしていると云うのに。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:52▼返信
PSユーザーが買うのやめればいいじゃん。
結局クレクレなんでしょwwww
ほんと、飼いならされすぎwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:54▼返信
まあバンナムの増収要因はほとんどソーシャルだけどな
モバマス集金装置優秀だわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
>>753
バンナムは4Qも海賊無双、スパロボUX、ナルト(海外)等発売予定。
今期も下がることはなさそうだねぇ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
馬鹿ユーザがあつまるPS陣営。
集金目的のお情けソフトで満足。
さすが、コアユーザー()の集まりだ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
な?

任天堂の狙いはコレなんだよ

ドラクエブランドを壊す事なんだよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:57▼返信
黒字にする気ないだろこのアホ会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:59▼返信
>>754
PSユーザーが買うのやめればって
あんたが何を言いたいのかさっぱり
分からんのだが・・・?
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:59▼返信
BDFFはブレイブでゴリ押しするだけであんま楽しくなかった
コマンド選択もめんどいし
普通の戦闘で良かった気がするよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
昔、FF11で月額課金ウマー。

で、味をしめてDQ10をMMOにしたのが失敗。今、アクティブユーザー何人いるんだろ?
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
スクエニはいつになったらユーザーの方を見るのか・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
ドラクエ2作も出しといて赤字とかwwwwえっwえっwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
WiiUに注力する時が来たようだなスクエニ
よーし行ってこいwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:01▼返信
>>763
同社は決算発表で昨年8月サービスを開始したオンラインRPGゲーム「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、「堅調に進捗している」とコメントしているが、オンラインシステムの運営負担がのしかかるうえ、期待されたほどの大ヒットにはつながっていない。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:02▼返信
WiiUのドラクエ10が楽しみですなぁ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:02▼返信
面白いゲームを作れば結果的に売り上げに繋がるけど、冒険になるからなぁ
かといってスクエニは売ること第一すぎて、ゲームが面白くないから結果売れないんだよなぁ
だから何とかして稼ごう稼ごうって、負の螺旋にハマってるのが笑える
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:02▼返信
あれーw今年DQⅩ出ましたよねww?
気のせいですか??赤字なんですかww
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:02▼返信
堅調に進捗しているとかごまかしてんじゃねーよ糞会社 はっきり言えや
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:03▼返信
>>757
集金目的のドラクエ7はいいのか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:03▼返信
ドラクエ7を100万本売ったとしても黒字になるか微妙だけど
通期35億の利益なんて出せるの?
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:04▼返信
潜伏中のソフトがでてないからとか言い訳にしかならんわな
今までだって同じことやってきたのに
つか他所も同じだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:06▼返信
走らせるラインを日本で一番有名なRPGブランドであるFFとドラクエの2本に絞って
そのどちらも固定収益の見込めるネトゲのサービスを展開。お手軽に小遣い稼ぎできる
リメイクもアホみたいに乱発。現代の錬金術であるソシャゲにも全力投球。

この戦略で、どこでどう間違えれば赤字になるのか聞かせてくれ。



…とか思ってそう
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:07▼返信
>PSユーザーが買うのやめれば

‥‥‥止めたから赤字なんじゃね?
あとMMOが開発費喰らうだけで何も貢献してないし。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
今期黒字
無理じゃね
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
どんどん赤字増えてくれ!
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
最後の希望はヴェルサス先輩とKH3
あれ、野村抜けたらこの会社何の価値も無いんじゃ…
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:10▼返信
野村は独立してアクセサセリーショップオーナーやれ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:10▼返信
面白いゲームを作ろうと、新しいことに挑戦してきたヒゲが正しかったことが証明されたね
CG映画でコケちゃったけど、面白いモノを作るためには失敗も必要経費だったんだよ
今のスクエニは集金第一で面白いゲーム作れてないから、客も付いてきてない
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:10▼返信
映画で傾いたときに潰れるべきだったんだよ
この会社は
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:11▼返信
>当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比15倍の107億円に急拡大する見通し
が見えんのかクソゴキブリ。赤字帳消しで大幅黒字だろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:11▼返信
宗教家がトップに居ると現実が認識出来ない病を患って仕舞うのですね
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:12▼返信
ソーシャルバブルでかつドラクエまで出したのに…
和田はよく辞めさせられないわ。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:12▼返信
ドラクエ10のお財布ちゃんたちはどうしたの?お布施してないの???
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:12▼返信
インフィニット・アンディスカバリーの完全版まだっすか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:12▼返信
散々叩かれてきた野村さん
その野村すら必要不可欠な存在になってるスクエニの現状w

とりあえずはまともなシナリオ書ける奴を引っ張ってこいよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
続編&リメイクに頼りすぎだろ

これじゃあ改善しない
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
ドラクエ10はオンライン化とかいう最悪な愚行を犯さずに
PS3でしっかり作り込んだオフゲーHDドラクエ出してたら軽く200~300万本は売れてただろうに
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:14▼返信
>>776
スクエニのゲームをどのハードでやりたいと思っている人が多いか判らない
判断能力が乏しいトップが上に立ってるから
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:15▼返信
ドラクエをオンラインなんかにするからこうなる
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:15▼返信
以前からヤバイ雰囲気が漂っていたな。
FF14で如実に表れただけだ。
あの悪評まみれにもかかわらず、強行発売だもの。
内容もさんざんだったし、売り上げもさんざん。
発売せずに、大幅な作り直しをしていればねえ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:15▼返信
>>791
DQをMMOとして出すこと自体は間違ってないと思う
これをナンバリングタイトルにしたことと、ハードの問題でしょ
普通のオフラインな本編と並列して、ネトゲなDQも出すって形なら理想的
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:15▼返信
ドラクエ10はどんぐらい赤字なんだ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:17▼返信
とどめの一撃 発動!www

だからあれほど、ドラクエはオンラインに向かないと言ったろうに。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:20▼返信
こういうバカな企業はどんどん潰れた方がいい
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:22▼返信
DQ10に続き、新生FF14。

今時、MMOなんて時間と金の無駄なんですけどね。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:23▼返信
スクウェアが足引っ張ってるイメージ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:29▼返信
WiiUのドラクエってそんなに綺麗か?
出す意味あるのかよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:30▼返信
なぜこれほどだまされてるのにヴェルサスのみに期待できるのかさっぱりわからない
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:30▼返信
あれ、ネトゲは初期投資に金がかかるから利益に反映されるのは来期からって前ニシくん言ってなかったっけ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:31▼返信
おま国おま値なんかやってりゃそりゃユーザーから総スカン食らうわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:31▼返信
リターンズたくさん買ってやれよお前らw
俺はFFなんてとっくに卒業したから買わないけどww
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:31▼返信
なるべくしてなっただけ。当然。
まともに人を楽しませるゲームを作れずブランド頼りの自己満足に走った結果。
さっさと倒産しとけ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:34▼返信
面白そうなJRPGって無くなったね
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:34▼返信
>>805
出荷(併せて)1000万本到達しました!
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:34▼返信
>>802
最近は出るかどうかも怪しいと思ってるw
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:37▼返信
よくこの会社続いてるよほんと…
賢い経営は絶対できてないのに。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:37▼返信
ソシャゲにカウントダウンしてる時点でお察し
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:37▼返信
次のドラクエは、もしもしで出たりして・・・・ありそうだな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:44▼返信
とりあえず聖剣シリーズとサガシリーズは別の会社に渡してください。
このまま腐らせるのはあまりにおしい。
スターオーシャンとヴァルキリーとかあのへんも
あとは、なにかあるかな・・・?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:45▼返信
タクティクスオウガ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:46▼返信
SCEは保有しているクズエニの株を早く売却したほうがいい。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:50▼返信
ま、見ててみ
ドラクエ7でまたすっこけるから
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:50▼返信
ニーズとかマーケティング関係なく大型作品作ってるからな…。
そりゃこうなるわ…。
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:51▼返信
サムネ、ホント馬鹿社長って感じだなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:52▼返信
>>642
3Dのシナリオ凄かったよな・・・いやシナリオというより出てくる設定が悉く酷い後付けってのが・・・
アクセル復活&まさかのキーブレード使い化、真のⅩⅢ機関(笑)、ハートレスとノーバディ倒すと生身復活(爆笑)
BbSのラストであれだけ盛り上げておいてまた外伝って時点でガン萎えだったのに内容も悲惨だったからね、もうパラレルワールドの話にしてくれないかなアレ・・・
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:53▼返信
売り上げに貢献してやりたいけど
ソフト出さねえもの
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
>>813
そうなんだよな
ユーザーが求めてるのはおもしろかったそういうタイトルのゲーム
クソエニが作るゲームなんて誰も求めてない
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:56▼返信
カプコンですらPS3で保険掛けてるのにそれすらしてなかったからなあスクエニは・・・
そりゃ利益出る要素なんかないわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:56▼返信
大急ぎでiOSへのFF5・6のリメイクやってそう
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:56▼返信
FF11以外は本当にここに金を落としてないなー
パッケージソフトは中古を入れても3年位は買ってない気がする
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:57▼返信
クズエニはさぁ…
一度GKが提唱する「ぼくのかんがえたさいきょうのRPG」を作ってみたら?
確実に大ヒットするぜ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:58▼返信
ドラクエはゴミだからなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信
珍店堂と並ぶ日本ゲーム業界の恥
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信


2008年、これからは海外だ!!と
偉そうに宣言した和田
今じゃ国内相手にドラクエとソーシャルwwww
そして赤字wwwwww



829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
>>159
PSPではすごかったのに3DSだとやっつけ仕事だったな
KHなんか何でPSPのがグラいいんだよって突っ込んだもんだ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:01▼返信
なんでみんな意地悪言うの?
昔は「ゲーム作るの上手だね」って言ってくれたのに(´・ω・`)
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:01▼返信
>>822
今頃になって慌ててKH1.5やFF14とかPS3だけで出すソフトが増えてきたが
正直遅過ぎだわww
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:02▼返信
>>819
3Dやってないけどそんな話なのか…
アクセル復活とか一番やっちゃいかんだろw 2の感動を返してくれ
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:02▼返信
いつになったら腰抜かしてくれんだよ。
もうPS4発表きちまうぞ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:03▼返信
テリーのワンダーランド、ブレイブリーデフォルト、DQ10

これら全部失敗だったんだな
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:05▼返信
>>830
阿呆の社長がゲーム作るの上手な人をみんな切っちゃったからね…
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:05▼返信
>>774
リメイクドラクエじゃもうミリオンは売れないぞ
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:05▼返信
昔ニンテンとの関係を修復した事で和田は評価されたけど
その後ホント色々ダメ過ぎだろ
追い出さないのが不思議でならない
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:07▼返信
>>822
カプコンもスクエニもやってる事は大差ないんだけどね
バイオ6もFF13-2も360版ばっかCM流してたし
ただカプコンのがPS3で出してた弾の数が多かったって話だけ
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:07▼返信
ファブラノヴァクリスタリスの神話シリーズ早く終わらせよう
辻褄が合っていれば面白いってわけじゃないんだよねぇ魅力が無い
いつまでも10年前のRPG作ってないで世界レベルのゲームを作ろうね
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
>>832
ついでに言えば
サイクスもゼクシオンもレクセウスもヴィクセンもザルディンもシグバールも復活したよv(`ゝω・´)キャピィ☆
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
スクエニってPS3で何もゲーム出してなかったのか・・・
正直グラだけがウリのメーカーなんだからPS3で作ってればよかったものを
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
キチガイ○○○A
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
>>819
KH3Dは色々黒歴史だろ、多分3はあれ完全になかった事にして作るんじゃない?
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:10▼返信
>>837
むしろ関係を修復してなんか得たものはあったの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:11▼返信
ありがとう任天堂
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:12▼返信
サガ続編はキョンもういないから絶対無理だわ
それでもラスレムは嫌いじゃないから頑張って欲しいところ
FF、FFT、DQ、サガ、聖剣、ゼノギアス、KH、フロントミッション、ブレイブリーデフォルト
ロードオブヴァーミリオン、スターオーシャン、ヴァルキリー、半熟英雄

ローカライズするよりフロントミッション作れよw呆けww
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
>>841
作れる人がいない。正確に手が取られてる。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:15▼返信
サムネがジワジワ来るw
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:17▼返信
この会社はどうしようもないな
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:19▼返信
ドラクエXのmmo課金する人少なかったのかな?
このゲームの影響なのかブレブリの予約キャンセル増えて、初出荷伸びなかったのかなw
それとも単にFF名前が付いて無いからうれなかったとか。
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:22▼返信
>>840
それが本当なら野村も鳥山と大差ない腐り方だ。
信者はそういうことを知った上で野村は最後の希望とか、独立しろとか持ち上げてるのかね?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:23▼返信



まさに無能経営者だな
ユーザーではなく
金の流れや普及台数ばかり見てるからこうなる
自分についてる上客を手離して
金持ちオヤジだけに走るキャバ嬢みたいなもん


853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:24▼返信
今時アーケードにぶっこむとか
どこにそんなバカがいるんだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:25▼返信
ニンテンドーとソーシャルに力入れすぎたばっかりにw
和田になってからの斜陽感はハンパねぇわwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:25▼返信
ガンスリンガーなんとか言う奴でもCS移植すれば少しは収益の足しになるんじゃね?
アーケードじゃイマイチふるわないらしいが・・・
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:25▼返信
KHHDは抗議の意味も含めて買わないよ
シリーズのファンだけど

尻尾振るのが遅すぎるわ
今まで完全に放置してたしな
ナメんなよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:27▼返信
FFシフトでドット屋追い出して、まともなFFナンバリングが13だけとか腐ってんなw
2年毎にFFが出てた頃が懐かしいぜ
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:28▼返信
>>820
ほんとな
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:31▼返信
FFシフトにしてグレッゾ、ブラウニーブラウンの連中追い出しておいて
結局、ニンテンドーとソーシャル選ぶとか矛盾しすぎw
残しときゃ、ファンタジーライフをスクエニで出せた目も微カレ存だろーにww
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:34▼返信
セガもあれだったしマジで一人負けの可能性が出てきたぞww
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:38▼返信
倒産はよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:40▼返信
>>857
PSWで買って他機種じゃ買わないのが一番効くよ?
シリーズごと潰したいのなら兎も角
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:40▼返信
FF・サガ・SO・VP・ゼノギアスの正規ナンバリングなら買います
DQ・FF13ー3は買いません。新生FF14はPC版持ってるんで留保してます
レガシーには参加しません
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:41▼返信
ドラクエ7も買わね
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:43▼返信
全部WDのせいや(白目)
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:45▼返信
FFの名前に頼りすぎ
FFらしい王道のファンタジー一本作れば良いものを
斜め上な設定ゲーばかり作るからユーザーから愛想尽かされる
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:47▼返信
まさか任天堂とスクエニ、10年前はゲーム業界の二大巨頭と言われてたメーカーが
2期連続の赤字決算になろうとは・・・
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
>>853
サガも聖剣もすでにその2社に作らせて修復不可能なほどブランド崩壊済み
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:51▼返信
>>841
今のスクエニよりグラすごいゲーム作るスタジオを海外で複数所持してるからな>SCE
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:51▼返信
スクウェアとエニックスとどっちが腐ってるの?
エニックスはもともとDQ売れない年の利益がやばいって話だったがDQ10を出した年や7が控えてる来期はあがるの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
>>872
どっちもじゃね?
互いにライバルがいなくなって向上心がなくなり落ちぶれていった
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:57▼返信
>>865
その辺の中堅タイトル全部死んでいったな
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:04▼返信
XBOX360に注力した和田が悪い
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:05▼返信
はっきり言って鳥山求っていう糞ゲー確定の要因がいる以上みんなスクエニのゲームなんて恐くて買えないのが原因じゃないの
今までのスクエニのゲームなら中身知らないで買ってもハズレがないし悪くても良ゲーだったけど鳥山がFF13で最低の印象を与えちゃったから気軽に買ってみるって事ができなくなったもの
価格も価格だし金出して糞ゲーつかまされるなんて嫌だもの
FF13-2とパラサイトイブとフロントミッションと連続してブランド潰して信用失ってるような奴がいまだに開発のトップで指揮とってる所のゲームなんて恐くて手出せないよ
これがスクエニのゲーム不信の一番の原因だと思う
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:05▼返信
スクウェアが足引っ張ってんなぁ
PSWなんかやってるから
FFも脱pだなこりゃ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:07▼返信
何年も開発してるだけのヴェルサス足引っ張ってるだけだなw
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:07▼返信
>>870
そう考えるとあの2社切り捨てた事自体は正解だったな、
失敗だったのは任天堂注力の為に再びあの2社に作らせた事
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:08▼返信
>>877
むしろこれからPSWに注力しようとしてるけど?
まあ時すでに遅しだがw
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:13▼返信
DQにしろFFにしろ開発費かけ過ぎなんだよ
大作志向もいいけどもっと堅実なビジネスした方がいい
爆死した時のダメージがはんぱないし
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:14▼返信
カプコンはMS,任天堂に注力(優遇契約?)しながらもちゃんとPS3で保険掛けて利益を維持してるってのに
スクエニは勝ち馬に乗って堅実な経営するつもりが泥船で保険もかけなかったからそのまま沈んだ

似てるようで全く異なるこの2社、トップの経営力の差だわなww
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:14▼返信
DQXが最初からWiiUのスケールで作っててWiiに合わせてスケールダウンして出してた

とか言うのならまだ期待は有ったかも知れんが
制作開始当初はWiiUのうの字も無かった頃だからなぁ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:20▼返信
>>877
2012年にPS3に出したソフトは箱とマルチの眠犬とヒットマンだけですよ。
しかもヒットマンは250万本以上売れてるし。
まあ両方スクエニ製ではないがw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:21▼返信
そろそろ切り札のFFⅦの出番ですかね?
出したらもう後がないけど・・・
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:22▼返信
ざまぁ
ソーシャルに引き籠って二度と出てくんなクズエニ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
ドラクエ出した年に、これじゃあもうお終いだな
ざまあw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
>>885
今のスクエニにFF7のリメイクできる気がしないんだけど。
できるとしたらDSレベルのリメイク。
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
マジで飯がウマイ!
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
サムネがちょっと面白い
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:36▼返信
>>857
そんな行動に何の価値もないわ
シリーズのファンなら新品買ってアンケートか何かで機種統一しろって送れ
せっかくPSに戻ってきたのに攻撃してどうすんだよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:41▼返信
さようなら僕らのスクえあエニックス(棒
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:41▼返信
10年後スマホ用アプリ専門の会社になってそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:43▼返信
>>892
てか機種統一が目的でHDリマスターしてるんだから
いまさらアンケートで言う意味ないだろw
まぁ「機種統一嬉しいです!」ってアンケに書くのはアリだろうけど
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:44▼返信
>>851
なんか復活に文句つけてるようだが、
ハートレスとノーバディの両方を倒すと人間に戻るって設定は
1,2の時点であったぞ

だから1,2のラスボス倒したらゼアノート復活するってのは
かなり前からファンの中で予想されてたし
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:44▼返信
キャバクラで会社潰したな
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:46▼返信
昔2Dのドット人形を動かしていたイベント部分を
ムービーでなく3Dのリアルタイムで見せるようになった
部分は評価できるけど、でも其れって他のメーカーはすでにやってるし
他の要素に新しさは特に感じられない。
シナリオに魅力を感じられなければ不満も出るよ。
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:49▼返信
もう、PSに戻りたくても、技術力も人材もいなくて戻れないんだろ。
だからクソスペックの任天堂ハードとソーシャルで誤魔化してる。
岩田マネーという毒饅頭を食べた結果が、この有様だよ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:52▼返信
FF13をPS3独占にせずに、さらに箱に日和った時点で今の状況は何となく見えてたな。
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:57▼返信
>>879
それはどうだろうな外注に問題あるならそれを正せばいいだけ
問題なのは内製ラインにまともな人間いないからだろ外注管理も内製管理も出来ない人間しかいない
ヴェルサスとかいつまで作ってるのよ?コスト管理とか含めてもう計画中止でもいいレベルだぞ
FF14は新生でどれだけユーザー帰ってくるかで今後のオンライン事業が見えるだろうが
CS開発においては金食い虫の野村・鳥山が居る限り浮上するのは無理だろ?
後釜狙ってる安藤なんかSNSどっぷりでもう帰ってこれないしこれでスクエ二ゲーム事業に希望なんか持てないよ。
今のうちにどこかに事業ごと売却したほうが会社的にはマシ
今後はFFDQの自社IP版権管理で利益出せばいんじゃないの?
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:12▼返信
>>876
まったくだ
俺のPEとFMを奪ったあの屑、どうにか引き摺り下ろして
地獄の苦しみを与えた上で亡き者にしたいんだけど
何かいい方法ないかな?
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
任天堂のサード殺し極まってるな
任天堂は他社全部つぶれたほうがいいと思ってるんだから
すり寄らなければいいのに
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
客から求められてることをしないからだろ
いつになったら聖剣新作、サガ新作、クロノ新作を据え置き機で出してくれるんスかねぇ・・・
ソーシャルとか誰も求めてない媒体で新作出して爆死して「このブランドは終わった」とか
寝言いうのは一体いつになったら終わるの
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:40▼返信
バンナムとクズエニのソフトリリース見たら
どこのハードにだすと爆死か爆売れか、小学生でも分かるな
カスコンも赤字決算に続けーw
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:43▼返信
それにしても本当に応援されない企業になったなw
まあさんざんファンを裏切ってきたから当然だが
買ってくれる客の信頼を失えばどうなるかぐらいわかるだろうに
そんな事もわからなくて社長やってんのか和田は
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
>>901
内部の開発は全部14の尻拭いに動員されてるよ
ほんとなら、ヴェルサスはとっくの昔に出てるはず
2年前のリロンチから、クズエニ作製のHDソフト一切ないことでもお察し
WDが制作ストップさせてるんでしょうな
FF10HDとかもね
910.908投稿日:2013年02月05日 21:57▼返信
>>901
追記しとくと、まともな売上を出せてるのは野村がらみのソフトだけなw
アンチじゃないなら、まともに情報あされw
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:59▼返信
今んとこ大手で赤字なのは任天堂とスクエニだけ?
正直この2つはゲーム業界の癌みたいなもんだし潰れても構わない
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:11▼返信
>「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、堅調に進捗しております。
>当事業における当第3四半期連結累計期間の売上高は57,827百万円となり、営業損失は392百万円となりました。

堅調に進捗してるが4億の赤字?WiiU版で巻き返せるのかな・・・・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:17▼返信
和田でも福嶋でもどっちでもいいから、いなくなってよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:22▼返信
FF14の糞っぷりがヤバイw

いっそVITAでFF11復活させた方がマシかもねーww
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:23▼返信
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:30▼返信
素で疑問なんだが、和田ってずーっと赤決算で何でずっと社長やってんの???
オーナー係累ってわけでもないしただの元株やの雇われ社長だろ?
しかもリストラやって会社ガタガタにした戦犯じゃん?ハード選択も常に誤ってるし。

こいつが何期も社長やれる理由が理解出来ん。。。福島や武智の弱みでも握ってるのか???
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
916
これは酷い
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
>>912
デジタルエンタテインメント事業全体の話であって
DQⅩの話じゃないぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
まあ大作ゲームを宿命付けられたメーカーがハードの高性能化に圧迫されて
ついに爆死してしまったってことにしといてやるよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
トゥームレイダーを見ても分かるように再生は可能だ
その為にはFF13・14、DQ9・10みたいなゴミの事は今すぐ忘れて
ヒゲや日野にアタマを下げて初心に帰ること
まぁ、がんばれ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:42▼返信
カプコン赤字になれや。
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:52▼返信
>>916
おかしい。勝ちハードに注力してるのに莫大な赤字だ・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
PSWでFFやめてほしい
ドラクエやソーシャルの利益食潰すって相当じゃないの?
ていうかスクエニの事を考えたら
FF自体いらない子だよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:02▼返信
>>925
少しは尻尾隠せよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:05▼返信
ナンバリングとモンスターズ出してもたいした利益にならないどらくえに存在価値ないなw
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:07▼返信
ださい
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:18▼返信
過去の遺産を食い潰すだけのカス集団に成り下がったスクエニに未来はない
もはや倒産あるのみ
昔の良いスタッフはみんないなくなってしまった
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:22▼返信
潰れて、どうぞ!(見放し)
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:31▼返信
一般人「あれ?DQ9、FF13出した後、何も出して無いなぁと思ったら倒産してた??いつ潰れたの?」
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:36▼返信
零式以降なんも買ってねえ
なんかおもしろそうなのだせよw
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:39▼返信
ユーザーを見ないで、任天堂の方ばっかりしか見てこなかった結果が現れてる感じがするな
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:41▼返信
デジキューブに続けて本体まで任天堂に潰されたかwwばっかでーww
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:46▼返信
ざまぁと言いたい
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:49▼返信
>>876
まさにこれ
鳥山のせいでどれだけ客の信用失ったか分かってるのかここは
真っ先に鳥山を処分しなきゃならん事ぐらい分かるだろうに
信用失ってる原因そのものなんだぞ鳥山求は
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:52▼返信
任天堂にかかわるからじゃない。
STEAMに手を出したからだ。
あれから劣化商品バラマキ主義が常套手段になってここまで落ちぶれた。
要は自業自得
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:56▼返信
カプコンですら、箱○推しなのがあからさまながら、一応PS3でも出していた
スクエニはそれすらしなかった
PS3発売から7年が経とうというのに、未だにPS3独占ゲームを一本も出したことがない
何かの宗教としか思えない

宗教のために死ぬなら本望だろ


939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:59▼返信


          鳥山求めないを辞めさせるだけで、黒字回復への道が開ける


940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:05▼返信
ドラクエは「今一番売れてるハード」で出し続けてきた(国内限定)
つまりこのままだと次回作は3DS・・・・頼むからWiiUかPS3でだしてくれえええええええええ
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:08▼返信
和田自体はPS3をサーバーって評してたから
特性ちゃんと理解しててもPS3に特攻出来ない取締役会がおかしいんだろう
宗教心云々にしてもどっちかと言えば和田がPS3にシフトさせたように見えるがな
結局のところマルチが主体で独占タイトルは出てないしなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:09▼返信
開発が宗教とか言ってたら経営が宗教だからなww
バカが社長やってちゃどうにもならんよw
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:22▼返信
スクエニって任天堂ハードに注力しだしてからおかしくなったの?
それ以前からその傾きかけてたと思うんだが
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:29▼返信
ドラクソ10は数字出せないほど落ちぶれたか
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:29▼返信
>>941
任天堂との和解とかもしてた人だからな、企業間のパワーゲームに
押し潰されてる部分もあるんじゃないかねえ
社内でも親任天堂派、親MS派とかの派閥でドロドロしてそうだし
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:39▼返信
大手で一人負け糞ワロタwwwwwwwwww
他の大手との違いって何だろね(棒
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:40▼返信
>>943
兆候はあったが任天注力で一層酷くなって
今回はそれを埋めるものすらなかった
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:41▼返信
>>941
??
いつシフトしたんだ?w
他には独占出してPS3には出してないのなら
一度もシフトはしていないという話だと思うんだがw
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:47▼返信
>>943
経営的に言えば、髭の映画失敗、デジキューブ問題で倒産寸前の頃は完全に赤信号だった
引責辞任した鈴木の代わりに社長になったWDが証券畑なのもそういう理由
就任当初のWDは出禁食らってた任天堂との和解を最大目標していた
その後スクは親任天堂のエニと合併、任天堂側も社長が組長から岩田に変わって、無事和解
が、その時のこともあって、任天堂には強く出られない
任天堂絡みの迷走で印象的だったのは、DSでライト向けソフトを量産して、見事なほどに全て爆死した事件かな
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:47▼返信
>>946
鳥山求がいるかいないか
割とマジで
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:49▼返信
>>949捕捉
ちなみに倒産寸前だったスクを救ったのがソニーなので、未だにソニーはスクの大株主
本当はそのまま買収して子会社化することも可能だったが
当時のクタが「そのまま会社を続けて、また良いゲームを作ってください」と言って買収はしなかった
この時買収していたら、また歴史は変わっていたかも知れない
しかし、この事件が髭のプライドを傷つけたのか、髭は未だに徹底的なアンチソニーを貫いている
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:56▼返信
社外取締役に元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞さんがいるからマイクロソフトよりの人も多そうなきがするな
ソニーもスクエニに役員送り込めばいいのにね 人が良すぎるよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:57▼返信
ドラクエ正編だしてドラクエモンスターズ出してFF14出してこれじゃあもう終わりだねwww
だって稼ぎ頭のはずのメインコンテンツで利益だせてないんだもんwww

むかしは他のソフトがどんなにコケてもドラクエ出せば黒出せてたのにねえwww
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:01▼返信
>>900
俺がスクエニに見切りをつけた要因がまさにそれだ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:15▼返信
今スクエアの最大の癌はFF14。それに比べりゃDQ10なんて可愛いもんでしょ
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:16▼返信
鳥山がFF13を冒険要素ナシの一本道にしたところから客が怪しく思い始めた気がする
ナンバリングであれやっちゃった後に同じくディレクター勤めたパライブとフロントミッションも立て続けに失敗させて客が鳥山って奴がどうしようもないクソゲーマイスターだって不信持つようになった。
これほどの事やっといていまだにその鳥山が何の処分もされずにあろう事か続編なんぞ作ってるってのにそんな会社のゲームに信用して金出して買おうなんて思う奴なんかいるわけないやん。
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:19▼返信
まあ13糞化は間違いなく箱○のDVDだよなあ
強烈な一本道に感じたのはクリスタリウムのレベルキャップが原因だから
RPGの老舗がなんでDVDでいけると思ったのかね…
そのへんも謎だよなあ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:31▼返信
優遇されてそうなスクエニでさえこの有様か
さすが3%DS
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:32▼返信
FF14の糞っぷりはヤバイww
俺がやったときは中華バグ祭りが終わった後だったが
疲労値、耐久値の糞っぷりに加えて、毎回モーションのかわらない作業感バリバリの生産、戦闘ww
ユーザーインターフェイスを糞に作るのだけは上手いんだからwもうww
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:32▼返信
スクエニはルミナスエンジン稼動で脱任だろ
まぁテリーとかああいうのは細々とやるかもしれんが
元々セカイセカイのWDが次世代機を諦めるとは思えん
ドラクエ? 堀井早く死ねばいいのにね
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:37▼返信
>>905
何で任天堂に八つ当たりするんだ?
売れなかったスクエニが悪い!任天堂は全く悪くないし、いわっちも悪くない
チョニーハードが金がかかりすぎるから、任天堂に刷りよっているだけだ
チョニーハードはサードにとって天国のように見えて地獄へ突き落とすゴミハードだしな
自業自得だよwwwwざまぁwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:45▼返信
>>960
WDもすでに諦めているよ
その結果がソーシャルとWiiU注力だしw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:46▼返信
スクエニはばらまき過ぎたんだと思うな
ハードにしてもそうだけど、余程のファン以外はまたがられると追いきれない
FFなんて全部やれてる人超少なそう
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:48▼返信
独占してスペック搾り出すべきFFをマルチにして殺し、スペック必要としなくてマルチで顧客層を広げ易いDQを独占にしてしまう阿呆経営の末路ですよ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:49▼返信
>>961
ソニーハード注力のバンナム 大黒字
任天堂ハード注力のスクエニ 大赤字

あれ

966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:51▼返信
>>964
経営のセンス0だな
すごいIPをいくつも持ってるのに、その良さを殺す方向にしか使えないんだもん
他社からすると、せっかく持ってる金の卵をそのままドブに棄ててるようなもんで
うわーーもったいねーーーと思ってるだろうね
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:52▼返信
13はやはり不吉
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:56▼返信
>>964
DQこそスマホ展開すべきなんだよな、知名度も抜群だし
でも出来ないんですよねえ、そうですよねWDさん?
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:05▼返信
出版部門には頑張ってほしい、他はどーでもいい
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:22▼返信
ソーシャルしか作ってないのに赤字なの?
一体何に金使ってんだよマジでwww

バンナムなんて開発費高いHDゲームバンバン出して黒字だぞ
なんで安価なゲームばっか作って赤字なんだよ、このクズエニはwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:27▼返信
自分の客がどの市場にいるかも判断できないサードのなれの果てですw
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:42▼返信
>>970

最近のソーシャルゲームは生意気にも開発の長期化による開発費の高騰、同業他社との食い合いやら何やらで、成長鈍化、収益悪化が始まってるからねぇ。
早い話がそろそろバブルが弾けるよ。どこかが粉飾決算やったら一気に決壊するだろう。
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:01▼返信
>>969
ここはそのうち出版会社になりそうな気がする
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:01▼返信
>>973
そして和田はゲーム部門切り捨てた自分を自画自賛しそうだよなwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:10▼返信
何でPS無視して3DSとソーシャルに突撃してるのにこんな赤字になるんだよ
どーゆうことなんだよクズエニさんよ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:05▼返信
47に和田をヤッてもらおうぜ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:10▼返信
FF13は内容はともかく売り上げは良かっただろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:16▼返信
いや凄いわ
ドラクエとFFという誰もが羨む最強のタイトルを両方潰してこの様だもんな
そんじょそこらの馬鹿程度じゃ絶対不可能だわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:19▼返信
よし、DQブリゲイトを作ろう(提案)
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:28▼返信
>>975
自分で答え書いてるだろ~わざとかw

その文の一部を”のに”じゃなく”から”に変えればいいだけ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:30▼返信
一人勝ちの時代、ありましたよね?2000年代
今は一人負けとか・・・盛者必衰ですなぁ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 11:12▼返信
「スクウェア・エニックスはさっさと倒産しろ!!」



これはゲーマーの総意である
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 12:00▼返信
スマホ、ソーシャルに乗り遅れたサードが不調で
さっさと乗ったサードが絶好調とか
わかりやすい結果になったな
もうメンテナンス系で稼げる
スマホ、ソーシャル、据え置き(DLC)、オンラインゲームでしかやっていけないんだろうな
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 12:04▼返信
>>982
別に倒産しろとは思ってないが
CoDのローカライズからだけは手を引いていただきたい
あとは居ても居なくてもいい
どうでもよろしい
ただCoDの字幕版日本語版などという馬鹿げた売り方だけは断固お断りだ
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 12:25▼返信
取り敢えずPS4ヴェルサスが本当ならさっさと発表しろやw
信頼を取り戻すには最初から全力でPS4に注力する事だな
FFは毎回刷新してくる戦闘やシステム面での評価は高いんだから(叩かれたのは1本道やストーリーだろう)
まだDQと違って救いがある事だけは確か
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 12:25▼返信
和田っち大丈夫だよ!
今いるお金の高い人員整理して
安い外人スタッフで賄えば良いんだよ!
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:53▼返信
誰が責任取るの?

和田でしょ

いつ責任とるの?

今でしょ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:19▼返信
>>982
和田と鳥山求をクビにできないんならホントさっさと潰れて欲しい
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:19▼返信
>>989
FF・DQの場合はつまらなかったら買わないという選択肢があてはまらないからな
絶対面白いと約束されてるはずのブランドだから「まず買ってみる」というのが今までの売れ方だったんだけど、例えばFF13なんかは「絶対面白いはず」の内容がまさかの中二シナリオの一本道オ○ニームービーソフトだった
おかげで以後のシリーズの品質に疑いを持たれるようになり「まずは買う」という客が警戒して前情報をしっかり確認してから「つまらなそうなら買わない」という選択肢を持った
これはとてつもなく大きな打撃
鳥山求がしでかした重大な問題というのはこの事
無条件で買ってくれる客をゴッソリ失った
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:20▼返信
パッケージだけ立派で中身がクソまずいお菓子。

付録がいい感じで雑誌本体は、今ひとつな月刊誌。

まぁ、飽きられて当然・・・かな?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:32▼返信
伸ばせ
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 11:20▼返信
早くこの会社見限りたいからFF10HDをさっさと出してくれ

直近のコメント数ランキング

traq