PS4のロンチタイトルに『キルゾーン シャドウフォール』が登場!
PS4はPS3より「スペックは高くなっているが、開発は段違いに易しくなった」らしい
「PlayStation 4」の開発コストは恐れるほど巨大ではない、Guerillaが“Killzone: Shadow Fall”を例に説明
http://doope.jp/2013/0226503.html
今回のイベントに併せて公開された開発者のラウンドテーブルにて、“Killzone: Shadow Fall”で実際にPS4タイトルの開発を手掛けるGuerilla GamesのHermen Hulst氏が開発コストの問題について具体的な言及を行い、高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
前作の“Killzone 3”がピーク時で125人の開発体制だったのに対し、“Killzone: Shadow Fall”が150人のスタッフで約2年半の開発期間を見ていると述べ、開発コストが“ざっくりと似たようなもの”だとの見解を示しています。
また、Hulst氏は“巨大な開発”よりも“スマートな開発”が重要であることを示唆。Sonyチームや他のデベロッパも交え2週間おきに開催される技術仕様やハードウェアの利用に関する会議がこういった部分の底上げを果たしていると明らかにしました。
以下略
国内デベロッパも頑張って欲しい
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-02-28
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ
PlayStation Vita
セガ 2013-02-28
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
無理か
誰だろうなwww
今日の映像も凄かったし期待w
>高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
この記事のキモは、アメリカのニシ君が発狂したというこの部分だろw
どんまい!w
え?
おいwぶーちゃんwwwww
PS3+α程度なら最適化の必要が無い分コストは下がる
ガストやIFがいい例だな
これはps陣営に風吹いてきましたねえ
大手や海外の優秀な制作会社はそうだろうけど、中堅以下も同じこと言うわけないわ
コスト上がってるにきまってんだろ
こういうことをするのがソニー
仕様すら公開せずに出させてやってると崇めさせるのが任天堂
慢心、環境の違い
エンジン開発をまたやり直すくらいで移行できるからな
海外大手にとっては造作も無い、むしろ今までより簡単だろうな
この場合KZ3とロンチで比べてるから、モノによっては安く作れるのもあるんじゃない?
?
決まってんだろって言われても、どう決まってんだよ?w
凝れば当然高くなる。当然ですわ。
一発芸に一々新技術合わせる方が金掛かるっつのw
和サードはこれPS4ついていけないね
WiiUで経験をしばらくつむはず
お前のところアバターのCGスタッフでも試験落ちるぐらいだろうがwwwwwwwwwwww
ぜひ読んでみて!!おすすめ!!
ちょwwww
まじかよ
アホばっかだから全く開発環境が整ってない
メーカーがこのままじゃ和ゲー好きとしては冬の時代が続きそうだ
なんとか中小の芽が育ってくれるといいが
>高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
誰かってお前みたいなヤツなんだろうなw
テクスチャ綺麗なのに貼り替えるだけ、スペックに頼って最適化もいらね
って感じで身の丈に合ったソフト作ってくれればいいのよ
どこにでもKillzoneレベルのグラフィック求めるわけもないので
誰かって誰だろうねー
ねーニシくんwwwwwwwww
良いじゃないですか
ファイヤーエンジン使えば中小でも楽に開発できるよ
PS3でもね
おいおい技術力の問題じゃねえよw
究極に開発費を抑えられる我らが"ホワイトスケジュール"に敵うわけがないというのに!
もう海外サードはPS3では限界だよ
日本くらいじゃない?
今日で一番凄かったよね。
ルミナスエンジンやUE4など技術デモと比べて遜色なし。
そのうえこのセリフだからねー。
大手はPS4、PS3、中小はPS3、VITAでいいね
次世代云々言ってたところで対応できてないところはないってことか
良いことだな
誰のことかなぁ、ねえぶーちゃん?
それを証明するためのPSMでのインディーズのゲーム紹介だな
あのパズルゲームみたいなやつのとこ
PCに近い仕様なんだから、正直PS3が開発できるレベルなら問題無いだろw
ムービーのあれがインゲームで しかもロンチとはw
変態やな
買うしかない 今買わねぇバカがいるかよ!!!
www
一方のWiiUはサードから総スカン
結局PS3vsWiiの延長なんだよ、これが
互換性は・・・とりあえずおいとくしかないか
PS3のときも一応互換性途中から気にしなくなったし
アーキテクチャとか似せてるかもしれないし
困ったなw
勝ちたかったら出すように
PS4
開発しやすくてすまんな
すげーーーーーーーー
PS3レベルっていってもGOW:A、Beyond、TLOUみたいな物もあるし十分すぎますがなw
いよう誰かさんwww
某ブログで「信じこまされちゃった人」が猛然と食いついて来たんだけど、俺は馬鹿らしいから相手にしなかったw
ニシくん・・・じゃないよね?wwwwwwwww
ガストちゃんにはまたVITAみたいなのほほんとした製作状況を期待してる
↑
誰だ。誰なんだ?(笑
エンジン開発をやり直す必要ないと思うね
ファイヤーエンジンはOpenGLにもDirectXにも対応してるし
PS3360PCへのマルチ開発出来る仕様
PCに構成が近いPS4は余裕で7~80%は能力出せるんじゃないかな
PS4のゲームはVITAで出来るって話だし。
PS3は開発コスト一兆円だから完全に終わったわwwww
まだ買えねぇよ馬鹿w
1080P、60ps表示で作るだけでもいいのよ
いや、そんなのばかりだと困るけどさ
WiiU?ノーチャンスだ
PS4でも同じようにソフト作ってればいいんだよ。
今回はロンチで弾不足になるってことはないだろうからねぇ
…日本はなぁ…
日本の情弱騙ししか能が無い連中はわからないけど
海外大手とSCE派の国内中小は間違いなくついてくるから超ど安定だな
あとは値段だな
日本サードの体力じゃどっちみち辛いねん
あれだけの参入リストもうなずけるわな
チカニシの事やな、特に声だけは大きい豚おまえや
今まではパワー不足でやむなくカットしていた部分がカットせずに済む程度の認識なんだろうな
と選択肢があるわけだが、さーどれが一番安上がりでコスパいいかねえ?
最初のはまず市場を形成できるか怪しいとこなんだけど
インディーズの人ですらPS3より遥かに開発しやすいって言ってたじゃん
俺はいつもの通り日本一とかコエテクとかはロンチに持ってくると思うよ。
PE使ってPS3で作れてるとこなら普通につくれるだろうからさ。
豚の考えは良く判らん。
ガストですらPS3での開発環境は整ってる
どれだけ作り込むかが問題なだけ
ニシくんなわけないだろ、WiiUが最高だと思ってるハッピーミーバースなのに
ってことはPS3クオリティなら今より断然楽なんじゃね?
言われてるな豚
それは大手のようにやるってことじゃないだろうからね。早々に様子見の突撃してくるんじゃないか
正しい判断だよwww
翻訳さんにゴリラと紹介された時は吹いたが
なんとも頼もしい奴らよ
これが本当なら日本で一番元気なバンナムがガンガン突っ込んでくれるからド安定。
ロンチでアークがBBCP出すかもしれんな
360も互換は不完全だったし、後方互換は俺が思っているほど重要ではないのかな
ただ、ps4発売時にもPS3ソフトはかなりで続けているだろうから、互換が無いとPS4がPS3に食われそうで心配
ありがとう任天堂
ありがとうMS
ありがとうCellプロセッサ
どっかに逃げてたアホどもは苦しめ
最早PS3は苦戦しても劣るものしか作れんw
下げろってwwwww
君、マヌケですか?w
君が代わりにPS3でかかったコスト還してくれる?wwwww
PE使ってるところは問題ないだろうし、
自社エンジンある所はむしろ開発楽になる可能性もあるだろ
グラは汎用エンジン使うだけだし
作りやすそうでなりより
それでいて久し振りに新鮮さを味わえる次世代感といい、
ただただすごいとしか言い用がない
ほんと楽しみだわPS4
国内中小サードも頑張って欲しい
豚の殺害予告か・・・
器物損壊で逮捕されるぞ
こんどは「ぼたんぽちぽちしたらゲームできたw」とかかw
400x320の携帯機でも作るのが大変なハードもあるからグラフィックだけで開発費が決まるものでもない
Vitaで成功したデモゲ「解せない・・」
それがあのクズエニがE3でFFの新作発表約束したんよ
ファルコムとかが現実を思い知らせると思うしどうでもいいやw
多分PCで出してたのチャチャッと移植して
簡単でしたとか言って豚黙らせると思うw
ロンチ予想
キルゾーン、リッジ、無双、FIFA、ウイイレ
ほう、開発はしやすいみたいだな
これなら中小メーカーやスクエニやカプコンが気に入るんじゃないかな
カプコンなんかいきなり新作投入してきたし
ごめんなさいは?
日本の中小サードも開発しやすいと思うんだが
ファイヤーエンジンってPS4で使えんの?
使えるなら既存の開発エンジンでもPS4向けに作れるって事だよな?
だったら和サード参入も納得できるわ。
何いってんの?
HDの基盤上の延長線だしな
なお、HD移行すら失敗したハードがあるらしい
KZは64人対戦とか実現してほしい
KZ2のころのリスポンの仕方で、お祭り騒ぎがしたいんだ
内部で技術共有とかなさそう
PEってオープンソースだからPEのプログラムを自社エンジンに取り入れても良いんだぜ
それにPE内を好き勝手改造しても良いし
PEベースで自社エンジン作ってるところもあるだろうな
というかPS4720世代になればブラウザもPCレベルになるだろうし
こんなこというのもなんだけどPS4とかでブラウザゲーやってもいいのでは?
FF7の発表無かったね
とりあえずお前死んで責任取れ
どうなんだろうね…
PS3版ももう作ってるというなら一番は真ん中じゃないかなぁ
ゼロから作るってんならPS4が楽そうな気がする
wiiUより簡単みたいだよ、PS4ソフト開発
そういうことを全く考えない上に据え置きゲーを劣化させて携帯機に持っていく国内大手ェ…
そう、間違い無くVITAの二の舞になる・・・良い意味でも悪い意味でもな
ファーストがライブラリ公開してる
見るべきはサードの評価だよ。
PS4でゲーム出さないから・・・www
これの元ネタってなんなの?
リス缶の方向で阿鼻叫喚
だろうね
無双とか処理能力フルに使ったらどんだけワラワラさせられるんだろうwww
やれないこともない気がするなぁ、確かに…
PEはPCにも対応してる
PCに構成が近いPS4は余裕で使える
ガストもファルコムもPE使ってる
なるほどWiiUの発売日リストをみれば一目瞭然ですね、わかります
またそのファーストが変態(褒)だからな・・・
最近だとDAZEのインタビュー見てヤバイと思った
背中むいてリスポンとか嫌よw
ショックすぐる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
orz
JINって相変わらず気持ち悪いやつだな・・・
ミーティング観てないの?w
インディーズ系もだすし、ブーちゃんに解りやすいスクエニとカプコンもいIPだすだろw
どう変わったのかが解りやすいんだがな
そりゃ今まで金と時間使って研究開発してきたわけだしな
頭の悪い豚は赤字赤字喚いてたけど、それも今日のため
完全にアリとキリギリス
中小代表も遥かに楽って言ってたぞww
同じものを作る場合はPS4のほうが安くつくよね
FF7??
俺達が妬ましくて虚勢はってましたってw
これはPS3に出し渋ってたメーカーは朗報じゃないかな
エクスペリエンスとか
しかし、HD製作なのに携帯機で無理やり出させるメーカーも・・・
次世代に変えるんだろうか
逆にテッセレーションで増やしてくるんじゃねw
今日PSMを一度見直してこい馬鹿
ニシ君がFF7リメイクとペルソナ5の発表があるといって
散々騒ぎまくったあとの今日のニンダイです・・・悲しいね
目の前に壁があった時のあの感覚
震えが来るね
まぁあがらないだけでもマシなんだろうが
ヴェルサスとかPS3版ラスレムとかあるからまったく信用できない
FF13ですら相当時間かかったしね
PS3→VITA→PS4
っていつの間にか環境そろってた・・・
サードも全く困らない
ゴカンガーゴカンガー!!
あ、山内のおっさんレースやってる場合じゃねえぞGT作れよGT
お前かお仲間がさんざんFF7発表って言ってただろw
PS3の開発機材とかコストはもうWiiや箱と同じくらい下がってるけどな
日本のメーカーは・・・
サードに負担かける糞ハードは撤退しろ
雑魚のモデリングとかテクスチャとか操作キャラに比べたらしょぼいから
PS4なら目に見えてクッキリ綺麗に表示されるんだろうな。
メモリも気にせず1080P,60fpsで作ったりするのかもね
ライセンス払えばその変態エリート集団の技術が詰まったPEを使えるからなw
完成は5年後ですとか、次々世代機で会いましょうとかになる可能性が否定できないのが怖いw
ワラワラしていても遠方の敵まで見えてステルスしないくらいで良いんだがなぁ
和サードに恩恵はないよ、どうぞ3DSに引きこもってください^^
取り敢えず参入サードの表を100回見てくればいいんじゃない?
WiiUは発売3ヶ月経っても参入サードを発表しないみたいだけど、こっちはハード発表の段階で日本限定でも45社が参入してるぞ。
当分、VITAでいいんじゃね
それかPS3
モンゲ2なり黒ブラ新章なり
そーえば番組は中止されましたになってたなwww
PS4のKZで使われた技術が最新のPEに詰まれるとおもうと胸熱
開発しやすくてすまんな
嘘つき君まだ生きてたの?
恥ずかしくて死にたくならないの?
作らなくていいよって話だろ(´・ω・`)
頼むから味方までワラワラさせないで欲しいwww
騎馬隊邪魔すぎるwwwwww
そしてリスポンポイントの前で待ち構える出待ち野郎共w
ダッシュしてもよけられないんだぜw
それならそれでノーを突きつければいいさ
益若つばさの顔、キモすぎる
豚「……」
グラフィックの進化はこれ以上必要ないって多分PS4のための言葉だよな…
やりたいわー
まさしくお前さんは、この記事における”誰か”だなw
SCEはアリ
任天堂はキリギリス
ノーティがえ?何聞こえないってまたやるだろうけど
てかPS3からなんも進歩ないじゃん
なんだこの産廃死産ハードw
全部美麗でワラワラだぜwww
それが一番の問題なんだよな
いまの携帯機主流はくっそつまらん
次の基本カラーも黒か
DS4があれだけ黒推しなら
サードはサードなりのソフト出してくれればいいよね。
それこそVitaも値下がりするし、PS4辛いならそっちで頑張ってもらってもいいし。
TOXなんてそれこそドリキャスレベルだし。
二ノ国なんてあのまま高解像度にして出してくれたら御の字だよ。
ただ昔セガがハード屋だったころ、サクラ大戦には最新技術を投入してたんだよね。
ああいう野心的な国内タイトルも登場してほしいよねー。
互換互換騒いでろ煽り屋w
ハードウェアの利用に関する会議がこういった部分の底上げを果たしていると明らかにしました。
オワタ「え・・・あの・・・うちには来てくれないの・・・」
お前の言う和サードってどこよ?
ガストとかアトラスですらHDゲームの経験あるぞ。
チューニングが楽なのはわかった。
日本のメーカーは
現行機すらカスだったこと。
納得(´ー`)
豚は糞グラばっかり見ているから
判断ができなくなったかw
来週は無双をやりますか・・・現状はこれで満足
性能をフルに使ったゲームをいろんなメーカーが出してきそう
日本のメーカーでも
PC版の無双6はわらわら感スゲェんだけどちょっと湧きすぎでキモいんだよな
ジッパーが閉鎖されたからなぁ…
なんでdestinyの方に期待してる
何か、このコメ欄にも”誰か”さんが湧き出てきてキモいんですがw
相当作りづらいんだろうなw
サード「キミもソニーの会議に参加したらいい」
海外病発症するぐらいだから日本で売りつつ海外もってなるとPS4は外せないだろう
どっかのバカが大手はやる気なしとかいってたが、据え置きで頑張らないと一番困るのが大手なんだよね
Uちゃん「・・・・・」
PS3で開発する意味無くならないか?w
回る手~首のー ピッグマァーンwww
くるくるくるくるくるくるwwwwww
それはある意味ファーストだったからだしねw
もうクズエニに期待なんぞできないのはわかってるけどやるせない
やめてやれよ
ステルス無双のハードもあるんだぞ
1024人オン!?
KZ⇒KZ2ベースでマルチ人数増やして欲しい
ノーティ⇒極限まで映像表現の頂点を目指して欲しい
無双⇒馬鹿みたいにワラワラ
FF新作⇒広く美しいフィールドと世界観、豊富なやりこみ要素
余り変わらないという事じゃないの?
メモリがPS3の16倍もある8GBだからフィールドを広くしたり、アクション(モーション)を
増やしてやれる事を増やしたり細かい人間の仕草をさせたりして作り込むと
大幅に開発費が掛かると思うけどね。
現在進行形で売れないWiiUをディスるなよ(´・ω・`)
今回のアーキテクチャは、最高だよ
後は値段とかマーケティングだけ
まあCELLは、貶しはしたが、批判的な立場の俺でも逆にわくわくさせる物ではあったがな
今回はそういうわくわく感は無いな
最初から性能は出る
噂ではeDRAM載せてる新箱の方が、初期には性能は出ないな
WiiUかwww
開発者がPS4にしかソフト出さなくなれば消費者はPS4を買う
良いことだ
Uちゃん「・・・・・・・・・・」
DOAビーチバレーはPS4ロンチとかでいいや
あ、小島組にも期待だな
海外サードはそれが狙いだしねw
普及台数だけで安定市場とかいってたらジリ貧だし。誰しも出来る限り楽はしたいでしょ?w
もうあれほどの祭りゲーが出る気がしないな
MMOFPS作ってるバンジーにはぜひ頑張って貰いたいですなあ
箱は日本で展開するかどうかわからんしなあ
出てもほぼ洋ゲー専用機になるだろうし
具体的にいうとUE4や次世代キルゾネレベル
逆に言うとこれで満足してしまったのでゲームコンソール買うのはPS4で卒業かもしれない…
②N64→GC→Wii→WiiU
あなたはどっちの進化の仕方がいいと思いますか?
外国でもある程度認めてもらえたんだよあのシリーズって。
それにPS4だってきっと盛り上げてくれるのは欧米のファンだよ。
PS4危機説を語ってる人達って大抵国内限定で語ってる。
海外は圧倒的に据え置きが強いのに。
開発がネックにならないならどんどんソフト出てきそうだな
リアル戦争だなw
デザインの元ネタからして犬狼だしな
カプコン新作のデープダウンが期待
モンハン+デモンズという感じで
近づいて見たらただの平面ってことがいよいよ無くなる時代が来た
Gaikaiが期待通りに使えるならぶっちゃけPS4以降ハードが出ない可能性もあるよね
まあ普及だけはしてるしw
でもぶっちゃけマジでPS4のが楽に良いもの作れる可能性高いよなぁ…
今はバンプじゃなくてノーマルマップがほとんどだと思うよ
最近使いまわしありとはいえ開発早くなってきてるし
戦闘は最近の奴の方が面白い
PS4がAMD、XBOX∞がintel+nVidiaで、PCとほぼ似たようなハードアーキテクチャになってて、
最適化部分で分岐して動作させれば同じ起動ディスクでも動かせる、みたいな感じになると面白いんだが。
PS3、XBOX360との互換性はなくなるけど。
EAが普及台数を理由にしばらくは現行機がビジネスのメインって言ってたわ
でもどちらにしろPS4は省くわけにはいかないから(大事なマルチ市場の一つだから)、ソフト開発はされ続けると思う。
結果ソフト不足にはならないんじゃない?
FF13の戦闘方式は正直ありだと思った
>「このたび、PS4が、開発者の皆様による、開発者の皆様のためのプラットフォームとして完成したことを、大変喜ばしく感じています」
>開発者の皆様による、開発者の皆様のためのプラットフォームとして
まるでリンカーンのようなコメント
自分盾で攻撃に耐えるの大好きなんだよねw、あの炎で焼かれたら昇天しちゃうっ
なあ、ロンチでこれ何だぜ…?
あれ面白いけど
久々にやるとコツ忘れてフルボッコにされるわww
無印箱と互換ができてもやってみたいゲームなんて真女神転生NINEくらいしか思いつかない
仲間がいたか
動画をストリーミングさせるよりサーバーの負荷も掛かるだろうし、サーバーの
管理費維持費の目処は経っているのだろうか?
結局、思った通りの性能をサーバーが出せなくて、プログラムの一部を
ダウンロードさせてPS4側で処理の一部を請け負ったりしないのかな?。
いいんじゃない?
俺も一瞬「デモンズ2!?」って思ったし。
かくいう俺もドラゴンズドグマ買うし。
FF13、13-2、零式…おいおい悲しくなってきたぜ
これ今年発売なんだぜ…
1)圧倒的に上のグラを作る
2)同程度のグラでよりゲーム性を追求できる
どっちでも今より幸せじゃね?後者だってライブラリ次第では今より上のグラになる可能性高いわけだし。
まさかのCOD独占とかいうわけ分からん事したら、あとは値段さえ配慮すればとんでもないことになる気が
“誰か”
の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
“誰か”って誰ですかねぇ(棒)
ユーザー無視のPS4は失敗必至
終わってるよなPS4
一般に普及するのは時間かかるだろうなあ
GC、Wii、WiiUの進化の方がよっぽどわかりにくい件
だよな、思っちゃうよなw
正直あの炎に焼かれるシーンでダークファンタジーの匂いを嗅ぎつけてしまってから期待せざるを得ない
アレはやっぱり「それなり」だよ。意図的に安く作ってる。
ただXBOXらしく「ダークさ」ではPSにはない雰囲気だった。
相当なソフトが出ても厳しそう
本体の値段次第かな
PCのパワーがあるほどクリエイターにはやりやすいからね
あとは引き出し、今までためてきたものの差で作れる作品の質が変わる
無印箱で何やれってんねん
ディノ3か?ムラクモか?鉄機か?どれもあかんやろ
ソニーが悪い
だってそれ厳密にいえば進化じゃなくてアップグレードだもん
アーキテクチャ使いまわしだし
マジでひどいな
シリーズ重ねたり作品が増えるごとに開発コスト下がるからな
将来的に今の半分くらいになるかもな
高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
変なギミック付けて開発し難くしてるアホな会社が京都にあってなww
いわた?www
誰かの意見って一体誰なんでしょうね〜w
箱マルチは解からんが、CODのPC撤退は割とマジで有りえると思うわ
売上の割合的にはPCは超少ない
手が早いよ
この会社どう思ってんだか
ただ、SCEから貰ったライブラリで光源処理やパーティクル処理をさせて
映像を良くしたくらいで完成するつもりじゃない?。
ステージを数倍にして全ての物体を物理演で処理してバランスの調整するような
規模を大きくしたら開発期間は伸びると思うけど。
メタルウルフカオスやろうぜ
20時に、一時的に凹んでたがなw
これが、吉と出るか凶と出るかwwどうなるwwどうなるww
今後を気長に見守ろうと思います、頑張れCS
一切萌えとか変な色気のない、鉄と硝煙とモンスターなダークファンタジーゲーがやりてえ。
20年前の30万のパソコンの方が今の5万のパソコンより性能が良いと思ってんのか?
フロムゲーだったかあれは?当時ちょっと興味出てたけど、結局あれ面白かったの?
1、任天堂
2、任天堂のの取り巻き
3、ミヤホン直々に吹聴してる
4、Microsoft
5、Microsoftの取り巻き
6、ベゼスタ
ぶっちゃけ困ってるでしょ日本の大手は
てかスクエニだけど
カプもバイオが落ちて来たんで下手したら死ぬ
Wii→WiiU位のインパクト見せてみろっての
DVDやBDプレーヤーのような誤魔化しも効かないし
これでは世間一般は振り向かないぜ?
良い事だわ
それがPS4なんだよね。
まあロンチはそれくらいで良いと思うね
KZ4ではさらに凄い事してくれると思うし
最初の頃はマシンパワーでまかなえるところは、もうそっちに回しちゃって
空いた分でその作りこみができるってことだよ
そしてソフトを作っていけば技術やデータの蓄積ができるから
今度はマシンパワーに頼ってた部分の見直しが出来る余裕が出てくるんだ
モンハンを海外で売るために3DSに持ってった企業とかあるんだよね…
裏金で3DSに持ってたのをごまかすための適当な嘘ならまだ光はあるけど
健康器具からレンガへの変化は確かにこれ以上ないくらいのインパクトあったなw
圧縮してたテクスチャを復元してエフェクト増やしてAA強くかけてオブジェクトの同時表示数増やせば綺麗に見えるし楽に作ってくれたらいいよ
現在進行形で空気のハードがなにをいうか
だいたいソニーは7年ぐらい前にその領域にいたのに遅いんだよ
wii→wiiuは、PS2→PS3
4なぁ…どうなってんだろうなw
そもそも今作で前作の30年後ってなぁwww
もうPS2→PS3の時にやっちゃってますし
ベセはねえな。なんだかんだ言ってもPS4参入サードに名を連ねてるし
彼らには初となるHD機だからしょーがないじゃないかー
そのせいで自棄になってる節があるぞwww
まぁSDからHDじゃあコストも増えるよな(ノウハウなきゃ)www
初代クライシス以降の進化はかなり遅いよね、PCゲームも、底上げしかしてないように見える
そこを知らない豚なんだから何言っても無駄
1だね確実に
SD→HDでも数倍になんてならないんやで(ω・゛
PS2HD版があったしPS3フルHD版も出そうだな
開発者はどんどん次世代に向かってるぞ?
お前は何をしとるんや
最新のクライシスよりもキルゾーンの方がずっと綺麗だし、アグニには次世代の自然な人間の動きの表現が見て取れる
CSが進化すればPCの表現も進化すると思うよ
それすら作り方しだいだけどね
ガストとか日本一とか、あまり予算変わってない
ていうかアンチャーテッド4出してくれると信じてる
こりゃすげえ
性能が大幅に上がり、出来る事が増えたと思う。
CELLみたいな癖が無いからライブラリも最初からかなり最適化されている為に
そのライブラリで基本部分を賄って、空いた時間を作り込みに回せると思うのも解る。
だけど性能が大幅に上がった事で作り込む幅と深さが出来て幾らでも性能を限界を気にせずに
作り混んだら開発費は上がるけどね。
この場合、最初から予算に合わせて規模を決めて作ると言う方が正しいね。
予算を気にせずにPS4の限界まで作り込むと規模が大きくなってPS3以上の開発費に
なりそうだけどね。
ゆうちゃんは確かに悪い意味でインパクトあったよw
30年後なん?じゃあもう登場人物全員チェンジだね。
俺2の途中でオンにはまってシングル投げちゃったwから全然ストーリー知らない。
それくらい2のオンが面白かったんだけど。
ネイトさんはどうなるかな
3ED後で幸せになってそうだよな(冒険は続けるだろうけど)
あのカオスは楽しかったねwww
次世代のゲームが作れるPS4じゃPS4選ぶよね
高性能な機種で作るほうがいいものが安く作れるんだよ
WiiUみたいなゴミではダメ
オワタ\(^o^)/
少なくとも新しいサリーの飛行機は墜ちる、賭けてもいい
未来編は別シリーズでいくのかな
ありがとうPS4
ネイトさんも落ちかけるか落ちる
賭けてもいい
3よりも2の方がオンは楽しいねw
人数多いし、リス缶で陣地とったりとられたりするのが特に楽しいw
しばらくはPSがゲーム関連の中心的役割を担うだろう
それくらい今日の発表はインパクトがあった
あとは箱の次世代機がどういう特徴や役割があるかだな
冒険先の遺跡は間違いなく崩落する、賭けてもいい
「当たらなければどうということはない。 援護しろ」
CELLみたいなコストが高いCPUでなくて、汎用CPUと余ったコスト代をGPUを性能が
良い物にしてメモリをもう増やす事に使えばもっとPS3では安く開発出来たって事だよね。
CELLみたいなコストが高いCPUでなくて、汎用CPUにして余ったコスト代をもう少し性能が
良いGPUに変える事とメモリをもう少し増やす事に使えばもっとPS3では安くゲームを
開発が出来たって事だよね。
いつものネイトさんたちじゃないですかー!
Cellは日本人でも半導体業界で世界に対抗できるって事を証明したかったってのもあるらしいね
それにCPUにグラフィックスの処理もさせるって考え方や非対称性マルチコアの設計は当時では相当凄い斬新だったし
Cell自体は高性能ではあったけれど用途が限られてたしライブラリがほとんど無かったから使いづらかった
でもCellの思想はPS4に積んでるAMDのCPUのAPUにも通じる物があるし全くの無駄ではなかったと思うよ
汎用性が低かったのと開発コストがかかりすぎたのが悪かったね
PPEがもう一つあったら汎用性が高まったんだろうけどな
解釈間違えてるというかぜんぜん違う
と言うか別問題
確実に
ゲーム機の世代交代では開発コストはそう変わらないってお話。
Cell云々関係ない
4K、2Kになってくると話は…
おまえすごい勘違いしてそうだが、360と720の開発費もそう変わらんぞ
任天堂のFUDに相当イラついてますねえw
ミズハス出るよ
箱はトレーニングマシーンとしての役割
画面のキャラを踊らせるとかそんな感じ
キネクト推しなら必然的にそうなる
最初、CELLの話が出て技術の話も見てみたらSPEってDSPみたいなもんと言う人が多かったね。
小さなプログラムをグルグル回すだけなら凄く早く処理が出来るみたいと言う人が居たけど。
んなもんCellの使い方を覚えればそれですんじゃう話だ
PS3ですらアイディアファクトリーが年に2~3本のペースで新作出せる程度だからなあ
PEが共用できるvitaやPS4なら言わずもがな
wiiUとかブタコンの使い方考える時間がムダ
ゲームにするなら物を掴んだりとかそういう、なんというか「ギミック」的な使い方するしか無いだろうしなー。
PEに魔法の言葉を呟きながらメニューのどっかのボタンポチっと押すだけでPS3版とPSV版が出力される
PSP版はさすがに厳しいだろう
国内中小なら何も考えることなくPS4に以降できるだろう
それこそアトリエシリーズとか数ヶ月くらいで移植できるんじゃない?
まあマルチが多いだろうが
移植だけならねww。
大手みたいな物が出来なくてもPS4に合わせたもっとモデル精度が高くて可愛らしい
女の子達にして欲しいと願うんじゃない?。ガストファン達も。
大した手間もなしに移植できそうな気もする
まあ個人的にはそんなソフトは多分買わないけど
開発側で出力を変えるだけでPS3とPS4のアセンブルが出来るのかもしれないけど
ガストファン達も、PS4でそれなりに見栄えが良くなってなければ、ずーっとPS4を
買わない気するけど。
キャラの可愛さという点ではすでにPS3で完成されてるから無理しなくていいと思ってるよ
そこまで手抜きするようなところじゃねえだろ、ガスト
その前にPS4オンリーでしか出さないだろうから否応なしに買う
そうなの?。顔がお面みたいだったけど、あれで満足なのかな?
ガストファンではないからそれで良いのなら良いんじゃない?
変わらなければPS4を無理に買い替えしなくなるだけだと思うし。
マルチ展開なんてしていては国内ではPSVita以上に悲惨に
なりそうですね。
それがPS4専用でも?
そしてPS4を既に持っている状況のひともワザワザPS3版を選ぶとか?
考えられませんな。
ソニーはどう考えてるか知らんけど
日本市場なら後5年ほどPS3でもまだいいんじゃね?
ガストファンは濃いから別かもしれないけど、買う前提で作るのだったら
PS4に買い換えたくなるだけの進化?みたいな物は無いんですかね?
同じソースで出力を変えてビルドして出せるようなもの(PS3でも十分出来るもの)を
作ってもPS4市場は立ち上がらない気がするけど。
どうかねえ?
それに結局はワールドワイドで考えなきゃいけないし。
WiiUはアノザマだし。
TOXはPS2レベルの絵だけど60万本近く売れたよね。
おまえのPS2はどんだけハイスペックだったんだよ
日本のメーカーにはせいぜい「ゼノ」クラスのゲームでも作ってもらえば、
市場の一角を担っていた任天堂が崩壊してPSWの市場が広がるんだからバンバンザイじゃない?
お前…それPS3タイトルは全部PS2で出せるって言ってるのと同じって気づいてる?
2や3の時もこのレベルで作ったけどデチューンせざるを得なかった感じなのかねー
この会社じゃなかった?
経営の心配はするな、とにかく良いゲームを作ることに専念してくれってSCEから言われたの
360やPS3はそれで立ち上がったぞ
そのシリーズが次世代機でしかでなけりゃ次世代機買うのはガストファンだけじゃねえよ
テイルズを若干グラが落とした同じシステムのゲームをPS2とPS3の切り替え時期に
PS2に出し続けたらPS3を買う人はかなり減ったと思いますよ。
PS2の市場が消えて半分以上が卒業してPS3を買った800万人に中にはテイルズファンが
残ってくれたから60万本も売れたけど。
ハードを併売してグラが若干良くなった程度でシステムも内容も変わらない物だったら
PS4なんて買う人はかなり少なくなる。
それを考えているとPS4をどの程度国内で売る気で居るのか?少し気になりますね。
1年で100万台、最終400万台くらいを目指しているように見えますね。
そのハードだけで出るってのが大事なんだよ
PEって一つのプラットフォームが有る状態ってのがニシ君は理解出来てないよね
WiiUくらいの据え置きゲーム機は世界で売れないとやっていけない。
これだけは確実に言える。
そしてWiiUみたいな中途半端なものを青息吐息で発売する任天堂には技術でPS4レベルのハードを作る力は無いということ。
これが意味するところが分かるかね?
何あたりまえのこと行ってんだ
PS2で出し続けてりゃそうなるに決まってるだろうが
馬鹿かね、君は
はちまお得意のまた捏造だったか
3DSゲームの脳トレだと前回50人ぐらいだった開発者が、
直接関わっていない人間も含めて3倍の150人ぐらいになったと朝のNHKで言っていたのを聞き流しながら見ていた記憶ある
なので、PS3からPS4に上がった場合は倍に増える可能性も秘めていたけど、
実際は25人増やしたぐらいで出来たという話なので、相当作りやすい環境になっているのでは?
>ハードを併売してグラが若干良くなった程度でシステムも内容も変わらない物だったら
だからPS4だけで出しゃいいって話してるんだろうが
馬鹿ですかー
つーか経営的とか市場がどうこうじゃなくて
据え置きゲームはそろそろPS4(720もか)でグラフィック表現は打ち止めな気がするし
これ以上は人間がゲームというものを作るうえで限界値を突破するきがするぞw
PS3と同じクオリティならPS3より安く作れる
そのハードに見合った作り方ならそう変わらない
ってのがこの記事だよ
日本語わかる?
初期(?)のPS3の開発よりかは安く作れると思う
かと言ってPS3と大して変わらないモデルを使ったアトリエを出したら
ガストファンはPS3でも十分なんだからPS3に出してくれと言わないですかね?
PS4にしか出来ない部分が無いのにPS4が出たからって買い換えてくれますか?。
それを心配するなら逆はもっと怖いよ。
WiiUは性能限界まで使ったところでPS4の足元にも及ばない。
こんな状況で現在WiiUは世界で苦戦している。
日本の任天堂ファンがいくら支えたところで、そんな数じゃWiiUは支えきれない。
それは脳トレの開発が医者が相当無能なだけだとおもう…
ゲーム内容見るとスタッフ3倍にした理由がわからん・・・
PS3版と殆ど変わらないPSV版を買ってるガストファンに何言ってんだ
くれるよ。
だって他に選択肢ないじゃん。
何そのすごい説得力
チカニシじゃあるまいしこっちで出してくれーなんて言ってるGK見たことない
>>482がGKもガストファンもガストも全て舐めていることを
言っとくけどPS3で出てるゲームでPS2で出せないゲームほとんどねえぞ
特に中小
と思うべ?
発言していたのは医者じゃなくて、開発会社の方だったんだよ
社長が聞くでもアスリートを呼んでテストを行ったとかあるから、
このアスリートとデータ収集メンバーが2~30人いたとしても相当だと思う
ほんとお前らゴキブリは息を吐くように嘘をつくよな~
職人気質のやりこみ系が好きなユーザーもいるなら、
どっちの要望にも応えられるハードが一番いいに決まってるじゃん。
PS4はガストにも開かれたハードだけど、ガストファンのためだけのハードじゃないんだから。
大は小を兼ねるけど、WiiUにPS4と同じ芸当をすることは不可能だよ。
PSVita版もガストファンの1部でしょう?
PSVitaの新しい色が出たからと持っているのにもう1台買うような奴が
PS3版に遊んでいるのに買ってしまう。
併売してPS3もPSPみたいに売っていくみたいだから、PS3ユーザーは
かなり残り、かなりの人がこれを気に卒業。一部のゲーマーだけ
PS4を買って終わり。
ガストファンは残る比率はPS3ユーザーより多い程度だけど、これを
気に辞める人も出てくると思いますね。
ごめん
誤変換
開発が医者 じゃなくて、開発会社ね
お前全く話を理解してないだろ?
併売しないで独占で出すって話してるんだっつの
馬鹿か!
だからさ、
お前以外は皆 PS4だけで出しゃいい って言ってるだろ
併売したらそうなるのは当たり前だって言ってるんだよ?
そりゃ個人の勝手だろ。
それを言うならPS4で新たなユーザーも増えるだろうし。
モデル使い回しでも、法線マップやテクスチャの解像度、レンダリング解像度の変更とかで、幾らでも綺麗に出来るけどな
グラもPS3と同じモデルが出せるの?
PS→PS2→PS3でグラは進化していった。
PS3→PS4ではPS3のモデルで十分だから変える必要が無いと言う人が居たから
それではPS4を買う意味が無いから辞める人も出てくるんじゃないと思っただけだけど。
日本語不自由なお方?
お前が、PS4だけで出してPS3でも出してくれって言う奴でないの?っていうから
ほとんど同じPSV版買うようなアトリエファンがそのくらいで文句言うと思ってんのか? って意味で返してるのに、
PS3と併売したらPS4版ユーザー減るよ?
って、アホなの?
お前は記事をもう一度読め
結論ありきは議論にならないと言っているでしょ?
先ずは議論する場合は、どれを議題にするか自分の中で決めるのが大事
PS4の性能をギリギリまで使おうとかしなきゃ、普通に考えて開発コストは減るだろ
PE使えば学習コストも掛からないし
アトリエファンを舐めるなってお話
>高額に違いないと信じさせようとした“誰か”の意見ほど恐れるような規模ではないと説明しました。
あなたが“誰か”ですか?
根本的な事理解してないようなんでいうとね、
アトリエ買うユーザーはグラフィックの可愛さより調合ゲームが面白くて買ってるんだよ
新しいハードで出たらそれを買う
それだけ
ミリオンいかないと爆死とか寒い時代だとは思わんか。
というか、シェンムーがいかにあれだったかが分かるな。
1.PS3と同じグラを出せない思った根拠を述べよ
2.PS4で同じグラになると決定している根拠を述べよ
3.それらを他人の言い分で誤魔化すのではなく、自分の意見として述べよ
ぶっちゃけグラだけにつられて買うと絶対挫折するよな
いかなガストファンとて「それだけを目的」にハード買うわけじゃない。
PS4を買う買わないの選択がガストだけとは限らない。
今のPS3は大体720pの映像だけどPS4ならフルHDに完全対応だし、それだけで見栄えはよくなる。
充分な恩恵だな。
それが嘘でも本当でも、開発機に触る開発者は事実を知っているんだから騙されんだろ
一般ユーザに開発コストが掛かるって言ってんのか?
海外の開発費、半分以上は宣伝費だよ
人件費だけだと日本と一緒で数億
思わんね。
ついてこれない任天堂が潰れりゃいいだけ。
頑なに考えないようにしているようだけど、任天堂の据え置き事業はもう詰んでるから。
なるべくそこは考えたくないんだろ?w
しょうがない。数人が違う意見を言っているからな。
色々と入っていて最初に言っている人の全く違う意見を言い出した奴も居るし。
最初は開発費の問題で、移植が数ヶ月で出来ると言う人が居たから
移植なら出来るだろうけど、モデルをPS4に合わせて進化させないと
PS4をわざわざ買う人は居ないんじゃないの?それだと開発費が
上がるよね?と言うつもりで聞いたら、他の人?が同じモデルでも
十分だというからそれだとPS4を買う意味が無いじゃん言っただけ。
世界で見りゃミリオン余裕だろ
国内向けタイトルで30億かけたらアホだけど
あと150人でも実際は数億円しかかからないよ
いい例はMGS4
あれは似たような人件費で6億行ってない
常時150人だったら、一人当たり月100万円の光熱人件諸経費を考えると大雑把でそれ位
実際はピークで150人だから、さっぱり分かりません
たぶん、50人くらいはテスターだと思う
カプコンも、最後の追い込みで50人ぐらいテスターを雇うとか言っていたから
共通してるのは、みんながPS4だけで出しゃいいだろ って言ってるのにお前がなんとかして併売の話に持って行こうとしてることくらいだなw
長文で他人の意見云々と責任転換と議論のすり替えは不要
先ずは自分の意見だけで議論しろ
>それだとPS4を買う意味が無いじゃん言っただけ。
まずそれが結論ありきだよ。しかもそれはお前だけの結論。
だから お前はまず一番単純な話を理解してない
それがPS4ででりゃ買う意味になるんだよ
あれ1兆円くらいかかったんじゃなかった?
その前にマルチ展開の人も居たからね。
PS4で作ればPS3とPSVitaにも出力出来ると言うような。
グラだけじゃないと言うけど、PS→PS2→PS3と進化し続けた訳だし新たに4万円も
出すのにPS3と同じモデルでもガストファンは納得するのかな?
グラ以上にアトリエのシステムが面白いから遊んでいる人も多いのかもしれないけど
納得しなくて辞める人も出てくると思うけどね。
そうすればコレシカナイ需要で新たなファン獲得にも繋がる。
永久に併売は意味分からんが。
720p→1080p、30fps→60fps、光源めっちゃ追加、これだけで相当別物になるぞw
それ書いたの俺だが、任天堂ハードと違ってPS間ならコンバートが楽だってだけの話だ
かってに都合のいい引用すんな
シェンムー?
あれは30億だよ。
70億ってのは宣伝費+サターン時代の開発費+シェンムー2の7割程度の開発費含め。
しかもまだ技術も環境も整ってなかった時代の。
最終的な結論を述べると、君の意見は全て自分の中で結論を出して、
それを他人に押しつけてるだけで議論の「ぎ」の字もない駄文だ
うん
お前もう黙れ
みんなからフルボッコで説明されても全く理解してねえ
だから、ほとんど同じPSV版買うアトリエファン舐めるなって言ってるだろさっきから
いやさ、テイルズとかあの進歩の無さで売れてんだから問題無いだろw
ビタガー!!
自分の意見を書け
他人の尻馬に乗って勝手に他人の意見を改変して話を捏造するな
1アトリエファンとして言わせてもらいますとね
限定ボックスで文鎮とか付けられたら買わざるをえないんですよ
まぁそうじゃなくても買うけどね
調合して俺つえーしたいし
グラフィックで選ぶ? ばっかじゃねえ?
それは一部でしょう?
アトリエファンの中でも濃さの違いがあってアトリエなら同じゲームでも
違うハードで出れば買うぞと言う人が居るだけ。
PS3版と同じ数だけ売れている訳でも無いでしょう?
確かにPSVitaと言うハードを買ってPS3版で遊んでいるのにPSVita版を
買う人ならPS3と殆ど変わらないPS4版を出されてもハードを買って
遊ぶかもしれないけど。
これのどこの層に限定して話してんの?
PS3版とPSV版、ほぼ同じだけ売れてるけど?
それも結論ありきの駄文
同じコストかけりゃPS3版より綺麗なものができるのになんでPS3版並でしか出せないという前提なんだか
そうなの?PS3版はベストも2回値段を下げて出したりしているし
文鎮付き以外のノーマル版も売れているけど、それも全部足して
PSVita版と同じなの?
お前は馬鹿か
次世代機で出して一時的にユーザー減るのは当たり前だろ
普及してないんだから
うわぁ・・・こいつ真性だ・・・
ベスト盤とか再生産とか、んなもん勘定したらPS3の方が数でてるに決まってるだろ・・・
GKはちゃんとソフト買うんだから馬鹿に心配される必要はねえ
あいたたたたたたた…
都合のいいのだけに返事してないでちゃんと全部に返せよ
みんなまともな指摘してくれてるからいいお勉強になると思うよ
また一方向の話だな。
もし?PS3版と変わらず進化していないモデルをPS4版として出したら
買わなくなる人も出てくると言う話だよ。
アトリエファンの中でもアトリエと言うゲームに期待している部分が違う
人も居るし、文鎮目当てで買っている人なんて知らないよ。
一時的にユーザーが減るのは当然だけど、その中の理由の1つに
グラが進化してなくてPS3と同じだからと言う人もいるだろうって話。
さっきから一方通行なのはお前だwwww
ゲームは面白けりゃ売れるんだよwww
シリーズユーザーはそういう面で買ってるんだっつのw
そしてアトリエはグラがー っていうゲームじゃねえっつのwwww
……いい加減みんなが言ってることくらい理解しろ
でもそれは出来ない
お前の理屈で行くと例えば地球防衛軍3Pは360よりグラフィックでわずかに劣ってるから売り上げ落ちてないとおかしいんだが????
そういったら、アトリエの買うユーザーは全て?が、グラはPS3のモデルで十分だと
言うような話方をしている奴らだからなーー。
どうやら根本的に物事を理解してないようだが、
ゲームとして面白けりゃユーザーは離れてかないんだよ
>グラはPS3のモデルで十分だと 言うような話方をしている奴らだからなーー。
言ってねえよw
グラフィックは重視しねえって言ってるんだ
グラを強化しなかったらその分ゲーム性強化してくるだろ。
あそこにとってどれだけ大事なIPか考えろよ。
あとPS3版では若干処理落ちもあったし、それ改善出来るだけでも相当嬉しいよな
また、別の例を上げて極論を言っているな。
意味が半分解らないが、地球防衛軍3PがPS3のゲームならユーザーの多さだろ?。
Xbox360を買っている人が圧倒的に少ない。
でも、Xbox360の方がグラが良いからと言う理由で満足している奴も居るだろうし
グラが気にしないからPS3版を買うと言う人も居るだろうし、PS3しか持ってないから
グラが汚いのは嫌だけど買うと言う人も居るだろうし?
すべての奴らがグラを気にしている訳でもないがグラを気にしている奴も居るだろ?
ちょっとアトリエのオープンワールド的なのも見てみたいが技術無いから
半端&スケジュールゲーで無くなるからゲーム性変わっちゃうしな
別の例ってwwww
お前の基準に当てはまらないものは別の例扱いかよw
そもそも地球防衛軍3発売時点での360とPSVの普及台数ほとんど一緒だぞw
恥ずかしいやつだなwww
お前はアホか
そもそもお前が言ってるのがガストに当てはまらないんだよ
しってる?
お前の言うそれってダブルスタンダードって言って、
世の中でトップクラスに嫌われることなんだよ
PS3と同じ程度のモデルでも解像度とエフェクトでより綺麗になるという意見は無視かい?
それがPS4で出るなら十分買う理由になる
> グラが気にしないからPS3版を買うと言う人も居るだろうし、PS3しか持ってないから
>グラが汚いのは嫌だけど買うと言う人も居るだろうし?
尻尾でターーーーー!
> グラが気にしないからPS3版を買うと言う人も居るだろうし、PS3しか持ってないから
>グラが汚いのは嫌だけど買うと言う人も居るだろうし
なんだ
こいつタダの痴漢じゃねえか
それでも当てはまる話だよ。
結局、Xbox360版を買う人は基本、グラは気にしてないだろう?
PSVita版が汚いグラで後に出ているからな。
PSVita版の中にグラがXbox360版より汚い事を知っていてグラが気にならないから買うと
言う人も居るだろうし、知らないで買っている人も居る。
また、PSVitaを持っている人でXbox360より汚いのが嫌だから買わないと言う人も居たかもしれない。
それぞれ気になる部分が違う人達がそれぞれ自分のゲーム感で買っているのに
お前ってゲームを買う人は全て同じ理由だと言っているんだよ。
わざわざハードごと買う必要感じないファンもいるだろうけどさ、
まずその前提がおかしくないか?
>意味が半分解らないが、地球防衛軍3PがPS3のゲームならユーザーの多さだろ?。
日本語も読めないなら無理してコメント書くな
お前は最低限日本語として成立させろ
>結局、Xbox360版を買う人は基本、グラは気にしてないだろう?
>PSVita版が汚いグラで後に出ているからな。
よく分からん話題に長文で反論する度胸は見事だが、
分からん話には踏み込まない方がいいよ
地球防衛軍3PというのはVitaのソフト
前に出てるガストの例に近いものなわけ
>それぞれ気になる部分が違う人達がそれぞれ自分のゲーム感で買っているのに
それでなんでガストだけ減るんだよ
馬鹿かね
だからさ、お前は何でガストのソフトがグラそのままで売上減るって決めつけてんだよ
地球防衛軍っていう売り上げ上がった例もあるしアトリエ事態も売り上げ落ちてない
つまり、お前の根拠を全否定する減少しか世の中に起きてないんだけど?
ほうほう
で、アトリエがPS4ででたら売り上げ落ちるという根拠は?
現実にグラフィックが同じどころか多少劣化してる地球防衛軍は売上アップ、多少劣化してるアトリエも売上維持
なぜこれで売上落ちるとおもえる?
だめだwwww
夜中なのに爆笑しそうになったw
少なくともこいつはアトリエシリーズ買ってなくてアトリエユーザーの気持ち全くわかってないよな
その言い方だとグラフィックがハードを切り替えた時に進化していないから
売り上げが落ちた例というのが0となるけど、そこまでゲームの全てに
売り上げが減った理由、売り上げが変わらない理由に精通しているのですか?
いろいろ突っ込みどころはあるが、せめてもっと知識つけてからやってこい
>地球防衛軍3PがPS3のゲームならユーザーの多さだろ?。
まずお前は売上落ちた例を持ってこいよ
ちゃんとした例を出してる時点でお前よりは精通してるとおもうよ、その人…
凄い極論を言わせて貰えばPS4に変わった時にPS3と同じグラフィックだから
PS4を買うまでもなく辞めようと思った人が1人でも居れば良いんだけど。
うわぁ…すごい事言い出したわぁ…この人
常識論を言わせてもらえば+-で+になればいいんですよ
もっと極端に言えば黒字ならそれでいいんですよ
え
数万人いたら一人くらいそういうユーザーいるだろ だから俺正解
ってそんな着地点用意してるの?
言い方だよ。世の中に起こってないと良い方をしたから1~2例だけ知っていても
駄目だろうって話だよ。
言い方だよ。世の中に起こってないと良い方をしたから1~2例だけ知っていても
駄目だろうって話だよ。
こういうヤツに何を言おうが無駄だぞ
まぁー、グラでなくゲーム内容が良ければ売り上げが落ちない&逆にプラスになることもある?と
言うのなら、ガストはPS4でグラを変えてこないだろうね?。
同じモデルで出来るだけPS3と同額の開発費で売るだろうね?
全く知らないのにかってに世の中の真理を妄想してる奴より相当マシだよw
リモートプレイ完全対応ならVITA上でゲームできるので画面が必要なくなるし
VITA持ちとしてはとても嬉しいんですが、詳しい人教えて。
やっぱりお前馬鹿か
同じ開発費ならPS3より綺麗になるってのがこの記事だろうが…
うん
お前はまずこの記事を読み直せ
今のところはそういう話だと思うけど
あれ、 これ典型的な多数のGK対少数チカニシの状態じゃね?
お前の頭の程度が見えてしまった。
まぁほら、彼その基本事項から理解できてないようだから…
どっちか出たら即買いするんだが(価格は4万+αぐらいにおさえてほしいな)
こういう奴をダシにしてキルゾーン記事でアトリエを語り合ってるというのが実情でしょう
それよりフレームレートの向上やロード時間の短縮、AIの向上、そして何よりゲーム内容を濃くすることが重要だと思うんだよね。ps3は性能面で出来なかった部分があったと思うけど、ps4は性能としては十分できる素質を持っているから期待したい。
今回の記事でソフトを供給する側には、sdからhdの移行時ほど負担がかからないことが分かったから、あとはやっぱり需要側がどれだけ市場を形成してくれるかだね。その為には、コアゲーマーとは言わないまでもゲームを沢山買ってくれている人とpcでゲームをしているような人達が購入しても良いと思えるような本体の価格設定をすることが重要だと思う。
PS4は売れずに撤退する
これ昔ならプリレンダだろうけどリアルレンダぽいなw
豚フィルターだと大したことなくなっちゃうんだから恐ろしいわw。
どう見てもWiiUとはポテンシャル違うな。
思う。CPU、GPUバラバラに組むより転送速度のボトルネックが
無さそう。これからの主流になるような気もする。
CPUの手助けをGPUができるし。
プログラマとしても最高にやりやすいんじゃないかな。
開発だけで150人×二年半って書いてあったような。
そうすると、1人月60万と多少安めに見積もっても30億じゃない。
宣伝費がその2倍とすると、合わせて90億になっちゃうよ。
1本3000円の実入りだとしても300万売らないと即死とかむごい。
マジで何の学習もしないんだな糞ニーさんは
豚天堂以外は前世代でHD機の立ち上げにコストをかけたから
いまは安く開発できてんですよw
豚天陣営は「SDの方が安いwwww大勝利wwww」つってたから
周回遅れでここからカネ使わなきゃならないわけ
コストは増大するのに市場は存在しないってWiiU終わってんじゃんw
これが一番自分にあってる、紙装甲だけはやめちくりwCOD とは差分化をおねがいします何でもしますから