• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『ゆめにっき』の謎のティザーサイトが浮上。カウントダウン後に何かが……?
http://news.surpara.com/2013/02/2944
名称未設定 8


『ゆめにっき』の謎のティザーサイトがオープンした。
現在は、サイトにアクセスするとカウントダウンが表示され、背景には『ゆめにっき』に登場する夢の世界の扉が描かれている。カウントダウン後には、一体何が起きるのか?



http://yumenikki.net/
名称未設定 7










ゆめにっき

ゆめにっきは、RPGツクール2003で制作されたフリーのPC用アドベンチャーゲーム。

作者ききやま(kikiyama)氏による個人制作ゲームである。

とても暗い雰囲気の、夢の中(という設定)の世界を歩き回るゲームです。
特にストーリーや目的はありません。歩き回るだけのゲームです。(公式HPより)

BGMやドットキャラクタなどは、ほとんどききやま氏の自作である。










心が不安定になるゲームか

PSPに移植か、ノベル化みたいな感じかねぇ







とある科学の超電磁砲S ねんどろいどぷち×ミニ四駆 御坂美琴 drives サンダーショット スペシャル (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)とある科学の超電磁砲S ねんどろいどぷち×ミニ四駆 御坂美琴 drives サンダーショット スペシャル (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-06-30
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

みなみけ ただいま ねんどろいど 南 春香 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)みなみけ ただいま ねんどろいど 南 春香 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Gift 2013-07-31
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:55▼返信
任天堂バーボンはラブホ経営しか脳のない無能の朝鮮花札ヤクザだから折角買ったモンハンも売上三分の一 しかも赤字の中涙をのんで足元見られながらCAPCOMに土下座しながら大金払う ・・・ヤクザなのに








朝鮮チンピラ「でも嫌がらせ出来たから俺らの勝ちだよばーーーーーーーーか(ガチ涙声)」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:55▼返信
怖いけど面白そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:55▼返信
こういうのやりそうなのは、任天堂やろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:55▼返信
華麗に1get
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:55▼返信



俺は一回でいいので

カウントダウンするだけして何も起こらない


ってのをやってみたい。肩透かし。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:56▼返信










はいはいグリーw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:56▼返信
移植にしてもツクール作品だからエンターブレインが絡みそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:57▼返信
金とれるようなゲームじゃないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:57▼返信
ニコ厨の臭いしかしない
きっも
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:57▼返信
これちょくちょく名前聞くなー面白いのかな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:57▼返信
カウントダウンと言えば
いまやスマホだろw

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:57▼返信
ゆめにっきか
あのエンドだろ?
任天堂が出すわけ…おっとそういや黒い任天堂って言葉が合ったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:58▼返信
どーせもしもし
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:58▼返信
任天堂が金でも送ったのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:58▼返信
ゲーム移植ならスマホだろうなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:58▼返信
フリーゲームだから面白いと思えたしカルトな人気が出たと思うんだけど
コンシューマーだと受け悪いような気が
コープスみたいに受けるかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:58▼返信
洞窟物語3Dがアレだったから・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 22:59▼返信

PS4だろwwww

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:00▼返信
3で千円くらいでこれのリアルグラのあったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:01▼返信
PS4やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:01▼返信
蘇る洞窟物語3Dの悪夢
どうせまた中途半端にリメイクして3DSで発売とかじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:01▼返信
これずっと夢に描いていたことだわ
まさか現実になるとは、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:02▼返信
motherっぽいところあるし3DSだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:03▼返信
3DSだろうなー
もしもしかもしれないけど、3DSが有力
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:03▼返信
スマホ移植とかならわかるけど、コンシューマで出すようなゲームか?これ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:04▼返信
PS4で発売か
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:04▼返信
これがWiiUで出たら本気で笑うな
流石に3DS止まりだと思うが
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:04▼返信
世はまさに世紀末
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:05▼返信
あーなんか3DSで元同人ゲーみたいなの配信されてなかったっけか?
よく覚えてないけど女の子が出てくるやつ
これも3DSに出るかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:06▼返信
>>16
コープスみたいに相応に手直しすればいけるかなー
でもコープスより掴みが悪いゲームだしな
よー分からん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:06▼返信
今岩田がこういうのかき集めているからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:06▼返信
やめてくれ。
アニメで一回失敗してるだろ
ゆめにっきはこのままでいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:06▼返信
懐かしいな ナスのミニゲームとかなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:07▼返信
以前から注目していたわけでもない、かつツクール


ってことは、ブロガーに金渡して宣伝させようということ。
今、ブロガーに金を出すのはモシモシ勢力


モシモシだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:07▼返信
というかマトモにゲームとして機能してないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:08▼返信
>>32
失敗してるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:08▼返信
3DSだろう
どう立体視にするのか知らんが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:08▼返信
もしもし
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:08▼返信
ついに窓付きの謎が解けるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
カウントダウンのあとこの世は夢でしたって出て宇宙が消滅して終わり
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
ぶっちゃけ話のネタにはなるけどゲームとして特に遊ぶ要素はないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
コープスパーティーのようになりたいのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
3DS以外無いだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
3dsの洞窟物語はないよな・・
pcのプレイ動画見てふと3ds版もあったんだーってみたらあれだからな。
雰囲気も死んでたし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
なめこのショボいパズルゲーが3DSで4000円もする時代
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
携帯機での製品化でしょうねぇ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:09▼返信
DL専売なら買ってもいいかも
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:11▼返信
単純にバージョンアップとかが良いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:11▼返信
コープスパーティもPSPにきたし
知名度上がったら売れそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:12▼返信
真っ先に洞窟物語を思い出した
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:12▼返信










リトルビックプラネットで作れよ作者
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:12▼返信
過大評価
LSDのほうが上
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:13▼返信
3DSでフルプライスででそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:14▼返信
ゆめにっきは病みそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:15▼返信
こんなのクソゲーだし任天堂にやるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:15▼返信
この前怖い夢見て気づいたら壁にパンチして起きた
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:16▼返信
3DSはフリーゲームをフルプライスで売るためのゲーム機か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:18▼返信
ゴミ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:19▼返信
青鬼のPS3verのほうがやってみたいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:21▼返信
これ想像力が強い人がやると面白いらしいんだけど
物事をすっきりさせなきゃ気が済まない人がやるとモヤモヤする
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:21▼返信
たしかフリゲー移植で金とってたの任天堂だったよな。



なら3DSだろうなぁ、移植だとしたら。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:21▼返信
追いかけられげー消えたし次世代機クオリティの青鬼みたいのはやりてえ
ビーたんでな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:26▼返信
間違いなくソシャゲー
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:28▼返信
スマフォのアプリゲームとかじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:29▼返信
課金して遊べ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:32▼返信
カウントダウン=ソーシャル・ブラウザゲーの形が出来ている。
とりあえずウボァはトラウマ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:34▼返信
このゲームの考察がめちゃくちゃ気持ち悪いわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:35▼返信
日本以外はフリーウェアのゲームでも普通に商用化するわけだからそれ自体は別にいい。内容がアレ過ぎるが。
どうせ金を取ろうと思ったらPS3なんかで表現の限りを尽くすか、
PCやスマホ系のプラットホームで格安で提供するかのどちらかだろう。普通は。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:36▼返信
フリーゲームだから評価されてるだけで、これに金払う奴いないだろ
青鬼はボリューム増やせば金取れそうだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:37▼返信
さてははちま、お主知っておるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:37▼返信
PS4で決まりだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:37▼返信
elona移植しろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:39▼返信
ソーシャルだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:39▼返信
今PCの無料ゲーとかスマホのしょぼゲーを
買いあさってるとこてあの老舗しかないだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:40▼返信
やべー楽しみ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:40▼返信
カウントダウン=もしもし
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:41▼返信
>>72
内容がキツすぎて移植できねーよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:43▼返信
スマホか3DSだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:44▼返信
これは面白いとか面白くないとかそういうゲームじゃないからなあ
LIMBOが好きな人とかはいいかもしれん
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:45▼返信
先程解析され、steamに移植の模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:46▼返信
>>80
マジならカッケーわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:49▼返信
>>72
オープンワールドでelonaオンラインとか妄想
プレイヤーがプレイヤー食べる光景しか浮かばないけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:56▼返信
>>82
MMO化したら絶対凡ゲーになるからやめておくれ
MOなら楽しそうだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:57▼返信
ウボァー
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:58▼返信
余り広め過ぎてもなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:00▼返信
フリーゲームなら、ルクールで作られていた「夜明けの口笛吹き」がリメイクして出てくれたら嬉しいんだけどなぁ
あれは名作だった
3DSとかで出たら、本体ごと買ってしまうかもしれん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:04▼返信
移植てwww
元がただなんだからそっちやって終わりだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:05▼返信
十中八九ノベライズだわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:15▼返信
スマホだなあ、iosやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:16▼返信
>>89
アップルが認めない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:21▼返信
3DSの洞窟物語ってどのくらい売れたの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:21▼返信
>>32
アニメ化した事実などありませんが?
なにと混同しちゃってんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:25▼返信
スマホかちょっと手直しして3DSじゃないのん?
個人的にフリゲはSeraphic Blueが一番好きだな
94.柄無しさん投稿日:2013年02月23日 00:39▼返信
俺このゲーム大好きだわ
こういうゲームもありだなぁって思わせてくれたのは
風ノ旅ビトとも重なるんだよね
コンシューマとか出るなら欲しいわ

任天堂以外なら
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:41▼返信
作者がPSのLSD好きで作ったゲームだったっけ?
LSDはμ-ziqの音楽が良かったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:44▼返信
オチが鬱だからってニコ厨に受けてるけど
初代PSのLSDのパクリじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:45▼返信
このゲームのエンディングからして任天堂やアップルはNGだろ

かといって結末を変えたらファンから大ブーイングだろうし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:46▼返信
……トラウマァァァァァァーッ!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:48▼返信
>>94
SFC時代は任天堂ハードにもこういうセンスのある作品があったんだけどなぁ・・・

例えばマザー2とかと似た空気持ってない?
なんかムーンサイドって感じで
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:56▼返信
スマホか任天堂のDLとかじゃね?
101.柄無しさん投稿日:2013年02月23日 01:00▼返信
>>99
ムーンサイドは確かに

LSDとマザーはかなり影響受けてそうだよね
ビーマニのPVとかも雰囲気似た感じのいっぱいあるよなー懐かしいw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:04▼返信
いい作品だがこれ好き嫌い別れるゲームだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:06▼返信




ウボァ



104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:20▼返信
3DSでもvitaでもイケると思っている
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:21▼返信
PCフリーゲームの有料化でおなじみのハードに行くんじゃないっすか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:40▼返信
500円くらいで配信か?
vitaに来たら買うが。
前々から名前くらいは知ってたし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:46▼返信
有名になって信者がウザくなったゲーム
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 01:54▼返信
個人製作は騒がれるとウザい奴増えるからな
作品としてはいいのに周りがカスあふれる
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 02:15▼返信
最近ゴールも目的も設定されてないゲームが好きだ
これもやりたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 02:46▼返信
うーん、なんだかなぁ。
ゆめにっきは好きだしよくプレイしてるけど
万人受けしないし、一般的な面白いとは違うから
どうなることやら
111.ネロ投稿日:2013年02月23日 02:53▼返信
何がカウントダウンやバカバカしい

あ、馬鹿やからしゃーないか メンゴ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 02:55▼返信
これチープな効果音と背景の独特な色彩があってこそのゲームだからなぁ
綺麗にリファインしたら雰囲気が崩れるような気がする

ハードは何でもいいけど移植するなら下手にいじらずにそのまんまがいいね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 03:10▼返信
うわー移植すんの、なんか冷めるわ
フリゲだからいいんだろ
少し有名になるとすぐ金儲けの道具に使いたがる企業とかいるしな
某サウンドノベルもニコニコで有名になってラノベになるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 03:10▼返信
ゆめにっきだいすき、まぢで期待
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 04:30▼返信
ドラゴンファンタジー2マダー??
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 04:33▼返信
ゆめにっきと聞いて、
八百八町夢日記とか長七郎江戸日記を思い出したオレは、
もう、いいおっさんになってしまったんだなぁと、
あらためて実感した
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 04:41▼返信
3DSやろ
でフルプライスと
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 04:52▼返信
スマホかもしもしに移植ってのなら良いがCSへの移植は絶対に失敗すると思う
こうゆうのはフリゲか安価だからこそ口コミが広がりやすく評価されやすいものなのに金を取ったら逆に叩かれる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 05:39▼返信
3DSにフリゲーがきたああああ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 07:19▼返信
3DSはフリーゲームの移植で金取る有り得ん事仕出かしたからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 07:31▼返信
小説化とかじゃないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 07:32▼返信
つか、作者生きてんのね。
あれだろ?カウントダウン後に窓付きが飛び降りるんだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 08:29▼返信
>>9
どこからニコニコがでてくるんだよ。しかもニコニコだったら気持ち悪いとか偏見の目しか持ってないなんて悲しいな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 08:48▼返信
ゆめにっきを3DSに移植したら
わけわからんゲームって苦情殺到するだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 08:56▼返信
これを題材に大幅に改良してPS3やPCなんかのHD機でゲームを作るならアリ。
無限回廊はPCのゲームですら無いフリーウェアだったし、Fl0wはPCのFlashゲー。
他にも意外にあるかもしれんぞ。
フリーウェアのフリーというのは無料の他に文字通り自由の意味が含まれてるから
作者がどうしようと作者の自由だし、本来俺らが批判する道理はない。
ただ、この雰囲気は3DSやPSPなどという一番馬鹿げた選択をしそうで、その事自体は叩かれそうだが・・・
ツクールの界隈って思考が時代遅れみたいな感じを醸し出してるし。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 09:30▼返信
なんかPSmobileとかあるじゃん
あれでだせば?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 09:54▼返信
PSPか3DSかそのDLならいいなぁと思うがこのパターンはスマホ
もう騙されないんだからね!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 11:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 12:00▼返信
完結している作品なのになぁ。
そのまま移植が望ましいが、でもそれだと売り物にならないし、
でも改変すると、そんなもんいらないってなるし。
窓付きが出る全然別のゲームなら興味はわくかもね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 12:26▼返信
ノベルだったら爆死確定だろ
世界観崩壊ってレベルじゃねーぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 12:35▼返信
なあ鉄平
PSPって願望
ステマだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 13:04▼返信
まあPSPに移植するにも結構苦労するのだろう
PSPでツクール製のゲームを動かすことはかなり難しいと言われている
RPGツクール98でも容量的に無理とか言われてるんだぞ
だから3DSでも難しいな

もしかしたらゆめにっき自体の新作かもしれないぞ・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 13:05▼返信
だいたいは今のゲーム観を良く分かっていない古参の開発者に押し負けて手入れられて元の味がなくなる。
結果、よくあるミニゲームと化してしまうパターンだな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 13:11▼返信
商売でこんなん売っちゃあかんだろ、フリーだから許されてんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 13:18▼返信
ゆめにっきのエンドあれだぞ?そんなのはソーシャルか任天堂は難しいだろ内容的に
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 15:26▼返信
3DSで出すも客層とまったく合わず爆死

まで見えた
まじで「一般客」には「ナニコレ?」だな
まさかぶつ森のゆめにっき村見て思いついたんじゃないだろうな?
そりゃ300万も売りゃ物好きな客も居るだろうが
商品化して売るようなコンテンツじゃねーよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 16:00▼返信
どうせ絵が萌え系になって
いかにも狙ってる臭いストーリー導入されて
主題歌は初音ミクなんだろ?終わったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 16:23▼返信
ネットのステマ力が存分に発揮されたアレか
スゴイスゴイと騒ぐので見てみたら退屈すぎて驚いた
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 16:30▼返信
クソみたいな絵柄でもホラーはニコニコで盛り上がるのきもいよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 19:53▼返信
ラスト夢から覚めるやつね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 20:24▼返信
ゆめにっきのエンディング見て
呆然とした記憶があるけど
移植するにしてもなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 20:56▼返信
サイトの下の方に名前連ねてる会社名のおかげで新グッズの販売路線でほぼ確定した件
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 20:57▼返信
会社がサーパラかあ
トレーディングフィギュアとかかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 21:23▼返信
何この最初のコメント?
日本人じゃないよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 19:36▼返信
確かに風ノ旅ビトとかとベクトルは一緒だよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:19▼返信
>>1

こういうDQNって怖いわぁ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:27▼返信
もしゲーム化するなら「LSD」(ゆめにっきの元ネタゲーム)の開発者関係してそうだな。

LSDってあんな奇ゲーなのに、今でもPSストアでDLできるし・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 18:26▼返信
ゆめにっきはテキストなんてないのが味だしエンディングいじったら台無しだから難しいな
扉増やしたり世界のより奥やつながりを増やすくらいなら何とかなるけど、それだけで製品化できるとは思えない
まだ許可とってネットのにっき派生みたいなものをちゃんとした形で作ってくれるなら面白そう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:57▼返信
ノベル版だって
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:27▼返信
まだ決まってないのに何勝手に決まったようなこと言ってるの?

151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 02:53▼返信
移植とか何でやったゲームを二回もしなくちゃいかんのよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 13:49▼返信
どうせ移植かなんかでしょ 
続編とか新作とかだったらいいのになーーー
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 15:48▼返信
ノベル版、しかも日日日が執筆とか
記憶から消して聞かなかった事にするわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 17:32▼返信
あーあーww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 18:26▼返信
ノベル化は無理・・・。
期待してた自分がバカだった
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 23:47▼返信
日日日とか誰が喜ぶんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 03:54▼返信
これはあれやで、モノ江ちゃんが主人公になるんや(願望)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 12:34▼返信
ウボァ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 12:35▼返信
で、なんだったの
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 15:11▼返信
結局ノベライズかよ
解釈の自由度、謎めいた雰囲気、主人公の心境の想像とかがゆめにっきの人気の要因の一部だと思ったが、公式による地の文でこういう解釈ですよ、主人公はここでこういう心境ですよ、なんてもの書かれても全くありがたくないんだがな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 18:15▼返信
作者か関係者がツイッターやってるならツイッターで情報出せばいいのに。
発表するみたいな感じだったのになんもやらんのはダメでしょ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:58▼返信
LSDのパクリのくせにLSDより人気で嫉妬

直近のコメント数ランキング

traq