• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【英国ゲーム誌が次世代Xboxの詳細を掲載!「ゲームは認証必須で中古不可」「Kinectの進化系が本体に同梱」】

f568e87c





The next Xbox: Always online, no second-hand games, 50GB Blu-ray discs and new Kinect
http://n4g.com/news/1168391/the-next-xbox-always-online-no-second-hand-games-50gb-blu-ray-discs-and-new-kinect
85293577_400x300

マイクロソフトの次世代コンソールがプラットフォーム用の二手のゲーム市場を排除し、機能するためにはインターネット接続が必要になります。改善されたKinectのハードウェアは、ユニットと一緒に出荷される一方のXbox Liveの新たな反復は、マイクロソフトの次世代コンソールの不可欠な一部となります。


この記事に対するコメント

本当にないことを願っています。ブロードバンドはまだ普遍的ではありませんし、顧客の権利を奪うことは、彼らが顧客であることを止め確保することになる。

・それが本当なら、友達にゲームを貸すことができなくなるのか?

マイクロソフトバイバイ!前は楽しかったが、我々は離れて成長しました。

・なぜMSのXboxを使うために常時オンラインである必要があるのでしょうか。

・ネットが切れたらゲームできないのかよ。

・うわー、これが本当なら次世代Xboxの代わりにPS4買うわ。

・常時オンラインにできる家庭がどれくらいあるかわからない。

・俺のインターネットが消えても、一人でプレイできるんだよな・・・?

・私はXboxを愛しているが、コレが本当なら買わないわ・・・。これをマイクロソフトにさせてはならない。

前はPS4が中古対策してるって話だったのに、今度はXboxの番かよ!

・これがマジなら次世代ハードはソニーの勝ちだな。

・ブルーレイディスクだって!?マイクロソフトがソニーに金を払うなんて・・・

・これならむしろカスタムPCを買うよ。

(全コメントはソースにて)




















向こうではネット環境が不安定な人も多いのに、常にオンラインを要求されることに怒っているみたい

これアカン流れや・・・











アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)
川原礫,HIMA

アスキー・メディアワークス 2013-02-09
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】予定 (初回限定特典DLCトゥームレイダー ララ・クロフト ブーストキット 同梱)トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】予定 (初回限定特典DLCトゥームレイダー ララ・クロフト ブーストキット 同梱)
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-04-25
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(276件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:01▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:01▼返信
まぁ(,,゚Д゚) ガンガレ!
WiiUnkoに負けないようにね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:02▼返信
ブロードバンドにすればいいだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:03▼返信
日本と違って海外だとちゃんと箱◎の場合も叩くんだなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:03▼返信
多分PS4も似たような物になると思うけどなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:03▼返信
キネクト押しって時点でユーザーのこと分かってない
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:04▼返信
>・ブルーレイディスクだって!?マイクロソフトがソニーに金を払うなんて・・・

向こうのチカくんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:04▼返信
WiiU勝ちました!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:04▼返信
日本ならあまり問題にはならなそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:04▼返信
事実だったとしてもこの反応見て変えてくるだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
>これならむしろカスタムPCを買うよ。

せいかい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
WiiUの一人勝ちだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
日本じゃまだしも回線安定してない海外でこんな仕様じゃゲーム出来ないだろ…
というかMSもそこまでバカじゃないんじゃない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
チカくん丼メシおかわり!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
次世代機はどの陣営も問題ありそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
回線切り=ゲーム終了かよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:05▼返信
反応見るためのアドバルーンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:07▼返信
ゲームやっててブロードバンドじゃない男の人って…
まあ箱はいらんけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:07▼返信
海外のチカ君発狂中wwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:07▼返信
これはPS4の方を買っちゃうかもな……
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:08▼返信
何を今更な話だな
今までもMSは自社満足が第一で顧客満足なんて二の次三の次だったろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:08▼返信
ただのリークだろうが。 まあキネ糞全力だろうがな072は。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:09▼返信
チカ君何でやww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:09▼返信
さすがにソフトの認証だけでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:09▼返信
これはさすがにいらない
ていうかこの手のリークってわざとやってるだろ?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:10▼返信
オンとブルーレイの話はあるけど、

向こうのコア痴漢ってキネクトについてどう思ってるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:10▼返信
これが本当ならソニー次第ではソニーのメシウマになるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:10▼返信
アメリカのインターネットの環境が悪いから、常時ネット接続はしないだろうけど、ゲームの起動時にはネット接続でのゲーム認証が必要になるとかにはなりそうだな。
29.高田馬場投稿日:2013年02月07日 08:10▼返信
これが本当なら色々と問題が有ると思うんだがねぇ。
ネットに繋いでっていうのには別に問題は無いんだけど、回線が落ちたらゲームが出来ないとか勘弁。只でさえ、俺の環境は無線が不安定だというに。
MSはそこまで馬鹿じゃないと信じてる。海賊版対策とはいえ、これはちょっとお粗末じゃないかい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:10▼返信
こんなガラクタよくアメ公は買うよね
アジアヨーロッパは箱なんてもう買ってないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:11▼返信
あっちはsteamとかの本場だから
理解があるかと思ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:11▼返信
この仕様は日本のライトユーザーにも直撃するな
日本でもオンライン環境無い人かなりいるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:11▼返信
>>3
そのブロードバンドが不安定なんだよ
アメリカのホテルじゃ今でもADSLが当たり前だし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:11▼返信
haloで遊んでる連中がネットに困るのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:11▼返信
常時オンラインって、何か問題あるのか?
なんで叩かれてるのかさっぱりわからん
…ああ、割れとかはやりにくくなりそうだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:12▼返信
回線早いオンラインに向く日本でも「DQ10は絶対に許さない」くらいなのに、
回線遅くそもそもオンラインに向かない海外じゃ怒るのも無理ないわな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:13▼返信
か、勝った…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:14▼返信
最近のMSはアクチが異様に面倒になってるからあり得るな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:14▼返信
何で常時オンで怒るんだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:15▼返信
英語がわかるつもりで実は全く読解できてないチカ君がそろそろ珍説引っさげて登場しそうwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:15▼返信
PCが台頭してきたからな
何か一工夫しようとどの陣営も考えてるみたいだが
wiiuみたいにならなきゃいいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:15▼返信
>>29
無線のお前がしょぼいだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:15▼返信
無論文句言ってんのは割れユーザでしょうな(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:16▼返信
>>39
あれだけLiveのゴールドメンバーシップを絶賛してて常時オンを否定するとかねぇw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:16▼返信
1日中遊んでるわけじゃないだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:16▼返信
PS3と違って箱自体ネット繋ぐのに金を取るから
常に取られるのが嫌だってことだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:16▼返信
>>31
steamにはオフラインモードあるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:17▼返信
OSがコケてるんだからそっちに集中しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:17▼返信
高田は割れ厨なの?




ショック
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:19▼返信
だからみんなwiiu買えって
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:19▼返信
常時オンで怒るのって何の理由があるのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:19▼返信
3G内臓で500円simだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:19▼返信
>>41
何言ってるんだ。PCゲーのシェアは順当にダダ下がり中だぞwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:20▼返信
まあ箱はそんだけ割れ被害が凄いってことか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:20▼返信
>>46
マジかよ
繋がってるだけで課金が発生するってこと?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:20▼返信
有料で常時オンラインはきつい物があるなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:21▼返信
ハード立ち上げて終わるまでその間常時オンでも別にいいじゃんね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:21▼返信
>>29
据え置きで無線使ってるお前がお粗末だわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:22▼返信
そもそも日本じゃ発売されないからどうでもいい
60.高田馬場投稿日:2013年02月07日 08:22▼返信
>>42
他にも色々と周りで動かしてるからなぁ。
時々、干渉して回線が落ちたりするっていう。無線はなぁ。
>>49
マルチとかで対戦してる時とかで急に落ちるような環境だからねぇ。
ゲーム中で回線が急に落ちて、やり直しとか嫌じゃん?ゲームによってはアカウントが変わっただのでやり直しさせられたりするしな。
出来れば、常時とかっていうのは。途中で落ちる可能性も考えて欲しいね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:22▼返信
WiiUを買うという選択肢はないようです
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:23▼返信
正式発表されてからにしろ
日本のツイッター民みたいな奴らだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:23▼返信

まあ、日本で出ても今回は買わないな

さすがにもう騙されない

64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:23▼返信
そうだね
俺のPCのスペック今でもかなりのもんなのに
もう一年くらい全然PCゲーやってないんだもん
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:23▼返信
実は痴漢って箱のゴールドメンバーって誇らしげにしてるけど
常時オンを嫌ってる集まりなの?
なにこの矛盾?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:23▼返信
箱…ネット有料
PS3…ネット無料

終戦か
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:24▼返信
これ海外ユーザーってもゲハ民みたいなヤツらばっかだろ
どうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:24▼返信
高田、割れ厨なのを隠すために無線に責任転嫁。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:24▼返信

正式発表されてから騒げ


これをPS4記事でも言えたらね

70.高田馬場投稿日:2013年02月07日 08:25▼返信
>>58
電話線が部屋に無くてね。わざわざ部屋に引いてくるのも断線の可能性とかも考えると面倒だから、無線に落ち着くという。
光だからある程度は速度出るしねぇ。日常じゃあそこまで不便じゃないんだよ、これが。ただ、ゲームしてると時々落ちる場合があるってだけでね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:26▼返信

ソフト認証が必要って事は割れ対策されてるから騒いでんじゃないの

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:27▼返信
電話線ないとか便所にでも住んでんのかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:27▼返信
高田って常に矛盾を語る迷人だなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:28▼返信
>正式発表されてから騒げ
>これをPS4記事でも言えたらね
精神を落ち着けてからじゃないと擁護出来ないんだろ。
だから正式発表まで待ってくれと言ってる。

3DSの3D機能が発売当初「不評の嵐」だったのに、
一年後は「(初めてみた時)感動した」で溢れかえったように。
心構えしてからじゃないと、自分でも受け入れる期間がないと擁護出来ねーんだよ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:29▼返信
PS4の特許使わせてもらったほうがいいな箱720は
PS4の中古対策特許って
オフラインでもNFC使って中古対策出来るって話なんでしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:29▼返信
UBIがPCで似たようなことやって非難囂々だった気がするが
その後どうなったんだろう?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:30▼返信
PSWにようこそ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:30▼返信
MS市販ソフトのアクティベーションの面倒くささから、ユーザーのことなんて
これっぽっちも考えてないの判るだろ?
常時、ネット接続要求は十分可能性あるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:30▼返信
ソニーも似たようなの流れてたじゃんね
そこまでバカじゃないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:31▼返信
割れユーザーが怒ってるだけじゃね?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:33▼返信
PS4も720も自爆か・・・
おつかれちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:37▼返信
接続必須ってことはなんらかの監視ソフト常駐させそうね
んなことしたらCPUの負荷ハンパないことになるけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:37▼返信
PS4の時の中古規制ネタは色んなとこで叩かれていたよな
逆に箱での中古規制のネタでは日本の痴漢はだんまりで海外の箱ユーザーは激怒
日本の痴漢はおかしい、宗教だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:37▼返信
小売り関係者が大暴れしてそうやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:38▼返信
海外のチカ君は割れまくりやからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:39▼返信
こういう対策するのはいいけど新作ソフトの価格を思い切っきり安くしないと
購入者激減するぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:41▼返信
>>84
日本は小売の声が大きいからあんま無茶できないけど
海外はそうでもないみたいなのよね
つまりその方面では問題なく導入できると→ネット必須
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:41▼返信
箱はLiveが充実でオンライン対戦がないようなタイトルは売れんのじゃなかったんか?
どうなんチカ君
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:42▼返信
どっちにしろ和ゲー洋ゲーの両方を充分に遊べないハードなんて選択肢に入らん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:42▼返信
俺は困らないけど困る人もいるんだろうね
まぁ箱○の次世代機なんて買わないが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:43▼返信
よかったじゃないか
日本の小売りは糞箱扱う理由無くなったからwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:45▼返信
>>83
どっかの工作員なんだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:47▼返信
これやったらホントに日本で箱終わるな…まぁ既に虫の息だが
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:48▼返信
>>74
3DSの3Dが絶賛て初耳だわw
どこ情報だよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:49▼返信
いろいろと終わったみたいだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:49▼返信
>>93
は?毎週36万台売れてるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:50▼返信
中古規制が仮に本当なら次世代機箱は完全に日本捨てるね
今ですら日本での小売りでの取扱は最低ランクだもん
ここから更に悪くなるって事はもう日本では存在しないに等しい扱いて事
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:50▼返信
箱はオンライン有料だからPS4にシェアとられると収入源が減るからな
MSどうするのかな・・?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:51▼返信
>>92
いや、XBOX系のブログじゃコテハンが訳知り顔でPS4の中古対策語ってたよ。
「彼らは自滅するだろう」って。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:52▼返信
いつものマイクソで安心したwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:52▼返信
えっ?常時オンラインできない人=世界の痴漢だったのかwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:53▼返信
steamあるから
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:53▼返信
キネクトは物理ボタンの偉大さを教えてくれる為に存在する
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:53▼返信
>>98
アレはサーバーの維持費だから会員が少なくなったらレンタルサーバーを縮小すればいいんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:53▼返信
>>94
別次元の話なんだろ
たまにいるからw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:54▼返信
MS<勝つのは我々なんだよー(T_T)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:55▼返信
>>104
MSってレンタルサーバーだったっけ?
それなら問題ないけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:56▼返信
つーか常にオンならもう据え置きゲーム機である必要がないと思うのよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:56▼返信
割れ厨がお怒りだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:57▼返信
自分が今スマホでテザリングのネット環境しかないので、常時オンライン環境に対する不安とか不満とかは分かる気がする。
日本でも若者はこういうネット環境の人が多いのでは?
LTEでも制限超えたらトロステ見られない、みたいな・・・今の自分っす
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:57▼返信
>>51
常時ON=毎回認証=ソフトの貸し借りや中古が無理
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:58▼返信
日本でも光回線ないとこあるからな
海外ならなおさらだろ。だから公共無線lanが多い
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 08:58▼返信
まだ正式発表前だから・・・(震え声)
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:01▼返信
常時接続での認証は論外だが中古対策はした方が良い。
最低限PS3も中古は別途オンライン料金をとるべき。
出来ればオフでもいくらかとるのが健全、中古屋から金取れない以上は。
その代わり新品価格は抑えないと話にならんが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:03▼返信
中古対策とかアホすぎて笑えない
結局はゲーム人口を減少させるだけだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:03▼返信
乞食乞食と煽ってたら外人様まで怒り出してチカ君顔面蒼白
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:03▼返信
>>4
それが普通・・・のはずなんだがなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:03▼返信
割れ厨の嘆きにしか聞こえんなあ~?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:04▼返信
>>83
そもそも絶滅寸前でほとんどいないんだから声もそりゃ小さいだろうよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:05▼返信
ハード買うのにも高い金払わなきゃならんのに中古対策されたらゲーム人口が減少するとしか思えないがな
辞めといたほうがいいと思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:08▼返信
PS4だって似たような仕様になるんじゃないの?
中古対策でさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:10▼返信
PS4の噂の時に、次世代箱を押してた連中のほとんどは箱を持って無いんだろ
どういう連中かは想像がつくけどな

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:10▼返信
中古対策で一番被害受けるのは日本ユーザーだな
ただでさえクソ高いおま国価格されてるっていうのに
中古市場消滅したら価格競争すらしなくなる
廉価版は出にくくなるし割り引いてやっと海外の新作と同じ価格になるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:10▼返信

正式発表じゃないから、ある意味良かったな。

これでMSは更正せざる終えないはず。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:11▼返信
SONYもMSも中古対策は必須項目
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:11▼返信
>ブルーレイディスクだって!?マイクロソフトがソニーに金を払うなんて・・・

モトローラにも払えよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:11▼返信
中古に売れないじゃないだろw
中古で安く遊びたい厨=GAMEナマポが悲鳴を上げてるって良く分かるわwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:12▼返信
やっばりソニーに払うの嫌なのか向こうも
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:13▼返信
>>4
日本のGKと海外のチカ君は本質的になにも変わらんからな
PS愛用者か箱愛用者の違いだけでどっちも全機種持ちが非常に多い(WIIU3DS除く)単なるゲームオタク
意に沿わなきゃそりゃ怒るさ
宗教じゃなくてファンだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:13▼返信
新品価格が2千円下がるのならOKですよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:13▼返信
ということは、中古が出来るのがWiiUのみになって、WiiUが勝ちハードに!
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:16▼返信
BD採用って時点で終わってる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:17▼返信
別にキネクトマストやないしw
自分の都合でしか見えない狭量さがゴキ豚の特徴か。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:17▼返信
>>129
日本のGKはSCEJ必死に擁護してるじゃん
全然違うわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:20▼返信
常時じゃなくてゲーム起動時だけだろうに
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:20▼返信
>>135
チカニシみたいに捏造しないだけマシのような
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:21▼返信
>>132
BD採用が悪いんじゃなく、50GB限定の初期仕様のブルーレイを採用しているのが問題なんだよ。
BDでゲーム作って無いから問題がフィードバックされてないんだろうね。
アンチャーテッド3で既に50GBにかなり近い容量を食ってる。
単純にあの規模のアクションアドベンチャーを次世代画質で再現しようとしたら50GBじゃすぐ詰む。
MSにはそれが想像できないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:22▼返信
日本のGKは普通のPS3ユーザーにすら敵視されてる稀な存在
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:22▼返信
つか貧乏人は切り捨てた方が良いよ
貧乏人は業界の発展を阻害するから任天堂みたいになるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:22▼返信
なんで常にオンライン繋ぐ必要があるだ?

お前らが割りたい放題しまくっからだろks
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:23▼返信
>>135
叩くところは叩くし、悪いものは悪いと言えるよ。
チカニシとはそこが違う。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:23▼返信
SCEJがーってゲームやってればわかるだろ?
スタッフロールに出てくるでサードのゲームに、ちゃんと仕事はしてるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:24▼返信
>>137
マシか?
少しでもソニーに文句言ったら
メーカーの立場がどうとか言ってくるからよっぽどうざいんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:25▼返信
>>136
同じだバーカ
Liveがメンテになったら一切遊べない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:26▼返信
>>144
まぁ捏造集団よりマシじゃない?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:26▼返信
>>144
とんちんかんな文句言ってんじゃねぇの?
ちなみに、なに文句言ったのさ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:26▼返信
>>140
貧乏人切り捨てるならPCでいいじゃんっていう
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:27▼返信
任天堂信者が一番うぜーだろ
海外でも国内でも
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:27▼返信
>>144
PSスマブラを擁護してたヤツは見かけなかったなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:27▼返信
シネ任天堂
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:29▼返信
リークしただけのサイト炎上させてどうすんだよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:29▼返信
>>147
たとえば”次世代箱のが性能良い!”なんて捏造
こんなの見てもふーん・・・って感じで終わるじゃん
>>148
日本のPSN+クソすぎどうにかしろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:29▼返信
>>144
あまりにもアホな文句言えばツッコミはくるぞ?
何を言ったんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:30▼返信
>>154
XNEWSで「次世代箱がPS4より高性能らしい」って吹聴しているアホがいるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:31▼返信
>>154
sceにでもメールしとけw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:32▼返信
>>156
それってムカツクか?
お前の中ではそうなんだなぐらいにか思わないわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:33▼返信
iPhoneなんぞでクソみたいなゲームに夢中になって3ds終わってるとか言ってる連中が何言ってるんだか
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:33▼返信
>>135
SCEを必死に擁護?
最近だとストアの不満普通に出てんじゃん
公式のプレコミュとかでも言ってる奴普通にいるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:34▼返信
>>158
迷惑度合はピカイチですね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:34▼返信
ソニーが流した噂にまじになってどうするの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:35▼返信
>>161
同じ意見の奴もいたが噛み付いてくる奴も結構いる
だからPS3ユーザーとGKを分けて考えてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:36▼返信
>>158
ムカつかないけど面白いw
ここからドンドン壊れていくんだよ連中w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:37▼返信
擁護と言ったらチカニシのツートップだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:38▼返信
>>164
XNEWSなら追い出されるタイプだな
あそこはマンセー以外は全部ゴキブリ扱いされるw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:39▼返信
俺は擁護しないで文句ばっかり言ってるな
どこのスレでもゲハに帰れって言われてしまうわ
でもアプデで不具合治ったりしてるから言っとくべきだと思ってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:41▼返信
GKはSCE対して基本厳しいやん
熱心ファンと言えば聞こえは言いが文句が多いとも言えるなwwwwww
最近だとPSNリニューアル
まぁあれはマジで使いにくい最悪の改悪だけどなとっとと戻せやマジで
そしてGKが怒る本当のミスをSCEがした場合何故か黙る豚ちゃんwwwwww
マジで煽ることしか考えてねえキチガイの証明だって気付いてすらいないのが非常に滑稽だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:43▼返信
3G回線(契約不要)内蔵して定期的にチェックされる感じかもね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:44▼返信
どこのKindleだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:49▼返信
よく
「次世代はPS4と次世代箱の勝ちだな!」とか
「10年後はPS4とWiiUの戦い」とか好き勝手な意見をみるけど、


正直、P S 4 の ひ と り 勝 ち って線が濃厚な気がするよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:50▼返信
ネットが不安定だからCS機を選んでる人もいるだろうね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:50▼返信
>>154
それは俺も文句言ったが、擁護を知らん < 日本のPSNがクソ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:50▼返信
海外ユーザーの好きなジャンルってPCでほとんどカバーできてそうだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:51▼返信
割れ廚ばっかりの糞箱ワールドだもんな
そもそも糞箱は貧民用PS3として売れ始めたんだし
存在意義がなくなるわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:52▼返信
チカ君怒りのスタンドアロン
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:52▼返信
ひとつの仮設がある

この情報 任天堂が流してるとしたら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:53▼返信
>>174
日本市場は小さいから文句言うのはおかしい~とかなんとかやたらと
メーカーの目線で絡んでくる奴が結構いるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:53▼返信
>>175
しかしソースは英国のゲーム誌でしかも実際に触ったというコトだが?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:54▼返信
CS機のメリットが無くなってきてるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:55▼返信
>>179
マジかよ糞箱チカニシ同盟
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:57▼返信
>>12

WiiU死んでるじゃんwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:57▼返信
割れができなくなればそりゃ怒るよな
チカニシたちは割れが大好きだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:58▼返信
てかなんでGKが箱信者叩くのか分からん
絶滅危惧種に指定されてるんだぜ?
MSKKからも見放されてかわいそうな存在なんだよ?
保護するべきだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:59▼返信
プレイステイション



べすと
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 09:59▼返信
xbox-keyなんて堂々と売られていたからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:01▼返信
>>187
ゲハじゃまだニシ君と同じくらい元気だよ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:01▼返信



その通り

常にオンラインでいられると思うのはバカだけ

常にオンラインでいられるわけじゃないからオンラインを要求するのはカス
と言う俺のほうが正しい。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:02▼返信
Windows8とか、最近のMicrosoftの迷走はひどい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:02▼返信
>>187
痴漢を保護・・・・だって?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:03▼返信
>>190
同一人物だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:03▼返信
>>187
フライパンの上で猫踊りさせてやるよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:05▼返信
割れない箱なんてただのゴミ。
犯罪者御用達の箱がオンライン監視で割れなくなったらなんの値打ちもない。
排除対象の犯罪者どもの抗議が殺到するのは当たり前だな。心地よいわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:07▼返信
ノーチャンスさん、まさかの大逆転来るか
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:08▼返信
いつもの声だけデカイやつらだろ
無視でいいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:09▼返信
そらな、
フン、イラナイ!
とか言われたらバルマーもキレるって
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:09▼返信
それならPCゲーでいいや
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:15▼返信
ワレザー共が何騒いでやがるw
どうせネットに繋がり難いなんて嘘っぱちなんだぜ、
だってその発言がなんでネット上にぶちまけられてるんだよ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:17▼返信
ユーザーにとってのXBOXとMSにとってのそれとは全く認識が違うと言う事だよ。
XBOXはMSがAppleやGoogleのリビング戦略に対抗するためのほぼ唯一のカード。
従来のパッケージソフトのプレーヤーから脱皮させて自社オンラインサービスの為の
端末にシフトさせたいのは、デジタル家電戦略に立ち遅れているMSにとっては当然の事。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:26▼返信
ゲームは必ず新品で買って中古に売ったりしない俺には何の関係もない話だな
ゲーム産業が縮小して大作ゲームとかでなくなるほうが怖いし
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:30▼返信
みんなゴールドシップに入るぐらい当たり前のことをやらないといけないのにな
MS信者としても信仰心がなさすぎる
今こそ豚やゴキブリみたい、例えMSがクソなことをやっても文句を言わない、毎日良いところを誉めるぐらいの信仰心が必要なんだよ
この程度でうろたえているようじゃ次世代機対決でポイ捨て死に負けるぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:31▼返信
>>202
>XBOXはMSがAppleやGoogleのリビング戦略に対抗するためのほぼ唯一のカード。

どこに対抗できる要素があるの?
それに唯一というならWindowsこそが唯一の武器らしい武器で、XBOXなんて戦力分散だろ。
Googleはリビング戦略よりスマートホンに重点を置いてるし、その先に目指してるのはPCの占領だよ。
正確にはアンドロイド陣営だけどね。インターネットエクスプローラーは完全に負けたし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:32▼返信
>>204
こりゃまた濃厚なエリート痴漢さまがやってきたねwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:35▼返信
>>204
しんこーしんはあっても金はねーんだろー?(しーらけどーりーとーんでゆーくー)
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:36▼返信
>>175
PS4が中古対策だ→とにかく叩きまくる
箱が中古対策だ→ソニーガーソニーガーネガキャンガー  とかWWWWWWWW
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:38▼返信
>>202
MSが七転八倒したってデジタル家電に踏み込めるわけねーじゃんw
自分で家電作れるわけじゃねーし相手(の搭載OS)は無料オープンソースだぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:44▼返信
なんかチカニシはMSが万能企業かなんかと勘違いしてるのかなw


211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:48▼返信
MSには防戦しか出来ない。
PCはアプリの互換や継続性でWindows優位を維持してる。
しかしコレも時間の問題で、ここまでAndroid端末か普及してくると先行きは危うい。
Windows8の押し売り失敗で分かるように、ユーザーはそう簡単にはOSを切り替えてくれない。
そこを無理押ししようとするとWindowsの利便性や互換性といった牙城にひびが入る。
タブレットPCの登場からAndroidもどんどん進化している。
MSのリビング制覇よりWindowsに頼らないPCという世界の方が遥かに現実的な未来予想だ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
糞箱劣化の現実が来たらどうなるんだろww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
Windowsの創始者ビル・ゲイツは、
IBMのようなハードに閉じたOSは汎用性のあるOSには必ず負けると思ってたし、
オープンソースでフリーウェアのOSが登場した時点でWindowsもいつかは負けると看破した。
だから彼はさっさとMSのCEOを辞任した。
そうなってから辞任しては経営責任を問われる可能性があったから。
MSが絶頂期の時に引退する必要があった。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
>>210
ゲイツが引退したとしてもMSには無尽蔵の資金があるし、
赤字の任天堂やビル売却するぐらい借金だらけで自転車操業のチョニーと違って状況的に余裕だからな
資金的に自転車操業のチョニーと違って、MSのほうが遥かに資金が上だし
任天堂も海外で転けたし、チョニーはPS4を出せば売れずに倒産だし、MSのほうが有利だし世界覇権も夢じゃない
国内にも大きな影響が出てくるだろうよ 任天堂にもチョニーにも失望したから、MSハードを買う人が出てくるだろう
Win8失敗?これからは良くなるだろうし、次世代Win出せばMSは完全復活するよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
ちかくんどうするの
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
>>83
中古規制のしわ寄せがユーザーに来てる時点で快く思ってないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
>>211 >>213
コピペを張り付けるゴキブリ乙
次世代Xboxも次世代Winもどっちも売れるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
けっきょく利口なのはゲイツひとりで、
「MSの無限の財力にチョニーが勝てるわけないじゃんw」などと言ってる痴漢こそ大馬鹿の局地であった。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
>>217
コピペじゃないよ。以前も同じ事書いたってだけ。
以前見たならそれも俺の文書だ。

おひさしぶりw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
>>214
MSに無尽蔵の金なんかないよ?
それどころかゲーム機に豊満な資本投入する余裕もない。
PC以外のあらゆる試みが全部失敗して大変な状況になってるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
チカ君もいい加減苦しい擁護はやめて言いたい事は言った方がいい
本当に欲しいのはこんな糞みたいなハードじゃないだろ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
オン必須か~~
年5000円だっけ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:14▼返信
>>214
本当に無尽蔵の資金があるっていうならポンコツWindows Phoneの惨状をなんとかせいや?(怒)
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:14▼返信
中古の場合は、
アクティベーションキーを500円~1000円で購入して遊べるようになれば解決。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
初代箱はゲイツの肝いりでゲイツマネーも使ったんじゃなかったっけ

軽井沢に80億も使って家建てるくらいなら箱720にも出してやればいいのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
>>221
任天堂やチョニーじゃなければそれでいい
おもちゃハードや自称(笑)高性能欠陥ゴミハードじゃなければいいんだよ
次世代箱には期待している ポイ捨て4は日本でも世界でも生まれる前から死んでいるからな
WiiUのハードルが低いから次世代箱より売れないだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
Windowsも中古禁止だし
銭ゲバMSとしては理にかなった行動ではある
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
>>219
コピペ乙
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:22▼返信
>>226
結局こんな盲信者しかいないから日本じゃ売れないんだよね
海外じゃ言いたい事は言って改善させようとする
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:22▼返信
ネットではアレでも北米じゃPSより売れるんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:24▼返信
>>225
ゲイツも関わってるけど個人資産なんか一切出して無いよ。
彼は最初から看板要員だったんじゃないかな?今はもう抜けてるから。
軽井沢に80億って言っても、同額ではヘイロー1本しか出せないと思うよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:25▼返信
>>226
おい?
炎の友情、チカニシ同盟はいいのか!?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:34▼返信
>>231
GTA4が作れると思えばゲイツ様様やんけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:37▼返信
西和彦はMSX3作れ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:39▼返信
>>233
ゲイツ「すなまいが乞食は帰ってくれないか」
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:40▼返信
>>226
XBOXの中身は度外視かい?wwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:40▼返信
>>233
広告費が入ってないから無理
特にヘイローは広告費と賄賂で+100億だしね
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:41▼返信
日本だってプロバイダがメンテするだけでゲーム強制終了とか御免だよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:45▼返信
キネクト付属はWiiUみたいに価格に重く圧し掛かりそうで嫌だな
それ以前に日本で発売されるか怪しいもんだ・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:47▼返信
結局MSもBlu-ray採用かよwwだっさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:54▼返信
>>226
結局ゲームが好きなんじゃなくてソニーが嫌いなだけなんだぁ・・・・・
痴漢の悲しい真実だねえ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:56▼返信
これただ割れ厨が暴れてるだけだぜ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:03▼返信
痴漢ってアンチソニーなだけじゃなく割れ厨だったんだー?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:05▼返信
そういえばXNEWSで堂々と「PS3タイトルなんてニコ動で充分」って言ってるヤツいたなぁ。
そしてそれを非難するヤツはひとりもいなかった。
そういうメンタリティーなんだろうね彼ら全体が。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:16▼返信
XNEWSの連中ってすぐ上から目線で賢者ぶって業界を憂いたりしてるけど、
憎いライバルの会社が作ってるゲームならニコニコ動画でドロボウしても心は痛まないのかね?
嫌いなソニー相手なら何をやってもいいのかー。だから巣に篭ってエラそうに振舞ってるわけだー。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:23▼返信
改造した箱ネットに繋げないからな
割れ対策に反対するのは割れ厨
Pcも割るだけ
Steamだって接続必須だからね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:30▼返信
PS4一人勝ちですまんなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:31▼返信
>>243
ぶっちゃけ普通のゲーマーには関係ないがな
っうか割れ厨はどうやってXBLAとDLCやってんだろ
箱なんて次世代じゃない360でも常時オンみたいなもんだと思うが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:40▼返信
PS4もダメだろwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:43▼返信
MS嫌いだけさすがにこれはデマ
ネットなければ出来ないゲームばかりじゃ売れっこない
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:48▼返信
え?噂でしょ?

なにがあかんながれや

252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:59▼返信
おいおい、遂に痴漢がミーバースまでパクったぞwwwww
同盟決裂か!?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:06▼返信
箱バースwwwwwもう言い訳できねえwwwwww
豚馬鹿にされすぎwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:34▼返信
PS4も同じだろう
どんどんニッチになってくな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:36▼返信
こんな機能で制限をつけるんなら、本体は無料レンタルぐらいしてくれないとな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:37▼返信
個人的にはもうそろそろそういうハードであって良いのでは?とPSまで含めて言うけれど
まだ回線が世界中に安定高速で引かれてる訳じゃないから否定的な意見が多いのかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:57▼返信
確かに
ゲームやるのに常にオンラインってアフォかと
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:58▼返信
>>256
そういうかたがたはそういうハードをちゃんと買い支えてあげてくださいね
誰も買わなくても買い支えてあげてね
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:06▼返信
>・ブルーレイディスクだって!?マイクロソフトがソニーに金を払うなんて・・・
今更過ぎるだろw
箱○でDVD選んだのは間違いだったってMS自身が言うてたやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:09▼返信
あらら…これは嫌だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:45▼返信
客を選別していく次世代機~♪
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:01▼返信
なんでおまえら次世代次世代うるさいのに、常時オンラインに否定的なん?
むしろオンライン前提のサービス拡充は必須だろうと
ネットに繋がってないCPUとか旧世代的にもほどがあるやん
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:12▼返信
>>135
捏造で濡れ衣被せられたら、まともなやつは反論するわ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:18▼返信
おいおいお前ら無知が過ぎるだろ
海外は日本ほどインターネット回線が普及してないからな
アメリカなんてインターネット回線引かれてない地域だって腐るほどあるし回線あっても日本のADSL以下の速度なんてザラな状態
そんな現状なのに常時オンライン接続必須なんて鬼畜の所業以外の何物でもない
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:19▼返信
720出たら糞箱店長どうするんだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:38▼返信
>>258オンラインも中古仕様も個人的には構わないと思う部分なんだけど
キネクトだけはどうにも好かない、正確には動的コントローラー全体にだけど、ボイスコマンドも嫌いだし
仮に標準コントローラー対応でも>>239の例みたいのが嫌、使いたくない機能が本体価格に乗るのが無駄に感じてしまう性質
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:52▼返信
・ブルーレイディスクだって!?マイクロソフトがソニーに金を払うなんて・・・

そこはもう諦めろよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:59▼返信
これ日本で発売無いでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:03▼返信
>>264
向こうはCATVが発達してっから、それでネットもけっこう賄えてるらしいよ
steamだってもう4000万アカウントいってんだし、オフライン民なんて切り捨てても問題ないくらいの少数派だろうよ
nxsus7とかだってwifi繋がってないと初期設定すら出来ないしな
デジタルコンテンツ業界じゃもうネットに繋がってないと客と見做さない時代だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:41▼返信
互換と中古動かないならPS4だろうがxbox720だろうがイラね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:53▼返信

割れ厨が騒いでいるだけな様な気がする
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:25▼返信
>>269
いやそんなこと知ったこっちゃないが
文句言ってるのは割れ厨!とか馬鹿言ってるアホが多いから指摘してるだけだし
ただオンライン常時接続なんてネット回線云々以前の問題だからな
なんでオフゲーやるのにネットに繋がってなきゃいけねーンだって話
電波障害がおきりゃ復旧するまで一切ゲームが出来ねーってことだぞ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 19:18▼返信
>>272
でもそれ言い出すと、一部の低いほうに合わせないといけないし、迷惑じゃね?
PS3で作るなPS1で作れ、俺持ってないんだからっていうようなもんだし。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:31▼返信
>>273
常時オン接続必須をやめれば解決するだけの話のような…
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:47▼返信
>>4
日本じゃPS3叩くヤツ全員チカニシ扱いなの忘れてない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:50▼返信
テッぺイぺーイ☆彡
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

直近のコメント数ランキング

traq