公式Twitterさんをはじめさせていただきます。
http://ameblo.jp/yu-no-jiyu-cho/entry-11476297361.html
この度、Twitterさんをはじめさせていただくことになりました。
Twitterさんの初心者ではございますが、精一杯頑張りたいと思っております。
ほとんどわからない事ばかりですので、スタッフ様に管理をお願いさせていただいております。
アドレスは、
https://twitter.com/holy_kobayashi
こちらになります。
◎皆様、はじめまして。この度、Twitterさんをはじめさせていただくことになりました。小林ゆうと申します。初心者ではございますが、精一杯頑張りたいと思っております。ほとんどわからない事ばかりですので、スタッフ様に管理をお願いさせていただいております。どうか宜しくお願い致します。
— 小林ゆう_公式さん (@holy_kobayashi) 2013年2月22日
◎明日はNHK総合テレビさんで『銀河へキックオフ!!』が朝9時30分から放送になります!私はこちらの作品で主人公の少年、太田翔役で出演させていただいております。是非ご覧になっていただけたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!
— 小林ゆう_公式さん (@holy_kobayashi) 2013年2月22日
さすが小林ゆう画伯・・・アイコンからも狂気を感じますねぇ

閃乱カグラ -少女達の真影- 葛城 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ファットカンパニー 2013-08-31
Amazonで詳しく見る
モエオチ!
小林ゆう
徳間ジャパンコミュニケーションズ
売り上げランキング : 73743
Amazonで詳しく見る
喋らなきゃいいのに
でも声優はしゃべらなきゃだめだしw
狂気を感じるとか言ってるアホは本気で言ってるのか
キャラ付けだったらよかったんだけどなw
まじなんだよなー
でも加治木とか真面目な役すごく好き
こういう馬鹿が鵜呑みにしちゃってるんだろうな
マジだったら精神疾患のレベルだよ
ソースは?
医者の診断書でもあるの?
キャラだろこれ
だいたい何Lv位がいいの?
使い方あってるよね?
真面目なだけだと思うんだけど
はいだしょうこの様にナチュラルに邪神を生み出すのとは違うと思うわ
杉田と同じレベルの人物
どうしてこうなった
あっ・・・
下手ではない
こいつカオスだなって思える。
普通にやれ
ここまでキャラがぶれないとマジなんじゃないか?って思うことがある
しかしキャラクターは声優界屈指の変人です
女声優が自分のキャラ決めんのによし、これで行こう!なんて思わねーよ
画伯なんてもてはやされる未来を読んでたってことになるな
どちらにしろすげーわ
あの堂々とふざけた演技はなかなかできるもんじゃないぞ
そろそろ終わりに近付いてるけど、銀オフは毎週見てるぜ
じゃあ素でキチガイなのか
収まるべきは声優じゃなくて精神病棟だな
俺には無理だよ。
声優業なんてまず注目されて第一歩だからな
その為なら何だってするだろう
一生「絵が下手」程度のキャラ付けでお仕事貰えるならそーするわな
狂った女役だけじゃないからね?
男の子役もやるから。
「キチガイ染みた絵を書こう」と思えばキチガイじみた絵はかけるだろ
残念美人だ。
言うは易しだ
画伯の絵6年見ない間にえらい進化しとる・・・
どんな風に世界が見えてるのかが気になる
はじめて知った
可愛い絵に見えるだけ。
以上(´・ω・`)
Sushi? Sukiyaki? Tenpura? Tepppei?
That's right!! Teppei is HENTAI!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
*:.。..。.:*・゚ヒヒ〜ンてっぺい・*:.。..。.: *
テッぺイぺ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
たぶん素なんですよ。生放送のラジオでの情緒不安定ぶりには定評がありますから
話を振ったのがゴーサインと判断していきなり演技し出したり、叫んだりキョドったり
あの絵も素。その番組中に、パーソナリティー(司会みたいなもの)の似顔絵を描く企画があったけど、やっぱり出来た絵はそんな感じのだったし
流石画伯やでえ
血とか出てるわけないじゃん
後々痛くて見てられなくなるんだよな
ヤングのラジオでサトリナが同伴したのはワロタわ
我々の二つくらい上に行くな
100億の価値があるな
お前は岡本太郎の「今日の芸術」の「デタラメがなぜ描けないか」でも読んで勉強しろ
「そうです。でたらめなら、なおいいんだ。でたらめにかいてごらんなさい」聞いたほうではうれしそうに、しかし、やや小ずるそうに、にやっと笑います。「でたらめならかける」と言いたそうに・・・。
「それじゃあ、ここでかいてごらんなさい」
ところで、鉛筆と紙を持ってきて、さあ、となると、とたんに、ぐっと詰まってしまいます。どうもかけないらしい。こんなはずはない、と慌てぎみです。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをかこうとすると、それがかけない。実はこのくらい難しいことはない、ということに、とっさに気がつくようです。自分の意志と責任を持ってやるでたらめは、ほんとうはでたらめではないのです。
この「でたらめ」ということばを、もう少し突っこんで考えてみなければなりません。たとえば、新しい優れた芸術などを見て、「あんなの、でたらめだ。」と簡単に口先だけで言います。それから、あんなの、だれにだってかける。」ということをよく言います。
確かに、それは何も難しい秘伝や熟練がいるわけではない。だれにでもかけるに違いないのですが、精神の自由がなければ、ほんとうは作り得ないのです。
少女とババアの2役なんだぜ・・・
ある程度はキャラ付けで大げさにやってるんだろうけど、全てが演技とも思えんし
不思議な美人だよね
まぁがんばれーー
SANチェック失敗しまくりでd100マイナスされそうだわ
「遊☆戯☆王ZEXAL」で考えを改めた。
キャッシーって娘はデュエルするとテンションが上がるというキャラなんだけど、
普段の内向的なときは声が全然違うの。
小林ゆう成分が全然なくて、ザ・美少女という感じ。
ありゃちょっと驚くよ。
なんか、大丈夫なんか?笑
馬鹿らしい
結論:小林ゆうはキチガイです。
普通の人間がこのキャラでイケると考えると思ってんの?ww
演技だとしたらキチガイのふりしたキチガイだね。
知らなかった人→流石にネタだろ
ハッキリわかるね。
他の画伯の動画を色々見てみることを進めますわ
精神的な病気が病気と判断されるかどうかは程度の違いによって決まるから。
実際この人が精神的に多少おかしくても通常な生活が送れてる以上病気とは判断されないってこと。
あんたの理論だと天然=軽度の精神病ってことになるよ
ご冥福を御祈りしています。
自分のキャラ作りに必死すぎだろ最近、カグラのは酷すぎる
こいつ嫌い
本職で差を付けれないなら別方向で突出しないと直ぐ埋もれてしまうもんなぁ最近のドル声優界だと
カグラは確かに酷過ぎるな
キャラの見た目と声が全然合ってなから止めて欲しい
るか子とか壊れないキャラはいいと思う
他の声優の発言しかり、アフレコやオフの時でも同じキャラらしいし
キャラ作りに決まってんだろとか決め付けるやつはキモいね
本人に会ったこともない分際で
氷河流(ひかる)さんも大興奮
精神病重くする前にとっとと消えろ