木曜の雑誌
http://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-3057.html#more
アーマード・コア ヴァーディクトデア
ARMORED CORE VERDICT DAY
機種/PS3・XB360
発売日/9月26日発売予定
価格/各6800円
特別装丁版はAC機体フィギュアとアートブック、サントラCDのセット
Vのマッチングシステムを筆頭にシステムを刷新、新規要素が盛り込まれている。一部セーブデータ引継ぎ可能。
領地争いは勢力間の争いになり、プレイヤーはいずれかの勢力に参加。成果によって世界のバランスが変化していく。
ビーハイヴのスクショに以下の台詞あり
このエンブレムこそ、その証
世に平安のあらんことを
アーマードコア新作キター!
ACVはオンライン関係がgdgdだったからな・・・ちゃんと改善してくれよ!
アーマード・コアV UCR-10L AGNI (アグニ) (1/72スケール プラスチックキット)
壽屋 2013-05-31
売り上げランキング : 546
Amazonで詳しく見る
アーマード・コア D-スタイル レイレナード 04-アリシア アンサング (NONスケール プラスチックキット)
壽屋 2013-03-31
売り上げランキング : 19851
Amazonで詳しく見る
ハブられてWiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フロムWiiU無視で安心したw
Vitaは据え置き機かよカス
糞をどれだけ塗り固めようが糞には変わらない訳で。
ACVで大コケしたからって、こんな事までしないといけないフロムって・・・終わってんな。
ちなみに俺は1700円ぐらいで買ったものの、起動すらしてないっていうねw実績の為に良いかなとか思ったけど、実績もオン関係とからしいしで全くやってねぇわ。
やめとけ(・ω・;)
今までお疲れ様でした。
据え置きと同じレベルで見られてるってことだよ
誇らしいなVITAは
締め出している
次世代機ではない
悪いがノーチャンスだ
中途半端なことはしたくない
失望した
現実を見ろ
それが Wii U なんだよね
まーたハブられたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だが、ACというブランドを壊したフロムは許さん
特装版買いますけどね
PS3並みの性能とか言うデスのは?w
それ以降全然買ってないな(´・ω・)
これを機に再デビューしてみるかな(´・ω・`)
殆ど素人の腕に落ちてるけどw
それ、まんま3DSが言ってたなw
それよりも、本物の据え置き機がないわけでw
やってないのにクソゲー?
やっぱりお前って馬鹿だったんだな
まあVitaとの性能比較ではVitaキルゾーンが出る時点でWiiUが負けそうだしな。
まぁ、ACVの最終的な評価はクソゲーって事で落ち着いてるしな。今更、擁護するのなんて信者ぐらいだろ。
2、3、4とシリーズ追っかけてた奴も体験版で見限って、俺がACVあげたのにちょっと触ってそれだけだからなwどれだけ糞かっていうのが分かる話で。
シリーズファンですら見限られるってんだからなぁ。ACVがACシリーズにどれだけ泥を塗ったかっていうね。
vitaがバースト(2/28~予定)
カグラがあるから、出来る芸当
一方レンガは、、真っ白+未定の嵐
しかも、カグラ無し!
ダメだこりゃ
もう流産かよw
バランスはオーバードウェポンで突っ込んでドーンだったイメージ
オン要素はもうちょっと気軽にデモンズソウルくらいにして欲しいわ
楽しみですねええええええええ
てか9月とか遅すぎ
3DS カグラバースト:8778
PSVita 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS:8987
はいVita版の勝ち~
ここいらでガツンと言ってやらないけん
新Xbox>>>>>>>>PS4 だよな。チカ君!
世に平穏のあらん事を
全体をクソゲクソゲ言ってる奴は、これ以上の最近のオリジナルメカ物を挙げて欲しいものだ
すりよるなカスが。
領地戦もパーツもクッソ酷かったからな
ぶっちゃけ、MoAの頃まで回帰してほしいわ
初期パーツで初任務、初給料の限られた範囲でパーツを交換していく感じが楽しすぎる
そして終盤はお決まりアセンでダレちゃう
Vシリーズだから引継ぎはあるでしょ
賛同しかねます
でも、日本では出ないらしいからなぁー
一部の信者が狭いコミュニティーでワイワイやってるだけの駄ゲー
WiiUに来れば、その殻を打ち破り新規を取り込めるのにな
いよいよ明日か
クレクレ
ハード事業は縮小だね
兵器全部そろえてからが本番だろ
オフのストーリークリアまではチュートリアル
PS3とのマルチを増やしていくといった矢先にこの有様
SCEJの政治力のなさが露呈してる
低性能でいい加減察しろよ
WiiU自体がオタクハードだろ
どんだけ少数派なんだよ
いや、問題はそこじゃないだろうて
で?
WiiU版は?
で、やってるの?やってないの?
話はそれから
性能は似てるけど見た目が違うパーツとかほしいよな
一方はごてごてしてるけど、同じ性能のもう一方は流線型とか
いらねーwww独占のミクで抜いてろよw
つーかミクが何歳か知ってる?ゴキブリやばいよ?w
神谷がそういうのはクソ馬鹿だと言ってたぞ
文句があるなら低性能なWiiUに言え。
あと軌跡しか希望がないけど
あのグラで、しかも少人数で作ったっつって話題になったな。一方のACVは・・・っていうね。あれは中々面白かったわ。
まぁ、そのHawkenも発表してから稼働まで時間が経ちすぎたのと、PCでのF2Pっていうので話題に上らなくなったけどな。
今度はきっちり仕上げてほしいな
ハブられてWiiU
特にジャンプが低くなって基本的には地上での高速移動が主軸になったのはかなり良かった
4までのガンダムかよってぐらい飛ぶのは正直ACシリーズっぽくなかったし良い進化だ
壁蹴りしまくれる渓谷みたいな地形とか高層ビル群をもっと増やして欲しいね
後、2勢力に分けるなら時間で地域を開放して多人数入り乱れて闘うようなのをやってみたいわ
要らねー、って言うより、そもそも選択肢にすら入ってないでしょw
何たって今日はダイレクトがあるもんなw
しかも、3DSのサードだしなw
いよいよ、ペルソナもここで発表だよw
ACVやってないなら黙っとけよw
AC動かしてるだけで楽しいなんて久々だったな
くっそおおおおおおなんでWiiUはハブられてしまうんだああああああああああ
なのにネット周りがゴミという・・・
今回は発売して2日3日程様子見だ
壁蹴りステージ増えると逆脚が圧倒的有利になっちゃうだろ
Hawkenはデザインがださいからな
日本人のセンスに合わないだけかもだが
ノーチャンス WiiU
発売後だ!
まぁ、それなりに調整は必要だとは思うけどさ
逆関節は全くブースター使えないとか移動速度が普通以下とかね(ジャンプ特化)
あの壁蹴りはやってて単純に面白いから色々な可能性を秘めてると思う
タンクとか4足は壁に張り付いて平行移動できるとか、特殊なアクション追加してもいいかもね
後、2足のジャンプ力はもう少し上げるべき・・・
あれ?汚物レンガは?
どうせ今回は体験版やβなしで売り逃げるんだろうしなw
オンしてたらVCで罵倒されるし、おまけに罵倒メールまできたし
いい印象がゼロ
うまく動かせず叩いてる連中が多そうだ
ただ、余りにもニート有利仕様であっという間に無くなってたがw
でも、4よりは動かしてて面白くなってたのだけは評価するから続編はバランスと仕様調整次第だろう
PS4ならやりたい事を実現できるかも?
それで動かせないとかクソゲーとか言われましてもね
続編期待してなかったから凄い嬉しい
世界観は今までのACで一番好き
ACって単機で孤独に戦うレイブンって感じだったのに
6もこっちの方向ならもう・・・
結局連携の取れた中級者チームより、まともな連携とれないが全員上級者のほうが強いんだよな
ソロプレイで腕磨いたり機体強化して戦場に出るみたいなさ
勿論、上位ランカーになったりすれば特殊な物が貰えるみたいな
必殺武器は種類全然ないし
使用回数も少ないなのにボス?だけ乱発してくる
使いきってもパージすら出来ない
何よりどんな軽装にしてもACが鈍すぎアレの何が面白いんだ?
それは相手が上手すぎるだけじゃ?
ソロで複数相手にできるようなのってかなりレベル差があるんじゃないかね
まともなオペレーターが居て連携とれてたらある程度の実力差は覆せるで
コメを保存しとくね(,,・ω・,,)
4のイメージが強すぎるんじゃねーのか、ACは元々あんなもんだ
モンハンパターンになると予想。
元々クソゲーってことか
名誉挽回できるように祈ってるぞ
何故突然揚げ足を取り始めるのか理解に苦しむが誤解だった場合を考えて補足すると
元々ああいう重いゲームだと言ってるんだ、4は余りにも軽すぎて空飛びまくってたからアレが異端だったとね
両手足フルに使うようなのならヘタレな俺でもそこそこ動かせそうなもんだが
ボタンが全然足りないなw
PSPよりはマシだろうけど
5のジャンプとかにも慣れないけども4みたいに飛び回るのもなんか違う
4で高速戦に放り込まれて、PS2からの映像の進化も相まって衝撃を受けてすげぇおもれー
ってなったのに挙動速度だけ落とされてもなかなかついて行きづらかったわ
とりあえずオンライン要素はいらん
本編メインで軽く対戦だけでいいわ
オンラインはおまけ程度で良いんだけどなぁ
トーナメントみたいなのは復活してほしい
ACで狩りゲーってのも面白いとおもう
何かに特化したアセンで役割分担したりするのも面白そうだし
ただそのオン領地戦の根本的システムが悪かっただけ
ブレードを叩き込んだ瞬間は脳汁出まくった。
まさにこれ
今回の勢力戦をACVでやってればよかった
個人個人が領地持ってそれを奪い合いとかどう考えても民度低くなるの目に見えてたはず
間違えんな
相性ゲーすぎてシングルマッチが死んでる
アプデ後にやってないから今どうなってるか知らないけど
オンはあれをメインにしてほしい。
後はバトリング。
まぁ、ユーザーの意見上手く取り入れて今度こそ期待に応えた良作に仕上げてくれよ
企業側とミグラントと、もう一つ勢力がほしいところ
ビーハイヴ
4系の低燃費ビュンビュン系から入った新参にはわからんだろうが全先品通してバトルスピードはこんなもん。
移動アクション増えた分Vは早い方。
……あれ?
良い点がのが少ないが機体の操作性や方向性はかなり良くなった(原点回帰して昇華した感じだが)
Vは相当スピード上がってるよな、4系列が早すぎるだけだw
ただ、4とfaの超高速戦闘も好きだっただけに、あのシリーズが続かなかったってのは残念ではある
確かに操作はVのが一番いいと思う
機体の操作方法は相当面白くなってたろう、マップのオブジェクトの把握や操縦技量がモロに出る感じだったからな
それ以外は色々と酷い出来だったのは否めないが。とりあえず、次回作ではもっとACパイロットが喋って欲しい。登場時のムービーだけでしか喋らないとか舐めてんのかと
壁蹴りブーストでかなりの速度がでるぞ。
一回の出撃にかける時間は以前のように減らしてほしい
前作は事実上オンライン前提だったからあくまでも推奨程度で。
あと防御関係は全面的に見なおしてほしい。重量級でも穴があるというのはちょっと・・・
そもそもACVの属性防御という糞仕様が、オンラインでのアセンテンプレ化の諸悪の根源だろ
あんなん無くなってしまったほうがまだいいわ
タンクに速度なんていらないんだが?
欲しいのは構え武器と近接以外兆弾できる装甲
マルチならあるかもしれんが、マルチだと新ハードの性能活かせなさそうだから期待できんな
でも、防御カテゴリが三種になったせいで
相性が悪いと簡単に墜ちるやんか。
つーかこれ箱○版のほうも比率的には出す意味ないくらいの売上なんだから
正直PS3だけにしたほうがいいんだけどねw
正直、メカデザのダサさでやる気がでない。
オンラインも殺られて待ちぼうけとかもうやる気がでない。
今はバトオペでいいやw
タンクだけは3種全部に耐性あってよかったのに
今のは潰け餡パンだ。
単体のフロム知らない一般層がACVに手を出してしまったんだろうな
オンまわりを改善してくれてたらそれだけで買いですがね
WiiUにフロムゲー動かせる性能無いだろ
あれは実質シナリオゲーだから■eスレスレの勿体つけを
かっこいーって酔ってるフロムAC陣には更に期待薄だろ
それ新作じゃなくて完全版なんじゃ
今はSDGOで遊んでます
あれがACかと言われると困るけど
PS3とのコンパチ容易なんじゃなかつたんですかね
単純に今のACやるにはボタンが足りねぇんだよ
うざってぇこと言うな
クイックターンあるやん
至極当たり前の様にWiiUハブられてるな、おこぼれとか残飯すら無いとかw
何の為に存在してるんだろな?現世代直前ハードなら仕方無いか
同じ事できりゃどっちでもええやろ、キメェよお前
横からすまんが、PSP版は無理矢理出してるよねw
Vのドリフトターンは地上しかも空中から地上に落ちたときブーストOFFの状態でしかできない限定的なもの
まぁそのかわりに壁蹴りがあるんだろうけど
クイックターンはまぁ無くてもいいけど最低でもブレードブーストはマジで追加してくれ
あとHPとかENとかのゲージ表示をAC4に戻せ
見づらいったらないわ
今のって言ったろ
PS3にはいってからやたらボタン操作が多くなって携帯機じゃ無理だっての
PSPでもVitaでも3DSでも無理なんだよ
ゴミとかそういうレベルを超えていた酷い詐欺商品だった。
おまけに開発者がドヤ顔で生放送とかバカじゃねぇのか、
そんなドヤ顔する暇あったらクオリティ上げれやと何度も思ったわ。
んでリリースされたゲームがこれまた陳腐極まりないゴミな内容、
薄いストーリー、マッチング関連の超絶的なお粗末さに加え、
オダミ、ストミの超適当っぷり。
マップデザインも何にも考えてなく、
これもお粗末以前のレベルであった。
ファミコンソフトにも劣るゲームデザインを
まさかACERに次いでこの今の時代に見るとは思いもしなかった。
BGMのみ期待w
他に選択肢ねーし・・・
いや一番糞だったのはミッションとかストーリーですし
でも対戦相手がいなくて…というか対戦する権利がなくて
延々とメンバーとCPUを倒してるだけのオンラインて馬鹿だと思わない?
単純に侵攻と防衛を選べてガンガン対戦してランクを上げたり
自分の陣営の評価を上げるとかで十分だったと思うんけど…
もうフロムは駄目?
さすがにチーム戦は無謀だったと悟ったか
マッチングはⅤよりは良くなってるだろう多分
というかⅤが酷過ぎたんだが・・・アプデも遅かったし
馬鹿野郎!それでもここ1~2年間の箱○のソフト売上ではトップ3に入るんだよ
こういうこと書き込んでるやつは高確率でACVを遊んでない
むしろ遊んだ時間が多い奴ほど叩くゲームだわ
つーかPS3版ACVは必要以上に売れ過ぎたんだよ、本来は売れても10万程度だったのに
いきなり倍の20万超えはちょっと異常
明らかに遊んでないやつ多過ぎ
ACVのオンライン不具合、発売半年後のマッチング改善までの地獄、糞UI
ポケモン厳選さながらの武器育成や機能させるのに裏技必要だったレベルの武器流通
現実を味わったやつなら簡単にはACVを擁護できないはずだが
まずサーバー自体繋がらない事が多かったからACシリーズで初めて途中で投げちゃったのに
とりあえずバンナムから離れてまたセガよりにいて欲しいもんだ
とか言ってるやつは99%、ACVを遊んでない
問題はそこじゃない
個人的にはGBをobに戻して欲しい
4は個人的にかなり楽しめたが、5はゴミだったなあ・・。
ACの表示はもっと大きく4と5の間くらいで視点切り替えでコックピット画面欲しい!あとマップ広くして階層がある基地マップとか欲しい!
ヘリコプター破壊はいらねえ
それとも完全新作?
まさかと思うが宮崎Dの作ってるってやつこれ?
NXの二の舞。
でも買う、なんか買っちゃう
ジョジョゲーと同じくらい楽しみにしてるんだから、頼むぞフロム!!
Ⅴなんて発売して3週間くらいしか遊ばなかったし。4やfaはいまだに遊んでるってのになwwww
そういやアーマードコアはこういうやり方だったな
ナンバリングの後システム流用した続編か派生作出してくる
もう少し自由なカスタムを楽しみたいな
多分
「ここからが本当のACVだ」って感じになると良いなぁ
処理落ちはそこまで酷くなかっただろ
チームメンバーが増えれば増えるほどフリーズが増える印象だった
もうアプデで改善されてるんだけど…
あ、ジャマー打ちまくって、ロケ砲台大量に設置するのはやめろよな
マッチングは改善されるまで半年かかったんだからgdgd運営なのは間違ってなくね?
その後も多少ゴタゴタしたけど、特に最初の半年はアセンバグとかオン関係のバグがかなり多かったからなー
次回作ではそうならないことを切実に願うぜ
弾道ブレに収束バグ
オン以外でも結構初歩的なミス犯してるよな
脚部姿勢制御がリロードに影響する大きさとか
レザライがフルチャージじゃないと二次ロックしなかったり
バグじゃないけどバグみたいな仕様もあったし
それと武器強化要素は出撃で成長じゃなくてAu使った改造に変えろ。成長傾向は同じ武器でも使い方変わるから中々良かったぞ
OWみたいな突き抜けたパーツはオフのミッションやフリー対戦だけにして禁止パーツ指定にしろ
マルチの対戦ものに機体負荷軽い上には片手一発だけで即死するような威力の武器を出すな。Ⅴの判定で6万パイルはマジでやり過ぎだ
あと隠しパラメーターを作るな。全ての武器パラメーターを表示しろ
散弾系の同時発射数とかレーザー系のチャージ限界時間とか未チャージ発射時のパラメーターとかだぞ
基本的に殲滅ミッションしか無いオダミをどうにかしろ。領地戦マップ使い回しだから探索にもならん
ストーリーミッションみたいに次々と戦場や目的が変わるのは良かった。あれを80個用意してくれ
長々と書いたけど↑を全部やって初めて、何も知らない新規が純粋にソロでも楽しめると思うからフロムはもうちょっと頑張れよ
4みたいなのはやっぱACシリーズぽくない
オンは全面的に改善で
こちとらレイヴンなんだから戦えりゃいいんだよって人をないがしろにして遊び方を強制するな
ミッション量ばかりは作業量の問題だからな
慣例から言えば続編はミッションと武器が一気に増える(無印除く)からいいとして
核心である戦闘システムはおもしろいんだから周りが足を引っ張るなよ
属性武器と厳選?死ね
公式案内まだかなぁ~。
新作はよ
まぁ煽り抜きで
今PS3に完全新作を出したせいで次世代機版は4、5年遅れってことになったら困るしな
この作品でユーザーが望む改善点の模索などをしっかりやって次に繋げてほしい
でも4とfaの次はそれ以上の物を期待するだろ?
結果は散々だったが・・・
大元は他にはない面白いゲームだし
「重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ」
「中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス」
「ネズミKEオート速スト速ストタンク肩指定ヨロ」
「VTF」 「VTF」 「範サブ」
「VTFケー」
「ケー」
「レディー」
「ケー」
ケー?
前からそうだよ
無限ミサイルに720度回転ミサイルと地獄みたいなゲームだったんだけどあれ
本スレの4とfAの通称は「新参ホイホイ」兼「掃き溜め」です
生暖かく見守りましょう
ガキが大量流入したから。あとデザインが厨受けした
ロボ大嫌いな宮崎にディレクターをやらせたりと、ACの汚点だよあれは。バランスも過去最悪だしな
タンクとかガチガチに硬いし
動作は嫌いじゃないがスキャンとかも対戦仕様過ぎて合わなかった、野良じゃ遊びにくいし一度ちら見したら情報全部味方と自動共有されるならまだしも常時捉えても個別でしか見れない辺りEN回復と最序盤の相性判断装置でしかなかったしな
対戦自体も相性ゲームはともかく一撃遠隔武器あるなら残機制か時間制にして機体もカスタムしたセットを3~4つ戦闘中最侵入時に選べる位にして欲しかった、ACらしさは薄れるかも知れないが、まあ色々勿体無いゲームだったよ
ごめんそれは解決してない
パーツ500種類追加とか平気でやってくるしな
その前に山ほどある産廃を減らしてほしいよな
ちょっと特徴出すだけで選べる武器は激増するはずなんだが
バズーカやグレの追加はありそう
Vの武器は爆発系が少なくて地味だったし
ACの汚点はどう考えてもナインブレイカーだわ
あんなのよくフルプライスで出したなレヴェル
今の時代に2000円でネット対戦つけたHD版出せば評価も変わる可能性が高いが・・・
元々ACは対人メインなゲームじゃないし
ACfAでのボリュームとシナリオ、クイックブーストの操作感で評価高いのはおかしくない
Ⅴは操作性は慣れれば4系以上だけどそれ以外のボリュームとかクソすぎてね
まあ次回作は期待してる
対戦なんて好きなもん同士で適当にやらせておくだけで、自分達で大会とか開くから全く問題なかった
Vの上位チームがキモいアニメのエンブレムだと分かった時は吐き気がした
・敵ACのAI、機体構成をしっかり作れ(敵ACが全作屈指の単純動作で弱すぎる。4じゃ普通にオフでも楽しいくらい強いAIがいたのに)
・ストーリー裏付けされた各所の設定を作り直せ(主任が暴れるのを主人公御一行が逃げ回るだけの話にしか見えない。AC4系列の世界情勢とか企業のスタンスとかの話は非常に痺れたのに)
・パーツバランス見直せ(武器もそうだが謎の重逆推しタンク重二重四弱体のシリーズでダントツに最悪な脚部バランス。)
・もっと防御タイプを大事にしろ(パーツの重量カテゴリーでKE・CE・TEと周辺の性能決まるのは悪手。重量級ばかりで組んだのがお手軽な実弾にペラい防御性能しか無いとかKEタイプがどんなに他を犠牲に突き詰めてKE防御高めてもAP低いだとかCEタイプが総じて安定性とレーダー関連の性能ダントツとか)
・使い回しのデザイン何とかしろ(当初の説明だとフレームパーツのカスタム化で性能に派生が出るとかいう話だったのに蓋を開けてみれば同デザインのパーツゴロゴロしてるせいで見た目がどいつもこいつも変わんねー・・・)
・さらにパーツカテゴリ内のバランス直せ(LR世代のパーツの悪夢再び。無駄に第一世代とか第二世代とか設定してパーツそのものの性能を極端に弱くしてるの多い。これのせいでさらに同じ見た目の奴等ばかりになる)
・マッチングはもうソニーに頭下げてサーバー貸してもらえ(バンナムの糞サーバーとダークのP2Pでどっちも糞マッチングすぎる。大半のプレイヤーはこれで離れた)
・アップデートはヴァージョン、レギュレーションはもっと煮詰めろ(ダクソ・ACV共に最低限のバグ直しでバランスが最悪な状態のまま放置。)
とりあえずACVからの改善要望はこれだけあるんだが大丈夫なのかね?
ラッシュ喰らうと相手の位置も訳も分からずボコられるのが不快。防御のシステムで弱点属性当てられると動きの鈍い重量級ですら即死する故に、重い機体は一度近づかれたら何も出来ずに沈むのが恒例
ネットができるようになった途端いろんな会社が手抜きして売るから買ってすぐにバランスがおかしいとイライラする
要望送る時は最新のパーツバランスをちゃんと調べてからにしろよ?
フロムちゃんアホだからとんでもない勘違いするぞ
・シリーズ最大のボリュームのオフとという全力の嘘(代わり映えの無い雑魚掃討+アリーナで全力水増し)
・雑魚掃討が大半の癖してレーダーが無いのでオダミではビルに隠れた戦車を数分探しまわるのがザラ、爽快感ゼロ
・9個しか無い上に説明不足をフロム脳と取り違えた意味不明かついい加減なストーリーミッション
・ただでさえボリュームが無いストミの癖にボス兵器使い回し全力なくせに領地戦専用ボスが何匹もとかナメとんのか。
いいかフロム、二度目は無いぞ。
まだ間に合うぞ
Vを軸にしてる時点でこの様だ
ご愁傷様って事しか考えられん
お前ら購入特典が豪華ってことは景気のいい企業か、ごまかそうとする企業の二択だからな
フロムは後者になりつつある
最初にゴキブリも寄り付かねえようなゲーム作って、その後に可も無く不可も無いゲームを出してプレイヤーに良ゲーだと思い込ませたいんだ
V買わなくて正解だわ。コレには少し期待しとく。
改善されていることを確認しつつ!
黙って新パーツやPV、特殊兵器にハァハァしながら発売するのを待つのが良いと思います!