「東京ゲームショウ 201 3」
会期: 201 3年 9月 19 日(木)~9月 22 日(日)
会場:幕張メッセ 会場:幕張メッセ 会場:幕張メッセ (1~9ホール、イベント国際会議場)
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/exhibition/press/pdf/20130221.pdf
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:鵜之澤伸、所在地:東京都港区西新橋)は、日経BP社(代表取締役社長:長田公平、所在地:東京都港区白金)の共催のもと、「東京ゲームショウ2013」を本年9月19日(木)から9月22日(日)までの4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)にて開催することを決定し、本日より出展の申込受付を開始しました。
「東京ゲームショウ2013」のテーマが決定
「GAMEは進化し続ける。」
ユーザーの皆さんに驚きや楽しみをお届けしているGAME。そんなGAMEが、いままさに、新たな進化を遂げようとしています。すべてのファンが待ち望んだ、新たに進化したGAMEの姿を、東京ゲームショウ2013から発信していく、という期待と決意を「GAMEは進化し続ける。」というテーマで表現しました。
新設のコーナー
公式サイト

コスプレコーナーってコスプレ商品売ってるんけぇ
「GAMEは進化し続ける。」ってことは、次世代機を去年発売、今年に予定している会社は来る・・・?
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバーposted with amazlet at 13.02.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-02-28)
売り上げランキング: 12ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (◆初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)posted with amazlet at 13.02.21バンダイナムコゲームス (2013-08-29)
売り上げランキング: 1
このキャッチフレーズも
PS4ゲームショウ
あ、GREEモバゲは要らないっすwww
PS4の情報は2013年末らしいからな、かなり待つよ?
ほんとうにPS4ゲームショウになりそう
たぶんSCEがかなりのスペース確保する物と思われます。
発売が2013年末って聞いたけど
ゴキブリどもも泡を吹くだろう
直前の世代はかんけーねーからw
え?発表じゃなくて発売だったのか!?(震え声)
話題はPS4一色ですw
E3で本体見せてソフトとクラウドのそこらへんの詳細を発表
TGSで値段発表、国内ソフト発表
んなとこだろ
去年も一昨年も行ってるしな!
去年そういやWiiUの気配すら感じなかったな、一応あるところにはあったみたいだが
発売だよ
2年前ですら地獄のような人混みだったのに・・・
ていうかTGSの直前に国内向けのカンファやるだろ
まあそれ含めてTGSって感覚ではあるが
1週 *70,662 138,531 146,553
2週 *21,489 *38,938 *96,975
3週 *16,635 *21,140 *80,514
4週 *12,335 *15,867 *81,381
2月
1週 *11,714 *17,477 *75,173
2週 *11,092 *13,440 *68,978
3週 *10,744 *15,560 *63,849
4週 ***,*** *12,556 *88,338
ということは…今後10か月以内にはPS4が店頭に並んでると言うのか?
去年はソルサクでかなり盛り上がったわw
今年は何をもってくるんですかねw
同じ頃「任天堂お邪魔ダイレクト」もありますw
サクラ大戦奏組のゲーム出るのかな
アホなテレビはまた休憩所ブースの配布列だけ撮ってソーシャル盛況って言うのかね
vitaはPS4との連携でアピールする、その頃までに目玉ソフトが出るかもしれないが
お前らが嫌いなkinectも体感ゲームとしての進化を教えてくれるだろう
一応北米のホリデーシーズンに合わせる模様
北米以外のスケジュールは未定だから日本は12月~1月あたりが濃厚かもね
携帯機だけで生きていけばいいと思うよ任天堂は。
2年前はVitaがメインだったな
て言うか毎年来場者数記録更新してるよね
PS4とかVITAの国内サードのソフトも見たいし
以前から独自行動してる任天堂とともにmsも独自に行動してるし
ゲームショウはもう終わりだろ~
3ハードメーカーのうち2社もいないゲームショウなんてね
今ではゲーム商談会ではなくお客からの金儲けだし初心に帰ったほうが良いと思う
絶対やってくるなw
クラウドゲームングコーナーも特設されるし今年はまた楽しみだわ
岩田「韓国のゲームショウでお待ちしております。」
面白そう
PS4は今年のホリデーシーズン
嫌いとかじゃなく住宅事情に合ってないんだよ・・・
ついにアレがでてくるのか…
やれるんだろうかw
カプ糞までPS4向けの次世代開発エンジンを作ってるしwwww
話題になってたやん
タブコンの電池外して軽く見せかけてたって
いや、俺今年はPS Plus入ってるから特設ブースで快適に遊べるかも?
来るはずないしそれどころか毎年邪魔するようなイベント開催してるてのにw
まあ今年は赤だしお邪魔イベントやるのは難しいだろうがなw
WiiU次世代機発表でゴキブリ涙目wwwwwwwwwww
(泣)
それぞれ進化を感じさせてくれるんだろうな。VITAはまぁ既に感じたがw
MSは日本じゃ売れないから出ないんだろ
というか、そろそろガストちゃんの新作発表はよ
3ハードメーカーって言うけどニンテンは昔からだし
MSなんていてもいなくても日本じゃ同じだし
別に今更その2社が出なくても問題ないだろう
半分腐面に落ちてるウチの娘が行きたがっちまうじゃねぇかよっ!!
ドラクエがあるだろドラクエが(笑)
後日見てみたらちょこちょこ売れてて腐女子多過ぎ吹いた状態だったわ...
韓国から攻めるべきだろ普通
このままPS9実現してほしいわ
去年とか人増えたのにね~w
はよ次世代の「和」ゲーを見せてくれ、ガストよ
MH4HD版とドラクエ7HD版くらい出るんじゃねw
DS、Wiiの全盛期の時は良かったかもしれないが
今年は特にPS4、720があるからゲーマーからの注目度はハンパないと思うので真っ向勝負をかけるべき!!
WiiU発売前のTGSで体験会をしていれば今の状況は少しは違ったかもしれないのに・・・
任天堂は結局、自社でWiiUの大規模な体験会しなかったしな。
ケイブが入って無くて安心した
ソフとかある程度の規模の店だと、実際にコーナー作っているしな。
どんなもんか早よみたいわw
まぁそこは許してやったらどうです?w
それもまた社会勉強ですよ?ww
テニヌがどうだバヌケがどうだとメディアに載るレベルで既に市場があるよ
6月のE3までゆっくり待とうぜwwあのハイスペックマシンは逃げやしないからなww
乙女ゲーとBLゲーは違うんだよ!!
それにゲーム好きな女子が増えるのはいいことだろ
FPSクソ強い女の子とか最高じゃねぇか!
ああ、任天堂はほんとうに先見の明があるな(棒)
ユーザーの事考えたらやるべきだろーが
ああ自分の事しか考えてないかw
すごいわ、今年の年末にはあれが遊べるんだぞ…
そもそも任天堂をハブるためにやり始めたんだろ?
アダルトコーナーみたいに囲ってあげないと
ますます通販に流れる。
一緒に行って家族サービスしてやれ!
じゃないと「親父キモイ」と言われるようになるぞ。
俺はむしろ長いと思わないがな、あと10ヶ月以内に次世代機が体験できるなら余裕で待ってやるさ
一度会社潰す方向に動いてくれないかな
スクエニの陰惨な空気に日本のゲーム市場の景気が
引っ張られてる気がする
俺こないだ10万ぐらいのデスクトップPC買ったが泣けてくるな
E3まで後、四か月!
…ダメ、待てない
いつまでひっぱってんだよ
だから任天堂はだめなんだよ
ps+加入者も今年に入ってから、絶賛増加中・・・
イキナリ、SCEJホンキだすんだもんなぁ
あーw 出そうw つかカスフンの三年契約は
まだ9月あたりでも有効なんかねw
一体どこまでなのかが気になるw
ふつうに考えると2014の3月あたりまでか?w
世界全部で150社以上か
てかブリザードが来たのは心強いな
なんかHALOのところもPSに出すらしいし、箱はどうするんだろうな
その方がいい
いい加減PSPは休んでくれんと
そりゃ女の子は皆 BL好きだから
グリーモガベー任天はお呼びでないw
チカ君は来ていいっぽい
汗臭い豚が寄ってくるだろうが・・・
まぁがっかりするからタマでもみとけ
コミケじゃあるまいしマジでいらねえからw
本当になw これパソコンだったらガチでいくらすんよ…
恐らくウン十万円は余裕で吹っ飛ぶスペックだぜw
女ですが、興味ないんで勘弁してください
ブリザードのWoWとか来たらすごそうだよな
今年から1年会員権買ったばっかだからよくわからん
BLゲーと乙女ゲーの区別がつかんわw
>>110
ゲームソフト案内する事なんて在庫確認かおばちゃんが子供や孫のプレゼントの相談とかくらいだからなぁ
時々チラ見して腐女子発見!って心の中ではしゃいでるわ
もっとダイレクトに自分とこの客に届けるための独自カンファとか詭弁だわ
ソニーも自社イベントやるけどTGSにも来てるんだから
業界を盛り上げるとかゲームの魅力を広く伝えるとか言ってるけど
ホント自分とこの事しか考えてないんだよな
横だけど
乙女ゲー=主人公が女性、恋愛対象が男性
BLゲー=主人公が男性、恋愛対象が男性
こんな感じ。
乙女ゲー:女主人公 攻略対象は男性
BLゲー:男主人公 攻略対象も男性
アレがロンチなら余裕で発売日に買える
主催者側がわかってない感じがにじみ出てて全然無理だと思うわ
日本人にはユーザー主導のイベントが一番合ってる
乙女ゲー=男と女が付き合う、腐の要素は皆無(恐らく)
BLゲー=男と男が付き合う(性的な意味で)、腐の世界へようこそ
察するにこの違いじゃね?
改めて高精彩トレーラー見るのはトラップだと思った。
まあ、あきらめて買うしかないさw
まあねぇ…今日の発表も一番ガッカリだったし
件のFF如何ではもうどうしようもないかも
それなら岩田を見直すわ
別に任天堂だろがちゃんとに奇形じゃない高性能次世代機作るなら期待するで
不可能だから馬鹿にしてんだけどな
オッケーw 今度出勤したら早速見直しにかかるわw
ノーティのPS4タイトルが怖すぎる、最終的には登場キャラのグラが全部あのジジイみたいになるのか
違うよ。
おもちゃショーで問題起こして追い出されたコナミが作った。
昔、TGSで同人誌を売ってた時代もあってな、、、。
美形なチャンネーのモデリングも見たいな
いや~、楽しみだねぇ。
今日のPS4は北米向けだけど
東京ゲームショウは和ゲーの
PS4ゲームを頼むぞ
毎年来年はもう来ないと思うんだけどな
いらないけど
…結構経過してんなw
社長自らコスプレするニダをディスるのはそこまでだ
あのグラでミクさんをモデリングさせたらやべえかもなw
毛先一本一本から顔の細かい輪郭まで全く違和感なく表現できるんだろう
いや、全部やりたいぞw
「その2つのためだけにPS3買ったのに」って発狂してるバカがいたけど
結局発表されなかったなぁ
全員でステージ踊れそう
作れ
やっぱりE3かな
トリコはいい加減出して頂きたいよな
和ゲーキャラとかはねぷねぷやアトリエ系のモデルを極めまくった感じだろうね
まさにイラストそのものが動いているような
ああ、もうスペック的には周りに敵無しだからなPS4
問題なく全員表示できる位のパフォーマンスは兼ね備えてるだろう
これなら暫くの間戦えそうだな
案の定しっかりとした化け物を開発してたなw
やっぱりソニーは行動力あると思うわw
実写と見まごうリアルなグラフィック表現もそうだけど
日本の得意なアニメキャラの3Dモデリングとかも楽しみな要素だから
TGSでは日本のメーカーから驚くようなの出てきてほしいなぁ
日本のメーカーなら個人的に今のところフロムのダークソウル2が一番期待度が高いかな
マルチ出してもらえねぇの確定だぞwww
参入サードの多さも安心できた
どう考えても悪手だったね
日本が誇る変態集団の進化に期待
むしろこの凄惨な状態からどうやって巻き返して来るかある意味見ものだな任天堂は
マインクラフトでも出す気なのかね?
そういうや今年の九月にフロムからPS3と箱○にてACVの新作が出るようだね
FAの頃のような神OPに期待しようw(※期待するとこ間違えてる)
ガチで?w
マインクラフトforPS4とかあり得るかもな、期待しておこう
何か新作作ってるとか言ってなかったっけ?
休憩所なんかにモニター設置して普通に垂れ流すならわかるけど・・・
これが日本で流行ってる大雑把な需要ってことでしょ、分かりやすくて良いじゃない
9月ならモンハン4も発売済みだろうし
その頃までUちゃん息してるかなぁ
俺もGCはスマブラくらいしかやってないけど、まあ楽しめたと思うよ
任天堂はいつになったら参加するの?(笑
カプコンなら発売後でもモンハン4持ってくるだろうなw
音楽ライブに目黒も呼ばれそうだな
日本ゲーム市場のレベルが如実に表れてますね
こりゃますます海外から置いて行かれるなぁ
腐女子→男×男(BL)の恋愛を楽しむ女
※男×男が嫌いな女に腐女子と呼びかけるとブチ切れるので注意が必要
ところでBLを楽しむ男は腐男子だが、乙女ゲーを楽しむ男は何になるんだ? 乙男?
まあこういうコーナーが出来ても不思議ではないな
PS4!PS4!PS4!
楽しみだわ~