• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Rumor: Metal Gear Rising: Revengeance Has a 5 Hour Campaign
http://www.justpushstart.com/2013/02/rumor-metal-gear-rising-revengeance-has-a-5-hour-campaign/
400dsafassa


以下、機械翻訳
本日、Gamefaqsにポストされたイメージによると、誰かが「Metal Gear Rising:Revengeance」を既に打ち倒しているようです。その時間は5時間34分とかなりのスピードランです。プラチナゲームスがロングゲームを作ることで知られていないので、驚く事ではありません。


以下略


問題のリザルト画面

https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/b/7b255c53.jpg
















イベントとか全部飛ばした可能性もあるし、実際はもっと長いかもわからんね

しかし、もうフラゲしてる人がいるのかね・・・









関連記事
PS3版『メタルギアライジングリベンジェンス』はVRミッションが遊べることが判明!Xbox360版での実装は未定
『メタルギアライジング』VRミッションは製品版にも付いていることが判明!さらに日本向けのオリジナルDLCも開発中!
『メタルギアライジング』の新しいトレーラーが公開!雷電の敵となる無人兵器が紹介されてるぞ!
【めちゃシコ】『メタルギアライジング』に登場する成長したサニーのビジュアルが公開!か、可愛い!






メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付きメタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3

カプコン 2013-04-25
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:12▼返信
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
・・・まだ発売してなかったの?!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
みじけええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
糞箱マルチの弊害か・・・仕方ないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
ほどよい長さだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
ファッキンプラチナ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:13▼返信
アクションゲーは1日で一気に終わらせるのが志向
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
プラチナだし驚くには値しない
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
周回プレイに重点おいてるって言ってたな
いったいどうなるんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
5時間34分とかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
プラチナのゲームはどれもストーリー短いからな…
やはりこうなってしまったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信



面白そうだよなw名倉より絶対面白いと思うわwってか体験版では面白かった


13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
リザルトCばっかりやないかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
ボリュームめっちゃ少ないwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
普通にやったら10時間くらいか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
normalでcランククリアじゃ、なんの自慢にもならんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
うんプラチナならこんなもんだべ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
あれ?発売してたんじゃなかったの?
??????
俺がみたプレイ動画は体験版ってことか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:14▼返信
フンッイラナイ!
はやくGZを出せ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:15▼返信
>>10
これとんでもないすかすかだぞw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:15▼返信
マリオ3Dは4時間半で終わっちゃうけどなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:15▼返信
さすがにムービーすべて飛ばしてるだろ
でもまぁプラチナのゲームはすぐ終わるからな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:15▼返信
うわ
ツマンナソウ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:15▼返信
ライジングとかコナミのアクションゲームは爽快感()とか変なこと抜かしてつまらんからな
プラチナのベヨネッタ2の方が確実に面白いし
WiiU買う価値があるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:16▼返信
>>15
おまえ5時間もイベントシーンみたいのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:16▼返信
結構短いな…
またイベントシーンが大量ですはやめてくれよ
でも結構面白そうだ
戦闘に力入れた分容量がいっぱいになったとかかな?
wiiU?ノーチャンスだ!諦めろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:16▼返信
はよやりてたいw
4のその後の話とかも知りたいしな。
サニーが出てくるって事はスネークとオタコンも出てくんのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:16▼返信
同程度のスピードランを出来ると思ってるコメントが痛々しいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:16▼返信

ベヨネッタの時もこーゆーのあったよな?

実際は2倍以上時間かかったが。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
腰に鞘ついてないから買わない
鞘を背負うとかまじであり得ない
プラチナのセンスを疑う
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
毎度こういうフラゲ速攻クリアしているのいるけど
全然あてにならねーよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
こじまあああああああああああああああああ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
>プラチナゲームスがロングゲームを作ることで知られていないので
真理
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
>>29
あったあった
プラチナじゃないけどダゼの時もあった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
早解きとか何が楽しいんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
背景斬って遊んだりしなければすぐ終わるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:17▼返信
つか、また箱版かよ。。。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
プラチナの真理
「体験版がMAX」
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
>>25
みんながみんな5時間でクリアできるわけねーだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
まぁ、開発期間があまりに短かったから無理もないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
鉄平も初回プレイでラススト17時間クリアしたんやろ?w
全イベントスキップしてTA並みにルート構築してないとキツイのを
初回プレイで出来るとか流石ですわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
エルシャダイでも早くて7時間ほどでクリアできるのに・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
倍で10時間か、アクションだし時間としてはいいんじゃないの、
買わんけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
>>25
29って感じです
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:18▼返信
>>24
ライジングはコナミのゲームだからプラチナのせいじゃないよねー(棒
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:19▼返信
そもそも、プラチナのゲームにボリュームとか面白さとか求めてないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:19▼返信
イベント抜きでアクション大得意な人ならまあ…妥当かな?
あんまりダラダラしても嫌だしね
問題はクリア後だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:19▼返信
アクションだしな
そもそもMGS全般に言える事だが、ムービー飛ばせば毎回数時間クリアだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:20▼返信
当たり前じゃん…全部スキップすりゃそんな時間になるわ
批判中が言っているMETAL GEAR SOLIDは話が長くてアクション部分が短いとか言ってるけどな、
ストーリー重視のゲームなんだよ、アクションは短く名乗るは当たり前だ

敵が無限に沸くとかさ、ステルスゲーなのに銃乱射して強行突破すりゃ沸くのは当たり前だろ
物語の中でも「隠密行動を心がけろ」とか言ってんだろうが…
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:20▼返信
コナミが開発投げて、プラチナになてから1年くらいか?
プラチナの開発速度は凄まじいがボリューム面では時間が必要だったのかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:20▼返信
毎日1時間やって5日でクリアできるな週1日の1時間だと5週間でクリアできるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:21▼返信
マジレスするとヴァンキッシュより長いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:21▼返信
GOWとかアンチャは5時間くらいだぞ
5時間超えてるから十分長い
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:22▼返信
バイオ6みたいに糞なQTEがなけりゃそれで良い
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:22▼返信
プラチナって時点で回避余裕だったけど
これみて完全に確定しました、本当にありがとうございました
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:22▼返信
フラゲじゃなくてもう糞箱版のイメージがトレントに出回ってるからな。。。
まあ俺も落としたけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:22▼返信
プラチナはボリュームないのに使いまわしの繰り返しだから…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
ゴキブリよかったな
発売日に買って5時間でクリアしてすぐに売れば
損害価格1000円ほどで済むぞww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
プラチナ開発って事はまたPS3版超劣化なのか?
ベヨとか酷かったぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
>>25

うん、まぁ結論から言うと俺は見たい派だなw

MGSなんて無線とか全部聞きたくてコールしまくってるよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
よし!980円になるの待つか(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
マジかよ、予約取り消すわ
ヴァンキッシュみたいに投げ売りされそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
MGSは一直線にクリアすると驚くほどプレイ時間がみじかくなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:23▼返信
>>59
そだよ比較されるのがいやだから、国内は箱○版が出ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:24▼返信
ぶっちゃけバイオの無限ロケラン入手条件より長いから特に問題ない
グレイセスの最速クリアよりも断然長いしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:24▼返信
任豚死ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:24▼返信
海外のニシが神谷にクレクレして「コナミに言えや」って神谷がキレてたっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:25▼返信
プラチナの時点でお察しだわな 
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:25▼返信
アクションもゲーム性も無双の方が遥かに上だったな。

爽快感ないし、キャラはダサいし、無双7に食われて終わるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:25▼返信
>>59
開発元以外が突貫移植したベヨと比べんなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:26▼返信
スルーしてギンガフォース買うわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:26▼返信
アクションとかムービー飛ばせばそんなもん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:26▼返信
アクションゲーのプレイ時間クソ長いのなんてイラネーだろ
基本周回とミッションの高ランク狙いなんだから無駄に長いより内容濃ければいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:26▼返信
むしろ長い
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:26▼返信
うーん、うーん、おお!?
ってか発売日に買わないっぽいし
なんか物足りなさを感じる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:27▼返信
アクション飛ばせちゃうの?
全部よけて進むってこと?
てか、よけるのもアクションか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:27▼返信
飛ばしてこれなら長すぎる
飛ばしてないなら普通
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:27▼返信
相変わらず、ここのゲームはみじけーな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:27▼返信
まぁ○時間以内にクリアは
メタルギアの称号の定番だからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:27▼返信
RTAプレイが流行るな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:28▼返信
相変わらずメタルギアは糞だな(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
>>73
プラチナは「体験版がクライマックス」とか言われてるお
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
プラチナは糞箱基準でしかゲーム作れないしこれは知ってた速報だろ
つか糞箱はほんとゆるゆるだな、事前に流出するのて全て糞箱市場からやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
俺ん中では雷電は4でハッピーエンドしたんだ
もう再び戦わせてダークヒーロー演じさせなくてもいいだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
まあ値崩れはするだろうな・・
そのとき買うわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
メタルギアができない任豚w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:29▼返信
リザルト画面からしてクソゲー臭がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:30▼返信
こんなもんじゃね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:31▼返信
>>77
デモ飛ばさなかったら体験版ですら結構かかるよ。
説明とか結構長いし。飛ばしてコレだろな。
メタルギア4とかも全部飛ばせば1周10時間ぐらいだったし、
潜入じゃないアクションのライジングならこんなもんだろね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:31▼返信
>>86
クソゲーライジングを楽しむゴキブリww
任天堂ファンは違うゲームを楽しみますwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
2.21はWiiUとタンクタンクタンク買ったほうがよさそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
まさに規制されるゲーム
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
アクションは難易度変えたりして周回プレイが基本だしね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
悪名高いヴァンキッシュと同じくらいじゃないか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
59回もコンティニューしてトータルプレイタイムが5時間ちょいは結構短いのでは…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:32▼返信
鞘の位置を背中にしたせいで、新川洋司がデザインした雷電の背中が拝めなかったのが、おれとしてはダメージ大きい

実際にコナミに、「カスタマイズで鞘を腰につけられますか?」って問い合わせたら「そのような情報を持ち合わせておりません」とか言われて、つまりは出来ませんとorz
オワタwじゃ、買いませんと
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:33▼返信
ノーキルのトロフィあるんかなぁ…(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:33▼返信
ゲーム名の付け方1つでセンスが無い会社が作ったゲームと言う感じがするな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:33▼返信
そんなボリュームで大丈夫か?
大丈夫だ、問題………
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:33▼返信
武器やアクション性が豊富だったりしたら別に1周短くてもいいけど雷電はスルーだわ
天誅みたいにステルスも出来たら買ったんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:34▼返信
何かでMGSRは短いが何度も楽しめる出来だとかどーたらこーたら書いてある記者レビュー見た気がするんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:34▼返信
熱帯が本番だろ
いまは、どのゲームもシングルプレイはそんなに長くないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:34▼返信
まあ俺はやるけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:35▼返信
これがもしWiiU独占のゲームだったらはちまは
短すぎぃ!!まあプラチナのゲームだしねとかコメントしそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:35▼返信
やるのがいっぱいあるから短くても全然おk
プラチナにボリュームは期待してない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:36▼返信
で、これマリオより売れるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:36▼返信
体験版やった限りでは自由切断はテンポ悪くなって糞つまらんってことだけだった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:38▼返信
VANQUISHでもやってたけど、誰かとの通信中強制的に歩くことしか出来なくなるの
周回プレイでムカつくからやめて欲しいわ ライジングの体験版であって買うのやめた 
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:38▼返信
初見プレイならこのランクは結構妥当じゃないの?
操作はDMC寄りで初見だとかなり難しい難易度だし
MGRはDMCが得意な人ならSランクは取れそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:40▼返信
ウ ン コ ゲー
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:40▼返信
9日まえじゃねぇかwww
ムービーとばしたとしても 
初見で戦闘を最短でおわらせたとか スキル半端無いなwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:41▼返信
体験版で糞ゲー確定済み
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:41▼返信
コンティニュー 59回とかだと、
実質3時間、
ムービー飛ばして、速攻クリアだと1時間コースじゃないか?

オレは、これはメタルギアだと思っていないからやらないと思うけど
デモ版ぐらいはやっておくか
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:41▼返信
体験版での切断モードの操作がいまいちだったから微妙だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:42▼返信
DMCにめっちゃにてるよなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:43▼返信
>>108
だってバンキッシュのエンジン使いまわしてるから。皮と戦闘方式が変わったバンキッシュだお。

ちなみにエンジンの特性から箱版はフレーム落ちとティアリングが顕著にでます。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:44▼返信
PS3版はVRモードもあるからボリュームの需要はPS3の方がありそうだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:45▼返信
もしかしたら、称号がなくなったのかもわからんけど
この成績でどの称号になったのかの画面もないとちょっと胡散臭いような気がする
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:45▼返信
4亀でマフィア梶田さんもKONAMI行って全クリしてきたって言ってたしボリューム少ないと感じるかもしれないって書いてたからな・・・
まあ面白けりゃいいけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:45▼返信
>>83
アメリカなんかでは輸送の関係で州によっては
1~2週間早く手に入るんだよ
まぁ売っちゃ駄目何だけどなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:46▼返信
アクションゲームだし短くていいじゃん…と思ったが8時間くらいは欲しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:46▼返信
ライジングでスネーク出てきたら買う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:47▼返信
メタルギアも4以降クソゲー化したし、GZも期待出来ないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:48▼返信
あのなぁ…昔はアクションゲームなんてどれもせいぜい2、3時間で全クリできるもんだったろが
マリオにしてもロックマンにしても悪魔城にしてもよぉ!

なんでそれでこのMGSRが5、6時間くらいだってだけでこんな文句がでるんだ? ボケ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:49▼返信
マジかよ買って自分で確かめるしかねえな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:50▼返信
本編だけじゃなくてVRトレーニングとかDLCとかあるっぽいからこれで終わりってわけじゃないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:51▼返信
中古で1000円代で買って、飽きたら友達にあげるか捨てるか、
ゲーム売る人だったら○本買い取りの場合幾らか上乗せしますって奴用にするのがさあ
プラチナのゲームとの正しい付き合い方でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:52▼返信
むしろ10時間もクリアにいるようなゲームはリーマンゲーマーには手が出ないんだ・・・


スカイリムとか寝ないで細々プレイしてたけど結局終盤で積んだ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:53▼返信
>>107
バンキッシュと同じ感想だったw
プラチナゲーは操作がゴチャついててあかんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:55▼返信
待たせたな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 00:57▼返信
MGSだってムービー飛ばしてさくさくやれば3時間以内でクリアできるし
ムービー飛ばして普通にやればそんなもんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:00▼返信
無線とか全無視でいけばアクションゲーなんだしこんなもんじゃない?
体験版でも無線聞いていったらえらい時間かかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:00▼返信
んな事よりリザルト画面がどう見ても雷電じゃなくて忍者なわけだが

評価要素8個もあるとかライト層には無理ゲーだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:02▼返信
無双のパクリ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:02▼返信
ジョニー
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:02▼返信
もう、オンライン復活させてよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:02▼返信
動画見たり体験版やったりしたらわかるけどMGRはDMCみたいにリザルトでS評価を取ることが目標のゲームっぽいから時間的にはこんなもんでちょうどいいでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:03▼返信
>>89
MGS4は、ムービーとばしたら3時間くらいでおわるよ。
今日やっとプラチナとれた。なんだかんだで、10周もした。

お休み。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:07▼返信
>>138
>MGS4は、ムービーとばしたら3時間くらいでおわるよ。

ああ、だからあんなスッカスカに感じたのか…
ほんと最悪のムービーゲーだよなぁ、MGSって
         
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:08▼返信
>>124


チカニシだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:12▼返信
短すぎるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:16▼返信
武双のパクリて……少しでも似てる奴があるとすぐにパクリパクリ言いやがって小学生かよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:17▼返信
ジャックに戻る時がきた!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:17▼返信
何種類も特殊なコスがあるのが気に成る

どこかにのってないかな~
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:18▼返信
>>142
寝ろガキ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:21▼返信
ジャックと豆の木誕生
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:24▼返信
モンハンって無駄にコラボしてるけど、それイコールもう落ち目って事だな うん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:28▼返信
モンハンはオワコン
まあ成績が低いガキはまだモンハンモンハンか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:38▼返信
メタスコアのラインはDmCな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 01:47▼返信
チャプターリザルトじゃねえの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:13▼返信
アクションゲームなのでクリアー時間短くても別にいいわ
そりゃ初回プレイで30分でクリアーとかだとがっかりだけどさ
毎度アクションゲームの短いクリアー時間に難癖つける人いるけど不思議でしゃーないRPG厨か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:24▼返信
みじか
オンライン対戦もないし発売日にフルプライスで買う価値ないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:36▼返信
Not that surprising.....sad but not surprising. This is Platinum Games, just look at Vanquish, that game took me 5 hours as well. Damnit, if this is true...not sure I am gonna be buying this day one...短すぎる!発売日に買わないかもしらない!なんだよPLATINUMゲーム!
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:48▼返信
5時間とかいつものプラチナだった
やっぱあの会社は任天堂セカンド行きだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:50▼返信
>>152
言いたいこともわからんでもないが
アクションとはいえ普通は10時間くらいはボリュームあんぞ
5時間なんてのはマルチがメインのFPSくらいじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 02:53▼返信
アクションでムービー飛ばしたらこのくらいじゃねーの?
DmCはサンオブスパーダ(ハード)で4時間で終わったぞ。まぁ初見じゃないけど
MGRは体験版の時点でムービー長かったからムービー入れて5時間はないだろうな
158.ネロ投稿日:2013年02月12日 02:54▼返信
だから何や!?

どうでもいいっちゅーに
159.雷電投稿日:2013年02月12日 02:56▼返信
ほとんどの敵を斬撃モードで倒したから、そのタイムになったのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 03:00▼返信
斬奪回数すくねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 03:04▼返信
もうコジプロ製のライジングも発売強行しろ
おれが買ってやる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 03:54▼返信
>>90
具体的なタイトルを述べよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 03:58▼返信
ボリュームうっすううううううううううう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:06▼返信
DMCみたいに敵の行動パターン変わるような難易度設定があればまだ長く遊べるだろうけど
結局いつものムービーでの水増し臭いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:11▼返信
Vitaにクレクレ
チカ「Vitaには出ませんww」
ニシ「ゴキざまぁwwww」
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:16▼返信
Vitaにボリュームアップした完全版が出るから大丈夫
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:20▼返信
5時間はどう考えてもスキップつかってるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:25▼返信
こんなもんじゃね?MGSシリーズもやったらこんなもんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:31▼返信
ちなみに痴女ネッタでは1周3時間未満で手に入るアイテムもあります。
あれもボリューム不足には感じなかったな。QTEはクソだったけど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 06:47▼返信
でも、コンティニューがすごいぞ
これだけコンティニューしてこの時間というのは…
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 07:24▼返信
体験版は面白かった
久々にゲーム買う
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 07:58▼返信
短すぎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 08:06▼返信
大人になるとゲームする時間無いし、このぐらいで助かる...アクションだしね。ボリュームだけ無駄にあるより話が面白いかどうかだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 08:14▼返信
オールCかと思ったら一つBがあった`´
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 08:34▼返信
アクションだから、そんなにボリュームはないんじゃないの?
まあ、流石に10時間くらいは欲しいとは思うけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 08:49▼返信
プラチナだし、しょうがねえだろ。
開発時間かけるわりには、そんなに長編作れないから。
WiiUで遊ぶにはちょうどいいんだろうけどさ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 09:04▼返信
プラチナに期待するほうが間違い
コナミは好きだが、プラチナ嫌いなので買わないかなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 10:23▼返信
アクションRPGならともかく、この手のゲームで長い方がダレるわ。
リプレイ性高い方が良い。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 10:51▼返信
無双みたいに千人斬りたい。物足りない。
プレイ時間も短く、相変わらずのムービーゲー。
そんな感じ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 10:55▼返信
っつーか、未だに体験版
クリア出来ないんだけど…
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 12:12▼返信
全国に送らなあかんからな
関西のよく行く某ゲームショップは発売日の二週間前にはソフトが届くよ

たまーに、ネットに載せないのを条件に売って貰ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 12:20▼返信
5時間は短いな
9時間か10時間ぐらいがベストなんだけど
煽り抜きであっという間に下手したら1日でクリアしてしまいそうだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 12:25▼返信
俺は短いのが嫌いなタイプだから買わない
オン対戦とか付いてるならまだしも
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 12:39▼返信
ムービーカットしたらこんなもんなんじゃないの
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 13:42▼返信
>>180
そんなに難しかったか?
斬撃システムが爽快過ぎて濡れたんだがww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 17:16▼返信
おまえらtwitterみろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 23:18▼返信
>>165
日本でできるのはPS3だけだからゴキ豚ザマァとしか
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 23:21▼返信
>>162
ファン名乗るだけで買わない役立たずのゴミ豚はネガキャンオンラインがせいぜいだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月15日 10:42▼返信
バカかおまえら。
これくらいの短さが調度いいんだよ。
何回もやり込めるだろーが!
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 16:43▼返信
>>96
おい、今の公式HPの雷電の画像・・・ 
鞘が腰に来てるぞ・・・
さて・・・どうなるかだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 01:00▼返信
ぼくも5時間なんたらかんたらで終わったよあまり長いって感じてない
      ↑ムービーシーンは全部見てこうなったからね

直近のコメント数ランキング

traq