2013年 今期冬アニメ 現時点での満足度ランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/40936/
1位 ちはやふる2 931票
2位 ラブライブ! 911票
3位 琴浦さん 857票
4位 THE UNLIMITED -兵部京介- :絶対可憐チルドレン 818票
5位 たまこまーけっと 776票
6位 みなみけ ただいま 776票
7位 僕は友達が少ないNEXT 698票
8位 ビビッドレッド・オペレーション 645票
9位 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 536票
10位 GJ部 326票
以下リンク先にて
【参考】放送前の期待度ランキング
2013年冬アニメ期待度ランキング 1位「ビビッドレッド・オペレーション」 2位「みなみけ ただいま」 3位「たまこまーけっと」
1位 ビビッドレッド・オペレーション 413票
2位 みなみけ ただいま 382票
3位 たまこまーけっと 380票
4位 僕は友達が少ないNEXT 373票
5位 僕の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 224票
6位 ちはやふる2 199票
7位 AKB0048 Next stage 175票
8位 戦勇。 158票
9位 ヘタリア The Beautiful World 149票
10位 ぷちます!ープチ・アイドルマスターー 148票
琴浦さん評価されまくりや
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS
アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
サモンナイト5 (◆初回封入特典 ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱) ◆予約特典 飯塚武史氏のイラストを多数収録した『サモンナイト5』特別設定集 付
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-16
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
何がダメってやっぱり次世代機のくせにスペック不足。
携帯機ならまだしも、どっぷり腰を据えてやる据え置きゲーム機がスペック不足なのは満足できない
時間を使ってお家でまったりゲームやるからにはやっぱりハイスペックなものがやりたい!・・・と僕は思う。
by JIN
こと裏さんも1話だけだし
ちはやふるって爆死アニメじゃんwwwwwwww
満足度ンゴwwwwwwwwwwww
萌豚は、感情移入できる主人公がいないとダメだってことだな。
満足度とかで持ち上げられる作品はイマイチ売り上げがふるわない気がする
そのコンボだと
シーザー死んだ直後にカミナが死ぬ
つまり糞アニメ
ネットでは声だけがでかい少数派が目立つから
「多くの任天堂ファンボーイがロンチで支持すると思っていた。 しかし真のハードコアな任天堂ファンボーイがアメリカには殆ど存在していない事に驚かされた。 しかも彼らは声 だけは大きいのだ。」
↑
これと同じ理由だと思うよ
GJ部が過小評価
今期インパクトなさすぎだろ
実際は爆死アニメ
琴浦さんは日常の二の舞になりそうwwwww
6話の途中で見るのやめた
途中で切った
ジョジョは3部OVAのがクオリティ高い
声優があっちのほうが格好いい
明夫はいつ聞いても格好いいな
俺は深夜組にロボ出してほしい ノーツは認めない
バハムートラグーンアニメ化
このランキングのどこに人気アニメが・・・?
ラブライブが予想以上に面白くなった、琴浦さんは失速気味だが文句無しで面白い、まおゆうは安定してる、たまこマーケットは見てると意外に面白い、みなみけは何時ものみなみけで悪くない
まあトータルの順位だとこんなもんか
ああ、良くも悪くもって意味ね
まったり安心して見れるから好き
いやマジで
深夜にコメが伸びてるゲーム関連の記事がないと暇で仕方ない
わりと末期症状だという自覚はある
見ようと思ったら声優が素人レベルで数分で切ったんだが飛躍的に面白くなんのか?
あと、絶チルのも凄く並というか毎度の話に何も期待できないというか…
ずっとあの調子っぽい
面白いよね、主人公?が中二臭いのが気になるけど世界観とか割と面白い
烈火の炎の人が書きそう
どうすんだ?
マジかよ切って正解だった
本気でGJ部の声優って学校卒業仕立てぐらいのレベルだろ?多分その辺の上手い奴のが上手いレベル
いや、そもそも
「人気ないアニメを持ち上げて俺かっけえええええええええええええ!」っていうランキングだぞこれ?
実際には人気ない爆死アニメばかりなんだからな
本当に人気あるといえるのは、みなみけ・はがないくらいだし
驚くほどつまらないオーラが出ていた
兵部はかなり面白いw
まず、遊佐、諏訪部が主人公やってるってのが面白いwww
ラブライブ!とか、ささみさん@がんばらない とか、百合アニメが好き
ラブライブはマジで上がりそうな気がする
プークスクス
ホモゲ部のところで吹いたけど
まさかあそこまで人気無いとは思わなかった
君に届けレベルはあるのかと・・・
涙拭け負け犬w
二位以下は・・たまこまはまぁ健闘してると思うが、
そのほかは全然ダメだ。
そうなん?
俺はそのアニメ良く知らないんだが1万辺りはいきそうか?
少なくともはがないよりは売れるだろ
ラブライブより好きだけどな
一般向けアニメの円盤の売上げに原作力も糞もあるかよ
そもそもアニメが売れて原作の売上げが数十倍・数百倍になったりする業界だぞ?
何が売れるのか原作力じゃあ全く判断できない業界
オワコンだろアレ
1ランク下で争うなら、ラブライブ、琴浦さん、まおゆう、俺修羅、問題児ぐらいじゃね?ラブライブが1個抜けてる感はあるが
あのショボイCGで良くそこまで売れそうになるな
キャラやストーリーが良いのだろうか
琴浦さん、みなみけ、まおゆう、ジョジョの4つが特にお気に入り。
>まぁ、はがないとみなみけは予算が違いすぎて比べるのはちょっと・・
なに意味不明なこと言ってんだお前
ストーリーいいね、声優も素人臭い新人が多いけど上手くキャラ立ちできてる希ガス
日常モノはギャグがスベり過ぎて巻き戻して確認しちゃう。
閃乱カグラに触れるのはタブー扱い?
ゲームと違ってアニメの予算なんか全部目糞鼻糞だよ
しいていうならサイコパスだけフジテレビが相当力入れてるんで他より多いって程度
別の客層も獲得できる
腐が投票してるのか
ビビッドはもっと下だと思うが
WiiUのドラクエ10より売れてそうなアニメならいくつかあるなww
あれチルドレンが出なかった方が良かったと思うな
紙芝居じみてて、必要部をはしょってる感じがしてアニメは4話でみなくなったけど
アニオタに無視されてDVDが売れなさそうなアニメランキング
2位ラブライブも納得、これは完全にノーマークだったけど、いい感じに王道っぽさを混ぜこんでて観やすいし面白い
琴浦は個人的には微妙だな
自分の中の3位は兵部
あっちと違ってちゃんと中身があるし単なる萌豚アニメじゃない
熱血スポコンな感じですかね...キャラの言動がイマイチ受け付けない。
というか米欄見てると作品の評価が見事にバラバラで笑えるな。
今期では他の追随を許さないほど面白い
速水奨の美声聴く為に流し見してたが、今回バックレさんが伝説になっててスタッフ可哀想と思った。
ラブライブに中身があるwwwwクッソワロタwwwwwww
琴浦さんは800位で底辺だな、売れても2500以下だな。
ちはやふる2とみなみけ、琴浦さんは大変良い感じ
ちなみにけいおんとラブライブの脚本書いてるのは同じ人な
ロボノが微妙なくらいで
月曜から水曜暇すぎる
子供に見せたい
ラブライブとか琴浦さんより全然面白いけど
ジョジョとちはやふる2がダントツだと思う
1話だけなら琴浦さんもあれだったけど、少し下がるしな
ただ売り上げって話ならラブライブ!だろうね
まおゆうは4話あたりで自然とフェードアウトしたな、見逃したからってネットで見ようとも思わない感じでそのまま
登録さえすれば放送後すぐに見れるから地方民だけど見てるよ
マジでスタッフに恵まれてると思うわ、歌もBGMも最高に良いし。
かなぁ~?それら以外が微妙すぎるだけかもしれんが。
希ちゃんはデブ可愛い
あんなにおもしろいのに・・・
放送してないなら借りてでも見るべき価値のある一品だと思うょ。
まぁ、肌に合わないとかあるかもしれんので買えとは言わんw
ガンダムAGEより売れてなかったと思う
2期じゃないと無理だよなあ
三姉妹の需要がマニアックすぎる
長女ロリババ先生
次女脱力系ロボット
三女逆コナン系外人
日日日は人気ありすぎてあちこちで引っ張りだこ
漫画にまで手出したりしてた記憶がある
でも一般層向け作品だからね。ネットで話題独占とか円盤馬鹿売れとかになってないのは仕方がない。
ネットで積極的に語ったり、円盤買ったりはアニオタが中心だからね
一般層は見やすい時間に地上波放送してないと、見てくれないから、夕方6時とかに全国放送してれば、一般層の間で面白いアニメとして絶大な支持をされただろうね。
たまこ。もオタ層に向けてあの、おじゃる丸みたいな、ただたんたんと平和的でほっこりするだけの話しをやってても放送前の期待値と比べて評価落ちるの当たり前。あれも朝か夕方に放送して一般層に見せた方が支持されただろう
尋常じゃなく泣いてる。
いくらネット上でステマしてもオタは金を出さないって気づけよ
一般人気も高いEVAはどうなるの?w
むしろ原作売上、レンタル、視聴率、評価、評判が重視される枠
そういう意味では2期も好調のようだから、こりゃ3期もあるで
言い訳乙
結局円盤買う人達はブヒれればいいんか
元からビジネスモデルが違うという話なんだが、この手の低脳売り豚には理解不可能かw
横からだが、日テレはそういう作品内容重視をつくってるよ。
ちはやふるの他に宇宙兄弟とかな。
君に届けとかもそう。
君らが観るアニメとは傾向が違うんだから、そんなに敵対心向けるなよ。
低脳はお前
んじゃBDなんで出してるの?って話だろ
ちゃんと答えてみろよ
物事を極端にしか考えられない馬鹿
BDの売り上げが重要でなくても
ある程度売れる見込みがあれば出すに決まってんだろ
修羅場は中の人の独壇場
01巻 *,***(*,***) 11.12.21
あとはサイコパス新世界よりが面白いな
放送前に期待してたビビオペはマジでつまらない
本編の絶チルはマジ空気だったし
上の中だったらみなみけが個人的にダントツ
さすが3期目だぜ安定してるよな!
正直ダークホースもいいとこだった
5話以降?そんなものないだろう
原作知らなくても気軽に見れてテンポ良いギャグで面白い
あれ2期じゃなかったっけ?
何を言ってるんだね?
2期はちゃんと「みなみけ おかえり」っていうのがあっただろう!
その前に何かあった気がしないでもないが
そんなのは気のせいだよな、うん
作画が頑張った「絶対衝撃」みたいなもんだ…
テンポが異常に良いのと、話が王道のスポ根
ちはやは本当に丁寧にアニメ化されてる
全員にきちんとスポットが当たってるのも評価できる
カルタがこんなに奥深く面白いものだなんて知らなかった
スラダンのカルタバージョンだと思ってる
試合は本当に面白いが日常回もひけをとらない面白さってのがすごい
NHK辺りで是非再放送して欲しい作品
AKBも面白くなってきてるが、どのまとめも空気過ぎて困っている
仏像回とか近年稀に見る熱さで良いマリー全開なのに
石田あきら版コミックばりにカッコいいのを期待してたんだけど
そういう意味では肩透かし
次回がすごく気になる
ちはやは言うまでもなく、ラブライブもなかなか面白い
絶チルはもう兵部さんが主役やればいいのに
でも5位から一気にレベル下がるな
特にたまことビビパンは期待はずれすぎる
京アニは氷菓以降どんどん微妙になってるし
ビビパンはキャラはかわいいけど緑の演技が酷すぎて良いところを潰してる
SAO、マギ、俺修羅といいA1は手を広げすぎてJCみたいになってきてる
あとは俺修羅は素直に楽しいと思うよ。
はちまでガンプラのやつのっけてファーストライブの存在を知った時からw
はちまありがとう
ささみさんは音痴OPとクソEDで見るのやめたわ
ラブライブは二年前から応援してたから頑張ってほしい
ちなみにラブライブの眼鏡と琴浦さんの森谷は同じ声優
ニャル子を思い出す
いつまでBD売上狙いだと思ってるの?
取り敢えずep5までつべで見てみたんだけど...
この辺で切っていいかな?(´・д・`)ダレ過ぎやろ
たまこまーけっとは面白いと思うよ(´・∀・`)
ちはやふる2は1期共々見てない(´・ω・`)面白いんか?
ていうか2月上旬以降から電波の影響でMX観れなくなったし
今期はたまこまーけっとしか満足いくの無かったなー
シャフトの芯棒もビビッド〜もなんか惜しい
まおゆうも期待してたけど思ってたものと違ったから残念
琴浦さんは主人公が頭悪すぎてイライラする上にツマラン
ラブライブは全体的にクオリティ高いんだけど声優育成所みたいでアカン
ほんと前期から継続のサイコパス、ジョジョ、リトバスがあって良かった
来季はヤマト、ガルガンディア、RDG、ヴァルブレイブ、やはり俺の青春〜 あたりに期待
俺はラブライブとビビットのBD買うは^^
BDの予約数でも圧倒的だし・・・あ、俺はCDしか買わない人だけどw
戦勇この間ニコ生で1~5話見たけど微妙だったなw
戦士と勇者の関係がギャグ漫画日和の芭蕉とソラ君まんまだったし
あと浪漫が最近のルパンより面白い
みなみけは一期より面白いかも。はがないは一期の滑りっぷりが薄れてほんとうに気楽に見れる。
ランキングのたまこまや修羅場、ビビオペは高すぎ。
特に修羅場は酷い。なんであのキャラ設定でジョジョジョジョ言ってるんだあのヒロイン。中の人作者だろあれ。
まおゆうはすっ飛ばしすぎて話も人間関係も置き去りにしすぎ。まだまだ先は長いらしいししょうがないかもしれんが。
原作の売上上がったから制作費回収できたのかな
ラブライブはアイマスのパクリだと思ってましたが作画のレベルが違いすぎました これは円盤買いたい
関西弁の棒では笑ったが
話題になっただけだろ。
あれだけ琴浦さんに味方できちゃったらただの日常系作品と変わらんw
7位10位くらいか良かったの あと浪漫だな
5454(コシコシ)枚とか、露骨なことさえやらなきゃいいのに。
まあ、前評判とスポンサーのショボさを考えると、採算は取れるでしょ。
かわいそうだろ
言ってたのに3話で知り合ったばっかの奴と合体してた時点で冷めたw
今期は因幡、ジョジョ、gdgdくらいしかまともに見てないなぁ
エヴァは一般層も見るけど基本オタク向けじゃん
エヴァオタクはエヴァについて語るとうるさいだろ
そういうコアなのがいっぱいいる奴は円盤も売れるよ
記憶に新しく評価も高いこの三作品
共通点は王道スポーツ漫画的展開
部を立ち上げ一致団結する姿は自然と応援したくなる
これは少女漫画的な絵柄のちはやでも地味なキャラデザのガルパンでも同じ事
これからはこの類のアニメが増えそうな予感
演出も素晴らしいしキャラの表情は柔らかくて豊富でピカ一
王道をうまく魅せてる
新世界よりも10位以内に入っていいと思うがなぁ
どうりでガルパンやサイコパスがないのね
リンク先「21位 勇者。」でワロタ 戦勇。だろw
どっちかって言うとスポ根寄りの部活青春アニメだった
ポジティブだし変に捻ってないし素直に楽しい
スラムダンクやルーキーズのノリでいまどきの少年漫画よりよっぽど少年漫画してる。
2期でいえば菫ちゃんがだんだんかるたにはまっていってるところがすごいいい感じ。
琴浦さんは1話前半の雰囲気のまま進んでればよかったけど
結局はただの萌えアニメに落ち着いてしまっているのが残念。
ラブライブは一部の演技が気になるんだよなあ・・・歌はいいんだけど。
予想外に今期一番のお気に入りになった。
このアニメの海外の反応はどこも取り扱っていないから
どこか翻訳してまとめてほしいなぁ。
すなわち
売りあったらゲームになってDLCで稼いでからカードゲームに混ぜた後にソシャゲーで食い潰す。最初からダメなら使い捨て
それを承知で付いていってるのがガンダム・アイマス・テイルズ信者だ。妄信的になれないならもうバンナム系列は諦めろよ
なお、仮面ライダー勢は離れつつある模様。
レンタル商品がどれだけレンタル店に売れたデータが必要でしょ
まして非オタ向けならなおさら。
意外性も含めて今期で1番だと思う。
ちやはふるは前期も見てたから一応見てるけどやっぱり
見ててなんかムカつく。
俺もあすみんの為に観てるが意味わからないんだよな
誰か解説してくれよ
あ、俺がいる
ビビパン観るとめっちゃムラムラするわ
で、3次元で好きなのは、その2次元の中の人だけってヤツ多いよな。
BSは観れない(NHKーBSに受信料を払いたくないのでアンテナは付けない)
ネット配信は面倒くさいんだよね、そこまでして観ない
まおゆう・ささみさん・アムネジア・修羅場の俺が
ここまでマイノリティなのはちょっと予想外
動画サイト乞食の中学生が、メインの投票サイトだとは分かってるが
カレイドスターだった。
前期もガルパン切ったし見る目ないのかな
GJ部は比較的安定してるから一部のヲタが持ち上げてるんだよ
一応みなみけもみてる
信者が多いみたいだけどジョジョネタとかマジで内輪だけでやっててほしいわ
ちはやもそうだけど
あと、表情や絵の演技が凄く上手い
王道な話とキャラを丁寧な作画が全力で支えるてるって感じ
CGは確かに甘いが作画と絵の演技は近年稀に見るレベル
もうちょいがんばって見るべきだったかな
上位4つは完全に同意だが、琴浦さんは確かに過大評価。3話まではトップ狙える感じだったが
個人的には兵部を押したい
作画が映画並みの気合いの入れよう
兵部見てない人はぜひ見てほしかったな
兵部叩いてる奴は萌えアニメしか見てないキモヲタでしょ?
2位 33547
3位 1549
7位 9371
9位 7562
このアンケ見る目ないなー