• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『風ノ旅人』が父親を亡くした15歳の少女の傷を癒す
http://www.kotaku.jp/2013/02/she_lost_her_father_but_journey_helped_her_cope.html
400fadfasa


彼女は、ゲームのクリエーターのひとりであるジェノバ・チェンさんに手紙を書きました。そこには、『風ノ旅ビト』が父親の死を乗り越える手助けをしてくれたということが書かれていたのです。



みなさんが作ったゲームが私の人生を変えました。お父さんが病気を診断されて以来、一緒に経験した1番楽しいことでした。私のお父さんは、診断から数ヶ月後の2012年春に死んでしまいました。

お父さんが死んで数週間経ってから、私はやっとゲームをする気持ちになりました。そして『風ノ旅ビト』をプレイしたんですが、次から次へと涙が溢れて来て、タイトルスクリーンから先に進めませんでした。私とお父さんにとっての『風ノ旅ビト』は、お父さんのことで、お父さんが最高の終わりを求める旅なんです。私は、パーフェクトな時にこのゲームに出会う事が出来ました。

私は、私の人生を変えてくれたこのゲームに、私の涙を誘ったこの美しいゲームに、有り難うと伝えたいです。『風ノ旅ビト』は私がこれまでプレイしてきたゲームの中で最高の作品だと思います。与えてくれた幸せと、与え続けてくれるであろう楽しさを、いつまでも忘れません。

ソフィア 15歳 私の人生をより良いものにしてくれた人達へ



120316-214927-1280x720p-172159

120317-003313-1280x720p-421510

f_20120324

















いい話ですわ・・・

thatgamecompanyはこれからも心を揺さぶるゲームを作り続けてほしいね










関連記事
声優・子安武人さん「風ノ旅ビトが素敵過ぎて心が豊かになった。本当に良いゲームだ」





バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
PlayStation 3

カプコン 2013-05-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションバイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
Xbox 360

カプコン 2013-05-23
売り上げランキング : 274

Amazonで詳しく見る

コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:27▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:28▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:28▼返信
過大評価しすぎじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:28▼返信
ブヒイイイイイイイ!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:28▼返信
WiiUを買いなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:29▼返信
これを寝ながらHMDでやるとリラックスできる
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:29▼返信
開発元ソニーのせいで倒産しちゃったけどなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:29▼返信
いやいいゲームだけどさぁ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:29▼返信
うん、グッときたよね。うん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:30▼返信
ありソニー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:30▼返信
ホントに、一回記憶を無くしてでもやりたいゲームだものこれ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:30▼返信
>>7
まーた豚は、捏造するw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:30▼返信
実際、癒しゲーだよなぁ
これやったこと無いのは、物凄い大損だわ

でも、相方が人間だって最初から解っていてプレイするのも
情緒に欠けるかもしれない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:30▼返信
そうそう俺も失恋した時北斗の拳で泣いた
16.高田馬場投稿日:2013年02月13日 02:31▼返信
何か、宗教臭いな。
やたらと評価されてっからやってみたい気はするんだが、こういうの見るとゲンナリするわ。
ここまでやられちゃうと逆に引いちゃうんだよなぁ。う~ん。
まぁ、俺はその前にPS3のHDDを換装しないといけない訳だが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:31▼返信
もはや宗教
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:32▼返信
ミーバースキメたほうがいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:32▼返信
こういう話があるのはいいことだけど
宣伝に使わないで欲しいわ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:32▼返信
ソニーのせいで潰れたわけではないのに
ニシくんはやっぱりさらっと捏造して拡散するんだよね 早く半島に帰ってくれないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:32▼返信
>>10
「ベラボー!!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
任天堂には作れない作品だったわ
さすがIGNのGOTY2012
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
ほんとに良い作品だったからね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
>>7
開発者がその言い方は語弊があるからやめろって言ってるのに
煽りに使うのってサイテー
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
宗教というのはカンファでお手紙を紹介するような企業の事だから
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
なんで公開する必要があるのか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
DL開始初日プレイの感動を忘れられない、しかも相方が10人も居たという事実にびっくりしたw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:33▼返信
子安がベタ褒めしてた
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:34▼返信
なんだkentさんが4点つけたクソゲーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:34▼返信
良かったな
(プレイしたけどそういうゲームじゃなかっただろ…)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:35▼返信


うわーこれ完全に糞ニーの自演・・・


ゴキブリは恥を知ろう!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:35▼返信
俺も連れと人生を思って泣いたし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:35▼返信
kotakuが紹介したら何で宗教になるの?こいつら普通にPSハードのネガキャンするじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:35▼返信
GKだけど、MOTHER2が初めて泣いたゲーム
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:35▼返信
>>16
別にゲームなんて合う合わないがあるんだし
無理してやる事はないんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:36▼返信
>>33
kotakuって何でもバカにするからなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:36▼返信
>>16
PS3のHDD交換なんてすげー簡単だろ
PS2なんて10円玉でネジを回したり大変だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:37▼返信
派手じゃなく平凡だけど癒されるよね
深夜のNHKでやってる海の生き物特集みたいな何か
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:37▼返信
何か急に腰や太股が痛くなって38以上の高熱になっ たんだがこれってもしかしたらあれじゃね? ふざけんなよチョニー散々風邪で苦しめておいて直 後にインフルかよ お前は俺を殺すきか? 2
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:37▼返信
イイゲームダナー
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:37▼返信
逆に自演であって欲しいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:37▼返信
これはいいゲームだったからねぇ
人生を旅している感じで泣けたけどなぁ俺は
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:38▼返信
これは輪廻転生とかそういう感じだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:38▼返信
何か急に腰や太股が痛くなって38以上の高熱になっ たんだがこれってもしかしたらあれじゃね? ふざけんなよチョニー散々風邪で苦しめておいて直 後にインフルかよ お前は俺を殺すきか? 2
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:38▼返信
動画のやつでしかこのゲームのこと知らんけどそこまでいいか?これ
なーんかステマ臭くて白けるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:38▼返信
俺も久々に心が震えたゲームだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:39▼返信
色んな解釈出来るゲームだけれど輪廻転生だと私は感じた…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:39▼返信
そういえばいろんな賞とってたなこのゲーム
これだけ異彩なのに評価されたのは素晴らしいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:39▼返信
これをステマってどこまで馬鹿なんだよ
馬鹿な事自体は仕方ないけど、もうちょっと頑張って生きろよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:40▼返信
>>45
1000円ちょっとDLゲーがGOTYだからな
やってないでゲーム語ってる奴はゴミレベルだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:40▼返信
もう成人してっから人生変えるほどじゃねえが
もし15で親失った後にやってたらそうなるかもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:40▼返信
俺がインフルにかかったのもこの会社が潰れたのも全部チョニーのせいだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:40▼返信
>>34
マザー2はよかったなぁ
3も悪くはないんだが
2が完璧&伝説過ぎてやっぱり霞むな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:41▼返信
1200円だから興味あるなら買うべき作品だね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:41▼返信
ここ今後はマルチ展開するって言ってたが、倒産してんだろ?
何か勿体無いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:41▼返信
申し訳ないがこれを宗教くさいだの言ってる奴や頭使えないゲロ馬鹿には絶対に理解出来ないと思う。
このゲーム程、プレイヤーのイマジネーションに委ねられるゲームはないよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:41▼返信
>>45
答えを出さないってのがゲームで成立するようになっただけでも結構凄いよ。本当にやる人の
解釈次第という
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:41▼返信
なんというか・・・ふーん・・・これが本当なら感受性豊かでいいねとしか

この子なら道端に花が咲いてただけでも癒されるんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
続編はMS機でね!
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
>>44
ソニー「おう、Xperia Z買ったら治してやるよ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
これが任天堂だったらコメ欄が「宗教きめぇw」で埋め尽くされてんだろなぁ
まあ毎度の事だがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
動画評論家ってよく発言できるよな…劣化してるとかならわかるが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
「ジャーニー」ってのは、「旅」「どこかへ行くまでの行程」のこと。

転じて、「今まで辿ってきた道」という意味もある。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:42▼返信
雪山登っていきなりパーッと目の前が開ける感じとか良かったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:43▼返信
雪山で、えっ!えっ?ってなったなこれ
67.高田馬場投稿日:2013年02月13日 02:43▼返信
>>37
その前にHDDを買うっていうのが今の俺には大変っていうw
中々それを買うための金の工面がな。他にも欲しいのが有るしで、そこまで金が回らないっていう。だから、大分後回しにしたまんまなんだよねぇ。
貧乏人には辛いとです・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:43▼返信
>>56
いや、別に普通にゲーム開発は続けるらしいぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:44▼返信
しかしこのソフトwiiUでは出ません
70.ネロ投稿日:2013年02月13日 02:44▼返信
どうでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:45▼返信
>>62
流石に少女が○○のゲームに感動したくらいじゃいわねーよw


そこに教祖様が絡んだら流石にくっせえけどなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:45▼返信
雪山=人生の苦難と解釈した
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:45▼返信
ぶっちゃけ1200円と考えるなら
過去から現在までの全ゲーム中で一番凄いゲームだと言える

3000円くらいでも良かったんじゃないのと思うわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:46▼返信
いい雰囲気ゲーだったのにここまで過剰演出されると萎える
頼むからひっそりと評価されてくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:46▼返信
>>62
任天堂ならその手紙を社長自らがカンファで読むじゃん
そこまでいったら宗教だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:47▼返信
返事を書いたら大切にしまっておけよその手紙
任天堂の二の舞じゃないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:47▼返信
>>56
大ヒットってレベルじゃないから大丈夫だろ
そのまま開発は続けるらしいし余裕で開発費は回収出来たんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:47▼返信
この子よく解ってるわ
ゲームってタイミングなんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:47▼返信
>>67
ここは貴様のリアルネタ会場じゃねぇんだ
とっととうせろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:47▼返信
>>73
いや、1200円で良かったと思ってる
何気なく手を出して何気なくクリアしてふと気付くと…って感じで良かった
まあ価値はそれ以上あるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:48▼返信
風の旅人って邦題をつけた人はもっと評価せれるべき
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:48▼返信
過剰演出って…kotakuが載せただけじゃん。公式なら演出だろうが
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:48▼返信
まぁ自分でやってどう感じるかが一番重要なゲームだろう
他人の意見とかこのゲームには要らない

とりあえずやってみりゃ分かる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:48▼返信
>>77
そりゃ、これが初日に300万DLでGOTY獲ってってなったら融資も受けられるね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:48▼返信
映画に1200円払う感覚で遊べる新しいゲーム
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:49▼返信
テスト期間中に風邪からのインフルとか無理ゲーじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:49▼返信
何にかに感動して人生を突き動かされるかは人によりけりだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:49▼返信
サントラも買っちゃったよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:50▼返信
皆さんがお嫌いな中国人がディレクターのゲームですよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:50▼返信
本当にいいゲームだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:50▼返信
>>77
大ヒットっつーか超ヒットじゃね?
世界で何百万DLされてるんだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:50▼返信
まぁ内容的には実際巡礼の旅だし、いろいろと宗教的な意味合いを感じながらプレイすることもできるだろう
そういうものに拒絶反応示してるのか単純に別の宗教にハマっちゃってるのか分からないけど残念な批判してる奴がいるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:50▼返信
このゲームを動画だけで体験した奴は9割9分損してる

名も知らない言葉も国籍もわからない人と一緒にクリアしてこそ
このゲームは完成するし、最大の価値を発揮する
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:51▼返信
ヘイローの話にしても風ノ旅ビトにしてもゲームのいい場面を垣間見れた気がする
でも、不思議とこういうのに任天堂の名は上がってこないんだよなww
表向きにいい面してても裏は隠せないってことか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:51▼返信
>>89
何人が作っていようが評価に値するゲームだわ
そこに国境も人種もない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:51▼返信
このゲームじゃなくてモンハン3Gやっとけばよかったのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:52▼返信
ステマだな
98.高田馬場投稿日:2013年02月13日 02:52▼返信
>>79
スルーすれば良かですたい。
別にどこで買うと安い?とかって聞いてる訳じゃあるまい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
まあ、これを動画で見てプレイした気でいるならただの馬鹿だな
むしろ初見プレイが頭がボケるまで一生できないんだから、かわいそうなくらい
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
※気持ち悪い釣り針垂らさなくていいから、現実(ゲハ)籠ってろ。な?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
>>97
ステマなんて必要ないくらい世界で評価されてるのに?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
WiiUを触りもせずに批判してるような奴らが
やってみりゃわかるとか寝言ほざくなボケ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
なんでこういう手紙をさらすんだろう
よいゲームでも開発者がゲス野郎だとがっかりする
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:53▼返信
>>89
空気清浄機と良いゲームに国境は無い
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:54▼返信
人によって受ける印象はまったく違うよなこう言うゲーム
何か自分なりに意味を見出すと人とは違う視点で見れてしまう

俺これやった時最初はホラーかと思ったもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:54▼返信
この期に及んでステマだ宗教だ言ってる奴は家中のゲーム全部ぶち壊してゲームの話をするな

ってぐらいにいいゲームなんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:54▼返信
最初のほうで、凧と弄れるようになったらかなり面白い。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:54▼返信
>>102
でもWiiUと違って評価されてるからなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:55▼返信
岩田「ガキどもから搾取しまくるぜ~~~」
子供&親「もうポケモン商法はやめて・・・;;」

皆にすばらしい娯楽を提供するPS
金儲けしか興味の無い任天堂
どうしてこうなった・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:55▼返信
もっと多人数で進めれれば良かった
2人っきりだとなんか気まずいんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:55▼返信
>>102
ゲーム作ってる側の人間が、タブコンイラネって言ってますが?
112.100投稿日:2013年02月13日 02:55▼返信
※96
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:55▼返信
>>102
やってみなくても、形として、結果として出てるじゃないww
これもそれの一つだよ
事実はネガキャンと違うだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:56▼返信
>>102
WiiUは障る気すらおきないwww
そこが問題じゃなかろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:56▼返信
>>65
えっ?あれって主人公は死んじゃって天に召されたんじゃないの?そしてまた生き返る輪廻転生を表してると思ってたよ。
このゲームはプレイヤーの想像力や感受性で色々受け取り方が変わるのかもね。
俺の中では神ゲーにしても良いゲームだね。他人の温もりを感じれる数少ないゲームと思うよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:56▼返信
いや、wiiUとか触らずに分かっちゃったアレだしね
風の旅人は任天堂じゃ絶対に作れないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:56▼返信
>>114
いいこと思いついた
旅人と同じように体験版だせばいいんじゃねwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:57▼返信
>>102
世界中から非難されてるか評価されてるかの違いだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:57▼返信
でもこの会社保護せずつぶしたからなSCE
どんだけ無能集団だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:57▼返信
>>110
6人ぐらいで同期して、ところどころ2人組に分かれて最後に合流とかwktkだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:58▼返信
これに関しては宗教と言われてもそうですかとしか
アートワークもなんとなく仏教をイメージさせる色使いだし、ラストステージも涅槃とか極楽浄土とかそんなイメージあるしね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:58▼返信
>>102
wiiUを触らなきゃゴミだと分からないなら馬鹿でしょ石ころを触らなきゃ石ころと分からないの?

そもそもサードからボロクソ言われてる糞ハードじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:58▼返信
>>16
アホな君には理解できんだろうからやるなよ
あと換装すんならssdにしろよ バイトしてんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:58▼返信
>>113
つーことはVitaも糞ってことでおk?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:58▼返信
>>119
結果売れて潰れてない訳だが
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:59▼返信
>>119
ありえねえ・・・
何考えてんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:59▼返信
>>119
少なくともユーザーのせいにする某社長の某クソハードとその信者より無能ではない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:59▼返信
>>119
また捏造?本当に好きだねぇ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 02:59▼返信
>>119
ほらな、ちゃんと記事を読まずにそんなこと言ってるからキチガイ扱いされるんだよ
任天堂のイメージも悪くなるだろうし、墓穴掘ってるのわからないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:00▼返信
雰囲気ゲー
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:00▼返信
今日、初めてやってみた。

よかった。
迷っていたところを助けてくれたりと。
物陰に隠れて巻いてくれたりと…。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:00▼返信
潰れてないだろ?
潰れるのは任天堂だよばーか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:00▼返信
何にしても人一人癒したんなら凄い事だよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:01▼返信

やっぱ時代はPlayStationか

135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:02▼返信
>>95
>>104
立派な志だと思います。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:02▼返信
豚はミーバースでもやってれば?
こんなトコロにいてもイライラするだけだぞ?www
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:02▼返信
潰れてはいないな
一応大ヒットを受けて今後も開発続けるらしいし
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:02▼返信
>>119みたいなアンチソニーは平然と嘘つくからなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:02▼返信
>>124
ん?あぁ、中小企業から絶えず新作が出てるって形で出てるね
3dsみたいにウリアゲだけに目がいかずにさ
Vitaで出してる企業は少なからず利益を出してるのが現実だろ?
ソニーにしてもVita単体では例えマイナスであってもゲーム部門全体では黒字なわけだし
バランスとれてるってこと
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:03▼返信
WiiUのクソっぷりに、被害者を増やそうと任豚になるのとは大違いだね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:03▼返信
>>119
だからお前をはじめ任天堂信者は世間様からキチガイ扱いされるのさ

ま、社長からしてキチガっとるがな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:03▼返信
何故このゲームが評価されているのか
やった事がある人には理解できる、やってない人にはわからんのだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:03▼返信
>>136
WiiUも買えないヒキニートです。お察し下さい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:04▼返信
想像力の足りんやつはこのゲームにしろ、
他の何にしろ人生損してるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:04▼返信
>>119 の人気に嫉妬しちゃう
147.高田馬場投稿日:2013年02月13日 03:04▼返信
>>106
って言われてもさ、「私の人生を変えてくれた」なんて書いてあったら、ちょっと宗教っぽく思えるじゃん?
事実、宗教の類なんてそういう謳い文句が多い訳だしね。このゲームに限らず、人生を変えた!!とかって書いてあるもんに警戒心を持つのは自然な事かと。しょうがない。やってないってんなら、尚のことだわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:04▼返信
韓国堂の工作員がまた捏造ネガキャンしてんのか
本当どうしようもないクズだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:04▼返信
ほ~これは映画化決定だね!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:05▼返信




ありがとうソニー!ありソニありソニ!



151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:05▼返信
>>147
お前みたいな先入観と自分の脳内しか見えない奴には理解出来ないゲームだと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:05▼返信
任天堂がLBPみたいにパクるかこの開発会社を金で囲わないことを祈る
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:06▼返信
>>144
ワロタwwwwwww
あーこれはあきまへんわー
マルチとか発狂されちゃいますわー
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:06▼返信
まぁ、ソニーが内情を知ってて見捨てたのは事実だろうけど、ソニーは契約以上のことをしなかっただけで、
非難されることじゃないだろ
155.高田馬場投稿日:2013年02月13日 03:06▼返信
>>123
いや、換装自体は何とでもなるよ。問題は金なだけだしな。前にここで教わったしw
SSDなぁ。読み込みが早くなるってんだろうけど、容量が小さくなるっつうのがな。早いっつても、PS3じゃあそんなに変わらんらしいし。う~ん。
考えとく。アドバイスサンクス。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:06▼返信
>>150
言われて悔しいかったのボク?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:07▼返信
>>153
だいぶ前に「マルチ展開したい」と言ってるし、その時も「多くの人に同じ体験できるなら賛成」って意見が多かったぞ
汚い金で囲む任天堂と違ってなww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:07▼返信
>>147
たいして評価されない隠れた作品なら宗教っぽいが、これはこの記事の前から評価されてれし隠れてもないし
お前が卑屈なだけじゃね?ネガティブすぎるわ
159.名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:08▼返信
父さんだけに会社は倒産しちゃったんだけどね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:08▼返信
>>154
SCEは納期延長しただけじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:08▼返信
してないっつーの
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:08▼返信
>>157
FF13でさんざん発狂した奴らが言う言う
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:10▼返信
他人の評価見て警戒するんならいちいちコメント欄に現れなくてもいーだろ馬鹿高田
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.高田馬場投稿日:2013年02月13日 03:10▼返信
>>151
ほー、そんなこと言っちゃいますか。そうですか。
じゃあ、一生やらないでいっかな。どうせ買っても理解出来ないみたいだしね。
わざわざ1200円払って理解出来ないなら、その金をドブに捨てる事もあるまい。
ジャーニーは一生買わない事にしたわ。もういいや。興味失くした。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:10▼返信
>>160
そうだね、契約を延長しただけだね
それ以上でもそれ以下でもないね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:11▼返信
>>155
SSDで効果実感出来るソフト持ってるならSSDでも良いだろうけど、別にHDDでも良いんじゃないかね

HDDなら尼でも1TB8000円程度で売ってるし
店探せばまだ安いのあるかもしれんが
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:11▼返信
>>147
根暗すぎwマイナスに考えすぎじゃね?先入観だけでプレイしないとか…勿体ない。まあ、そんな風にいいゲーム逃してろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:11▼返信

寝ろよ、ニート高田馬場

170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:12▼返信
これが任天堂のゲームだったら
はちまは「ありがとう任天堂」って言って小馬鹿にしてただろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:12▼返信
馬鹿は毎度興味ないものに粘着してるなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:12▼返信

ソニーは一人の少女の心を癒し

任天堂は複数の子供を不幸にした

173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:12▼返信
>>馬鹿高田
死んでもやらんでいいわ。
お前ごときに風の旅人は200万年早い
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:13▼返信

任豚イライラしてるなwwww

175.高田馬場投稿日:2013年02月13日 03:13▼返信
>>158
いやぁ、評価されてんのは知ってるんだけどね。GOTYになるぐらいだし。
ただ、べた褒めの作品ってどうもね。ちょっと疑っちゃうんだわ。このゲームが本当に良いゲームなのは分かるけどさ。
ま、どっかの誰かに理解出来ないって言われたから、俺がこのゲームをプレイする機会は損なわれた訳だけど、良いゲームなんでしょうな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:14▼返信
金欠だから1,200円でも無理なんだろw察してやれよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:14▼返信
また記事も読めない可哀想な子がソニーがソニーがと連呼してるのか

確かにもっと多人数でやりたかったな 自分が瞑想して放置してるときに他の人くるとその人はそのステージ一人で進まなきゃならないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:14▼返信
本当に興味あったらもうプレイしてるはず。
いつ出たゲームだよ。
まぁ高田みたいなカスに理解出来るゲームじゃないのは確かだが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:15▼返信
高田馬場って任豚みたいな奴なんだな
前に見かけた時はゲームの話出来てたのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:15▼返信
>>162
あれとこれとは状況が違うだろwww
最初、PS独占だったのが急にマルチになりBDの容量も活かせず削られた部分も多かった
でも、今回はあくまで方針でユーザーも納得できる
ユーザーの反応を無視してマルチ展開したから叩かれたんだろww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:15▼返信
>>175
さっさと消えろ屑
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:15▼返信
別に高田馬鹿にそこまでやってもらいたいとも思わないしな
馬鹿が自分勝手な思い込みで素晴らしいゲーム逃してら(笑)って笑い話になるだけ
183.高田馬場投稿日:2013年02月13日 03:15▼返信
>>167
マジかぁ。安いなぁ。
今、外付けも欲しくって困ってるwう~ん、お金が欲しい。
今月は給料少なそうだし、買えるようになるのは来月かなぁ。アドバイスサンクス。
さぁて、一発抜いてから寝るとすっかな。じゃあな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:16▼返信
このゲームを絶賛しとけば”分かってる”みたいな風潮なんだろどうせ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:16▼返信
クソコテで遊ぶんじゃありません
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:16▼返信
>>馬鹿高田
お前は俗に言う駄々っ子か?
興味なくした、買う気がなくなった言うならさっさと消え失せろや
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:16▼返信
このゲーム好きだけど
さすがソニーって言ってるやつ多いのが違和感
独占契約が解消したこの開発会社が他ハードでゲーム出したら何て言うのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:17▼返信

さすがPS3と○○ってなるだけだが

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:18▼返信
>>165
どうせ元から買う気ねぇだろwwww
さっさと割箱で割れゲーでもやってこいカスwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:18▼返信
これ初プレイを初心者同士でやると最後はやたら感動するな
試行錯誤して助け合って雪山では励ましあって・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:18▼返信
ベタ褒めを疑うのは勝手だけど疑ったものを疑ったまま放置する姿勢はちょっと理解できねえな

普通疑ったら確かめるだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:18▼返信

寝ろよ、ニート高田馬場

194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:18▼返信
>>184
このゲームを批判しとけば”オレカッコイイw”みたいな低脳なんだろどうせ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:19▼返信
>>187
別に何も言わない
むしろそのハードを買ってでもやりたいと思うほどなら黙って買う
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:19▼返信
つまり高田は「興味はない、興味はないが話につっこみたいから発言してる」のかww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:20▼返信
>>187
>さすがソニーって言ってるやつ多いのが違和感

そんなヤツいるか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:20▼返信
>>196
真性のキチガイだなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:20▼返信
やってどういうゲームだか理解すると物凄く感動出来るよねこれ
評価されて当然のゲームだったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:21▼返信
絶賛しなくてもいいよ。でもネガキャンする意味はわからないがな
これネガキャンできるって、大自然を見てもネガキャンできるレベル。空とか山とか海とか…
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:21▼返信
>>197
やめろ、彼には違う世界戦が見えてるんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:22▼返信
こんな時間にSSDがどうだの金がねえだの一発抜いて寝るだの宣言しなきゃ夜も眠れない可哀想な奴なんだろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:23▼返信
15才の現実逃避乙

このゲーは操作系がクソ。
これもっと流れるように動かせたら快適神ゲーだったのに。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:24▼返信
>>202
それをしなきゃならいい人間がいるってのが驚愕だよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:25▼返信
>>203
君は記事のどこと何を読んで現実逃避とか言ってんの?
操作性?は?悪くねーじゃん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:25▼返信
こういうのもお父さんと、って思い出補正ではあるけどね
でもこのゲーム云々より少女が救いになったって事が嬉しいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:25▼返信
>>202
何そのかまってちゃん・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:27▼返信
このゲームで操作の文句初めて聞いたわw全然気にならない部分だし何を憤っているのか…
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:28▼返信
>>204
320GBの本体を持っていたとして、それ以下の容量のSSDさえ買えないとか月収10万以下だと思うわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:32▼返信
>>197
風の旅ビト関連のはちま記事参照
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:34▼返信
チーム潰れた、って過去の記事で書いてるのにもう忘れたんか。
バイト同士の連携きちんとしなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:34▼返信
>>211
この記事じゃないのかよwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:35▼返信
また捏造してるの?豚は懲りないなーw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:37▼返信
これを見て非難する意味がわからない
任天堂信者って屑だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:37▼返信
おまえらもいい加減、高田の馬鹿をスルーするってことを覚えた方がいい。
触るだけ時間の無駄だよ、あんな屑。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:38▼返信
ソニーは風の旅ビトで少女を救った
任天堂はレンガで少年少女を泣かせた
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:38▼返信
父ちゃんも風の旅人になって、永遠に生き続けるんだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:39▼返信
参照と言いつつURLは貼らない
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:39▼返信
こないだ久々にやったけど、相変わらずいろんな人がいて、まだ2周目の人もいたりしてまだまだ楽しまれてることに嬉しくなったとともに、息を呑むような美しい風景で癒されたなぁ
おれはやっぱり夕日バックの砂漠サーフィンのシーンがすごい好き。あと仄暗い海の中を思わすような地下も。
ほんとに良いゲームだよ。パートナーと自然と協力したくなる。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:41▼返信
>>221
まだ人居るんだね
なら俺も2周目やろうかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:42▼返信
俺は最悪のタイミングで出会ったね
ピョンピョンはねる退屈なゲームだと思った
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:43▼返信
>>224
動画だけ見てコメントしてるとすぐに分かるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:43▼返信
>>224
感受性が乏しいんだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:44▼返信
>>223
海外ユーザーとマッチングすることが多いから、向こうのゴールデンタイムに合うような時間のほうが増えるかもしんない。
普通に夜やっても人いるけどねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:45▼返信
>>224
それってキノコ食ったらデカくなる髭親父ゲー?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:45▼返信
>>224
マリオへの皮肉り方が上手いなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:46▼返信
>>229
マリオの弟もいるんだぞ、忘れちゃいかん
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:46▼返信
>>224
仮に本当にこのゲームやってたとしても
そんな風にしか感じれないのは虚しいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:47▼返信
>>227
そかそか
なら2周目やってみるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:49▼返信
任天堂のゲームで◯◯になりました!感謝です!
と同じ臭いがするなwどこも同じような宣伝するってことで
まあここの米欄の反応は真逆だがwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:50▼返信
ps3で遊ぶ価値のある数少ないゲーム
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:50▼返信
弟もどうせキノコ食って巨大化して自警団も雇えないド貧乏姫を助けにいくという名目で後から報酬を体で払わせるとかいうオヤジだろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:52▼返信
良い物は良い
悪い物は悪い

当たり前の反応が出来なくなったら人間終わりだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:52▼返信
はいはいコメントの反応が真逆でワロタワロタ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:54▼返信
このゲームは、多くを語らない。
言葉なんて1つも出て来ない。
このゲームは、生きることであり、人生であり、終えることであり、輪廻である。

「このゲームは、お父さんだ」と感じた気持ちはとても素直で、そして、自らもまた道を進むことを悟る。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 03:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:06▼返信
あれでもこの会社確か倒産したよね?
父さんだけに
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:08▼返信
あれrr・
マリオはそんなことしたっけ?wwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:10▼返信
「ああ、それはそういうものだったかもしれない」
と思ったゲーム
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:15▼返信
旅人は体験版で挫折したがフラアリーは神ゲーだった
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:17▼返信
体験版やって訳わからんかった
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:19▼返信
>>244
あれ好きならこれも気に入るって
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:27▼返信
>>244
体験版じゃ本質まで理解出来ないと思うぞ
遊べるのチュートリアル部分だけだし
個人的にはあの体験版はまるで販促になってないどころか逆効果だと思う

フラアリーで何かを感じれたならこのゲームでも琴線に触れる何かがあると思うよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 04:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 05:01▼返信
二週目をやっちゃいけないゲーム
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 05:18▼返信
せ、拙者だってポケモンで人生変わったでゴザルよ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 05:44▼返信
コメ欄見て、豚って感受性全く無いんだと再確認
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 05:51▼返信
ここのコメ見てると、夢のない日本人の情けなさがよく分かるな・・・。
感動できたんならそれでいいだろうが。大きく感動したら無性に誰かに
この体験を語ったり、意味もなく歩きまわったり、躁状態になるだろ?
なんでそれに一々文句たれるんだよ。お前らだって感動した経験くらい
あるだろ? それを思い起こして見ろよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 06:09▼返信
人にとってはたかがゲームかもしれないけど、それで救われる人もいるって事だよ
俺は戦国ランスだな。笑っちゃうけど。精神的におかしくなりかかってた時期に、大酒くらいながら2週間くらいドハマりできたのはありがたかった
ホント笑っちゃうんだけどさ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 06:13▼返信
手紙の少女は15歳だけど、基本的には社会人になってからくらいの方が素直にこのゲームに感動できるようになると思う。自分の人生経験が感動に加味されるようにも出来ているので。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 06:26▼返信

何を隠そう、この少女の相方になって旅したのはこの俺様よ!

257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 06:33▼返信
一方任天堂は、ゴミを売って豚の心を癒していた。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 06:59▼返信
このゲーム2時間ぐらいで終わるんだけど・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:01▼返信
ふつうに喜べよゴキwwwなんでそんなに豚を攻撃するんだよwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:04▼返信
同じ雰囲気ゲーでも
まだワンダみたいにアクション性が高かったら食指も動いたかもしれんが
色んな世界を放浪するだけっぽいし、一度クリアしたらすぐ飽きそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:09▼返信
俺も最終痴漢電車に生きる希望を貰ったから開発スタッフにメールでも送るかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:11▼返信
これストーリー性あんの?
体験版やったけど話が全然読めない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:15▼返信
>>262
ストーリーは全くないイメージが示されるだけ
つまり自分で考えて感じろってこと
答えはないから千差万別にに受け止められる
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:24▼返信
いい加減気持ち悪いわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:26▼返信
四半期に一度またやりたいなと思って、結局やらないんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:28▼返信
最初はわけ分からず、連れをうるさくて頭の悪いNPCだと思ってたわw
最後に正体知ったときの衝撃
ある意味何も知らずにプレイできた事が幸運だったと思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:31▼返信
普通にいい話だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:36▼返信

こういう心温まるゲームを


豚は叩きます
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:43▼返信
>>266
COMPANIONS MET ALONG THE WAY で
(´・ω・`)ん?→(゚o゚;)ハ!→(((o(*゚▽゚*)o)))オオー
ってなったよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 07:44▼返信
リメイクドラクエ7はミリオン売れるのは結構だが、、こういうゲームこそミリオンいってほしいんだがな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 08:06▼返信
お前らひねくれすぎだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 08:09▼返信
これ確かこの間のGOTY取った時に会場で紹介されたもので、宣伝のために流したとかじゃなかったと思うけど…。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 08:23▼返信
良いゲームだけど
あまり騒がれるのもなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 09:21▼返信
>>260
確かにこのゲームは繰り返し遊ぶようなゲームじゃないけど、
たった一度で凄く色々感じとれるゲームだね。
ぶっちゃけて言えば遊ぶ映画みたいな感じ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 09:36▼返信
宗教やなぁ・・・
あまりに危険
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 09:56▼返信
任天堂への偏愛は
このゲームすら憎しみのみで捉える事しか出来ないモンスターを作り出してしまうんだね
とても恐ろしいと思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 10:07▼返信
>>270
このゲームは、発売初日に300万本売れてる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 10:49▼返信
>>56
倒産してねぇってのw
元々、ハードとかパブリッシャーに定住しない流浪の集団みたいなもんだから
今回も、当初のSCEとの契約を満了しただけの話
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 10:50▼返信
>>62
だって任天堂のゲームは賞の一つも取れないじゃん
なぜ旅人が絶賛されて賞取ってるのかやればわかる
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 10:58▼返信
>>276
こんな話でもためらい無く>>275って書くあたりまさに、って感じだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 11:14▼返信
タフだ・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 11:25▼返信
父さんを失った少女がはまったゲームの制作会社が父さんとはこれいかに
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 11:50▼返信
ただ単に転生までの試練的な感じのものと確かに重ね合わしたりできるかもなーそういうとらえ方もできるかーで終わる話なんだけどね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 11:57▼返信
このゲーム具体的にどう感動するの?
体験版やったけどやらされてる感強くて背景綺麗だなくらいで製品版欲しいとは思わなかった
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 12:28▼返信
1200円のゲームで体験版とかわざわざ様子見する必要あるのかお前ら
最近の体験版はやたらとボリューム盛ってないといけない的な感じあるけど、基本的に世界観と操作性ぐらいしか分からないもんじゃね
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 12:46▼返信
思い出して泣いただけで なーに感極まって手紙書いてんだよ そしてそれを公表するやつら ステマくせーな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 14:18▼返信
>>285
無理に感動しなくていいのよ
お前の心は特に何も感じなかったそれだけのことさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 14:26▼返信
>>288

結局あなたは何に感動したか伝える語彙力がないか、あなたも感動してないんですね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 14:31▼返信
このゲームはおれ向きではなかった
でもいろんなゲームがあるのはいいなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 15:38▼返信
>>289
良い音楽を聴いて感動したりするのに近いからな。一般的なゲームが歌曲だとすればこれは
インストに近いから説明し難いし、合う合わないもあるだろうけど。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 17:16▼返信
アンビエントと言え
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 17:31▼返信
>>292
アンビエントだと完全に環境音楽になっちゃうだろ。ゲームとしてのインタラクションとかは
あるからそこまでとは言い難い
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 18:22▼返信
テッぺイぺーイ☆彡
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 19:15▼返信
『風ノ旅人』って気持ち悪いステマ記事ばっかだなとか批判すると信者さん出てくるんだよねw

296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 19:42▼返信
俺これ初めてクリアした時さ、感極まって最後付いてきてくれた人にメール送ったら英語で帰ってきたんですんげービックリした記憶あるな。
なんか、こう言うセリフ一切ないゲームこそ全世界でウケるんだろうなぁって思ったな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 21:06▼返信
昨日最後までやってエンディングみたら、一緒になった人は7人だったな。2人位かと思ってたのにw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 21:10▼返信
>>295
そりゃ、初日に300万DL超えでGOTYも獲ってるのに今更ステマも何もと思うだけだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 21:21▼返信
これ他ハードだったらステマで片づけられるからね
Haloの時がそうだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 22:15▼返信
>>296
おれイタリア語だったわ。エキサイト翻訳で頑張って答えたけど伝わったかな。フレンド依頼でもあって、俺のは100人以上になってたからムリって内容でちょっと辛かった。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 22:25▼返信
プレイした感じは何かジブリ映画を見た時みたいで癒された
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:21▼返信
最高の終わりを求める旅、かぁ。響くなぁ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月14日 10:49▼返信
確かにこのゲームは素晴らしかった

FC→SFC→PCエンジン→PS1→PS2→PS3を全て体験してきた俺からすれば、忘れていたゲームに対するワクワク感&クリアーした時の達成感など

あの1時間ほどのプレイ時間の中に集約されていた本当に良くできたゲームだった

さんざん言われているが【記憶を消してもう一度やりたいゲームNo.1】は間違いない

直近のコメント数ランキング

traq