Wii U|社長が訊く『Wii U』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol12/index.html
一部抜粋
岩田
人間、誰もが持つ夢のひとつに、
「いろんなところに行きたい」
という想いがあると思います。
でもそれを行うためには、時間や労力、お金など
いろんな事情があるわけで、多くの人は、
必ずしもそれはかなわないんですね。
でも『Wii Street U powered by Google』には、
その夢をかなえ、
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる
新しい道具になりうる手ごたえを感じています。
もちろん、その場に行ったからこそわかって
感じられることは必ずありますし、
すべての代用になるわけではありません。
でも、リビングにいながら
「遠くの場所にいるかのような臨場感」を
その場にいる人全員が共有できるというかつてない出来事が、
世界中のリビングルームで起こるわけです。
その結果、「人が移動することってなんだろう」とか、
「その場所を見ることで心が動く」というような、
人と地図とのかかわりにおいて
新たな一歩が踏み出される気がしています。
Wii Uとウェブサービスとの連係で、
新しい次元のおもしろさが生まれることは、
まだまだたくさんあると思います。
でもそのなかでも
この『Wii Street U powered by Google』は、
いまわたしがいちばん手ごたえを感じて
いち早く実現したくてたまらないサービスです。
河合さん、今日は楽しいお話をありがとうございました。
河合
こちらこそ、ありがとうございました。
岩田
家庭内でソーシャル・インタラクションが起こり
それが『Miiverse』を通じて、
リビングとリビングを越えて
どうつながって、広がっていくのかというのが、
わたしの期待であり、野望です。
そうなったらまた次のステップで
おもしろいことができると確信しています。
みなさん引き続き、よろしくお願いします。
今日はありがとうございました。
(全文はソースにて)
ストリートビュー用の写真撮影機材を装着する岩田社長
Wii U|Wii Street U powered by Google
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/whxj/index.html
[岩田]『Wii Street U』は、当初の予定よりも期間を延長し、2013年5月31日まで、無料でダウンロードしていただけます。本作に関する「社長が訊く」も任天堂HPで公開しています。nintendo.co.jp/wiiu/interview…
— 任天堂株式会社さん (@Nintendo) 2013年2月7日
[岩田]『Wii Street U』では、リビングのテレビが世界中の町並みにつながる窓に変わります。体験したことのあるサービスも、出力デバイスが変わり、インターフェイスが変わるとずいぶん印象が変わると実感しています。Wii Uをお持ちのみなさんは、ぜひ無料期間中にお試しください。
— 任天堂株式会社さん (@Nintendo) 2013年2月7日
ダウンロードの無料期間が5月31日まで
WiiUから家族みんなで世界旅行だ!
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 63
Amazonで詳しく見る
誰が期待してるんだこれ…?
ノンゲームまっしぐらだしよ
この企業酷すぎる・・・
かなりのお気に入りアプリなんだろうな
PS3の本当に最初期中の最初期(ソフト少ないのが当たり前の時期)に言われた
ノンゲームまでブーメランになってるわw
遊ぶゲームがないから、こういうので楽しむのか。
こいつを見てるといつも思う
正気か?
任天堂が開発したみたいじゃねえか
3万で買うよりNexus7でも買った方がいい
性能段違いな上、お釣りも来るw
ストリートビューで盛り上がる家族なんて聞いた事ねーよ
つーかPVの時点で画面かくついてね?
本体同梱、無料でしかも発売時に組み込んどけよ。
まじで、迷惑。
こういうのばかり出して、ソフト出ないと煽られるだけなのに。
Googleががんばったのにまるで任天堂が撮影がんばりました的なアピールっすね・・・
遊べるソフトを早く出してくれよ。
どんだけノンゲームハードにしたいんだよ
昨日までは冗談半分で煽っていたのにちょっとガチで笑えないレベルだぞ。
低性能で・・・
亀頭がやればブー公ども買うかもしんないじゃん
お手持ちのPCかタブレットで使ってみなよ、無料だから
・・・持ってないか?w
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる
完全に宗教wwww
まるで任天堂が一からストリートビューを作り上げたみたいじゃないか
家庭内ソーシャルキター---
え?金取るの?w
こんなダメハードで。
あれ?岩田さん、おでこ後退した?w
あたかも任天堂が全部作ったようになってるけどどうなのよ
任天堂です
でも『Wii Street U powered by Google』には、
その夢をかなえ、
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる
いやWiiUである必要ねぇしww
これってWiiUのファーストロットを売り切る予想が
ここまで延びたってことでいいかな?
どんだけ売れて無いんやwww
ミーバース!
任天堂はほんと最先端を切り開いてるな
まるで任天堂自らが考案開発したかのように話してる様に
狂気を感じるわw
たまげたなぁ・・・
任天堂ほんとどうしたんだろ?いや化けの皮剥がれただけなのはわかるけどさ
こんなんやってても信者は付いてくるんだぜ
リビングとリビングを越えて
どうつながって、広がっていくのかというのが、
わたしの期待であり、野望です。
あほか?どんなちっぽけな野望なんだよw
一社長が言ってはならないレベルだぞ。
株価上げる発言しろよ。カス。
ただ…ただそれだけしか考え付かない…
ありがとう…本当にありがとう任天堂…
グーグルも喜んでるだろ
近いうちに任天堂の子会社になるかもしれんな
釣り針でかいよ!
オレ達ゲハの一般人は念写でどこでも映せるから関係ないんだけどな
ミーバース!
の部分がなぜか
ワンピース!
のリズムで再生されたw
VITAもナスネアプリで同じ様な事やってます
何に嫉妬しろとw
お前のネガキャン用オンボロPCでも見れるぞこれw
任天堂が子会社になるかもだろw
なんばいもうれしいです。
いわたのクソやろーさんは
さっさといなくなってください。
そういう人たちは他者の無料サービスだってばれてるから意味ないんじゃね?
PCで見りゃいいじゃん
ゲームユーザを見捨てるつもりかw
断言する。一回起動したら飽きるwwwww
ハワイにでも行って体焼いてこいよw
時を越えて豚ちゃんの脳天に深々と突き刺さっているのを見ると
実に感慨深く思う今日この頃
勝手に一人で確信してろ
もはや公式ネガキャンに成り果ててる件w
ノーチャンス
スローモー
ハッピー状態!
豚wwwwwwwwwww
そもそもストリートビュー飽きて使ってないし
ナスネアプリはGoogleが作ったもの流用したわけでもないし
ナスネもってなくてもとりあえず無料期間中1度DLしたらずっとタダだよ?
WiiUは壊れてまた利用したかったら買いなおしだけどw
任天堂のやってる事は必ず未来を創る
任天堂は今ではなく未来を見据えている
株主はさっさと辞任させろよ
いくら組長のお気に入りでも、もう擁護できねーだろコイツ
にんしんさん・・・じゃなかった
もとにしさんの最新エントリー100回読んで来い
極まってるな
豚ちゃんのブーメランスキルはカンスト超えてる
これだけはGKも絶対に勝てないって認めろよ!
部屋のTVで家族でわいわいしながら見るのとでは楽しさが段違い
任天堂はそれを教えてくれようとしてる
いい素材来たなww
今時そんな人いるの?
もうダメだwwwwww
PC、スマホでいい
はい、ダンガンロンパw
・・・がっかりだよ。
あぁ、別の意味で面白いってことか。
レビューお願いね!
グーグルアースと比較もお願い!
ゲームを出せ
以上
この撮影機材はいつ発売ですか?
あと魅力的なコンテンツって何が残ってた?
今2013年なんすけど(笑)
大丈夫か、このシャチョさん
確実にどっか病んでるだろ
ノートPCもタブレットも持ってないのか
今更ねぇww
たぶんグーグルの方が交渉上だから
かなりのストリート使用料+グーグル無償宣伝とか
させられてるはず。
ゲーム内にもグーグル出てくるよきっと。
グーグルの凄さがわかる
お前らにはできないだろ?(白目)
任天堂クソすぎ
ちょっとしたドライブ感覚だな。笑うのが写ってる歩行者にちゃんとモザイクかかってたw
ボワーッと浮いてるというか
岩田社長の想いってなんなの?
宗教臭い言葉で言われても分からないんだけど。
この記事の話なら、
「いろんなところに行きたい」という想いを『Wii Street U powered by Google』がかなえてくれるってのが岩田の想いだと思うが、
これって既存サービスだからね。
今あるサービスをWiiUにくっつけて、なんで夢がかなえられると思えるのか不思議でならない。
それとも、ユーザは馬鹿だとおもってるってのが岩田社長の想いなのか?
はやくクールでスマートな任天堂に戻ってほしい
これじゃまるでSCEJだよ
まだ居たの?って感じなんだが
いやいや、これ既存のサービスの借用だから
これで「WiiUスゴイ!」とか言っちゃうバカがいそうで怖いww
任天堂は本当に
任天堂に引きこもってるからツッコまれないだけで
「他がもうやってるがな」の一言で終わってしまう話なのにw
どんだけ本丸苦しいか解かってんのか
まさかジャイロのみってことないよね?
これは・・・?
わぁ・・・人が背負って撮影する機材ですか!
なんかワロタ
マルチディスプレイ環境があれば似たようなことは出来るな
これ有料なんだぜ信じられる?w
普通にグーグルの方見るわwwwww
シンジラレナーイ
豚の親分「買えば無料だというのにブヒィ」
しかも今後、有料にするのかよ
要らないだろこれ
ライト・カジュアル層だって「・・・はぁ?」って言うわこんなもんw
なぜWiiUで見る必要あるの?
ただボタン押しで前に進むのはどうなんだ?
普通にアナログだろ
アホやろwwww
これは一体何処を目指してるんですか?w
ノンゲームで済まんな
メディア否定したり
ノンゲーム否定したり
豚ちゃん、任天堂のやることが
ただの周回遅れでひがんでただけじゃないですかー!!!!
いや、でもイワッチすげぇよw「こんなどうでもいいこと」訊いちゃうんだものw
ソニーなら「いつの間にか」ストアに並んでるレベルのこと訊いちゃうんだぜ?wすげぇよw
さすがにネタだよな・・・?
これ、釣りじゃなくてマジでいってんの?
もしかして、グーグルストリートビューってだいぶ前からあるのを知らなくて、
任天堂がこれ作ったとか思ってるとか?
知らない方が幸せってこともあるってことだな。
奥さんが友達にWiiU新婚旅行の話して赤っ恥をかかないか、それだけが心配。
任天堂必死やなという印象しか出てこない
俺はもうオタクだから分からんけど
ゲームに疎い一般人ってこれ読んで「任天堂って最先端企業やわ~」とか思うの?
リコーが開発したワンショットで360°撮影、スマホに転送するコンセプトカメラ DigInfoでも見習えよw
え?
え????
ただのストリートビューだよね
ごめん、まじでよく分からないんだけど
ストリートビューでお金取ってるのなんてあるの?
高橋名人みたいな広報活動の広告塔の地位を狙ってるんじゃないかね、彼は
社長クビになってもいいように顔を売ってるんだろ
ブタちゃんが待ち遠しくしていた発表がコレ?
wwwアハハハハハハのハハハwww
恐らく競合2社のユーザーを奪うとか毛ほども考えてなかったはず。
あくまでも任天堂信者向けの次世代機だったということだ。
Google提供のストリートビュー機能
これが任天堂にかかれば有料アプリになります
信じられますか?
田舎者なんだねwww
見たところ、見回す時のマウス操作が不要でゲームパッドで出来るみたいだけど。
他に違いってあるの?
WiiUはゲーム機として売るのは諦めたようだなwww
PC持ってないガチの情弱だとこれはやっぱり嬉しいんかな?
任天堂の社員が世界中を回ってデータを集めてるんだろうな!!
俺の家の前の道路も映ってるかな?群馬の山奥で県道からも遠く離れた家なんだけど
正気かよ
もうダメだろこの企業
情弱騙すのに必死すぎる
今時ストリートビュー知らない層をターゲットにするのか…ダメだこりゃ
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
よく知らんが、この後も祝福のメッセージであふれかえってたらしいw
足短すぎだろ!!wwww
田舎とか高確率で情報ねーぞ
WiiでソフトでないのはWiiUのソフト作ってるからとか言ってたけど
ストリートビューで新婚旅行www
ネカマだけど
PC持っていない&ストリートビューを全く知らない層からしたらめちゃくちゃありがたく感じると
思う
でもそんなの極小数で殆どの人間が「はぁ?」ってなってると思う
それがこれなんだよね
あ~そういえばニシ君去年Wiiのソフトが出なくなった時
もうWiiUのソフト開発に移ってるからWiiでゲーム出ないとか吹いてましたな
それらが全然発表されませんねぇ
そんな事よりゲーム出そうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゼノブレイド、マリオギャラクシー、
女神転生、星のカービィ、ゼルダの伝説
ピクミン3、ドラゴンクエスト、モンスターハンター
3年前くらいに
悲しくなるからやめてくれ(´;ω;`)ウッ…
いつ出るの?
PS4だってソフトは作ってる所有るだろ
WiiUなんかハブじゃねーか
PS3には勝てないから
まだ姿も見せないPS4を引き合いに出すお前のセコさに乾杯
任天堂専用機
せっかくの地軸計と傾斜センサー搭載してるのに
カーナビとGoogleナビと連動せーや
金取るとか考えとるんか?
豚にとってゲームはそれだけ?見識が狭すぎるでしょ
この程度でPS4どころかPS3に勝てると思ってるの?
何度コピペして恥さらしたら気が済むの
しかも大半が来年以降のゲームだし
今年どうするの
は?
スマホでストリートビューなんてどれも対応してるけど
iOSだろうがAndroidだろうが
そこはVitaよりゲーム出るわって言う所だろと思ったら
ごめんWiiUのソフトVitaより少なかったw
もしかしてグーグルから任天堂が買って有料で出すのか?wwwwww
自分がどこ向いてるのか判らなくなる
向きは画面と連動してる方が良い
WiiUゲームパッドの操作系は悪くないと思う。非常に直感的
WiiUオワタ
こんなもの売り出す前に考えろやボンクライワタ
というかお茶出てるな。
キーボードで操作もできますし
スマホやタブレットならタッチパネルで操作できますから
大丈夫ですか
任天堂へのクレーム電話の数だろww
大変好感が持てる(^-^)
買えば?
無料で出来ることを有料にし
せこい事してんなー任天堂はwwwwwww
この『Wii Street U powered by Google』は、
いまわたしがいちばん手ごたえを感じて
いち早く実現したくてたまらないサービスです。
ドヤ顔でこんなのだすなんてw
まともなローンチできた事ないんだなら
最近いわっちの顔が詐欺師にしか見えない
『Wii Street U powered by Google』
by Googleって
えっ?グーグルで無料の奴じゃんwwwwwwwwwwwww
任天堂金取るの?
詐欺じゃねーか
Wii Street U powerd by Googleに改名させるのに一体何億つぎ込んだのか
任天堂株主さんは楽しみですねぇ
絶対ぐるぐる回るほうがめんどい、言い切れる
運動にはなるw
誰しもが無料で使えるGoogleのストリートビューという
5年以上前に開始されたサービス、もちろんアプリも無料で誰もが使える物を
「Wii Street U」なんてあたかも自社サービスの如くネーミング付けて
極僅かのストリートビューという存在を知らない情弱層に有料で売り出す極悪ぶり
しかもこれが「いまわたしがいちばん手ごたえを感じていち早く実現したくてたまらないサービスです。」
どうなってるのこの企業?
おい頼みマリオ様もモンハン様も出てるけど
このザマなんだがwwwwwww
いつ出るか分からない他のゲームで売れると良いですねぇぇぇぇwww
しかもベヨネッタなんて発売後すぐに話題なくなったんだけどなぁ…
よほど注目されるソフトがないんだな
グリグリ動く分どこだっけってなる
特に空眺めた後は方向が判らなくなる
だからセンサー使ってるWiiUがいいだろって話だぞ?
お前は操作系が増えない方が便利とかいう気か?
これとWiiU fitと掛け合わせるとか・・・・ま、どうでもいいんだけどw
岩感ありすぎい!
情弱から金を巻き上げる事
まあWiiUでやる意味は全くないと思うけどな
完璧に素人の考え方だよ任天堂は。
みたいなのを見ると
未だにFF7みたいな奇跡を信じているのは豚だったりするんだな
腕疲れるだけで終了
バカなの?
しかもとっくにPCでやれる事なのに。
何億どころじゃすまないぞ
現場で方向確かめるならともかく、ブタコンは室内でしか使えないんですが
どっちだっけも糞もねえよwwww
喜べよ豚www
方向感覚の鈍いぶーちゃんにはお似合いなのかもねぇ
単なるグーグルのストリートビューなんだよね
そのコメントけっこう寒いよ 失笑されるわ
これ有料なんだよね、期間過ぎたら。ってことは、恒例の規定数以下は任天総取り対象なんだよね。
これでそんなことしたら、googleからサービス止められる可能性あるよ?いやまじで。
ってなるかいっ(゜o゜)\(-_-)
終了
わざわざ「社長が訊く」で取り上げるようなネタか?
こんなに喜んでドヤァと宣伝することは絶対ない
そうですか(諦)
特に言うことはないってことでいいかな?
その間充電は確かにしてなかったけどさ、まさか完全放電するとは思わなかったよ・・・
完全放電するほど待機電力がすごいのかバッテリーが悪いのか、とりあえず充電中でダウンロードできないや
頭おかしいのか
茨城は無視されてる状況
なんでどや顔で、当初無料でも有料で配信って最低だよな。
高い宣伝費と搭載費つかってどれくらい売れると思ってるんだろうこのゴミ。
なるほど高いわけだ
ストリートビューを作るならPC以上の快適性を保つ 最低でも同等
ブラウザを搭載するならPCより快適に
メニューのレスポンスは最速に
こういった快適性を最初にクリアさせる事を前提にした上でサービスは提供しないとダメでしょ
あきらめて情弱騙し続けてればいいよ
自分の首絞めてるのも気づかないで
まぁ一時の刺激にしかならないけど、体験性が凄く高い。操作感がいい
任天堂の社長って暇なの?w
それとも訊いたりニダのビデオ撮るのが「仕事」なの?w
Googleに払うライセンス料すら惜しいからユーザー負担
こんなアプリ程度でこんな座を設けて
逆に今日までホントに触ったことなかったの?w グーグルストリートビューw
7800円くらいか?
生きている世界が違うんだろうな…
これが噂のWiiUの特ダネか。そうか…。
Android5からは標準搭載(無料)かと。
そうでもないとほとんど見る意味がない
良いのは6年前にわかってるんだよ。TVで話題にもなったし一般人でも出たときは話に出てたわ
ただそれは他人の褌だろうが。せめてWiiU名前から外せよ、あと語ったりするな
写真撮影新規で全部とってきたなら別だが、背負うな。恥ずかしいわ
マ ジ か よ 全 国 か ら 旅 行 代 理 店 が 消 え る な !
スマホでじゅうぶん
そんなに露出したいなら社長辞めて吉本入れよ
せめて岩田の方から日本法人まで足を運んでお話を訊けよ
? いや普通に見たことあるぞ?ストリートビューくらい。
WiiUのタブコン使って見てみたら、思いの外見え方や操作感が良かったって話だよ
ふ~ん
で終わるよねその話
すぐ飽きるようなものどうしたんだっていう
任天堂は神
だから俺も「一時の刺激にしかならないけど」って言ってる。刺激的なのは最初だけ。
まぁ楽しみ方の幅が広がるのは悪い事ではないんじゃないかな。
信者「うわああ任天堂すげえ!ソニーには真似できないな」
みたいな茶番が待ち受けてる予感
あっ・・・・情弱だから知らなかったんだ( ゚,_・・゚)ブブブッ
情弱詐欺企業はブレねぇなあwww
ストリートビューでジャイロ使ったら路面しか見えないから常時タブコン振り回さないといけないね。
まあ実用性なんて全く考えてないんだろうけど。
それしかできないだろ?
ネットテレビで見れば良いじゃん
PS3とVITAってストリートビューも見れないの?
しょぼっ
もはや笑ってはいけない○○だろ
そもそもこれで世界中見られるかのような宣伝はどうかと思う
有料になってから買え!
が正解じゃね
信仰心的に
そもそもgoogleのサービスであって
「googleストリートビュー」で一つの名称なんだから
「googleストリートビュー@WiiU」とかじゃなきゃ駄目だろ
なんで自分とこのサービスみたいな名前にしてんだよ
PSWがニコ動アプリに「PS動画withニコニコ」とか名付けたか?
ネット工作も捗りそうやねw
ゲーム以外のことの方がゲームパッドをうまく使えるみたいだし
有料で提供するという暴挙。
あんたDVDがメインのゲームは駄目だとか批判してたやないか
コアゲーマー獲得する気無いんだったらもう見切り付けるよ?
ありがとう任天堂
PCかスマホで見るだろうな
確かに、起動速度もスマホだと1~2秒だしw
ゲームの宣伝しないの?
他人の物で何でここまで自分をアピールしてるのこいつら
なんで金取るの?
なんでこの亀頭はドヤ顔で語ってんの?
ストリートビューが話題になったのって何年前だっけ?
んで家でこれみてどうするの?有料だって?誰が買うの?
任天堂社員はもう猿かロバくらいの馬鹿しか居ないのか?
新ゲームだw
ニシくんw
そこら辺に売ってるSDカードに任天堂ステッカー貼るだけで値段が跳ね上がる会社だからなww
俺もなんだか幸せな気分になってきたよ
株主だけど(白目)
相当いいぞ、これ。有料になるのと起動の遅さはアレだけど
・外に持ち出せない
・タブコン自体が10インチのタブレット並に重い(ジャイロ有効利用に向かない)
・タブコンの解像度がクソ(今時この重量あるタブレットだったらフルHDが当たり前)
・そもそも既存のスマフォ・タブレットで無料でできる。わざわざWiiUを使う必要がない。
任天堂が開発して世界に広めてたら文句もいわんわ
全然関係ない大手他社が努力して何年も前に開発し、きちんと評価された物を
Wii名前につけてあたかも開発したみたいに喋るなて事、しかも普通に無料に出来るのに
よそ様開発の物で金とるとか無いわ。せめてストリートビュー見たりも出来ますよ。で終わってれば・・・
・・・やっぱ、それでも金とったらおかしい
いじったことはないが、WiiUならではの利点ってなんかあった?
これでPCやスマホとすごい差別化が出来るなら化ける可能性が無いとは言わんが
・家庭内で楽しむ事に特化してる。外で見るならそれこそスマホの方が良い。
・重さの感覚は人それぞれだが、個人的な実感としては問題無かった(両手でしっかり持つ為)
・確かに高解像度タブコンは欲しい。
・ジャイロとボタン操作の具合が良く、スマホ・タブレットよりも「実体験してる感じ」がよく出ていた。
「家で遊べる他よりちょっと面白いストリートビュー」としてはアリ。ただし俺も有料化は疑問。
あくまで俺個人の感想ね。そっちが実際にWiiU触った上でその意見なら、まぁ何も言えないんだけど。一応書いといた。
434でも書いたけど、ジャイロで「実体験してる感じ」が他より強い印象。特にPCとは全然違う感覚。
ジャイロが面倒と言われればそれまでだけど。ちなみにスティックでも操作出来て、そっちはゲーム感覚に近いね。
亀頭pc持ってないのか
誰が買うんだこんなゴミ
wiiu買うか悩んでるんだけど
いい所を教えてくれませんか
持ってる人に聞くのがいいと思って
お願いします
マップ起動するのに何秒かかります?
世界中ほとんどの人が失笑だろ
pc持ってない情弱しか騙せないよ
ストリートビューで旅行に行った気分になれって?
そのために3万円もするゲーム機買えって?
3万円旅費の足しにした方がよくね?
行きたい場所の確認ぐらいの用途ぐらいしかw
行った気になるとかアホかと
無料だから使ってるが有料だといらないレベル
絶賛してる任豚当然これDLしてるよな?
いい所だけ言うぞ。
・タブコンが気軽。テレビでしっかりゲームやるの億劫な人にとって良い。
・ニンテンドーランド、ゾンビUはタブコンを上手く使っていた印象。微妙な部分もあるが、新鮮に遊べた。
・ミーバースがSNSとして中毒性がある。これの為に電源付けてついでにゲームやる…って事も、多々ある。
・テレビリモコン機能が地味に超便利。リモコン探す手間が無くなる。
・文字入力が快適。DSと同じ打ち方だが、タブコンが大きい分、大きなキーを叩くように文字が打てるのでミスが少ない。
>>440
糞長い。ネット環境にもよるかもしれんが…40秒近くかかってしまった。これは本当に改善すべき。
他社のサービスでドヤ顔て
湯川専務ェ…
ありがとう任天堂
任天堂は神!
いつからこんな糞企業になってしまったんや…
旅行気分味わいたいのにGoogleアースはねぇわ
つかゲームパッドとの相性かなりいい。
PCで一度試した時より遥かに使い勝手がいい。
俺は旅行用の下見としてではなくかつて色々なところで生活していた思い出巡りとして、
又、地元の風景観賞用としてかなり活躍してくれそうだ。
今後実装予定の鳥の視点で上空でのパノラマビューとやらもかなり期待が持てる。
固定画面の中でカメラ動かす感覚で全周囲見渡すのと、
パッド傾けるのに連動して360度足元から上空まで見れるのでは感覚がまるで違う。