• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Next Sony PlayStation to Stream Games
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323478004578306663577439962.html
86700195_400x300

ソニーは次のゲームコンソールにストリーミング配信する技術を提供する事を計画している。

水曜日に一緒に発表される新しいコンソールと新しい技術は、ユーザーがインターネット経由で配信ゲームをプレイできるようになる。ストリーミングサービスは、新しいコンソールで現在のプレイステーション3用タイトルを遊べるように設計されており、新たなデバイスはまた、光学ディスクに保存されている新しいゲームをプレイすることが期待されています。

(全文はソースにて)




















PS4ではストリーミング配信でPS3のゲームができるようになるらしい

ある程度の回線速度は必須か?











初音ミク -Project DIVA- F 初回購入特典:君に届けたいコード同梱/Amazon.co.jp限定予約特典:千本桜特製ポストカード&予約特典:オリジナルラバーストラップ付き初音ミク -Project DIVA- F 初回購入特典:君に届けたいコード同梱/Amazon.co.jp限定予約特典:千本桜特製ポストカード&予約特典:オリジナルラバーストラップ付き
PlayStation 3

セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

リボルテックヤマグチNo.131 スネークリボルテックヤマグチNo.131 スネーク


海洋堂 2013-04-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
光1Gで大丈夫ですかね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
もうただの噂は記事にすんなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
いちいち噂で記事立てんなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
ホントだといいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
これが一発屋との差なのか…^^;
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
なんという盤石の最強次世代機

Wii-Uちゃん 「真っ向勝負ね…望むところよ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:01▼返信
クラウド来たーーー!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:02▼返信
※ただし有料
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:02▼返信

マジか!!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:02▼返信
噂を記事にするなよ(PSの話題が多くてイライラするぜ、クソッ)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:04▼返信
なるほど、これなら互換いらないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:04▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:04▼返信

任天堂が法則によって教えてくれる
PS4の揺ぎ無き成功

PS1「これからは光学メディアだね」             N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」  GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」                   Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドだね」                WiiU「岩感を感じる」

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:04▼返信
20日かもーん
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:04▼返信
クラウドゲーミングの実験場だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
互換無くして無理矢理金毟り取ろうとしてんだろ
たぶんウソだと思うけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
これ微妙じゃね
パッケージは互換なしで買い直しとかじゃvitaの二の舞だし
別に互換あるならいいがこれやるなら無さそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
>>11
今までWiiUの方がものすごい記事量だったじゃないか
忘れたの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
VITaでもやるって言って出来てないのが現状
サードの意向もあって無理ゲー
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
Gaikaiのノウハウが生かされるんだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:05▼返信
岩田がクラウド否定してたから
100%来るだろうな
PS2クラウドかPS3クラウドは

あいつ事前に聞いたんだろう
PS4の仕様を
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:06▼返信
豚イラwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:06▼返信
ブロードバンドなら余裕
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:06▼返信
>>14
そりゃ任天堂落ちぶれるわ・・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:07▼返信
アクションゲームは絶望的だし夢見んなって感じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:07▼返信
未だに低速ADSL(予算一杯)のオレオワター
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:07▼返信
PS3互換あるって事だよね
で、ローディングをオンラインで行うって感じか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:07▼返信
>>18
なんで?
今もってるPS3のゲームディスクを
PS4に入れてネット認証されたら
物理的な互換がなくても
クラウド互換で遊べたら
PS4本体の価格もおさえられるしいいじゃん

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:08▼返信
例え割引だとしても買い直しはNGだよ
VCの買い直し100円すら文句でるのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:08▼返信
買い直してっこと?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:08▼返信
>>29
ストリーミング配信だからクラウドゲーミングのことだと思うぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:08▼返信
どんな感じになるんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:09▼返信
PS3のディスク持ってたら無料でできるのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:09▼返信
>>14
全部否定した要素を
次の世代でパクってるのか任天堂wwwwwww

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:09▼返信
一方の任天堂はHDはすごいとアピールしていた
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:09▼返信
持ってるソフトがただでできるかどうかだよ重要なのは
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
いいから普通に互換付けろよ
銭ゲバすぎるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
読み込みはディスクではなくサーバになるということか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
>>31
それならPS3でやりゃいいだけの話
任天堂みたいに即旧世代機を殺して
次世代機に強制的に移行させるわけじゃないんだし
普通にPS3も併売するから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
クラウドに岩感を感じてる岩ちゃんピーンチ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
何十ギガのデータを配信すんの?
ありえんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
アンチャ1はまだやってないからやってみたいな
中古より安くしてほしいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
>>40
お前は何を言っているんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:10▼返信
>>36
鯖代があるから無料じゃないだろうな
ただPS3ディスク持ってたら
優遇とかはあると思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:11▼返信
クラウドだろうがなんだろうが大事なのは二重に払わされるかいなか
金額ではなく二度払わされることに抵抗ある人はかなり多い
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:11▼返信
>>44
>>30
時代は進んでるのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:11▼返信
互換があれば売れる
この幻想を打ち砕いたのがWiiUなんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:11▼返信

PS4でPS3クラウドより
VITAでPS2クラウドしたいんだが
PS4ではPS4のゲームするし
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
優遇じゃだめだろうな
100円だろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
UMDパスポート的なモノがあるんじゃないのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
つーかこれVitaのゲームとかも全部動いちゃうじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
>>46
普通にPS3のディスク互換付けろって言ってるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
恐らくCELLの演算データだけクラウド送受信する感じになるだろう
GaikaiのPCのやつはGIだけクラウド処理とかあるし
サーバー側で映像まで出力してたら回線が相当早くないと出来ないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
PS3版パスポートが来るか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
クラウドの実験って感じ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:12▼返信
UMDパスポートは大失敗だろあんなことしたからPSPから全然移行してない
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
回線速度よりレイテンシ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
岩感を感じますね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信




任天堂よ!これが次世代機だ!



63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
岩感を感じますね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
>>14
岩感wwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
>>55
なんで?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
>>30
※環境による
遅延0にならない時点で産廃
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
VITAみたいに互換自体はあるのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
PSPのUMDでやったみたいに、ディスクを買って持ってればクラウド版を安く導入できるとかかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
PS3のソフト互換くらいつけろよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:13▼返信
>>55
それ付けると高くなるって話だけどそれは払うんだよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信
>>29
無料かどうかでも話は変わるだろうから
まだ何ともいえんけどな
実際PSユーザーの数考えたらかなり大規模なサーバーが必要になるだろうしな
俺的にはPS+加入必須くらいに押さえてくれればありがたいんだがね・・・
もう既に入ってるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信

とても岩感を感じる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信
>>65
マトモに会話できないならアンカつけんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信
>>14
まず違和感を感じるっていう言葉がおかしい
二度感じてどうする
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信
>>70
そっちの方がいいな
ハード互換が無理なら多少動作が遅くてもソフト互換でもいいし
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:14▼返信
何で一度買ったソフトにまた金出さなきゃあかんのだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
>>66
PCやゲーム機でも遅延あるのに
お前は何で遊んでるんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
玩具に待ちぼうけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
レンタル的な感覚になっていくんだろうな
1時間100円とか制限なしなら1500円ポッキリそういう感じかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
でもユーザー的には互換付けて欲しいよ。Vitaの失敗から少しは学べ
500円~1000円とはいえ持っている物の買い直しとか論外
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
>>66
必死だな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信

まーーーーーーーーーーーーーーた 互換厨きたよ

バカがうるせーから
ソニーはPS4を
互換アリバージョンを7万で
互換ナシバージョンを4万で売ってやれよ

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
PS3もまだまだ売りたいだろう
完全な互換は要らない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
互換欲しい人は+いくらまでなら出すの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:16▼返信
WiiUがあんなことになった原因の一つにWii互換があるんだがそれでも欲しいか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:16▼返信
いくら割り引きでも一度買ったソフトにまた払えは抵抗強いだろうな金額の問題じゃなく
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:16▼返信
>>70
2モデル作ればいいだろ
ただこのサービスやるなら互換モデルは出ないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:16▼返信
>>84
+5000円までだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
キルゾーンやアンチャがどの程度動くのかPSMで見せて欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
Vitaからも利用できるようになったらNvidia Shiedの立場ねーな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
>>87
メディア売って回収できる金額だったら問題なし
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
>>59
UMDドライブなんていらないっすマジで
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
>>84
+いくらというかすべて含めて39900円までは支払える
PS3の欧州版みたいに徐々に対応タイトルを増やす形でいいから、互換は本体に内包して欲しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
まだまだ伸びるPS3市場を捨てるなんてありえん
いい加減互換付けろよSCE

そしたら買い替え需要も沢山望める
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信

キタ━(゚∀゚)━!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
wiiUの場合は互換してもコントローラーがあれだからだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
PS3は
PS伝統の互換を平井が英断して
切って安くしたから売れたわけで
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:17▼返信
>>89
ケチだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
性能よけばすべてよし。スッペルマ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信



イワッチメントがコミットメントでサードがハブッチメントでアンバサッチメントしないとやばそうなところ
クラウドッチメントでストリーミングッチメントで岩感を感じッチメント


102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
無理に互換付けようとして糞性能になって爆死したwiiUの二の舞は踏むなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
SNS、クラウド関係は強化するだろうね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
これには岩感を感じるね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
任天堂に恐れをなしてるわけですね分かりますよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:18▼返信
そうそう、パッケージが好きなら現世代機で買え。
将来を考えてるならDL版を買え。それが今までの経緯から導き出された結論だ。
結局さ、パッケージの中古だけで遊ぶ層=ナマポって公式だからねェこうなる事は時間の問題なんだよ。開発費の全てを正規購入ユーザーだけ払っているなんてな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
二重に払わされるサービスやるぐらいなら端から切って安くした方がいいということだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
全てのゲームがPS4に集まるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
>>98
ユーザーには関係のない話しだし
これで箱が普通に互換ついてたら勝負あったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
>>95
PS2みたくPS3を安くして売るって形でもいいと思うけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
また買わせる気かよ
糞チョニーしね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
>>85
PS4にPS2のディスク互換付けない気だろw
アーカイブスで儲けることしか頭にないんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
本体価格3万5000円、互換で+1万までなら余裕で出せる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
UMDパスポートと同じと勘違いしてるアホは
記事をちゃんと読むか
自分の頭の悪さに気がつけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:19▼返信
ランニングコストはどれくらいかかるんですかねーw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
なん…だと?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
>>77
WiiUの遅延・ロード時間は綺麗な待ち時間
立ち上がるのに1分掛かってもちょうど良い
CoDが15FPSでも一番自然な動きをしてる
でもPSの遅延は0.1Fでも許せない
そんな病気を患ってる人だからそっとしといてやれよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
>>114
どうせ払いなおしだろう
そういうのもとめてないんで
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
>>109
いやモロに関係あるだろw
それで売れたってことはユーザーが動いたんだからw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
>>112
いまさらPS2ゲームやんねーからwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
互換とかどうでも良いから
良質なPS4ソフトかき集めてきて
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
再び見
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
互換が+5000程度で実装できるわけねえだろアホか
その程度じゃ済まないから高くつく位なら互換切って安くした方がいいんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
うほおおおおおって思ったら噂かよ
確定してから言えよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:20▼返信
まぁ、そのためのGaikaiだからな
有料でもファミコンソフトで300円ぼったくるよりかははるかに有意義だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
互換性がないとか爆死するだろう
無かったら叩きまくるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
>>105
焦って値下げしたりニダぶつけて嫌がらせしようとしてくる辺り
なんか可哀想になるくらい任天堂怯えちゃってるよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
>>112
すでにアーカイブス始まってるのにアホか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
ビタ信者みたいに調子こいたアホが
互換を乞食扱いしたら今度こそヤバイ事になる。
互換は大切、PSP→VITAの移行率見ればわかるっしょ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
PS3壊れました→PS4に互換がありません→仕方ないからPS3買おう→PS4買い替え需要が見込めない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:21▼返信
マジでPS4が売れると思ってるゴキブリに驚いたわww
Wiiuよりも売れないどころか勝手に爆死する未来が見えないのかww
頭お花畑すぎるだろwwもっと現実見た方がいいよww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
>>109
ユーザーに関係ないって
PS3売れなきゃPS3にソフトがこんなに集まらなかったよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
>>127
持ってない豚
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
720Pの映像のゲームのストリーミング配信って画質グダグダになるし通信費がとんでもないことになるだろ・・・・・・・・
なんでもクラウドで出来ると思ったら大間違いだぞ・・・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
互換アリならで39800で抑えたなら世界取れるね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
>本体価格3万5000円、互換で+1万までなら余裕で出せる



アホか。次世代機で本体が35000とかゴミもいいとこ
最低でも39800以上じゃないと話にならんわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
互換の必要性はWiiUが示した
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:22▼返信
WiiUが死んだのを互換のせいにしてる奴がいるが流石にそれが理由じゃないだろ
あの珍コンのみ付属、全てのソフトが3DSかPS3で見たようなラインナップ、HDD無し(しかもWiiUに使うHDDはWiiUでしか使えないという糞仕様)、有線接続出来ない、そのくせあの価格

理由ならこの辺だろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
ミバース豚のブヒッチonwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
>>131
ビタ信者ってなに?ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
Wii → WiiUを見たら互換は売り上げにあまり影響が無いことが分かった
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
PSの互換が課金のクラウドだったら、箱の互換があったらそっち買う
それぐらい互換は重要
Vitaみたいなもんだな
PSPでソフトをそろえても引き継げないから率先して選ぶ理由がない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
vitaで互換いらんっていうのはpspのUMDのうるささがあるから言ってんだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
>>131
全然
むしろ無理して互換つけて悲惨なことになってるハードの存在が気になる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
>>131
VITAの時はUMDの問題で互換は仕方ないと思ってたけど案の定このザマだしな
今PSP買ってる奴の2割でも互換があればVITAに引っ張れるだろうにね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
互換とかまずないよ
どんだけコスト上がるとおもってんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:23▼返信
>新しいコンソールで現在のプレイステーション3用タイトルを遊べるように設計されており

これってPS3と互換性があるということ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
互換あったのにポケモンじゃ3DS牽引しなかったじゃん。要らないよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
まだPS3が現役バリバリだから互換はいらん
PS4発売と同時に買うようなやつらはほぼ100%PS3持ってるっつーの
後から外付け周辺機器で出せるならそれがベスト
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
PS3のソフトをPS4用にリビルドしてクラウドに置けば互換の問題もないし遅延も発生しないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
>>129
関係ないけどいっつもニダって当日や前日に岩田が発表するよな

やっぱ前々から告知してジャマされるのを恐れてるからなんだろうな

自分がやられて嫌なことを他人にやってると考えればわかりやすい
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
この世代はラオウ対トキのようにお互いみんな死兆星が輝いている状態。
もう既にレンガの上には落ちた。
だからといって箱とPSが安全というわけではない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
>>31
ですら、というか、だから、だろ。
何で同じデータを買い直さなきゃならんの。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
互換があるWiiUどーなった?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
千代錦
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
>>109


勝負あったなって誰も箱もソフトも持ってねぇんだから、それこそ互換なんて要らねぇじゃねぇかww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:24▼返信
>>136
通信費ってwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
>>148
だから360みたいにソフトウェアでやれって言ってるわけ
360の旧箱の互換率は最終的には9割まで行ったぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
Vitaはせめて外付けUMDドライブを5000円くらいで出してくれりゃもっと早く買った
どーせ携帯機とはいえ家でしかゲームしないし
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
どうせあってもやらないしユーザーに安心感を与えられるしこの互換で十分だわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
ネット環境が必須になってきてるね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
>>136
通信費とか何?パケなの?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
VITAに互換を付けたらスロットの機構で重くなるだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
>>136
通信費・・・?
どんだけ使っても定額ですが何か?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
>>132
もしかしてチカくん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:25▼返信
PS3を遊ぶために10万かかるといわれてるが
PS4はそんなもんじゃすみそうにないな・・金ぼったくりハード
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
互換イラネ
PS3のソフトならPS3で遊ぶからねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
>>163
当たり前だw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
外付けUMDドライブw馬鹿じゃね?パスポートとPSPで間に合うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
>>163
いまさら光じゃないとか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
互換あるwiiUは売れない
互換ある3DSは値下げ前は売れない
問題ないなww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:26▼返信
>>84
ちゃんと互換機能が動くなら3万上乗せされても良い
PS3売ればいいし、1台に纏まった方が色々便利
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
そーいや隼申し込んで2週間音沙汰無いんだけどどーなってんの
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
>>160
ソフトウェアでできるレベルじゃないって話だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
情弱の私には光が何だか分かりません
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
互換がないとPS3の方が売れる→ソフトが出る→PS4イラネ
PSPのゲームがDL版なら遊べるVITA
PS3のゲームが遅延するストリーミングでしか遊べないPS4
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
>>159
知らんのか?
同じく動画配信してるニコニコなんかは通信費だけで毎月2億円かかってるって話だぞ。

このやり方は遠隔地にあるゲームの映像を動画で流す形式になるので通信費が凄まじい事になると思う。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
>>160
世代的にかなり厳しいだろ
広告等で収入源を確保できるクラウドの運営のほうが現実的だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
互換性なんか重要じゃない
wiiU見て学べ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
WiiUが互換のせいでああなったってのはCPUの話だろ
互換を考えなければもっとまともなCPU積めてたよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
>>178
もういいよ
お前w
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:27▼返信
>>179
動画・・・?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
ユビキタス文化
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
また互換利用して煽ってるよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
通信費についてkwsk
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
>>168
PS3に10万?本体3台とか買うの
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
>>160
あほすw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
入ってて良かった光ファイバー
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
ゴキブリは売り上げしか興味無いから互換要らないんだろうな
ロンチソフトしか遊べない糞ハードなんか要らねーわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
>>160
何気に箱○の怒首領蜂大往生はPS2版をソフトウェア上で動かしてるだけなんだよね。
だからメモリーカードのロードに行ってロード時間がクソ長いわけだが。
箱○のソフトエミュは何気に高性能だったりする。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
>>151
先に俺の意見を書き込んでくれてありがとw
なんで互換ほしいやつこんなにいるんだろね
ps3が急に販売停止になるわけでもないのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:28▼返信
>>179
無料のサービスだと思ってるのか?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
互換つけたせいで元々の低性能が
さらにヤバいレベルになってるWiiUちゃんの悪口は止めて!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
>>184
もしかして本当にこの形式のやり方知らんのか?
Gakaiってそういうもんなんだぞ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
>ゲームの映像を動画で流す形式

いやそれゲームちゃうやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
>>191
売り上げに興味無いから互換がいらねえんだよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
互換なんて必要ないとPS3で学んでるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
やっぱクラウドで互換とる方向か
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
WII Uはゴミハードwwwwwwww

フリーズいっぱい 劣化ソフトいっぱいのゴミハードwwwwwwwwww

誰も買わずに海外では爆死 

マルチタイトルもはぶられる始末wwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
PS+に入ってる奴だけが出来るようにすればいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
PS4は安くても39800はする
互換なんて付けたら下手すりゃ59800まで伸びてもなんら不思議はない
PS3が家にあるのにわざわざそんなもん付けて高くするなんて馬鹿げてる
どうせ1年程度しか使わない機能だしな
それなら後から1万程度で外付け互換機用意してくれりゃそれが誰にとっても幸せだわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
旧箱のソフト数が少ないだけだろ9割って言っても
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
>>179
>映像を動画で流す形式

なに言ってんだコイツ
よく記事読めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
>>193
煽ってるだけのアホだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:29▼返信
ああ、WiiUが売れない理由は「どーせ3DSの時みたいにすぐ値下げするだろ」って思われてるのもあるだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
PS4も箱も発表自体は楽しみだな
WiiUも発売までは期待してた 発売するまでは
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
>>196
まさかストリーミング=動画と思ってる?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
近年

互換ナシ   薄PS3 バカ売れ

互換アリ    3DS 売れず→値下げ
互換アリ    WiiU 売れず
変則互換アリ  VITA 売れず

212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
ゴキブリ「WiiU煽るのに安く出してもらわなきゃ困る、性能どうでもいい」
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
>>201
海外で爆死だと?
COD、アサクリ、マリオが出て5万台も売れてるんだぞ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
>>160


その9割のソフトほとんど持ってないでしょ?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
>>196
もう黙ってろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:30▼返信
>>175
おれも一週間前に鷹注文したんだが来ないんだよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
一人頭が残念な子がいますね・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
余計な機能いらないからPS3互換させて単純に性能上げてよ
ゲーム機何台もおいておくの嫌なんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>199
Vitaで学びました
PS3も箱丸にも買ったとは言えず横並びだったし
次世代箱は互換取ってくるだろうし、PS4は完全に負けるだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
互換なんて一年しか使わないです。PS3がそうでしたし。価格面や割くリソース考えたら無くていいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>211
なんで最新のWiiU除外した?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
ゲーム中に回線が瞬断したらどうなるんだろうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>197
>>210
クラウドゲー知らんのか

224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>209
wiiUを期待した覚えはないw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
初期にハード買うやつはPS4のソフトがやりたくて買うんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>223
知らねえんだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
>>221
は? あるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:31▼返信
予防線張りすぎ
互換がない→wiiUみたいなクソ性能を回避したPS3は互換切って売れた
互換あり→互換ない言ってた妊娠発狂w
こうなるんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>223
まず最初に確認するが

動画じゃないから
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
PS3の時もそうだった
VITAの時もそうだった

ただPS4に出来ないっぽい事を必死にあら探しして叩いてるだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
アーカイブズみたいにソフト代かかるんでしょ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>219
次世代箱もリーク的には互換無い可能性が濃厚
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>214
次世代箱に互換があったらPS4から新箱に移って360のForzaとかギアーズ、HALOとかやるよ
なければPS4買うが
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
眉唾だな

是非ともやってほしいけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>227
見えて無かったサーセンw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
これ完全にVITAの後追いだわ
互換無いならVITA以上に普及遅れるから様子見決定
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>228
なにが?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
箱の全インスコの媒体がサーバー側になっただけだし
光の人なら大丈夫だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:32▼返信
>>236
好きにすればwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
ブタが新しく覚えた言葉はゴカンガーかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>232
ソフトウェア互換はリークじゃわからないよ
箱○もそうだったし
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>206
読んだ上で言ってるんだよ・・・

Gaikaiのシステムは、遠隔地にあるPCでゲームを動かしてて、コンソール側はそこで出力された映像を動画形式で受け取って、
コンソール側からはコントローラのレスポンスをそのPCに送るってやり方をするので、
しょぼいコンソールで高性能ゲームをプレイすることを実現してるんだよ。

なんか基本的なこと知らない奴多すぎだろ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>229
クラウドゲーって
簡単に言えば動かせるYouTubeだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>196
いやそりゃニコニコは無料でやってるからだろ……
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
互換性があってWiiU売れましたっけ・・・?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>233
互換あっても箱に移れw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信

クラウドは動画(キリッ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
煽り馬鹿
アホすぎるw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:33▼返信
>>211
それ単に初期需要満たしたあとの需要に合致しただけだろ<薄型PS3
最初から互換無しでPS3が成功したとは思えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
ということは互換ありってこと?
最初はアリとナシ 両方売るのが吉だと思うなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
SCEはgaikaiで互換をとる
MSは有名数十タイトルのみ互換でどんどん互換増やすパッチだすといいつつ
そのままフェードアウト(消費者は朝三暮四の馬鹿なので怒りもすぐに忘れる)
WiiUのみが完璧な後方互換

好きなの選べよ(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>236
そうなるよな
負けハードになったときに互換が無いと本当に何も無いハードになる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>237
ブーメラン飛んできても大丈夫な様に予防線張ってるんだろ
ゴキブリはチキンだからなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>222
普通に初めからロードし直すんじゃない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>223


チカ君のフリしたニシ君やからねw知らないでしょw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
次世代箱が日本で発売されたらいいですねw
和ゲーは720ハブりすると思うけど、その危険性あるのに互換性あったら720買うとか馬鹿でしょw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
クラウドゲーがわかってないのはゴキブリも変わらんだろw
あんなもんでアクションゲームなんて出来るかよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>161
そんなもん、いらんわ
じゃあ、そのUMDの外付けのが一万したらお前買ったのか?
持ってるPSPのゲームやりたきゃ、PSPでやれよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
売れるか売れないかは値段次第
互換関係ないだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>249
お前のタレレバはどーでもいい
事実だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:34▼返信
>>243
動かせる時点で動画じゃねぇw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>251
wiiUの互換って満足に動かない上に
本体の性能まで圧迫してるあれですか?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
ヘイヘイ任豚焦ってるぅ~wwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>212
WiiUとかPS3以下なの確定してるしもうそんな心配(笑)してるやついねえよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>259
相手が同価格で互換ありなら完敗
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>250
どこを見たら「ということは」ってセリフが出るんだw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>257
ごきごきうるせえな
こいつw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
やばい、噂レベルとはいえ、ついていけない
回線遅かったら、ダメってことでいいの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
>>252
負けハード確定な互換搭載機はどうなるんですか・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
コアゲーマーはPS4を選ぶとか言って遅延上等のストリーミングとかwwwwwwwwww
今日も手首がクルクル回ってますね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:35▼返信
もうGaikaiの動画ググってこいよ
まぁ、見たところで豚の頭じゃYoutubeを見てるだけってしか思えないんだろうがな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
海外では互換無いとXBOXユーザーが移行してこないよ
PS3の独占タイトルも気になっててPS4で楽しもうとしてるらしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>261
は?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>264
そいつわざとだって
wiiUの話とかそいつしかしてないw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>250
バカは黙ってろよ 口臭い
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
そもそも豚は必死にVitaの二の舞二の舞言ってるけど
Vitaが売れ無いのUMDが使え無いからじゃねーよw
MHとられたからだ
MHとられてなかったら互換があろうが無かろうが爆売れしてたよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>269
問題はPS4がそれ以下になる可能性が高いってところ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>270
チェンジw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
まあPS3は当分隣に置いときなさいってことだ
クラウド技術に万能性を求めるのもやめたれ・・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:36▼返信
>>263
初期型買いそうなアホがここにも
おるわww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>277
無理やり煽るの止めた方がいいっすよ
マジで
馬鹿丸出しw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
任天堂こそクラウドやれば性能で煽られなくても済むのにww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>272
だからPS3クラウドで
できるって話じゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>280
買うよ
なにか?ww
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
うーむ感慨深い。
PS3の時も互換で揉めたなそういえば。
よくもわるくも次世代の風物詩だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>265
相手ってのは新箱のこと?
キネクト標準装備っていうし、よっぽど逆ザヤにしなければ
同価格で互換ありってのは難しいと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>277
それは無いから安心していいよ
さすがに歴史に残る低迷っぷりは無い
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
高確率でキネクト内蔵なのに、互換有りでPS4と同価格で新箱出せるならどうぞw
最低でも15000は逆鞘だけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
>>268
回線が遅かったらダメ
回線が速かったらおk
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:37▼返信
互換あってもなくてもどっちでもいいけど
6万とか7万とかちょっとした家賃かよ!っていう馬鹿げた値段は止めろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
>>266
ああスマンw 素で読み間違えてたクラウドのことね
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
>>270
遅延でいけばWiiUも負けてないぞ!
ちょっとした動作にも約20秒かかる神仕様だからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
WiiUを互換なし19800円で出したら今より売れてたと思うけどなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
wiiUってPS4より売れないと思うよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
>>268
光なんかいま安いけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
>>270
噂程度で大変だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
クラウドで互換だと正味PCやスマホ、Vitaだけじゃなく箱でもPS3互換を取ろうと思えば出来ちゃうよな
ブラウザで対応してくれれば次世代箱買えば360だけじゃなくPS3の互換もプレイできるということかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
クラウドゲーってつまりどういうものなの?
配信ゲーとは違うの?昔セガがやってたゲーム図書館みたいなのとは別もの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
これってvitaでも出来るの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:38▼返信
>>268
YoutubeでHD画質の動画がバッファなしで再生出来るならまあいけるんじゃないの。
ラグはあるだろうけど。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>258
モンハンのやりすぎでPSPのスティック効かなくなったんだよ。それに5000円くらいなら「早く買った」つってるのに1万って何言ってるの?
UMDパスポート(笑)に対応してないタイトル多いしな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>289
日本とか一部の国以外回線速度はクソだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>296
見えない敵相手に毎日よく頑張るよな
その子w
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>270
PS4がクラウドゲーミング専用デバイスだったら俺もその煽りに乗ってたわー
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>288
普通に箱はXCGPUの28nmを乗せてくるだろう
ワンチップ化してるし
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>265
MSもソニーと同じくIBMからAMDに変えるのに同価格で互換つめるわけないだろ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:39▼返信
>>280
初期型は一番いいのはお察し
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
>>288
>>294

こんな奴らばっかし
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
>>306
360はCPUも変わってPS3より安いのに互換維持してたよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
>>292
wiiuゴミ糞だとは思うが
遅延の意味取り違えてるお前は黙ってろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
>>260
いや
事実じゃ無くお前自身が事実を見ないで都合のいい解釈してるだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
馬鹿は720が互換有りでPS4と同価格になると思ってんだw小学校からやり直せよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:40▼返信
>>298
>>242が説明してる。
ローカルでゲームを実行するわけではないので配信ゲーとは違う。
動かせるYoutubeってのは割と的を得ている。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信


・互換ナシで旧世代ゲーが遊べる クラウド環境の構築と

・本体に互換チップ乗せて売る

どっちが金かかって、どっちが売れて
どっちが便利かなあ
難しいところだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
日本で最新のゲームするならPS4一択なのが現実
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
もう2モデル出しゃいいだろw
互換なし35000円ディスク互換あり4万8000円くらいで 今のリーク情報ならこれで逆ザヤじゃないな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
新箱の勝利を願ってる任豚ワロタw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
これってWiiUでいうところのパッドと本体みたいなことを
ネット通してやるんだと勝手に思ってたんだが違うのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
例えばPS4を買った人でもノーティのPS3用新作を配信するんで遊べますよ
みたいなもんだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
新箱はXNA見ればわかるようにAPI通してるからソフト互換はあると思うよ
360をそのまま乗せるんじゃなくてエミュレーター動作だろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
アーカイブスとはどう違うのかよくわからん
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:41▼返信
クラウドって処理分散するよね?
その為のPS4?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
互換無いことでセガ機をボッコボコに煽ってたゴキが
互換無いことを正当化wwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
互換無しモデルが欲しいなら末期に買えば良いだけ
コア層の邪魔をするな貧乏ゴキブリ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
>>299
端末は選ばないんじゃない
サービスが整えば
無線Wifiだと遅延問題出るかもしれないが
PSO2でも問題なければ平気かも
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
>360はCPUも変わってPS3より安いのに互換維持してたよ



それぞれのメディアディスクは何でしょうw馬鹿にはわからないか
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
>>307
俺の初期型PS2(初期不良でPS1しかできない)を見てもそんなこと言えるの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
オフ専は互換なしか…
ライト層完全切り捨てだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
個人的にはVitaとの連動が気になる。
WiiUは3DSとの連動について公式アナウンスはないし
なぜか任天堂じゃなくてカプコンがMH3Gがセーブデータの移動とローカルエリアでの協力プレイ。
せめてMiiverseには対応して欲しい。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
>>306
ゴキブリはCPUの違い=プログラムの違いって思ってんの?
クソCELLと一緒にすんなよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
PS4も最初は安いとは言えないだろうしそんな売れないと思うよ
けどPS3のようになんだかんだで売れてくだろう
伸びしろがあるし

最初から現行機以下のWiiUと同列にしちゃあかん
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
>>309
ごく一部のタイトルだけエミュでやってただけだろw
それくらいならPS4にも出来るかもな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
wikipadってやつでもPS3のゲームが遊べるようになるんだろう
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
>>316
それなら買いだな。PS4のラインナップ次第だけど
SCEのソフトや洋ゲーは興味ないからPS4を買いたいって思わせるソフトが出たら買う
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
本当に来週が待ち遠しいよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
互換性があったらWiiUみたいになっちゃうだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:43▼返信
>>326
BDのコストだといいたいわけか?
でPS3の互換はなぜ消えた?
360はハード互換はしてないから維持できる
APIがしっかりしてるんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
普通に互換付けてくれた方がいいなあ
将来的にアピールしていくライトユーザーにもわかりやすいだろうし
PS3はまだバリバリ動いてるからPS2互換ほしいほしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
クラウド化、クラウド化。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
BF4とか出たらもうBF3とか起動することは無いからなあ
現状一番市場牽引力のあるFPSのマルチプレイってそういうもんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
>>333
ほとんどのタイトル対応してるんだが
それこそPS2クラシックよりもな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
ゴキちゃんさぁ、PS4でミクやトトリが配信されて嬉しいの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
貧乏人はソニーハード買わなくていい
互換有りでSSDの最強スペックで出せ
乞食は箱買ってろよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
>>315
まあ和ゲーも洋ゲーも遊ぶとなるとPS系しかないんだよな・・・
箱は洋ゲー強いけど次世代箱を日本で出してくれるのか、出たとしてローカライズされるのか、更に販売を請け負う企業があるのかって話だし
WiiUはロンチに揃えた1000万クラスのモンスタータイトルが軒並み低調だったせいでこちらもマルチにしてくれるのか怪しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
PSPとVITAの関係を見る限りPS4にろくなソフトは出ないでみんなPS3に出すだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
>>331
プログラムってどこから出てきた?
価格の話だろ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:44▼返信
新箱が互換有りってソースも無いのにwよく前提で話すね
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
互換なしのVitaがどんな惨状を生み出してるのかソニーは見て見ぬふりしてるんだな
学習しねえ無能集団
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
ps4は売れない筈なんだよおおお!!!wiiU以下な筈なんだよおおお!!
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
>>327
で修理か交換したんだろ?
俺は何も問題なく初期型PS3はいまだ現役だが?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
互換を付けることで価格が高くなったり、仕様が複雑になるならいらないな・・・
PS3でそう思った
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
互換なかったらマジで買わない
VITAみたいに売れないもん買うとストレスたまるしな
ローンチで買ってなかったら絶対手を出してないわ
PS4も同じ匂いがするから買わね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
>>301


お前の言う「外付けUMDドライブ」がどれだけコンパクトな設定なのか知らんが
そこまでするくらいやったらPSPでええわww
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
日本で最新の「オタ専用」ゲームするならPS4一択なのが現実

だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
>>331
あーはいはい、パソコンの大先生はミーバー巣でもきめておいで。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
>>344

互換ありで旧世代のゲーム欲してるお前の方が貧乏人だろ

PS4のソフトメインで遊ぶから
貧乏人は黙ってPS3で遊んでろカス

360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:45▼返信
>>343
豚ちゃんはそんなにミクとトトリが羨ましいの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:46▼返信
まぁ発売されて1年位まではストリーミングは安定しないだろう。
テストしようにも数十万台からの一斉アクセスによる負荷テストとか出来ないわけだし
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:46▼返信
>>289
>>295
>>300
ありがと。光ならとりあえず問題ないということで理解
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:46▼返信
>>331
>CPUの違い=プログラムの違いって思ってんの?

いや、全く持ってその通りだろ何が言いたいんだ
箱○とPS3はPOWERアーキテクチャ、次世代はAMD系だ
アーキテクチャからして全く違う
お前あほなの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
>>358
無知はスっ込んでろよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
>>331
ノーティ・サンタモニカ・ゲリラ・クアンティックドリーム
このスタジオ以上のものを出したか?任天堂が
現行機のも劣る糞ハードを世に出した所がCellをクソ呼ばわりすんなww
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
>>354
互換付けて安くすればいい
PS2PS3みたいな変態設計ハード作ったんだから自業自得だよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
>>343
リアルなミクさんトトリが出来るのか胸熱
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
PS4は売れなくていいんだよ
コア層が満足するハードであればいい
逆ざやとかするな、1台で利益が2万採れる価格で構わん
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
「貧乏人は買うな」がVitaの惨状を招いてることをゴキブリは気付いてないのかw
PS4も自爆で終了しそうだなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:47▼返信
>>360
はぁ?ミクとトトリがゴキちゃん曰くPSWの女神様だろ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:48▼返信
互換ってPSPでパスポート未対応で今も何かやるのあったっけ?俺はもうPSから腐るほどやったから、多分二度とやらないVPしかないけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:48▼返信
来週gaikaiに対応したテレビメーカーも発表されたりして
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:48▼返信
>>367
ジョジョみたいな作画のミクやトトリが配信されたらどうすんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:48▼返信
箱に互換が搭載されたら負けるけど、
箱に互換が無ければクラウド互換でもPS4が圧倒的に有利
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
箱もPSも次は互換無い感じだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
>>373
海外だともう既に売ってるぞ
去年の段階でサービス始まってるし
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
娯楽の多様化の時代に貧乏人は買うなの高級路線が通用するか見物ではある
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
vitaよりWiiUの方が状況は酷いぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
WiiUも互換が無いから売れないんだよね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
>>371
そっか任天堂にはヒロインいないもんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
>>374読んで思ったけど、コエテクはそろそろガスト無双を出してもいいよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
必死に箱が互換で勝利決定って言ってるのチカくんなの?まだ生きてたの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:49▼返信
まあ何にしても20日が楽しみだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
>>380
あれはゴミの後継機のゴミだからだろう
ゴミの互換なんてイランw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
やっぱりCellってゴミだったな
次の世代にまで迷惑かけるとか老害ハードだわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
>>370



WiiUは誰に買うなっつってあの惨状なん?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
互換をつけろー
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
>>365
でもそれら日本じゃあんまり売れてないよね
俺もGKだけど世界狙いの物はどうも日本人受けが良くないと思うの。勿論世界累計の売上は大事だけどさ

ファーストが日本市場に魅力的なタイトルを発売出来ないのが弱いと思うわ。せめてクラッシュあればなぁ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
何故互換が必要かわかってない馬鹿がいるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
WiiUと同じで、PS4も、最短1年は様子見するわ。
やはり、どんなソフトが遊べるのかが重要だ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:50▼返信
>>374
それも面白そうだがw
まーセガやガストちゃんはもっと可愛く作るだろ?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:51▼返信
アーケードスティックはPS3のをそのまま使えるようにして欲しい。
格ゲーはPS4になっても操作に変化はないだろうから
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:51▼返信
>>371
いや、他にも人気女性キャラいっぱいいるのにミクトトリミクトトリばっかり言うじゃん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:51▼返信
狂信者はどこもウザいだけだな
豚と変わらん
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:51▼返信
互換なかったらティーダさんと一緒にプレコミュで暴れるわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
互換要らないって言ってるやつは
PSじゃなくてもいいんだろ安けりゃ箱選ぶ派だから聞く必要ない
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
有能集団
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
ソフトがまだ発表されてないのに様子見とは一体…
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
>>368
でも中古対策にはならないね
やっぱUMDパスポートをいれると思う
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
>>392
いくら高性能でも、Vitaみたく「やるソフト少ない」は勘弁だよね。
PSPは充実してるけどね。楽しいよ。3DSも好きだ。やはり”ソフトが充実”して欲しいよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
PS3は廉価版出してるくらいだから互換ないだろ
PS2は生産終了したけどエミュが無理だから互換はない
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
豚と変わらん(キリッ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
>>323
セガ機煽ったゴキって?
ゴキってそんな昔からPS信者の蔑称だっけ?
その頃って出川じゃなかったか?
いや、どうでもいいんだけどさw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
っていうかソニーはPS4をこんなに高性能にしてしまって
VAIOはどうすんの?Xperia Tabletはどうすんの?
死ぬの?バカなの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
>>381
ピーチ姫
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
>>331
>CPUの違い=プログラムの違いって思ってんの?

思ってるも何も、アーキテクチャがまるで違うしプログラムの互換性は全く無いぞ
マジで何がいいたいのこいつ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:52▼返信
PS3も互換ないんだけどw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
まあどっちにしろ20日に互換の有無の発表はしないだろうけどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
>>398
同じ値段で互換あり無しでも無し選ぶってんならそうだろうね
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
ストリーミングは普通に新規タイトルでいいよ
互換は買ったソフトを末永く遊ぶために必要
中古に売るなってんなら互換はつけるべきだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
>>395
その辺は全部まとめてパンツでいいだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
>>391
参考までに御高説お願いしますw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
大手サードは国内外ともに去年あたりから次世代機開発してますアピール始めたからな
海外でそもそも需要が無い携帯機と違って据置はやる気が違うね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:53▼返信
>>390
まぁ、今回のPSMにしたって日本じゃなくてアメリカで開催だからな
日本はゲーム=子供のおもちゃが大半で幼稚なものっていう認識がまだまだあるせいだと思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
20日が楽しみだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>402
3DSってソフトあったっけ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
OnLiveも通信費で破綻したのにクラウドゲーミングなんていけるのかね・・・
まあPS4でPS3遊ぼうって人もそこまでいなそうな気はするけど。。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
技術的な事わからんが互換ありにしたらどれぐらい値段跳ね上がる?
互換ありでも高額なら買わないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>417
確かにw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>406
死にはしないし、バカでもない。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
鯖センターはどんだけ電気代かかるんだよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
ソフト持ってたらタダで遊べるようにしろよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>402
サードも経営難だよ。ただ、間違えなくPS2全盛期みたくはならないと思う。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>412
互換はつかないからお前は買わなくていい
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:54▼返信
>>406
VaioとXperiaは毎年出るから大丈夫だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>412
ソフトを中古に売れないなら益々買い控えが進むと思うんだが
クリア即売りっていうのは結構需要あると思う
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>383
SONYが負けることが第一
つまりはそういうことw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
OnLiveは単純に人がいなかったんだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>409
PS3は初期は互換あっただろ
そのせいでさらに値段高くなって苦戦した
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
糞箱の次世代機も互換つかないらしいじゃん
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>417
もうソフトでないからなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>406
クラウドゲーって高性能じゃなくても
クラウドゲーに特化させたテレビやタブレットなら
遊べるのが売りなんだけど・・・
理解してないのか・・・

436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>406
それは他のPCにも言える事じゃん
でもVAIOより高性能とかは無いだろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>406
頭大丈夫ですか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
批判意見は聞きたくありませーんてか
豚と同レベル
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>406


馬鹿はお前だw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:55▼返信
>>412
んなことしたら通信コストでサービス終了する。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:56▼返信
>>425
PS3のゲームはPS3で遊べるぞ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:56▼返信
えーっとさぁ、ゴキブリにマジ可哀想な事実を伝えるとさ

 クラウドでPS3ゲームが配信できるなら、WiiUもクラウドでPS3が理論的にはプレイ可能

なんだけど、これどうすんの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:56▼返信
3DSはソフトがいっぱいらしいw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:56▼返信
CPU、GPU、メモリは、次世代と呼ばれるパーツを使ってほしいな。
6~8万円ぐらいなら、買ってもいいかなw 高いか。。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:56▼返信
あたし女子高生だけど互換がないとかありえないと思うの
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
>>416
SCEJはその認識を取り払う努力をしないと結局自分らの首が締まるからしっかりやって貰いたいけど。
コンピューターゲームは軍事や科学技術から派生した本来馬鹿にできない分野だし。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
>>406
・・・( ゚д゚)
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
>>432
値段安いのもあっただろ、互換性がないのがな
互換がないと既存ユーザーの移行は鈍るんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
>>442
ソニーにお金払ってやらせてもらえば?
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
えーっとゴキブリにマジ可哀想な現実を考えさえてやるとさぁ

 クラウドでPS3互換確保してもソニーには金が入らない

んだけど、これどうすんの?
おまえらがPS4買ってPS3ゲームをクラウドでプレイし続けると
ソニーは支出ばっかり増えて破綻するんだけど、現実見えてる?
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:57▼返信
PS3もwiiUも3DSも互換要らなかったね。価格上げるだけのゴミ機能でしょ
全てDL版有りにしてくれたらそれでいいわ。パケ売ってそっち買うし
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>442
WiiUで出来るのは家庭内クラウドなんだ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
PS3は無理に互換付けようとしたのもだめだったな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>442
もしも可能なら
ソニーウハウハじゃんw
バカかお前wwwwwwwwwwwwwwwww


456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>39
端的だがごもっとも
新しくゲームを始めてくれる人が少ない現在、そういう人たちを切り捨てていくとゲーマー人口がさらに減る
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
互換無いとゲームに詳しく無い人が初期に買うとクレームになる
互換切ったらVITA売れずにPSPばかり売れてるぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
馬鹿「文句いうやつは買わなくていい(キリッ)」

商売なんだからそういうわけにはいかないんだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>442
なるほど
君の頭が相当かわいそうな出来だという事は分かった
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>448
安いのも互換あったけど……?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
互換のないPS4ってどういうものかって言うと
トトリのいないトトリのアトリエ みたいなもん
つまりゴミ。わかる?ゴキちゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:58▼返信
>>442
WiiUって、ネットワークそんなにリッチだったっけ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
理論上ブラウザが動く端末なら全てがターゲットなんだよね
一体どれだけ巨大な市場なんだろう
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
PS3もVitaもWiiUも2バージョン出してユーザーを迷わせたのがダメだったろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
>>438
まともな批判ならまともに反論しようって気にもなるけどさぁ
ま、「俺の煽りにイライラしろ!」って相手には何やっても無駄だしw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 11:59▼返信
>>442
本気でそう信じているなら可哀想・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
意地でもクラウドを認めたくない豚wwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
>>463
ギゼラの冒険か、面白そう
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
>>459
VITAのときもそんなこと言ってたよな
実際みんな買わなかったね
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
>>442
岩田に言ってやれよww
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
互換あった3DSとwiiUは移行スムーズだったかい?
スムーズだと思うなら頭開いて見て貰えばいいよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
WiiUがどうかっていうか動画が再生できてコントローラが使えればどんな機械でも出来る>クラウドゲーミング
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
>>419
マリオ、どうぶつの森、ドラクエ、モンハン、メガテン
世界樹の迷宮、ブレイブリーデフォルト(FFクローン的な奴)・・・とか
それなりに人気タイトルはあるとは思う。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:00▼返信
クラウド主流になれば珍天堂はついてこれないからなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
>>463
もうちょっと頭使え、マジで
脳も使わないと退化するぞ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
>>462
機能制限されてしかも20Gなんてゴミ誰が買うんだよ
40Gにはなかったしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
>>477
どれもやりたいと思わねえな、しいていえばメガテンくらいか
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
>>442
家庭内クラウドだもんな、WiiUはwww
第一、クラウドサービスの執着地点はハードに縛られずに提供することだもん
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
>>481
アンバサダーもそうだったな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
>>442
有線10BASE-Tはちょっと黙っててくれませんかねぇ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
vitaを発売日に買ったからわかる
PS4は売れない
互換だけでも付けろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
GK「互換はいらん。後から外付けで出るなら買うわ」

スメシ豚「互換ガー」

対立煽ってるつもりなんだろうが無駄すぎ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
互換互換言うけどPS3売るつもりなのかね互換あったら
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:02▼返信
>>475
互換あるからWiiUの方がWiiより売れてるよ
互換無いVITAはPSPに負けてるけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
>>480
20G買ったけど、メディアポートと無線LAN以外に差は無かったが。
HDDは即日換装したし。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
>>477
珍天ハードだけではやっぱキツイなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
価格、互換、新規タイトルの充実
どれが欠けても移行は鈍る

馬鹿はそれがわからないんだな
PS2は完璧だった
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
YouTubeの動画を一つ一つDLして見るなんてあり得ないだろ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信

ニシくん、気になりまくってますねw

498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
クラウドゲーを構築するのはめっちゃ金かかるけど
もしもできたらテレビ、タブレット、PC、スマホ
なんでもPSになっちゃう
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:03▼返信
実際やってみたらビットレート安定しなくて画面がもやったりブロックノイズ出たり遅延したりで、
やっぱりPS3でやったほうがいいやってなりそうな気はしないでもない。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
>>251
これはWiiU一択やな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
正直、互換欲しいっていうPS3ユーザーが居るのはわかるんだが…
真面目に、今日は豚の言うゴキの存在がちょっとわかる気がする。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
あの岩田が岩感感じちゃったからな~ww
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
3DSはDS互換アリ
→まさかのアンバサダー

WiiUはWii互換アリ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
>>483
いつもハッカーがPSの性能をフル活用するんだよな
SCEはもっと頑張れよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
今世代は3陣営ともIBMのPower系
初期の箱◎の噂は互換性を維持するためにWiiUと同じくIBM製のCPUを採用するって話だった
一方、ソニーは初期からCELLを捨てAMDに変えるって噂だった
こう言われてた時期が結構長くて、PS4だけ互換が無いって言われた
だけど最近のリークは箱○もAMDに変えたという物ばかり
両機種共に互換はつかないって話になってきてる
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:04▼返信
>>442
あ、有線10BASE-Tは無理です
糞ハードだとろくなサビースを提供できないっていい見本ですそれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
はい互換達成wwww

もうこれで終戦だな。完全に勝った。完膚なきまでMSも珍品堂も叩き潰したったwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信


ゴキブリよ、来週のニンダイでお前たちは本当のゲームの未来を目撃するだろう


営業益1,000億円も確実だとそこで気づくことになるだろう

510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
>>468
それは間違ってない
PS3もそうだったね
大幅な逆ザヤ発動して互換モデルで統一するべき
じゃないならもう撤退しろと思う
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
>>501
ただの煽り屋かもしれんぞ
はちまにいつも常駐してるっぽいし
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
1プレイ30分で50円とかになると思うぞ
ゲーセンみたいな感覚
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
もしPS4買ったら、PS3って処分しちゃうの?
処分しないならPS3でやればいいんだし、互換のあるなしより
PS4専用タイトルがそろうかどうかのほうが大きいと思う。

切れることなくソフト出せる状況になったらハード出せばいいよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:05▼返信
PS3も結局互換なしだったけどサード集まって本体も売れて未だに現役だしなぁ
本当に互換が必要なのか分からん、あったほうがいいとは思うけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:06▼返信
>>492
お、おう…
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:06▼返信
>>504
そりゃハッカーはセキュリティとか考えないでいいからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:06▼返信
互換がなかったらゴミとは思わんが互換はあった方がいいに決まってる
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:06▼返信
HDD省いて互換つけよう
互換のために省けるものはたくさんあるだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
>>511
そうであって欲しいよ、PSMが近いんで熱を帯び気味な気がするんだ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
>>492
それは単にWiiにソフトが出ておらず
WiiU専用ソフトは少しだけ出てるからだろ

互換関係無さ過ぎるw

521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
360の旧箱の互換が9割ってホントか?
適当なこと言うなよ痴漢
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
互換あるのか・・・

互換イラネ厨オワタm9(^Д^)wwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
じゃあPS4でトトリ2来なかったらPS4は負けだなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
>>483
おお

525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
有ればいいけど、価格が高くなるなら要らない程度の機能だろ。DL版あればそれでいいし
PS3即売りできないと何か困るのか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
これの重要な点は、互換に関してはPS4が噂だが一歩リードしたということ
ハードウェア互換、ソフトウェア互換ともに難易度は箱もPSも変わらないし
箱が互換を有してるのならPSも互換を取れるだろう
これは箱が互換を取れない場合でもPSはクラウドで互換を取れる可能性が出てきたということ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
>>512
想像するだけで萎えるわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
ぶーちゃん、SONYの撤退を願っても
撤退するのは任天堂になるよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:07▼返信
そのころ岩田はクラウドを必死でネガキャンしてた
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:08▼返信
>>513
互換あるなら中古屋か友達に売るよ。用無しだろうし

まぁ結局PS4やりたいと思わせるソフトが出るかどうかだけどw
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:08▼返信
>>492
海外ではWiiのほうが売れてるんだけどなw
日本のWiiは完全に死んでたから
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:08▼返信
互換性あるやん。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
互換はあってほしい
だがないならソニーのそういう戦略なんだからしょうがないな
その場合はやりたいタイトルが出るまでは気長に待つことになりそうだが
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
結局、互換性ではなくてソフトなんだよな
だからPS3は売れてWiiUは最初から死んでる

ユーザーは不満を言うがそれを解消したところで喜ぶとは限らない典型だね
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
10BASE-Tで数ギガのアップデートをさせようとするんだから
そりゃレンガにもなるわwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
クソゴキに現実考えさせるとさぁ

 中小サードの全タイトルがGaikai上でクラウド提供されると思ってんの?

ってことなんだけど。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信



豚の煽りがしょうもなくなってきた


538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
互換無いよ
→じゃあ安い方買うわ、PSPから3DSに移行
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
つうかクラウドにしたら逆にPS3でPS4のゲーム遊ぶことも出来るんだけど、
ソニーはそっちの方向はやらないのかな。やらないか。。。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
>>523
じゃあ?ってどこにかかってんの?ww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:09▼返信
クソゴキに現実考えさせるとさぁ

 そもそもGaikaiで互換が提供されるとしてセーブはどうすんの?

って話なんだけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:10▼返信
>>529
違和感を感じる・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:10▼返信
まー噂は覆されるからな
VITAも中古は無理と言われていたがそうではなかったし
どうなるかわからん
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:10▼返信
互換ついでにPS4でPS3タイトルの高画質化処理とかやってくれたら嬉しいな
もちろんマルチプレイもサポートしてくれ
そしたら発売日に買う
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:10▼返信
互換互換言うバカはPS3も持ってない癖になんでこんなとこにいるんですかね?
互換搭載したら価格が跳ね上がる事もわからないんですか?
私はゲーマーなんで当然PS3持ってるから余計なもん積んで高くなるのは迷惑なんですわ
しかも互換なんてあったところで1年程度しか使わねえし
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:10▼返信
セーブはPS4に移せば良いんでないの
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:11▼返信
ぶーちゃん「ゴカンガ-」
スメシ「互換がないならゴミ、PS3で十分」
GK「互換があったほうがいいけど、無いならしょうがない」
?「互換なんかいらねーよ」
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:11▼返信
>>536
クラウドなら鯖側にハード的に互換を持たせられる
むしろエミュだけでやってるアーカイブスより対応が楽なわけだが…

何が言いたいのお前?
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:11▼返信
これがたとえ真実だとしてもストアのDLゲーム少ないから意味ないけどね
PSPもまだ全部じゃないし
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:11▼返信
PSPもVITAも動くようにしてくれ
そうすりゃ携帯機が死んでる海外でも今よりは売れるだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:11▼返信
互換厨は次世代機の足引っ張んなよ・・
一生糞性能で糞osのwiiUでシコってろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:12▼返信
互換なんて無くていいよな
持ってるPS3のソフトがやりたきゃ持ってるPS3でやりゃいいだけだし
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:12▼返信
>>546
ゲーマーが値段を口にするとは思えんのだが
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:12▼返信
互換言ってる奴が豚とか頭おかしいんじゃね
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:12▼返信
>>542
普通にUSBメモリ経由か、一部のアカウント紐付きデータはプラス経由でやりゃいいべ
後者はPS3とPS4を繋げば出来るんじゃないかね

あと最近はソフト側だけでセーブデータをクラウドに送れるやつが出てきてるよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:13▼返信
>>546
安くなってから買えよ貧乏人
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:13▼返信
>>548
いや、?じゃなくて、互換が新ハードの足引っ張るなら要らないって言ってるだけだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
オンラインはPS+必須にすればいいかもね
ニコニコも黒字だし
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
>>551
PSP、PS3のときもこんな事いってる馬鹿いたなあ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
>>546
トロフィーレベルいくつですか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
移行促すために互換つけて値段高くすんの?意味あんのそれ?移行促したいなら値段しかないよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
PS3以前にSFCの時なんて互換なんてフレーズは頭になかったなぁ。
タイトルなんて文字列をアテにしてもここ数年は「ガッカリゲー」とか言って騒ぐ事態が増えてきてるし。
結局ゲーム、宣伝、サービス等全てにおいてどれだけ意欲的でやる気があるかだよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
>>548
互換イラネと言ってる奴は真性GK(つまり信者)か互換がない場合に豚に煽られるのを懸念してるヘタレだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
互換厨用にCELL搭載したPS3互換のあるPS4も出るのかもな
6万超えると思うけど(笑)
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:14▼返信
この規模でクラウドゲーミングって、月額コスト数億~10億くらい見といた方が良さそうなんだけど、
ペイ出来る見込みはあるんだろうか。。。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:15▼返信
物理的に互換有りなら6万までは笑顔で出す
無くてもディスク認証で割安ならありがたい
PS+オンリーのサービスだろうしね
UMDパス程度で騒ぐ貧乏人は、何だかんだで数年買わないから無視していい
500~1000円で五月蝿いヤツって乞食なの?
数万するんだから、コストダウンまで会社も貧乏人を相手にしてねえよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:15▼返信
噂のps3互換アダプタの方がいいな
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:15▼返信
これが事実だとしても、互換はーってアホみたいに騒ぐ輩は出てくるだろうな
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
配信いいなコミュ障だけど
垂れ流しやってみたいな
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
PS3持ってるので互換無いなら新箱も検討する
どうせマルチだし2台置きになるならどっちでもいいからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
六万でも七万でも私は一向に構わん!!

互換性をくれ・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
これが本当だとしたらソフト買いなおしってこと?
それともPS4に持ってるメディア突っ込んだらリモートでゲームはじまるんかな?

どっちにしろアクションとかはゲームにならなそうだなあ・・・俺んち回線遅いし・・・
海外とかどうするつもりだろ・・・
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
互換に足引っ張られてるwiiUってゴミがあるのに互換を無理矢理でもつけろっていってるアホは豚だろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
>>542
この形式だとセーブデータもサーバ側でしょ。
PS4は動画受け取ってるだけなんだし。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
>>562
PS2はPS互換があったから値段高くなったの?
設計上の問題だろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
リソース割かれて価格も高くなるんだから、スペック重視でも価格重視の人も要らない機能じゃん
誰が得すんの?価格上げずに互換付けれるならまだしもさ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:16▼返信
>>554
高くても買うが無駄な機能で高くなるのを嫌がるのは普通だろ
俺はPS3も発売日に買ってるしな
例え10万でも発売日に必ず買うが無駄は嫌だってだけ
健全な消費者の意見に過ぎん
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信
>>572
タコ踊りがんばれ!
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信
>>571
なんか勘違いしてた
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信


そろそろ俺がぶっちゃけてやろう!
たぶん実装されても100%有料だし誰もやらないw
でも互換厨が黙るならいいんじゃね



583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信
>>564
値段気にしてるだけじゃないの?
あなたの言う真性GKなら、値段関係なく買うでしょ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:17▼返信
>>542


いい加減聞いてて恥ずかしくなるような煽りはやめろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:18▼返信
10万出せないような貧乏人は、おとなしく3DSでもやってろって事だよね。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:18▼返信
>>573
いや7万払うって…
ならPS3でやれよ
なんでそんなに互換が欲しいのか全く理解出来ん
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
ビジネスプランに関してはソニー次第なんでなんとも言えないけど、かかるコストを考えたら
PS+みたいな月額費用をユーザーに持ってもらわないとサービスとして破綻すると思う。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
チンテンドーハードは互換つけなくても性能上がらねーよ馬鹿wwwww
マジで豚だろお前らwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
いくらでも金はあるから、全部入れてくれ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
>>576
クラウドゲームやったことないけど、やっぱただ動画をストリームしてる感じなんだろうね。
リアル感ないって言うか全てQTEで進行するみたいな疎外感。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
>>753
7万ってアホかw
普通にPS3とPS4変えばいいだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
>PS2はPS互換があったから値段高くなったの?



PS2はHDDも無いのに39800。帯域もあるだろうが、互換も価格上げる要素ですが?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
互換求めてるヤツがGKだとして
そいつはPS3でPS2をどのくらいやったのかと
俺は1、2回PS2アプコンとやらを見たくて起動して終わったぞ

596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:19▼返信
結局互換なしか。ソニーはアホだな。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
>>577
でも最初のPS3は互換つけたから高かったんじゃない?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
互換が必要って言ってる奴はそのコストについて考えてるか?
互換をつけることで犠牲になるものがどれだけあるか
WiiUや初期PS3なんてその一例
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
>>574
少なくともDL購入したものは履歴に残るわけだし、引き続き利用できるだろうよ。
そのためのアカウント制だよ。問題はSCEがどう解釈するかなんだが・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
互換付けれるけど付けないんだろう
ストリーミングで儲けるためにね
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
Wiiみたいにどうでもいいソフトしか出ていないなら問題なかったんだよ
PS3はソフトが結構あるから互換が欲しいと思うのは仕方ない
新ハードでプレイしたい気持ちもわかる
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
とことん高性能にしたら高級機になっちゃったから7万な
これならニッコリ笑って金出す

互換入れたら7万になっちゃった
こんなもんに納得いくわけねえから
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:20▼返信
互換欲しいと思ってたけど、考えてみたらやっぱり要らんかな・・・?
まあクラウドならマイナーなタイトルまで全て配信されるだろうからプレミアソフトみたいなの探す時はいいかもね。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信
出来るようになるっていうより出来るコンテンツもあるって程度だろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信
アクションゲームは無理やね
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信
いや互換はいらんって
ソニーだってまだまだPS3売りたいだろうし、併売に決まってるだろ

予想じゃなく断定できるレベルだろこんなもん
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信
>>574
ソフト持ってるんだったらPS3本体もあるだろ
そっちでやれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信

PS4は高級レストランだからな
貧乏人のおこちゃまはWiiでもやっときなさい
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:21▼返信
互換はプラス会員でってなるんじゃね
月数百円払わないヤツはどうせディスク互換あっても買わないだろう
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:22▼返信
Plus会員増やそうとしてるのもフラグだろうな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:22▼返信
>>592
やってる方はWiiUのタブコンと原理的にはそう変わらん
手元にあるのはただの受信機で、処理は本体がやってるというだけ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:22▼返信
残したいソフトならそれこそDL版対応がベストだろ
わざわざスペックと価格犠牲にしてまで互換積む意味あんのか?何年もPS3のソフトやんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:22▼返信
>>572
PS3持ってるなら尚更互換必要ないのでは?
まあ国内ゲームにもソニーファーストにも興味ないなら
次世代箱でいいのでは
素直にPCがよりベターだと思うけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:23▼返信
互換とかよりも本体性能だなやっぱ。まあ互換がつくことで初期のソフト日照を解決する意味はでかいだろうが。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:23▼返信
互換なんて無くても構わないし、あってもどうという事ではない
それとは別にクラウド技術をどう使うかが楽しみw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:23▼返信
>>609
アンケでは500円+αで搾取する気満々だったけどね
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:23▼返信
ウォールストリートジャーナル情報だと多少信憑性があるんか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:24▼返信
互換はいらん
クラウドなら欲しい
そしてUMDパスみたいに持ってるゲームは安く買えるようにしてくれりゃみんな幸せ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:24▼返信
メガドラタワーならぬプレステタワーを見てみたいと思う微妙なオッサン心
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:24▼返信
互換は美学なんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:25▼返信
>>603
仮に噂が本当だとすると、これが中古対策なんじゃない?
過去作を定期的にクラウドで配信、そしてショップには新品が多く並ぶようにする
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:25▼返信
パスポートは当時なら逆にお金数百円だが返ってきたなw
互換要らないからパスポート対応でいいよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:25▼返信
>>618
クラウドわかってないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:25▼返信
>>611
なるほど。もっと分からんくなったけど普通にゲームしてる感じでは遊べるのね?

しかしうちの回線遅いんだけど大丈夫かな。実効で4-500KBPSくらい。マンション光だからプロバイダ変えれないし・・・。
WiiUパッドはそこそこのスループットあるんだろうけどなあ・・・。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
中途半端な互換付けて高くなったり足引っ張られる位なら無い方がいい

ただ完全互換付けて値段も抑えられPS4本来の機能に全く影響しないなら欲しい
それが無理だと分かってるから要求しないだけの話
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
情弱なので普通にソフト入れたらできる互換がいいです
いろいろ考えずにおもしろいゲームがしたいだけです
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
>>622
うん。わかってないね
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
てか、torneとかのソフトウェアはどうするんだろ?
CELLじゃなくても起動できそうだけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
互換無しってことはPS3のDL版遊べなくなるんだよな
パケ版は中古で売り払えるけど最悪だな
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:26▼返信
PSN+のサービスでいいじゃん、加入者増えるでしょ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:27▼返信
>>620
わかるはそれ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:27▼返信
PS4のゲームタイトルのほうが気になる
やっぱり、続編とかばっかりになるのかな?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:27▼返信
互換つけると本体にコストがかかるけどクラウドにするとサーバコストがかかるからどっちもどっちでしょ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:27▼返信
>>629
PS3でやれよw
バカなの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:27▼返信
>>626
PS3やりなよ

636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:28▼返信
>>586
いやだからWiiUは互換もたせるためにCPUを犠牲にしてると何度言えば
GPUは悪くないもの積んでるのに現行機以下なのはこの糞なCPUが原因
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:28▼返信
互換入れるならスペックと価格犠牲だろ。価格犠牲にしないなら、wiiUみたいにスペックさらに落とすか、HDD省くしかない
それか6、7万にするかwじゃあ互換要らないからスペックと価格頑張ってくれと思わんのか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
ディスク互換欲しい人はps4本体いくらまでなら許容出来るのかな
5万くらい?
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
これマジでクラウドで互換つけるなら受注とったハードメーカとデータセンターウハウハだろうな。
営業部門が特別報酬もらって社長表彰されるレベル。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
回線はいいけど下り制限とか大丈夫なのかね?
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
互換重視したが為に糞性能になって革新性が無くなったwiiUは大爆死
果たしてps4は次世代のビジョンを見せられるのか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
ps4にcellっぽいもの乗せるんじゃなかったっけ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:29▼返信
>>628
そうだよ、互換ないとトルネ使えないじゃん
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
Gaikaiのサービスをやる≠PS3のゲームができる

なんかどっかで伝言ゲームになってるんじゃ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
>>624
ちょっと無理臭いな。
Gaikaiは5Mbpsは必要って言ってるし、安定性を考えると
10Mbpsは出せてないと、急な場面転換で映像がもにょると思う。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
PS3なんて作ったから苦労するんだよ
PS2の反省が全く活かされてない
自分のケツくらい自分で拭けよクソニー
逆ザヤ上等で互換付けるのは当たり前なんだからな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
プレイ中に回線が切断されたらどうなるんだ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
>>632
GOWのとこは新規タイトルの噂なかった?
ソニーファーストは名前も実力も売れたから
新規でも問題無く売れそう
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:30▼返信
>>633
全然一緒じゃないだろw
本体にコストがかからないということは、ハードを安く提供できるんだから
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:31▼返信



互換厨はWiiUみたいに
互換のせいでスペックダウンしたり
価格が高騰してもいいのか?

652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:31▼返信
ps3互換アダプタを出してくれよマジで
確か互換アダプタの特許とってたよな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:32▼返信
>>628
トルネは番組表描画にCELLとメモリパワーつかいまくってるんだったかな。
そこは変えないといけないからPS4用にソフト開発する必要あるだろう。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:32▼返信
互換互換言ってる奴はPS3持ってないの?
あるならPS3やれよ
なんでわざわざ機能低下の危険が高く、値段上がる互換を搭載して欲しいと思うの?
PS4に求められてるのは純粋な高性能次世代機だろ
余計なもんは極力省くべき
ディスクの入れ換えがめんどくさいとかもうゲームやめちまえよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
勝手に望まれてないもん作って互換もありませんってアホかと
PS2のときも大半のユーザーはPS3に移行しなかったよね
また同じ事が起こるだろう
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
トルネはソフトで対応できんだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
ふっつーにありえるよね
なんのためにガイカイ買収したんだって話
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
>>628
>>644
普通にプログラム作るって。リリース時期が遅いとちょっと困るけど。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
>>646
駄目だよね~やっぱ。引越しも出来んしなあ。。。

互換は最悪あきらめるとしてクラウドを全てあきらめないとってのはかなC・・・
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
互換って今までゲーム機を持ってなかった人間が前世代のゲームで遊びたいための救済措置みたいなもんでしょ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:33▼返信
むしろハードが手に入らなくなってゆくPS2の互換がほしい
マイナーでアーカイブスにまず入らないタイトルはもう出来なくなってゆくのが悲しい

HDMI付きのPStwoを1万くらいで売ってくれてもいい
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:34▼返信
>>654
お前みたいな奴がPSハードをマイノリティにしたんだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:34▼返信
>>654
一般人から見ると互換はかなり重要だと思うんだが
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:34▼返信
>>654
互換厨の一部は煽り屋
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:34▼返信
>>653
トルネは切って、ナスネ一本でやるんじゃないの?
ハードが変われば周辺機器が使えないのは仕方無いと思うけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:34▼返信
互換搭載は反対
性能ダウンと価格高騰してまで組み込むようなもんじゃない

外付け互換機登場なら賛成
1万位なら嬉しいな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:35▼返信
>>655
あの時はWiiという汚物ハードの普及台数に目が眩んで回り道した奴が多かっただけじゃね?
結局ゲームをしたいのならPS以外ありえないわけだし、結局PSがメインになるのは間違いないと思うよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:35▼返信
>>663
一般人は互換つきの高いPS3より互換無しの安いPS3を選びました
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:35▼返信
いや一般人は価格でしょ。互換なんて重視してねえよ。確実に価格
アンバサが証明してんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:35▼返信
また互換で荒れてんのかw
互換ありとなしのモデルが出るといいね
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:36▼返信
>>665
torneってのはソフトウェア名
だから切ることはない思う
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:36▼返信
互換付き高価格品と互換無し低価格品を併売するのが一番文句が出にくい
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:36▼返信
リーチADSL、最高速度600kbpsの私では無理でしょうか?
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:36▼返信
>>649
無双はでるね、必ず
ソニーは告知してから、発売までに時間が空きすぎるんだよね
開発はしてるんだろうけど、リメイクとかPS3タイトルと変わり映えしないようなものばかりだと
買う気になれないかな
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:36▼返信
周辺機器で対応ならともかく、本体に付けろとかただの馬鹿の主張でしょ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:37▼返信
互換記事は荒れるね、しょうがないとしか言い様が無いけどさ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:37▼返信
コア「互換いらねえ。性能下げて価格上がるとか邪魔でしかない」

ライト「互換付けて下さい。楽だから」

豚「ゴカンゴカンぶっひいいいいいいいいいいいいいいいい」
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:37▼返信
>>662
だが任天堂は市場崩壊を起こして、結局メインハードはPSで落ち着くんだよねw
初めから情弱()一般人()は業界を支えなくて、ゲーマーの言ってることが正しかった結果
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
PS3が売れ始めたのは互換切って価格安くしてからなんだよな
互換厨はこれをどう思う?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
一般人は互換無しのPS3を強制させられました
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
互換ついて高くなる→高すぎ
互換なしで価格を抑える→互換ないとかクソ

どっちにしろ騒ぐんだろ・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
>>654
結局お前みたいなのは少数派なんだよw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
>>644
移植すりゃいいだけ
Vitaでもトルネソフトが動くんだし
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
初期型PS3でPS2ゲーム1本もやらんかった
アプコンあってもHD液晶では厳しい
今回はそんな問題は無いけど
PS3片付ける気もないので互換いらね

解像度、フレームレート、読み込み等良くなる神互換なら欲しいけどw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
>>680
当時は併売してたよ煽り屋くん
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:38▼返信
価格>>>>>>互換

であることは間違いない
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:39▼返信
>>679
高かったから売れなかったんじゃね?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:39▼返信
互換より価格に同意
個人的には高級路線にロマンを感じるがそれはもうコアゲーマーというかガジェ好きの分野になってきてしまう
今回は売れる物を作ってほしいよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:39▼返信
>>644
NasneがvaioやVITAで使える時点で問題ないだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:39▼返信
>>679
初期型愛用してるからなんとも思わない
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:39▼返信
>>682
少数派はお前だろ
ソースはPS3
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:40▼返信
確かに、一般人は互換を切って安売りしてたPS3を買ってたよな
どこの一般人が互換を重視してたのか教えて欲しいw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:40▼返信
ソフトもそれなりにあって互換もあったのにアンバサしたハードあるのに、一般人は互換とかw
一般人は値段安けりゃ何でもいいんだよ。wiiUだって1万以下にしてみ?馬鹿みたいに売れるから
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:40▼返信
>>684
俺は1本だけ遊んだwww
確かにHD液晶だと引き伸ばして逆にボケボケなるよね。
PS2のD3、D5で出力した方がハッキリクッキリで綺麗。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
高くなるなら互換なんぞいらないってことだな
あと性能落としてまでつけるものでもないってのはWiiUが証明した
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
>>692
安売りしたからじゃないの?
互換の有無は関係無しに。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
いつも思うけど、互換無ければ買わないと力説するやつ、ハード買う理由はソフトじゃないのか?
ps4でやりたいゲーム出ても互換無いからーで買わないの?
それとも単にps3持ってないのかな?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
任天堂はWiiまで互換性つけたことなかったがな
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
ぶっちゃけWiiUも互換切って安く出来るのなら
その方が売れると思うけどね
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:41▼返信
互換あるなしは値段との兼ね合いでしょう
互換あってもPS3の初期価格じゃ売れるわけないし
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:42▼返信
さっさとアーカイブでps2のソフトを充実させて欲しい
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:42▼返信
中古不可なんてあり得ないって言ってるライトさんは互換つけてももうソフト持ってないんじゃね?って気はする
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:42▼返信
>>684
俺はアマガミ1本だけだったな
なんでPS3版出ないんだよ、とか思いながらやってたわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:42▼返信
>>650
クラウド化で本体価格は下げれるけど、そのクラウド構築・維持のコストがかかるから、
ユーザーにも月額料金って形で反映されてくるでしょ。
結果的にどちらが割高になるかというのはやってみないとわからん。

まあPS4でPS3なんかやらんって人には本体価格下がっていいと思うけど。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:42▼返信
コア層
性能>>>>>>>>>>>>価格>>>>>互換
ライト層
価格>>>>>>>>>>>>性能>互換
???
互換>>>>>>>>>>>>価格>>>>>性能

???はだーれだ?

因みにコアとライトは外付け互換機あれば誰も文句無い
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:43▼返信
互換ってそこまで必要なのかな
新しいハード買ったら前のハードすぐに押入れに入れる人なんだろうか
上位機種で下のゲームやっても荒さにガッカリするだけだと思うんだけどな
アーカイブスを充実するか、持ってたら優待利用出来る程度でいい気が・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:43▼返信
互換維持を優先して爆死したゆうちゃんのおかげで、
購買行動において互換性の優先順位は高くないということが証明された

無いよりあったほうがいいけど、そのために価格や性能、機能を犠牲にしたのでは本末転倒
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:43▼返信



俺が発売日に人柱になってここで同じような奴等と色々コメントするからそれ見て決めろよw
まぁ経験上「○○なら買う」「○○で十分」って奴はだいたい「買わない」けどなw


709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:43▼返信
wiiUを互換とタブコン切って一万にすれば飛ぶように売れるよw
互換だけ切って5000円下げるだけでも今よりは確実に売れるね
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:43▼返信
>>699
WiiUはWii用の部品を全く別に搭載してるわけじゃないから
互換切っても安くならない
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
とにかく値段とソフトの充実なんだよ
ゲーム機ってさ 互換は購入意欲を底上げするけど決定打にはならない
外付け別売りがベストじゃないかなぁ
2モデル出すのも悪くはないけど うーん
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
別に互換しなくてもいいけど
アーカイブスは充実させてくれよな
いまだにPS2アーカイブスの新作が無双2とか
マジでなめすぎ
PS4ではこんな体たらくはしないでくれよな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
普通に互換性をもたせたらいいじゃないか!
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
>>679
確かに安くなってうれしかった記憶があるけど
同時に互換ねーのかよって思った記憶もある

結局PS2では少ししか遊ばなかったかな?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
>>696
互換切ったから安く出来た
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:44▼返信
さすが珍てんどうとは技術力が違うなww
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
一般人が互換重要なわけねぇだろ
一年に2.3本しか買わねぇだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
WiiUの互換機能は多分100%使われてないけどな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
そういやBDはBD-XL4層までになるのかな?
5層や6層って策定もされてなかったっけ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
30Mbpsでいいのかな
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
>>708
いや初期ロットは俺が買う、お前は休んでろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:45▼返信
cellとRSXとメモリ乗せたアダプターを一万円くらいで出す方式の方がいいと思うが
PS4に接続すると、PS3ソフトが遊べるってやつ
ソニーも特許出願してたでしょ

アダプター式なら、現在PS3持ってるやつは当分はそのアダプターいらんでPS4
のみ買えばいい

PS3が壊れたら、新品PS3買うより安いアダプター追加すればいいし
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:46▼返信
互換切ってPS4を少しでも安く提供するべきだわ
互換ほしいってのはPS3と2台置きたくないからいってるだけだろ
そんなバカな意見聞く必要なし
そもそも未だにPS3すら持ってないやつはこんなこといわないしな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:46▼返信
外付けやDL版に対応しろなら分かるけどね。互換を本体に付けろってのはアホでしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:46▼返信
豚1「ストリーミング配信って何だ?」
豚2「ニコ動とかの動画配信のことだ」
豚1「ソニーまたパクりかよwwww」
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:46▼返信
互換否定派は価格価格言ってるけど、
仮に互換付きで発売されたら「高い」って言って買わないの?買うでしょ
どっちでもいいじゃんもう
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:46▼返信
>>711
有名どこは次世代機に移行し始めてるし
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:47▼返信
>>684
AC5とZeroをやるぐらいだったな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:47▼返信
>>714
そりゃ互換が無いよりはあった方がいい
しかし、だ
優先順位は低いでしょって話でしょ

互換があって高くて低性能
互換が無くて安くて高性能

どっちが欲しいかってことだ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:47▼返信
本格的な音楽を聴くために、オーディオコンポを買おうとするじゃん
最高水準の音楽を楽しむのにSACD対応、SD・USB対応等はアリとして、カセットスロット搭載ってもはや邪魔じゃね?
古い物でも楽しめるってのは大切かも知らんが、本来の目的は最高水準で音楽を聴きたいって話
カセットスロットが魔法の技術で0円コストで搭載出来て価格にも反映されてないのならいいが、実際は数千円のコストがかかってそれが価格にも反映されてるんだよ
カセットが聴きたいのならデジタル化(DL版)なり、カセットプレイヤー(旧ハード)で再生すりゃいいだけで、新規購入するコンポには必要ない

これと全く同じ話だな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
もし互換無くてもWiiUの値下げと同時に新型を値下げするだろうしなぁ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
初期だけ互換モデルもだすのはアリ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
>>719
まだ研究レベルみたい

>研究レベルではTDKが2009年に10層320GB
>2010年には16層512GBの試作に成功する
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
これからネオGKになる、と自身で感じている妊娠、痴漢は互換を欲しがる

今はPS3を持っていないが、WiiUの体たらく、あるいはMSの次世代日本冷遇予想から
もしかしたら据置ゲームはPS4を買わねばならないかも、と薄々感じている
そうなれば、今までは酸っぱい葡萄だったPS3独占タイトルもこの機会にやってみたい

という心理がPS3互換を求めている
GKは既に持ってるから、場所取るなあHDMI切り替えがいるなあくらいにしか思わない
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
PS4買ってもPS3はトルネ専用機として環境を残さなきゃいけないから
別にPS3互換はいらんな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
ソニーの初期ロットは高くてしょぼいから買わない方がいいですよ!本当に!
予約なんてしたら駄目駄目!
ちょっと様子見位がちょうどいいと思います!
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:48▼返信
>>726
当たり前だ
高ければ当然買わない
互換切って安くなるの待つ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:49▼返信
スメシ豚じゃないな、どっちの派閥にしろ極端な真性か。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:49▼返信
互換無いと移行しないよ
PS4でやるゲームないけどPS3ソフトの為に買ってやるかっていう俺もいる
互換無いならWiiUみたいにホワイトになったり撤退されたらただのゴミになる
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:49▼返信
互換があって高くて低性能
互換が無くて安くて高性能

意味不明すぎw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:49▼返信
>>726
ゴカンゴカン言ってる奴は高かったら互換が付いてても買わないからなぁ…
だから互換は必要ないんじゃね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:49▼返信
互換が必要な人って過去作のゲームが遊べたら満足なんでしょ?
例えクラウド互換であっても遊べるんだから問題ないし、本体その分値段下がるんだから
浮いたお金でクラウド互換使って過去作のゲーム楽しめばいいじゃない
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:50▼返信
>>736
WiiUの初期ロット
箱○の初期ロット

これらがPS3の初期ロットより良かったとは到底思えません(´・ω・`)
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:50▼返信
互換機能付き39800円と
互換なし29800円出せばいいと思うよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:50▼返信
HDMI切り替え器は3to1でリモコン付きがもう安く売ってるしな
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:50▼返信
>>734
じゃあディスクメディアでの互換はいらないからクラウドで十分かな
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:50▼返信
互換のある上位モデル出せばいいだけの話
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
外付けアダプター互換いいね
1万なら全く問題ない
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
PS4のソフトがまだ発表されてないのにやるゲームがない…?
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
ゴカンゴカンと叫び過ぎるとゴカンがゲシュタルト崩壊を起こしてコカンになっちゃうよ。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
>>743
箱○の初期ロットなんてRRoDやディスク研磨が起きるのが仕様でHDMI未対応の糞だったしなw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
噂を転載するくらないなら自分で記事書け馬鹿
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
>>743
ぶっちゃけ、その2機種は論外
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
他の記事でPS3がまだ生き延びて、併売していくって言っている人は、
互換あった方が良いって事だよね。

リビングにゲーム機を数台置くのは現実的にちょいと面倒なのも事実だし。

互換無くて良い人は、その辺を気にしないか、PS3を切り捨てる方向に見えていてちょっと怖い。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
優先順位の話なのにな。性能、価格、互換で何を優先するかってだけ
有ってもいいけど、性能や価格が犠牲になるなら要らないってのがそんなに変か?むしろ普通の意見だと思うが

もしコスト無しで性能も低下せず、互換積めると思ってんなら一度病院行った方がいいよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
>>736
PS3の初期なんか、50万クラスのオーディオ再生能力があったから、あの頃買ってたら絶対損してたよな
5~6万の出費で50万+ゲームの機能が手に入るとか、どんだけ大損だって話だw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:51▼返信
PS3互換はともかく、メモリ帯域の噂見ると、ps2互換はやってきそう

「PS3互換はないけど、PS2ソフトがアプコンしてHD化して遊べます」

ってなら、そこそこ魅力的に映るんでない?

リモートプレイで、vitaでもPS2ソフトが遊べるようになれば、なおいいし(自宅限定だけど)
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:52▼返信
どっかのメーカーにとってリメイク商法の妨げになるから互換はないよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:52▼返信
>>743
レンガとRRoDだもんなぁ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:53▼返信
>>736
なら俺が柱の男になってやろう
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:53▼返信
アダプター程度で互換が取れるなら追加で出すので問題ないな
ストリーミングならPLUSのサービスに入れてくるかもしれんね
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:53▼返信
個人的には、これ、PS3を今のnasneのように同一ネットワーク上に置くとPS3のゲームができる機能のような気がする
そうすれば、遅延はほとんどないし、Cellを積む必要もなくなる
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:53▼返信
PS3は初期型と未開封の薄型が家に2台あるから互換は必要ない。

でも画質補完とか読み込み激速とかボーナス機能つくなら欲しいかなw
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:54▼返信
上位モデルは片方余るから効率的じゃない。止めた方がいいよあの商法
だったら1種類だけにして、外付け対応のがいい
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:54▼返信
>>729
自分は、互換いらない派だよ
ゲーム機に見合った値段重視です。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:55▼返信
俺は高くなるなら互換はいらないと思っているが
最新機種を買えば昔のゲームはやらないので互換不要、という意見には首肯できない
それなら、PSNでPS1のFFがあんなに売れたりしない
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:55▼返信
あるのに越したことはないが高くなるなら要らないってだけ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:55▼返信
クラウドでPS3互換って、サーバー維持費考えると毎月いくらか金取られ続けるでしょ
じゃあ素直にPS3買った方がいいべ

クラウドストリーミングだと遅延とかありそうだし
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:55▼返信
豚「DL版?CSのゲームがネットで落とせるわけないだろ。やっても遅くて話にならん」
豚「ストリーミング配信?CSのゲームがネットでリアルタイムに出来るわけないだろ。
  やっても遅くて話にならん」 ←今ここ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:56▼返信
PS2に対応って言っても最近PS2の中古価格地味に上がってんだよね…
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:56▼返信
>>736
こうどなじょうほうせんですねわかります
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:56▼返信
>>766
最新機種を買ったら古い機種を捨てる奴っているのか?w
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:57▼返信
>>757
EEのソフトエミュは欧州版PS3で一度やってるからな
今度はGSエミュをGPU側でやる性能があるから、技術的には追加ハード無しで何とかなりそう
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:57▼返信
ps4を買うと
・PS2のゲームがアプコンHD化して遊べる
・ただしCELLは積んでないのでPS3互換無し

・PS3互換はアダプター(別売り1万円)で実現


この方法が一番いい
PS3互換無くても、PS2互換(HD化)あれば、ハードは魅力的にみえるし
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:57▼返信
ps4発売日にps3のゲームダウンロード販売できるようにしてくれるんならokなんだけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:58▼返信
PS2アーカイブズやるってのに、PS2互換は有り得んよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:58▼返信
>>772
中古屋に売って新型買う足しにするんじゃない?
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:58▼返信
アーカイブスは携帯機で出来るところに価値がある
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:58▼返信
PS4はPS2とPS1はエミュ互換、PS3はクラウド互換(PSN+)でいいじゃん
これなら互換いる派も満足でしょ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:59▼返信
よーしお前ら俺が責任もって人柱になってやるから俺が予約するまでお前ら予約禁止な?
礼なんていらねえよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:59▼返信
で、いくらまでなら互換アリはゆるされるの?
4万?5万?
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:59▼返信
うちはPS2のソフトはあるけど本体が壊れていて互換も無い型だからホコリかぶってる
いまさらPS2本体を中古で買う気にもなれんしな
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:59▼返信
DL版対応か外付けでいいよな。別に無くてもPS3売る気ねえし
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 12:59▼返信
互換なしでも39800円くらいじゃね?
出せんと言う奴は買わないで良いと思う。汎用だから直に安くなるだろうし
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:00▼返信
互換あればPS3が壊れたらそのまま移行出来るし

初期型でもいいから互換ありで値段も手頃なら大勝利なんだが
gaikaiはどういう使われ方になるのかちょっとだけ期待だな
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:00▼返信
何だよ家庭内クラウドのWiiUがあればPS4イラネーじゃん
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:00▼返信
>>736


任天堂こそ初期ロット危険だろww

WiiU見たらソニーの初期ロットなんて全然怖くねぇわwwむしろ「買い」だねw
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:01▼返信
PS3はかなり苦戦したからPS4はこれでもか!ってくらいに性能やらサービスやら叩き込んできそう。
クラウドゲームはサーバー維持費を保持するために有料にして、かつ契約ユーザは優良サービスで。
できるなら、ネット対戦は無料で提供するのをPS3から引き継いで欲しいな。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:01▼返信
ps3互換アダプタは欲しいな
ps3片づけられる
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:01▼返信
売れよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:02▼返信
こういうのはVITAの時と同じで、
発売間近の通信料金の発表で、高すぎて興醒めしてしまう気がする。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:02▼返信
gaikai買えなかったチカニシは指くわえてみてなよww
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:02▼返信
>>780
いやいやここは私が人柱になって確かめますので予約を先に入れさせてもらいます
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:03▼返信
PS3の互換は外付けで対応してくれんのが一番だべ
そしたらPS3はかーちゃんにやる
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:03▼返信
ロボティクス・ノーツをVitaのリモートプレイでやってみたら意外と快適だったので、
非アクションゲーならクラウドでも全然問題無いと思う。
有線接続でローカルのPS3を活用できるのならばアクションゲーすらプレイ可能になるかもな。
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:03▼返信
PS3互換機能付き39800円と
PS3互換なし29800円出せばいいと思うよ
PS PS2はPSNで配信するだろ
PS4でのPS3の互換性とPS2の互換性の区別つかない馬鹿は黙ってろよ
アダプター対応が一番実現性低い
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:04▼返信
互換があればps3ぶっ壊れても何とかできるからあって損はないだろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:05▼返信
PS3のディスク入れたらそれを認識してクラウドでプレイできるとかだったら面白いのにな
そしたら本体に互換はいらない
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:06▼返信
損するなんて誰も言ってない
高くなるくらいなら要らないってだけ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:06▼返信
だったらDL版対応がベストだろ。経年劣化や故障が嫌なら外付けも同じ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:06▼返信
>>796
Sonyわりと前に互換アダプタと思わしきものの特許出してたんだが
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:06▼返信
>>798
お前、それ特許取ってれば今頃ウハウハだったんじゃね?w
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:07▼返信
家庭内クラウドと家庭内ソーシャルと家庭内LAN内蔵のWiiUがあったかw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:08▼返信
>>796
互換付きで39800円とか、夢見すぎだろw
互換なしでも49800円行きそうな性能積んでるのに。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:08▼返信
配信ってことは、DLのみでソフトの互換性はないのか・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:09▼返信
アクションゲーをクラウドでプレイなんて無理じゃね?
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:09▼返信
>有線接続でローカルのPS3を活用できるのならばアクションゲーすらプレイ可能になるかもな。


20日に、PS3に接続するとwiiUみたいにvitaで遅延なくPS3ゲームが遊べるようになる
アダプターが発表されるのでお楽しみに
内部に高速なエンコードチップ搭載してるので、PS3側のCPUやGPUリソース使わず
画像を転送できるんだわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:09▼返信
SCEには遊び心が足りない
グラ重視しているだけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:09▼返信
>>796
次世代機が29800とかお前頭おかしいんじゃない?どんなゴミ想定してんだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:10▼返信
>>808
遊び方を強要するよりはマシ
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:10▼返信
>>808
グラだけならこんなに長寿にならんだろ、PSPもPS3も
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:10▼返信
だから!
PS4が発売されるとPS3が突然プレイできなくなる人がいっぱいいるんだよ!
理由はわかんないけど!
たぶんPS3がこの世から消滅するんじゃねーの!?
よく知らないけど!
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:11▼返信
>>796
それPS3買えよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:11▼返信
>>808
ハード性能をグラフィックにしか使えないとでも?
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:11▼返信
互換なし35000〜40000円だろう
外付けアダプター互換がベスト
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:12▼返信
PS3を持ってるから互換はいらんわ。
あればいいなってレベルで、あきらかに価格が5〜6万になりそうと分かっててまで必死になるほどでもない。
そもそもPS2も持ってても、もう使ってないからすでに置物とかしてるし、360も置物と化してる。3DSもな。
骨董価値が上がるかな(笑
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:13▼返信
真面目な話、ハッキングされてるPS360両方とも互換付けるのは嫌なんじゃない?
wiiUのwii、VITAのPSP、3DSのDS、すべて不正利用されてるだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
>>812
そういう人はPS3を売った金でPS4を買うんじゃないの
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
高くなったら買わない癖に、なんでゴカンゴカン言い続けてるんだ?
無料で互換が出来るような魔法でも存在するわけ?

あれ?
そう言えばゲーム業界には某企業だけ魔法を信じてるカルト集団がいたよなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
>>812
WiiUが出てWiiが死んだという経験をしてると心配になるんだろうよ・・・
あ、WiiはWiiUが出る前から死んでたな、失礼
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
>>780
いや、ここは俺だろw
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:14▼返信
アダプタ互換でも良いけど今持ってるPS3と連動するのでも良いな、俺は
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:16▼返信
>>50
まさしくそうだなwwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:17▼返信
互換って言ってもそんなに残してるソフトあるか?俺はエクバとデモンズ、ダクソしかないが
デモンズ、ダクソは別に売ってもいいから、残すとしたらエクバぐらい

どうせ数ヶ月でソフトはPS3とマルチになるだろうし、その間は併用して後は売るなりすればいいだけじゃない?外付けよかDL版対応して欲しいわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:17▼返信
>>821
互換無しなら安くても要りません

お前PS3のソフトやるためにPS4買うの?
変なやつだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:17▼返信
>>818
そういうハード切り替え期は売っても端金にしかならん
数千円を手に入れるために、万一の際にゲームが出来なくなるリスクを冒すのは考えにくい
それに発売したての新ハードをすぐに買うコアな連中が金を工面するのにそこまで必死になる訳がないだろ
普通は既に金があるか、お年玉や小遣いを貯めてるか、発売前までにバイトで金を貯めてるかのどれかだ
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:17▼返信
互換互換って、どうせ買わない人が騒いでるだけでしょ
互換付ければ高くなる、互換外せば安くなる、って、もう明らかだし
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:18▼返信
>>821
お前PS3持ってんの?w
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:19▼返信

性能良くても高額ならブースト掛からないから難しいな
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:19▼返信
アダプタにしてもCell載せるにしても
少なくとも+2万にはなるだろ

PS3売る分と同じ利益は取らなきゃ損だし
そうしないならSONYがバカだろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:20▼返信
これやるんだから本体内蔵互換はないんだろう でも環境にも左右されるから外付けアダプター互換も確保してますよ、でいいんじゃね
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:20▼返信
任天堂山内組長が提唱したせいか、
日本は一強皆弱、ハードは仕方なく買うもの、
という印象付けされている部分がある
アメリカは複数プラットフォーム持ちがある市場だが
日本はあまり複数台持ちしたがらず統一ハードを求める
これは新旧ハードの移行についてもそうで、
そもそもテレビのそばにゲーム機を複数台置きたがらない

任天堂のように新ハードが出る頃には旧ハードが完全に死んでる場合は古いのを押入れに入れとけばいいが
PSの場合はしばらく両方が稼働することになり、上記の感覚と合わせて互換を欲しがる気質があると見る
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:20▼返信
MSと任天堂も次世代機出せよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:21▼返信
互換のために5000~1万近く価格上がるんだから、PS3売っても端金だろ
PS3は値下げされるだろうし、下手すりゃ数千円。それでスペック犠牲にして嬉しいのか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:21▼返信
おいお前ら


煽り合いながらも輝いてるなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:23▼返信
一つ思うのはだな。
SONY製品を半ばインテリアとして買い集めてる人間にとっては、場所がいい加減狭くなりつつあるわけで…。
互換があるならそれに越した事はない。
まぁ、PS3(80GB)のデザイン大好きだから撤廃したくはないが背に腹は変えられん。
というか、いい加減PS2を処分したいからクラウドでPS2のソフトを流して貰えればありがたい。
PS2の生産が終わってるなら夢ではないかもな。
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:23▼返信
そういや3DS(笑)の時同様、
wiiUんこはPS3をはるかに凌駕する!
とか妄言吐いてた豚が散見されたけど、現実知ってすっかりおとなしくなったな。
また周回遅れになるなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:23▼返信
PS3でPS4のソフトができるようになればいいんだが
無理かなあ
インストールベースの拡大目指してこれも考えてくれよSCE
せっかくCellがあるんだからさ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:23▼返信
WiiUが死産だったんだからPS4売れないって叫ぶしかないんやな
酷な作業やな
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:23▼返信
>>832
家庭内クラウドwwwwwww
それは笑いを堪え切れんwwwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:24▼返信
>>832
こいつらは本当に今この時代に生きてるのか?w
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:24▼返信
互換を連呼してる奴ってオールインワンが最強とか思ってそうだな
必要のない機能や重要でない機能は淘汰され、搭載コストに見合わないような物も削除される
当然搭載と内部構造が複雑になってコストが増して、中古で売る金額よりもオールインワンの新マシンの値上がり率の方が高くなるのが普通

そんなことが分からないとか、ガキ丸出しw
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:25▼返信
これってPS3ディスク入れると認証して無料になるのかな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:26▼返信
>>838
買い集めてるのなら初期型PS3でPS2が動くじゃん
買い集めてるから当然持ってるんでしょ?w
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:26▼返信
ps3でps4のゲームとはなかなかトンチの効いた御仁がおるわい
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:26▼返信
>>840
病院行け
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:27▼返信
>>832
取り上げられるわけねーだろ
前提が間違ってんだよ家畜どもが
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
まぁPS3互換はいらないけどPS2互換は欲しいかも
ソフトエミュレートでいいから
もうめっきりやる事のなくなったPS2ソフトも
クリアしないで積んでるの結構あるからw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
確かに、互換が搭載されると中古で売ってゲットした金額よりもPS4は値上がりするだろうな
PSやPS2くらいならともかく、PS3ならハード内に独立した別機構を設置しなけりゃ難しいだろうし
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
あ、そうだった。忘れてた。WiiUはWiiと互換ありなんだよな。
それなのにWiiU本体もWiiソフトも売れてないなあ…。
互換あれば売れるって都市伝説みたいなもん?
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
将来的にはなるかもしれんが、早くて3年だろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
>>846
PS3の初期型は持ってないよー。
その頃は旦那さん以外ゲームしなかったからVAIOとかステレオとかそんなの。
というか、当時は任天堂とSONYのゲーム機の区別も怪しかった^^;
なんでプレステでマリオできないの!?ってレベルw
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:29▼返信
>>852
ブヒ伝説ですw
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:30▼返信
すげえなPS4,、これこそ次世代ハードだぜぇ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:30▼返信
無理に決まってるだろ
出来るならアップルとグーグルが先にやってる
貧乏SONYにそんなシステムが構築できるわけがない
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:31▼返信
ゴキ夢見過ぎw
現実見ろよw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:32▼返信
>>852
Wiiはもう既に死んでたから
互換はあんまし意味ないだろ

むしろ、死んでたから互換付けたと
言えなくもないな

どうせWii売れないし
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:33▼返信
俺の場合、VITA買ったらPSPのソフト全くやらなくなった。PS3買ったらPS2全くやらなくなった。
互換あったとしてもわざわざ劣化したソフトで遊びたいと思わない。

PS4が出ても同じなんだろうな。おそらくPS3は埃かぶるようになるだろう。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:33▼返信
互換つけないで出してPS3を安くすればいいだけなんじゃないですかねぇ
互換つけて下手に高くなるよりは
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:34▼返信
>>847
そんなにおかしいことかい?
クラウドはクライアントの性能に依存しないことが利点なんだから
PS3がストリーミング動画が再生できれば可能だよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:35▼返信

日本最大級の総合ゲーム情報サイト「この流れでいけば次に来るのはPSふぉ……。」
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:35▼返信
wiiUは確かにろくなソフト出てないけど、wii互換あるのでソフトはその分いっぱいあるはず
でも売れないんだよねぇ

互換あってもダメじゃん
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:37▼返信
どうせ互換なんて付けたって高いとか言って買わないんだから互換いらねーよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:37▼返信
WiiUはWiiの互換はいらないがGCの互換つけて欲しかった
任天堂で遊べるのはGCのソフトまでだし
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:38▼返信
PS4でPS3クラウド互換ってことは1080p化も可能って事か
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:38▼返信
>>861

あー、そういう方式でPS3でPS4ソフトを遊べるようにする、ってやつか
確かにこの方式だと、色々メリット多いな

PS4の台数が増えると、その分サーバーが増えていくし、ソニーは金かからんし
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:40▼返信
861のリンクはplaystation csのコメント欄でも紹介されたので読んだ事あるが、
内容がやけに具体的すぎるんだよねぇ
「そんな細かい部分まで普通考えるか?」みたいな違和感が

2月20日に発表される内容の一部リークなんじゃないの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:41▼返信
低速回線でも可能なんだろうかねぇ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:43▼返信
最近PS2のゲームやってるが、やっぱSD解像度はきつい
PS4にPS2互換つけて、PCのPS2エミュみたいに内部でHD化して表示できたら、オレ的に購入意欲かなり高まるんだが

まぁPS2互換なくてもPS4買うけどな
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:44▼返信
まさに次世代機ってやつだな
このワクワクは
去年のWiiなんとかとは大違いだ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:44▼返信
WiiUは家庭内クラウドwwww


今日一日これで思い出し笑い出来そうwwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:45▼返信
WiiUのWii互換は、WiiU買えばWiiのゲームが出来るって訳じゃない不完全互換だからな
リモコンやらセンサーバー買い足さないといけない時点で最早互換出来てると言えない
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:45▼返信
>>871
SCEのことだから回線判別して画質調整とかやってきそうだな
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:46▼返信
昔は互換はあった方がいいとか思ってたけど、今はそうじゃないんだよね…
結局ハードを売らなきゃいい話だし、製造コストが上がれば販売価格も跳ね上がるから売って資金にしようとしても結局意味がないし
そもそもの話、新ハードを買った後に旧ゲームを遊ぶってシチュエーションは思ったほど無いんだよな
互換互換言ってる奴は、そんなに旧ゲームを遊ぶのなら旧ハードも持ってた方が絶対いいだろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:46▼返信
1フレームを争う格闘系以外なら何とかなりそうだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:47▼返信
Cell思想がPS4が完成を迎えるのか
胸熱
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:48▼返信
>>879
オンラインの格闘ゲームやったこと無いのか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:48▼返信
つまり一度買ったPS3ゲーはまた買いなおさないとできんの?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:50▼返信
設備面考えると不可能
WEBサーバとは事情が違うんだぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:50▼返信
あー、逆の発想か
確かにPS3でPS4ゲームが遊べるようになると、PS4ソフトの売れ行きもかなりいい感じになるかもしれんね
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:51▼返信
新型PS3作った時点で互換無いだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:51▼返信
新ハード買っても旧ハード持ってりゃ旧ハードのゲームはできるが
だがしかし場所の節約したいので、互換ほしい派です

でも互換より値段安くって気持ちも十二分にわかるので
互換ありだけ割高で良いから初期だけでも両方出してほしい
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:52▼返信
さすがに旧ハードが壊れたら態々旧ハード買い直したくねーよw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:52▼返信
>>885
新型作るにもいろんな事情があるのよ
今回はコストカットと輸送費のカットを実現してるし
日本だけの事情じゃないし

そう考えるとにんてんハードってマイナーチェンジの記憶が無いな
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:53▼返信
関係ないけどメタルギアライジングのCMわろた
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:53▼返信
無理に互換つけて値段上げるくらいなら、PS3をHDD入れてない状態で16000円とかで売ってくれた方がいい
HDDはユーザーが足すようにして
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:54▼返信
>>877
SCEじゃなくても普通にPING値とってそれに合わせてストリーム画質くらい調整するだろ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:54▼返信
ラック当り何台分処理するのか
電力的に10以上は無理だろうし、8としても初期ですら数万台規模になるだろうなぁ
そこまでのデータセンタを用意できるのか?
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:55▼返信
互換いらない、PS3あるんだし一緒に使えばいい
って言ってる人はゲーム機そんなに置けるほど場所広いんだなうらやましい!!!
ってくやしくなっちゃう
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:55▼返信
>>882
PS3のディスクをPS4に入れるとクラウドでPS3互換が出来るとか何とかって聞いたがどうなんだろうね
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:55▼返信
>>890
その\16000の値上げで済むなら互換あった方がいい。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:56▼返信
>>893
保管するにしても押入れにも限りがあるし
統合はしたいよな限定版じゃない限り
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:57▼返信
>その\16000の値上げで済むなら互換あった方がいい。

すでにPS3が壊れてるならともかく、まだ壊れてないから16000円値上げしてPS3互換つけられてもイラン
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:57▼返信
京にPS3エミュさせれば良いだけだし問題なさそうだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:58▼返信
でもな

一般人はな

互換あってもな

高けりゃ買わねぇんだよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:58▼返信
?「コスト下げるためにHDD搭載せずにUSB2.0でユーザーに外付けさせるわ」
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:58▼返信
Cellを大量に使ったスパコンを既に作ってるって事だなソニー
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:59▼返信
Cellを多用しないタイトルだけで開始するとしても、相当な設備投資が必要になるんじゃ?
ピーク時は接続規制されて利用できない人が続出しそうだ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:59▼返信
互換厨終了?
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 13:59▼返信
>>896

狭小住宅者のひがみなのはわかってるけどまとめたいよね
互換あり版となし版を値段差で出してくれりゃみんなハッピーだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:00▼返信
PS2はDVD
PS3はBDだったけど
PS4はクラウドを普及させる方向性で行くんだな
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:01▼返信
PS3初期の互換つけえても高額で売れなかったから
互換の有無より値段勝負でいってほしい
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:01▼返信
どっちもあれば選べるのに、で済むのになんで自分の意見と反対なのは切り捨て!な人が多いの?
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:01▼返信
>>905
10年後見据えると間違ってないと思うけどね
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:01▼返信
クラウドでPS3互換を同時に利用する人って数百人程度だろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:01▼返信
置き場はPS3の上にPS4をのせられるアタッチメント作ればいいだけ
きっとHORIが出してくれる
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:02▼返信
1プレイ100円な。(笑
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:02▼返信
>>894
自分の本体でPS3ゲー起動してるならクラウドいらんやん
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:02▼返信
こんなんできるわけない
違和感感じるわ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:03▼返信
PS3も互換機能付きと互換機能無しを売れば良かったんだよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:03▼返信
互換は欲しいな無理ならアダプタで出してほしい
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:03▼返信
そもそも、こんな面倒なことやらなくても、最初から互換性
考えて設計しとけと思うのは俺だけじゃなく全人類。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:04▼返信
互換イラネ廚脂肪まであと5日か・・・
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:04▼返信
>>912
PS4でPS3ソフト起動してるっていうか読みとってるだけ
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:05▼返信
まぁ、無理に互換付けられてクロック数下げられたらたまったもんじゃないけどな
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:06▼返信
クラウド「PS4でリユニオンする」
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:06▼返信
どう考えても飛ばし記事だろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:07▼返信
互換有
互換なしの両方を販売すればok
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:08▼返信
>>916
つかソニーならしてるだろう
これは明らかにGAIKAI(笑)買収から出たデマだとおもうぞ
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:08▼返信
21日までおとなしく待ってなさい
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:08▼返信
UMDパスみたいのでるのかね

PS3のソフトをPS4でできるようにする「サービス」
サービスである以上、金を取って当然
日本人がサービスに金を払わなすぎるだけだ
とはいえ、安い方がいいなぁ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:10▼返信
Sonyなら互換を見通した設計にしていると信じたいな
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:10▼返信
>>新しいコンソールで現在のプレイステーション3用タイトルを遊べるように設計されており、新たなデバイスはまた、光学ディスクに保存されている新しいゲームをプレイすることが期待されています。
完全に記者の憶測じゃねえか
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:11▼返信
>>897
PS4発売日にPS3が壊れたらどうすんの?
態々2台買うのか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:12▼返信
てかゴキブリはPS3が現役だからこそ互換性があると言うことを理解しろ。
現役で無くなったハードの互換付けても売れる訳ねーよw
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:12▼返信
とりあえずクラウドだのストリーミングだのは、回線でクオリティが安定しない&ヒットタイトルとか同時にプレイしている人数が多くなるタイトルを処理するだけのサーバー能力が疑わしいって時点で相当な眉唾なんだけど、
アナリストとかはとりあえず新しい情報に食いついちゃうからなぁ…
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:13▼返信
>>928
そりゃやばいな
ついでに地震と洪水と隕石でWiiUが壊れる心配もしたらどうだ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:14▼返信
>>929
???
GKでも互換ある派と無い派がいるのに、
豚の目にはGKはみんな互換いらんと言ってるように見えてるのか?
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:14▼返信
>>897
お前はそうなんだろうが互換ありゃ16000円くらいなんでもないユーザーも居る
というか16000円の根拠ってどこから出てきたんだよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:15▼返信
壊れたら壊れたらって、まるでいつぞやのブタが言ってた「PSPは落としたら壊れる!」ってのを思い出すw
精密機械なんてそんなポンポン落とさないように扱うのが普通で、PS3も壊れないように扱うのが普通だろうがw
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:15▼返信
互換は耳障りはいいけど実際はそれほど使われないからな
クラウドでやっとけば充分
互換ないと躊躇するような層はおそらく初期型の値段には手を出さない
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:16▼返信
>>930
現実的に考えたらありえねえんだよなぁ
ソニーの技術だけでコストかけてカバーできるならまだしも、
配信ってことはインターネット仕様上限に引っかかるわけだし
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:16▼返信
>>932
もしかしたら互換は絶対に必要!って言ってる奴がいつもの頭のおかしいブーちゃ…いや、なんでもないw
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:17▼返信
>>935
任天堂の場合はな
SCEの場合市場が元気過ぎるから互換積んどきゃスムーズな移行ができる
ごなん積んでて高くなるならいらんと言ってる人間はどうせ安くなってから買うんだろうし、
なら最初は豪華版出すってのはソニー
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:19▼返信
最近になってTCPとUDPの良いとこ取りの規格が出てきたり
光回線の更なる高速化が実現したりと
クラウド開始に最適な技術が次々と出てきてる
BD普及前にハードコーティング技術が出てきた時を思い出すわ
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:19▼返信
なんか新しい体験出来るならPS4買ってもいいかな~
Vitaで初めてハードを発売日に買ったけど色々楽しんでるしw
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:20▼返信
互換いるって言ってる奴は3DSもWiiUもそのハードのタイトルしか遊ばれてない事実をどう見てるのかね
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:20▼返信
互換があれば結構な速度で移行できそうなんだけどな
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:20▼返信
変人:壊れたら買い換えさせるのか!!!

常人:修理に出せば?
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:21▼返信
>>939
BDと違うのは、商品にその新契約の光回線や接続回線を付属できないってこと
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:21▼返信
>GaikaiのPCのやつはGIだけクラウド処理

てっきり「ストリーミング」って言うからゲーム画面を含めた
データ全てをやり取りするのかと思ってたけど、

ほとんどをPS4本体で処理し、替えが効かない
【CELLを使った演算データ】だけをクラウドでやり取りするなら
データ量や遅延はかなり少なくなるかも。

それが出来るならPS3だけじゃなくてPSPやVitaのゲームも
PS4で(画質を向上させて)プレイ出来るようになって欲しい。
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:22▼返信
>>941
DS 0本
Wii 2本
予定タイトルこんだけしかねえのに3DSやWiiUでDSWiiソフトが遊ばれるわけねえだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:22▼返信
>>941
任天堂信者の人から怒られるかもしれないけど、最近ちょうど3DSでDSのソフトやってるよ
3DSのソフト目ぼしいのがなくて
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:23▼返信
ps4にcellに近いものが乗るんじゃなかったっけ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:24▼返信
>>945
ラグそのものは回線品質に左右されるから関係ないよ
光回線でどんなに軽いHPでも一瞬で表示されること殆ど無いだろ?

今のインターネットの仕組みじゃああと10年は無理だとおもうわ…
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:24▼返信
壊れたら修理が当たり前だよねw
壊れたら買い換えって、本当にゲーム機を所有してる人間の発想か?w
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:24▼返信
>>928

買う
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:25▼返信
そもそも互換自体がないっていうリークもあるのにクラウドがー言われても信頼性ねえわ
結局チップ搭載でGoだとおもう俺
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:27▼返信
>>941
互換厨とは脱任を目論む豚の事
ps4でps3タイトルもプレイしたいのです
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:28▼返信
むしろ互換にかかわらずクラウド関係は全部フェイク情報だと思ってる
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:28▼返信
そもそもクラウドゲーミングって互換用途よりも
テレビ出力ありのスマホやタブレットとか
PCとか持ってる人が全部PS3やらPS4のゲーム楽しめる様になるのが
市場拡大としての利点だからな
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:29▼返信
>>954
フェイクも何もGaikaiは既にクラウドゲーミングやってるよw
遅延削減も着々と進んでる
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:29▼返信
>>953
>ps4でps3タイトルもプレイしたいのです
あのさ…GKでも普通にたくさんいるだろこれ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:29▼返信
>>956
規模の問題だ
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:30▼返信
>>957
GKってPS3もってないの?w
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:31▼返信
>>956
その遅延削減はどう考えてもHD機で許容できるレベルじゃないけどな
まぁPS4発売までにブレイクスルーがあるならわからんけど
Gaikai買収がタイミング遅すぎるんでPS4には搭載されてないとおもうよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:31▼返信
>>960
お前は馬鹿なのか?
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:32▼返信
>>960
なぁ、マジで言ってるなら正気を疑うんだが、
PS3持ってたらPS3互換期待したらあかんのか?
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:33▼返信
>>962
PS3はPS3で遊べばよくね?
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:33▼返信
※960
ハード統合できたらそれに越したことはないだろ…
お前は何を言ってるんだ・・・
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:33▼返信
EAいわく互換無いって言われてるのはPS4だけじゃなくて箱720もなんだよな
MSは2015年にクラウド始めるとか言ってるけど
互換はどうするんだろうな
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:33▼返信
>>964
PSVとPSP持ってるけどPSPソフトもうPSVでしか遊んでない

答えはこれでいいか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:34▼返信
>>961
既に実機レベルまで遅延削減出来てきてるんだけどな
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:34▼返信
>>963
期待はいいけど結局口だけ
互換なくてもPS4買うだろw
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:35▼返信
>>966
結局叩かれるのはPS4だけだと思うw
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:35▼返信
>>969
???
やっぱりお前は馬鹿なのか?
なくても買うに決まってるじゃん
ありゃいいなーって言ってるだけで
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:36▼返信
>>968
サーバー処理が持たないのよ
特に人気タイトル急になると怪しいし
アクションものはそうでなくても回線側の問題で無理だろう
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:37▼返信
>>969
口だけに決まってるだろ
ソニーの方針にユーザーが決定権あるわけねえ
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:37▼返信
>>971
ありゃいいなーって言ってるだけの奴は正常
互換なきゃ買わねーって言ってる奴は基地外
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:38▼返信
本日のMVP
>>969
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:38▼返信
>>974
>互換なきゃ買わねーって言ってる奴は基地外
ここのコメント見てもそんなヤツはいないが
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:39▼返信
>>972
回線負荷って言っても同時にとんでもない人数がアクセスしてるけどな
現状のネットストリーミング事業って
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:40▼返信
>>972
どう考えてもリアルタイムにラグが問題視されそうなタイトルは厳しいよなぁ
シミュレーションでもcivみたいなのはユーザーとしては厳しい
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:40▼返信
ここまで来てなんだけど、互換があれば便利っちゃ便利なんだよね。モニターとコンセント回りスッキリするし
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:41▼返信
>>972
SCEの場合はクラウドサーバー用の回線とオンデマンド用の回線を
同じところに詰め込んで相当余裕持たせるって事もすると思うぞ。
それならクラウドサーバー側がガラガラでもオンデマンド用として活かせるし。
あとサーバーの性能的な負荷ならPS4の性能を一部利用って方法も出来るしな。
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:44▼返信
>>980
いや、ユーザー側の回線は改善できないから現行のインターネットの問題点は回避できない
不確定なラグが発生するから厳しいのは間違いない
Cellだけ分外に出すとしてもPS3処理と違ってネット回線を行って帰ってくるというラグだけはどうしようもないし
搭載されてきたとしてもPS3ソフト動かした場合全体的な品質は劣るだろう
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:44▼返信
>>973
買うかどうかはユーザー側の決定権じゃね?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:46▼返信
>>982
あったらいいなって言ってるだけで互換なかったら買わないって言ってる奴いないだろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:47▼返信
任天堂でさえ無理なのにソニーにクラウドとか無理ゲーだろ・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:48▼返信
>>984
だからその道のエキスパートを傘下に入れたんだろ。
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:48▼返信
ニシ「動かせるつべって?」GK「昔TVゲームをビデオゲームって言ったよね、磁気テープを…」チカ「例えが物凄く遠いな」
GK「映画館で敵の映像に銃撃ったら表現変えなきゃいけない…」チカ「皆いるしな」ニシ「わからんからガンダムで説明して」
チカ「MS着て宇宙出るMSがゲームキャラ、ホワイトベースとかはPS4や箱◎」ニシ「ブライトさん達が俺らか」煽り屋「ダンボール戦機のが分かり易いよ、PS4オワタww」GK「(噂記事だとどうも真面目になれんな…)」

アムロ「カミーユ君無口だな、働きは素晴らしいが」カミーユ「すいません」ジュドー「アムロさんZZ(PS4)互換要りませんか」
アムロ「MS-X(PS3)で間に合ってるなあ…」ブライト「少し疲れた…」ミライ「代わります、夜くらい寝て下さい」
ニシ「wiiuは…ただのザク(水陸両用)!?」煽り屋「ジオン軍乙! 地上戦こそ燃えるというのに」GK(Zzzzzzz………)
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:48▼返信
PS3で十分
互換ついて高くなったら買わない

っていうやつも最終的には安くなってから買うんだろうし、
それなら最初にフルバージョンPS4出してくれたほうが嬉しくはある
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:49▼返信
>>985
去年の7月だからな
ちょっとタイミングが遅すぎる
PS4には間に合わないんではないか?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:50▼返信
>>985
いや、そいつの突っ込みどころはそこじゃねえw
任天堂のほうが技術的に可能性あると思ってるところだw
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:50▼返信
高い方:ハードウェア互換
安い方:クラウド互換
こんなもんじゃね?
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:51▼返信
>>988
クラウド関連の研究はSCEはずっと続けてきてたらしいが
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:52▼返信
>>988
>ちょっとタイミングが遅すぎる
最初にハードで互換して、新型でクラウド配信互換搭載してコスト下げる、とかもありそう
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:54▼返信
EAの偉い人は互換自体がねえよ とか言ってるし
結局全部間違ってそうな気がするんだよなあ
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:55▼返信
>>981
格ゲーのネット対戦がラグ無い時点で実現出来る技術なんだけどねクラウドゲーミングなんて。
ネット対戦ってのはサーバーを介するラグがあるけど、
それと原理的には大して変わらないのよマジで。
クラウド通じてネット対戦やるってんなら話は別だけどね。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:56▼返信
>>988
買収前から進めてきたんじゃねえ。

>>989
分かっててやってるんだと思ったw
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:56▼返信
>>994
クラウドで問題になるのは上り速度よりも下りの速度なんだよな
ADSLレベルでも画質を自動的に下げるとかで対応してきそう
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 14:56▼返信
この手のサービスは始めないと進まないからな。待ってても無駄
最初はグダグダでもやる必要がある
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:01▼返信
クラゲはホント必要だよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:05▼返信
1000ならPS4大勝利
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:06▼返信
PS4でぼくのなつやすみ新作来い!!
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:07▼返信
>>999
ごめん…俺のぼくなつ欲求の方が勝っちゃって…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:08▼返信
>>994
格ゲの通信よりは情報量多いだろうし、
格ゲでも突発的なラグ発生するから品質劣るのは回避できんぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:14▼返信
格闘ゲームの通信対戦は基本1on1だからなぁ
ハードルそのものが低いからクラウドのサンプル的には評価できん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:19▼返信
やっぱり互換ありか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:20▼返信
SRPGなら余裕っすな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:29▼返信
互換性ホスィ・・・
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:31▼返信
>>999
ゴキブリプギャーwww


ニシ君の代りに書いときますね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:34▼返信
ま、21日8時が楽しみ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:45▼返信
正直無駄な気がするけど、LAN接続したPS3をPS4でコントロールして操作出力をPS4のみで完結させるというのはどうだろう
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:51▼返信
何で1文だけ表示してデマ広めるんですかねぇ
本当に害だなこのブログ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 15:57▼返信
>>1009
コントローラ持ち直してHDMI切り替えるのと比べて何かメリットあんの?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:02▼返信
頭に噂ってかかれてんじゃん
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:11▼返信
予想されてた事だよな
事実か知らんけど
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:13▼返信
噂・・
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:17▼返信
いきなりPS4自体をクラウド化したらインフラが持たないが
PS3の互換機能という形で提供するなら利用者数は低く見積もれる
ゲームのクラウド化の第一手としては悪くない選択な気がする
PS3互換のゲームサーバーを用意する必要があるなど実現性には疑問点も多いが
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:20▼返信
>>967
アマガミ、VITAちゃんでも遊べまちゅか?w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:22▼返信
豚イラMAXww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:23▼返信
>>1016
アマガミ好きなんだね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:24▼返信
互換欲しかったPSN有料会員になって毎月金払ってねでFA?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:26▼返信
アマガミがPSV互換になったら毎月5ケタ行くよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:29▼返信
>>110 ただそれやるとPS3の40GB以降やvitaみたいに自社の旧機種と喰いあいになって
新世代の移行がしばらく捗らなくるのが厳しいよねぇ。

あと互換の話でwiiU出す人大勢居すぎるが、今後も大作や続編のリリースが沢山の残ってるかつて
PS2~PS3状態のPS3の現状と、新型機登場の段階でほぼリリーススケジュール無かったWiiの互換
とではオンラインサービス続行中の人気タイトルなど含め大分事情が違うとおもうんだけどな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:32▼返信
>>1000 ぼ く な つ 確 定 ! !
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:51▼返信
WiiUは互換あるのに何で売れんの?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 16:56▼返信
>>1023 ソフト資産の事情が違うからでしょ。wiiは今後のリリースないし旧機種も「普及しきった」ハードだし。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:01▼返信
要するに今まで買ったソフトが無駄になってPS2リマスターみたいに買い直すのと同じって事?
アコギな商売やでぇ…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:02▼返信
互換なくていい=100%買う人
互換付けろ!=互換付いても買わない人
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:03▼返信
>>1023

wiiのゲーム自体少ないからじゃないの
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:04▼返信
ps4に互換があったほうがいいな
ゲーム機を置く場所がなくなってきたからな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:08▼返信
>>1025
記事読み直してこい
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:10▼返信
>>1025
まったくだ
ストリーミング配信なんぞするくらいなら互換ありなし2種類発売しろっての
任天堂と同じでソニーも迷走してるわー
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:11▼返信
>>1026 そろそろ80GBちゃんの調子も不安だし機械何台も置きたくないから互換はうれしいし買うけど・・・
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:12▼返信
互換の無いハードとか論外だわ
VITAで懲りてないのか
やっぱバカなんだな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:14▼返信
値段が手ごろで互換がある
これが実現したら最高だな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:17▼返信
>>1032
vitaの場合ダウンロードで買えばよくないか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:21▼返信
>>1034 この場合は手持ちのソフトに2度払いせねばならないUMDパスに不満ある人多いんじゃないかな?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:23▼返信

今の時代はゲーム以外で暇を潰す手段も増えたりゲームも無料でそこそこ遊べるのが多いのに
互換で金取ったりとかそーいうのはもう通じないよ

1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:25▼返信
>>1035
手持ちのソフトが一本も配信されていない・・・・
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:26▼返信
(´・ω・`)隼だけどシングルセッション150Mbps程度しか出ないよ?大丈夫なの?マルチセッション接続数16なら700Mbps出ますけど動画の読み込みとか大概シングルセッションだし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:26▼返信
>>1036
グーグルストリートで金とるアホ会社があるらしい
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:28▼返信
互換なしの場合、総バッシングを受けて発売前から死亡確定やぞw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:30▼返信
(´・ω・`)別に互換なんていらねーよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:30▼返信
>>1040
まぁ互換があるに越したことはないけど
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:35▼返信
互換があれば将来性も考えてPS4買うっていう選択が出てくるんだが
互換なしなら本当に欲しいソフトが10本くらい安定して出てくるまで買う理由がなくなる
そーなると小粒ソフトが増えても買うまでは踏み込めないVitaの二の舞なんだよな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:37▼返信
>>1044
まさにその通りだな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:39▼返信
1枚50GBあるんだからディスクにPS3用とPS4用のデータ入れられないのかな?
これならPS3とPS4のユーザーが同じパッケ買うから売上が落ちること無いのに
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:45▼返信
>>1039
それとこれとは話が違うんじゃないか。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 17:45▼返信
>>1046
さすがに無理すぎじゃないのかそれ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:02▼返信
ってことは単純な互換性は無いのでせいうか
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:03▼返信
>>86
WiiUにはWiiリモコン付いてないだろ。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:03▼返信
PS1のメディアは動くんだろうなあ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:10▼返信
互換あって爆売れしたPS2
互換あってもさっぱり売れてない初期型PS3とWiiU
どっちの例もあるからな
もちろん互換着けて値段も販売の手間も変わらないなら良いがそんなわけないし。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:12▼返信
60G版PS3を買ったがその後はろくにPS2ソフトやらなかったので
高くなるなら互換はいらんな。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:19▼返信
正直もうディスク入れ替えるのすら面倒だから、
ストリーミングでちゃんと動くなら大歓迎です
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:19▼返信
初代PSとPS2ならエミュレーションできそうなもんだが
さすがにPS3は難しいんだろうな
にしてもストリーミング配信はまだ難しいだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:23▼返信
日本はともかくとして、欧米でストリーミング前提のサービスはあり得ない。
動画配信と違ってバッファとりゃいいってもんじゃないんだから。
そもそもGaikaiになんの欠点もない完全無欠な存在と思ってる人が多すぎる。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:25▼返信
ストリーミングかあ
アクション系は厳しいよな
まあストリーミングでも事足りるジャンルだけになるのかな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:27▼返信
俺のいえADSLでMAX200KBなんだがwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:30▼返信
こんなの利用してたらプロバイダに怒られるっての・・。
プロバイダによっては帯域制限厳しくなかったっけ?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:30▼返信

ロンチにリッジレーサー出るならPS4買っちゃうよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:33▼返信
動画ストリーミングで1コマ1コマ送るんじゃなくて、
Windowsのリモートデスクトップみたく画面の情報をベクタで転送して
手元のPS4のGPUで合成して表示できれば回線細くても遊べるんじゃないかな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:38▼返信
煽り屋すげぇ浮いてて恥ずかしいぞ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:46▼返信
地方だからADSLの俺はどうしたらいい
光回線にしないんじゃなく、光回線が通ってない
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:48▼返信
海外は日本ほど基幹ネットとワークの連続性が強くないからなぁ。都市圏でもない限り、瞬断ばっかでゲームにならんでしょ。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 18:59▼返信
>>584
WiiUの互換は、エミュレーターよう作らんでWiiハードをベースに増築設計したから
性能が犠牲になっているだけ。
互換=低性能化ではない。
例えばPS1互換でPS3、PSP、Vitaが低性能になったか?
SCEはエミュ出来ない時だけハードで互換する。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:04▼返信
>>642
だからWiiUは互換のやり方が悪いというに。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:04▼返信
>>1064
通信を完全性を保障するTCPじゃなくてロスト有りのUDPにしてロストしたらコマ飛ばしにすればなんとかなるかな
UDPならACK返す必要ない分遅延も無いし
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:08▼返信
家庭内クラウドとはなんだったのか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:11▼返信
>>1063
いや、ディスクで買えばいいんじゃねw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:17▼返信
一回演算データだけストリーミング受信試してみて欲しいな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:26▼返信
ガイカイのデドスペやマスエフェはどうだったの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:31▼返信
PS2とかの画質までなら問題なさそうだけど、PS3レベルの画質のゲームは
画質劣化しそうなイメージ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:33▼返信
ストリーミング配信は、すぐに遊べるから
体験版の配信に使えたらいいんだけどな。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 19:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 20:04▼返信
結局互換なしになるのか 糞だわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 20:57▼返信
互換ナシにして互換厨が顔真っ赤にしてんのを見て楽しむのも乙なもんだ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 20:57▼返信
>>1075
何でそこまで互換にこだわるのか理解に苦しむわ
貧乏人の考えは理解できん
お金ないならゲームしないほうがいいよみじめだよ^^
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 21:25▼返信
ADSL12Mでも快適にプレイできて無料なら支持する。
有料で光必須ならクソ。
本体に互換機能付けないならなおさら!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 21:51▼返信
真新しさはないかな・・・
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 22:39▼返信
つか、普通に互換性持たせとけばよくね?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 22:43▼返信
CELLをサブで搭載してPS4ソフトでは演算補助に使えばいいんだよ(スペ厨)
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 22:47▼返信
GAIKAIをツベで見てきたけど普通にプレイ出来るもんなんだな。ちょっとカルチャーショック。
回線速度はどれくらい必要なんだろう。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 22:57▼返信
もおいいよPS3で十分Ps4とか誰がかねだすんだよいらねえよ
金のむだ遣い
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:11▼返信
>>1083
は?買わなきゃいいだろ?金も無駄遣いしないだろ?www
それよりお前頭壊れてるぞw修理しとけwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:20▼返信
>>1082
そもそもクラウドゲーで苦手なジャンルって格ゲーと音ゲーのジャンルだけだしな
それ以外はまず問題ない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:26▼返信
こんなもんモニタの遅延がどうのコントローラの遅延がどうのってレベルじゃねーけどな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:30▼返信
もしほんとうにクラウドゲーミングだったとしたら
初回特典売り逃げしまくってるPSW御用達のサード死んじゃうけどどうすんだろうな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:32▼返信
Cellプロセッサがコケた時からすでにPS4が辿る運命は決まってたも同然なのさ。
PS4によってPS3を無価値と思わせるほどの革新を起こせれば別だけどな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:34▼返信
VITA、PSP競争から何も学んでねえな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:39▼返信
ソーシャルゲーもどきのセーブデータ管理ってオチもついてきそうw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 00:20▼返信
ストリーミングつっても、ナスネと同じ家庭内LANストリーミングとかじゃねえの?
外部サーバーによるストリーミングなんて、距離と回線品質等々に左右されまくるのに
まだ現実的じゃ無いだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 00:27▼返信
【クラウドゲームのデメリット】
・月額or利用権利買い切り?なので小売が儲からない
・メンテナンス中は遊べない
・起動に時間がかかる
・遅延が発生する(少なくとも従来のゲーム機よりは)
・糞ゲー掴んでも中古に売れない
・ゲーム配信終了orPSクラウド自体がサービス終了したら手元に何も残らない
・ディスク互換ではないのでPS3ソフトもPS2ソフトも買い直し

ユーザーにはデメリットしかない
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 00:33▼返信
>>1092
クラウドはPS3のゲーム(720P)前提だろ。1080Pの60fpsが標準な段階でPS4のゲームをクラウドで遊ぶのは無理。
だからPS4のタイトルは小売とDL販売がメインだろ。今と変わらんよ。
それより小売が尼とかネット通販にどんどん客取られてる現実を心配するのが先だよ。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:05▼返信



             PS4は売れない


1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:21▼返信

つか互換付けろ付けろ言ってる奴多いが、PS3持ってないのか?


PS3のソフトをPS4でやったらグラフィックが綺麗になるってんなら互換も欲しいかもしれんが、ただ単に互換なだけならいらねーなPS3でやればいいし、てかさ互換付けて本体価格上がったら初期PS3の二の舞だろ


互換なんて付けなくていい、SONYは本体普及の事考えて有っても無くても良い無駄な機能は付けるな・・・コストを抑える事考えろよ

初期のPS3ソフト不足を俺は忘れんぞ・・・
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:44▼返信
>>1092
アクションゲー出来ないだろうねw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:47▼返信
>>1096
VITAちゃんの悲劇忘れたのか?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:49▼返信
>>1096
互換つけないと前世代機と戦うことになるわけ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:51▼返信
VITAの悲劇てなんや。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:51▼返信
>>1098

あのーPS3が売れ始めたのは、無駄な機能省いてPS2互換外して値下げしてからなんですよー^^;



あとVitaは互換の問題ではなく、PSPとの違いを明確に世間一般に上手く伝えられなかったことが原因です
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 02:01▼返信
>>1096
新規さんにアピールできるソフト集められるのかねw
サード頼りだから相当苦しいぞ
720にはギアーズ、スカイリム完全版の箱独占情報あるし
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 02:48▼返信
まぁ条件付きでしょうね。
20Mbpsが最低条件
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 02:55▼返信
>>1102
今週の箱の販売台数見たら別に箱はどうでもいいよ
360でも独占ソフトがんがん出してるのに国内週販500以下
はなから相手にしてないし^^
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 03:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 03:48▼返信
>>1105
11024とか未来に生きすぎだろw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 06:26▼返信
>>1106
10000コメってモンハンがVITAに決まってもそこまでいかないような気がするw
任天堂が撤退か倒産したら10000いけるかな?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 06:54▼返信
互換なんていらんよ
買うのは●年後とかなんだし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 08:54▼返信
箱やWiiからユーザーを取るために互換は欲しいところだな
PS3持ってる人にとっては不要だけど
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 10:34▼返信
>>1092
小売が儲からないことがユーザーのデメリットになるのか?キチガイくん
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 10:37▼返信
>>1098
WiiUは互換付いてるのに絶賛爆死中だねwwwwwwwwww
結局、互換があっても大きな意味はないってWiiUが示してくれたじゃんwwwwww
まぁWiiソフトの互換があってもゴミソフトしかないから仕方なかったのかもしれんけどな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 11:18▼返信
つまりPS3のソフトが遊べるってこと?
…買おうかな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 11:36▼返信
つか、低価格で互換できるならソニーだって素直にそうするっつーの。
WiiUが互換できてるのはWiiがしょぼい上にWiiUもたいして進化してないからだ。
互換つけろって言う人はそれで何万円高いところまで許容すんだ?
例えばPS3まんま付けた2万お高くなりますって言われたら買わないんじゃねーの?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 12:15▼返信
ニシブタは股間でも気にしてろw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 14:16▼返信
互換か。PSもPS2もPS3も持ってるし困らんからなぁ。
ゲーマーってそんなもんだと思ってたよ。
PS系以外だと、FCだけさすがに壊れて使えなくなったけど、SFCもGCもWiiもDCも我が家にはあるから。
常時出しっぱなしなのはPS3とWiiだけだが。
結局遊びたいゲームがあるかどうかだと思うんだよな。
WiiUはまだ無いから買ってないし。
携帯機はGBA、DSL、3DS、PSP、VITAあるしなぁ。
家族4人ゲーマーなんで、誰かが何かしらで遊んでるし。

一般人がどう思うかは価格次第で、互換じゃないだろうし。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:34▼返信
でも、お高いんでしょ?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:35▼返信
・PS3ソフト持ってればタダか?
・そのサービスの使用料がいくらか?

>>1096
お前さんがどんなすごいTVもってるか知らんが、うちのHDMI端子とコンセントとTV前のスペースは有限だ。

直近のコメント数ランキング

traq