• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ウォズ曰く、iPhoneは機能面で遅れている
http://apple.slashdot.jp/story/13/02/10/0358223/
400fdsafasf


Appleの共同創業者スティーブ・ウォズニアック氏がドイツ誌「WirtschaftsWoche」のインタビューに答え、iPhoneは機能面で競合相手に遅れを取っていると述べたそうだ

ウォズニアック氏はAppleに忠誠心を持つファンが多いことを誇りに思うとしたうえで、忠誠心はただ与えられるものではなく、最高の製品を提供し続けることで得られるものでなければならないと述べたという。実際、ウォズニアック氏はスマートフォンの機能面ではAppleが遅れをとっていると考えているようだ。

以下略
















確かに、ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね・・・









ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:15▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:15▼返信
まんまWii-Uだなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:15▼返信
忠誠て
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
林檎信者発狂wwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
洗脳された信者なら大丈夫だろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
任天堂のことか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
任天堂のことか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
ブッ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:16▼返信
まあ、伝道師とかいるからな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:17▼返信
任天堂みたいだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:17▼返信
スマホも自作できるようにはやくなってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:18▼返信
まあ、林檎厨とか言われるのが昔からいるしなぁ……w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
でも気付いているだけ任天堂よりはマシだよな
あいつら気付いてすらいないじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
信者の忠誠心で生きてるようなもんだしね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
組長がイワッチに言いそうw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
アップルは分かってるだけ随分マシだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
忠誠心を持つファンというのがどうにも……
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:19▼返信
任天堂とアップルは孤高の存在にして圧倒的ブランドを持つ企業である。
ソニーはどうか。美少女を絡ませないと売れない企業である。
PS4やXperiaもミクやアイマスとコラボした方がいいんじゃないの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:20▼返信
忠誠心って表現はおかしいけどさ
任天堂みたいに低性能でコンテンツ不足じゃねーし
性能も十分でアプリの質も量もトップやん
付加価値の機能面では弱いけどな
お財布携帯とか機能欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:20▼返信
任天堂にも注意してくれるパートナーがいればよかったのにな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:20▼返信
アップル自体に技術力がないからね
組み合わせて作るどこかの企業と同じだからしょうがない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:21▼返信
>>6>>7とか…ww同じ事を俺も書こうかと思ってたけど、考える事皆同じか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:21▼返信
>>19
それを言ってておかしいと感じないのだからどうしようもない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:21▼返信



WiiUはライバルより劣っているこれじゃ忠誠心は得られないよ


26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:21▼返信
創業者まで不安にさせる会社…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:21▼返信
任天堂のことだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:22▼返信
マリオポケモンばかりではな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:22▼返信
だって一世代古いんだもの
え?いままでこれ出来なかったの?ってのが搭載されて喜ぶアポー信者みて苦笑ものだわ
ああこれどっかのゲーム機もそうだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:22▼返信
>>19
>PS4やXperiaもミクやアイマスとコラボした方がいいんじゃないの?w

普通にするんじゃね?それに嬉しいしw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:22▼返信
アップル警察は流石にないよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:22▼返信





     またWiiUの悲報か!w




33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:23▼返信
>確かに、ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね・・・

なに?任天堂ディスってんの??WiiUけいさつ呼ぶよ???
ソニーも通った道なけどな(ボソッ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:23▼返信
Xperia Z アイマスモデルでゴキブリから搾取だなw
キャラごとにモデル作るだけで9倍売れるぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:24▼返信
アップルと任天堂って、なんで同じような悲報しか流れてこないんだろwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:25▼返信
>>19 ブランド力?もうそんな時代ではないがな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:25▼返信
忠誠心w
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:26▼返信
> 忠誠心はただ与えられるものではなく、最高の製品を提供し続けることで得られるものでなければならない

岩田に小一時間聞かせてやりたいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:26▼返信
>>33
おいおい、任天堂はファンの忠誠心を試して選別してるだけだから
選ばれしアンバサダーとおんぶに抱っこを同列に扱うんじゃねーよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:26▼返信
価格面でも劣っている。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:26▼返信
最近、林檎と任天堂の悲報ばかり
ソニーの轍を踏まなかったのに・・なぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:27▼返信
りんご…、これであとは滑り落ちてくだけやな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:27▼返信
林檎厨、後ろから頭叩かれるの巻www
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:27▼返信
>>29
ん……?まさか規格統一に加えて(androidに比べて)機能が少ない(または古い)からiPhoneって安定してた、ってこと?その発言から察するに。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:27▼返信
実際、触ってみると、全然劣ってるように見えないんだがなぁ。

このおっさん、なんも分かってないんじゃないか?そもそもアンドロイドってスペックが良くても実際に触ればカクカクだし、不具合も多いし。
アンドロイド信者のいうスペックってのがなんなのかサッパリ理解できないよ。
もう一ついうと、アンドロイドの場合、解像度が高くても、実際にはカクカクして「これなら低解像度のほうがマシだよ」っていうときでも「売るために使い物にならない解像度の製品」を売るんだよな。
そうしないとスペックで見劣りするから。
そういうとこもあるからなぁ。アップルはそういうことしないで真面目にユーザーが使えるものを提供するからスペックで見比べると見劣りするんだよ。でも実際に使うと実用的なわけで。
この辺、なんとかなんないのかね。スペック詐欺して使い物にならないもの売ってるほうがよく見えるんだよな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:27▼返信
別に何社製でもいいけど
宣伝広告で洗脳じゃなくて
本当に良い物が評価される時代になって欲しいもんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:28▼返信
忠誠心wwww
どこぞの配管工にも言ってあげてくださいwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:31▼返信
アンドロイドって操作が引っかかる感覚なおってんの?
あれがいやで二度と触りたくなくなったんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:31▼返信
>>45
Android端末は弄るのは楽しいぞ?俺も現役引退したT-01C等にカスタムOS入れたりして遊んでいる奴いるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:31▼返信
林檎厨「サクサクがーバッテリー持ちがー」
一般人「SDカード便利ヌルヌル高解像度ガラパゴス機能GJ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:33▼返信
触りもしないでデマを流す屑野郎が今夜はappleサイドに降臨
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:33▼返信
>>45
お前言うに事欠いて、このおっさん扱いとか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:33▼返信
信仰心wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:33▼返信
組長が居なくなった任天堂、ジョブスが居なくなったアップルとソックリやな~
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:33▼返信
>>48
原始人は林檎かじってれば十分だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:34▼返信
>>48
情弱池沼は一生iOS使ってればいいと思うよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:34▼返信
せめてスクエニみたいにならないで欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:35▼返信
WiiDSそのまんま
慢心がもたらす堕落そのもの
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:36▼返信
>>54
いや、今の任天堂はアップルの未来やで~
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:36▼返信
色んな会社が最近アイホンケースやたら押すけど
あれも広告費がはいってるんかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:36▼返信
>>45
いつものことながらいつの時代の話してんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:37▼返信
>>45
なんか必死に見える
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:38▼返信
>>45
こういう林檎厨はどーいうカテゴリになるんだ
アップルの技術面での立役者ウォズを、分かってないオッサン扱いするとか
今時の情弱林檎厨?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:39▼返信
>忠誠心はただ与えられるものではなく、最高の製品を提供し続けることで得られるものでなければならないと述べたという。

ニシくんの場合、忠誠心ではなく信仰心だからなぁ
最高の製品でなくても余裕でついていくよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:39▼返信
そういう狙いでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:40▼返信
>>45
キチガイ林檎信者しつこいよ
消えろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:40▼返信
>確かに、ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね・・・

ぶっっひいいいいいいいいいい!!!!
はちま絶対に許さんぞ!!!!!!!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:40▼返信
>>45

ほんと任天豚と林檎厨って思考回路や言動がソックリなんだよなぁ
なんでだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:41▼返信
ジョブズが凄かったのってやっぱ物造る現場を経験してるから出来ること出来ないことの判断を自分が決められる所なんだよね。
今のトップってそれができないじゃん。
ウォズがそれに該当するけど経営の方となると微妙。
ジョブズに取って代わる人間はそうはいない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:41▼返信
>>45
何これコピペ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:41▼返信
ヴォズニアキは毎回こういう場面では歯に衣着せないな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:41▼返信
他がフルHD液晶になってることすら知らないもんな林檎信者って。
自慢げにiPhone5を見せられたときはどう反応したものか困ったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:42▼返信
はちまに張り付いてる林檎信者ってなんなの?
そりゃキチガイ言われるだろww

本当豚そのまんまだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
>>72
しまいにゃ小さいことを自慢し出す始末w
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:44▼返信
忠誠心ワロタwwww
どこのニシ君だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
>>71
謙虚ともいえるが、それを製品に活かせる才能はないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
>>45の「アンドロイド」を「PS3」「VITA」等に置き換え
「アップル」を「任天堂」に置き換えると、アラ不思議
いつもの豚ちゃん語録に早変わり
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
>>45
なんでお前らって他をディスりながらじゃないとしゃべれないの?
この記事は創業者が内部に向けて自省しろ誇りを取り戻せって言ってくれてるって話なのに
なんでこの期に及んでクソ信者はその意すら汲み取れないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
俺は田舎育ちだけど、同級生の大半はiPhoneにしてたなあ
絵に描いたような「都会に憧れる田舎者」って感じだったわ
いや悪いとは思わんよ。そもそも日本人ってそんなもんだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
>>70
キチガイ林檎信者はいつもこうだからw
いつも本気でキチガイw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
とりあえず魅力的で良い製品なら信仰とか忠誠とか無関係に選ぶよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
ウォズニアックもライバルと認めるサムスン
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
偏見かもしれないが、アップルと任天堂には似たような宗教臭を感じる
まぁ両社とも信者自体はだいぶ減ってきてるみたいだけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:48▼返信
同業他社に進化のスピードで劣ってるのは確かだな
良い物を作った分だけ逆にそれに囚われちまったみたいな感じだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
>>79
お前が自分の考えで端末選べればそれでいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
>>45
Android 4以降は相当良くなった。
実用性うんぬんはRetina Macに言えよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」
By シャア・アズナブル
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
っつーかデザインに代わり映えが無いから新作出してもどこが進化してるか意識しづらい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
まんま現在の珍天のおかれてる状況やん
この林檎創業者の危惧してる未来て
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
>>45
釣りだとしてもウォズをこのおっさん呼ばわりは不快極まりない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
あの地図をリリースした時点で死んだんだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
心配しなくても信者の信仰心の篤さはトップだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
やっとiPhone 5SでNFCを搭載するのか?
どうせならワンセグや赤外線も積めよ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信
ワンセグ、おサイフ、赤外線が最低限無いと日本じゃ売れないからね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:01▼返信
アイポンって解像度が変則的なので動画があんまりきれいに再生できないんですよね
ペリアzまぢきれい
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:01▼返信
iPhoneでスペック不足感じる場面って無いと思うんだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:01▼返信
クソペリアはiPhone & 3DSの最強タッグの前に脆くも爆死した
これが現実だよ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
ここでのソニーファンボーイのVitaに対する忠誠心には驚かせられるものがある
アップル信者も見習わなければいけないね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
つかスマホ自体いらねぇだろ
7タブとガラケー最強だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:06▼返信
iphoneは他社に劣っている。ただ他社より使いやすい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:09▼返信
ウォズはiPhoneだけじゃなくてAndroidやWindows Phoneなどの端末も複数所有しているからな。
マジモンのガジェット好きだよ。
複数のプラットフォームの端末持ってたら、機能面で劣ってる部分があることなんて
日を見るよりも明らか。iPhoneが全てにおいて最高なんて思ってるのは盲目信者だけ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:13▼返信
今のまま情弱釣ってればいいんじゃね
数年でまた5年前のMac売ってた頃に戻るのが目に見えてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:14▼返信
任天堂は耳が痛いだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:15▼返信
値段と性能を合わせれば良いだけの話。
ブランドのせいかケチいんだよな。
とりあえず朝鮮企業には後れを取るな。
アメリカ政府と組んででも徹底的にヤレ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:31▼返信
携帯ぐらい便利さで選べばいいだろ
忠誠心ってカルトか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:33▼返信
App Storeで高評価のアプリって、OSのデフォの機能であって当たり前でしょってやつばっかりなんだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:42▼返信
電池交換が故障扱いって時点で除外だったわ

交換前に次の機種買えって意味なのか???
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:44▼返信
そんな指摘が出てくだけまだマシだなw
任天堂ハードなんて・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:46▼返信
IS03からiPhone5に機種変して満足してる点は多々あるが、解像度だけは致命的にダメ
今後機種変するとしたら解像度の為だろな
しかし最近ここぞとばかりにネガティブキャンペーンしてるな
Appleは昔から先行くけど後で追い抜かれるウサギと亀のウサギタイプだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:48▼返信
>>106
デフォ機能もアプリケーションなんですけどf^_^;
こりゃキーボードの打ち方から教えないとダメかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:50▼返信
95 : はちまき名無しさん
アイポンって解像度が変則的なので動画があんまりきれいに再生できないんですよね
ペリアzまぢきれい

やっぱり周回遅れハードを使ってる低脳のコメントは恥ずかしいな
レベル低い
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:51▼返信
>>110
効いてる効いてるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:51▼返信
まぢって腹が立つよな
ふざけるなと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:51▼返信
知ってた
iOS製品はゴミですからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:52▼返信
>>112
いや、機能ってソフトウェアは機能じゃねえよって言いたいだけなの
ソフトを実装とか頭悪すぎでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:53▼返信
>>114
ライバルに負けてるが二強なんだからゴミ呼ばわりしても周回遅れのフルHDハードは売れないよ
qHDの粗大ゴミもね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:55▼返信
縦長がダメだ
視覚的に窮屈なんだよ逆に
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:56▼返信
>>117
縦長がダメって
Android全否定すんなや
iPhoneだけ否定する文に変更しろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:57▼返信
こら!はちま!
ファンの忠誠心におんぶにだっこで先細りって何処の京都の会社のことだよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:05▼返信
日本のマップに英語とハングル出てくるのなんとかしろよ
ゴミじゃないかあれは。3Dなんてどうでもいいんだよ。力入れるのそこじゃないから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:06▼返信
回線タダ乗りiphone作って売れば良いよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:14▼返信
iOSって進化してないですし・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:21▼返信
>>122
細かい仕様も、大きな仕様も頻繁に入れ替わってると思うが
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:31▼返信
ジョブズなら今どんな機種を出してたんだろうな~って常々思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:31▼返信
そういう事なんだよ任天堂。任天堂にはこういった事を言える人がまるで皆無なのが悲劇過ぎる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:42▼返信
MS一強にしない、サムソン圧迫という点でアップルには頑張って欲しい
そもそもそんなに強い会社だと思ってないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:50▼返信
スマホから5にしたけど
出来る事がスゲー限られているのな
その分セキュリティーがいいのかもしれないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:50▼返信
任天堂のこといってんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:17▼返信
なんでiPhoneって防水対応しないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:19▼返信
忠誠心とかキモい…
別の機種に変えたら反逆者とか呼ばれるのだろうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:29▼返信
android 4.2より優れてる点がないような
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:36▼返信
たしかに1、2年前のAndroidは使いやすいとは言いづらかったが、こないだ長年使ってたiPhoneからAndroidスマホに換えたらその自由度と使いやすさがすごく上がってるのに驚いた
iPhoneはジョブズ亡き後のiOS6以降驚くほどの革新がなかった 一番の目玉だったはずのマップがむしろバグというには酷すぎるほどの酷い出来だった ジョブズなら絶対あんな状態では出さなかっただろうなと思うと、やはりジョブズ亡き後のAppleは魅力が無くなったと言わざるを得ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:42▼返信
>>45
まともなスペックを提供出来ないからシングルタスクにしてせめて表で動作してる部分だけはヌルヌルにしようって誤魔化してるだけだぞ
それはそれで評価すべきだけどお前さんみたいな勘違いが沸くんだよなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:43▼返信
そして僕は林檎信者じゃなくてジョブズ信者だったことに気づいた
135.ネロ投稿日:2013年02月11日 03:05▼返信
どうでもいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:54▼返信
iPhoneがすごい、androidは糞、っつーからandroidから乗り換えたわけよ。
そしたらまぁ酷い事。たとえばテキスト編集。
カーソルを一文字移動したいだけなのにわざわざルーペ出さないといけない。
これがまぁめんどくさい。裁縫で針の穴に糸を通すあの感じ。
androidならキーパッドに左右のカーソルあるからそれをタップするだけなのに。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 04:28▼返信
次のiPhoneが正念場。
見劣りするスペックで出したら衰退。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 06:28▼返信

iPhone酷いよね

139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 07:52▼返信
この人って今でもAppleの社員なのかね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 08:08▼返信
5Sがゴミのような仕様だったらマジで即没落もありえるだろ
iPhone5がどう考えても寿命な時点で失敗は許されない
Appleがどんなものを出してくるのか期待してるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 09:09▼返信
MSのWindows全盛の90年代のアップルは
信仰心だけで維持されていたようなものだったからな
あの時代にまた戻りたくないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 09:13▼返信
ウォズって書けよ。
ティムクックとジョブズは嫌いだけどこの人は好き。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 09:36▼返信
> ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね
> ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね
> ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね
> ファンの忠誠心におんぶに抱っこでは先細りするよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 10:21▼返信
ウォズはオープンであることを優先するからandroidのほうが好きなんだろう
この人はセキュリティとかはどうでもいいからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 11:55▼返信
というかアメリカは発想の国
アジア諸国は改良の国
持ちつ持たれつだろw
改良の国のトップは日本だったが
韓国ごとき調子こいてるのがお前らは一番気にいらないハズw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 15:07▼返信
日本の携帯の方がいい技術使ってるお
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 19:57▼返信
信者相手にイイモノを提供したら損だろう
ゴミでもクソでもダイヤに見える連中だぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:18▼返信
>>17
いや、解ってないだろ。
ウォズニアックは退社してるからアップルではなく外部の発言。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:26▼返信
>>144
オープンである事と、セキュリティがザルである事は全く別の話なんだが。
そんなにガチガチのクローズでやりたければ、
アップルだけで全てのアプリを開発して出せよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 04:14▼返信
>>136
PS3のソフトウェアキーボードにもカーソルキーがあるのに、
iPhoneには、そんな当たり前の発想も無いのかよ。
ダメじゃん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 23:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq