ドイツ証券「PS4は450ドル(約4.2万円)以下なら逆ザヤだろう」
『PS4』は仕様もデザインもまだ開発中。予告なく変更される場合も・・・
「PS4」の部品製造は4~6月、組立は7~9月と台湾メーカー語る
http://ggsoku.com/2013/02/ps4-assembly/
DigiTimesは22日、中国の経済誌Economic Daily Newsに掲載されたニュースとして、PlayStation 4の部品の製造は4~6月に行われ、その部品は7~9月に組み立てられるだろうと伝えています。
PlayStation 4の部品製造には電源部品としてDelta Electronics、コネクターとしてCheng Uei Precision Industry(Foxlink)、温度関係の部品としてFoxconn Technologyが参加し、部品の出荷はQ2(4月~6月)に行われるとのことです。
そして、本体の組立はFoxconn ElectronicsとPegatron Technologyが担当し、Q3(7月~9月)に行われるだろうとしています。
以下略
日本の発売日発表は9月のTGSあたりになりそうだな・・・
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-02-28
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ
PlayStation Vita
セガ 2013-02-28
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
楽しみだ
らしい
朗報ばっかですまんな
楽しみや~
いらないから
仕様変更でガッカリスペックになるのは間違いないな
何も発表できなくてボイコットもありえるか?
ソフトもねぇ
無駄に高けぇ
何のいいところがねぇ
おいくらですか?
お前ががっかりするだろうな
(^ω^)
晩秋に発売でクリスマス商戦にビッグタイトルが名を連ねる
こんな流れになりそうかな?
互換切ってまでハイスペックハード出してさ
そんなのもうPCでいいじゃん
参入するところもそんな会社ばっかだろ
あーあ
ん? 生産中止になったよ
もう始まって在庫有り余ってる
豚の悲鳴が心地良い
まずはVitaちゃんを売れるようにしようやww
楽しみすぎて待ちきれんわ!!
低性能でハブされてるハードあるな
全然売れてない
じゃあアップしたら死ぬの?
あのスペックは憧れる
多分日本と北米が同時じゃね?
北米が先ということはないと思う(思いたい)
そして2・3ヶ月遅れて欧州でリリース
鳴き声がやばいな。
PS4やVITAの心配をする前にWiiUの心配をしろよw
ソニーはゲーム以外にも事業があるけど任天堂はゲームと花札だけなんだぞw
値下げはこれからだよ
悔しさで頭おかしくなった?
任天堂が互換付きの低スペックハードで何がしたいのか知りたいよ
歩留まり悪くてたびたび遅れるので有名。
インテルほどのキャパシティもないし
PS3持ってるならPS3でやればいい話
豚は互換がついてるWiiUNKO買えよwww
はい
いいえ
VITAがあんな惨状でPS4もこれだと間違い無く皆売れないと思われてるだろうからね
そうなったらもう製品としてヤバイわ
フィ------------ノンムフトゥーのほうが遥かにマシ。
んで俺はX6 1075Tから離れられず
岩田が知っとるよ
ヨドバシ
ビックカメラ
ジョーシン
の通販サイトのvitaの在庫見て来いよ
前のニンダイでE3ラインナップ発表してたじゃんw
おーほんとだ「通常、6~11営業日以内に発送します。 」ってなってる
PS4のCPUは問題起こしまくりのGLOBALFOUNDRIESじゃなくてTSMCで製造するらしいよ
AMDというかGFが問題なんだろ。TSMCなら大丈夫だと思うよ
そんな絡み方でいいのかwwwww
無能すぎるwwwwww
お前よく頭悪いって言われるだろ?
いいんじゃない
PS3で我慢で
箱がGF&IBMとかだったら今頃地獄だろうなw
さっき6個在庫があるとき頼んだ
MGS4のネガキャンを思い出した。
味な販売戦略してくれるぜ
こりゃMS黙ってらんねぇな
リングに上がる日も近い
あ~~~~~~~~~あ
これはヤバい
今のところ情報戦はソニー断然有利やで
AMDでどこ使うんだろ
同じとこ?
PS3は日本が北米クリスマスの少し前で11月発売だったよな
任天堂はいつも北米のクリスマス商戦を最優先するけど
公式にJaguarコアって発表されてんのに何をマヌケなこと言ってるの?
22nmなんて、インテルとIBM位だろ。
消費者が最も望んでるのが互換なんだから仕方が無いだろ
クソニーは消費者無視するみたいだけどw
まあこのまま行けば信者しか買わずに爆死だな・・・
TSMC
TSMC
憂鬱など吹き飛ばして
君も22nmライン立ち上げ失敗しろよ~
360って爆死ハードだったのかw
ところで昨年末に発売された互換性のある最新ハードって売れてるの?w
ほらほらレンガ買ってミーバースきめてきなよ
互換じゃなく値段の方だろ。
っていうか子会社みたいな感じになってきたのでIBMのラインも使えるっちゃ使えるのだが
あそこはあそこで問題もある。数が出ない。
Vitaは週に1万台も売れてないんだけど・・・
来年からどこか潰れていきそうだな・・・
そりゃそうだよ
WiiUはあれじゃ値下げされても買う気起きないし
PS4、GKは買うだろうな
そもそもTSMCは22nmやらないよ。基本的には32nmと同じで、殆どのファウンダリーが飛ばしちゃうから。
誰でも予測できるような、こんなどうでもいい記事にw
ほんと恥ずかしいから黙ってろよ
今ごろ工場を半泣きで縮小させてたりしてw
現行のPS3は基本的に互換性ないけど売れてるぞ?
あとお前の大好きな任天堂のSFCはFCと互換性なかったけど売れたぞ?
頂上決戦の幕開けとなりそうだな
なんだろ久々にワクワクする
PS4のチップを生産できる余力があったのか
PS3は受注過多で生産が間に合わなかった過去がある
今回はそれを気にして最初から量産体制整えるんだろ
それなら早期にコストを下げることも出来るしな
去年の段階で既にライン予約されてるって
互換厨は
んで暴動起こす会社じゃん。
PS4も例に漏れず暴れてくれるかな
MSが今発表されてるPS4以上のスペックにしたら…値段どうなるかな?w
TSMC・・・・・・・・22を持っていないし28がいっぱいいっぱい。
どうなるPS4
値段も出てないロンチもまだでゲーマーじゃなければ
まだ興味沸くわけねーだろ
互換なし、開発費高騰、PSM後は株価下落
ほんと誰にも望まれてないハードだよ
大丈夫か?
そうなると箱も一緒だな
互換あり、マルチハブ、株価下落
誰得だよ。
こりゃクッタリの可能性大いに有り得るなw
初回出荷はいつもどおり、アメリカ50万台、日本10万台くらいじゃないのか。
不買確定だな
WiiUってWii互換載せる必要なかった気がするよな
Wii互換のために使えるトランジスタ数減って低性能とか馬鹿みたい
何種類か決まってるだろ
箱の出方待ってるんだろう
頭悪いな本当www
さらにあの低スペックで逆鞘なんだよなw
でもいつも以上に余裕無いね?www
へいへ~い!WiiU値下げしなくちゃ知らないよ~?w殺しちゃうよ~?w
GKなめんな10万台で足りるわけねーだろw
クソ・・セカンド機用に買っとこうとおもったのに
互換があるのに売れてないWiiUを見て
そんなコメント出来るのが凄いわw
中国、台湾も区別出来無い痛い子www
WiiUが好調なら余裕があるだろうが。
あの仕様だと流石に余裕無くなるだろ。
それを収めるガワくらいは何種類も持てる。
ATXのマザーボードを収めるケースが様々あるように、
ガワくらいはナンボでも、どうとでも、なる。
というか、TSMCのラインが一杯一杯の理由の一つが次世代ゲーム機用のチップ生産なんだよ。
だから結構以前からTSMCの方で生産計画立ててるんでしょ。
互換厨というか豚はニートだから金なんかないんだよw
だから3DSやWiiUみたいな安っぽいハードしか買えないw
ならしね
TwitterでPS4がフルボッコになってる現状をきちんと見ろや
たしかに、ガワはすでに何種類もありそうだ・・・・・・
このままいくとWiiU独走状態でウイニングラン決めちゃうけどいいの??
400万台位は年末までに用意する気でいるでしょ
流れが止まったのに勝利宣言に行かないって、相当ダメージが大きかったんだろうな
ロンチに和ゲーありかどうかで流石に減りそうだからなー
まだ和ゲーはどうなるか分かってないけどどうなるんだろうね
個人的には洋ゲーとかロンチのキルゾネで十分なんだがさ
ロンチが10万台じゃまた「物売るってレベルじゃねぇぞ!」になっちゃうなw
互換は必須であって、WiiUの売れ行きとは関係ないだろ
PS4は必要な機能が付いてない欠陥品ということを言いたいんだが?
その頃
wiiuのチップを生産する日立は
wiiuチップの生産減で大赤字になっていた
任天堂のせいで ウッ
ワロタw
もうウイニングランw
ある意味感心するわ
WiiUさん、墓穴に入るの早すぎw
次世代ゲーム機でそんなにPS3ソフトやりたいの?
真のPSファンだなぁ()
まだ情報が出てないPS4よりも、
既に発売済みでニコニコで絶賛されてるのに全然売れてない
Wii Uの現状を見たほうがよくないか?
これくらい意識しなくても買えるわ
だから数用意しとけよ
予定販売数を大きく割って現在生産を止めているのか?
それともお構いなしにペース維持して生産中なのか?
本質が似すぎ
WiiU買わなくて済んだから5万円以下なら余裕
互換性がないと売れないってニシくんが言ってるんだから
当然互換性があるのになんでWiiUは売れないの?って話になるだろ
あとFCと互換性がなかったSFCも欠陥品だったってこと?
とりあえず予約しろwって思う
フォクスコン名物社内写真リークがバンバン出始めるぞ!!
ぷw
ソースはtwitterかよw
さすがに止めてるだろ
倉庫代だって馬鹿にならない
twitterでつぶやいてる連中は、ゲハ以外はよくわからないが、互換ない残念レベル、ソフトとマスコミの煽り入ればいけるよ。
また熱戦を繰り広げてくれ
一日本人として楽しませてもらう
だったら何でWiiUは売れてないんだよ
というかE3で本体発表されるだろうからリークの意味が無いと思うわw
次世代箱もおおよそ同じ段取りだろうからほぼリーク通りで来るだろうな
HDD無し、有線無し、サードハブで恥ずかしくないの?
WiiUに関わったせいでRENESASもまた赤字になっちゃうw
WiiUはクソだと思う
何がダメってやっぱり次世代機のくせにスペック不足。
携帯機ならまだしも、どっぷり腰を据えてやる据え置きゲーム機がスペック不足なのは満足できない
時間を使ってお家でまったりゲームやるからにはやっぱりハイスペックなものがやりたい!・・・と僕は思う。
by JIN
信頼性試験があるのに?
考えにくいんだが。
フリーズレンガ地獄の糞ハードは恥ずかしいよな
wiiU様子見組がごっそりいるのでアレが売れないのですから
その方たちは他に行くとしたらコレか箱しかないんですから
売れます
今回はBD見れるとかDVD見れるみたいなゲーム意外の特典も無いし
んじゃWiiUも必要なGCの互換無いから欠陥品だな
互換があっても情けない仕様よりはマシです。
でもE3じゃ基板写真は見せてくれないだろ?
工場リークだとケースの内側や基板が見れるぜ
ファミコン時代は他に対抗馬がなかったし比べられんだろ
必須と誰が決めた?
SFCは、64は、GCは?
初期型60GBなんでPS2と互換性がある
非常に便利
本体が大きくて重いのが難だけど
まだまだPS2のゲームで遊んでしまう
俺はPS2もPS3も持っているからPS4には互換性はいらないな
部品は汎用性のあるものにして価格をおさえて欲しいね
GKこれにどうこたえるの?
じゃGBA互換切ったDSi以降は糞ということで
CD読み込みは必須か?→No
でもやっぱりあったほうがいいわ
互換は技術的にもコスト的にもかかりそうだから値段に反映してくれればいいけど
CDなんてたいしたカットじゃないだろ
そりゃ、相当に好きな人なら興味あるだろうけれどw
GK:それでいいんじゃね?
トーセも今年中に出したかったタイトルが順延して赤字決算の見込みだしな
ご要望通りの仕様ででてくるんじゃね?
まずそもそも消費者が自分で何が欲しいかなんて分かってないしな
psソフト面白いよな。
その時期になると、もうローンチタイトルの話題に完全にもってかれてるだろうというw
俺も初期型だ。
SSDに換装した。
冬の寒い中、窓開けて全裸でな。
だから互換なくても困らない。
俺も初期型PS3
PS2のゲーム?最初だけだったなやったの
ちょw
CDはBDやDVDとは使うレーザーの種類が違うのでCD対応を切れば100円くらいは安くなりそうw
今の時代そんなにCDをゲーム機で聴くことあるかなぁ…
もしくはPS1ゲームでもやるの?
発熱もパないし
メガドラとかPCエンジンとかライバルあっただろw
これだから豚の言うことは信用できないんだよw
俺も金に困るほどじゃないので、ロンチ買いいくぜ?
意味の無い1年様子見してもしょうがないし
VAIOのあれみたいなのか、おひつみたいなw
一時期、バカみたいな値段してたよ<初期型
昔はアーカイブス無かったから
いま有るし問題ない
GCコントローラーも専用メモリーもなかったし
GCのソフトなんて…
円形っておきにくくない?
64やGCよりはマシだから大丈夫
そうだよ(便乗)
初期型60GBモデルは俺の宝物
生産終了してしまったのは悲しい
あれあれw
WiiUの起動や切り替えの遅さに辟易してないかい?
スペック足りてないよねこれ
ガッカリ720に
論外wiiuか・・・
こりゃ次世代も楽しめそうだわ(棒)
いいかげん構ってちゃんはやめとけよみっともない
夏だとなにやってもうるさい
しかしあの高級感は最高
PSのロゴが複合カラーだった最後のPS
何時間かかるのやら…
DVDの再生すらできないゲーム機があるらしいなw
だったら、たぶん 半円・半角 だな
ルンバ型はやめてくれw
好きというかすぐ買ったし壊れてないから使い続けてる
PS3を修理に出すとき
初期型は岩手
その他は千葉だか埼玉だか
と、送り先が違う。
ルンバみたいな感じ?
海外でも批判の嵐だが互換切りとアーカイブ廃止するのは完全に失敗だろうな
WiiはクソゲーしかなかったからWiiUのWii互換に魅力がないのは当然っしょ
任天堂ハードでもSFCぐらいまでは面白いゲーム多かったけどさすがにカセットに対して物理互換を求めるのは酷だしな
PS4は円盤読むスロットがついてるんだから互換ぐらいしろって話
PS4がコスト削減のためにBDドライブすら積んでないっていうのなら物理互換は素直に諦めるけどさ
GPUは数年前の旧世代型
PS3互換どころか後方互換全く無しw
やっぱ互換は無しのままかよ
もう初期型買う気無くなったから様子見だな
あれで売れると思ってたんだから
まさかMSにやられるとは思ってなかったんだろうな
>>261
そうそう、ロボットペット技術もあるんだし
「呼んだら来る」みたいなことも可能だろう
特典のCDとか聴いたりするな
PS3とアンプ繋いでるからPS3で再生したほうが音がいいんだよ
なくても我慢はできるけどあったほうがいいに決まってるだろ?
やっぱり赤緑黄の方がいいよな~
今の白いやつ糞ダサいしなんか安っぽくてイヤだ
だから互換性はいらない
アーカイブスとかその辺は決まってないんじゃなかったっけ?
過去資産よりまずはPS4タイトルの方が重要だからアーカイブスやPS1互換等は後回しになるんじゃない?
PS4買ってまず最初にPS1のゲームをやりたいってヤツは少ないだろw
Wii持っていない奴はセンサーサーバーとリモコン買わなきゃならんし。
Wii持っている奴は
時々やりたければ押し入れから出せばいい(2012年の頃が既にそうだったし)。
頭悪いコピペ
XBOXに負けるとかどんだけだよw
HDMIケーブルとか引き摺りながら近寄ってこられてもw
あ、実は日本人ですらないのかな?w
極端に値下げしても影響なんか皆無
値下げしてあれだけ売れた3DSの発売予定スケジュール見てみろ
任天堂のソフトと、金で独占契約したDQMHメガテン以外は何もない
動いたりもするかもな・・・・・・
唯一欲しいと思ったのは、イジェクトボタンを押しながら電源入れるアレ
どのくらいホコリが溜まっているか知らないが、初期型以外ならこれで吹き飛ばせるから
HORIの縦置きスタンドと共に現役です。
定期にでもするのか?金利クソだぞ
正直、もう値下げしても自滅するだけだろ
何故に12GBモデルを欧州でしか出さないのか
メモリもWiiUが最大32GBに対してPS4は8GBしかないしな?w
糞箱息してないけど。
海外サイト行けばわかるよ
そうだったか
クラウドの方は用意するでしょう
どれぐらいの本数か分からんけど
うちの初期型PS3はVRAMビット化け故障だけど修理に出したらRSX交換というか基板交換確実だから修理に出さずに放置してるわ
今の方が圧倒的にカッコいいだろ
センスねぇなお前
単なるテストモードだけど、スリムでも出来るよ。イジェクトボタン押しながらコンセント
入れるんだっけかな?
新型出ると旧型のソフトってやる気がいつもなくなるからな
まあ互換があると引き継ぎの安心感で若干買いやすくなるというのはあるか
残念でした
JaguarコアはWiiUの旧世代PowerPCコアより高性能
「そんなことはない」と
というかやりたいゲームがないなら待てばいいだけだな
俺もPS3買ったのはGT5Pが出る直前だったし
PS4もそのつもりだったけどドライブゲーが出るっぽいから今回は割と早く買いそう
無理やり互換付けようとすると初期PS3みたいに高額になって爆死するのは目に見えてる
何がわかるんだい?
URLくらい貼ってよw
ファン強制全力回転は。
60と20ができない。
Wii持ってなくてWiiU買ったもんだからセンサーバーとリモコンさらにヌンチャクまで買ったよ
たまんないね
ラスストヌンチャク必須だし・・・
全部合わせると高すぎた
今はWiiUではパンドラに挑戦中
人生の時間の無駄
全てが手には入るわけじゃないしな
PS1PS2版権なんてもうめちゃくちゃだし
買う気が無い・買えないから買わない理由探し・ただの豚
のどれかでしょう
ったくめんどくせぇな
ほう、出来ないモデルがあるんだ。でも単なる動作確認モードだって話だよ
クラウドはPS3だと思うのでPS1とPS2(アーカイブス)はソフトエミュじゃない?
VITAみたくあとから対応になると予想
いや値段しだいかな
最初から互換切って機能省いた廉価版なら3万は切らないと買う気がしない
クラコンでやれよクラコンで
CELLをまた採用すれば良かっただけの話。
お前らあんだけ絶賛してたのにあっさり切られて何とも思わないのか?w
11月に世界同時発売にするため7月~9月組み立て開始と予想
ゼノブレはクラコンでやりなよ。
Wiiの周辺機器をいくつか新品で買うよりWiiの中古セット買う方が安くね?
PS2程では無いから高くはならないだろ
開発しにくかっただけ
イギリスでPS2エミュの求人がずっと出てたみたいだし、多分そうだと思う。ディスク互換まで
対応するかは微妙だけれど。
じゃあ3万になるまで待つんだね
それがゲハです
それなら意味が分かるけどさ
いやなんか互換でもったいぶってると逆に損するんじゃねと思ってw
しっかしあの状態から良く持ち直したよPSPもPS3も
PS2はともかくPS3をソフトでエミュるにはPS4の10倍くらいの性能が必要
残念ながら、無理なんだよ。
Cellは凄かった確かに素晴らしい性能だった
だけどゲームを作る上ではベストな選択では無かったのだろう
ファーストの開発陣もハード開発に加わっているのだろうから
Cell以上の体験をしてくれるのだろうと期待するまでさ
んで、これもこれもってPS3ソフト買ってたらさ
いずれPS4行く前にすっごい金使っちゃうじゃん
PS2は多分大丈夫。PS3は完全に無理。
そう言えば、IBMが設計してるって話があった22nmCellとか、どうもgaikai向けのCell鯖みたいやね
クタたんA級戦犯としてゲーム史に名を残すハメに…
PCですら無理
据え置きとはなんだったのか・・・
そうじゃなくても初期型は不具合多いモンだろ?
様子見はほしいソフトがなければ大アリだろjk
PS4の各メディアのインタビューが全部載ってて読み応え合ったわ。
あれ読んでしまうと、いまだにはちまでネガキャンしてる人たちが可哀相になってくるわw
互換はいらん
早くps4のゲームやりてー
PSNは本当に無料で使えるのか?
私は喜んで有料デバックするんで日本で先行販売オナシャス
確かに初期型は不具合はあれど
レンガ化なんてソニーやMSのハードではねーよ
晩秋~初冬ならサードも間に合わせてタイトル放り込めるかもな
開発が容易になったみたいだし
2位はPS2じゃないか?
世代が上がるごとに高騰する開発費を抑えたいらしいよ
ここまで来ると、若干の高性能の引き換えに複雑なcellで開発するより作りやすいものを、ってこと
エミュは、基本10倍以上の性能がないと出来ないはず。
Cellが凄すぎて、今のCPUより性能高かったりするから無理w
うん何とも思わんよ^^
個人的にはわざわざやる必要があるとは思わないけど。
そもそも、SCEがAMDに設計を委託したのは、それ以前にIntelと進めていた「Haswell(ハズウェル)」と「Larrabee(ララビ) 3」でPS4を作るプランが流れたからだ。
そう考えると、SCEのもともとの狙いは、AMDのハイパフォーマンスコアにあったはずだ。
しかし、PS4を28nmプロセスで2013年と決めた段階で、SCEには選択肢がなくなった。
2013年には28nmのSteamrollerが間に合わないからだ。
そのため、SCEはファウンダリをTSMCへと変え、CPUコアをJaguarに変えたと見られる。
そうだね
となると、エミュはまだ難しそう
あの管理人はPS4買うって言ってるぞ?
クタたんやっぱすげーよw
まあ、アーカイブズはそのままでPS2アーカイブズと+で稼ぐんじゃね?
E3で大体ロンチタイトル出てくるんじゃないかと思ってる
そんなくだらない事で騒いでいるのは豚ちゃんだけでしょ^^
ps4の事を妬んで発狂しているだけ^^
見てて哀れだわwwwwwww
jaguarは正解の一つだよ
まだ隠されたギミック入れてるようだしな
コンセプト読むとリッチユーザーがターゲットだろうし
、
ただのPS3最大のお荷物としか思えないんだが
今までの見たら糞味噌言ってるじゃん
和サードはE3では大手以外は無理じゃないかな?
大手でもPS3とのマルチとかになると思う
グラウンドゼロズとかさ
凄過ぎて使い方が難しかったの。
GCより性能カスのくせに情けなw
海外メインだろうから心配ないだろ。日本はゲーマー層だけでいんじゃね?
あそこの管理人はVitaは批判するが据え置きは基本褒めるぞ
元から据え置き派だ
あれをリッチユーザー向けという君の方が貧乏性では?
当時、Cellを越える性能はPCでも出せなかった
当時、CellだからBDの再生がソフトウェアのみで可能だった
あれでGPUサポート出来なかったらそれこそ死んでた
偏見持ってる時点で糞だ
初期はひどいことになっていた
MSをなめるな
嫌でしょだって、金もないわ楽しみもないわじゃ
中古屋めぐりして安いDL買ってるのがマジョリティだと思うよリッチユーザーさん
じゃ、火を吹くカステラでいかがでしょう?
決まってるんだろ
箱が控えてるからだろ何回も言わすなカス
記事見てるとただの売上ゲーマーに見える
まあ実際ゲームはしてるんだろうけど
妊豚とか言うお前はどうなんだよ?
そう他人を批判する前に自分はどうか考えてみなさいな
○○を批判したら○○であろうなんてゲハ的なプロレスじゃなくて
本気でそう思っているなら危ない傾向だぞ
年に数本のライト層はPS3に飽きたら買う
カジュアル層ファミリー層はみんな買ってたら買う
世の中乞食が多くなったもんだ
3DSはなにも書かないVitaだけ糞味噌言ってるだろ
お前管理人?w
昔と違って今はスペックを変えないデザイン変更は簡単なんだよ
日本もオンデマンドサービスが充実してきたらファミリー層とかの需要も出てくるんだろうけどねぇ。
著作権絡みでガチガチだからな
本体デザインまだ決まってぬーよ
カスはお前だ
あとブリザード参入並のサプライズ
内部の仕様とか、色んな位置関係とかはもう大体決まってるでしょ。ガワはまた別だから
あそこは任天堂とかあんまり批判してないよ任天堂記事少ない
見てたらわかるだろ
豚ブログ管理人乙w
一生任天堂マンセーしてろよ豚w
キネクソ押しでしょうね
ブリザードは来年中くらいにようやく28nmプロセスが出せるくらいのスケジュールできてるので間に合わないでしょうから
エミュレートするのは容易じゃないし互換性なら尚更
360じゃあ旧箱のソフト5割くらいしか動かないし
サードに頼らないと何もできないくせに扱いづらいとか終わってんなwwwwwwww
PS2の変態アーキテクチャに馴れていた開発者なら問題ないレベルだと思うが
PC系の開発者にはかなりきつかっただろうな
PS4は何種類かあるって前から
箱の仕様わかったら決めるんだろう
その乞食から絞り取ると決めたSCEさんは英断やで
洋SCEさん容赦ねえ
箱○の箱エミュって10%も無かったと思う
PS3程では無いのは確か
互換付ければ皆一斉に新箱持ち上げるだろうね
北米の人はほとんど360ユーザーだし
それで十分です。
PS対箱の構図が見てて一番面白いから
それで購入選びたいから
PS3の頃とは事情が違うから、そんなに高くはならないと思うよw
互換もあって性能も現世代機並みで開発しやすいはずのハードは何でハブられてるんですかねー^^
凄いよね。
レンタルDVD屋に凶箱で再生すんなって書いてあったし。
互換なんかはなから無理だろう
互換つけてあの体たらく
参入サード一覧はよ
従来型のエミュならJaguarでも無理だけどJITタイプのエミュならもしかしたら
CellのエミュよりはPXのエミュの方が遥かに簡単だし
でもまあ、たぶん720に360互換は付かないでしょ
外国だとシェアとられるだろうなー
まあ互換云々の話だけでなくハードで選ぶなら?と言われると俺だってPS4の次は720が欲しくなるし
wiiUはいらん
何もリッチ向けでもないと思う。
ライトゲーマーからヘビーゲーマーまで各々の趣向にあったソフトを、開発者が作りやすい環境作る事で、色んなクオリティ、価格帯で売って提供しようって感じだと思う。
スマホ市場をゲームに特化させたような市場を作りたいんじゃないかな。
個人的にできたら多少高くていいから互換は欲しいが、ディスク互換なんて前時代的なものよりクラウド互換で是非未来を感じさせて欲しい。もちろん遅延がないことが前提だが。多少の画質の劣化は目を瞑る
しかしPSM直後だからかもしれないけど、良くも悪くもゲーム関連ニュースはPS4一色だな
そういえば、サードニダでPS4の話題を一気に吹き飛ばすって聞いたんだけど、いつやんの?なんでも3DSのペルソナ5FF7が発表されるらしいじゃない
FF7は俺信者だから楽しみだな~、PS3並の3DSなら等身上がってフルボイスで凄い迫力なんだろーなー
互換を搭載するとハードの性能が下がるし
ハードの価格は上がるし
いいことなんて無いけどな
それに消費者は互換性なんて考慮しないし
結局安いハードのほうが売れてしまう
まぁ、俺はいくらでも買っちゃうけどねー
ドライブクラブやりたい。
お前、本当に北米の売上見たことあんの?
PS3も普通に売れてんですけど。割合として箱の方が多いってだけで
2倍の差も無いんだぞ?
岩感だからな
どこぞの人達が批判したがるのも分からんでもない
息を吐くように嘘をつくチョニー
バーカw
2タイプにするくらいならPS3の12GBみたいに換装専用のがマシ。まあ、円安でHDDやばそうだけど
ベーシックな方を安く売る為にも、2モデルでHDDの容量大きい方で利ザヤ稼いだ方が
良い様な気もするけれど。まぁHDD換装可能な仕様にしておいて欲しいが、今回はどう
なるかなぁ。本体逆ザヤで周辺機器で相殺する方向で来るとなるとHDDは純正化され
そうな気もするし。
これ誰かくわしく
つまりまだ存在しないハードということ
難しいと言うか100%無理。
ジャガーで出来るならi7でエミュが出回ってるって。
あまりにゴキブリらしい書き込みでよろしいな
余りに嘘くさいんでkotakuが記事にしなかったってリークはあるw
いや?性能は上がるとは言ってたがPS4超えるとは言ってない
んでその後kotakuにリークしたので、キネクト内蔵とPS4以下のスペックで確定の流れだったはず
つうかPS4超えてキネクト内蔵までしたら、価格がとんでもない事になるから無理
マジかよ
8コア 1.6GHz (たぶんJaguarコア) メモリ8GBはPS4と同じ
しかしメモリがDDR3で劇遅
メモリ量が上としか言っていなかった。あとはPS4のCPUスペックが初期だともっと高クロックのを4コアとか言われてたので、
1.6GHzだけども8コアの次期箱の方が総合演算能力は高いか?と言われてたくらいか
すまないが、wiiu購入者以外は帰ってくれないか
ゲーム機最高のメモリと謳って
草生えないとか
SCE MSは内心笑ってたんだな、
開発入ってたし
万が一その組み合わせだと、コストダウン出来なくて死ぬだろうな
ソニー欺くためにわざと流したとか無いよね?
その開発機を入手した経緯もハッキリしちゃったし、同じヤツがその後の次世代箱の今流れてる
リークスペックも流してたと言う。ついでにliveの鯖ハックしたりもしてたりw
無いと思うよ。サードにだって開発機出してるんだし、ハッカーのリークを他の開発者も
正しいって言ってるみたいだしね。それに、一番の問題は、今作れそうなのがTSMCくらい
しかないってところ。この関係でMSが路線変更した可能性はあると思う。
タイトルのリーク前に売り抜けんと塩漬け確定
爆死の予感しかしないからな
初期不良の嵐にならなきゃいいが
部品は半年くらい前に製品版の試作始める
やっぱり時代についていけないSONYって感じだな
既にあるPCに近いパーツを組み立てるって全く高性能じゃないだろ
低性能すぎて寿命短そう
PC厨は昔からゲーム機(低性能www)と馬鹿にし続けて来たわけだが・・・
PS3の時は最初はハイエンドPCより高性能な時代が続いたわけだが…………
今回はGDDR5 8GB含めCPU,GPUもハイエンドPCレベルからのスタート
3ヶ月で一台かよお前www
必要なのは初期の頃だけで
中期からはあまり使われなくなり
後期になると全く使われなくなる機能
だからな。
持ってない奴→クラウドで対応
熱密度って知ってるか?intelも10年以上前からプロセス技術研究してるから小さくは出来ても効率的には
あまり変わらない(チップが小さく出来る位?)劇的に高性能になって無いし22nmにいち早く移行出来ても
「IvyBridge」が突出して高性能に成った訳でも無い
ARMとかのチップだってプロセス技術の進化をある程度計算して設計だけしてるけど、効率が良過ぎるから
熱密度が上がり易く、クロックダウンが必須だ
それに、そもそもそんな事云ったらIBMが中心の「Common Platform」までも優秀では無いと云ってるのと同等だ
供給は順調にいくかもね
>PS3の時は最初はハイエンドPCより高性能な時代が続いた
はあ?
GPUもメモリもハイエンドに程遠いのに、ハイエンドPCより高性能?
2年ぐらい様子見ようって思われる可能性大。
XBOXはキネクトがあるから、互換性なくても
物珍らしさに売れるかもね。
どうも今回のPS4は「ぜひ欲しい」って魅力に
乏しいんだよな。機械自体は良く出来てるけど。
頑張れ!EDF本部も応援しているぞ!EDF!EDF!
うわあああああああぁぁぁぁぁぁぁ
営業不振による値下げが出来ず、一向に増えないユーザー。「マリオとルイージのレンガ崩し」を発売予定。
機械ばっかり出してるけど、突き抜けた魅力に乏しいよね。
多くの人の意見を聞いた結果、とがった部分が削られて
凡庸な機械になる感じ。
VITAが3DSに負けまくってるのもまさにそれだし。
半年で一万円値下げして安いという理由しかないよ^^
ふざけてんのか
アメリカは若年層も多いからね
PS1は無骨で良かった。
まさかその後PS2でゲームハードを制するとは思わなかった。
コレにせよVITAにせよ、誰もが思いつき誰もが面白みの無さに絶望する設計だよな
冗談はよしてくれ、箱に並ぶぐらいまで使いこなしてもらうのにも何年も掛かってる。
ハイエンドPCを超えたのはハッタリの2TFLOPSという数字だけ。
PS4に至ってはスループットは明らかにミドルレンジPC、後はGPGPUでどこまで頑張れるかぐらい。
これ言うやつは長年の眠りから最近目覚ましたやつか脳足りん、のうたりん「超馬鹿って意味」だな
日本だとクリスマス前の十何日に発売かな?
売買野郎が泣くように大量に生産してほしいね
なんで任天堂10年遅れなの?
確かにGPUとかCPUとか単体で見るとPS4はハイエンドPCとは必ずしも言えないな、GPUはゲフォのGTX680
クラスには負けそうだし。だけどボトルネックと成るPCIEやメモリ帯域の問題がほぼ無いって所が面白い
しかも同一SpecのPS4向けだから限界性能簡単に引き出せそうだ、その辺には期待したいね
それとワンダイで2TFLops程度って云うのもPCとは比べられないかな、そう云うとメモリ帯域もか
3DSにせよWiiUにせよ、誰もが思いつき誰もが性能の低さと面白みの無さに絶望する設計だよな
別になくてもいいよ
Wii Uの惨状見ればよく分かる
騒いでるのは最初だけ
互換なきゃ無いなりにPS4でおもろいソフト出ればOK
豚は互換あっても爆死してる自分らの心配しろやwww
どう考えても、ただの正当進化では現状維持すら無理そう。
wiiUとか存在しなくても、国内はvitaと同じ軌跡をたどりそうな気がする。
性能性能小姑みたいな糞ゲーマーと別に面白ければ気にしない層の温度差を考えると。
最終的に5000万くらいなんじゃないかね。
うちのとある教務用機器ではモデルチェンジだけで部品完成から2年程かったかな
多分値段の都合で最初はVITAと3DSのときのようにWiiU以下の出だしになると思われる
(流石にタイミング合わせて有力タイトル出して最低¥5000値下してPS4の半額以下で買えるとなると・・・な)
豚は散々煽るだろうが今までと同じ事が起きるだけなのでGKはスルーするだろう
(一部の低脳ゴキは散々煽り返すだろうが。ここはそういう所だと思っていつも争いを眺めてる)
小銭より時間のが大事だし