• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【祝】PS3『風ノ旅ビト』が2012年DICEアワードで最優秀ゲーム賞ほか7賞に選出される!!







『風ノ旅ビト』のデベロッパーthatgamecompany、じつは開発中に倒産していた
http://gs.inside-games.jp/news/387/38779.html
400fadsfa


基調講演で明かされたのは、「『風ノ旅ビト』開発中に同社が財政難に陥り倒産していた」という事実です。当初の予定期間の2年を過ぎても完成しておらず、テスターによるゲームクラッシュからさらなるインスピレーションを受け開発3年目へ突入。ソニーは3年目の開発資金を提供することに合意したものの、(ちょっと足りなかったのか)半年ほどスタッフの何人かは無給。昨年には自己資金を溶かし切り破産していたとのことです。

以下略
















もし2年の納期で無理矢理リリースしていたら

「風ノ旅ビト」はこれほど評価される作品では無かったかも知れないね









関連記事
【祝】PS3『風ノ旅ビト』が大手サイトGameSpotのGOTYを獲得!これでIGNに続いて2冠達成!!
【祝】PS3『風ノ旅ビト』が海外大手サイトJoystiqの最優秀ゲームに選出!IGNとGameSpotに続いて3冠きたか
【祝】PS3『風ノ旅ビト』が第40回アニー賞の最優秀ゲームアニメーション賞に選出!








バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
PlayStation 3

カプコン 2013-05-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
Xbox 360

カプコン 2013-05-23
売り上げランキング : 274

Amazonで詳しく見る

コメント(439件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:45▼返信
豚の餌付け記事はここですか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:46▼返信
弱小デベ殺しのソニーちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:46▼返信
任天堂なら無理やりにでも未完成品うってたな
wiiuみたいに
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:46▼返信



汚い金でモンハン奪ってすまんな


5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:46▼返信
ソニー酷し
笑顔の脱Pの理由はこれか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:46▼返信
バランス記事来たなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:47▼返信
風ノ旅ビトつまんなかったもんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:47▼返信
結構こだわってかかってたんだな
何人体制かは知らんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:47▼返信
流石ソニー
クソやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:48▼返信
どうりでマルチに出来ないわけだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:48▼返信
まさしく遺作か
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:48▼返信
>半年ほどスタッフの何人かは無給

ソニーはんは鬼やで
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:48▼返信

死んでから評価される画家みたいな感じだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:48▼返信
ソニー優しいやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
初めて動画見たけどDAZEみたいな感じだな
アクション要素は無いんだろうけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
つーかSCEよく3年も待つなぁ
そりゃトリコ先輩も引き篭もるわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
ヴぇるさすwwwwwwwwwwwwww
七年目wwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
難しい問題だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
任天堂なら未完成のまま無理やり出してたとこだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:49▼返信
無給は流石に酷すぎる
ソニーは反省しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:50▼返信
この根性はすごいけど、無給で働いたスタッフは何とかしてやるべきやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:50▼返信
風の旅人と逃走中は未だにどんなゲームかわからない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:50▼返信
何故にソニー叩いてんだよアホかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:50▼返信
>>16
DL専だしな。
逆によく待ったほうだよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
給料はちゃんと払ってるんだからソニーに非があるというならちゃんと説明しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
ソニーもよく待ったなおい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
無給はソニーの問題じゃねェよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
まぁSCEが投資してなかったら世間に出なかった訳で
そこはアンチソニーも認めようぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
SCEJに幽閉されてる上田さんもこんな扱いなんだろうか・・・
バイキングポイポイとか言うクソゲーやらされて可愛そうだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
納期てのは付き物だからな
期限を大事にするか守らずに質に拘るか、物つくりとしては難しい決断だよ
まぁだいたいにおいて納期守らんと信用無くなって仕事回ってこなくなるけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
ドラクエ劣化させてすまんな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
旅立っちゃったか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信

これはソニー叩くのはお門違いだよな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
7年も猶予貰えた上田さん
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:51▼返信
ソニーたたいてんのは意味わからんが・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
またソニーがサードを殺したか
任天堂に買ってもらえば幸せになれたのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信

任天堂株価絶賛大暴落中

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
ソニーは契約切ってもいいところを待ったんだろ?
ええやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
7キムチは関わってほしくて仕方ないらしいがしかとでおk。どのコメントがキムチかは見る人がみればわかること。各自しかと推奨。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
SONYのせいと言うよりこのデベッロッパーの経営陣が無能なだけの問題だろ?
納期に間に合わないからSONYから資金援助を受ける事になったんだし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
なんでソニー叩く要素があるんだ?
納期過ぎても開発費出してたんだろ?
ほかの会社だったらとっくに切ってるぞ、こんなプロジェクト
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
ちゃんと最後まで完成させてこれだけの評価を貰ってるんだからやっぱり凄い
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信

どう見てもソニーのおかげなのに、アンチの豚って頭おかしんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
任天堂は納期優先じゃないよ。
ラスストは納期守ってゼノブレより前に出させるベキだったけど。
てかこのチームどうなったんかね。
ちゃんと給料もらって頑張って欲しいな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:52▼返信
ソニーとの契約が終了したことをうれしそうに語ってたからな…
かなり酷い仕打ちをソニーにされたんだろうな
ソニブラ作ったところの扱いも酷かったし…
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
早く売って儲け出して会社継続が良かったのか、
倒産してまでいろんな賞を掻っ攫う名作生んだ方が良かったのか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
良い製品になるかは完成しないと分からないしな

バグで終了という可能性もあるし

しかし評価されてよかったね。作ってましたが武器になるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信

ソニー関係なくね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信

???2年の開発期間を自己都合で3年に伸ばしたのにもかかわらず、その3年目の資金提供をしたソニーが何で叩かれてんの???
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
ソニーひどいな無給なんて…

任天堂は幼い子供を働かせてしっかり給料払ったぞ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
無給で働いて作ってGOTY獲ってもソニーの手柄じゃやり切れんだろうな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
なぜにSONYが叩かれなアカンのや・・・

アホか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:53▼返信
ブリーチバーサスクルセイドは納期ぎりぎりまで作りこまれたものだから、
SEGAからお願いだからその辺で勘弁してくださいって言われたらしいな。
おかげで神対戦ツールだった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
納期に遅れて無給になる状況でもコレを理想の形で仕上げようとしたスタッフがすげぇって話
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
>>50


一人でネガネガしすぎ、わかりやすい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
サード殺しのソニー本領発揮
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
え、これソニー責められるとこなくね?豚は狂ったの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
むしろソニー優しいなっていう記事じゃんこれ
商売なのにそんなこと続けてていいんかって少し思うが
トリコとかどうするんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
無給でこき使うソニーは酷いね…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:54▼返信
いわっち彼らを助けてあげて><
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
これは転職が捗るな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
相変わらず痴漢スパークのコメント欄酷すぎてワロタw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
流石ソニー
資金提供するとは言ったが半年分はスッポ抜かすW
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
ソニーに恨みがなかったらわざわざ暴露したりしないよね…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
開発を延長させてもらってたのはどっかで聞いたけど、倒産してたんか
まあ任天堂ならとっくに切り捨ててるだろうね
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
>>50>>56>>59
49 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年02月08日 21:53▽このコメントに返信


???2年の開発期間を自己都合で3年に伸ばしたのにもかかわらず、その3年目の資金提供をしたソニーが何で叩かれてんの???
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
って言うかDL専用ゲームで製作期間よてい2年ってのも
凄いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
風の旅人作ってましたって言ったらかなりセールスポイントになりそうだな
次の就職先はもう決まってそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:55▼返信
いくら悲報続きだからってこれたたくのはどうかと
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
任天堂なら最初から金出して無いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
>>54
そこで無給にするソニーの見る目の無さが責められるべき話
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
これだからソニーはw
負けハードしか作れないような所はゴミだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
拘りがすごいんだろうな、ソニーじゃねけりゃもたなかったろ
これからはこの評判をひっさげてモテモテだろうけどほぼ無名時代に支援したんだからすげーよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
MSなら速攻切ってるケース
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信

豚「ソニー無給ひどすぎ、任天堂バンザイ!」





76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
人件費喰いの大鷲トリコ先輩よりマシだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:56▼返信
次は任天堂みたいな徳のある企業と仕事をすればいい
ソニーと組んだ間違いを教訓として生かしてすばらしいゲームを作って欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
任天堂が犯したデジキューブ事件はどう説明するんだろうな。
あれで数々の企業が倒産した
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信

金に汚い任天堂なら裁判沙汰にして
めちゃくちゃにしているだろうな。

80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
納期守らなかったのかw CAPCOMから出る「リメンバーミー」だったかもそんな感じなんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
まぁソニーにとっては社員がタダ働きしてた所で痛くも痒くもないわけで
むしろ嬉しい限りだわなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
ソニーは一年も待ったのか
開発元はどうなるんだろう?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
>>71



無給にするソニー?どう呼んだらそうなるんだ?????
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
納期は守るのは当然
あまりにも酷かったらLAノワールみたく切られるよ
Remember Meもそうだったか
まぁトリコも頑張れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:57▼返信
売上は開発費を回収するのに十分だったんだろうか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
豚は現実見えないから仕方ない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
>>78
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
>>71
納期に遅れたのはディベロッパーの自己都合だし、ソニーは待ってあげた挙句、納期外の資金提供もしてげて優しいねっていう話だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
またソニーは評判落としたな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
すぐ任天堂の名前出してくんなよw
分かりやすすぎるからw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
ニシ君頭悪すぎだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
>>36
馬鹿じゃん?
決算でも何でもメーカー潤し保たせてるのって大概ソニーじゃん
任天堂がサードの業績保たせる事なんてあるか?無いだろ?任天堂に注力してるスクエニは一人負けだ
これにしたって納期以上の資金を提供してる。ソニーが潰した?馬鹿じゃん?
ファーストもサードもスタジオからの評判でソニーに買ってるメーカーなんてあるのか?無いだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
足りなかったのはソニーへ3年目の資金を要求したときの見積もりが甘かったからでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
>>82
ソニーのおかげで倒産しましたw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信

・納期が2年なのに、自己の都合で3年にしました。しかしSCEは開発援助を続けました。

非難する材料が無いんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
>>44
いや、その後普通に給料はもらってるw
ただ、風ノ旅ビトまでの3作品で実績ができたからだろうな
主要メンバーはこの会社から抜けたよ
だから次回作に期待できるかは・・・・正直微妙
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
本当に衝撃の事実でワロタww
つか2時間で終わるゲームに3年もかけるなよwww納期は守れ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
納期に間に合わなかったうえに、さらに追加でソニーに金出して貰ってるって話なのにw
任豚は日本語わからんの?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:58▼返信
納期に間に合わなかったならしゃーない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信
>>71
見る目の無さも何も、そもそも納期に間に合わないって事が
会社としてどれだけマズイのかわかってないのか?
やっぱり豚ってニートなの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信
>>88
見る目があれば3年目も十分に金を払ってた
ソニーにはゲームを見る目が無い証拠にしかならないよ、この件は
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信
SCEはクリエーターに優しい体質な気がするよ
クリエーターの作りたいもの作らせてるって前読んだしね
当然企画会議の段階で蹴られるのも多し、「続編作ってよ」てのもあるだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信



会社が倒産してる時点で会社の運営が悪い


ソニー一切関係ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信
まあ、最終的に作品が評価されたんでいいんじゃねーの
これだけ評価されたら次の仕事も作りやすいだろう

もし期日きっちりで駄作を作ってたらそれこそ未来なかったろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 21:59▼返信
苦しいこともあったけどクオリティ妥協せず続けて
取り返したよて話なのにチカニシときたら
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:00▼返信

んー
でも納期も大事だし
3年目の金も渡したソニーが寛大じゃね?

107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:00▼返信
あのAKBですらソニーと組んでたころは全然売れてなかったからな
ソニーとの契約が切れると運が広がる
風の旅人もソニーとの契約を切って運気が上がったから売れたのだろう
ソニーに契約を切られてから頭角を現したテニスプレーヤーもいたなw
ソニーって疫病神だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:00▼返信
任天堂なら1日で足りなくなる資金しか出さないなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:00▼返信
>>71
別にソニーが無給にしたわけじゃないだろ
開発会社が納期に間に合わせるために予定以上に作業人数を増やして
金が無くなっただけだ
ビジネスはそんなに甘いもんじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:00▼返信
ソニーが優しく待ってくれたおかげで風ノ旅ビトを完成まで持っていけたって話なのに
何故かソニーを叩く奴がいるっていう
アンチソニーマジこええ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
これでソニー叩く豚はアレにそっくりだな
休戦中の北の国が攻めてきたら何故か日本を攻撃するらしいアレだよアレ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
>>101
頭悪いんだな、そんな頭でどうやって生きてるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
ソニーひでえええええええええええええええええええええええええ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
>>105
結局ソニーが金を出し渋ってデバッグもロクに出来ないまま出したわけだがな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
>>93
衝撃の無能経営者だよな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
任天堂って納期1年待ったことあるの?
しかも資金更に追加したりしたことあるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:01▼返信
>>100
ただの工業製品なら納期厳守だがエンタメ製品は話が異なる
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:02▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:02▼返信
>>101
お前の中ではな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:02▼返信
>>108
そもそも新規に作るんじゃなくって強奪資金に当てるwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:02▼返信
SCEも解散
デベも解散
笑えるわぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:02▼返信
コメ欄こええよマジで
なんでこんな簡単なことがわかんねえんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
>>114
えっと、何言ってんの?
人間様にも解るように説明してもらえますかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
>>101
へえ、じゃあ納期に間に合わない会社に開発費を潤沢に提供する会社ばっかりなんだ
世の中すばらしいですねぇw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
>>116
スクエニなら或いは
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
任天堂だってゼルダ完成するまで4年も5年も待つぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:03▼返信
チカニシがキチガイすぎるな、こうやってチカニシの悪評が広まるのか
そらここ数年でその地位を不動のものにするわなこれじゃ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
ソニー最低やな
任天堂やったら全額出してたのに勿体無いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
>>122
ヒント 彼らは海の向こうが故郷です
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
>>127
なぜ新規DLゲーと
ゼルダを比較した?

133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
ドラクエ7は明らかに納期優先だったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
この記事でソニーを叩いてるやつって、社会に出て働いた事あるの?
ちょっと信じられない感覚だわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
豚のHPがちょっと回復してる!?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:04▼返信
>>117
話は違わねえよ
納期遅延は信用問題に大きく関わる
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
>>116
ラスストって4年くらいかけてなかったっけ、あんなん普通のサードなら2年で作れる
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
>>127
岩田「ゴルァ!宮本ぉ!!!スカソぐれぇ2年で作れや!!!!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
>>127
その代わり、社長が訊くで公開説教されます
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
>>116
任天関係でどっか大手の下請けがソフト納期が間に合わなくて赤字・・・とかいうのをちょっと前に聞いたような
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信



任天堂にいいニュース皆無だからって豚が「必死」にネガネガ中




142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
無給でも作り続けるスタッフがすごいのか
納期を過ぎても文句言わないソニーがすごいのか
2年で作る計画なのに3年掛けるマネージャがへぼいのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
豚のコメントが異次元過ぎるwww
なあ…現実見ようぜ?w
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:05▼返信
>>23
デバッグもロクに出来ないまま出したためにほぼすべてのステージで壁抜けが存在したり進行不可の致命的なバグを残したまま発売したってことだよ

理解出来ましたか?^^
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
無給で働かせるソニー
この悪評は広められる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
>>117
お前は一回キチンと働いてみろ。な?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
>>121
お前の不細工なツラの方が笑えるわww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
>>123だったw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
>>142
全部だなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
アーチストとパトロンの関係だからね
金をケチるパトロンは屑といっていい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
なぁ、現実見ようぜ? 豚
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:06▼返信
これ3年以上も作ってのか
それは知らなかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
ファースト向けタイトルを提供していたシングは倒産した模様
任天堂は神
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
ルネサスの記事の後にここの豚の煽りを見ると任天堂への皮肉にしか見えないw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
3年かけたゲームが2千円か・・・、ユーザー的には良いけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
3年目の資金援助に同意したはずなのに全部払えませんでしたって
ソニーもちょっと無責任やな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信



バグプラスも1年待ってあげれば良かったのにね


159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
>>117
田中芳樹、永野護、富樫義博、伊佐坂なん物、どの作家の担当編集者になりたい?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信

豚「ソニー無給酷い!!!」


豚の職業:ニート無給
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:07▼返信
>>144
風の旅人の話だよね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信



これが捏造をしている任天堂信者です、よく見ておきましょう



164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
トリコやGT、スクエニ全般なんかは納期という単語を知らないまま制作している気がする
割りとまじで
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
ソニー最悪やな
株価大暴落するわけだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
>>161
そうだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
>>147
お前がな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
>>145
ごらんの有様?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:08▼返信



Be realistic, 豚?



171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
>>157
いや、提供資金から足が出たのもディベロッパー会社の責任だろうに
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
>>157
お、おう。


話変わるけど、会社に勤めたことある?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
つか3年でDL版1200円じゃ儲かったのかね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
>>144
記事間違ってないか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
また任天堂信者が韓国みたいに捏造してる
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
諦めなくて良かったな
今凄いDL数だから
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
てか3年かけてあの内容なのかよwww
制作人数少なかったのか?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
>>174
間違ってない
179.超高校級のアスラ投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
>>134
>3年目の開発資金を提供することに合意したものの、(ちょっと足りなかったのか)半年ほどスタッフの何人かは無給。

ここの部分が伝わりにくすぎる描き方のせいで豚を調子づかせてる原因になってる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
豚はソニー叩きの素材に餓えとるな、もうなんてもええんかい

ちょっと頭使えろやwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
ソニーはゲームやろうぜみたいなので会社と2年契約して、その後追加資金入れたけど、
完成までには足りなかった。
で、金無くなって会社破産したけど、開発元は完成させたのでソニーが発売させた、ってことだろ?

開発元の意地は感じるが、これ、ソニーを叩くところは無いよな。
むしろ、この成功で会社復活の可能性も出てくる訳だし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
>>ソニーは3年目の開発資金を提供することに合意したものの、(ちょっと足りなかったのか)半年ほどスタッフの何人かは無給。昨年には自己資金を溶かし切り破産していたとのことです。

これにも在るように、経営陣に経営能力あったのか?と思うぐらいに計画性がないんだけど、SONYから開発資金の援助を受けてはいたけど(ちょっとたりなかった)、半年無給で自己資金を溶かし切り破産って・・・。

普通資金に困れば資金繰りに銀行周りや資金援助してくれる会社回るだろう。
それすらしてないとなれば大問題だろう、いざとなればSONYから援助してくれそうな会社に取り次いでもらえそうなのに。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
ソニー叩いてる馬鹿多すぎww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:10▼返信
>>162
デジキューブ事件は任天堂が悪意を持って潰しにかかってるからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>179
今見たばかりだがまさかこの記事でソニー叩いてる奴とかいるのか?
頭が悪いにも程があるぞw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>166
そこまで酷いバグあったか?
俺普通にクリアできたんだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>171
ま、それは前提として
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>157
ソニーはきっちり計算して払っただろうけど、それでも足りなくなって無給になりました。つまり開発会社の社長が無能って話なんだけどなんでソニーが悪いことになるの?そもそも納期を守れず延期した時にその分を払ってくれる会社なんてほとんどねえよ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信



          ぶーちゃん、社会の厳しさ知らなすぎワロエナイ……



190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>167
納期も知らないニートがイキがるなってw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:11▼返信
>>178
壁抜けすんの?お前のやつ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:12▼返信
この記事のどこにソニー叩く要素があるんだよ?
豚は完全に老害ww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:12▼返信
>>181
各種賞を受賞するゲームだって見抜けなかったから十分に支援しなかったんだろ?
ソニーが無能なだけじゃないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:12▼返信

三年目の資金が足りず、一部社員が無給になったとありますが、

これは要求額を見誤った製作側の責任では?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:12▼返信
世に出てる作品にももっと金や時間がかけれたらもっと良い作品になったのなんていくらでもあるだろう
2年目にできた駄作がこの会社の本当の実力ってことだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
>>194
違うと思うよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
ソニーが叩かれるべき要素はほぼ皆無な筈
叩いてる人は記事を全く理解してないようにみえる
もしくは悪意全開のデタラメで叩いてる
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
おいおい
マジでこの記事でソニー叩くのかよwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
これもまた歪曲されて、ソニーが金払わなかったので無給で完成させましたってなるな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
大神といい良いゲームを作り出すところはなぜ消えてゆくのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
何もねーな3DS
本当に売れてるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
>>185
なんか、ディベロッパーがソニーの社員と勘違いしてるのか、「無休で働かせるなんて最低最悪」とか何とか叩いてる
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
豚さんよっぽど餌に飢えてたんだな、すげー食いつきようだw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:13▼返信
ソニー叩く意味がわからん
普通だったら企画自体ポシャって大赤字で終わりだろ
ほんとアンチソニーキチガイだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
おい豚
お前は完全に老害
もう少し考えて煽れww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>195
ゼルダ「せやな」
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
米欄見ずに第一印象
ソニーは鬼や
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>193
お前は発売前の時点で未来の賞を受賞できるかどうかわかるのか、へーすげーなー。じゃあさーゼノ新作っていつのどの賞受賞できるか教えてくれね?わかるんだろ?その言い方だと。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>186
壁抜けは進行とは直接関係しないから何とも(雪山や水中でムカデ的なアレに殴られた場合のみ壁抜けして戻って来られなくなる可能性はあるが)
雪山の1つ前の塔のステージで布でできたエイ(?)みたいなのに乗ると体が挟まって移動どころかジャンプすらできなくなって詰む可能性がある
気になるなら一度試してみればいい
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>196
小学生は寝ろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>117
何知ったか言ってんだ?
ゲーム業界とは近くも遠くもある業界だけど納期はものすごく大事だぞ
間に関わってる業者とかたくさんいるしな
その業者さんに予算だの予定だの都合つけるんだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>202
凄い勘違いだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:14▼返信
>>200
物の良しあしのわからないソニーみたいなところが金出さないからだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信


         お花畑のミーバー巣で妄想垂れ流してハッピー状態でもいいけどさ


                       そろそろ現実知ろうぜ、西君




216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
>>191
調べればいくらでも出てくるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
>>193
結果論じゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
任天堂は有名ゲームを囲うことしか興味ないからな
ソニーのこういう挑戦的な精神がない
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
>>214
お前ちょっと恥ずかしくなってきてるだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
>>193
結果論で語る奴はバカだってよく言われてるけど、お前ってどうなの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:15▼返信
これで微妙なもの出来てたら目もあてられないな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
ソニーは十分に資金用意してたのに開発がやり繰りに失敗しただけだったか
まぁ神ゲーを作ってくれたし、結果オーライやな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
>>214
まあ君達が色々想像して決め付けるのは君達の勝手で
僕の知ったこっちゃないが。なあ…現実見ようぜ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
>>164
スクエニは知らんけど、トリコとかGTは、いくら時間がかかってもいいから
良い物を作ってくれと言われている
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
>>205
今の時点で老害だったら「納期も守れない奴が云々」って言うだろうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
>>193
こいつはもう治らない

社会不適合者
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
>>193
じゃあ次なんの賞にはどのゲームが上がるのか教えてくれよ、発売前でもわかるんだろ?おまえ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:16▼返信
任天堂信者ってマジで韓国人なのかよ
日本語も理解できなけりゃ捏造もするとか
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
半年分って2年の計画だったから半年分でも開発費25%上乗せってことでしょ。
開発人数にもよるけど結構なもんだぜ。
遅延損害金みたいなのも無いみたいだし、十分寛容だと思う。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
デベロッパーは社員ではありません
開発資金を提供するのは合意してるんだよ
一体ソニーに何の落ち度が?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
>>194
本来、3年目なんて言うものは無かったんだけどなw
で、3年目に十分な資金を提供したのかしなかったのかはこの記事からは見えてこないよ。
あえて言うなら、3年目の資金的今日に”合意”してるんだから、その3年目ですら計画から足が出たと考えるのが普通だろう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
>>216
てか知らない人がいることにびっくりだわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
ソニーはマッチングシステムを入れさせようとしてたみたいだから
このゲームのよさは全く理解してなかったろうなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
>>181
ましてやこの3作目で契約満了になる会社相手にだしかなり寛大というか職人気質のクリエーターへの理解がかなりあるって評価になるよなー
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
マジ3DSの記事なくね?
サードに全部撤退されたのかね本当に
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:17▼返信
>>219
DS初期はチャレンジしてたけど、結局ほとんど切り捨ててしまったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:18▼返信
>>225
GT4は流石に時間かけすぎてSCEに怒られてたけどな
10年近く前の話だから今は知らんけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:18▼返信
豚ってマジで頭悪いんじゃ?
ネタとかじゃなくてww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:18▼返信
これ2年で完成させなかった制作側が悪いのに、何でソニーが叩かれてんの?
しかも期限すぎたにもかかわらず、3年目も資金提供してるのに
倒産したのは制作側が2年で完成させなかったからで、言うならば自業自得
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:18▼返信
>>178
進行不可能だったの?俺10周はしたけどそれも壁抜けもお目にかからなかったよ?

タイトルは風ノ旅ビトだけどあってる?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
>>236
なにそれ
食えるもんなの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
ディベロッパーまで経営の責任取らないといけないとか
ニシクン鬼畜杉わろたwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
流石に恥ずかしくなってきただろ?
豚君
消えろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
ニシ君の納期のイメージって
親からいい加減働けってしつこく言われるんで仕方なく、
来月からハロワ行くから、とか言っちゃう口約束程度の感じなんじゃないかね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
>>237
はいはい。任天堂さん、自己紹介乙です
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:19▼返信
※欄ほんと怖いなw
普段こんな奴らがソニー叩いてると思うと寒気がする
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
普通だったら納期に間に合わず発売の見通しが立たないなんて言われたら企画潰れた上で違約金どうこうの話まであるから
そろそろ任天キチガイは現実見ろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
>>241
裏世界で間違った方向に進むと画面が真っ暗になってどうにもならなくなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
>>233
故意のバグじゃないよな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
>>236
3DS?

新しい新幹線?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
>>241
合ってるよ
つか10周って少なくね?
1周40分だとしても6時間程しかやってないことになるが
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:20▼返信
契約してる期間超えても資金だしてるんだぞ
豚君
簡単にしてやったから消えろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:21▼返信
ソニーに落ち度がなくても、このサクセスストーリーにおけるソニーのポジは悪者にされるポジだよ
これは仕方ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:21▼返信
>>255
なんでやねんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>253
40分はないだろー。
おまえ自分のもってる?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>255
本当にお前は病気だなw
なんかもう同情するわw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
これは結果的に大成功したからいいけどさ
微妙ゲーが出来上がってたらソニーが出した金丸損だもんな
金捨てる気でもなきゃデベロッパーに投資はできないって事か
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>251
一度アプデで塞がれてる部分もあるんだけど入れるとこはまだあるよ

まぁ裏に行かなきゃ進行不能にはならないと思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>251
故意でしか行けない場所も合ったりムカデのせいで強制的に投げ出される場合もあったり
第2ステージ(橋の場所)で北東の崖の上にある光るシンボルを取ろうとするとよく壁抜けして戻ってこれなくなるw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
何か撤退の兆候あるよな最近
MH4本来の発売日が近づいてから何か急にソフト群がおとなしいというか
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信

SCE批判した奴ら
今頃、恥ずかしさで顔真っ赤だろWWW

納期の重要性も知らないんだから、100%ニートでしょ!!
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>255
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前がゴミなのは仕方がない
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信




ソニーの株今日だけで10%下がってるwww
マジでやべえんじゃねえの?




266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
一時間以上はかかるだろ
40分てwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
納期には間に合わなかった、こだわりを持って作ってたから。
会社の命をかけてでも作りたかった。
既に納期は過ぎてるが、ソニーは資金提供した、支援してあげた。
ただ特別扱いは他社に対しても失礼に当たるのでしなかった。
なんとか完成されたゲームはその年度の最高のゲームとして評価された。

美談じゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:22▼返信
>>144
壁抜けってChapter7だかにあったらしいけど他にあった記憶が無いのだが…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
豚君
お前働いてないだろ?ww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
流石ガキしかユーザーのいない任天堂
全くの世間知らず
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
>>259
出来悪ければlAノワールみたいに切られるだけだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
>>256
そういうことにしたいんだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信



豚「富樫が漫画描かないから原稿料入らない!>集英社酷い奴等だな!」←こういうこと?分かりませんw


274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
クラッシュってどうせPS3のCPUとメモリのせいだろ
作り辛すぎて、開発者という宝をどんどん失っていった7年だったな
PS4はせめてメモリだけは多くしとけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
成功したからこそ言える話だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:23▼返信
>>265
全然
に―と豚
失せろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
岩田「WiiU発売です!!!」

社員「社長、ハードの動作テストまだなんですが」

岩田「WiiU発売です!!!」
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>256
たとえば映画化されたら、視聴者は成功者に思い入れたっぷりに「なんでソニーはもっと助けてあげないんだ!」ってなる
そういうもの
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>257
そりゃ他人に合わせれば時間伸びるが白服使って橋作らずに進んだり雪山でショートカットすれば30分くらいで終わるだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
こういう奴等が普段SCEを叩いてるのか、なるほど
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>275
失敗してたら金出したソニーも大損
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
納期を過ぎても開発資金出したソニーが何で叩かれてんだよw
ぶーちゃんあほかw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>268
橋ステージは有名すぎて塞がれたが他にもあるっていうね
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>277
そしてレンガへ・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
普通は納期守れなかったら、完成してようがしてなかろうがそのまま発売させられる。無理やり完結する形にしてな。万が一延期させてもらえたとしても「遅延損害金」みたいな名目で幾らか納品先に払うか、支払ってもらえる金額が減るかのどっちかだ。
延期を許した上、その間の開発費まで払うとか寛大ってレベルじゃない。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:24▼返信
>>255
常識的な社会通念をもってる人からはソニーは優しいなって評価受けるだけだろ
クリエーターに甘いって批判はあるかもだけどなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:25▼返信
SCEの子会社だったらSCEが非難されるのも分からんではないんだが・・・
この件でSCE批判されるとこないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:25▼返信
>>278
ならねえよ
働いてるやつならなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:25▼返信
wiiで開発してたらよかったかもな…




賞の総なめは絶対無理だろうけど


290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:25▼返信
>>260
へーしらなかった試してみるわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
>>278
ニートって楽しい?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
この記事の要旨をまとめるとこういうこと?

 開発にこだわって作ってたソフトメーカーが期日の2年を超過したが、ソニーが3年目の
資金の一部を契約外だが出して、それでも足りず、半数の人が無給に陥りつつ、やっと
開発が終わった、と。

これであってる?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
>>268
チャプター4と5は壁抜けを使わないと見れない景色もある
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
>>279
横だけど他人とコミュニケーションとりながら進んでいくのが楽しいゲームなのにそんな遊び方して三十分でクリアできましたーとかなんの自慢にもならないぞ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
デベロッパ「はじめの予定の2年って納期も守れず、お金も足りなくなっちゃったよウワーン」
SCE「全く仕方ないなあ3年目の分お金もうちょっとあげるからこれで完成させてね」
デベロッパ「それでも足りなくなっちゃったよお」
SCE「」

GK「デベロッパしっかりしろよ」
豚「SCEが悪い」

のびたを叩くかどらえもんを叩くか、って感じであってる?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:26▼返信
>>279
とりあえず、あれ速くクリアするの目的じゃないんだよ。周回数もだけど。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>265
今まで不自然に上がってたから利益確定させたやつが多いんだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>292
それであってる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
こういう例は山ほどあるはず
途中で投げ出されたもの、妥協して出してもの、今回みたいに身銭を切ってもクソゲーだったもの、
どれも紙一重
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
ああ、任天堂もSONYに対して契約違反したものだから
ここはSONY叩いとかないとダメなところなんだなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>50
おま、その話w
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
妊娠は「こういう甘いことしてるからトリコとかいつまでも完成しねぇんだよ」
みたいな方向で叩けばよかったかもね
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>290
白服必須
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>292
合ってる
それ以外の何物でもない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:27▼返信
>>278
三年目の金が出るとこでいい人になるんじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:28▼返信
>>299
あるある
クオリティ高いゲームしかやりたくないが
こだわると際限なく金かかるんだろなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:28▼返信
>>294
そうは言っても誰もいないのに一人でゆっくり進んでもなぁ
誰も合わない間は相手を探しながら進んでたら自然と時間が短縮されただけで別にタイムアタック狙ってるわけじゃないよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:29▼返信
今日のソニー売りで大損した奴なんているのか疑問だね
明日上がったら爆笑させて貰うわ
今回の下げで金に替えた奴がまた買うだろどうみても
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:29▼返信
>>278
どれだけ世間知らずを想定しての話なの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:29▼返信
>>278
何となく分かるw ジャベール警部を悪者扱いする奴はそういう事言うだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:29▼返信
>>303
GKだがまさにその通りw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:29▼返信
キチガイレベルでお人よしすぎるだろ
神ゲーだから元取って余りある利益が出たけど微妙ゲー止まりだったら大損こいて終わってた
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:30▼返信
>>193
DL専用ゲーで最初の企画から2年分の開発資金と開発環境渡して、
それに追加して資金出してるのに…?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:30▼返信




ナイアガラのソニー株



316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:30▼返信
こんななんのゲーム性のないソフトなんてどうでもいいけどソニーはマジでゲーム業界の
ガンだな…
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:30▼返信

批判が激減したな。
まぁ当たり前の事だけどさ

ニシくんも気付いたかな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:30▼返信
>>279
よけいなことかもしれないけどアレ最初からはやくクリアしてたんだったらぶっちゃけ一回もクリアーしてないのと変わらないと思うよ。まあ好き好きだろうけどね。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信



ドラクエ7とか任天堂にせかされてあのザマじゃねぇかよww


320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信
>>303
正論過ぎてなんも言えねえwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信
>>313
その通りだな
評価されて元が取れたからいいようなもだよ
まあだからこそのソニーって感じではある
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信
>>308
>誰もいないのに
クリア後に誰のアカウント名も表示されてなかったんなら仕方ないなうん
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信
>>303
さっさと作れ
上田w
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:31▼返信
北米パッケージ版買ったよ
開発者に還元されてほすい
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:32▼返信
逆境が良い作品を作り出すってやつだな…
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:32▼返信
体験版落としてやっただけだが
製品版も買おうかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:32▼返信
>>303
それなら納得するねwでも妥協はしてほしくないよなとかって話を膨らませもできる

豚どもの思考は社会常識のない斜め上でびびるよ
ガキなのか社会に出たこともないクズニートなのか・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:32▼返信
>>316
煽りにしても恥ずかしいぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:32▼返信
>>303
いいや、ここは「納期すら守れない奴等が作るからこんなクソゲーになったんだなw 任天堂ならキッチリ仕事して更に良いものに仕上げてくるぞ」って煽った方が、ソニー下げとニンテン上げと社会人アピールもできる。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:33▼返信
>>316
ドブ森がなんだって?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:33▼返信
>>316

かなり恥かいたねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:33▼返信
こういうことしてるからヴェルサスやトリコみたいにいつまでたってもゲームが完成しないんだよ
チョニーはほんとダメだなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:33▼返信
>>322
エンドロールで気づくことは結構あるなw
そうは言っても1周するのに時間が掛るわけでもないから気にせず周回重ねてたけど

ただ壁抜けを誘う白服とサブ垢使って初心者のフリをする赤服は本当に腹が立つ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:34▼返信
>>332
チョニーチョニー言い出したらネタ切れ


生きてるだけで恥晒し豚www
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:34▼返信
中小デベロッパを育てることに定評のあるソニー
金で買うことに悪評のある任天堂
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:34▼返信
別会社なんだからソニーが養う責任はないだろw
納期破ったのに追加出資までしてるんだぞw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
だいぶ前に一度アプデきたのな
壁抜けの対処は殆どされてなかったけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
コメ欄の最初の方のマジキチっぷりがやべぇww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
>>326
体験版じゃこのゲームのよさの1割もわからんぞ
賞取って話題になった今なら初見もいるかも知れんし買い時ではあるかもな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
>>303
ぐう正論
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
>>337
こんな海外と中小から目をそらすゴミの意見なんか誰も信じませんww
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
DLゲーでも3年もかけちゃ
もう大作作ってんのと変らないね
少人数でもそれなりに金かかるだろうし
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:35▼返信
ニシ君この件でSONYがーって触れ回ったら
自分の馬鹿さカミングアウトしちゃってるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:36▼返信
今どうなってんの? 次のゲームの話でてるよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:36▼返信
トリコはPS4になりそうな予感
ぽいぽい動画にも呼ばれてたあたり、近日何か発表が?
と勘ぐってみる
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:36▼返信
>>339
とりあえず叩けって指令でも出されてるんだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:37▼返信
>>333
画面の端が白っぽくなったらその方向にいる

ポワるのが1番だけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:37▼返信
給料はちゃんと計算しないとこうなる訳だ

本来は会社に借りるじゃなくて社長がどうにかしないとダメだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:38▼返信
こんな糞ゲーを擁護するなんてwwwwwww
糞ゴキはPSでゲームできればなんでもいいんだなwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:38▼返信
>>351
もういいだろ
充分恥かいたって
お前w
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:38▼返信
>>333
そうか。。 もう少し大人になってからもう一度やってみてもいいかもよ。 あぁからかったりしているわけではないからね。ホントに。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:39▼返信
>>349
白くなってたので期待して振り向く

布魚
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:39▼返信
今よっぽど注目されてんのに
安くなればなるほど買いにはしるぞ今の投資家
なんせライバルが死に体の上に絶好の円安
仕込んでた奴もう笑いが止まらんだろ
俺も笑いが止まらん
苦境に陥ってるのが本当に胡座掻いてたトコだけだもんなwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:40▼返信
ぶ「2ヶ月あれば就職できるからこづかいくれ」
親「わかった、約束だぞ」…2ヶ月後
ぶ「無理だった。あと一ヶ月ぶん、これだけあれば絶対大丈夫」
親「仕方ないな…」…半月後
ぶ「お金もらったし、じゃんじゃんつかうぞ」…半月後
ぶ「あれ、いつの間にか金がない…どした?」
ただ現実がぶーちゃんと違うのは、その後ちゃんと自腹を切って就職できた点だ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:40▼返信
>>355
俺も口座開設しようと今色々調べてる
マジでPs3とvitaで作る中小メーカー上がるだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:40▼返信
>>267

美談だけど、ニシ君にとっては気が障った話
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:41▼返信
やはりブタコンは史上最悪なコントローラとして語り継がれていくんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:41▼返信
>>353
人が減ったから流石に虚しくなってやめたのに最近はまた人が増えたのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:41▼返信
先週久々にやったとき「ぼっち旅もやむなしかな」と思ってたら
意外とオンラインで白装束の人が数人引っかかってきて驚いた
たまーにあの雰囲気と世界観を味わいたくなるんだよなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:42▼返信
>>355
ソニーに関していえば新作ぺディアは好感触だし、PS4はくるし、下がった後の爆上げがくるだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:42▼返信
スクエニ
下方修正来るで
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:43▼返信
>>361
でも雪山がたるいっていう
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:43▼返信
今更ながら株始めるわ
絶対上がるよな
得にPSで作り込んだゲーム作る中小w
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:43▼返信
>>364
もうちょっと早く倒れてくれてもいいよなぁ・・・(不謹慎)
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:43▼返信
>>364
雪山は身を寄せ合ってプルプルすんのがいいんだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:45▼返信
上田さんは開発延びてるから契約変えて成果報酬制にして、
ぽいぽいはバイト的に出たんじゃないかと思ってる。

まあトリコとヴェルサスのPS4移行は有り得る話だけど。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:45▼返信
>>365
株は長期的な目で投資できるような度胸がないと続かないからやめとけ
普通の人にデイトレはむりぽ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:46▼返信
>>360
いや、そういうんではなくて、これから重ねる君の人生経験などとストーリーがリンクする部分があると感じる可能性もある。

本とかでもそうなんだけど、経験で違ってみえることもあると思うんだ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:46▼返信
>>368
来たら最高だよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:46▼返信
DLゲーに3年はさすがに時間かけすぎ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:46▼返信
>>369
忠告ありがとう
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:47▼返信
>>366 >>367
指が痛くなるんだよねw
「早く進めー」って力はいるからw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:47▼返信
任天堂 デジキューブ事件 初心会 銃撃事件 で検索
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:49▼返信
>>375
天界に入るとその反動で勢いよく進もうとして岩とかに引っかかって滝から落ちる
俺のことだけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:52▼返信
>>376
WiiU消えたらまた誰か暗殺されちゃうのかね?www
まぁ殺しそうだよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:52▼返信
ソニーは金十分に払わなかったーって言ってる人がいるけどデベロッパーは根性で完成させたわけで
そこまでするのに十分な額の開発費は貰ってたんでしょう
一方任天堂ははした金しか渡さなかったからレイマンの時限契約解除されたんじゃないですかね?
現実見ようぜ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:53▼返信
倒産してたんか…
でも主力はSCEが引き抜いたんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:53▼返信
デジキューブなんかより電通CMと任天堂の関係洗ったほうが釣れるだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:53▼返信
ん、納期に間に合わなかったけど過ぎても開発資金出してもらって完成させたんでしょ?なんでSCE叩く馬鹿がいるんだ?
誰が悪いとかいう話じゃなくね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:56▼返信
プロ根性ですな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:57▼返信
たまにその辺で瞑想しつつぼんやり景色眺めてたくなる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:57▼返信
切り捨てなかったSCEに足向けて眠られんだろうなこの人たち
おかげで復活したうえに独り立ちできたんだし
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:59▼返信
風ノ旅人が何でこんなdLされたのか分からんのよ
最初体験版なんてなかっただろ?
体験版出したら伸び悩んだけどw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:02▼返信
合う合わないはあるみたいね。俺はたまたま自分にメチャクチャ合っていただけ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:03▼返信
えええええええええ
いいゲームだったのに次の作品でないの?
新しいゲームに着手してるんじゃなかったのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:05▼返信
ニシくんのニートっぷりがよくわかる良い記事だったぜ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:09▼返信
こんなことまでしてゲームなんか作りたくない
おれもこんな感じの人生を歩まなければいけないと思うと今すぐ辞めたい
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:12▼返信
任豚はSCEのやることなすこと全てにケチつけたいだけでしょ
ミーバースのような同じものの集まってる掲示板だけに書き込めばいいのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:26▼返信
たかがDLゲームなのに無名のディベロッパーの更なるアイデアを実現したいからという話に、3年目の資金を出すメーカーと
ファミコンゲームの起動に20秒も掛かるような状態でもブラッシュアップもせずに出すメーカー
さてさて、常識的に考えてどうなんでしょうね
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:29▼返信
ソルサクといいソニーのこういうとこは一貫してるな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:32▼返信
何でこのニュースでソニーを叩くんだよw
任天堂やMSならDL専用ゲームに3年も待つなんてありえんわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:33▼返信
正直、2年以上も作ってた(しかも少なくとも2年はSCEの保障つきで)ってことに幻滅
小人数・短期間でこれを作ったのならカッコいいなあと思えるけど・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:33▼返信
倒産したけど儲かりすぎて復活したのかね
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:36▼返信
裏金もらって手抜きゲームを作るメーカーと根性が違うなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:39▼返信
コメ欄の前半すげえな、悪い意味で
こういう奴等が普段ソニーを叩いてるんだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:40▼返信
それだけ頑張ってもあの金額で放出したのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:43▼返信
この人たちの努力のおかげで俺は今までのゲームの中で一番と言っても過言じゃないほど感動的な体験が出来た
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:46▼返信
>>399
ソフト自体はSCEが買取でしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:52▼返信
さすがにこれで叩くなら
ゲーム辞めた方がいいわ

評価される良いゲームがおかげで生まれたんだよ?
待ってくれるなんて仕事じゃ余りないよ?
しかも結果まで出した
スタッフすげぇ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:54▼返信
それだけSCEもイケると思ってたんだろうな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:55▼返信
お金を出して1年待つのはいい判断だった
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:08▼返信
>>400
俺もだ。心からそう思える。初クリアは殴られた程の衝撃だった。何周かしていた間もゲームを起動してない間も空想でプレイできてた。日常の景色が違ってさえ見えた。 今は出来るだけその記憶を打ち消そうとしている。次が初プレイの感覚に近づけるように。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:24▼返信
あれ?マルチにゲームを出したいからこれが独占最後とか言ってなかったっけ??
別の話だっけ……
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:25▼返信
泣いた
開発が難しかったんだね
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:30▼返信
もしもの話だけど、ベヨネッタ2を作ってるプラチナが同じ境遇になったら豚は任天堂を非難するの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:38▼返信
半年無給とか鬼やな…。
ソニー信じられないくらいブラックやん…。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:47▼返信
最近豚の煽りがループしてるなw
脳トレで脳萎縮したから反復動作は得意なんだなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:48▼返信
こうしてゲーム業界は、適当に作って適当に稼げるもしもしの天下になるんだな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 00:50▼返信
>半年ほどスタッフの何人かは無給

おいおい暗黒アニメ会社か
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:01▼返信
豚の構成が、子供か、社会に出たことの無いニートで構成されてるのが
よく分かったわ
オマエ等今後一般人ズラ出来ると思うなよ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:23▼返信
>>409
はいはいソニーが悪い悪い…って書こうと思ったらマジで書いてるアホがいてワロタ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:24▼返信
今の時代それほどの覚悟じゃないと良い作品を発信できないのか…
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:29▼返信
>>415
今の時代じゃなくても、納期ブッチなんぞしてたら食いっぱぐれるし信用も無くすよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:52▼返信
凄いこだわりだな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:54▼返信
>>416
そうそう。
だから納期の為にバグも放置して出荷。
後でパッチ当てりゃいいんだからよ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 01:57▼返信
クソニー信者w
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 02:13▼返信
>>418
納期間に合わせればバグ放置でも信用貰えると思ってるんだ

さすがバグ放置な上パッチすらなかなか当たらない無責任な陣営は言う事違うわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 03:19▼返信
厨房臭いコメが続きますが、実際世間知らずの厨房だらけなんで見守ってあげて下さい
422.ネロ投稿日:2013年02月09日 03:26▼返信
それくらいの覚悟で制作したゲームか

少し興味が湧いたな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 04:45▼返信
こういう勘違い雰囲気ゲーが二度と出ないなら朗報だわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 04:53▼返信
「いくらでも待つ」と言ってたら確実にトリコ・ヴェルサスコースだったろ、これ
SCEが期限を区切ったからきちんと発売された

425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 07:31▼返信
ああ、やっぱり血を流して作り出した作品だったか
そういうことなんだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 07:34▼返信
あれはあえて言語を取り払ってるのが好きだわ
クリアしてすっげーおもしれー!!ってなるゲームじゃないがこんなゲームもあるんだ、とかあっていいんだなと思える貴重なゲームだと思う
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 08:15▼返信
でもSCEが開発費出して結局ぼしゃった企画もあるんだろうなあ
そりゃ赤字も膨らむ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 09:32▼返信
倒産は不幸な出来事だけど、それでも信念を貫いて出すことが出来たんだから幸せだよ
でも公式サイトは普通にあるし、こうやって会社のロゴを背景に登壇してきているから会社として復活しているってことなのかな
倒産って言っても色々なケースがあるからね
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 10:09▼返信
デベロッパー潰しとかってアホかwww
もともと2年の開発期間で援助してもらってたのに無理やり一年のばしてんだぞ
納期守れないとか開発費すら出してもらえないだろ普通

それを1年分の援助を+してくれてんだからSONYに非は一切ないだろw
会社を倒産から救うレベルの援助とか援助っていわないわw
企業買収っていうんだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 11:53▼返信
プラチナも岩田に頼んでみたら?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:28▼返信
二年の契約で出来なくて三年目も許容してもらって、
さすがに自業自得ってのはわかってるから
SCEには文句言ってないんだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:25▼返信
初めて聞くゲームだけど面白いの?
動画を見るだけだとあれだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:21▼返信
ぶっちゃけでいうけど、今の時代こんなコンパクトな作品で三年も掛けてるのは無能
表彰されても売れてなきゃ地獄だし、何にも変わらんよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 16:32▼返信
>>433
なら、ミリオン売れたはずなのに儲けが出ないし表彰もされないのはもっと地獄だな
情弱騙して何十億も赤字になる位なら何も変わらないほうがマシ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:16▼返信
これからゴキちゃんはこの会社を叩くんですかねえ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 23:20▼返信
異常に完成度が高いのはそのためか
つまり「愛」だな
妥協したようなところが一切無い
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 23:31▼返信
いいゲームだがこれは…
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ

直近のコメント数ランキング

traq