パパのいうことを聞きなさい!|スーパーダッシュ文庫
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1302/index.html
そして22日には『パパ聞き!』の新たな情報が発表されますよ!
楽しみに待っててね、お兄ちゃんっ!! 上条すみれ
ひなだお!
原作も結構売れてるらしいしアニメ2期くるか?
パパのいうことを聞きなさい! 12 通常版 (集英社スーパーダッシュ文庫)
松 智洋,なかじまゆか
集英社 2013-02-22
売り上げランキング : 334
Amazonで詳しく見る
海外大爆死!!!!!!!!!!!!!
劣化ハード!!!!!!!!
海外大爆死!!!!!!!!!!!!!
劣化ハード!!!!!!!!
ごみWIIUうってきた
ごみはーどwwwwwwwwwwww
大爆死だお
海外でまったく売れてなくてすまんな
これステマしまくっても全く流行らなかった作品じゃん。
ロリ我那覇くんいいにおい
このアニメにゴキ君でるよね
ゴキ君嬉しいのか開幕発狂してるし、相変わらずだね
ドラマ化するにはいい作品かもね。
不思議な販売戦略だな
「あーもう!うるせんだよぉぉ!」ドゴッ!バン!
「うぅぅぅぅ、ひなお腹痛いぉ」「いつもっ!」ドゴッ!
「うっ!」
「いつもっ!」バキッ!
「あっ!」
「耳元でっ!」ドン!
「ぐうっ!」
「だおだお!」ゴガッ!
「ぎがっ!」
「言いやがって!」ドスッ!「ぐぁ!」「ひっ、ひなだ…ぉ……………ぉ…」
比べると00ガンダムがアニメとして完成度高く成立して見えた
赤字のところで「上条すみれ」になってますよ。
アニメに小難しい捻りはいらんよ
ROD→アニメ化されたら原作が出ない
紅→原作のイラストを無視。アニメに併せて無理やり新刊を出させたところ、作者が発狂して明らかに未未完成なものが上がってくる。その後音信不通に。
迷い猫→監督交代のゴタゴタで自爆。原作も絵師との間でトラブルが発生し、毎回絵師交代という前代未聞の仕様となった。漫画版が原作を越えた稀有な例。
戦う司書→何故かアニメ化するエピソードの順番を変えて一見さんお断りな内容になる。原作は無事完走できた。
アキカン→原作者がアニメに対し苦言を呈す。
ベン・トー→原作改変でファンにそっぽ向かれる
干瓢→アニメ化の一報を聞いた瞬間本スレがお葬式状態と化す。アニメ化後も原作が生存しているのでマシな部類に入る。
パいこき→誰得少女漫画化
ゴキだお!
別作品にでる度においたんだえ?って言われるよなw
認知されるのはいいことだが
イメージついちゃって大変だな
上条?
親戚が引き取るって申し出てるのにどうみても養えない
大学生の主人公が渡さないって意地張って終わるとか
ひなだお
この微妙アニメの二期を作るくらいなら別の作品にスポット当ててやれよ
萌えアニメかと思ってたけど。
小中学生が電車で2時間登校とかありえんわ
クローズアップしただけで終わったしな
二期あるなら一期より多少ましになる可能性はあるが
多少ましになった程度でどうにかなる物でもない
別にリアルってわけでもないから大して辛くも無い
個人的には長女の淡い恋心が生活苦に押しつぶされるような展開を待ってたが誰得だった
ただオタクの父性刺激方向はもっと需要はあると思う
飛行機墜落で安否確認が取れず死亡扱いなだけ
予想ではラストで帰ってくるパターンだと思うけど
いやそれしかないだろ
馬鹿かこの制作グループは
こんなに良いアニメはクラナド以来だろーがよ
名作を描き過ぎだろ
もっと手加減しなきゃいけないだろ
他のアニメが糞になる
特にゴールデンの奴。ワンピースとか
パパ聞きを糞扱いする奴の脳は感情ってもんを持っているかね?
パパ聞きを糞扱いするくらいなら、つべこべ言わずにBD買っとけ盆暗が