• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







前回

【噂】ソニーが中古ゲームを拒む特許を取得らしいぞ!中古市場完全にオワタ



【PS4発表】PS4では中古ゲームもプレイ可能-SCE吉田氏がEurogamerに伝える
http://gs.inside-games.jp/news/390/39039.html
87450084_400x300

SCE Worldwide Studiosのプレシデント吉田修平氏がEurogamerに伝えたところによると、今日発表された次世代ハードPlayStation 4では、これまでの噂に反して、中古ゲームの使用を制限することはないそうです。

吉田氏は、「PS4ゲーム(の物理ディスク)を購入したら買取に出せなくなるのか」との趣旨で質問され、「あああぁ」などと一旦言葉を濁したものの、広報担当者に一旦確認をとった上で、「中古ゲームはPS4でプレイできます。どうかね?」と答えたということです。

(全文はソースにて)
























よかったよかった。なんでちょっと濁したかわからなくて不安はのこりますが・・・












ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(数量限定生産 黄金体験 BOX)
バンダイナムコゲームス (2013-08-29)
売り上げランキング: 4

PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-02-28)
売り上げランキング: 12


コメント(414件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:30▼返信
これは朗報
後は互換ちゃんとせいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:30▼返信
1コメ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:30▼返信
なんだったのか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信

はい、終わった、売れません

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信

当たり前だ
誰だよ捏造情報流してたヤツ


6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
中古対策って結局真箱だけなん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
話題を全部持って言ってすまんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
豚が嬉々として煽ってたなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
どっちだよ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
ある時期異常に叩かれてたよね
何でか知らないけどw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
あの大騒ぎはなんだったんだよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:31▼返信
なんだこの浮き沈みの激しい
シーソーゲームは!
これが高度な情報戦なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
※6
あっちも噂
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
中古がプレイ可能とはいった

だが中古をプレイするためには別売りのオンラインパスが必要である!!!!!



 

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
うれぴー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
リークに振り回されるアホ豚ざまwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
中古対策リークとはなんだったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
>>6
箱もやらんでしょ
一社だけやってもしょうがないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
そもそも中古対策を搭載するなんて噂はPS2の頃から
新ハードが出る度にそこそこ噂になってたもんだ
なので結局こうなるのは予想できた
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:32▼返信
>>17
誰かさんのFUD
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
「あああぁ(そんなこと言ってるバカがいたな…)」
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
>>6
箱も確定してないぞ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信

たんにそれっぽい
特許とっただけだし

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
たぶんオンラインは全般的にできないようになるだろうね
ストアでパスかってね!って奴が主流になりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
>>14
オンありのマルチなんかはそうしてくるだろうね
どの道新品で買ってるから俺には関係なさそうだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
この噂は箱のほうから出たのにPSにすり替わってたしね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
ゴキちゃん、ニンテンドーダイレクトにビビってるね

ペルソナとFF7確定だもんね。あとヴェルサスも来なかったし、
Wii U確定だなゴキステお通夜状態だなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
言葉濁した原因はオンラインパスじゃね?
金払えば使える的なシステムを入れて来るのかも
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
ああ、こりゃ出来ないな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
でもオンラインパスはあるだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:33▼返信
まぁ、うん…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
ゴキちゃん、メーカーに利益が入らないとかいって中古対策マンセーしてなかったけw
しかもMSが追従するとかなんとか。

なにこの掌返しwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
濁したも何も、最初から中古対策なんて一言も言ってないからな
ああまたそれですか…って感じでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
【朗報】 PS4では中古ゲームのプレイが可能!SCE吉田修平氏がコメント

【確定悲報】PS4で、PS3のパッケージソフトは遊べません

どっちなんだ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
>>25
それでいいじゃん。
少しはメーカーに還元できるし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
まあ基本DLで買う予定の俺には関係のない話だわなw
リモート全対応ならパッケは控えるかも
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
>>35
どっちもだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信

ネガティブリークは外れまくりだな

40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
中古対策必死に擁護した奴wwwwwww


俺wwwwwwww


41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:34▼返信
>>14
オンゲーで普通にやってる事をドヤ顔で言われても。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
中古対策とか言ってた潔癖症キチガイ完全死亡www
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
>>28
なんかわざとらしいなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
>>35
その二つ全然違うだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
>>35
ちょっと何言ってるか分かりません
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
このああはちょっとイラッと来たって話だろ
メーカーにとっては悩みの種で嫌いなことには変わりないんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
思ったけど3と4のマルチは少ないだろうな

だって安く作れるものが
手間かけて3作らないとダメなんだろ?

良く技術が上がれば前のゲームは簡単に作れるみたいな話あるけど

雰囲気前者の気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
やる!って言ってさえいないのに「やった」事にされてたしなwww
普通に考えれば分かるだろうに…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:35▼返信
>>35
何が言いたいのか分からん
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
よーし中古で買いまくるぞー
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
何にせよ中古でもプレイ出来るのは良い事だとは思うけどね
中古でゲーム買う事は年に1,2回あるか位だし
ゲームは新品で買って封を開けるのが楽しみの一つだしな(,,・ω・,,)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
>>35
根本的に認識が間違ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
>>35
PS4のゲームは中古でも遊べます
PS3のゲームは新品だろうが出来ません
こういうこと
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
>>33
どうせDL買ってるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
>>42
でもメーカーにとっては中古対策した方がいいんだけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
特許を取った話と多分スパークに噂として載っていたからだと思うな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信

任豚残念♪

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
噂で随分叩かれたね。酷いネガキャンだったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:36▼返信
噂で物事を語っちゃ駄目だよね
中古ないなら買わないとかギャーギャー騒いでたやつ、自分がむなしいでしょ? 今
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
豚が色んな所に貼りまくってたよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
既に一部のソフトに導入されているオンラインパスがオンラインを使用する全てのソフトに
義務化されるとかじゃねーの
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
>>33
ハイハイ、オレオレ
ただ今も中古対策した方がいいとは思ってるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
濁したのはオンラインパス別途必要とかじゃね、今もあるだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
これでニシ君の武器はゴカンガーだけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:37▼返信
悲報朗報忙しいな
悲報ばっかりのアレを見習え
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
>>1
PS3持ってないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
逆に出来なかったら本格的にいらない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
オフライン環境での下位互換がないということくらいしか豚が叩けないくらい完璧でワロタwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
これは朗報。だが中古ソフトの形式が分からん。DL式なのか元版ディスクなのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
どうせ貧乏アホ豚は中古対策なくても買えないんだよねwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
中古対策したら
小売りが死ぬし

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
メーカーの儲けがないなら中古対策しないとやっていけないから
しても当然と偉そうに言っていた奴は素知らぬ顔で他の事を
書き込んでいるかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:38▼返信
>>59
必死に擁護してた奴も虚しいだろうw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
>>35
PS4の中古ソフトだろう無い頭使え
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
中古対策とか言ってたのは少数の潔癖症ブサイクだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
>>73
確かに空しいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
小売なんて死ね
中古はメーカーに金いかないからおk


とか言って擁護してたのに
手のひら返し早すぎだろwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
オンやりたいならパス買えってのは今でもある
Wiiですらドラクエとかに採用されてる
今更PS4がどうこうって話じゃ無いわな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:39▼返信
プレイできるけど追加でいくらか払わないとオンラインできないとかは許されるんじゃね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:40▼返信
>>77
誰も手のひら返してないが?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:40▼返信
>>65
俺もそう思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:40▼返信
小売が死ぬと言ったらダウンロード販売がメインだから要らないんだよと
言っていた奴もいたなww。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:40▼返信
最近のゲームはフルプライスで買う価値無いし、これは嬉しい
つーか最初からないと思ってたよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:40▼返信
どんどん叩くポイントが減って大変だなぁ
ぶーちゃんは
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
中古なんて無いほうがいいとは思うが
PSの新型は中古が使えないからイラネ、ってネガキャンを毎度毎度やられてるから
いつものネガキャンだろとしか思わんかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
>>68
互換に関してはデメリットもあるしな
PS3持ってる俺はこの結果は十分過ぎるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
あら?やらないの?
やってもよかったのにw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
中古買わんからどうでもええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
>>77
今でもそれが一番いいと思ってるが?
小売りが死ねとはいっていないが中古品がオモチャのような値段で売られるのは反対
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
ええな
これで新品ソフトの値段が下がることもないわけだな
潔癖症野郎発狂していいぞ^^
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
>>77
確か、中古ソフトはチケット購入でメーカー補填させるとかいうのが多数の意見だった気がする
そして、誰も別段手のひらなんぞ返してもいないw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:41▼返信
特許のあれは割れ防止でもあるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:42▼返信
>>79
許され無いなら
MSも任天堂も許されないことになるしなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:42▼返信
>>82
いや、いらないけど
中古対策擁護の意見は変わらないだろ
ただソニーはやらかっただけで
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:42▼返信
PS4もリークより大幅性能アップだし
当てにならんわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
中古対策のデマ流してた潔癖症顔真っ赤www
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
それでもメーカーから見たら中古は悪しきものやで
中古屋はいくらかメーカーに払えばいいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
>>90
新品ソフトの値段・・・?
豚の発言並に意味わからんのだがモノホンの基地外なの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
まぁ、遊べるけどオンラインパスが必要とかだから濁したんじゃないかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
ニシ豚の無駄なネガキャンだったねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:43▼返信
豚涙目でお前らガー小売りガー迷惑ガーwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
>>84
互換
WiiUのパクリクラウド
コントローラーデザイン
帰ってこないモンハン
ビル

いくらでも叩けるんだけど?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
パッケージソフトの買取時の価格が0円って事?
中古でレジデンスコードとか必要なの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
株価さがったから焦ってるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
>96
デマは流していないが?
デマに踊らされたけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:44▼返信
規制掛けちゃっても良かったと思うんだけどねー・・・今回は見送りかー
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
やっぱり朗報記事だと豚こないなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
>>98
中古がなくなる→中古がないから新品の値段を下げられる

ゲームに無知な豚は黙ってろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
だがPS3の中古ソフト出来ないなら
いっしょじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
>>82
つか、中古対策なるものをやるならソレはソレでOK、やらないならソレもソレでOKっていうスタンスで、手のひらなんてかざしてもいないぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
>>94
お前が要らなくと思ってもSCEは特許を取っただけで要らないとは思ってない。
”多分”、ダウンロードがメインだからみたいに言う奴と違ってPSNのカウント数で
ダウンロードとパッケージが売れ行きの数を把握しているから、パッケージ販売は
当分必要と思ったと思うね。
お前がダウンロードで多くゲームを買っても他が買ってくれないのなら変わらないよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
潔癖症・・・そういや豚ってきれい好きらしいな、ハッ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
豚の嘘は毎回ほんと悪質だな
つーか昨日は普通のゲームすら有料でオンライン認証させないと遊べないとか拡散してる奴が居たよ
あの豚も当然なんの責任も取らない訳で
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
一人暮らしで3LDKって広い?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
>>102
>WiiUのパクリクラウド

WiiUってクラウド機能あるんだ~へえ

って
PSPのリモート機能パクリだろwwwwwアホ豚wwwwwww

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
>>4
なんで?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:45▼返信
DQ,FF,モンハン,メガテン全部PS4で出るけど豚どうするの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:46▼返信
そもそもリークでも何でもなく、中古対策に関しては
特許見て勝手に捏造しただけの噂だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:46▼返信
価格が分からんからまだ判定出来ないけど
それ抜きで考えればハード的には満点に近い出来だな
PS3の長所と短所を良く分析した良いハードになりそうだ

Wiiの短所をそのまま引きづったアレとは大違い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:46▼返信
連投豚はどっかいったし
アホ豚は論破されて黙っちゃったし
オワタww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:46▼返信
>>103
あー
そうかも
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:46▼返信

ぷぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!

中古は遊べないはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
これってそもそも当たり前だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
>>113
潔癖症とキレイ好きは違うぞ
前者は病気
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
中古対策リークは任天堂の仕業だったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
やらないのかどっちでもよかったけどクソゲー作って信用を失うような事をしない。そんな、あたりまえの事をメーカーがやってくれれば発売日買いしてやんよ
最近のゲームは、納期うんぬんで適当に仕上げ過ぎだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
>>103
冷静に考えたらそっちの方があり得るな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
>>106
流してる奴も踊らされるアホも同罪だけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
偉そうには言えんが…
中古買うってことは業界滅ぼす一端にもなってるってことを忘れないでね
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
どうも良くわからないんだが、ps3と互換が無くてps4が売れなかったとして、
それで何の問題があるんだ?ps4が行き渡らないというが、
ps3がその分売れていくなら結局ソニーは利益が出るわけだし、
ps4のゲームがやりたい層はps4買うわけだろうし。
返って互換あるWiiUとかはどうなのさ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:47▼返信
>>124
豚が必死こいて事実にしようと暴れてたけどなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信


豚がデマに踊らされてたとか、滑稽な話だなwww


134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信
で結局中古対策マンセーしてたのは無知豚なんだろ?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信
朗報? 悲報じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信
そのうちDLやクラウドが主流になるから中古対策なんてするまでもないよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信


豚「嘘も百回言えば真実になると思ってた」

138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:48▼返信
メーカーにとっちゃ悲報かもな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信
中古はなくなったら困るしこれは朗報
基本スクエニは中古なんで
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信
ps4の中古ソフトは使えるって話でしょ
この期に及んでps3の相互相互言ってるのは流石に痛いよ
安物の棚でも買って2台整理しようと思えば出来そうなのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信

この記事に豚は沸かない
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信
って言うかな
互換についてはPS3持ってる奴はPS3でやりゃいいし
持ってない奴はクラウド互換で十分じゃないの?

なんでそんなにディスク互換に拘るのかさっぱり分からん
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:49▼返信
>>103
>「ゲームが行われることになっている場合、再生装置は使用許可タグにディスクIDおよびプレーヤーIDを伝えます。」
>「使用許可タグはゲームに役に立つ用語を格納し、再生装置から伝えられたディスクIDおよび
>プレーヤーIDのコンビネーションが利用条件を完了するかどうか判断します。」

そもそもなんでこれが中古対策と思ったんだユーロゲーマーのアホは・・
割れ対策か、PS3クラウドのディスク認証だろ・・・・

146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:50▼返信
技術的には可能だろうけど、開発側でも相当に意見が割れたんだろうな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:50▼返信
新品6000円と中古1000円で
新品の方を買っちゃうような潔癖症キチガイって生きてて辛いだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:50▼返信
MSの発表がまだ先にあるのにそんなにポンポン情報出すわけねーだろ情弱ども
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
>>138
ワロタwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信




今夜のニンダイでゴキステは終わる



つまり、ジエンドだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
中古できないのはMSだけなのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
>>147
何を言ってるんだこのキチガイはw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
まあ、中古市場による広告効果もバカにならないって判断なのかね…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
ま、対策しなくてもDL版が普及してけば中古市場なんて廃れてくでしょ
だからDL版の価格見直せや
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
>>137
>>138
>>139
なんてことだ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:51▼返信
オンパス有料が増えるとかその程度の話じゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>147
中古1000円になるような物だったら
新品でも2、3000円で売ってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>138
すばらしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
岩田「みなさんこんばんは任天堂の岩田です。本日をもって任天堂はゲーム業界から足を洗うことにしました。今後はラブホ業に勤しんでいきたいと思います」←これだったら笑える
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
プレイできるけど、金払わないとダメとか?800円くらい
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>147
いや、学生さんなのか何なのか知らんが、ただお前さんが貧乏なだけだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>147
中古が1000円になるまでの月日を考えたら新品買うのはぜんぜんおかしくないが?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>147
中古1000円で売ってたら新品6000円じゃ売らねーな
新品下げるだろ
こいつゲームもやってないのか?www

164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
>>152
脊髄反射で反応しちゃうなんて分かり安すぎw
生きてて辛いだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:52▼返信
多分ライセンス制とかじゃね?
166.真のゲーマー投稿日:2013年02月21日 17:53▼返信

メーカーの利益にならない中古市場と割れ厨は滅ぶべき
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:53▼返信
>>137>>138>>139
速報みたいな遊びしてるんじゃねーよwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:53▼返信
ゲームを中古で買った事がない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:54▼返信
中古でしか買わないからよかった(人'▽`)
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:54▼返信

任豚大敗北

171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:54▼返信
潔癖症ども案の定反応してるなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:54▼返信
よく考えたらDL市場が順調に拡大していってるのに無理に中古対策しないでもいいわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:55▼返信
中古ソフト(PS4)はプレイできます

しかし、PS3のソフトは動きません

ってことだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:55▼返信
>>163
うーん
ゲーム買わないお前よりよっぽど貢献してるよ^^
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:55▼返信

だから豚にあれほど言ったのに
確定じゃないんだから騒ぐなって
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:55▼返信
はちまはまだ公平に記事を取り扱ってるなと
アルファルファを見て思ったわ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
互換が無ければ意味がない
焼け石に水
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
ブーちゃん どうかね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
中古1000円になるようなゲームって何だ?ラスストか
新品1700円だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
これは期待できるね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信

潔癖つーより新品当たり前に買うが
中古だと傷やら嫌だし
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
>>177
WiiUって互換あるのになんで売れないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:56▼返信
>>175
騒いでたのゴキブリだけだぞw
任天堂陣営は特にノーコメントだった
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
PS3ソフトの扱いが特殊だから情報が錯綜したのかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
案の定中古乞食が喜んでるな
死ねばいいのにw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
新品買って損したのは後にも先にもエルシャダイだけだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
>>173
ソレは、隣の記事でやってくれば?w
既にPS3所有してるから俺は興味ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
ありがとうソニー
ありがとうPS4
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
まあ、オン必須みたいなところがあるから、1000円ぐらいは取られるんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
機会損失でサード困惑
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
>>174
くやしいのぅ~wwwww

192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
>>183
ブヒブヒオワタオワタとか言ったなかった?
気のせいだったか
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:57▼返信
ちまちまちまちま小出しにされて豚も大変だなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:58▼返信
乞食は喜んでるけどメーカーにとっちゃ迷惑な話だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:58▼返信
一般消費者「互換がなければ買わねーよ」
ソニー「中古が遊べます」



だから何で消費者の声無視するんだよ無能すぎだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
SCEさん、廃止したら今よりメーカーが儲かるらしいですよ
廃止論者が助言してくれてますよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
>>186
俺はTOG
完全版出る前に売ったのに500円でした。バグ版だからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
だから情報が確定するまでネガキャンしても意味ないんだってのアンチは理解しよう
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
そうかーDL市場が優先的になればsteamみたいな売り方も夢じゃないと思ったんだが、まだ早すぎたか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
またアンチが捏造して敗北か
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
>>176
豚から言わせるとここもゴキブログらしいけどなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
>>185
中古買ったら乞食ってまんま潔癖症のキチガイ思考やん
貧乏ならそもそも生活できないしこんなところに書き込む余裕なんてないからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 17:59▼返信
中古ゲームはPS4でプレイできます(ライセンスキーがまだ未使用ならば)
これでいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
ふーんで互換はあるの?
無いの?イラネw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
ソフトの使いまわしが出来ないから互換に拘ってるんだと思うよ
PS4を買ったときPS3やそれ以前の機種で買ったタイトルをもう一回お金払わず出来るのは本体価格高い初期にソフト揃えられない人にとって大きいでしょ、PS3やそれ以前のハードでやれば良いってのはあるけどそれでも部屋のスペース等を気にする人も居るだろうし
まあだが現実としてエミュだろうからBDディスクからHDDに完全コピーして利用する事を想定していないPS3のソフトをディスクを読み込ませただけで再生するのは不可能だろうな、ハードの仕様が違いすぎる
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
>>176
あそこ管理人が変わったのかってぐらい偏向記事載せまくってるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
なんだよやらねえのかよコジキが騒ぐの楽しみにしてたのになぁ…w
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
ブーちゃん無念!
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:00▼返信
>>195
PS3は互換なくして
今、世界ナンバー1ハードになってるんだけど

現実みろよ


210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
>>164
何を言ってるんだこのキチガイはw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
ぶーちゃん据え置きゲーム買わないんだからどーでもいいじゃない
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
中古市場を認める発言か
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
>>195
中古廃止を訴える人の方が多分少ないぜ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
【PS3】    【PS4】
消費者A「ソフト多いしPS3買おう!」
消費者B「安いし友達も持ってるからPS3買おう」
情強   「3持ってるし4wktk買うわww」

↓結果(2年後)

ソフトメーカー「まだPS3で出したほうが売れる」
情強     「ソフト出せよ!任豚死ね」
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
なんで潔癖症の人たち発狂してるの?
中古対策されないのがそんなに悔しかったの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:01▼返信
当たり前の事だわ
消費者が買ったもの自由に売却できないみたいな横暴が通る訳ないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:02▼返信
オンラインパスかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:02▼返信
>>209
Wiiの方が売れてますよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:03▼返信
廃止論者の意見はSCEによって否定されました
もう中古論争は飽きたからこれで終わり
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:03▼返信
>>218
PS2の方が売れてますよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:03▼返信
>>214

こいつすげー頭悪そう・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:03▼返信
新品買うからDLC商法なんとかしてくれ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:03▼返信
豚の面白い所は頑なにWiiがPS3と同世代と言い張る所w
どう考えても世代が違いますw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
朗報でも何でもないだろ。
一部のゲームでオンラインパスというの導入しているけど、
次世代機のゲームは中古ゲームの起動にもパスを設けるべきだと思うけどね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
互換がなければゴミだって理解してないのか…
また負けるなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
中古買ったら乞食ってことはゲームやってる
日本人の9割越えの人たち全員乞食になるわけだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
そもそも勝手に中古禁止とか騒いでた人たちがいただけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
>>218
どこが売れてるんですか?

今週
PS3  120,999台
Wii   21,149台

230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
>>214
いや、氷河期とかいわれてた時代もそれなりにソフト出てたし楽しかったぞ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:04▼返信
>>218
PS3の方がソフト売れてますよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
だから散々言ったじゃん、導入してもオンラインパスくらいだから中古禁止はないってw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
中古なんて誰も気にしてないだろうに
みんなが気にしてるのは 互 換 なんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
>>216
DLソフトは売却出来ませんが^^;
乞食って凄いねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
>>172
だよな、DL便利過ぎて逆にパッケージとか面倒。
まぁ、初回特典とかにつられてパッケージとDL両方買ってたりするがなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:05▼返信
>>228
VAIO使うなよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信

これ
PS3ディスク入れたら認証されて
PS3クラウドで遊べるんじゃね?

239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
互換がないからクソ
中古遊べないからクソ

次は何でネガキャンするんだ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
乞食根性のこといってんだけど別に乞食と変わらないしいいかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
>>226
おまえだけ乞食ってことでよくね?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
中古なんざどうでもいい
互換のないハードはPS4だけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
>>226
中古も利用する一般人と
中古しか買わない宣言するようなキチガイを一緒にすんなボケ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
まあ小売店からの反発が凄そうだもんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:06▼返信
>>233
脳内ソースっすかw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:07▼返信
チュウコジキ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:07▼返信
互換が無いなら要らないよ
さよなら
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:07▼返信
中古対策なんてみんな気にしてなかった大事なのは互換(キリッ

どうすればここまで恥知らずになれるの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:07▼返信
中古反対派はSCEの決断を知って
メーカーに優しくないなとか思っちゃうの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
>>147
その頃にはBestが出てるだろクソ馬鹿
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
ゴキブリの9割は乞食www
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
ディスクメディアのは新品じゃないと傷や汚れで読み込み不良起こしたりするからなぁ………。
BDはハードコートで傷に関しちゃ大丈夫なんだろうけど、汚れが不安だ。保管状況悪いと結構すぐダメになるし。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
>>243
いや新品も買ってるけど
だれが中古しか買ってないって言ったよメクラw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
捏造垂れ流しのゴミ共
まだいたの?
さっさと死ねよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:09▼返信
中古とかいらんだろ
禁止にして乞食泣かそうぜ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:09▼返信
禁止にしろよ

そんなやつら追い出していいよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:09▼返信
発売日ならまだしもある程度時期立ってからも新品で買う奴とかバカくらいだろ

259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:09▼返信
中古対策の特許を取ったのは本当みたいだけどね
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:10▼返信
箱は中古対策確定だしPS4ユーザー大勝利だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:10▼返信
>>259
だからどうした
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:10▼返信

互換厨に殺された
久多良木・・・

結局ソフトかわねーもんな互換厨って
平井は互換切って正解だわ

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:11▼返信
だからソニーは特許を取る=実行するじゃないと何度言えば…
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:11▼返信
まだ発売してないしなんともいえんだろ
個人的に、中古はいらん
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:11▼返信
さっそくいろんなとこでネガキャンはじまったな。
教祖の指示か?旗色悪いもんな最近
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:11▼返信
>>259
中古対策の特許じゃなく
ディスク認証の特許だけどな

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
中古は俺らには都合がいいが
商品だけぐるぐる回ってクリエイターに金が落ちないのはなんとかしないと
なにかしら制限は必要だと思うね
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
>>260
語尾にブヒとか付けてたなそういえば
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
案の定デマだったという
ていうかソニーの新ハードの時必ずこの噂出るからな
まともな奴は全く信じてなかった
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
>>260
尻尾丸見えだったけどな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
できるけどしない
その意味をもう少し考えてみようよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
>>259
割れ対策なんじゃねーの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
中古市場なんてメーカーには百害あって一利無しだからな
そんなものを保障する義務は無いでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
潔癖症「中古買ったことある奴は乞食」
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:12▼返信
>>253
これお前じゃね?

>>169
>中古でしか買わないからよかった(人'▽`)
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:13▼返信
痴漢はさっさと死ねよwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:13▼返信
>>266
互換のみでどこまでやれるかな?w
その前にWiiUのネガティブな状況を何とかしなきゃいけないんだけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:13▼返信
>>262
噂がでたのも仕方ないなーと思っただけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:13▼返信
こりゃ「条件付きで」中古も可能ってところかな
認証パス販売方式か
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:14▼返信
>>275
乞食って言われて悔しかったの?
もしかしてリアル乞食?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:14▼返信
PS2に1ソフト1ハードプロテクト導入で中古が使えなくなるらしい。ソニー死ね。→ガセ

PSPに1ソフト1ハードプロテクト導入で中古が使えなくなるらしい。ソニー死ね。→ガセ

PS3に1ソフト1ハードプロテクト導入で中古が使えなくなるらしい。ソニー死ね。→ガセ

VITAに1ソフト1ハードプロテクト導入で中古が使えなくなるらしい。ソニー死ね。→ガセ

PS4に1ソフト1ハードプロテクト導入で中古が使えなくなるらしい。ソニー死ね。→ガセ ←今ココ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:15▼返信
全機種中古は使用不可能でいいよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:15▼返信
>>28
俺豚だけどお願いだからこれ以上ハードルを上げないでくれよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:15▼返信
豚も乞食も声だけはデカいからなwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:15▼返信
>>169
こういうのが居るから乞食って言われるんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:16▼返信
>>285
ブーちゃんそういう方向で頑張るんけ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:16▼返信
新品で買うのは頭の悪い障害者のすることだ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
凄い頑張ってGaikai passportみたいなの用意してディスク認証とか
出来ない訳じゃないだろうけど、正直期待してない。PS2アーカイブ
だってそういうのないし。UMD passportが異例だった。

中古okだけどオンラインパスは買わないといけないんでしょ。個人的にゃ
中古は利用しないんでどうでも良い。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
噂が出た時点で負けなんだよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
乞食豚なんて中古すら買えないだろw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
潔癖症とかガチ真性はちまにしか沸いてなくて吹いたwww
やっぱりこいつらがデマ流してたんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
>>288
ブーちゃんそういう方向で頑張るんけ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:17▼返信
中古の棚眺めながら財布の中身チラ見してる奴ハドゥカティーwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信
>>253
>>169
お前の仲間は中古しか買わないそうだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信
中古使えなくなったら買わないとか言ってる奴は乞食だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信
そもそも次世代機は全部DL配信でいいと思うんだ
パッケージング、流通、在庫管理などの各種コスト、
問屋や小売りへの配慮、中古や割れの問題から開放される
VITAで舵を切ったわりにPS4は意外と保守的なのが残念だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信
中古なんて取るに足らない問題
どんなに他が良くても互換が無い時点で購入候補から外れる
これが現実ね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信
結局何も買えない貧乏豚は中間をとるw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:18▼返信




伝説の夜となる今夜のニンダイまで後、2時間を切った



301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:19▼返信
俺年収800万だけど中古で買うこと多いよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:19▼返信
>>285=>>288
中身は煽り豚
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:19▼返信
チュウコジキ発狂してるなww
新品買えばいいだけだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:19▼返信
中古ゲームはプレイできます
できますが・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:19▼返信
>>298
互換あっても購入候補から外れたWiiUみたいなハードもあるし
一概にはそうとは言えない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:20▼返信
俺年収800万だけど中古で買うこと多いよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:21▼返信
互換なんてどうでもいいよ
コアは何が何でも買うし、ライトは値段が安ければ買う。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:21▼返信
>260
中古対策は肯定したが、ツイッターなどに拡散したりはしてないぞ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:21▼返信
散々言われてるだろうし、中古ソフトなんてメーカーには特に利益は無いもんな。
言葉を濁すのも当然だ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:22▼返信
購入候補からいつも外すのは豚だけですw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:22▼返信
>>289
つかそもそもオンパス必要になるゲームを中古で安く買ったとしても、その頃にはそのゲームのオンラインは過疎ってることが多いっていうね。(大体は続編が出てたりしてそっちに人が移ってる)
スタンドアロンというかオン要素が殆ど無いのですらワゴンにでもならなきゃ中古がお買い得価格になるころには話題のピークは過ぎてるのに………。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:23▼返信
俺は中古廃止反対派の互換無くもいい派だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:23▼返信
>>301
はいはい
分かったから
ゲームなんか買わず
女でも買っとけ
妄想ニート君ww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:23▼返信
新品しか購入できない病気にかかってるなんてかわいそう(´・ω・`)
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:25▼返信
JINも清水も中古買ってるというのに何言ってだこいつら
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:25▼返信
相変わらず息吐くように嘘をつくなあ
どういう親から教育受けてりゃこんなクズに育つんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:25▼返信
中古でもいいじゃん
中古ソフトでプレイしたら犯罪になるわけでもないしw
最近は新品で買って売ることが多い
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:26▼返信
>>316
中古で買うようなやつは意識的に切ってるだけだよ、どうせつむだけでやらないし
そういうのはPSやPS2で学習した
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:26▼返信
PS3発売前にもこの噂出てたよな
あいつら何年経っても妄想で叩くのは変わってないなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:26▼返信
だってゲームショップなんか行かないし…(´・ω・`)アマゾン便利すぎワロタ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:26▼返信
中古云々よりもPS3互換性を・・・少なくともPS2互換は付けてくれ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:26▼返信
持ちにくそう・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:27▼返信
次のネガキャン方法考えないとな、しかしjinは今は完全に豚ブログになったんだな。マネー入ったか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:27▼返信
女もゲームも中古に限るよな!中古最高ーーーーーーーー!!!!!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:27▼返信
でもオンラインは追加金要ると思うよ。って言うかソレくらいは当然やるべき。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:28▼返信
凄くどうでも良いことなのだけどDS4のタッチパネル凄く味気ないのでロゴかなんか入れた方が良いような気がする。ただVitaの背面タッチの模様はとても微妙なのでノーサンキューだけどw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:28▼返信
>>323
いまさらPS2互換でなにがしたいわけよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:28▼返信
中古で欲しいのある店を探したり郵送してもらったりも面倒だし、傷とかあるかもしれないし
アーカイブスやDLベスト版を充実させてくれる方がいいな
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:29▼返信
まぁオンラインパスみたいのでお金かかるだろうから、言い方を濁したんだろうと思うけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:29▼返信
ps4を並べるゲームコーナーの棚から消えるのはなんでしょうか
wiiU wii ps3 ps4 箱○ 新箱と据え置きこんなにいらないよね
狭いお店ならかなり削られそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:29▼返信
潔癖症なんて障害者殺していいよ
生かしても害なだけだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
Amazon使うようになってから中古で買わなくなったな、安いし
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
中古はあった方が結果的にメーカーに旨みがあると思うけど
認証パスぐらい徴収してもいいとは思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
中古のオンラインパス販売はすでに実装されてるしそのことを中古対策がないと言い切っていいものかって頭をよぎったんじゃない?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
>>332
WiiUと3DSは最近一緒になりつつある。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
>>325
いや、アルファルファやニュー速Vipと比べたら全然…
ほんとJINやはちまが偏向言われてる理由が分からんよ
まぁ豚と痴漢が例によって騒いでるだけだろうけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:30▼返信
>>333
害虫
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:31▼返信
妄想で叩くしかなかった豚ざまあwwwwwwwwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:31▼返信
互換厨と中古厨はなんか似てる
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:31▼返信
>>338
他じゃPS3は世界最下位だし、WiiUは成功だからなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:32▼返信
>>332
WiiUのコーナーなんてあってないようなものだから省いてあげておk
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:32▼返信
PS4マジで昔の空気に戻す気か
ヴァルキリープロファイル3て
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:32▼返信
たださ乞食って呼びたいだけなんだよ。いいだろ?潔癖性潔癖性言ってもいいから乞食って呼ばせてくれよwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:32▼返信
ソニー叩きはアフィブログにとってはかなりおいしいネタだもんな、自分でアフィの養分になってるって理解してないアンチワロタ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:32▼返信
>>342
PS3は世界最下位じゃねぇーっての
相変わらず捏造大好きだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:33▼返信
潔癖症が発狂しているスレはここですか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:33▼返信
高校生のときはゲーム売って新しいの買ってたけど今じゃ売る行為が恥ずかしくてできん
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:34▼返信
ソニー叩きとかたまに現実に持ってきてる奴がいて笑えるw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:35▼返信
>>348
お前みたいな精神異常者が発狂してるコメ欄です
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:35▼返信
世間ではWiiUなんて存在すら知られて無いからな
叩く以前の問題だわwww哀れなハード
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:35▼返信
>>349
趣味で買ったゲームを渡して、証明書見せて数千円をバイトの兄ちゃんから受け取る。

20代でその行為が恥ずかしくなったわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:35▼返信
>>350
流石に現実にそんな基地外に会ったことはないなw
ネットでしか
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:36▼返信
たまにゲーム屋でマジでいるからなソニーガーソニーガーしてるの
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:36▼返信
全然関係ないけどWii Uのタンクって今日発売だよな?
近所の店で影も形も無かった
Vitaはまだ値下げ前の価格だった
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:36▼返信
>>351
自己紹介乙www
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:38▼返信
雷電!心拍数が上がった!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:38▼返信
タンクタンクはまあどんまい
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:38▼返信
スクエニは中古でも買わなくなったけど、
カプンコは中古で買ってる。バイオ6は評判どおりだった。もう中古でも買わない。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:38▼返信


SDゲーム機覇者 PS2(1億5000万台以上)確定

HDゲーム機覇者 PS3(7700万台以上)暫定


PS4はPS3を超えて欲しいね
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:39▼返信
たぶんオンラインパスぐらいはついてるだろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:40▼返信
>>356
好評につき、うう売り切れたんだよ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:40▼返信
濁したというより質問がおかしくね?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:40▼返信
そういやバイオ6中古で買ったわ
あれ新品で買った奴今完全に息してねえだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:41▼返信
改造でVITAをPCに遅延無しで画面を出力してるけど
これもう据え置き機要らないな・・・
SONYはVITAを携帯兼据え置き機として売ったら良いのに
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:43▼返信
スクエニは日本の恥だよ。任天堂と同じくたちが悪いよな。ゲーム業界の癌だよ。今でもたまにスクエニ信者が出没してるらしいがみていて痛い。この気持ちに同調するやついる?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:43▼返信
新品しか買ったことないって奴は病気だから
今すぐ病院行っとけ
そのうち犯罪犯すで
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:43▼返信
>>332
Wiiと360のスペース縮小かな
新箱は最初から小さいか扱わない
Wii Uは縮小するほどスペース与えられてない
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:43▼返信
>>298
買えよWiiU
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:47▼返信
一部のソフトを除いて、新品をいちいち買う馬鹿はいないだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:47▼返信
中古とかいいから互換性を!
弱小メーカーとか倒産メーカーのお気にソフトなんてアーカイブにのらんわ!
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:49▼返信
>>341
いつから別だと思っていた?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:49▼返信
※ただし認証コードの購入が必要です
とかなりそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:51▼返信
ただし、改めて紐付けするのでその分の料金は取りますとかじゃないの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:51▼返信

オンラインパスが有料なんじゃない?

中古で買っても遊べるけど、オンラインパスは別に買ってねってことじゃない?
中古で買ってもメーカーに金は行かないけど、オンラインパスが有料ならメーカーにも金が行くし
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:53▼返信
ニシ君中古ばっかり買ってると
メーカーも死んで岩田顔面ブルーレイwwwになってしまうんやで
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:58▼返信
ハッキリしねぇな…
どうかね?ってなんだよきもちわりい
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 18:58▼返信
任天堂ハードは中古の回転率悪いので
中古PSソフトが売れないとゲーム屋は儲からないらしい
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:00▼返信
オンラインパス制ならPS4ソフト価格が下がる事は無さそうだな
互換も無いし、マイナス面ばかり目に付いてきたな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:01▼返信
中古ばっかり買ってるのはゴキの方が多いだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:02▼返信
中古買っても一度オンラインで認証コード通す必要あるんだろ
それの購入が1000円とか
開発元に回す金だろうしいいけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:04▼返信
ジョジョ出来ないのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:05▼返信
中古は潰してもかまわない
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:11▼返信

PS3、2、PSの完全互換やれば大ヒットする
安心しろSCE、PS5でPS4、3、2、PS互換付けても大ヒットするから
大事なのは常に色々出来る事
足して行く分にはマイナーチェンジでも次々売れるけど、何か足す代わりに何かを引くのは今時の最も売れない売り方
またケチって大赤字ゲーム機にしたいなら別だけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:12▼返信
ガチの朗報だったか
中古出来るか出来ないかでかなり変わってくるもんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:14▼返信
当たり前
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:14▼返信
本気で出来なくなると思ってたのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:18▼返信
じつはPSPもだがディスクにシリアルが振ってあるらしいからシリアルを確認して起動できるような感じになるのでは?
で、割れたデータのシリアルが振ってあるデータだと認識した場合は起動不可にすると
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:30▼返信
検討はしたが結局お蔵入りってとこかな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:30▼返信
ブヒブヒ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:37▼返信
乞食って言われて言い返す言葉が「潔癖症」ってのが笑えるw
これだからチュウコジキはww
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:40▼返信
ふぅ~やれやれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 19:40▼返信
おまえら互換互換うるせえよ
股間でも弄ってろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 20:53▼返信
PS1~3のゲーム全部できればいいのにな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:11▼返信
「あああぁ(あーあの特許でそう思った人がいたんだ・・・)」
こうですか
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:12▼返信
小売り潰して流通業界潰すなんて出来るわけないだろ

アメリカでも無理だわ

デカい小売業者いっぱいあるのに

任豚はバカですねw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:15▼返信
まったくガセ情報流しやがってなにが中古はできないだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:17▼返信
「濁した部分」は中古ソフトではネット対戦に参加できないとかDLCが購入できないとかそのあたりの制限くらいだろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:26▼返信
前に使ってた人がオンラインに繋いでプレイしてたら、シングルプレイだけ出来るわけですな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:41▼返信
ディスクメディアは使えるがアクティベーションに課金が必要とかじゃない?
そうすれば、ソニーにも、パブリッシャーにも収入ができる。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 21:47▼返信
>>401
オンラインパスみたいな集金システムになるのかねぇ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 22:25▼返信
堂々と中古対策しっかりしてますっていえよ
濁すから調子にのる中古がいるんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 22:38▼返信
中古とか買わないからどうでもいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 22:47▼返信
遊べるのか遊べないのかどっちなんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:06▼返信
オンラインパス必須=結果、新品で買ったほうがお得の流れ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:06▼返信
キルゾーンみたいな糞ゲーをつかまされてもすぐに中古屋に売れるってことですね
ありがたやありがたや
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:09▼返信
どうかね?
じゃねえよハゲ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:48▼返信
これは悲報だろ?
中古いらねぇからSteam並の価格にしてくれよ
410.ネロ投稿日:2013年02月22日 03:45▼返信
PS4自体、中古のファミコンソフトより価値ない
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 08:00▼返信
まぁネットパスで3~4000円程度取られるんじゃね?
今のネット対戦対応ソフト(デアドラ4・Dirt3とか)は中古で買うと1000円ぐらい取られるの多いし。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 11:19▼返信
>>396
これだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 20:46▼返信
中古対策は必要だとか必要じゃねえとか
テメーらゴキブリはある意味すげーな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:41▼返信
友達と貸し借りして少ない小遣いでゲームやってるお子さま無視してるようなもんじゃん 中古再生不可能だとしたら つまり買って初めて起動したのでしか使えないってことだったんでょ?

直近のコメント数ランキング

traq