• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





次世代ワールドホビーフェアでの体験ツイートより

http://www.whobby.com/info/osaka.html
名称未設定 10




3DSソフト「妖怪ウォッチ」(LEVEL5)が面白い!
http://togetter.com/li/453519
名称未設定 9


一部抜粋
驚くなかれ、妖怪ウォッチのバトルシステムな、今までのL5作品で一番面白いかもしれない。既存のゲームで言うとアレだ、…ゼノブレイド!

レベルファイブのメディアミックスゲーが普通に面白い…なんて 悪い冗談みたいなことが本当に起きるとは思わなんだ。


「妖怪ウォッチ」のバトルは、リアルタイムかつセミオート。ともだち妖怪(パーティキャラ)は「ねらう」でロックオンした敵を一定の周期で勝手に攻撃する。攻撃を受けるとガード態勢をとる敵もいるため、ロックを切り替えつつ戦うのが重要。(続く

続き) ともだち妖怪は 固有の「わざ」を持っており、ゲージが溜まっていれば任意のタイミングで「わざ」を発動できる。「わざ」の演出はイナイレやダン戦のアレとほぼ同じノリ。一度消費したゲージは、時間の経過にともなって回復する。 (続く

続き) 下画面には六体のパーティキャラのアイコンが円状に配置されており、この円を回して「ローテーション」することで 実際に戦闘を行うキャラをいつでも入れ替えることが可能。あくまで円の並び通りにしか動かせないので、戦闘配置はある程度固定される。 (続く

続き) これにより、例えばダメージを受けたキャラを後衛に回して保護したり、わざ発動直後のキャラは後衛に引っ込め リキャストが終わったら再び前衛に出す、などといったことが基本的な戦略になる。 (続く

続き) 試遊版ではキャラ一匹に対し「わざ」は一つだったので バトルにおいては実質 キャラ=わざ の扱いになる。つまり妖怪ウォッチのバトルは「敵の状態に気を配りつつ リキャスト時間も考慮して特殊技を要所で繰り出していくリアルタイムバトル」と形容できるかと。 (続く

続き) 「回復技は前衛にしか使えない」(あくまで試遊版の限りですよ)とか「円状のローテーションなので 瀕死のキャラを引っ込めておいても状況によっては前衛に出さざるを得なくなるかもしれない」といったジレンマ要素も多く、配置も含めてパーティ編成を考えるのがかなり楽しそう。 (続く

続き) 以上が 妖怪ウォッチのバトルシステムであり、昼間「ゼノブレイドのよう」と形容した所以でもあります。ゼノブレの戦闘がぐっとコンパクトかつハイテンポになった感じで 正直かなり楽しかったので、時期次第じゃ発売日に買うかもしれん。











参考:ゼノブレイドの戦闘













妖怪ウォッチ、結構面白いみたいね

日野さんまた一発当ててくるか?








ヱヴァンゲリヲン新劇場版 式波・アスカ・ラングレー:Q~プラグスーツver.~ (1/6スケール PVC塗装済み完成品)ヱヴァンゲリヲン新劇場版 式波・アスカ・ラングレー:Q~プラグスーツver.~ (1/6スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2013-06-30
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- F 初回購入特典:君に届けたいコード同梱/Amazon.co.jp限定予約特典:千本桜特製ポストカード&予約特典:オリジナルラバーストラップ付き初音ミク -Project DIVA- F 初回購入特典:君に届けたいコード同梱/Amazon.co.jp限定予約特典:千本桜特製ポストカード&予約特典:オリジナルラバーストラップ付き
PlayStation 3

セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
任豚死亡確定!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
露骨なマーケティング
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
たぶんアニメで済ませるとおもうw
5.一桁余裕の助投稿日:2013年02月10日 22:43▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:44▼返信
VITA何もないなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:44▼返信


ゼノブレイド言うたら何でも喜ぶ思とるやろw

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:44▼返信
がんばれ日野さん!
向こう岸から応援してるよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:44▼返信
マジかよ…日野さん神風ふいてきた?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
苦笑
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
微妙な売上さんを引き合いに出されても
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
豚はゼノブレしか知らないからなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:45▼返信
そもそもゼノブレイドの戦闘ってそんなに面白いんだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
ゼノブレの戦闘ってほめ言葉なのかな?
俺あの戦闘嫌い
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
面白いゲームは3DSじゃ売れないだろ
ガキが遊べるようなのでないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:46▼返信
〜みたいで面白いは地雷フラグ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
VITAで出さないということは独占契約か
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
ゲハ速民のありがたいお言葉だぞ
感謝しろ

>9. あ 2013年02月10日 21:18 ID:XuQQScLKO
 PSに付いてるサードって軒並み実力が無いってイメージ(´・ω・`)つまりは負け犬
 任天堂ハードではやっていけないつまりゲームっぽい何かしか作れない屑が行き場を失ってPSにたむろしてるって方が的確かもね
 特にPS四天王がそれ
 つまりはPSって只のド底辺競争地区なんだよ
 爆発的に売れる独占タイトルが一切無くファーストも塵しか作らない負け犬に取って此処まで居心地良い場所って無いよねwww
 ゲームとすら呼べないような三流の汚物振り回しながら本人はサードの集まるPSだと思ってるんなら最早病気だなだからゴキブリって呼ばれ るんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
脱任しちゃうゾ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
ゼノブレって事は爆死じゃねえか…
つか豚界隈はゼノブレしかゲーム知らんのかよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:48▼返信


思ったんだけどこれFF11形式の戦闘が面白いだけじゃないの?w

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:48▼返信
こういうのって大抵が後半になるにつれて戦闘が作業化して怠くなってくるよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:48▼返信

発売前にPS3マルチ発表
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
イースセルセタおもすれーw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
ゼノブレをバカにするなよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
>今までのL5作品で一番面白いかもしれない。

つまり期待するなってことですか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
>>18
バンナム外注のスマブラオワタ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
同社の白騎士のシステムに準拠したものだと思うが
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
PS3の性能があってもWiiのゼノブレ並のRPGを作れなかったけど
PS4の性能があればWiiUのモノリス新作並のRPGを作れる?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
ヨーカイザー?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
最近のポケモンより良いデザインだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
こういう神ゲーが3DSに集まると
またネットでネガキャンが加速しそうだな…
モンハンの無いハードの信者は大変だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
>>24
ねーし売れねーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
荷の国の悲劇が思い出されるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
ゼノブレイドって豚基準はやめて欲しいな
ドラクエやFFなどもっと一般にわかりやすいのがあるのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:50▼返信
糞ゲー確定けええええええええええ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:51▼返信
最初のPV通りのVita版期待してるぜー
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:51▼返信
ゼノブレの戦闘は面倒くさくてテンポを悪くしたFF12だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:51▼返信
詳細読むと全くゼノブレじゃないんだが…
こいつゼノブレやった事あるのか?
ゼノブレ言っとけば豚は持ち上げてくれるとか思ってる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:51▼返信
>>22
プレイ動画見たか?
エストポリスと同じ対面式だ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
はい爆死
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
>>31
17万程度の売り上げのゲームなら色々出てるけどな~
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信

絵が受け付けない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
ゼノブレイドの戦闘ってモーションとかなんか糞みたいなMMOだな
一時期MMOにハマっていたから逆にそういうふうな戦闘は完全にアウトだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
豚はゼノブレくらいしかまともなゲーム知らないから
こう不自然なレポートになるのかw
ボランティアステマなのバレバレじゃんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
ゼノブレと言えば喜ぶとでも?
と思ったが豚さん喜んでたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:52▼返信
ゼノブレイドみたいだすげー!(某

モンハンのパクリが口癖の豚はこれはスルー
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
レベ5は任天堂ハードで出してりゃいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
ゼノシリーズに例えるとかハードル高すぎて見えないってレベルじゃねーぞ
せいぜいゼノサーガEpisode2くらいにしとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
>>22
あの時代によくあの戦闘システム作れたよな
14で何で劣化させたのか不思議な位だった
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
またゴミハードの犠牲者が
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
3DSが評価されてるからゴキブリが暴れてるなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
3DSでオフゲなんか売れるんけ?
ガキがみんなで遊べるようなものしか需要ないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
ふーん
で、マリオより売れるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:53▼返信
自分に合わないからってそれをクソゲーっていうやつはただのアホ
ただゼノブレは俺には合わなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:54▼返信
Vitaのすべてのソフトの売り上げ合わせても妖怪ウォッチの売り上げに勝てないからな
本当にゴミだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:55▼返信
これは小中学生には結構売れそうですね
ここの人たちは興味なさそうだけど
メディア展開次第
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:55▼返信
なかった事リスト行きだろこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:55▼返信
ゼノブレもラスストもそうだったけど、基本オートアタックってのがどうもな・・・
ゼノブレはバックスラッシュとか側面切りとかは攻撃してる感触強かったからなおさら通常攻撃のスカスカさが気になった。
まあ普通に面白いゲームだったけどね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
産廃死産
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
またガキゲーが増えるね!
1年に数本しか買わないガキユーザー増やしても黒字にはなんないよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:56▼返信
既にメディアミックスが確定してるし、イナイレとか好きな層には人気は出るだろ

3DSはそれでいいんだよ。そういう層だけを狙ってれば間違いないって
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
どちらかというと二ノ国じゃないのかそれ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
>>53
PSファンボーイは相変わらず中身のないコメントをしているなあ・・・
そんなにうらやましいの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
こうやってサードが力を入れるのが3DSなんだよね
vitaみたいに本体発売前から開発してるソフトが無くなったら息切れするようなハードにはなりたくないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
ゼwゼwwwゼwwwwノブレイドwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
ゼノブレに似てるってことは爆死コースか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:57▼返信
ダンボール戦記はPSハードで壮絶な爆死したからなあ
お前らが買わないから
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
ゼノブレは戦闘で評価されてんじゃねーからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
豚は未来から来てるからこのゲームの売上知ってるらしいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
こんなクソゲーとゼノブレイドを一緒にすんじゃねーよks
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:58▼返信
>>67
PS独占ネタでところ構わず発狂してるバカはどこの誰だっけ?
お前ら豚だよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信
>>62
昨日ラスストクリアしたよ
Wii持っていなかったからWiiUで買ってね
オートアタックは面白いと思うよ
自由にやれるしね
しかしラスストのグラは綺麗だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信
そういやL5はWii Uは完全無視だな
もともと予定があったものが裏でキャンセルされたのかもしれんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信

ほんまか工藤!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信
かーちゃんが誕生日に買ってくれた3DSを貶すゴキブリを許さない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 22:59▼返信
ゼノブレイドって戦闘が面白いわけではなくねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:00▼返信
PV見たけど
全然違わね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:00▼返信
ゴキブリが嫉妬して発狂してるな
あいつらはなりふり構わず発狂していい迷惑だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:00▼返信
真のゼノブレキター
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:00▼返信
>>79
お前のカーチャン情弱 w w w
85.日野晃愽投稿日:2013年02月10日 23:00▼返信
今度はゼノブレイドをパクってみました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:01▼返信
>>79
早く仕事見つけて独立しろよ、Uすけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:01▼返信
そもそもゼノブレの評価って戦闘じゃなくてシナリオとか王道ストーリーの方じゃないの?
戦闘が面白かった記憶ないんだが。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
据え置きで出してたらもしかしたら二ノ国みたいに海外で評価されてかもしれんね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
こいつ任天堂信者って名乗ってるしw
昔よくあるんだが妊娠はRPGをあまりプレイしてなくて
たいしたこと無いRPGをやたら持ち上げる傾向がある
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
久々の朗報?なもんで豚ちゃんが嬉々として書き込んでるなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
>>18
何か錯乱状態に陥ってるなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
>>87
こいつは任天堂ハードのゲームしか知らないからRPGの知識が無いんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:02▼返信
確実にステマ工作が至るところで展開するな

はちまのこの記事がステマだなんて言ってるんじゃないぞ?
そもそもゲームブログでゲームの紹介してステマってのがおかしいし
金貰ってようがなかろうがCMに過ぎん
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:03▼返信
>>ゴキブリが嫉妬して発狂してるな。あいつらはなりふり構わず発狂していい迷惑だわ


どのページでもマリオマリオ、売上売上、売上で負けたら安定の捏造、捏造証明されたら荒らしの豚が何いってるの?はやく中国に帰れば?花火でも楽しんでろよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:03▼返信
これだよこれ
こういうのが3DSに望まれてるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:04▼返信
>>91
それが錯乱状態だと思うならきみはゴキブリだよ
普通の意見だと思うけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:04▼返信
>>76
ラススト>ゼノブレ>パンドラ>アーク>ポポロクロイス>ワイルドアームズ>俺屍
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
ゼノブレ級キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
で、これはマリオより売れるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
ローグギャラクシーで例えろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
>>6
なんか久しぶりに見た気がするのは気のせいか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:05▼返信
L5のゲームはどうも合わんからなあ
ぶーちゃん、しっかり買ってやれよ
もしセガに特許裁判で負けたら希少な3DSに注力してくれるサードが消滅するかもしれんぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:06▼返信
下手に張り合ってマルチソフトだすよりよっぽど合ってると思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:06▼返信
ほら、ぶーちゃんの大好きなゼノブレだぞ買えよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:06▼返信
>>91

豚にはソニー叩ければ真実なんて関係ないんだ。妄想だけで生きていける種族だから気にするな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:07▼返信
ゼノブレと比較されても絵が違い過ぎてなぁ…ポケモンにしか見えないわw
WiiUモノリス新作待つのが1番だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:07▼返信
>>98
初代PSと比べなきゃならん程度なのかよ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:08▼返信
>>98
今更な作品と割と最近の作品を並べて順位付けてお前が何を言いたいのか全く分からない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:08▼返信
まあ、ガキにはいいんじゃね?ガキには

あ、ニシくんも精神的にガキだからちょうどいいかもね
ちゃんと買ってやれよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:08▼返信
これゼノブレイドと同じって言ったらモノリスに失礼だろ豚
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:09▼返信
静岡県出身の任天堂信者。現在大学生。
ニンテンドー3DSフレンドコード:2836-0038-8954 一日一オプーナ活動推進中。ドラクエ10やってます。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
>>109
グラフィック比較じゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
ゼノブレの戦闘は、デモンズより面白い。
これは期待できるでぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
ツイートしたやつww

静岡県出身の任天堂信者。現在大学生。
一日一オプーナ活動推進中。ドラクエ10やってます。

任信www

L5だしどっちかというと白騎士だろww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
>>18

捏造楽しいねブーちゃん。
任天堂でやっていけない屑とかいうけど任天堂でやっていないソフト会社が普通にミリオン出しているのにね。ミリオン数いい加減にPS2超えたら?あとゴキブリの由来も間違ってるし。本当の由来いってみろよ捏造ブーちゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
>>76
ラススト面白かったか?
あれ面白くないだろ。

唯一笑ったのは姫との墓参りでワザとゲームオーバーになるところくらいだぞ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:10▼返信
気になるなら買ってやれよゴキブリ
ついでにWiiUのタブコンの素晴らしさを知るがいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:11▼返信
>>114
比較対象がおかしい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:12▼返信
>>98
超同意だわ
完全に俺と一緒wwwwww

つまんない順だろ?完璧だよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:12▼返信
>>118
3DSだろコレ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:13▼返信
>>97

お前は>>18が普通とかいってるならそれこそ病気だな。頭大丈夫か?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:13▼返信
テッぺイぺーイ☆彡
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:14▼返信
音楽が楽しそうだな
キャラデザはもう一踏ん張り
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:14▼返信
ここまで豚が一度もゼノブレについて語ってない件について
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:14▼返信
日野「3DSの妖怪ウォッチ買ってね」
豚「ソニーウオッチが忙しいので無理」
日野「…」
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:15▼返信
>>120
>つまんない順

あぁ・・そういうことね。
俺も納得w
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:15▼返信
こういうのでいいんだよな。低性能でコア層が満足できるものは絶対に作れないんだから、子どもにとって楽しいゲームを作って未来のゲーマーを養成したほうが絶対にいい。だから小学生ニシ君は買えよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:16▼返信
じゃじゃまる君とどっちが面白いか勝負だな!w
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:16▼返信
ゼノブレ以外に面白いRPGを知らないんじゃなかろうか・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:17▼返信
よくわからんけどニシくんよかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:17▼返信
ツイッターが「新着記事来たよー♫」ばっかで笑える
一般人誰も見てない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:17▼返信
日野さんファンタジーライフも当ててるし
アニメ+任天堂ハードは鉄板だから
これは売れる
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:17▼返信
>>130
ゼノブレだった何が面白いのか本人たちは知らずに言ってるんだぞ!無茶言うな!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:18▼返信
これをどう見たらゼノブレイドになるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:19▼返信
L5ってまだ潰れてなかったのか・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:20▼返信
>>126
ソニーウオッチよりGKウォッチのほうが言いやすいぜ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:20▼返信
ほーらニシ君
コンパクトかつ廃店舗なゼノブレイドだよ~(笑)
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:21▼返信


ゼノブレとかドマイナーゲームで表現されてもわからん・・
しかも一人の感想の記事??

140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:24▼返信
この記事の言い方からすると、ゼノブレイドってペース遅いゲームなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:26▼返信
子供だったら食いつきそう
142.超高校級のアスラ投稿日:2013年02月10日 23:26▼返信
このゲームが売れることを俺は願うよ。
任天堂は9~14歳くらいの子供が買うゲーム機であり、ゲーマーへの登竜門であるべきなんだ。
そして、14歳からはPSWでコアゲーにはまっていき、ゲーム人口を増やす。
そうしたサイクルでいいのに岩田はPSWの復活に慌ててコアゲーマーを取り込もうと焦って自爆。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:27▼返信
よかったなwww
またWiiU売れなくなるwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:27▼返信
元を知らないw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:28▼返信
まぁアニメやるなら売れるんじゃないか
それで儲けが出るのかどうかは知らんがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:28▼返信
この人ゼノブレイドやったことあるのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:28▼返信
なんだろう?
DSでこういうゲームを嫌というほど見たような?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:30▼返信
レベル5頑張ってるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:30▼返信
>>118

ついでにもほどがあるだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:32▼返信





えっ!レベルファイブならゼノブレイドじゃなくて白騎士じゃないの!?


151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:33▼返信
ゼノブレイドしか知らない豚

そもそもゼノブレイドはMMOからシステム持ってきてるだろ

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:33▼返信
システム良くてもちんまい画面に糞ローポリじゃ楽しさ半減なんだけどな…
あんまり博打もできんだろうから仕方ないってのも解るが、最近の携帯機ばっかりな状況はつまらんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:34▼返信

また、レベルファイブがパクって出すのか・・・
相変わらず汚い商売してるなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:40▼返信
これかなり前に発表してなかった?
3DSの発売前からタイトル出てたと思うんだけど、やっと出るのか
もう3DSはカグラバーストを最後に放置してますけどねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:41▼返信
戦闘の面白さだとグランディアXとかメガテン3マニアクスかなー
アクションありだとスターオーシャン3とかディスティニー2とか
MMO的なゼノブレは趣味に合わなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:42▼返信
そもそもゼノブレの戦闘自体が楽しくはない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:43▼返信
サポートと入れ替えでテンポいい戦闘なら、マナケミア以上のは無い。確実にない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:45▼返信
二ノ国みたいに据え置きで完全版出すのほぼ確定してんだから買う奴バカだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:45▼返信
なんども言うけど、レベル5はオリジナリティがないよな
どこかでみたことあるようなゲームじゃん

ダンボールなんてメダロットやカスタムロボのパクリだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:47▼返信
3Dアクションゲーム見たら何でも無双っぽいって言ってるバカと同じだろ

単に全然ゲームしたこと無い奴が自分の手持ちのゲームと照らし合わせて言ってるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:48▼返信


ニノ国やればわかるんだけど
レベル5って人気ゲームのシステム
パクってるよね?
そのシステムに雰囲気付けて売ってるだけ


162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:52▼返信
ゼノブレイドは日本RPGの傑作

ドラクエ3みたいに
これからいく度となくリメイクされて行くと思うわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:53▼返信
日野が輝いてる
3DSはこれでいいんだよ
メガテンとか誰得
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:54▼返信
モノリスが無能だしリメイクはない。つうかゼノシリーズ自体がリメイクつうか、新約みたいなもんですし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:54▼返信
ゼノブレイド、戦闘やってて思った。
これ、作業じゃない?
FF12並みの作業感あふれるRPGを久しぶりに味わった
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:55▼返信
ゼノブレが傑作?良ゲー止まりだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:55▼返信
オートアタックバトル、スキル待ち時間を一定ルールのPTメン入れ替えで頭脳的に戦うで
大体の部分は伝わるんじゃないかな
ゼノブレとはオートアタック系バトルの基本的なこと意外かぶってねーじゃん
画面切り替えの技の演出入っててハイテンポじゃねーし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:56▼返信
リメイクするならレベル5にさせればいいだろ>ゼノブレイド

グラフィックの技術はあるんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 23:56▼返信

ニノ国はポケモンとか
モンハンのクエスト完了時の赤いハンコが押されるのとか
ちょいちょいパクリっぽい表現が萎えたわ
なんかセガに著作権違反で訴えられてたけどあれもたぶんガチだろ
日野は悪質だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:04▼返信
ゼノブレって出てくる時点でステマ臭いw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:06▼返信
アニメからゲーム始めるような奴もいるかもしれんし
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:07▼返信
ゼノの戦闘ってFF12っぽいと思うんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:08▼返信
これが超次元RPGだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:09▼返信
日野裁判どうなった?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:09▼返信
L5の裁判問題どうなったの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:09▼返信
FF12が擬似MMOって感じだから
MMOっぽいだけだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:11▼返信
一方の糞Vitaはパンツゲーだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:11▼返信
動画見る限りあんまり面白そうじゃないなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:12▼返信
ゼノの戦闘はFF12、もっというとFF11
そのFF11はエバークエストのパクリ
10年以上前からあったシステムですな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:12▼返信
>>172
まあそうだね
ゼノブレとFF12は似てるよ
細かいとこで違うから好みは分かれるけど、自分は世界観とかガンビット組んで戦うとかでFF12のが好きかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:12▼返信
L5が誉められるのは任天堂の為に働くときだけ
分かりやすいね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:14▼返信
この記事読む限り、ゼノブレっぽいとこはオートアタックだけじゃないのかな…
日野ゲーで一番ゼノブレっぽいのって白騎士だと思うんだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:14▼返信
フィールドがだだっ広いとか戦闘がシームレスとか
FF12つーかMMOからの流れなのにそれを指摘してるニシくんをほとんど見たことないのが凄く気になる
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:14▼返信
ダンボール戦記ってメダロットのパクリ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:15▼返信
>>183
これ、理想の解像度の時点で吹く
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:17▼返信
ゲージが貯まると攻撃とかFFのアクティブタイムバトル的でもあるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:18▼返信
>>183
詐欺スクショの方ってWiiUでも無理じゃねーの?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:18▼返信
まーた日野のパクりか
この後にいつもみたいなビッグマウスするんだろ?
そして発売後すぐに完全版
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:19▼返信
ゼノで連携が出来ることを特徴にあげてた時、正直笑ってました
すまん
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:20▼返信
猫の妖怪がかわいいと思った(小並感)
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:21▼返信
RPGあんまりやらないから分からんけどガガーブトリロジーみたいなのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:21▼返信
AGE日野は許さない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:23▼返信
>>184
ゼノブレと同等のゲームくらいならPS2の時点で出てるんだよな…
その後箱だのwiiDSだのに行って据え置きRPG自体が壊滅状態になったけど
テイルズとかわずかに生き残ったのはいるけど、死んだ連中に変わるものは出てこないし残念
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:38▼返信
妖怪ブヒッチw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:44▼返信
豚「ミリオン以外はクソゲー!!」
ゼノブレイド:16万
豚「・・・・・・・・・・」
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:45▼返信
ステマゲーに似てるって・・・それただのクソゲーやないかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 00:46▼返信
見た目が無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:06▼返信
パクるなよなー
イナイレといいこっそりパクリすぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:16▼返信
まてまて、ゼノブレっぽい戦闘てそこ地雷やんけ
またよーわからんやつらを騙しに来たか
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:28▼返信
うーん
似てるっちゃ似てるけどスキルの組み合わせとかにかなり縛りがありそうな分
どこまで面白くなるのか疑問だわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:30▼返信
>>190
まあ連携の重要度って(無効でない限り)相手に確実に状態異常を起こせる所にあるからな
連携が強いというよりスキルの能力が底上げされるのが強いって感じ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:32▼返信
あんまり妖怪って感じしないな
ビックリマンのお守り系
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:38▼返信
>>140
相手次第じゃ1秒以下で終わる
長期戦になるのは本当に毎ターン誰かが死んだりするようなギリギリの接戦だけで
基本はザクザク進められるんじゃないかね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:39▼返信
クソゲー確定
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:39▼返信
L5って作りは悪くないけど、ゲームデザインとかをマーケティング前提で作ってるというか、
こんなん売れるでしょ?みたいな感じがあからさまで好きじゃないわ。
まあ当然と言っちゃあ当然だけど、
鳥山と日野さんが関わってるものは買わない事にしてる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:46▼返信
パっと見てる感じゼノブレの面白かった所を削ってるような気がするんだが…
まぁやってないなら何とも以遠か
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:51▼返信
むしろ神ゲーのゼノブレ唯一の欠点がつまらない戦闘システムなのに・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 01:56▼返信
ゼノブレはシステムが良いってよりバランスが良かったって感じだから
似てるから必ず面白いって理屈にはならんと思う
一個間違えればスキルや使用キャラに偏りが出来てその他諸々が無駄になっちゃうような仕組みだしな

FF12はそういう意味で惜しかったんだよ、みんな万能キャラにしてガンビッド組んだら
後は放置プレイで作業ゲーになっちゃうしさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 02:04▼返信
放置出来るようにガンビット組むのが楽しいんだろうが
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 02:13▼返信
L5のRPGは常に何かが足りたい作品でしかないので良作はありえない
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 02:31▼返信
なんかケモナーな俺には面白そう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 02:33▼返信
>>210
その通り
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 02:53▼返信
白木氏とローグの?
なら間違いないはずだ
215.ネロ投稿日:2013年02月11日 03:04▼返信
任天堂は滅べ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:12▼返信
ゼノブレってレベル補正ある糞ゲーだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:15▼返信
上と下の動画が同じに見える???

wwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:25▼返信
>>210
でも本気で放置出来るように組んじゃうとあとやる事マジで無くなるのよ
しかも大抵その組み方には他プレイヤーとの違いが無いし、
あとは装備品とレベルの差と操作キャラのグラフィックくらいしか違いが出ない
正解が決まりきってるとそれを目指す以外に愉しみが無くなるってのがね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:26▼返信
あえてキャラクターの能力を特化させて完全に万能なチームは作れないようにする、
そうすると自然に何を捨てて何を備えるかっていう選択肢が生まれる
そうなるとその戦闘の具合は自分だけの物になる、そういうバランスになってたのがゼノブレの良い所だと思う
ペルソナシリーズの仲間のペルソナは改造出来ないってのにも通じる物があるね
何でも出来るってのは逆に有益な選択肢を捨てる事になると思った事例
正解の無い選択肢をどれだけ用意してあげられるかが良いゲームの鍵だと思った
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 03:40▼返信
この良作に共通する戦闘要素が見当たらないんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 04:40▼返信
ゼノブレは探索が楽しいんであって、戦闘は凡だったと思うが


>>218
その正解を模索するのが楽しいんだが、wikiで調べてやる人には判らないだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 05:37▼返信
ゲーム的には面白そうだが妖怪のデザインが幼稚過ぎるのがなぁ
妖怪ってリアルで少し怖い方が子供には受けるんだよ、鬼太郎が人気出たのはそれが理由
こんなゆるキャラみたいな妖怪はゲームやる小学生には受けんと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 06:13▼返信
期待してプレイ動画見たらこんなんかよ…やっぱ3DSだとこのくらいの規格におさまっちゃうんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 06:26▼返信
3DSはしょんべん臭いガキゲーしかねぇな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 07:08▼返信
>>31
信者からベタ褒めでも18万本しか売れないRPGをどや顔で言われてもなぁ
モノリスを任天堂が囲いこんだのはいいけどPSユーザーに言う前に自分たちが買ってやれよww
ゼノブレイドのような良いソフト作ってても買わなきゃ潰れるぞ?
結構マジな話、18万本とかヤバいレベルだから任天堂が潰したって言われないようにしてくれよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 08:41▼返信
ゼノブレイドの一番の評価は単にマップが広いじゃね
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 09:21▼返信
初めてゼノブレのシステム見たけど、つまんなさそうだ。
228.日野晃愽投稿日:2013年02月11日 12:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 13:05▼返信
日野「遊びにパテントは無い」
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 14:57▼返信
また、お使いゲーならやりたくはないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 16:05▼返信
>>221
FF12の正解なんてwikiで調べるまでもないだろ
適度に回復・補助魔法掛けてMP減ったら相手からアスピル、オマケに盗む系のアビリティセットしたら
あとは何もやる事ない、せいぜい相手の弱点調べてそれ用に組み立て直すくらい

むしろwikiを見る気にもならないくらい目指す方向が単純だったのがFF12の戦闘の問題
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 18:34▼返信
どこがゼノブレイドっぽいのか何度見てもわかんない…?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 19:42▼返信
動画見たけど共通点はオート戦闘な処だけだろ
ゼノブレと同じだと思うなら感性が狂ってるとしか
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 04:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年07月17日 18:49▼返信
妖怪ウォッチを賛成して下さい、お願いします
妖怪ウォッチを賛美して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします

直近のコメント数ランキング

traq