• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U|社長が訊く『Wii U』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol12/index.html
85310756_400x300

一部抜粋
岩田
人間、誰もが持つ夢のひとつに、
「いろんなところに行きたい」
という想いがあると思います。
でもそれを行うためには、時間や労力、お金など
いろんな事情があるわけで、多くの人は、
必ずしもそれはかなわないんですね。
でも『Wii Street U powered by Google』には、
その夢をかなえ、
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる
新しい道具になりうる手ごたえを感じています。

もちろん、その場に行ったからこそわかって
感じられることは必ずありますし、
すべての代用になるわけではありません。
でも、リビングにいながら
「遠くの場所にいるかのような臨場感」を
その場にいる人全員が共有できるというかつてない出来事が、
世界中のリビングルームで起こるわけです。
その結果、「人が移動することってなんだろう」とか、
「その場所を見ることで心が動く」というような、
人と地図とのかかわりにおいて
新たな一歩が踏み出される気がしています。

Wii Uとウェブサービスとの連係で、
新しい次元のおもしろさが生まれることは、
まだまだたくさんあると思います。
でもそのなかでも
この『Wii Street U powered by Google』は、
いまわたしがいちばん手ごたえを感じて
いち早く実現したくてたまらないサービスです。
河合さん、今日は楽しいお話をありがとうございました。

河合
こちらこそ、ありがとうございました


岩田
家庭内でソーシャル・インタラクションが起こり
それが『Miiverse』を通じて、
リビングとリビングを越えて
どうつながって、広がっていくのかというのが、
わたしの期待であり、野望です。
そうなったらまた次のステップで
おもしろいことができると確信しています。
みなさん引き続き、よろしくお願いします。
今日はありがとうございました。

(全文はソースにて)


ストリートビュー用の写真撮影機材を装着する岩田社長

slide002





Wii U|Wii Street U powered by Google
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/whxj/index.html

ダウンロード






























ダウンロードの無料期間が5月31日まで

WiiUから家族みんなで世界旅行だ!











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 63

Amazonで詳しく見る

コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:52▼返信
面白そう
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
あっそ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
2げt
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
>【期待のアプリ】

誰が期待してるんだこれ…?
ノンゲームまっしぐらだしよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
気狂ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
あり任
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:53▼返信
アンバサダーが近いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:54▼返信
酷すぎる・・・


この企業酷すぎる・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:54▼返信
おう…いよいよヤベェな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:54▼返信
googleにおんぶにだっこでドヤ顔されても困る
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:54▼返信
なんかイワッチ饒舌だな
かなりのお気に入りアプリなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:54▼返信
嘘・大げさ・紛らわしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
>>4
PS3の本当に最初期中の最初期(ソフト少ないのが当たり前の時期)に言われた
ノンゲームまでブーメランになってるわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
どこの宗教w
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
この社長大丈夫か・・?頭
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
平和だねー
遊ぶゲームがないから、こういうので楽しむのか。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
ここにまた新たなるブヒ説が
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
裸の王様
こいつを見てるといつも思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
まさかとは思うがこれ”有料”なのか?
正気か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
あたかも任天堂が発明したみたいな流れが怖い記事
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
社長自らネガキャンしているのを理解してないな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
Googleアースなのに名前変えるなよ
任天堂が開発したみたいじゃねえか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:55▼返信
ゲームが充実してれば素直に喜べるんだろうが…
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
外人のサプライズってこれ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
どうせスマフォで似たようなアプリがすぐ出るよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
なぜわざわざWiiUでやらなくちゃいけないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
こんな中華タブレット以下のゴミを
3万で買うよりNexus7でも買った方がいい
性能段違いな上、お釣りも来るw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
パソコンあれば十分じゃないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
ゲーム業界の癌だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
このPV見ると毎回笑っちまうわ
ストリートビューで盛り上がる家族なんて聞いた事ねーよ
つーかPVの時点で画面かくついてね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
クッセ~U
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
これ目的の為にWiiU買う人なんて1%もいないがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
亀頭のホラ吹きがまーたやらかしやがったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
任天堂はいくら払ったの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
wiiuの真骨頂ww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
こんなのばかりだしてどうするんだよ。
本体同梱、無料でしかも発売時に組み込んどけよ。
まじで、迷惑。
こういうのばかり出して、ソフト出ないと煽られるだけなのに。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:56▼返信
>ストリートビュー用の写真撮影機材を装着する岩田社長

Googleががんばったのにまるで任天堂が撮影がんばりました的なアピールっすね・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
ウチのwiiuは発売から2日目で電源を抜いて以来ホコリをかぶったままだ。。
遊べるソフトを早く出してくれよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
わろた
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
これからゲームソフトを二本も買うような上客にカラオケを薦めるくらいだからな
どんだけノンゲームハードにしたいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
マジで任天堂どうした?
昨日までは冗談半分で煽っていたのにちょっとガチで笑えないレベルだぞ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
豚くん岩田にニート認定されてね?wwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:57▼返信
インストールしたら消せなくなりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
本当に「スーパーなWii」だった。

低性能で・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
少しはオマエが北斗押してやれよ
亀頭がやればブー公ども買うかもしんないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
ば~か
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
ぶーちゃん、本当に面白そうだと思うなら今すぐに
お手持ちのPCかタブレットで使ってみなよ、無料だから
・・・持ってないか?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:58▼返信
亀頭がデカイTENGA背負ってこっちみながら笑ってるぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
『Wii Street U powered by Google』には、その夢をかなえ
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる


完全に宗教wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
く...狂ってる!任天堂怖いw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
まじで、こんなの出てうれしい人いるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
なんで岩田がそんなもん背負ってるんだ
まるで任天堂が一からストリートビューを作り上げたみたいじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
カラオケみたいにプリインスコしてユーザーの使用領域を食ってないだけマシと考えるべきか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
Googleにいくら払ったんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
写真撮影機材を背負いながら亀頭でも出しな!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 10:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信
>家庭内でソーシャル

家庭内ソーシャルキター---
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信
金取るんかい@@
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信
グーグルマップですら最初ちょっと触ってる間は楽しいがすぐ飽きるもんなのにwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信





      え?金取るの?w




61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信
期待の…?あの、WiiU…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:00▼返信
いろんなところに行きたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
日本にも偉大なる将軍様がいたんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
無料じゃないかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
別にWiiUで見なくてもいいよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
よかったなブーちゃん・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
もうやだこんな任天堂
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
PC分野にでも進出するのか?
こんなダメハードで。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
これはヒドイ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信

あれ?岩田さん、おでこ後退した?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
わざわざWiiUでやる意味を教えて欲しいんですが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
あはははは
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:01▼返信
おいおいゲーム専用機はどうした?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
コレも売り上げに載せんのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
ストリートビューで家族が盛り上がってる様子見てると底知れぬ狂気を感じる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
モッサリOSを抜けた先のストリートビュー
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
これってGoogleのアレをwiiUで出来るってアプリだろ?
あたかも任天堂が全部作ったようになってるけどどうなのよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
よそ様の技術を借りてドヤ顔


任天堂です
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
必ずしもそれはかなわないんですね。
でも『Wii Street U powered by Google』には、
その夢をかなえ、
まるでその場にいるかのような感覚を味わえる



いやWiiUである必要ねぇしww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
で、これ何が楽しいの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
5月31日か・・・
これってWiiUのファーストロットを売り切る予想が
ここまで延びたってことでいいかな?

どんだけ売れて無いんやwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
世界中を旅して回って、ついに見つけた約束の地…

ミーバース!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
とうとう家にいながら家族旅行が出来る時代がきたか…
任天堂はほんと最先端を切り開いてるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:02▼返信
もう既に陳腐化してる気配すらある他社の無料サービスを
まるで任天堂自らが考案開発したかのように話してる様に
狂気を感じるわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
なんじゃこりゃ
たまげたなぁ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
2月20日はニンダイ4時間スペシャルぶつけます
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
無能すぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
あ~ノンゲーになる~
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
ケチぃーwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
この時代小学生でも一通り触ったことがあると思うんだよね
任天堂ほんとどうしたんだろ?いや化けの皮剥がれただけなのはわかるけどさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
いやだからそれただのgoogleストリートビューの説明だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
こんなんばっかwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
ストリート亀頭型撮影機材
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
任天堂はホント、ネタだけは提供してくれるなw
こんなんやってても信者は付いてくるんだぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:03▼返信
ゴキちゃん嫉妬してるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:04▼返信
有料になったら誰がダウンロードするんだこんなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:04▼返信
それが『Miiverse』を通じて、
リビングとリビングを越えて
どうつながって、広がっていくのかというのが、
わたしの期待であり、野望です。

あほか?どんなちっぽけな野望なんだよw
一社長が言ってはならないレベルだぞ。
株価上げる発言しろよ。カス。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:04▼返信
最早ゲーム機である必要性すらない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:04▼返信
PCやスマホで無料でできるサービスなんだが・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
グーグルのロゴマークちゃんとデカデカと張ってるんだろうな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
ありがとう任天堂

ただ…ただそれだけしか考え付かない…
ありがとう…本当にありがとう任天堂…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
これは任天堂くらいの資金力があってはじめて実現できたんだろうな
グーグルも喜んでるだろ
近いうちに任天堂の子会社になるかもしれんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
グーグルにいいように利用されていることに気がつかない任天堂www
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
今更これをドヤされても・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
なんなんすかこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
さも自分達でGoogle Map作ったかのようww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
え?6月1日以降金取るの?え?(; ・ω・)
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
>>103
釣り針でかいよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
ゴキブリはストリートビューとか言うけど
オレ達ゲハの一般人は念写でどこでも映せるから関係ないんだけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:05▼返信
>>82
ミーバース!

の部分がなぜか

ワンピース!
のリズムで再生されたw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
>>60
VITAもナスネアプリで同じ様な事やってます
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
>>96
何に嫉妬しろとw
お前のネガキャン用オンボロPCでも見れるぞこれw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
>>103
任天堂が子会社になるかもだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
ぶるーれいみれるほうが
なんばいもうれしいです。

いわたのクソやろーさんは
さっさといなくなってください。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
わざわざ社長が恥さらしてるだけの謎コーナーなんて見てるのゲハ民とアフィブログ関係者だけだろ
そういう人たちは他者の無料サービスだってばれてるから意味ないんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
後々有料になんの?
PCで見りゃいいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
指差して笑おうと思ったが、やっぱり笑えないレベル。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:06▼返信
任天堂は何がしたいんだ?
ゲームユーザを見捨てるつもりかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信


 断言する。一回起動したら飽きるwwwww


121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
ウィーストリートユー
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
>>83
ハワイにでも行って体焼いてこいよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
一方ゲハではこのストリートビューで新婚旅行に行く宣言をする猛者が沸いていた
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
PS3初期の頃に投げたノンゲームというブーメランが
時を越えて豚ちゃんの脳天に深々と突き刺さっているのを見ると
実に感慨深く思う今日この頃
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
ミーバースキメてストリートUでハッピ~
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:07▼返信
岩田もミーバースキメてハッピー状態なんだなってのはよくわかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
岩感



勝手に一人で確信してろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
豚ちゃんの嫌いなノンゲームですがな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
「社長が訊く」が
もはや公式ネガキャンに成り果ててる件w
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
ノンゲーム
ノーチャンス
スローモー

ハッピー状態!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:08▼返信
>>123
豚wwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:09▼返信
PCでいいじゃん
そもそもストリートビュー飽きて使ってないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:09▼返信
ずっと無料でお願いします。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:09▼返信
>>112
ナスネアプリはGoogleが作ったもの流用したわけでもないし
ナスネもってなくてもとりあえず無料期間中1度DLしたらずっとタダだよ?

WiiUは壊れてまた利用したかったら買いなおしだけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:10▼返信
今はくだらないとバカにするがいい
任天堂のやってる事は必ず未来を創る
任天堂は今ではなく未来を見据えている
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:10▼返信
WiiUといわっちは何処に向かおうとしているのだろう
株主はさっさと辞任させろよ
いくら組長のお気に入りでも、もう擁護できねーだろコイツ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:10▼返信
もうノンゲームハードとして新たな路線を切り開いたほうがいいんじゃないかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:10▼返信
おい岩田
にんしんさん・・・じゃなかった
もとにしさんの最新エントリー100回読んで来い
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:10▼返信
>>123
極まってるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:11▼返信
ミーバースでハッピーハッピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:11▼返信
今日も高性能ブヒーメランは正確だな
豚ちゃんのブーメランスキルはカンスト超えてる
これだけはGKも絶対に勝てないって認めろよ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:11▼返信
google見れば済む話じゃん、こんなの・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:12▼返信
一人部屋でPC画面でみるのと
部屋のTVで家族でわいわいしながら見るのとでは楽しさが段違い
任天堂はそれを教えてくれようとしてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:12▼返信
わあ、すご~い(白目)
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:12▼返信
>ストリートビュー用の写真撮影機材を装着する岩田社長




いい素材来たなww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
スマホもパソコンも持ってない人を想定したサービスなの?
今時そんな人いるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
人のふんどしでドヤ顔されてもなぁ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信

もうダメだwwwwww

150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
ドラクエ7はきっと淡路恵子さんの逆鱗に触れた事に違いないな。そもそもドラクエなんざぁ一人でやるゲームだしよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
>>145


PC、スマホでいい


はい、ダンガンロンパw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:13▼返信
IGNが言ってた面白いニュースってまさかこれ!?
・・・がっかりだよ。

あぁ、別の意味で面白いってことか。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:14▼返信
このアプリ遊んでみた人、
レビューお願いね!
グーグルアースと比較もお願い!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:14▼返信
これにはGoogle側も困惑するだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:15▼返信
>>145
ゲームを出せ
以上
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:15▼返信
>ストリートビュー用の写真撮影機材を装着する岩田社長

この撮影機材はいつ発売ですか?

あと魅力的なコンテンツって何が残ってた?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:15▼返信
怖い・・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:16▼返信
あのさあ・・・
今2013年なんすけど(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:16▼返信
サムネがいつもに増して気持ち悪いな
大丈夫か、このシャチョさん
確実にどっか病んでるだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:17▼返信
>>143
ノートPCもタブレットも持ってないのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:17▼返信
Googleストリートビューって5,6年前に驚いた記憶があるわ
今更ねぇww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
>>34

たぶんグーグルの方が交渉上だから
かなりのストリート使用料+グーグル無償宣伝とか
させられてるはず。
ゲーム内にもグーグル出てくるよきっと。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:18▼返信
あーこりゃーWiiU売れるわー(棒
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:19▼返信
今回の社長が聞くはいいな
グーグルの凄さがわかる
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:19▼返信
俺これで世界旅行するからさ
お前らにはできないだろ?(白目)
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:19▼返信
ずっと無料じゃないのかよ
任天堂クソすぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:20▼返信
岩田はもう何も喋らない方が貢献出来るんじゃねーの?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:20▼返信
PS3でもVitaでもできますこれw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:20▼返信
これ結構すごい。ただ上からマップ見るだけじゃなくてまるで歩いてる感じに周りの景色が見れる。
ちょっとしたドライブ感覚だな。笑うのが写ってる歩行者にちゃんとモザイクかかってたw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:23▼返信
なんか教祖の表情に違和感
ボワーッと浮いてるというか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:23▼返信
>>145
岩田社長の想いってなんなの?
宗教臭い言葉で言われても分からないんだけど。

この記事の話なら、
「いろんなところに行きたい」という想いを『Wii Street U powered by Google』がかなえてくれるってのが岩田の想いだと思うが、
これって既存サービスだからね。
今あるサービスをWiiUにくっつけて、なんで夢がかなえられると思えるのか不思議でならない。

それとも、ユーザは馬鹿だとおもってるってのが岩田社長の想いなのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:24▼返信
裸の王様:ドヤッ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:24▼返信
任天堂の神格が下がりっぱなし
はやくクールでスマートな任天堂に戻ってほしい
これじゃまるでSCEJだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:24▼返信
完全に空気だなw
まだ居たの?って感じなんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:24▼返信
>>170
いやいや、これ既存のサービスの借用だから
これで「WiiUスゴイ!」とか言っちゃうバカがいそうで怖いww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:25▼返信
ゴーストバスターズみたい>写真の岩田
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:26▼返信
SCEとMSの次世代機戦争がはじまるってのに
任天堂は本当に
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:26▼返信
岩田ってどうでもいい事を大層な言葉でダラダラと長く語る事にかけては凄い才能だと思う
任天堂に引きこもってるからツッコまれないだけで
「他がもうやってるがな」の一言で終わってしまう話なのにw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:26▼返信
とっとと引退の儀をやれよ
どんだけ本丸苦しいか解かってんのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
google streatを囲い込んだら爆笑したんだがw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
これゲームパッドでスティック操作できるの?
まさかジャイロのみってことないよね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
岩田
これは・・・?
わぁ・・・人が背負って撮影する機材ですか!

なんかワロタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
>>169
マルチディスプレイ環境があれば似たようなことは出来るな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
豚「やっぱ手のひら返すわ。ノンゲームさいこー」
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:27▼返信
べつにWiiUでなくても見れるんですが
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:28▼返信

これ有料なんだぜ信じられる?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:29▼返信
>>178
普通にグーグルの方見るわwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:29▼返信
>>188
シンジラレナーイ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:30▼返信


豚の親分「買えば無料だというのにブヒィ」


192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:30▼返信
ブラウザがあればいいだけなのに、なんでアプリ作ったの…
しかも今後、有料にするのかよ
要らないだろこれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:30▼返信
いやいやいや・・・
ライト・カジュアル層だって「・・・はぁ?」って言うわこんなもんw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:30▼返信
これもうPCで見れるよ
なぜWiiUで見る必要あるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:30▼返信
暇つぶしに秋葉とか日本橋とか見て回るのは面白いかも

ただボタン押しで前に進むのはどうなんだ?
普通にアナログだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:31▼返信
有料wwww
アホやろwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:32▼返信
出前に地図にカラオケ…
これは一体何処を目指してるんですか?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:34▼返信
クソすぎww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:34▼返信
おい、これゲーム機だよな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:35▼返信
安藤ケンサク並の誰得感
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:36▼返信




ノンゲームで済まんな




203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:36▼返信
頭おかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:36▼返信
なんかこれもyoutubeアプリみたいにブラウザから見た方が快適とかなりそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:36▼返信
PCなら無料でできるだろこれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:37▼返信
DLC否定したり大容量
メディア否定したり
ノンゲーム否定したり
豚ちゃん、任天堂のやることが
ただの周回遅れでひがんでただけじゃないですかー!!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:37▼返信



いや、でもイワッチすげぇよw「こんなどうでもいいこと」訊いちゃうんだものw

ソニーなら「いつの間にか」ストアに並んでるレベルのこと訊いちゃうんだぜ?wすげぇよw


208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:37▼返信
>>170
さすがにネタだよな・・・?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:37▼返信
>>178
これ、釣りじゃなくてマジでいってんの?
もしかして、グーグルストリートビューってだいぶ前からあるのを知らなくて、
任天堂がこれ作ったとか思ってるとか?

知らない方が幸せってこともあるってことだな。

奥さんが友達にWiiU新婚旅行の話して赤っ恥をかかないか、それだけが心配。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:38▼返信
社長が訊くはそろそろ打ち切りにした方がいいと思う
任天堂必死やなという印象しか出てこない
俺はもうオタクだから分からんけど
ゲームに疎い一般人ってこれ読んで「任天堂って最先端企業やわ~」とか思うの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:40▼返信
ソフト作れよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:41▼返信
コレはまた古臭い機器背負ってますねぇw

リコーが開発したワンショットで360°撮影、スマホに転送するコンセプトカメラ DigInfoでも見習えよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:42▼返信
え、期間限定無料ってどういうことなの
え?
え????
ただのストリートビューだよね
ごめん、まじでよく分からないんだけど
ストリートビューでお金取ってるのなんてあるの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:43▼返信
>>210
高橋名人みたいな広報活動の広告塔の地位を狙ってるんじゃないかね、彼は
社長クビになってもいいように顔を売ってるんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:43▼返信
これが今日、任天堂が発表するとしていた内容なの?
ブタちゃんが待ち遠しくしていた発表がコレ?

wwwアハハハハハハのハハハwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:43▼返信
ソフトなんもねえな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:43▼返信
ま結局最初からこういう路線だったんだろうな。
恐らく競合2社のユーザーを奪うとか毛ほども考えてなかったはず。
あくまでも任天堂信者向けの次世代機だったということだ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:44▼返信
スマホでもPCでも無料でできる
Google提供のストリートビュー機能

これが任天堂にかかれば有料アプリになります
信じられますか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:45▼返信
どうせゴキブリ自分の家が出てないから怒ってるんだろ?
田舎者なんだねwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:46▼返信
信者さんたちはミーバースでフレ同士同じ場所を移動して感想言ったりするんだな、ワリオでるまでは
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:46▼返信
ただのストリートビューなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど 予想以上に凄いのがでてきたな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:47▼返信
煽りじゃなく教えて欲しいんだけど、これ普通のストリートビューとどう違うの?
見たところ、見回す時のマウス操作が不要でゲームパッドで出来るみたいだけど。
他に違いってあるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:48▼返信

WiiUはゲーム機として売るのは諦めたようだなwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:48▼返信
わからん…
PC持ってないガチの情弱だとこれはやっぱり嬉しいんかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:49▼返信
すっげーー!!町中の街並みがみられるとかさすが任天堂!
任天堂の社員が世界中を回ってデータを集めてるんだろうな!!
俺の家の前の道路も映ってるかな?群馬の山奥で県道からも遠く離れた家なんだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:49▼返信
亀頭に風船付けて飛ばせ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:49▼返信
どの機種でも無料で見れるただのストリートビューが有料アプリとか…
正気かよ
もうダメだろこの企業
情弱騙すのに必死すぎる
今時ストリートビュー知らない層をターゲットにするのか…ダメだこりゃ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:50▼返信
>>221
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:50▼返信
これで勝つる!
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:50▼返信
>>209
よく知らんが、この後も祝福のメッセージであふれかえってたらしいw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:50▼返信
コミットメント岩田・・・・
足短すぎだろ!!wwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:50▼返信
これリアルタイムの画像が流れるの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:51▼返信
田舎の子供が買って住んでる地域の写真なかったら悲しむだろうが
田舎とか高確率で情報ねーぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:52▼返信
WiiUで70本くらいサードのソフトが作られてるって話あったけどなんだったんだろうな
WiiでソフトでないのはWiiUのソフト作ってるからとか言ってたけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:52▼返信
>>178
ストリートビューで新婚旅行www
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:52▼返信
ストリートビューで私のうちはここです♪って自慢する!
ネカマだけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:52▼返信
>>224
PC持っていない&ストリートビューを全く知らない層からしたらめちゃくちゃありがたく感じると
思う

でもそんなの極小数で殆どの人間が「はぁ?」ってなってると思う
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:53▼返信
>いちばん手ごたえを感じていち早く実現したくてたまらないサービス
それがこれなんだよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:53▼返信
ストリートビューもキーボード操作できるようになればな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:53▼返信
AA化超期待
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:54▼返信
期待の新作よかったな!
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:54▼返信
ネット環境あるならPC持ってると思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:54▼返信
>>234
あ~そういえばニシ君去年Wiiのソフトが出なくなった時
もうWiiUのソフト開発に移ってるからWiiでゲーム出ないとか吹いてましたな
それらが全然発表されませんねぇ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:55▼返信
スマホでええがな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:55▼返信
任天堂信者はベースが5,6年遅れだし丁度いいんじゃねww
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:56▼返信
>この『Wii Street U powered by Google』は、いまわたしがいちばん手ごたえを感じていち早く実現したくてたまらないサービスです

そんな事よりゲーム出そうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:57▼返信
グーグルマップで飛行機飛ばすやつなかったっけ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:57▼返信
PC・スマホでも出来る事
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:58▼返信
PS4よりゲームは多く出ると思うぞ

ゼノブレイド、マリオギャラクシー、
女神転生、星のカービィ、ゼルダの伝説
ピクミン3、ドラゴンクエスト、モンスターハンター
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:58▼返信
任天堂が持っている以上の技術は全部無駄な技術と言っちゃうからな豚は
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:59▼返信
他人が必死で作り上げた物を利用するだけの簡単なお仕事ええな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 11:59▼返信
ああ分かる、うちの会社でもGoogleスゲー!!!って昼休みに盛り上がってたわ


3年前くらいに
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:00▼返信
>>250
悲しくなるからやめてくれ(´;ω;`)ウッ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:00▼返信
>>250
いつ出るの?
PS4だってソフトは作ってる所有るだろ
WiiUなんかハブじゃねーか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:01▼返信
>>250
PS3には勝てないから
まだ姿も見せないPS4を引き合いに出すお前のセコさに乾杯
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:01▼返信
>>250
任天堂専用機
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:01▼返信
これにネタ的な意味じゃなく、本気で期待してるやつなんているのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:01▼返信
この機能スマホにこそ欲しい

せっかくの地軸計と傾斜センサー搭載してるのに

カーナビとGoogleナビと連動せーや
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:02▼返信
これパソコンで見れるのに
金取るとか考えとるんか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:02▼返信
>>250
豚にとってゲームはそれだけ?見識が狭すぎるでしょ
この程度でPS4どころかPS3に勝てると思ってるの?
何度コピペして恥さらしたら気が済むの
しかも大半が来年以降のゲームだし
今年どうするの
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:03▼返信
>>259
は?
スマホでストリートビューなんてどれも対応してるけど
iOSだろうがAndroidだろうが
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:03▼返信
>>250
そこはVitaよりゲーム出るわって言う所だろと思ったら
ごめんWiiUのソフトVitaより少なかったw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:03▼返信

もしかしてグーグルから任天堂が買って有料で出すのか?wwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:03▼返信
マウスで操作するの面倒いぞ

自分がどこ向いてるのか判らなくなる

向きは画面と連動してる方が良い
WiiUゲームパッドの操作系は悪くないと思う。非常に直感的
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:04▼返信
これのおかげで来週は5万は堅いな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:04▼返信
うあああああああああああああああああ

WiiUオワタ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:04▼返信
ネット環境ある人=PC持ってるだろ
こんなもの売り出す前に考えろやボンクライワタ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:04▼返信
ストリートビューがさも自社開発の新コンテンツのように語るのなw


というかお茶出てるな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:05▼返信
>>266
キーボードで操作もできますし
スマホやタブレットならタッチパネルで操作できますから
大丈夫ですか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:05▼返信
Google Street Uかと思ったらWii Street Uかよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:06▼返信
任天堂の「自社が最先端のフリをして、情弱を騙して安く商売しよう」と言う姿勢のブレなさは素晴らしいな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:06▼返信
>>267
任天堂へのクレーム電話の数だろww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:06▼返信
いかにも撤退前夜みたいで
大変好感が持てる(^-^)
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:06▼返信
>>266
買えば?

無料で出来ることを有料にし
せこい事してんなー任天堂はwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:06▼返信
2,3日で飽きるやつか
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:07▼返信



この『Wii Street U powered by Google』は、
いまわたしがいちばん手ごたえを感じて
いち早く実現したくてたまらないサービスです。


279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:07▼返信
WiiUnko凄いなー
ドヤ顔でこんなのだすなんてw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:09▼返信
大手マスゴミとやり方が一緒
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:10▼返信
PS4ってリッジレーサーぐらいでしょ

まともなローンチできた事ないんだなら
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:10▼返信
本当に情弱相手のぼろい商売してるな詐欺堂
最近いわっちの顔が詐欺師にしか見えない
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:10▼返信

『Wii Street U powered by Google』

by Googleって
えっ?グーグルで無料の奴じゃんwwwwwwwwwwwww
任天堂金取るの?
詐欺じゃねーか

285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
実質ソニーVS任天堂グーグルMSアップル連合だけどGKどうすんの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
Google Street Viewを
Wii Street U powerd by Googleに改名させるのに一体何億つぎ込んだのか
任天堂株主さんは楽しみですねぇ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
スマホのコンパスモードでできるよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
もういいからお前出て来るな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
>>266
絶対ぐるぐる回るほうがめんどい、言い切れる

運動にはなるw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
さすがにこれには引いたわ
誰しもが無料で使えるGoogleのストリートビューという
5年以上前に開始されたサービス、もちろんアプリも無料で誰もが使える物を

「Wii Street U」なんてあたかも自社サービスの如くネーミング付けて
極僅かのストリートビューという存在を知らない情弱層に有料で売り出す極悪ぶり

しかもこれが「いまわたしがいちばん手ごたえを感じていち早く実現したくてたまらないサービスです。」
どうなってるのこの企業?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:11▼返信
>>250
おい頼みマリオ様もモンハン様も出てるけど
このザマなんだがwwwwwww
いつ出るか分からない他のゲームで売れると良いですねぇぇぇぇwww

しかもベヨネッタなんて発売後すぐに話題なくなったんだけどなぁ…
よほど注目されるソフトがないんだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:12▼返信
グーグル「任天堂と一緒にしないでください( ー`дー´)キリッ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:12▼返信
タッチパネルで操作するのわずらわしいぞ
グリグリ動く分どこだっけってなる
特に空眺めた後は方向が判らなくなる

だからセンサー使ってるWiiUがいいだろって話だぞ?
お前は操作系が増えない方が便利とかいう気か?
294.柄無しさん投稿日:2013年02月07日 12:12▼返信
1日で飽きるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:13▼返信
普通もうちょっとソフトが潤ってから出すタイプな気がするんだが
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:13▼返信
PS4よりマシで話が終わるだろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:13▼返信
何がしたいんだ任天堂は?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:13▼返信
ネット環境ない情弱一般人からクレームきそうだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:14▼返信
>>289自己レスだけど、自分で言ってて思いついた

これとWiiU fitと掛け合わせるとか・・・・ま、どうでもいいんだけどw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:14▼返信





岩感ありすぎい!
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:14▼返信
>>297
情弱から金を巻き上げる事
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:15▼返信
わざわざリビングで家族集まって楽しむのは無理よね
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:16▼返信
最近道だけでなく一部のお店の中に入れるのを知って二度目のビックリだったぜ
まあWiiUでやる意味は全くないと思うけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:17▼返信
まあサービス開始しても他社だったら、ここまで大げさに宣伝しない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:17▼返信
ゲーム機なのにソフト出なかったり、ネット関連弱いのに色々やろうとしたり。
完璧に素人の考え方だよ任天堂は。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
まさか本当に地図を目玉扱いにするとはなぁ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
>>250
みたいなのを見ると
未だにFF7みたいな奇跡を信じているのは豚だったりするんだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
>>293
腕疲れるだけで終了
バカなの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
知らない場所に行く時に下見に使うくらいだよな。
しかもとっくにPCでやれる事なのに。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
>>286
何億どころじゃすまないぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:18▼返信
>>293
現場で方向確かめるならともかく、ブタコンは室内でしか使えないんですが
どっちだっけも糞もねえよwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:19▼返信
なんというかイワッチの脳内にあるファミリー像は現実から離れすぎてると思うんだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:19▼返信
お前らが馬鹿にしてたノンゲームだよ
喜べよ豚www
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:19▼返信
>>293
方向感覚の鈍いぶーちゃんにはお似合いなのかもねぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:19▼返信
全部動画だったら凄い!って言えるけどさ
単なるグーグルのストリートビューなんだよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:20▼返信
>>278
そのコメントけっこう寒いよ 失笑されるわ
317.箱ゆーざー投稿日:2013年02月07日 12:20▼返信
すまないけど・・・
これ有料なんだよね、期間過ぎたら。ってことは、恒例の規定数以下は任天総取り対象なんだよね。


これでそんなことしたら、googleからサービス止められる可能性あるよ?いやまじで。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:20▼返信
ユーザー「さあ!今日はフランスでも見ちゃおっかなw」

ってなるかいっ(゜o゜)\(-_-)
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:20▼返信
どうでもいい


終了
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:21▼返信
ストリートビュー製作者にお詫びしろ。某国みたいなことしてんなよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:21▼返信
このアプリ自体を否定する気は無いが、



       わざわざ「社長が訊く」で取り上げるようなネタか?


322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:22▼返信
例えPS4にこのアホ機能が載ったとしてだ
こんなに喜んでドヤァと宣伝することは絶対ない
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:22▼返信
WiiUでならストリートビューが違って見えますか
そうですか(諦)
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:22▼返信
任天堂「発表する物がこれしかないです。」
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:22▼返信
昨日はカラオケで今日はストリービューwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:22▼返信
馬鹿だこの社長w
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:23▼返信
さっきから、任天堂信者らしき人のコメントに丁寧に答えてるんだが、一向に返事をもらえない。

特に言うことはないってことでいいかな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:23▼返信
デンモクの次はカーナビか…。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:24▼返信
他所の企業のサービスでどや顔出来るってある意味凄いわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:25▼返信
世界ふれあい街歩きのが旅行してる気分になれる
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:25▼返信
やっぱ根っこから数年遅れてるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:26▼返信
およそ2週間ぶりにゲームパッドの電源ボタンを押したら完全に放電したらしく電源が入らなかった。

その間充電は確かにしてなかったけどさ、まさか完全放電するとは思わなかったよ・・・
完全放電するほど待機電力がすごいのかバッテリーが悪いのか、とりあえず充電中でダウンロードできないや
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:27▼返信
情弱騙しは任天堂の真骨頂であるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:27▼返信
こんなもんに宣伝費かけてんじゃねーよ
頭おかしいのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:29▼返信
ソフトメーカーに嫌われ過ぎて、頭おかしくなったのか任天堂は?
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:29▼返信
うちの実家はまだストリートビュー範囲外
茨城は無視されてる状況
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:29▼返信
なんかこの人見るだけで笑っちゃうようになってきたわw
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:30▼返信
社長が喋るにタイトル変えたら?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:31▼返信
Google Earth for WiiUだろ、単純に言って。
なんでどや顔で、当初無料でも有料で配信って最低だよな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:31▼返信
これgoogleに利用されてるだけだろ。
高い宣伝費と搭載費つかってどれくらい売れると思ってるんだろうこのゴミ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:31▼返信
「社長が愚痴る」なら見たいわw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:32▼返信
また、いつの間に候補か…
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:35▼返信
あの低性能であの値段
なるほど高いわけだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:35▼返信
岩田完全に後光が無くなったな もう全てが痛々しい
ストリートビューを作るならPC以上の快適性を保つ 最低でも同等
ブラウザを搭載するならPCより快適に
メニューのレスポンスは最速に

こういった快適性を最初にクリアさせる事を前提にした上でサービスは提供しないとダメでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:35▼返信
wiiuが本当に性能上げてコア層取り込めても社長がコレじゃ長続きしないだろ
あきらめて情弱騙し続けてればいいよ
自分の首絞めてるのも気づかないで
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:35▼返信
馬鹿にするようなコメが多いが、実際触ってみると良いもんだよ
まぁ一時の刺激にしかならないけど、体験性が凄く高い。操作感がいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:36▼返信



任天堂の社長って暇なの?w
それとも訊いたりニダのビデオ撮るのが「仕事」なの?w


348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:37▼返信
正直、これで金取るとかあり得ないw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:37▼返信
>>339
Googleに払うライセンス料すら惜しいからユーザー負担
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:37▼返信
グーグルの河合さんも腹の中では岩田を嘲笑ってるんだろうな
こんなアプリ程度でこんな座を設けて
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:37▼返信
>>346


逆に今日までホントに触ったことなかったの?w グーグルストリートビューw

352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:38▼返信
期間すぎたらいくらよ
7800円くらいか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:39▼返信
糞豚はこれで満足しているのか…
生きている世界が違うんだろうな…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:40▼返信
またミリオン広候補出ちゃう
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:40▼返信
こんなのいいから早くゲームを・・・。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:40▼返信
お、おう。

これが噂のWiiUの特ダネか。そうか…。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:41▼返信
老人ホームで使えばいいんじゃね、きっと捗るよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:42▼返信
おいwイワッチがキノコ背負ってるぞw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:42▼返信
で、これはマリオより売れるの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:43▼返信
実はスマホでもできる。

Android5からは標準搭載(無料)かと。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:43▼返信
WiiUのしょぼいスペックと遅いネットワーク速度でストリートビューがヌルヌル見れるの?
そうでもないとほとんど見る意味がない
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:45▼返信
>>346
良いのは6年前にわかってるんだよ。TVで話題にもなったし一般人でも出たときは話に出てたわ
ただそれは他人の褌だろうが。せめてWiiU名前から外せよ、あと語ったりするな
写真撮影新規で全部とってきたなら別だが、背負うな。恥ずかしいわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:45▼返信



マ ジ か よ 全 国 か ら 旅 行 代 理 店 が 消 え る な !


364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:46▼返信
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:48▼返信
これで京都の社屋が拝めるな!あり任!
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:48▼返信
豚がよく言ってた言葉があるよね

スマホでじゅうぶん
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:49▼返信
出たがりだなこのハゲは
そんなに露出したいなら社長辞めて吉本入れよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:51▼返信
このゲーム、オンラインマルチプレイは何人まで?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:53▼返信
これが真のスマホで良くね?だなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:54▼返信
グーグルの人もいい迷惑だな
せめて岩田の方から日本法人まで足を運んでお話を訊けよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:54▼返信
>>351
? いや普通に見たことあるぞ?ストリートビューくらい。
WiiUのタブコン使って見てみたら、思いの外見え方や操作感が良かったって話だよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:55▼返信
何かと思ったらグーグルマップか…
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:57▼返信
>>371
ふ~ん
で終わるよねその話
すぐ飽きるようなものどうしたんだっていう
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:58▼返信
名前からGoogleはずしてwiiUに変えるための代金をユーザー負担させるわけですね
任天堂は神
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:59▼返信
岩田と辻本とWDは顔も見たくないわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:03▼返信
レンガじゃなくてもいいだろ・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:05▼返信
俺はGoogleでやるからいいよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:05▼返信
おれ、グーグルマップ使って金払えって言われたことないわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:06▼返信
>>373
だから俺も「一時の刺激にしかならないけど」って言ってる。刺激的なのは最初だけ。
まぁ楽しみ方の幅が広がるのは悪い事ではないんじゃないかな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:06▼返信
任天堂「ご好評につきストリートビューは今後も無料で配信させていただきます」
信者「うわああ任天堂すげえ!ソニーには真似できないな」

みたいな茶番が待ち受けてる予感
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:10▼返信
これ使ってマリオカートできるなら誉めてやるよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:11▼返信
ゴキブリの嫉妬が心地いいw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:11▼返信
ゴキちゃんの嫉妬とクレクレが止まらないwwwwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:16▼返信
すげぇ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:17▼返信
落ち着いてからの上から目線までテンプレ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:19▼返信
普通のストリートビューのほうが質がいいという評価になる可能性が高い
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:30▼返信
クレクレって元々無料のアプリやん
あっ・・・・情弱だから知らなかったんだ( ゚,_・・゚)ブブブッ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:38▼返信
豚ちゃん、これPCで無料でできるんよ・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:42▼返信
「WiiUであればこその機能」みたいな紹介の仕方ですねぇ。
情弱詐欺企業はブレねぇなあwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:45▼返信
液晶画面って下を向いて使う事が多いのに、
ストリートビューでジャイロ使ったら路面しか見えないから常時タブコン振り回さないといけないね。

まあ実用性なんて全く考えてないんだろうけど。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:50▼返信
豚、これ必ずやれよ!ノルマな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:50▼返信
バルーンファイト作ったよアピールだけでいいよ。
それしかできないだろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:53▼返信
スマホで見た方がよっぽど快適なんで・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:53▼返信
任天堂は世界一いいいいいいい!!!






ネットテレビで見れば良いじゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:53▼返信
えっ?!
PS3とVITAってストリートビューも見れないの?
しょぼっ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 13:55▼返信
こんなん真顔で話されたら
もはや笑ってはいけない○○だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:04▼返信
詐欺企業韓国堂の日本潰しはまだまだこれからだ!
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:08▼返信
これ任天堂はほとんど何もしてないだろw
そもそもこれで世界中見られるかのような宣伝はどうかと思う
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:10▼返信
>>391
有料になってから買え!
が正解じゃね
信仰心的に
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:10▼返信
便利なサービスだと思うけど、スマホでも携帯機でも無いって時点で使う機会が無さそうだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:11▼返信
名前の付け方がおかしいだろ
そもそもgoogleのサービスであって
「googleストリートビュー」で一つの名称なんだから
「googleストリートビュー@WiiU」とかじゃなきゃ駄目だろ
なんで自分とこのサービスみたいな名前にしてんだよ
PSWがニコ動アプリに「PS動画withニコニコ」とか名付けたか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:19▼返信
カラオケもそうだけど、いちいちWiiUの名前を冠するなよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:25▼返信
任天堂、Google、電通、協力タッグで
ネット工作も捗りそうやねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:29▼返信
WiiUはもうこの路線で行けばいいと思うよ
ゲーム以外のことの方がゲームパッドをうまく使えるみたいだし
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:38▼返信
現行機よりも劣る自称次世代機を作った挙句、こんなどうでもいいものを
有料で提供するという暴挙。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:41▼返信
ユーザーはゲームを待ってるんじゃないのか
あんたDVDがメインのゲームは駄目だとか批判してたやないか
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:43▼返信
岩田が宣伝すればするほど俺の期待から遠ざかって行くWiiU
コアゲーマー獲得する気無いんだったらもう見切り付けるよ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:43▼返信
ただで提供されている物に任天堂がただ乗りしただけで有料になるとかすげぇな

ありがとう任天堂
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:46▼返信
有料になってから買う人は
PCかスマホで見るだろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:47▼返信
>>393
確かに、起動速度もスマホだと1~2秒だしw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:50▼返信
えーっとWiiUってゲーム機だよね?
ゲームの宣伝しないの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 14:57▼返信
いわっちがそのカメラ付けるとバルーンファイトにしか見えない。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:00▼返信
『Google street view for wiiU』とかならともかく、先頭にwii入れてるのが気持ち悪い
他人の物で何でここまで自分をアピールしてるのこいつら
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:08▼返信
ストリートビューをジャイロ操作出来る様にしただけなのに
なんで金取るの?
なんでこの亀頭はドヤ顔で語ってんの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:15▼返信
Googleのアプリをタブコンに写せるようになっただけでなんなのこの宣伝の仕方。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:34▼返信
へぇ・・・豚ちゃんはこんなんでいいんだ 
ストリートビューが話題になったのって何年前だっけ?
んで家でこれみてどうするの?有料だって?誰が買うの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:46▼返信
豚はドラクエすら買ってないらしいからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:49▼返信
将来的にこんなんでも金とろうという浅ましさ。
任天堂社員はもう猿かロバくらいの馬鹿しか居ないのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:54▼返信
よかったなw
新ゲームだw
ニシくんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 15:56▼返信
ソニーはなんでも無料だもんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:06▼返信
>>413
そこら辺に売ってるSDカードに任天堂ステッカー貼るだけで値段が跳ね上がる会社だからなww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:13▼返信
岩っち楽しそうな笑顔でイイじゃねえか
俺もなんだか幸せな気分になってきたよ
株主だけど(白目)
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:18▼返信
これでソフトが出なくても楽しめるな!
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:24▼返信
ここでボロクソに叩いてる奴のうち、何割が実際に体験した後に叩いているんだろう…
相当いいぞ、これ。有料になるのと起動の遅さはアレだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:28▼返信
>>429
・外に持ち出せない
・タブコン自体が10インチのタブレット並に重い(ジャイロ有効利用に向かない)
・タブコンの解像度がクソ(今時この重量あるタブレットだったらフルHDが当たり前)
・そもそも既存のスマフォ・タブレットで無料でできる。わざわざWiiUを使う必要がない。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:29▼返信
WiiUすげえな。 ありがとう岩駄。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:52▼返信
>>429
任天堂が開発して世界に広めてたら文句もいわんわ
全然関係ない大手他社が努力して何年も前に開発し、きちんと評価された物を
Wii名前につけてあたかも開発したみたいに喋るなて事、しかも普通に無料に出来るのに
よそ様開発の物で金とるとか無いわ。せめてストリートビュー見たりも出来ますよ。で終わってれば・・・

・・・やっぱ、それでも金とったらおかしい
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:55▼返信
>>429
いじったことはないが、WiiUならではの利点ってなんかあった?
これでPCやスマホとすごい差別化が出来るなら化ける可能性が無いとは言わんが
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 16:57▼返信
>>430
・家庭内で楽しむ事に特化してる。外で見るならそれこそスマホの方が良い。
・重さの感覚は人それぞれだが、個人的な実感としては問題無かった(両手でしっかり持つ為)
・確かに高解像度タブコンは欲しい。
・ジャイロとボタン操作の具合が良く、スマホ・タブレットよりも「実体験してる感じ」がよく出ていた。
 「家で遊べる他よりちょっと面白いストリートビュー」としてはアリ。ただし俺も有料化は疑問。

あくまで俺個人の感想ね。そっちが実際にWiiU触った上でその意見なら、まぁ何も言えないんだけど。一応書いといた。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 17:18▼返信
>>433
434でも書いたけど、ジャイロで「実体験してる感じ」が他より強い印象。特にPCとは全然違う感覚。
ジャイロが面倒と言われればそれまでだけど。ちなみにスティックでも操作出来て、そっちはゲーム感覚に近いね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 17:20▼返信
あ、スティックで操作ってのは移動じゃなくて視点変更な。スティックで上下左右に視点変更して、Aで前に進む。グリグリ進める訳ではない
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:00▼返信
新しい一歩を踏み出せたって・・
亀頭pc持ってないのか
誰が買うんだこんなゴミ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:05▼返信
>>434
wiiu買うか悩んでるんだけど
いい所を教えてくれませんか
持ってる人に聞くのがいいと思って
お願いします
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:08▼返信
>>434
マップ起動するのに何秒かかります?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:12▼返信
グーグルマップでドヤ顔されてもなぁ
世界中ほとんどの人が失笑だろ
pc持ってない情弱しか騙せないよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:31▼返信
本当に詐欺師みたいなことばっかり言うなこの人・・・
ストリートビューで旅行に行った気分になれって?
そのために3万円もするゲーム機買えって?

3万円旅費の足しにした方がよくね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:33▼返信
リビングにいながら旅行気分があじわえます! (ただし最大で3年程時差があるのは内緒)
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:43▼返信
これDLしてみたけど
行きたい場所の確認ぐらいの用途ぐらいしかw
行った気になるとかアホかと


無料だから使ってるが有料だといらないレベル

絶賛してる任豚当然これDLしてるよな?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 18:47▼返信
>>439
いい所だけ言うぞ。
・タブコンが気軽。テレビでしっかりゲームやるの億劫な人にとって良い。
・ニンテンドーランド、ゾンビUはタブコンを上手く使っていた印象。微妙な部分もあるが、新鮮に遊べた。
・ミーバースがSNSとして中毒性がある。これの為に電源付けてついでにゲームやる…って事も、多々ある。
・テレビリモコン機能が地味に超便利。リモコン探す手間が無くなる。
・文字入力が快適。DSと同じ打ち方だが、タブコンが大きい分、大きなキーを叩くように文字が打てるのでミスが少ない。

>>440
糞長い。ネット環境にもよるかもしれんが…40秒近くかかってしまった。これは本当に改善すべき。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 19:42▼返信
いつの間に終了コースだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:12▼返信
面白いニュースってこれの事か
他社のサービスでドヤ顔て
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:20▼返信
ドリキャス末期のセガ臭がするな
湯川専務ェ…
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:28▼返信
任天堂なんてダッセェよな!
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:51▼返信
PCやスマホで見れば無料だけどWiiUだと任天堂にお布施ができます

ありがとう任天堂
任天堂は神!
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 03:45▼返信
IOSで個人がフリーで作れそうなソフトだな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 04:06▼返信
今更、ストリートビューでドヤ顔とかw
いつからこんな糞企業になってしまったんや…
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 06:45▼返信
レベル低すぎてワロタ
旅行気分味わいたいのにGoogleアースはねぇわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 08:37▼返信
持ってない奴達の戯言。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 08:51▼返信
10年前出稼ぎで行ってたとこの寮発見した。ちゃんとあるw懐かしいな・・・><
つかゲームパッドとの相性かなりいい。
PCで一度試した時より遥かに使い勝手がいい。
俺は旅行用の下見としてではなくかつて色々なところで生活していた思い出巡りとして、
又、地元の風景観賞用としてかなり活躍してくれそうだ。
今後実装予定の鳥の視点で上空でのパノラマビューとやらもかなり期待が持てる。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 03:41▼返信
他人の技術で社長自らドヤ顔・・・落ちるとこまで落ちたな
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 17:35▼返信
これはマジで楽しい。
固定画面の中でカメラ動かす感覚で全周囲見渡すのと、
パッド傾けるのに連動して360度足元から上空まで見れるのでは感覚がまるで違う。

直近のコメント数ランキング

traq