1人で、2人で、みんなで、わいわい遊べる
業務用レースゲーム「マリオカート アーケードグランプリ D Xデラックス」を発売
http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/press/release/58/pdf/20130206.pdf
株式会社バンダイナムコゲームスは、業務用レースゲーム「マリオカート アーケードグランプリDX(デラックス)」を今夏に発売予定です。
今作は、任天堂株式会社の家庭用人気アクションレーシングゲームシリーズ「マリオカート」をアーケード向けに開発したもので、2007 年3 月発売の「マリオカート アーケードグランプリ2」から6 年ぶりとなる最新作です。なお、発売に先駆け2 月15 日・16 日に幕張メッセで開催される「ジャパン アミューズメントエキスポ2013」に出展します。
【1人で、2人で、みんなで!スタイルに合わせて遊べる 4 モード】
「グランプリモード」「みんなで対戦モード」に加え、2 つの新モード「ふたりで協力モード」「分身バトルモード」を追加。1人で、2 人で、みんなでと、さまざまなスタイルに合わせて楽しむことができます。
【その他の特徴】
■さまざまな要素をリニューアル!さらにネットワークに対応!
リニューアルされた新コースは全部で10 コース。また、新カートはカラーバリエーションも含めて50 種類以上、レースで使用できるアイテムは新アイテムを追加して100 種類以上が登場します。
さらに、今作からネットワークに対応。定期的なオンラインアップデートでコース、カート、アイテムを随時追加するほか、新ゲームモードも投入し、プレーヤーを長期間飽きさせません。
■新キャラクターとして「太鼓の達人」から「どんちゃん」が参戦!
今作から新たに登場するキャラクターとして、国民的音楽ゲーム「太鼓の達人」から人気キャラクター「どんちゃん」が参戦。オリジナルコースとして「太鼓の達人」の世界をテーマとしたコースが登場します。
■「バナパスポートカード」に対応
バンダイナムコゲームスの一部のアーケードゲームで共通して使えるユーザー認証カード「バナパスポートカード」に対応。その日の遊び方に合わせていつでも続きから遊ぶことができたり、各種アイテムなどを保存できます。アイテムやカートは、レース中に手に入る「マリオコイン」を集めることで獲得でき、コレクションを増やして楽しむことができます。
(全文はソースにて)
「2」は稼働開始から結構経つけど、未だに座ってる人見るんだよなコレ。
どんちゃん参戦はバンナム開発だからですね・・・
マリオカート7
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
親子連れが結構してるのな
WiiUネタだと思った?wざーーんねん!アーケードでした~w
スマブラを開発させてあげてマリカーまでアーケードで出させてあげるとか
これはSEGAがPS4基盤でやるって噂の対抗かもなバンナムはwiiU基盤か
こりゃバンナムは任天堂にソフトどんどん出してくるでテイルズ、鉄拳、GE、ガンネクと
プリ以外に利用することないし、最近のACはつまらん
脱箱して脱任してさらに脱Pしたらどこにいくの?
マリオマリオマリオマリオマリオマリオ
末期じゃん
豚を隔離棟から出すとヤバイ!
ゴキブリ脱糞!!!!!!!!!!!!!!
2はとっくに稼動してるのに全然何も出て来ないねw
任天堂はバンナムを囲い始めてるよ、任天堂マネーでバンナムも助かるだろし
ゴキもう終わりじゃね?
>スマブラを開発させてあげて
なぜいつも上からなのw
ぶーぶー
技術を金で買っただけだろw
それにゲーセン等のアミューズメント系は任天堂無いしw
2007 年3 月発売の「マリオカート アーケードグランプリ2」から6 年ぶりとなる最新作です。
見返りは相当なもんだろな、テイルズ鉄拳ガンダム独占でも足らないぐらい
豚は外出ないから
ソニー陣営:セガ、ファルコム、ガスト
ゴキ・・・
ゲーセンにタブコン持って行けばいいの??
ACかよwwwww
これに反応しているニシくんってどんだけお外に出ていないの
ラウンドワン系のアミュズメント施設なら必ずあるじゃん
お前は外にでないから知らんのだろうがずいぶん前からACで稼働してるぞ
無論、開発はナムコでな。これ稼働した数週間はガチ勢も居るけど
すぐにガチ勢は過疎化するからつまらん。結局イニDか湾岸やるわ
任天堂:マリオ、プリキュア
ソニー:ガンダム、ライダー、ワンピース、NARUTO、ジャンプ系諸々
>>39
WiiUで鉄拳出したろ爆死で二度と出さねーぞwwww
これはお外に出てないな
WiiUなんもないな ほんとになんもないな
住み分けついてるな
スクエニ、カプコン、バンナム、アトラス
独占契約して済まんな
スマブラ開発助力まで申し出て...
そのメーカー4つともPSにゲームだしてるじゃんwばかすぎ
開発もナムコがやってたから脱Pとか全然関係無いよ。
断言してもいい。
3DS版は仕方なく作るだろうがWiiUに作品だしたら会社傾くからしないだろう
そういえば、バーチャルコンソールで
アーケード版「VSスーパーマリオブラザーズ」だせよ。
作っていただいてるの間違いw
スクエニ:DQのみ
カプコン:モンハンのみ
バンナム:スマブラのみ
アトラス:メガテンのみ
ソニー(黒字)注力のバンナム(黒字)の大株主が任天堂(赤字)
任天堂(赤字)注力のスクエニ(赤字)の大株主がソニー(黒字)
>>61
スクエニ:ドラクエのみ
カプコン:モンハンのみ
バンナム:スマブラのみ
アトラス:メガテンのみ
ボンバーマンを作っていたメーカーは今どうしているの?
それをバンナムにださせてあげるって上から目線が狂ってる。
ドラクエ独占契約して済まんな
モンハン独占契約して済まんな
テイルズ独占契約して済まんな
メガテン独占契約して済まんな
この期に及んでGCはないよなぁ。
任天堂ってACも作れないのかよwwwwww
セガも作ってるのに
どんだけ技術無いんだ?www
で、
なんで赤字なの任天堂www
汚い金で、をつけ忘れてンぞ。
コナミ:キャッスルバニアは今のところ任天堂独占だけど、HD版用意してるよ
ま、事業部ないしね。
筺体はバンナム
プライズはセガ
お菓子はフタバ
って感じに委託してるね。
部屋の外がどうなっているか知らなかったんだね(T_T)。
ガンネク・・・ガンネクかぁ
フルブ稼働してるのにそっちを今更やりたいのか?
ドンキーコングJrとかマリオブラザーズ(notスーパー)位までしか思い出せないんだが
ゲーセンにあったスーパーマリオってファミコンだよね?
豚も今の今まで存在すら知らなかった・・・そんなゲーム
玩具はタカラトミー
一応任天堂にもACの台はあるぞ
マリオのコインおとしのメダルゲームのやつが
汚い金でモンハン独占契約したのに赤字になって済まんな
汚い金でテイルズ独占契約したのに赤字になって済まんな
汚い金でメガテン独占契約したのに赤字になって済まんな
赤字じゃないからなw
WiiUがあの惨状でよくその台詞が出てくるな…今夜の週販だってどうなるかわからんのに…
お前馬鹿だろwww
ソースもってこんかい
フルブはPS3互換基盤だから、WiiU程度のスペックで出せるわけ無かろう。
というか、通信まわりが最悪なので、不可能ともいう。
これじゃどこの企業のことかわかる奴いないな
ゲハ脳気持ち悪い
汚い金は任天堂だろ?
汚いことしても赤字ですまんな
トライフォースな
GCをベースにセガとバンナムが共同チューニングした基板
ちなみにビル売ったとこで大赤字は回収されませんでしたーーーwwww
確実にキレるな回線とプレイヤー両方の意味でw
自社ブランドを潰させないってバンナム賢くなったな
ソニーだろ?
はいソースよろしく
緒任?
任天堂は自社ビル売るほど切羽詰まってたのかw
裏金堂だろ?
うん、もうかれこれ10年前からのシリーズだけどなこれw
アーケードで10年目でやっと3作目だ
セガの基板か?
信者気持ち悪すぎ
ゲーセンなんて片手で数えるほどしか行かないから知らん
何年外出てねえんだ?
最近の豚の芸風が切れたモン勝ちみたいになっとるがなww
上にも出てるが、筐体が湾岸マキシ4のコンパチブルってところを見ると現LANネットワーク主力基板の
SYSTEM ES1だと思う
任転ハードに出そうにも性能が伴ってなくて出すに出せないんだろw
過去作品はGC基盤。
WiiUがGCのアッパーバージョンだから、延命させてGCベースで行くんじゃないのかね。
赤字ということは任天堂の話か
ビル売ったの?
GCが出たての頃、それをアーケード基板にするためセガとナムコと任天堂の三者共同で開発した
トライフォースっていう基板のタイトルで、それのロンチタイトルの一つとして挙げられていた
ほぼ同時期だったのが同基板のF-ZERO AX。しかも開発はなごっさんのチームと筐体設計はセガの
体感筐体開発チームが作った気合い入ってたタイトルだった
DVD=メディアファクトリー
うーん、ゲーム内容が特にネットワーク(店内LANや外部サーバ連携)を中心に組み立てているから
SYSTEM ES1じゃないのかね
ソニーの借金なんてもうかなり前からあるわけですけどね
別にここ数年の話でもないし
下手すりゃお前が生まれる前からあったかも
けどそれでもやりくりできているっていうのはどういう意味かわかるよな?
ES1かぁ、あれはLinuxベースだったはずだからなぁ。
まあ、逆に家庭用に移植されない理由がそこにあるとすれば、確かにES1でありえるな。
実は太鼓が7移行、SYSTEM256(PS2互換)で、14以降はSYSTEM357(PS3互換)なんで、
ありえなくは無いのが面白いw
玩具=タカラトミー
ゆーちゃんを心配しろ
これ10年前からあるシリーズタイトルだからw
バンナム「あー、はいはい。わかりました、じゃあ作りますか(6年前ので終わりかと思ったわ)」
こんな程度じゃねぇの?w
アケはガンガンの天下だろ
外に出てないってのが凝縮された、引きこもり豚の典型のようなコメですねw
マリカー:0
GT5:900万
になるわけか
なんというかとっても豚らしいエピソードですなw
こういうショボゲーの方がいいのかもな
アーケードのレーシングで無線LANで筐体繋ぐってまずないし、有線にしたってデフォだと
USB接続の10ベースしかないし
それは6年前の奴
こういうショボゲーの方がいいのかもな
いやこれならジジババ用にメダルゲームのがいい。マリカーは最初だけですぐ客いなくなる
ゲーセンは麻雀、VSシリーズ、太鼓、パチ、スロ、メダルあればいい
押し付けがましいシミュレーターでしかないGTとは次元が違う楽しさ
ナムコの営業方法が他の企業なんてどうでもいいって感じだし
重量感がありすぎて爽快感が無い
まあ投げっぱなしなんじゃないの?
ならそれ、10年前にも言ってあげてくださいなw
メダルマリオ
バンナム
マリオカート
セガ
リズム天国
ちゃんと任天堂は平等にサードにコンテンツ貸してやってんだよな
必要ないんだよ看板キャラ
SONYって企業名自体デカいから
任天堂みたいに
ファミコンの任天堂
マリオの任天堂
ポケモンの任天堂
の、様に何かを関連付けしなくても十分なんだろう?
マリオするけどな
ほんとはF-ZEROしてーんだけど
ねーし
凄いんだぞ?
ソニーはユニバーサルスタジオって感じ
なんか2流感が漂う
ラウンド1とかのゲームフロアに置いてるやつなら、いちゃついてるカップルやガチ学生、
酔っぱらいの親父とかやってるぜ
あれは基本が体感筐体だから高いんだよねぇ
今でも残ってるとしてもちゃんとメンテされてるかどうか
売ってるのキャラじゃないから、ソニーは
サルゲッチュとか
ラチェットとか
あぁ任天堂に成りたいのは判るけど二流なんだよな、やってる事が。
あれでキャラクター要らないとかいっても説得力ないわ
単に人気が出ねーんだろうが
プレイステーションオールスターバトルロイヤル(爆笑)みたいなゲームを出すところみると、
キャラを売る気があるけど売れない感じがひしひしと感じられるわけだが
ピポサルならまだしもクラッシュとラチェットは自社じゃねーよ
しまい目にはキャラなんて要らないとか言い出すしw
豚「マリオか世界一なんだブヒイイイイイイイ!」
ラチェットはソニーのキャラだぞ?
ムームーとか色んなキャラ居たけど
みんな逃げて行ったけどな
これマリオの記事だろw
頭湧いてんのw
まさか本社に泣きつくのか?
グラ厨だがマリカはグラ頑張ってると思うし
正直Wii要らないがマリカは面白いわ
代わり映えしないモンハンよりマリカの方が本体牽引すると思う
リメイクとかよりマリカ情報だしゃいいのにな
最初に言い出しっぺのくせに
SCEには頑張ってもらうって言ってたから、フツーに本社が保護するだけだろ
って、マリカの記事で何言ってんの?お前
責任転嫁するんなら工作準備くらいしろやw
おもいっくそ投げやりだろw
>>180 に言ってやれよ
ソニー言い出したのはコイツなんだからw
お前ら程ところかまわず任天堂任天堂
WiiUWiiUほざいてるバカもいねーだろうがw
ぶーちゃん、日本語勉強してから出直しておいで
うわー、ことある事にビータガーチョニガーサイムチョーカテターイバクシーと
全く関係ない記事の一桁コメから喚き散らす豚がそれ言う?
金出してもらえばそれでヨシはACでも変わらんのか
これどういいわけするの?
4番目に早速WiiUって、、、
ほんとトホホでスレ違いな言動が多いな
自分の言った事をそのまま返すわ
ダイソンの記事でWiiU出してくんなよ
ほんと迷惑な連中だなゴキブリって
ん、なるほど!
ゴキブリ=ゴキブリーダー=豚
納得した
10分後
ダイソンの記事で早速
ゴキブリ『WiiU
ほんと、バカ?
1から既に説得力無いわw
伝統芸と化してる
ちゃんちゃん
豚「僕達豚をバカにするなブヒイイイイイ」
だろw
ダイソンの記事、※1からいきなりゴキブリ言ってんだけど?
もう、お前らが何したいのか解らねーよw
喧嘩売りながらも次世代箱に負けるポイ捨て4の二の舞になるだろう
まるでポイ捨て4はドリームキャストだなw いや、次世代箱がPS2といってもいいか
次世代箱はブランドの勢いがあるから世界覇権いやWiiUの動き次第で国内覇権も夢じゃないしな
大作マルチばかりになるので、ポイ捨て4ではハード牽引できないからな
WiiUは海外では脱落したから、後はポイ捨て4を潰せば次世代箱が世界覇権を取ることは現実になるだろ
ようゴキブリーダー、今日もゴキブリ湧いてるかいw
どう呼べばいいんだ?
ハード名入れたらいかんだろw
自己矛盾認めちゃったよ
ちゃんと言い訳しよーなw
スレ違いはお互い様でした。
アホな発言してすいませんでした。って
おまえらあんまりいじめてやるな
無視してやれよw
割と一桁からWiiUって出てるねぇ
だってねぇ…WiiUに対する悲報しかないからねぇw
そう言えば最近、1コメにかならずVitaをぶっつぶす3DSの超豪華ラインナップ(笑)が無くなったねぇ?
ファルコム四季報を勘違いして脱Pしたとかいった1コメとか、Vita発売前の死産宣言とかw
…あれ、ぶーちゃん最近1コメすら煽りが出来ないくらい疲弊しちゃった?
スレ違いとは浅はかだったなw
やけにしつこいし草の数も圧倒的に足りないぞ
もっとこれくらいしろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ15周年の時にも聞いたよw
分が悪くなるとゴキブリって直ぐに話題そらすね。
ちゃんと話し合おうよw
同時に、あんだけ1コメでPSハードを撤退に追い込む豪華ラインナップ煽りが出来なくなった豚の衰退も確認できたけどw
で、ACのマリカってどうなん?
元から話し合う気も無いくせにw
もうあれだ、世間では無視されるから唯気づいてもらいたいんじゃね?
たしかに今日のニシ君何言ってかわかんね
ゴキブリーダー=
納得
じゃあこのマリカDXってどうなるんだ?
じゃあ話題戻そう
お前、マリカACってどんだけプレイした?
今日は悲報しか無いからなぁ
ぶーちゃん的にw
^_^ソニーはキャラ育たないね情けないね
(´Д` )ソニーはそんなの要らないんだよ
^_^単に作ろうと必死だけど出来ないだけじゃん
(´Д` )スレ違い辞めて
^_^おいおいスレ違いはゴキブリの常套手段だろ、早速ダイソン記事でWiiUって吠えてるぞ
イマココ
マリカACって1プレイの値段ていくらかかるの?
よし話し合おう
このタイトルってどう思う?
いままでアーケード版の移植ってされてないけど、今回のはWiiUに移植でもされるんかね
俺も話そうやー
前作のマリカのカード結構作ったんだけど、お前何枚くらいもってる?
あのフェイス撮影カメラでどんな顔して撮ってた?
沈黙の豚
ACのマリカはキャラクターどれくらいいるのかな?
Wiiのマリカより多いの?
これWiiU版出ると思う?
GC互換の時でも実現してなかったタイトルだけど
なんのアイテム好き?
あとキャラはなににしてた?
得意コースとベストタイム教えてくれ
ハンドルでやるのとコントローラーどっちが
遊びやすい?
話題戻すから答えてくれよー
ピノキオばっか使ってた俺は地味なのか?
せっかく話題戻したんだから話し合おうぜw
こんなにもマリカACをプレイしてる奴から質問があるのによw
ああじゃあ得意コースでなくても、好きなコースがあったら教えてくれ
もしかしてお前って始まるときの顔写真の撮影を回避する人?www
何で、ゲームの話をしねーんだよwww
ピーチ姫使うと仲間内からバカにされるんだよー
いいじゃん好きなんだから…お前もそう思うよな?
(´Д` )マーリオ
^_^ソニーはキャラ育たないね情けないね
(´Д` )ソニーはそんなの要らないんだよ
^_^単に作ろうと必死だけど出来ないだけじゃん
(´Д` )スレ違い辞めて
^_^おいおいスレ違いはゴキブリの常套手段だろ、早速ダイソン記事でWiiUって吠えてるぞ
イマココから始めよう
俺のマリカAC2のカードさ、店側が在庫きらしちゃってて、代わりに在庫が余ってた
湾岸マキシ3DX+のカードに記録されてんだよw
あれ磁気カードで規格は同じだから使えちゃうんだけど…違和感が半端無くてw
うん、言ってるね
ごめんなさい
では話題戻そうよ
^_^ソニーはキャラ育たないね情けないね
(´Д` )ソニーはそんなの要らないんだよ
^_^単に作ろうと必死だけど出来ないだけじゃん
(´Д` )スレ違い辞めて
^_^おいおいスレ違いはゴキブリの常套手段だろ、早速ダイソン記事でWiiUって吠えてるぞ
あ、そうだね。ごめんごめん、話題戻そうか。
イマココ
はいどうぞ
うん言ってるな、それは悪かったわ
じゃあ話題戻そうぜ
いつも間違ったことを言ってすいませんでしただろ?
ゴキブリを代表して謝ります
今後はこのようなことが無いように
務めますを自分なりの言葉で発してくれよ
すまん、確かに言ってるな
じゃあ話題戻して、得意コースどこ?
ごめんごめん
で、カード何枚持ってる?
バンナムは任天堂の味方!よかったね!
あ、その謝罪の言葉でOK
それが自分なりの言葉だから
>ゴキブリを代表して謝ります
>今後はこのようなことが無いように
>務めます
じゃあ話題戻そうか
お前の親はアホか?
どんな教育受けてんだ?
マリカは面白いし
GTAもPGRも面白いしょ
テストドライブ進化して欲しいわ
うんうんごめん
じゃあ話題戻そう
スレ見ててもその場しのぎばっかり
最後は謝れば済むと思ってる、なら最初から嘘つかなければいいのに
シート&ペダル&ハンドルコントローラ&多人数だからいいんだよ
まあぶっちゃけ
お前のそのムキな反論を楽しんでるってのが正しいかなw
そんなにマリオが好きならWiiU買えよ
たまーにお前みたいなのが現れると場が変な空気になるんだよな
ゴキにしろ豚にしろ
まあこんな場じゃ格好のからかい対象でしかないけどなw
マリカDXとWiiUに何の関係が???
毎度矛盾した事ばかり話してる
さすが引きこもり豚
アーケード版、今まで一度も家庭用に移植されてないんですよぉ
俺も加勢するよ、ゴキをぶっつぶしてやろうぜ
何かできることはないか?
売り上げ、ランクイン、コンテンツ
全部負けてるから、ゴキブリが吠えるのはグラがぁしか無いから
お前のようなのが任天堂信者であることを心の底から誇りに思う…
ゴキブリにはこんな奴ひとりもいないしな
使用基板SYSTEM357(PlayStation 3ベースの互換基板)
マリオ脱任どころかソニー助けてる・・・
脱任wwwwww
これはアカン・・・
任天堂、ホンマに技術なくなったんやなw
まじかよ!プレステ版マリオ!
頼む!
お前のような頼もしい奴が他の記事でのさばってるゴキを駆逐するのに必要なんだよ
マジであいつらクソだし話きかないし…
SYSTEM357
CPU:Cell Broadband Engine 3.2GHz
Memory:256MB XDR DRAM
Graphics:NVIDIA GeForce 7800-based RSX 'Reality Synthesizer' with 256MB GDDR3 RAM
UI:Sony XMB
これか
完全にSONYの基盤だわこれ・・・
ちょwwwwwwww
>>CPU:Cell Broadband Engine 3.2GHz
>>UI:Sony XMB
突撃くるぞ・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwww
完全にソニー製じゃねーか
ニシ君wwwwww
お前さ今の任天堂での立場知っててそれ言ってるの?、スケジュールが驚きの白さでの今の状況の事考えていってるんだよね?今更ウリアゲーとかの言い訳にはもうならないよ?w
そりゃゴキブリはゲーム好きみたいだからな
池沼任天堂信者だけだよゲーム買わずに鼻息荒くして
一日中ネガキャンしてるの(笑)
(´;ω;`)
ニシ君が一人で話してるの見ると自分に言い聞かせてるみたいで哀れなんだが
>>299
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
筐体が湾岸マキシ4コンパチだし、任天堂タイトルだからSYSTEM ES1だと思ってたのに…
すげぇ、初めてマリオが高スペックで出た
ソニー様様だなw
いやー素晴らしい連携ですねww
いや、SYSTEM ES1でも結構ハイスペックだったんだけどなw
確かAMD Athlon64FXが乗ってたはず
(ちなみにその前の基板となるSYSTEM N1ではAMD AthlonXPが乗ってた)
豚には任天堂にすり寄ってると見せかけておいて
ソニー製基盤使わせるとかwwwww
SystemES1でなんかマリオ出てたっけ?
いや、この記事ではタイトルが出て、基板は何使うかは解ってなかったから
まあ普通に考えて任天堂タイトルでPS系基板は使わない、前2作はゲームキューブ互換基板使ってたから
今のナムコでPS3以外にHDMI出力できる基板として、LinuxのPCベース基板であるSYSTEM ES1だろって
話してたら、こんなことにってことw
デイジーやロゼッタを追加してほしい
あーそういう事か
まぁ面白愉快な事になったよなw
これ完全にバンナムは任天堂陣営になったろ確実に
スマブラを開発させてあげてマリカーまでアーケードで出させてあげるとか
これはSEGAがPS4基盤でやるって噂の対抗かもなバンナムはwiiU基盤か
こりゃバンナムは任天堂にソフトどんどん出してくるでテイルズ、鉄拳、GE、ガンネクと
293 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年02月06日 17:20▽このコメントに返信
「マリオカート アーケードグランプリ D Xデラックス」
使用基板SYSTEM357(PlayStation 3ベースの互換基板)
マリオ脱任どころかソニー助けてる・・・
ちなみに鉄拳6やEXVSが357基板で稼動している
少し機能拡張した359なんてのもあるでな
いずれもPS3ベースだけどな!!
PS3のRSXでなんちゅうもんをポリゴン生成させようとしてんのや!
と煽ろうと思ったら前からあったんですねすみません
↓
使用基板SYSTEM357(PlayStation 3ベースの互換基板)
↓
豚「………」
↓
使用基板SYSTEM357(PlayStation 3ベースの互換基板)
↓
GK「えっ!?」
そもそもWiiU基盤ってのが妄想だなw
↓ニシ君ざまぁw
これも追加で
面白いと思うんだがなあ
カプコポンwの格ゲーに使われた(タツノコ VS. CAPCOM)
そのタイトル以降聞かないけどー
しかもWiiU基盤とか言ってたのが中身がソニー基盤だったと言うのが笑える
雑魚すぎwwwwwww
ホント、その1作だけだよな
まあWiiリモコンとか付かなければアーケードでは凡な基板だけどな
VSシリーズみたいにアケ→CSなら客つくと思うけど。現状空気にしかならん。場所取るだけ
簡素な台にマリオキャラ貼付けただけという
早っ!てかアダプタがまんまなのは知らんかったw
シールドされてるけど中身もまんまなんでしょうな
PS3移籍フラグ?
さあsony製マリオを論破する時間だよ
くぎみーボイス収録が間に合わなかったから
今回のDXアップデートでくぎみーボイスのアップデートに期待
キャラ差し替えとは書いてないし、バンナム継続だから期待は出来る
どんちゃんは現行機でたまリズに関わってるからね、差し替え対象はならんだろう
2009年から約3~4年間アニメのイメージと合わない妙な声で我慢させられたんだ
(実際には「アニメでは行われてるたまごっち語の翻訳がなされてないから」っつー設定はあるみたいなんだけど)
何かしらの対応はあっていい筈だよなぁ
だなぁ
以前「ソニーハードに触るだけで気分悪くなってゲロ吐く」っつってたな
どうすんだろ、偉大なるマリオがPS3基板(基板構成はまんまPS3)で動いてたら
ゲロ吐きながらプレイすんだろうか
実質、ソニーハード上で動くマリオになっちゃうわけだしw
SYSTEM357の製造の殆どはSCEでおこなってるからね?
バンナムが手を加えているのはBIOS周りやJAMMA規格対応、コントロールポート周りだから
まあその組み込み自体も最終的にはSCEの工場でやるんですけどw
ソニーがお金払ってマリオを使わせてもらってるんだよ。馬鹿乙
今は大してレベル変わらないってか、むしろCSよりショボグラの多いよなぁ
赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な!
その方が楽だよ任天堂さん
正直1と2がかなりバランス良い良ゲーだったから、逆に改悪されてないかが心配
くぎみー関係やその周辺でのバランス調整とかバグ取りでの2.5あるかと思ったらないんだからさー
あと「後ろに発射できるアイテム」の後ろ発射が公式で発射方法全く出ないのもふざけんなと
(※「"アクセルを離している状態"でアイテムボタン」。基本的にドリフトで曲がりアクセル離さない、てか"アクセル離してはいけない"感じのこのゲームではかなり邪道な方法)
タイムアタックならクッパかなぁ。だが、この今タイムアタックしても・・・なぁ
そういや2はラスボス(レインボーロード/グランプリミニゲーム)のメカマリオ戦の難易度が下がってたな。
でも1の奴鬼畜過ぎたからあれでいいわ
てか2のカードから引継できんのかな?元々湾岸3の筐体の技術使ってるゲームだし、このDXも湾岸4の筐体
湾岸4が「湾岸ターミナル」使って引き継ぎできたけど、マリカにターミナル出るかどうか…あれば面白いのに
アイテムがゴールドとスペシャル含めて全部揃ってるんで、一部だけでも引き継げればなぁ
やってみたいなあ・・・
毎日通うわ
トリプルブラック甲羅とトリプル竜巻とワンワンはチートw