• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





METAL GEAR RISING REVENGEANCE OFFICIAL WEBSITE
400afdasfsa



















MGRはスピンオフだったけど、将来的にはナンバリングも他の人に任せる予定なんだろうなぁ








関連記事
PS3『メタルギアライジングリベンジェンス』海外レビュー!10点満点中9点の高評価続出!!








メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付きメタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る
メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムパッケージ(限定版)メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムパッケージ(限定版)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 81

Amazonで詳しく見る

コメント(696件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
WiiUで出せよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
カントク「売れなくても俺のせいじゃないよ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
お陰で糞みたいなストーリーだったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
>>1ノーチャンス
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
ボリューム薄すぎ
あと回避くらい付けろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:22▼返信
Weekly Hardware Chart 09th February 2013
  N. America  Europe  Japan  Global
PS3  33,383 50,630 15,471 120,999
箱○  52,157 27,912  535  87,104
WiiU  9,741  8,013 11,652  31,716
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:23▼返信
ゲーム屋が、作家性とか何言ってんだコイツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:23▼返信
丸投げです
GZに期待してるんで良いです
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:23▼返信
>>5
攻防一体で何とか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:23▼返信
つまらなかった

イヤ、マジで
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:23▼返信
まあ、面白くなかったらそうだとは思ったけど、本当なんだね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
ラスボスが糞すぎwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
ストーリーが駄目
カメラ論外
飛ばせない強制無線多すぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
小島監督PVは見ててめちゃくちゃ面白そうなんだけどね
後半三分とか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
悪い意味で鳥肌モノのストーリーだった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
4500円で売れてよかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
悪い意味でプラチナっぽかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
>>7
でもそのこだわりがあればこそ
今日までの「MGS」はあるんやで?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:24▼返信
不遇の雷電
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
おかげでストーリーは論外でしたね。
4のラスト全否定だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
ワムウって正体はスネークだって2ちゃんねるで聞いたんだけど本当?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信

そら小島はもうコナミの副社長だし

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
関わっていませんよアピールですねわかります
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
MGRに小島が関わってないなんてそれこそタイトル発表された時から名言したやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:25▼返信
ネイキッドに期待しよう
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
雷電のキャラ崩壊が酷い
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
評判微妙だから急に関わってないアピールか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
それってメタルギアである必要あるのかね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
難易度リベンジェンス ロケラン1発で100ダメージとか月光の蹴りやゴリラのドロップキック1発で
即死とかちょっときつかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
作家性以外の形容が見つからんけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
おい小島、おまえ次世代機に置いてかれてるぞ
世界じゃなく日本からでも
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
サイボーグは人口血液だから白いよね
けどサムは赤だった、生生しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
どうりでなんか違和感あったのか
内容薄いしラスボスが残念すぎたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
関わってないアピールはずっと前からしてるから残念でした
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:26▼返信
アンチが必死だがアクションは良ゲーだった。
シノギがうまくできないヘタクソと、ラスボスが駄目だった奴は受け入れないと思うが。

海外のユーザーレビューと国内アンチの必死さのギャップがひでぇ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:27▼返信
>>34
海外版は全部赤い
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:27▼返信
GZは次世代やねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:27▼返信
遊ばずに叩くのはゲハクオリティ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:27▼返信
プラチナはやっぱり脚本家が酷いな。何なのあのラスボス
ギャグのセンスも寒いしな・・・サニーも出番少ねえし
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:27▼返信
次世代機で盛り上がってる今存在感アピールしないといけないのに呑気だなこのアホ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:28▼返信
これが言い訳に聞こえるくらいひどかった
やる価値なし
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:28▼返信
MGS:GZに期待してるので問題なーい。PWは最高だった。4はムービーゲーだがストーリーは良かった。GZは是非とも最高傑作になってほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:28▼返信
何でこんなに関わってませんアピールするんだ?w
結構前から関わってませんアピールしてるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:28▼返信
つまり、俺知らね…ってことか
と思ったが前から関わってないって言ってたデスね(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
UKでコケてるぞ
あんたのメタルギア
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
雷電のお手がよかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
お世辞でもほめない小島w
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
既に死んだブランド
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
クソゲーと文句言われても俺関係ないよ、と言いたいんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:29▼返信
プラチナはやっぱりどこと組んでもプラチナだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
>>50
ってことにしたい豚
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
このゲームはクセがあって人を選ぶ要素はあるが、ネガキャン厨が必死すぎてネットの評価が
うさんくさく感じるゲーム。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
>>30
そういうのバランス調整放棄っていうんだよね

>>37
そうだね
海外なら売れるよねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
>>37
シノギ出来ない下手糞っているんかな・・・
あれめっちゃ簡単だし、ジャストシノギ連発してたぞ俺
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
にしては超面白いです
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
ボリュームは確かにもうちょい欲しいよね。ゲーム自体は楽しめた
トロフィーコンプの難度が高杉だし、vrミッションも、何をトチ狂ってあんなクリアタイムに設定したんだよってのはある
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
ラスボスだけは見ててひでぇと思った
サムで終わってればよかっただろあれ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
世界観広げるのはいいと思うよ
本編もよろしくね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
つまんなくはないけどカメラマジで糞
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
自由切断のせいでモンスーン戦のテンポ悪すぎ
あとラスボスをあんなぽっと出のやつにするくらいなら
デスペラードの4人をもっと掘り下げてサムをラスボスにしてくれた方が良かった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
飯野さんのが凄くネ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:31▼返信
悪い意味で人によって評価が別れるゲーム
悪い意味で
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
北米版は規制がなくて爽快だったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
叩き方が極端すぎてアンチの意見が嘘くさく聞こえる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信


クソはクソ


持ち上げてんのは池沼ゴキくらいだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
関わっていませんよアピールワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
UK2位でコケテルとか、ハードル高杉だろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
>>50
任天ハードでは完全に死んでることは確か
まあ任天ファンボーイには全く望まれてないみたいだし
他ハードも足引っ張られないしWin-Winの関係だね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信

これはパレレルワールドってことにした方がいいにんじゃない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:32▼返信
プラチナのシナリオが酷いのはベヨの頃からずっとだしなぁ
シナリオだけ外部に任せなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
俺はプラチナのゲームは異常な擁護わくから
中古でしか買わないわ
2000円くらいだと、ちょうどいい感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
若手に任せたら糞が出来上がったからって
それにプラチナを塗って新しいメタルギアだと言い張るのはやめてくれ
中身は糞のままじゃないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
コナスタの限定版買ったけど、やっぱ牛乳が飛び散るより赤い血の方がリアリティあるから海外版も注文しちまったよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
>>66
君の直感は正しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信


小島監督「岩田、オメーは締め出してっから w w w w 」


78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
初期PVのライジング作ってくれませんかねえええ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
何でこのゲームに一極集中でアンチがよってくるんだ?
プラチナアンチ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
むしろ監督自体、結果がどうなるかわかってたんだろうなぁ。
これがユーザーの声だ!とコジプロスタッフに痛感させるために。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:33▼返信
攻防一体にべヨネッタのダッジオフセットと同じ効果があるのはよかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:34▼返信
なんかライジングが成功したことになってるのが笑えるw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:34▼返信
GZ期待してるわい
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:34▼返信
メタルギア+プラチナ=プラチナ
だった
ガワだけメタルギアって感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:34▼返信
小島さんが関わらんだけでこんなひどくなるんか!
やっぱ他社に作らしたらアカンな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:34▼返信
ほらきたwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:35▼返信
ロックオンカメラが欲しかった。それ以外はよし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:35▼返信
>>21
せやで
その上スネークの正体はガトーやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:35▼返信
プラチナって時点で終わってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:35▼返信
>>79
今PSで一番売れてるソフトだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:35▼返信
二位っていっても、実際クライシスとの差が分からんし
極端な話、一位が100万、二位が1万でも、二位は二位
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:36▼返信
カメラとストーリーはどうしようもない
それ以外は特別不満は無い

FOXブレードが壊れ性能過ぎてバランスどころの騒ぎじゃないけどな・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:36▼返信
この流れだとWiiUに完全版が出そうだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:37▼返信
そこそこ面白かったけど
QTE山盛りでうざかった
あと無線しながらもっさり歩かせるのやめろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:37▼返信
MGS4のネガキャンに比べるとまだ弾幕が薄い方かな。
そこまで極端に叩くようなゲームじゃない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:37▼返信
>>93
小島「締め出してるんで。以上」
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:37▼返信
サムで終わらせるつもりだったけどボリュームないお・・・

そうだ!ラスボスを追加しよう!筋肉リーマンにしよう!

て流れが嫌でも想像できてしまうひっどい展開だったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:38▼返信
ストーリーは良かったと思う。

はっきり言って、MGS4の敵の設定を、うまい具合にライジングは更新したと思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:38▼返信
ラスボスが意味不明すぎる
突然知らない人が出てきて「俺がアメリカを変える!」とか言われても知りませんがなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:40▼返信
>>97
メタルギア戦でおわっときゃ良かったのにな
何その後のあのギャグパート
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:40▼返信
しっかし海外のユーザーレビューと、国内アンチの必死な書き込みとの温度差が半端ないな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:40▼返信
プラチナのせいですね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:40▼返信
監督逃げたなw俺は悪くないって!



プラチナ責任とれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:40▼返信
もう小島は黙れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:41▼返信
プラチナ締め出し決定でーす
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:41▼返信
所詮プラチナだしな
セガに金返して
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:41▼返信
いっとくが

シナリオ書いたのプラチナやないで

コジプロの玉利って奴や
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:41▼返信
>>2
売れなかったらプロデューサーのせいだろ
つまらなくても俺のせいじゃないよ ってのはあり得るが
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:42▼返信
>>100
しかも全く笑えない
笑いを狙っているのが分かるだけにただ痛々しいだけの謎シーンになってるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:42▼返信
諦めんなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:42▼返信
>>100
ユーザーはダレだよお前というツッコミで
もはやクリアの感動すらも消え去るからな
メタルギアで初めてじゃないかしら あんなうっすい達成感は
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:42▼返信
シナリオは本当にひどかった。
そりゃ、監督関与してないといいたくなるよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:42▼返信
>>90
つーかPS3独占だから、じゃないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:43▼返信
>>101
お前は買ってやってみろよ
真偽がわかるぞw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:43▼返信
>>79
プラチナは詰めが甘い作品作るから毎度結構叩かれる
プラチナ=微妙と思ってる動画勢もアンチもそれに便乗して遊んでも無いのに叩く
アクションとしては標準以上なの作る所なんだけどねぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:43▼返信
MGSから説教がなくなるとか最高じゃないか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:43▼返信
プラチナはグズ集団
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:43▼返信
あー、シナリオも糞だけど、カメラワークもひどいな。
カメラワークだけでもまともであれば、なんとかなったんだが。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
ゲーム性はよかったけどストーリーがクソすぎ。
あんだけサムとの戦いを引っ張っといてあの扱いはないだろ
しかもラストではいきなり雷電の親友みたいな扱いになってるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
>>91
クライシスの箱版とPS3版に挟まれてるからそこまで酷い差はないと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
>>113
独占じゃねえよ。
箱版あるわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
>>116
MGSから説教取ったら
なにものこらねーよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
映画も関わってない事になるんでつね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:44▼返信
プラチナ態度わりーし作るゲームも糞
死ね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
MGSからステルスもとったぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
ストーリーは本社戦がピーク
あそこまではまだなんとかMGSぽくってステージもいい感じだったけど
そのあとは完全に力尽きました感が…
エンディングも結論出さずにお茶にごした感じだし…
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
>>115
アクション部分もカメラのせいで台無しだけどな
狭い場所だと敵の位置を無視して勝手に移動するカメラとか誰も望んでないw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
>>24
国内版は某キャラの血は赤いけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
>>107
若手か。だれか口出しするやつおらんかったんか
あとは台詞考えたやつも出てこい。いいまわしがストレートすぎる
これがメタルギアじゃなくても、共感を得られないからあかんぞあれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
プラチナはやっちまったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:45▼返信
ええー!小島監督そりゃないよ!
予め言ってくれれば買わなかったよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:46▼返信
>>123
んなのMGS25周年でのイベントでいってたやん
その代わり信頼できるプロデューサーに任せるって
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:46▼返信
>>114
買ってクリアして、海外のユーザーレビューもそれなりだから、極端に叩く奴が嘘クセ―連中だなっと
思ったわけだが。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:46▼返信
意味が分からない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:46▼返信
QTEやムービーの量がハンパなく多いのにゲーム部分少ないってどう言う事なの?
ゲーム作れや
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:47▼返信
そういや国内でxbox360がはぶられたゲームだったけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:47▼返信
プラチナって偉そうな態度がムカつくんだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:47▼返信
ラスボスのあの流れを見たら
新規購買層も考え直すレベルだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:48▼返信
僕は関わってない!口も出してない!

とは言ってるけど、横で見ながら何かと注文つけてきたって
プロデューサーとかデザイナーが言ってた
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:48▼返信
最近微妙だと判明した途端に自分は関わってないとアピールする開発者多すぎ
責任もてないならタイトル貸すなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:48▼返信
・・・・・・買っては・・・・・・ダメなのか・・・・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
無意味な連戦ボスも多かったな
AIミストラス、AIモンスーンと来て回復させずにサンダウナー戦は驚いた
ボスの出来が悪かったから妙な形でバランスとってるのが見え見え
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
血の色についてはぶっちゃけ海外のほうが規制されてる
ホワイトブラッドじゃないとあるシーンで台無しになる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
ラスボス戦で恒例の説教が始まったからてっきりシナリオはコジカンが関わってると思ってたわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
小島だっせーな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
アンチが必死すぎw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
ノムリッシュみてえな事言ってんなよ小島
買う方がとまどうような事言わないでくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
ゲームはすごい面白かったよ、BGMもすごいカッコイイからでもストーリーが糞すぎるしボリューム少な過ぎ
脚本書いた奴なんにも分かってないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:49▼返信
確かにあのラスボスは目が点になったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:50▼返信
>>133
それなら叩かれてる嘘臭い部分を擁護出来るよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:50▼返信
糞ゲ評価だったので切り捨てます
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:50▼返信
PWが向こうでイマイチだった時もコイツ惨めったらしい事言ってたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:50▼返信
>>141
ACTとしたら○くらいなんだが
メタルギアとしたら×2つくらいだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
プラチナはRPG馬鹿にするから嫌い
馬鹿にしてんのはクソ馬鹿の人だけかも知れんが
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
>>141
ストーリーは諦めたほうがいい
全体的な長さはMGS4の3分の2くらい 頑張れば一日で十分終わる
トロコンはほぼ不可能
それ以外は何とか許容範囲内
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
人工血液は白でいいだろ
レッドウッドも白だし
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
>キャラクターの名前や世界観、ゲームデザインには全く関与していない。

って、これって雷電と違うの?
まったく別人なの?


158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
海外のユーザーレビューとの温度差がすげーな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
プロジェクト中止にすればよかったのに無理やり制作するからだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:51▼返信
ぶつ森より売れてますか?
売れないんだったら、糞ゲーですよねwww
ゴキがいつも3DSのゲームを糞ゲーって言ってるじゃんwwww
ブーメランとはこのことですよwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
俺はスポーツマンだ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
監督抜きのコジプロに最初作らせたらとんでもないことになってたらしいじゃないですか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
>>157
そこは新キャラの話だろ
それくらいわかれよ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
普通に雷電を主人公にした今まで通りのメタルギアにすればよかったのに・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
アクションだからボリュームこんなもんでいいと思うけどな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:52▼返信
評価出来るのはグラフィックとBGMだけやな
戦闘はシノギが簡単すぎるのがあかんわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
>>141
値段落ち着いたら買うといいかと
ストーリーは諦めて
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
>>157
厨二臭さがMGS4の8割増し
残った部分を無理やりギャグだけで済ませてるような性格
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
>>160
その口で過去、3DSで真のMGSが来たwwww脱Pwwwwゴキざまぁwwwって言ってましたよねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
コートニーがあんまかわいくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
小島は監督と脚本もやらなきゃ駄目だな。
メタルギアのブランド捨てて、また新規で作ってくれないかな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
そこそこおもしろいけど
操作性とカメラワークがPS2時代の古臭い和製ゲー
GoWシリーズに似てるけどMGRの操作性とカメラワークが比べ物にならないダメさでムカつく
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
キチガイに名義貸しするから...
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:53▼返信
>>136
ちゃうでー
日本語吹き替え版やでー
日本語字幕版は普通に売ってるでー
こういう糞ブログサイトの宣伝で、誤解している人続出やったけどなー
結局かって、糞だーってニコ生で放送している奴がいっぱいいたよーwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
プラチナはもう少し自重して作品の完成度を高めるべき
自分が作りたいものを作るのは良いけどシリーズに対するリスペクトを感じられない出来だった
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
大した作家でもないくせに偉そうに
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
体験版で通信が入って徒歩させられる場面が何度かあって購入を控えたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
俺、あのラスボス好感持てたんだがなぁ
ゲームで腹の底から笑えたの久しぶりだったから
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
>>135今回はムービーかなり少ない方だろ!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
作wwwww家wwwww性wwwww

ステマ能力じゃなくて作家性ときたかーwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
力こそ正義
上院議員舐めんじゃねえ!

ぽっと出のラスボスとか盛り上がらないし糞だと思ったらむしろ笑いすぎて一番テンション上がった
馬鹿アクションゲーとしてはかなり良かったよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:54▼返信
遊ばないで叩くゲハクオリティですな。
極論過ぎてウソ臭い。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:55▼返信
>>117
大丈夫
あんな強制無線は両手両足の指で数えられるくらいの回数しか掛かってこないから
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:55▼返信
早く安くなりそうだね(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:55▼返信
>>162
最初-PSP MGSPO(突っ込まれまくり)
次 -MGR(コジプロ新人スタッフ製。頓挫)
そして今回だからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:55▼返信
俺はラストバトル面白かった
すげー笑ったw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:56▼返信
>>182
遊んだ結果擁護できる点があるなら言ってみな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:56▼返信
4話のサンダウナー倒すステージまでは一話1時間以上かかったのに
その次から最後までは一話20分もかからんという手抜きというか力尽きた感というか…
来た道戻るだけとかボスだけとかなんなのあれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:56▼返信
>>168
ギャグ作になってるのは・・・きついな・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:56▼返信
土日だけでクリアできるボリューム、シナリオや演出が致命的にダサいし、アクションも微妙。実際グレイ・フォックスのコスチュームが使える以外に良い所がなかったが・・・そのフォックスが好きだから売りに踏み切れなくて困る・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
プラチナ特有のバタ臭いグラをなんとかしてほしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
>>181
だよなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
お前らあんまりプラチナ叩くとクソ馬鹿って言われるぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
>>171
静岡がやっぱり合うと思うわ
2なんかは思いっきり説教シナリオだろ。あれリメイクすればいい
もちろんUFOエンドは有りでな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
すげー面白かったのになんか必死なアンチが湧いてんな
日本だけだよなこういうの。何でだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
日本のPS3版だけはceroのせいで劣化してるんだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
>>182
プレイした奴ならここで批判されてる内容に納得できるけどな

198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:57▼返信
アクションゲームとしては良作だったな。
ようするに操作ミスをしなければ爽快感がでるつくりになってる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:58▼返信
ペラペラ糞ゲーです
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:58▼返信
>>197
海外のユーザーレビューとの温度差が半端ないからなw
クソゲー認定は強引すぎるわw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:59▼返信
>>188
サムやメタルギアのモデルだけ作ったはいいけどステージを作る体力は残ってなかったのかねぇ・・・
ロケットで基地まで到着した時MGS3のグリズニーグラードを連想したけど実際は比較するのも馬鹿らしくなるほど狭かったしw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:59▼返信
で、売れるんですか?
問題はそこですよ。
売れなければ、よいゲームも続編作られないし、ハードも売れません。
結局、糞ゲーということになります。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:59▼返信
ネタが・・・キレた・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:00▼返信
>>197
嘘つけカスwww
プレイしてないのバレバレの批判ばっかじゃねーかwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:00▼返信
>>200
カイガイカイガイじゃなくてお前はどう思ったんだよw
あのラスボスやメタルギアの謎弱体化等々
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:00▼返信
お前らって
オレ達ゲハの常識人と違って悪いモノは叩くよな
それでいいの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:00▼返信
>>195
アレで批判されない方がおかしいやろw次があるなら修正しろってことや
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:00▼返信
プラチナって、PS3とか箱で糞ゲーしか出してないじゃないですかwww
WiiUでようやく真価を発揮できるwwww
悔しいデスねwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:01▼返信
>>187
横からだが、そういうのってのはプレイした奴それぞれが思うところもあんだろ
他の奴が面白いと思った点が、オマエにとっちゃつまんないという感じでな
(現に今、ラスボスについては意見が分かれてるし)
擁護したところでも、おまえはつまらないと言い張れる
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:01▼返信
>>203
ネタ切れっていうか単純にセンスが無いのかハイセンスなのかのどっちかだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:02▼返信
ネガキャン厨必死w
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:02▼返信
せめてベヨ並のボリュームにして欲しかったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:02▼返信
ここまで擁護側の意見が海外レビューガーしか無いんだが?
お前らプレイしたのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:03▼返信
>>208
Wiiで出たのがマッドワールドだから期待すんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:03▼返信
>>210
少なくともハイセンスは無い
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:04▼返信
結局、同じイベントやアクションでも
「おもしれー!」と「はぁ?クソつまんねー!」と二極に分かれてる状況だなこりゃ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:04▼返信
国内PS4独占ソフトだからってニシくん頑張りすぎwwwww

でも残念wwwww売れちゃったよねwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:04▼返信
プラチナゲーと思ったら普通に楽しめるけどメタルギアシリーズとしては糞って感じ
ストーリーがやっつけでキャラが薄っぺらいバカゲーだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:05▼返信
面白くてすまんなw

ブーちゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:05▼返信
ストーリーはともかく面白いと思う
アクションかっこいいし
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:05▼返信
その昔、ゲームオブジイヤーをとったMGS4をネガキャンの弾幕でクソゲー認定した奴らに似てるよな。
ここの連中って。

さすがにクソゲ認定は極端すぎるわ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:05▼返信
「核打てないけどメタルギアなのは売り込むためにブランド使ったから」って設定
これ自虐かと思った…
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:06▼返信
>>216
カメラが勝手に動くおもしれー
リベリジェンスだと月光の薙ぎ払いで即死するおもしれー
強制無線飛ばせないおもしれー
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:06▼返信
>>220
小学生か!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:06▼返信
うん
話はマジでつまらんかった、マジで
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:07▼返信
>>218
BB部隊みたいにもっと掘り下げてくれてもよかったよな
折角の作品なのに、キャラが使い捨てで終わるのはアナーキーと同じで寂しかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:07▼返信
龍が如く新作はPS4でほぼ確定、完全新作も何か作ってる感じ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:07▼返信
>>222
RAYはどうなんだというツッコミは無しな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:08▼返信
そこそこ面白かったがニンジャガ3糞ゲーよばわりしてたくせに壁際のカメラワークとか、斬奪は決めポーズ見せたいために勝手にアングル変わって他の敵との位置関係を見失いやすいとことか断骨みたいだったなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
>>223
オマエはそう思う、そりゃ間違いない、オマエのプレイ感想はそれで正しい、否定は一切しない、まごうことなきクソだしな
そんなクソポイントでも妥協しちまう奴、どーでもいい奴、気にならない奴ってのもいる
そんだけの差ってことだ

231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
国内でクソ箱がはぶられたゲーム。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
≫139 そりゃそーだろ小島の人となりを知ってたらいくら関わりないと言ってもメタルギアの名前使ってんだからあの口うるさい小島が口を出さないはずがない
でも制作が元々違うしデキも微妙だったからこんなに関わってないアピールすんだろ てか4で終わったんじゃなかったのかよダラダラ続けるな見苦しい
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
大監督「な、ワシの作家性がないとこうなるんやで」
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
糞ではないけどMGSととしては糞だな
ただのプラチナ製のアクションゲーム
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:10▼返信
斬奪のせいでVRのタイムリミットが間に合わない
映像はゆっくり流れるのに時間は普通に流れるとかどんな嫌がらせだよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:10▼返信
アンチが必死すぎて、ユーザーレビューが国内だけ異質な評価になったゲーム。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:11▼返信
>>235
あれはヴァンキッシュ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:11▼返信
こういう方向性はフロムに任せろよ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:11▼返信
2で初めて見て以来、RAYの大ファンなのだが.....
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
ファミ通プラチナなのも納得の出来だったな
やりごたえのあるアクション
ロードもほぼ無い快適なシステム

ストーリーに関しては外伝らしくはっちゃけてて面白かったwww
ニンジャゲーはああじゃないとw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
キャラもMGSっぽい外見やセリフ回しに近づけようというのは伝わってくるんだが
扱いが本編に比べると微妙なんだよなぁ
最初にし死んだ大統領や1話のテロリストの親玉だったり
本編だったら裏で動く大きな流れにかかわってる感じなのに
お決まりの味方にスパイもなかったし
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
MGRも開発費40兆くらい行っちゃってるんでしょ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
サニーが可愛いかったのはよかった。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
序盤のRAY戦で嫌な予感はした
メタルギアを切り刻んでる時予感は確信となった
完全に意気消沈した後ラスボスを叩きのめして速攻売った

何なのアレ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
何をするためのゲームなのかわからんからな。

アクションならもう十分世の中にあるし・・・
同じジャンルのゲームはもういいわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:12▼返信
>>238
ヴァンキッシュやった事無いんだが同じなのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:13▼返信
>>216
その二点を抜かしてもクソな部分ばっか残るじゃないですか!やだー!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:13▼返信
>>244
取り敢えず出しました的な扱いだったのが本当に残念だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:13▼返信
結局それだけ、メタルギアという看板が大きいという証拠でもあらぁな
同じポイントであっても意見が分かれる現象が起きたりするのは
シナリオにしたってもな
小島謹製かそうでないかという点もあるし、個々の思い入れも左右する
実際、みんな口そろってないのが証拠だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:14▼返信
メタルギア好きでシリーズ通して遊んできたけど、これはスルーした
やっぱり正解だったようだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:14▼返信
海外<ニンジャサイコーwwwおもすれーwwwwwww

日本<売れないんでしょこれ?クソーゲーじゃん!!!



何故なのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:14▼返信
どうしようもないクソゲーのニンジャガ3予約してあるけど楽しみだわ~!
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:14▼返信
で、お前らトロコンできた?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:14▼返信
>>240
やっぱり水圧カッターが見たかったな
レーザーかはかいこうせんかしらんけど、あれは「うーん・・・」って感じ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:15▼返信
コジプロ信者とプラチナ信者による責任のなすりつけあい
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:15▼返信
>>252
評判が悪いのはストーリーが糞だから
お前が頼っている海外の反応は恐らく誤訳
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
>>247
演出が似てるぞ
まさにプラチナって感じ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
というかここまで海外のユーザ―レビューと違うと笑えるわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
RAYがただの腕試しみたいになってたのはなぁ・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
途中で手に入れるサブ武器も
ミストラルの棒以外は手抜き感というか力尽きた感がある
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
>>254
まだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:16▼返信
メタルギア買ったけど冗談抜きにつまらなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:17▼返信
>>260
RAYなんかMGS4の時点で雑魚だったじゃんwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:17▼返信
>>257
語訳以前に数字見れば分かるけどな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:17▼返信
あれはナイわ
多少期待はしてたけど
技も別の武器の技も全然増えねーし
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
>>254
不可能
トロフィーはかなり集めているが恐らく永遠無理
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
開発者がQTEがどうのこうのって言ってたからまさかと思ったけど
QTE酷かった
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
シナリオもゲーム部分も作り込みも何もかも酷かったな
あらゆる部分がMGS4に劣る
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
RAYなんて2の時点で核打てない、ソリダスや雷電に数十機ほとんど破壊される雑魚じゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
>>257
やってもないのに糞だと言い切れるんですねwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
雷電が強化外殻に変わる過程が完全スルーなのは非常にガッカリ
デウスエクスみたいなのが欲しかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:19▼返信
なんかとりあえずゲームの仕様を全部叩くぜって奴が必死すぎる。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:19▼返信
5000円で買って4900円で売れたから良かったわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:19▼返信
>>250
実際、皆の口が揃うゲームって実在するんですかね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
>>260
MGS2のラストらへんは完全にランチャーごときに翻弄されまくってる雑魚でしたw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
>>264
それでも踏みつけと機関銃を基本におまけ程度でミサイルを使うような雑魚ではなかったはず
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
モンスーンが明らかに人智を越えてるんだけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
ヴァンキッシュみたく1000円くらいになったら買うわ。ボリュームカスなのはプラチナの時点で知ってたw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
RAY持ち上げてるのがよくわからんがあれ2の時点でロケランで蹴散らされる雑魚だったような・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
>>264
MGS 2の時点で、生身で倒しまくられてたが・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:20▼返信
友人宅で全クリして普通に面白かったわ
MGS信仰が強い人ほどダメみたいね
バイオ6の後にやったからQTEも全然許容範囲で良かった
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:21▼返信
>>275
そうはないな
ただ、タイトルのネームバリューが大きければ大きいほど、意見の分かれ方や論争は激しい
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:21▼返信
中二かっこええアクションゲーム。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:21▼返信
>>277
お前プレイしてねえなwww
MGRじゃ極太ビーム撃てるからw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:21▼返信
>>267
そんなこと言うなよ…頑張ればなんとかなると思うぜ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:22▼返信
>>278
モンスーン戦はなんだかよく分からないうちに終ってたな
初見ではとりあえず剣振ってQTEやって・・・であいつだけ効果的な戦いが分からなかった
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:22▼返信
雷電性格変わりすぎじゃね?とは思ったけど

アクションは爽快だしBGMは最高だからほぼ満足
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:22▼返信
>>271
カメラ駄目だね
妙なギャグパートのせいで短いストーリーも台無しだね
サム戦辺りから突然マップが減ってボス連戦になったね
メタルギアも棒を振り回すだけの雑魚に成り果てたね

取り敢えず気になったのはこの辺りだけど異論があるなら言ってくれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
これを楽しめた奴は羨ましい
ラストでホントに、誰、え?終わり?
二週目フル装備でヘリとタイマン張るとこ終わったくらいで
あ、もういいやってなった
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
>>287
電磁ボム使わなかったの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
プラチナはシナリオが…って言ってる奴いるけど、シナリオがコジプロスタッフ製(玉利って人)なんだぞ?こんな若手に任せられない小島さんの気持ちもわかるわ

個人的にラスボスないわって思ったし
メタルギアも何故かREX,RAY路線じゃなくてPWの方の路線っぽくて疑問だわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
てか小島関わってないって随分と前に言ってた気がするけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
中ニ病でもメタルしたい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
やっぱ話のネタの質はコジカンのがいいなあ
ヒロヒコも同じ理由で好きだけど孤独の描き方がかっけーんだよなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
というかボスがいろいろとぶっとんでるのはMGSもそうだけどな…
体内に蜂かってる人とかいたし…
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
アンチがハッスルしすぎて嘘くさくなるパターンですな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:23▼返信
>>285
あれ水圧じゃないんだってな
エフェクトは殆ど同じなのに何で設定変えたのか本当に謎
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:24▼返信
ANUBIS新作をPS4で出してよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:24▼返信
>>282
一周するだけなら面白いと思えるけど、二週目以降はきついわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:25▼返信
>>291
アイテムはHP回復以外未使用で1週目クリアしたから1つも使ってない
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:25▼返信
>>296
ラスボスが知らないおじさん

これは初めて
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:25▼返信
プレイしてないのバレたアンチが必死すなぁwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:26▼返信
>>302
いやいやwww
途中で登場してるからw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:26▼返信
ラスボスとかヴァンキッシュの黒幕にしちゃえばよかったんじゃね(棒)
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:26▼返信
シリーズ特有のシニカルさがないとういうことなのかな・・・・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
売れたら手柄をとるつもりだったんだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
あれを擁護するやつっているんだな
終わった時うわーこれはヤバイと思ったけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
その前にコナミどうにかなっちゃいそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
>>296
間接が一個多い人やサイキッカーやら不死身やら電磁パルスで弾無効やら
何でもありだからな基本
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
ラスボスは素直にサンターナ辺りにすれば良かったものを
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:27▼返信
>>293
たぶんMGSRの時からこれは言ってた。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:28▼返信
>>273
クソカメラを仕様としても、アクションやゲーム自体のボリュームの少なさ、シナリオがゴミとか、ゲームの仕様以前の部分ばかりが叩かれているんですが、それは・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:28▼返信
極端に叩きすぎると、海外ユーザーレビューとの剥離が酷くなりすぎて胡散臭くなる。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:29▼返信
>>310
後一つ。ボス戦中に老衰で亡くなることがある人も追加で
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:29▼返信
コジカン「俺の保身は完璧だ」
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:29▼返信
ラスボスは普通にサムでよかった
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:29▼返信
>>174
それ、北米版じゃないの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:30▼返信
早くも責任逃れですか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:30▼返信
>>314
さっきから無意味に連投してるお前が一番胡散臭い
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:30▼返信
子供の脳とか911がどうとかちょっとブラックだったね。。。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:30▼返信
あのボリュームの無さは途中でプラチナに投げたのも一因だろう
多分
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信
戦闘も名倉で雑魚をサンドバッグしてる方が楽しいと思いました・・・
雷電の技を中々覚えれない自分が悪いのかも知れないけども
コンボ練習場所が欲しかったわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信
>>321
そんなネタあるのか・・・・・・やだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信




PS3独占ソフトですまんな



326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:31▼返信
>>320
ネガキャンしてる奴のほうが胡散臭いな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
発売後に言うなよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
RAYに関しては、生身の時に苦労してたのに
サイボーグになって自力で倒せるようになったって事だろ?
あそこまで体変えてRAYに苦労するようじゃ意味ないだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
海外レビューって言っても脚本についての感想なんて国内と海外じゃ感性が違うんだから乖離があって当然だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
>>326
ネガキャンが嫌なら擁護すればいいじゃないの
それすら難しい出来だけどw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
>>321
911持ち出したときは「やべえプラチナアメリカで非難受けるかも」って思った
あれはまずいだろ・・・政治の話のうえに恣意的過ぎるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
なんかネガキャンすごいねこのソフト
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:32▼返信
>>310
それでも今回のは毛色が違いすぎwゴッドハンド辺りと親和性良さそうなボスをメタルギアでは見たくなかったてのwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:33▼返信
俺はつまらなかったけど別にプラチナが悪い訳じゃない
大元はちゃんとやれやコジプロ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:33▼返信
タイトルがリベンジェンスなんだから普通にラスボスはサムで良かっただろ…何だよ大統領って…しかもその大統領あまりストーリーに関与してこなかったし
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:33▼返信
内容は面白いのに
ストーリが残念すぎる
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:33▼返信
>>328
RAY戦はスーツ変える前、つまりMGS4と同じだよ
まぁ見た目同じでも中身は分からんけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:33▼返信
ネガキャンてなんだよ
感想だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:34▼返信
ラスボス割と歯ごたえあって良かったよ
でもやっぱり無駄にQTE挟むのは止めてほしいなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:34▼返信
>>331
911は黄金時代とか言ってたしなw
日本はともかくアメリカはどうなんだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:34▼返信
>>332
叩かれてる部分を擁護してやれや・・・出来ないんだろうけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:35▼返信
>>335
大統領じゃないし・・・
しかも子供始末させた極悪人だし・・・


いい加減プレイしてないのにネガるのやめたら?w
必死すぎるでしょwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:35▼返信
>>335
大統領じゃねえよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:35▼返信
確かにラスボスは魅力を感じなかった
サンダウナーをもう少し生かしてラスボスにすれば良かった
MGSで最初に顔見せするやつは大体ラスボスだし
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
大統領になりたい上院議員様だな
終盤のギャグは完全に滑っちまってる
あの辺のセンスのなさもプラチナらしいっちゃらしいんだがなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
プラチナのストーリーの糞さはわかってたことだろ、元カプコン社員にMGSのストーリーを作れるかよ。

347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
>>335
大統領じゃなくて大統領候補の上院議員ね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
上手いこと逃げるな
評価されたら「新しい世代はよくやってくれた」
批判されたら「僕は制作に関与していない」

んなのどうでもいいからMGS4以外に今世代機でちゃんとゲーム出せや
HD版や吹き替え監修とかお馬鹿な肩書きつけた悪魔城はノーカンだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
ボリューム少ないって言ったら無線で楽しめ!だもんな…公式twitterが
そういう話じゃねえだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
いいからZOEの続編出してくれよもうPS4出ちまうじゃねーか
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
アイテム使わなきゃ民間人助けられないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:36▼返信
ラスボス戦はテンポ悪過ぎなんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:37▼返信
むちむちポークが必死なスレでつね
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:37▼返信
>>288
そう思ったそれ
俺雷電が一番好きなのに、なぜに性格こんなに急変するんだよと思った
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:37▼返信
ボリュームが少ないから、1週間もせず中古行きです。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
>>351
民間人に向かってロケラン撃ちこめば周りの敵だけ死んで民間人は生き延びる素敵仕様だからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
>>335
ってさすがにあの場面で大統領と上院議員を間違えんだろ。
やっぱ遊んでないのに叩く奴がいるよな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
せめて武器の切り替えもっと早くさせろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
無双の方がアクションは上だったな。

小島じゃコーエーの技術力には勝てない
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
>>337
あれ?MGS4で雷電ってRAYと戦ってたっけ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:38▼返信
だいたい叩いてるのは未プレイだしなぁ…
もしくはシノギもできないニワカプレーヤーか
イージーしかやらなかったらこのゲームの本当の楽しさなんて分からないぜ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:39▼返信
おかけでつまんなかった

アクションはいいんだけどね・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:39▼返信
性格変わってるのは、やだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:39▼返信
買わんかってよかった
明らかにハズレだろこれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:40▼返信
プラチナを切れ

これしか言えない
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:40▼返信
ネガキャンすげーな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:40▼返信
ネガキャン必死すなぁwwww

ニシくんこのソフトがよっぽど気になってたんだねwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:40▼返信
>>360
REXに乗ってた記憶はあるがRAYとは対決してないはず
その後戦艦を素手で受け止める作業があるから体力残したかったんじゃないの?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:41▼返信
>>366
>>367
さぁ擁護をどうぞ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:41▼返信
シナリオ書いたのコジプロの人なんだけど・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:41▼返信
>>361
え!?シノギってゆとり機能じゃないの?
あんな簡単な事出来ない奴いるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:41▼返信
マジか、つまらなかったと思ってんのは未プレイとか
ホントそいつこそ遊んだのか疑うわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:41▼返信
てかサニーが出てきた意味が分からん
ジェット機(?)に乗せる→「発射~!!」→出番終わり、EDでちょろっと
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:42▼返信
ネガキャンて…

そこらの新規アクションならまだしも
メタルギアって付いててこのストーリーは納得できないやつもいるだろう
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:42▼返信
アクションいいのに
ホントにストーリがクソ
プラチナふざけんなよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:43▼返信
言ってることが極端すぎると嘘くさくなるよね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:43▼返信
ムービーパートの演出がださいと思ってたら
そこの部分もノータッチだったのね…
プラチナ好きだけどメタルギアには関わらないでほしかった
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:43▼返信
>>373
懐古無線を担当
まぁそこまで多くないけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:43▼返信
MGS4よりこっちの方がおもしろかったよ監督さん
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:43▼返信
上院議員もだけどそれが乗ってた兵器として使えなさそうな巨大多脚ロボとか何なんだあれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
マトモに土台すら完成させられず数年間もコンセプトムービー垂れ流した挙句開発頓挫のコジプロ
んでイチからやり直しの開発依頼を受けたのはクソシナリオと低ボリュームに定評のあるプラチナ

こんなんで最初からいいもんが出来上がる予感はしなかったけどな
その割にはまぁまぁ楽しめる内容だったしいいんでねーの?
ただコジプロの連中がインタビューで演出の考え方が違うとか文句たれてる姿は見苦しかった
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
>>368
いや、追いかけてくる月光の群れの足止めしてなかったか?
RAYと戦う前にREXから降りたはず
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
ゲームは長く遊べるもの作れよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
去年はネガキャンされてるゲームオブジイヤーはドグマだったが、今年はライジングだなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
>>356
最後の市街地の奴だけはちょっと工夫が必要だったけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
パケ版と同発でDL版だしたのはGJ
これからはDL販売が主流っぽいし
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:44▼返信
>>378 後半からステージが極端に短かったから気付かなかったわ・・・
出すなら出すでもっと出番あって欲しかった
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:45▼返信
>>380
対サイボーグ用メタルギア
なおロクな戦果も上げず破壊された模様
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:45▼返信
てかライジングは本来2と4の間をだったんだよね
それがプラチナのせいで4の後になったんだっけ?

てか2と4の間のPVもあったよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:45▼返信
上院議員がメタルギアに乗って出てきた意味が分からんのだが…あいつそのままの方が強かっただろ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:45▼返信
分業どうなってるか知らん人多いな

カットシーン、プロットはコジプロ
アクション部分がプラチナな

プラチナが叩かれるとしたら、カメラとQTEだろ
個人的にプラチナはそれなりにやったと思う
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:46▼返信
>>376
確かにな…しかも、殆どが真実だから始末が悪い
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:46▼返信
まぁ自由切断がウリだから。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:46▼返信
上院議員はチートだったな。わりとベタな設定だったけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:47▼返信
>>391
カメラとQTE叩かれてるじゃんw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:47▼返信
>>391
主にカメラとQTEが不満なのだがw
ストーリーは糞だが諦めた
どうせ2周目から見ないし

ただカメラと無線だけはどうにかならんかなぁ・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:47▼返信
てゆーかサイボーグがチートすぎる
もうSFにも程があるわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:48▼返信
逃げてんじゃねーよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:48▼返信
微妙につまんないゲー
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:48▼返信
>>371
そうは言ってもな、世の中にはイースのガードすら難しいって人だっているんだぞ
出来ない事を見下すような真似は止めとけよ
操作としては向いてなくてもアクション自体を楽しみたいって人もいるんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:49▼返信
>>390
残骸から何かチャージしなきゃダメなんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:49▼返信
議員「瞬間的に体を硬化させられるから物理攻撃無効なw」

なぜかサムの刀で普通にやられる
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:49▼返信
ネガキャン。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:49▼返信
>>395 >>396
わかってるよw
シナリオをプラチナのせいにするな、って意味でね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:50▼返信
個人的に特に酷かったのがED
スタッフロールまで10分もあった?
感覚的に5分くらいでスタッフロールいった気がするんだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:50▼返信
>>402
(笑)
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:50▼返信
スタッフがこんなカッコいい演出シーンを作りました!を無理やりQTEとかで見せられるのはうんざりなんだよ
一周目は良いかもしれないけど、2周目以降はただの苦痛でしかないからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:51▼返信
>>402 わろたww
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:51▼返信
>>405
というか飛ばせないんだよな
周回前提なのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:52▼返信
>>402
それが監督のおっしゃる
「僕の作家性のない新しいメタル」
なんだろう...
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:52▼返信
>>400
361のコメみろよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:53▼返信
自由切断も良いけど
投げた物斬る時によくあるナナメ方向はしんどいからやめて
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:53▼返信
>>400
まぁ、シノギが出来ても雷電自体のアクションが少なすぎてアレだろ…ディストピアとか鋏とかもっとアクションさせろよって思うわ。サムの刀も専用技とか期待してたのにないしさ…
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:54▼返信
名前も忘れたけど女倒した後に勝手に自爆して死んだやつ
「あ、なんか知らんやつが勝手に死んだ」みたいな感覚
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:55▼返信
>>409 薄っぺらいEDより長いスタッフロールでくるくる回る刀を見るだけはなかなか辛かった
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:55▼返信
>>414
わかるわw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:56▼返信
ボリスが日本ディスっててムカ付いた
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:56▼返信
若手に任せた…とかいえんのか。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:57▼返信
>>414
せめてそれより前のシーンで喋るシーン欲しいよなw
いきなり知らん声だから戸惑ったわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:57▼返信
そういえば雷電って会社辞めて乗り込んで行ったから今無職だよな?妻と子供いるのにどうするんだろうな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:58▼返信
アクション重視のアサクリみたいなゲームだったらもっと良かった
さすがにプラチナには無理だろうけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:58▼返信
とどめさして画面奥で爆発。ライジングは既にこっち向いてる

っていうアニメっぽくて、よく見かける演出が寒いからやめてくんないかな。

BGMがボーカルつきなのもなんかダサかった
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:58▼返信
今週の売り上げでたら
擁護派「批判してた奴息してる?たくさん売れてるけど!www」

つまりマリオも神ゲー!って言ってる奴と変わらないんだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:58▼返信
こういうゲームはストーリーははっきり言ってどうでもいい
アクションの気持ち良さを重視するべき
それなのに、カメラの糞さとQTEの多用でゴミゲー一歩手前レベルになってしまった
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:59▼返信
>>416 >>419 ホントに「誰こいつ?」だったからなwww
何気に自爆するシーン(雷電が無線機奪ったところから)が初めて喋ったところだしww
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:01▼返信
評価が微妙だったからって言い訳かよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:01▼返信
>>424
はあ?
ストーリはどうでもいいっておかしいだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:01▼返信
>>423
海外ユーザーレビューが4ぐらいのゲームを、クソゲー認定しちゃうとこがなんとも。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:01▼返信
>>425
こいつ今回のテロの首謀者なのにあっさり自爆とか
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:02▼返信
DL版が19GBとか何気に一番容量食うゲーム
入れ替えしんどいからDL版買ったけどさ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:03▼返信
>>429 約5分程度の活躍でした。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:03▼返信
>>428
擁護できないから仕方がない
ストーリーとQTEが根本から駄目な時点で擁護しようがない
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:03▼返信
むしろ爽快感はあったほうだけどな。
隠密をミスしなければ、QTEをミスしなければ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:03▼返信
クソゲーではないーーーーーーーーーー

だが


ストーリはクソすぎる
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:05▼返信
QTEは受付時間長いしウザイって程でもない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:05▼返信
中途半端にステルスアクションを残したのも問題だったな
もはやALARTサインいらないだろ、見つかったらやりすごせないんだから
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:06▼返信
批判が少しでもあればクソゲーらしい
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:07▼返信
>>435
ボタン連打だるいです
ラスボスが特にだるいです
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:07▼返信
amazonでも、なんだか延々と酷評されてるな・・・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:07▼返信
発売次の日に4つもTSUTAYAに中古置いてあった
RAGE以来です そんなの次の日に中古並んでるのを見たのは
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:07▼返信
忍者キルで
ズシャ!(敵を貫く音)テテン!ズパッズパッズパ!「もらったぁ!」ズパッグシャア!
とまでやって周りの敵に気づかれないのが逆に笑える
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:08▼返信
ゲームが下手になればなるほど爽快感がなくなるゲーム。
ゆえに連打ゲーマーには合わないという。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:08▼返信
クソゲーでは無いのだけど・・・
良ゲーとも言い難かった
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:08▼返信
>>411
見たけど・・・だから何って感じ
もちろん自分に出来ない事があってそれを理由に叩くのはただのバカ
出来ない事あっても楽しめた者勝ちでしょこういうのは
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:09▼返信
ラスボス固いって奴は入力ミスを連発してそうだ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:09▼返信
雷電を戦わせたことを批判する人も多いが
MGSの3主人公の中で一番出番少なかったんだから活躍させてあげたいのも事実
ただMGS4の後の話にしたのが悪かった
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:09▼返信
>>442 爆発してるのになww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:10▼返信
そして国内ユーザーレビューと、海外ユーザーレビューは剥離しまくるのだった。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:11▼返信
敵にダメを与える
   ↓
よし、とどめの斬撃だ
   ↓
雷電急に他の敵に猛ダッシュ

何故なのか
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:12▼返信
雷電がウルフにお手を拒否されてリッパーモードになりかけた時は笑った
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:13▼返信
てかMGSだと見つかったら隠れないとやられる(3を除く)から、隠れる時にハラハラするのだが・・・
雷電強いし、見つかったところで皆殺しにすれば全く問題ないし、隠れる意味無くないか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:14▼返信
プラチナやっちまったなー
454.439です投稿日:2013年02月25日 23:14▼返信
連打がだるいってはQTEの事ですよ
ラスボスがだるいっては固いじゃなくてQTEがだるいって事ですよ
勘違いしてる人いるかもしれないが
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:14▼返信
海外ユーザーレビューとか言ってる時点で遊んでないんだろうけどな
サムとの絡みをもっとちゃんとしてオチにすればまだ良かったはず
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:14▼返信
>>451
サニー>雷電が確定した瞬間だからなw
あの犬がヒロインだからしょうがない
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:15▼返信
バラバラになるボスがミームうんぬん語ってる時に、カメラを右の兵士に向けてしばらくしたら猫と遊んでてわろた
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:15▼返信
>>451
門番が読んでた本ってカグラ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:16▼返信
>>455
海外レビュー>>>>>>実際に遊んだ人
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:16▼返信
>>452
1周目の前半限定で月光やゴリラ相手に苦戦しなくなる
あとVRやトロフィーとか
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:17▼返信
まだ序盤だけど
あぁ、プラチナゲーだわって感じ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:17▼返信
ラスボスはサムにするべきだったと思うんだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:17▼返信
>>455
上院議員と大統領を間違えるような、ネガキャン君のほうが遊んでないように見えるけどなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:18▼返信
あらためて距離おいてきたw
自分の作品と思われたくないわなww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:18▼返信
日本市場でここまで叩かれるから、プラチナは海外市場へ目を向けたんだろうなw
海外での販売成績はどうなるんだろうw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:18▼返信
敵発見→ステルス→一刀両断→ゴエモン「またツマラヌモノを斬ってしまった」

という感じではないのね......
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:18▼返信
>>459
ちょっとは意味考えろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:19▼返信
>>455
海外ユーザーレビューは実際に遊んだ人間の意見だけどなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:19▼返信
>>452
だからソリッドじゃないんだって
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:20▼返信
もっと関わってください監督
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:20▼返信
メタル(金属)が違ったんだよ・・・・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:20▼返信
>>456
ウルフ可愛いよな。EDの本が落ちてくるシーンで萌えたわ
>>458
あれはカグラのキャラデザ担当した八重樫さんが書いてるよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:21▼返信
>>468
具体的な擁護意見はあったの?
無いでしょ
どうしようもなく擁護できない場所が多々あるのだから
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:21▼返信
惜しいところもあるけど、何かやっちゃうんだよなあ。
収集要素とか色々無視するとサクサク進むし、俺ツエー出来るから気持ちいいんだよね
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:21▼返信
>>469 中途半端なステルスアクションが残ってるからどうしても比較してしまう・・・
いっそのこと無かったらソリッドとは別物って割り切れたのだが、、
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:22▼返信
>>443
とのアクションも基本そうだろ
何MGRが特別みたいな言い方してんだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:23▼返信
3000円のゲームだったら文句無しやな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:24▼返信
>>476
ヘタクソでも連打でどうにかなる無双みたいなゲームとかいくらでもあるな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:25▼返信
擁護側はアクションよかった!カッコよかった!BGMカッコいい!
だもんな・・・小学生かよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:26▼返信
ミスしなければ爽快感があっていいな。
べヨネッタみたいにクソ長いQTEは嫌だが、この程度のQTEは気にならんな。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:26▼返信
>>479
プラチナゲーはそこしかほめられる所ないしw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:27▼返信
体験版が楽しかったから
どこまで面白いのかと思ったら完全に失速した
雷電壊れて江原がビビるとこはおおヤレ雷電と思ったけどな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:27▼返信
QTEがクソとか言ってるけどただ連打が苦手なやつの言い訳だろ

バイオ思い出せよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:27▼返信
しかし、小島イズムは入っていないとこうも変わるのかw
小島監督がシリーズを辞めたら、誰も引き継いで欲しくないわw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:28▼返信
つまんない言ってる人はヘタクソ認定されるゲームなの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:28▼返信
>>455 ストーリー展開からすると、

サムは、賢者的な立場で主人公の導き手であり、最後の上議院議員は影であり、主人公の分身なので、ああいう展開は正しいと思う、物語の構造としては。

487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:29▼返信
>>480
戦闘中にちょくちょく挟まれるのがテンポ悪過ぎなんだよ
長さが問題じゃないわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:30▼返信
QTEはベヨから見たらかなりマシになったと思うけどな
ただ武器チェンジがDMCとかベヨみたいにボタンひとつでやりたかった
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:31▼返信
単純にネガキャンやってる奴は極端なんだってw
QTEがあるからクソとか、どんだけ単純な解釈なんだか。
QTEがあるGOWもクソかよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:32▼返信
>>488
ベヨよりましになってこれなのかよw
ラスボスへのお腹連打パンチとかなんなのさww
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:32▼返信
>>479
普通に褒めるべき点を「擁護」とかいう言葉に変換してしまう
あんたらの頭に問題があるんじゃないのかね
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:32▼返信
ベヨみたいにQTEじゃ死ななかったけど
塔みたいなとこで走るのでレイの光線当たって落ちてうわーー、雷電!てなったな
別に大丈夫だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:33▼返信
あの刀の形状じゃ鎬の受け流し出来ないんじゃね?
サムの刀ならいざ知らず
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:34▼返信
>>491
だから批判がうざいなら擁護しろよって何回か言われてるよね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:34▼返信
なぜ海外では「クライシス」の方が上なのか
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:34▼返信
>>490
おまえべヨのクソ長いQTEを知らんのか?
ラスボスへのお腹連打パンチどころの話じゃないぞ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:35▼返信
せっかくバイクに乗って逃げてるんだから

サムの戦闘の前に警察とのバイクチェイスとかあればもっと面白いと思ったんだけどな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:35▼返信
>>483
バイオのQTEはマジで糞
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:36▼返信
>>492
あそこって、ただダッシュするだけだと食らったんだけど、ジャンプしたら食らわなかったな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:37▼返信
数えるほどしかいないキャラ・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:37▼返信
QTEはシェンムーが生み出した負の遺産
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:37▼返信
>>496
デビメイのパクリ作品か?って当時思ってベヨネッタやってないわ
つまりプラチナはQTE大好きなのか?ww
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:39▼返信
中盤まで楽しかったのに終盤雰囲気変わりすぎてなにこれ状態
完全に滑ってたし…
モンスーン戦は大好きだけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:39▼返信
叩いてる奴はQTEがあるゲームは全てクソっていう解釈。
ライジングは斬撃との組み合わせがあるから、QTEはそこまできつくないよな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:39▼返信
つぶれろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:39▼返信
>>502
プラチナの経歴を調べればわかるよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:41▼返信
連打系のQTEはマジでいらねえ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:41▼返信
「人類という種が・・・・・」とかいうセリフを言い始めると、ヤヴァイ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:41▼返信
△と◯同時押し好きなんだなプラチナと思った
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:42▼返信
サンダウナーまではよかった

後は使い回しのマップにサムの戦闘しかないチャプター

短いマップからのあのラスボス

戦闘自体は楽しかったけどね
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:42▼返信
QTEで×押した記憶があんまりない・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:42▼返信
MGRのQTEそんなにクソではない気がするけどなー
QTE失敗で即死とかないし、流れでサッとできるタイプだから
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:43▼返信
>>504
ラスボス戦行くまでは俺も許容範囲だった
しかし、ラスボス戦は許さない
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:43▼返信
>>494
いちいち「擁護」なんつーことするか
あほらしい
こっちは普通に良かった点悪かった点を感想として述べるだけだ
批判がウザイなら擁護しろ?
小学生はどっちなんだか
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:44▼返信
VRMISSIONの6が1stむずいんだけど。。。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:45▼返信
ていうか顎スレスレ回避とかムービーでかっこよく決めてたのに
なんで操作に回避組み込まなかったんだろう
ベヨみたいになめらかに回避したかったなー攻防一体は何か違う・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:46▼返信
>>514
なら批判も黙って聞いとけ
ただの感想なんだから
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:46▼返信
>>514
じゃあ、批判してる奴スルーしてればいいんじゃないの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:48▼返信
上院議員と大統領を間違えるような、ネガキャン厨が定住してるからあかんのや。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:48▼返信
自由切断はいいけど
アクション面全体としてはあのニンジャガ3以下だな
まぁかなり低次元の争いだけどw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:50▼返信
>>518
批判がだんだん晒し上げみたいになってきてる気がする
良い点あるのにそれに触れないやつ大杉
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:51▼返信
>>519
揚げ足とってるだけの奴に言われてもなぁ
そのネタ飽きたよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:51▼返信
なんていうか
コジプロが得意だとインタビューで言っていたシナリオ=△
短い浅い。コレに尽きる。
プラチナが得意だとインタビューで言っていたアクション=△
カメラクソ過ぎ。シノギはその場でボッコになりがちだし、唯一の回避手段の攻防一体は移動距離も無敵時間も短いのに
画面外から銃撃されるは画面外から突然突進がきてマウント取られるわetc.

正直微妙ッス。。。良いところは良いんだけど、仕上げきれなかった感じが半端ない。
コジプロがハナからプラチナに依託してればもうちょいぐらいマシなもんになったと思う。
お互いに修正に時間かけられただろうから。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:52▼返信
>>519
正直どっちでもよかったけどな
大統領だろうが議員だろうがストーリーには一切関係ないしw
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:52▼返信
>>517>>518
俺は批判に向かって何か言ったつもりはないんだけどな
擁護云々言ってる小学生バカに向かって言っただけで
まあ気に障ったなら謝るよ
悪かった
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:53▼返信
>>523
まさしくヘタクソゲーマーだなww
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:54▼返信
>>521
パッと挙げられる点としてはやっぱり自由切断は単純に気持ちいいと思ったな。
あとは「斬」って出た時のストップモーション?からの自由切断が五右衛門的でカッコイイ。
もっとちゃんと書けばいいと断るいとこも言えるけど長くなるから控えるが…w
あとはせっかく良いキャラ揃ってるのに、掘り下げが浅いのが残念
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:54▼返信
>>526
あのクソカメラで画面外から突っ込んで来られて避けられるのかよ
すげえなあんたw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:54▼返信
>>525
批判うぜーって言ってる奴らに擁護しろよって話しだったからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:55▼返信
ストーリーはコジプロが担当したのはたしかに間違いないんだけど、プラチナが相当口出しした上でコジプロが作ってる
インタビューにもあったけど、コジプロはまずストーリーや世界観を組み立てて、それに会うゲームシステムを考えていく
逆にプラチナはゲームシステムやコンセプトを先に完成させて、そのシステムが一番映えるストーリーや世界観を作ってく

コジプロとプラチナでは何を重視するかが全く逆で、今回はコジプロ側が折れた
で、結局は4の後の話になったり薄っぺらいストーリーだったりとプラチナ臭が凄いゲームが出来たってわけ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:56▼返信
>>523
悪いけど、アンタの叩いてるアクション面はアンタに関しては上手くないだけだぞ…。
立ち回りちゃんとすれば背後取られねえし気づくし。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:56▼返信
>>521
いい点に触れる以前に土台が色々問題あるから仕方ない
悪いところに目を反らしてまで良いところを探して誉めるようなタイトルでもないし
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:56▼返信
>>524
本当にクリアするまで遊んでたらそこは間違えんw
だってインパクトがあるもんな悪い意味でw
ようするにそこを間違える奴はクリアするまで遊んでないw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:57▼返信
買った2日後に売ったけど4000円で売れた!
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:57▼返信
アクションは、まぁまぁだけどストーリーとキャラがプラチナすぎるサウダウナーとサム何てマックスアナーキー臭がぷんぷんしたわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:57▼返信
>>530 のコメントだけを読むと、確かにプラチナゲーってw
と思うなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:58▼返信
>>515
14.91秒でギリギリだったが1st取れました。
左の敵を倒して、そのまま真ん中の敵を瞬殺してからダッシュでなんとか。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:59▼返信
なるほど、時間軸上は「最新ストーリー」なのか
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:59▼返信
>>533
しかし、批判してる奴らみんなが間違えた訳じゃないんだぞ?
一人で批判してると思ってるの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 23:59▼返信
大塚明夫がツイッターでライジングの実況プレイしとるw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:00▼返信
>>537
VRミッションって、雷電の強化って反映されてる?
されてないと、暗殺してたらまず間に合わないんだがw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:00▼返信
>>523
やっぱさ・・・お前みたいに下手な奴が遊ぶと微妙になるよなw
テンポが悪くなるもん。
でもゲームが上手い奴は上手く処理しちゃうから問題を感じないという。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:00▼返信
>>531
俺は別にクリアできないって言ってんじゃ無いよ。クリアだけならHARDでも簡単だし。
こっちのアクションがいちいち相手の都合で中断されるから嫌なんだよ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:01▼返信
プレイしたけど鳥肌立ったわ。クソ過ぎて。
雷電キャラ変わってるし、ギャグセンスがサブい。
うっすいシナリオに粗悪なカメラワーク、
どこか履き違えた難易度設定(特にVR)
てかプラチナのゲームはみんな高難易度らしいな、プロ仕様っていうの?
まぁとにかく二度とプラチナのゲームは買わん。
メタルギアの皮被ったクソゲー乙

545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:02▼返信
まぁ、いきなりディベロッパー変えた挙句ストーリーもコンセプトもまるまる変更の突貫工事ゲームだからな
開発4年かけたと言っても実際に作ってたのはプラチナに丸投げした2年間だろうし、5年くらいかけて作るナンバリングのMGSと比べるのは酷な気もする

MGRも4年くらかけて次回作で勝負決めるんだな。ストーリー的に続編作る気まんまんだろうし、次がコケたらもうダメだわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:02▼返信
くっそ!!!
楽しみにしてたわんわんとの無線が少ない&役立たず感
はんぱないのはどういうことなんだよ!!!!!
お手されなくてリッパーモードは少しにやついたけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:04▼返信
>>543
うん、だから立ち回りがちょっと上手くないんじゃないって話
頑張ろうぜ!
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:04▼返信
>>541
強化は反映されませんね。
ニンジャキルじゃなく、いきなり斬撃モードでコアを斬って奪しないとほぼ間に合いません。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:04▼返信
プレイがうまいとQTEが消滅してテンポが良くなるらしい
オラオラオラ!ラスボスのお腹にパンチ浴びせちゃうぜ!
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:04▼返信
>>542

おまえVR18やってから同じこと書けんの? いや、書けねえよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:06▼返信
>>542
俺ニンジャガ2超忍でクリアできるのに下手なのかよ。ライジング難易度高過ぎww
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:06▼返信
>>539
そもそもそんなアホな部分を間違える阿呆が沸くのはなんでやねんw
最初からネガキャン目的の奴が突撃してるだけやw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:06▼返信
クソゲーなんて言わないでよ!
こんなクソゲーでも大金と時間かけて作ってるんだぞ!
クソゲーだけど!
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:06▼返信
え、マジ・・・
あの画面外からの攻撃ってみんなうまく対応できるもんなんだな・・・
やはりガチャガチャやってる俺には高難易度だわMGR
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:06▼返信
>>548
暗殺じゃなくていきなり斬撃じゃないとダメかぁ~…!
くそぅ…がんばろう…w
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:07▼返信
いっその事、ストーリー無視でアクションだけ追求してほしいわニンジャガ2レベルで。
ニンジャガ3もそうだけど、下手にどっちもいいとこ取りして中途半端なもの作ろうとするからコケる
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:07▼返信
周回プレイ前提なのにエンディング含めいくつかのムービーがが飛ばせない時点でお察し
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:07▼返信
>>526

まぁVR18やってみてからいいなよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:07▼返信
ゾイドみたいなのは、なに?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:08▼返信
>>550
VR18の話じゃないけどな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:09▼返信
とりあえずボディ変えてもムービーに反映されないところで俺発狂
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:09▼返信
うん下手
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:10▼返信
飛び降りたり飛ぶ奴の背中に乗っててっぺんまで行くとか・・・ビルを地道に登った意味・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:10▼返信
>>552
誰だって間違える事はあるんじゃねーの?
そのネタでずっと揚げ足とってまともに擁護出来てない方がゲームしてなさそうだしね
頑張って工作してくだいね!
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:10▼返信
とりあえず人質はなんとか神経使って助けてトロフィもらったから2周目からはもう助けねえ!w
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:11▼返信
プラチナが作るゲームについて語ると大体こんな雰囲気になるよなw
クローバーになってから以降だと大神だけか?例外は
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:12▼返信
>>559
敵キャラを壊して何となく直したらついてきた
けど一緒に戦うことは一度もない
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:12▼返信
画面外からの攻撃ってニンジャガでも普通にあるじゃないか
ニンジャガで超忍クリアできてなんでMGRだと途端に対応できなくなるんだよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:12▼返信
こうしてネガキャン厨の必死な働きによって海外ユーザーレビューと国内ユーザーレビューの内容は
大きく変わるのだった。

めでたし めでたし
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:13▼返信
>>566
ああ、大神だけが神谷ゲーの異端児だと、最近のプラチナゲーを見て思うようになったw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:13▼返信
>>566
GODHAND「・・・」
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:14▼返信
>>567
俺あれ、再生不可能なくらいメッタ斬りにしたのに…ってなってちょっと笑ったw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:14▼返信
ボリューム不足なのは流石に擁護しない
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:14▼返信
>>568
さすがにそういう反応はどうかとw

スーパーマリオブラザーズをクリアできるのに、なんでロックマンを
クリアできねーんだよと言っているのと等しいw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:15▼返信
>>564
なんで間違えを指摘した奴が遊んでないという超解釈になるんだよw
日本語が分からない国の人間か?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:15▼返信
早く4以降の時代の田中敦子ボイスの女主人公のMGS出してくれ。
若手に任せるのが心配だけど・・・。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:15▼返信
>>571
俺は、あれが今のプラチナゲーの大本だと思ったw
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:15▼返信
ボスキャラ少ないから、CAPCOM伝統のボスキャララッシュのステージも随分とショボかった
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:15▼返信
キレられる、製品版......
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:16▼返信
>>568
ニンジャガは回避できるだろ。ライジングは動作が全体的にとろいんだよ。
あとビビってないで返信で返せ探すのダルい。
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:17▼返信
ファンから微妙にクソゲー扱いされたから、責任逃れかw
プラチナが作るから内容薄いとは思っていたけどな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:17▼返信
>>575
日本語読んでる?w
間違いを指摘してる事じゃなくて、同じネタでずっと揚げ足とってる事に言ってるだけどwww日本語難しいですか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:18▼返信
最近メタルギア自体大して面白くないわ
もう日本のゲーム屋はだめだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:18▼返信
サムのキャラが立ってただけに今回のクソシナリオは残念でならない。

文字通り「宝の持ち腐れ」だった。

死んでしまったから続編に出られないだろうし、ホントに残念。

ビシッと決めたシナリオでビシッと役割を果たしていたなら皆の評価も少しは変わっていただろう。

てかムービーの口の動き手抜きしてるやろ。わざとクソゲーにしてんの??本家の伝統重んじろや糞プラチナさん

あっ、プリレンダは細かい設定できないのかw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:20▼返信
>>584
あれって、確かに合ってないと思ったけど外国語音声に合わせてんのか?とも思ったんだが違うのかなあ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:20▼返信
そもそも別ゲームと比べてる時点で惰弱だわお前ら
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:20▼返信
>>580
お前がMGRは最高難易度までやりこむに値しないゲームだって主張するなら判る
が、やりこめばなんとでもなるゲームを「カメラが悪い!クソゲー!」は単純すぎるというかw
んじゃ、糞カメラの代名詞のDMCシリーズをノーダメDMDクリアしている連中は何なんだとw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:21▼返信
>>582
ゲームしてなさそうだしねといったのは564だけどなw
読解力ないアスぺさん?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:23▼返信
>>560

なんつーかおまえアホまる出しかW

いいからVR18やってみろって

カメラのクソさが解るから。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:23▼返信
>>587
やり込むって発売してまだ一週間も経ってないんですけど?w
それにどんだけ擁護しようとクソカメラはただの事実だから。ついでにクソゲーなんて一言も言ってねえよ。
良ゲーだとも思わないけど。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:23▼返信
ぶっちゃけネガキャンする奴が必死すぎるとかえって説得力がなくなるパターン。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:24▼返信
MGRはホントにコジプロらしさが皆無のゲームだったな
アクションゲーとしては及第点でもコジプロ作品としてみると0点。価値なし。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:26▼返信
>>587

やってもねえのに喋んな

軽々しいし見てて痛い。

今回のカメラワークの悪さは本当の事だから。

カメラワークでイライラしたのはこのゲームが初めて。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:26▼返信
もしスネークが出るとしたらスマブラの時ぐらいのCQCじゃないと戦えなさそうだわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:26▼返信
>>591
擁護に具体例が何一つない時点で説得力以前の問題だけどなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:29▼返信
ブラチナだし、こんなもんだろ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:29▼返信
これはアンチが最後まで書き込み弾幕で頑張るパターン。
海外ユーザーレビューは4だけど、国内ユーザーレビューを1にしたくてたまらない奴の情念が半端ないな。

なんかFF12やmgs4のアンチを思い出した。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:30▼返信
カメラが糞とか言ってる連中はアクションゲー初心者か?
俺からしてみたらプラチナの時点でカメラが糞なのは覚悟してたし、それを踏まえて攻略するのもひとつのやりこみ要素だと思うが...
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:31▼返信
>>595
アンチがゲームにでてくる要素を根こそぎ叩いてるだけだけどなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:35▼返信
>>598
カメラワークに関してはいつまでも改善しないからユーザーから不満が出る
ただそれを直さなくても信者は文句言わないしなぁ
慢心による失敗が浮き彫りになったわけだ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:36▼返信
欠点があるのは事実だけど、それを武器にしてクソゲ認定する奴は極端だと思うな。
QTEにしろカメラにしろ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:37▼返信
カメラ糞。今時即死QTE多用しすぎ糞

なんで斬奪後にしばらくカメラ固定されてんの?糞すぎ死ねよ

なんでいちいち立ち止まらないとオーグメントもメニューも使用できないの?糞

ダッシュ時のユラユラした挙動なんなの?糞

ロケランとグレが操作性悪すぎ。シューター触った事無いだろ?

VRとか時間シビアなのに糞カメラのせいで明後日の方向に走り始めて何度リトライした事か・・・糞ですわ。これ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:37▼返信




これぞ売り逃げゲームの見本です



604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:38▼返信
グレイフォックス コスで遊べたから全て許す!
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:40▼返信
うむ。
今年のネガキャンされてるゲームオブジイヤーはライジングに決定!
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:40▼返信
確かにオーグメントモードはニンジャラン中もやりたかったな・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:40▼返信
>>600
カプコンのアクションゲームは例外なくカメラ糞だし、当然スタッフの大半がカプコン社員のプラチナも当然糞だわな
今までは「またカプコンの糞カメラか…」で済んでたけど、カプコンの糞カメラ知らんMGユーザーから「なんだこの糞カメラは!」ってなるのも当然か
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:41▼返信
>>601
不満が出てるのはそれだけじゃないからな
終盤にかけて目みにえて減るステージ数や壊れ武器、裸一貫にムービースキップ不可と色々ある
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:42▼返信
オーグメントモードを常時使用できたら難易度破綻するんじゃね?
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:43▼返信
ボリューム糞、ストーリー糞、カメラ糞、アクションも実はたいした事ないという糞ゲー
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:43▼返信
信者はミーバースみたいな場所でマンセー出来ないと工作や!だもんなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:43▼返信
キレる
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:43▼返信
後半、だいたいモンスーンあたりから後はダルいだけだったわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:44▼返信
このレベルで文句を言うと洋ゲーの剣戟アクションとかもっとクソすぎて悶絶するぞw
GOWみたいな例外もあるけど。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:44▼返信
>>609
あ、そうか
ステルスもなにも敵見たら突っ込むリッパーだったから・・・
オーグメントモードで走るのってかっこいいじゃん
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:45▼返信
>>610
ほとんどがプラチナが担当した要素ばっかりやないか。。。プラチナの存在とは一体。。。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:46▼返信
マンセーしてたら次のゲームでも改善せずに出すだろうな
治すべきところは批判すべきだろうね
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:47▼返信
ストーリー短すぎだし中途半端なステルスステージは面倒だった、せめてしゃがめる動作ができれば良かったのに
戦闘もゴットオブウォーの劣化したようなもんだった
斬撃システムなければ本当に駄作だった
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:48▼返信
爽快感を味わいたい人はフォックスブレードオススメ
特殊強化すればヘリだろうと月光だろうとスパスパ切れる
合わせて300000BP必要だけどw
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:49▼返信
プラチナの稲葉が発売前にクリア時間5時間という噂を否定してましたけど……噂は本当で騙し売ろうしましたね…最低のカスです
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:49▼返信
>ボリューム糞、ストーリー糞、カメラ糞、アクションも実はたいした事ないという糞ゲー

ハード、ベリーハードクリアしといて言うがこれだわ。
逆に評価出来る点はグラフィックの凄さ(キャラクターの出来栄え)、BGM(特にボス戦)だけ。
難易度もホントにデバッグやったのか疑問に思うくらいぐちゃぐちゃ。狭い部屋に、スーパーアーマー持ちで瞬時に掴まれたり、これまた瞬時に画面外から攻撃が来るゴリラ三体とか、ゲーム性もクソもあったもんじゃない。
基本的にボスの背景が全く見えない。全部ポッと出てきてやられていくだけ。重みもあったもんじゃない。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:50▼返信
小島監督としてはMGRの成功でコジプロの世代交代が完了したって印象づけたかったんだろうけどさぁ…
初っ端からお任せしたプロデューサーは無能で更迭、協力したプラチナは自社色出しすぎてコジプロ好きからは評価低迷
「結局、MGSを任せられるのは小島だけじゃないか!」って主張を再燃させただけで、監督の思惑とは真逆になってるぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:51▼返信
足音どころか、真後ろで月光やら爆発しても全く気付かないから面白くない
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:52▼返信
これは、逆に口直しのためにMGS1を買わせるという逆転の発想で発売されたのではないか!?
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:52▼返信
初代のゲノム兵が無能すぎるとバカにしていたら、それすらも軽く凌駕する無能っぷりのサイボーグ兵士
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:53▼返信
>>621
まだデビル名倉イのボスのが存在意義あるっていう・・・
まだ名倉のが楽しめたわ
どちらもメタギアとデビメイの看板背負ってなかったらデビメイのがマシに思えると思いました
僕が異端児なんだろうけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:53▼返信
クソゲーではなかったよ。凡ゲー。

よかったところはコナミっぽいフォントくらいかな
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:54▼返信
いっそのこと後キャラ5人ぐらいふやして乱闘ゲームにしちゃえばよかったんだよ!
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:55▼返信
ストーリーが糞だっていっているけど、最近のゲームの中では良い方だとおもうけど。

要はMGS4では、すべてを後ろで操っている黒幕(愛国者達)が存在するということだったけど、今回は、すでに世界を牛耳るような黒幕など存在してはいなく、そこにあるのは民衆の無意識の積み重ねであり、それに火種(ネタ)を放り込んでやらば、自動的に愛国者達の子供が生まれ、戦争まで発展するという話でMGS4からライジングで、シナリオとしてはきちんと更新されている。

後、うまいのが、ラスボスである保守派の上院議員が、愛国者達の子供を情報統制を使って利用しようとするが、その存在を雷電との戦いでは否定しているのがいい。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:57▼返信
糞ゲーではないけど良ゲーでは決してない
期待ハズレだった
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:58▼返信
何がダメってラスボスに全く心奪われなかったんだよ
リキッドなりザ・ボスなり、過去のラスボスは皆主人公の対をなす片割れ見たいな存在だった、あの議員何よ?雷電との接点何よ???
それならいっそ、サムが実はリベリア内戦で雷電と一度戦っていたとかのトンデモ設定にしても良かったんじゃね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:59▼返信
>>629 5時間ほどで終わる程度のストーリーだったけどなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:04▼返信
>>632
ただ、永遠と裏に存在する黒幕を暴いていくだけの「24」な物語の洋ゲーもだめでしょう。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:06▼返信
>>633 それはすごくわかる、まあでも少し短すぎはしたかなー
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:06▼返信
>>632
先の発言にその煽りは力弱いなー
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:08▼返信
>>635 煽るつもりはなかった
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:09▼返信
>>621
散々こういうアクションで画面外から糞攻撃やめろって言われてるのに
全く対策しないよな
GoW見習えよ、と
日本のゲームはDMC1出たところから、全く進化してない
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:09▼返信
ゲームの話しじゃくて煽り合いやってたのか?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:10▼返信
>>631
確かに、サムがラスボスであるというのは正しいと思う。流れ的にも、活人剣/殺人剣との対立があり、雷電の影になる存在だったと思うし、追加設定として同じ少年兵としての過去を持ち、雷電とは違う人生を歩んできて、最終的にそれぞれの正義のために戦うというのもわかる。しかし、話としてはあまりにもベタすぎな気もする。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:11▼返信
>>637
名倉は画面外にいる敵は極端に攻撃頻度下がるようになってるんだぞ!
なのに名倉のせいで酷い扱いなんだぞw
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:11▼返信
なぁ
シノギって敵が攻撃する瞬間にLスティック前倒し&R1だろ?
尻尾切断のトロフィー取りたいのにできん
チュートリアルでは出来たのに。。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:12▼返信
結局画面外からのロケランどうすりゃいいのよ
真っ先に切るしかないのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:12▼返信
>>598
カメラが糞なのも、やりこみ要素?www
家畜かよ、お前は
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:13▼返信
売り逃げに定評のある小島さんになってきましたねw値崩れ凄そうw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:21▼返信
プラチナ、出すゲーム、出すゲームで評判が悪くなっていくな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:22▼返信
ライジングかなり面白いな
小島なんかいらんかった
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:35▼返信
画面外ゴリラって、なんだ...
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:41▼返信
ヤバい。。。
暇潰し以上でも以下でもない物
作っている人が「作家性」と言い出し始めたw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:42▼返信
>>641
Lスティックに□or△だろう。
>>647
多分、ジャンプ攻撃してくるやつだと思う。変に追尾性ある上に(あったよね?)、画面外かつ上から来られたらさすがに分からないw
だからコイツ相手する時は画面外でなおかつ広いところを作らないように立ちまわる必要がある。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:44▼返信
ハンマー兵士のぶんまわし三連撃の三撃目にシノギが出来ないんだよなあ俺w
なんか普通の攻撃に化けるんだが…
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:46▼返信
>>649
なるほど。

MGSの世界観にはまったからな......世界観がー世界観が― と言われると尻込みする
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:10▼返信
上院議員がひどすぎた
腐ってもメタルギアだあれをラストにもってくるって正気の沙汰じゃない

サムでなんとか作品全体のバランスをとれただろうにキャラの掘り下げが浅すぎた
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:12▼返信
>>637
海外は海外でGOW以外の近接アクションはクソが多いけどな。
GOWは少ない例外なだけ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:28▼返信

映画監督になれなかった小島は、
ゲームの世界で大物になり、
ゲーマーからのみ監督と言われる。
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:32▼返信
まあストーリーが糞なのはいうまでもないな
それにしてもこういうアクションはフリーカメラだとだめだわ
ゴッドオブウォーの凄さを改めて実感したわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:36▼返信
もうこういう超人決戦になっちゃうとつまんないな…
MGS1のころの緊張もドラマもなくなったわ
つーかDMCのキャラ違い版かよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:37▼返信
もう関わってないアピールはやめたほうがいいのでは
退屈な部分は飛ばせば気にならないけどな
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:52▼返信
普通に面白かったんだが
659.ネロ投稿日:2013年02月26日 03:26▼返信
小島よしおか懐かしいな
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 04:19▼返信
プラチナ批判が多いがどっちかと言うと
コジマ監督なしのコジプロがアカンって感じがするな
やっぱりシナリオは良い物にしてくんないとプラチナとコラボした意味ないやん
前半は良かったと思ったけど後半なんか変だったと思うわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 05:11▼返信
正直プラチナがアクション面で何をどう改善してたのか知りたいな
カメラが背後に回ろうとする影響でグルングルン回るし、角越しに様子見るときとか鬱陶しくてしょうがない
波状攻撃にシノギしたら攻防一体使う間がなくて釘付け状態でガード不可攻撃が避け様が無い
自由切断はコジプロ時代からあったわけだし
ストーリーも酷いが上院議員はプラチナの要望が強く入ってる印象だったがどうなんだろうな
キャラは全体的に掘り下げが足りなさ過ぎたな
ムービーもカット、ズームで話が分かりにくいし
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 05:39▼返信
カメラ以外は良かったけどな
あぁVRのタイムがきつすぎるのと0章の高難易度が異常に難しいのもダメだったか

とりあえずコジプロじゃ絶対にできないアクションの作りとシナリオだったと思う
別に悪い意味じゃなくて新しい風としていい意味で
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 06:38▼返信
もともとコジプロで作ってたものを全部破棄してプラチナに任せることになった
経緯を知りたいわ
外部に投げることになったものにメタルギア「ソリッド」ライジングを名乗らせずに
メタルギアライジングリベンジェンスに変更させたのはなんとなくわかるんだけど
もともとベヨネッタの騒動のときに小島監督はプラチナにそうとう怒ってたはず
なんだが、なぜプラチナに仕事をさせたのか…
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 07:04▼返信
往年のメタルギアユーザーには非難されるかもしれんがアクションの爽快感と演出は凄かったぞ
DmCを完全に食ってた
今までよりも低年齢層のファンが増えそう
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 08:12▼返信
友達にやらせてもらったが体験版の時点で買うのやめてよかったと本気で思った
ゲーム全体的にもっさりしてるし、なんて言うかSIMPLE5000みたい
ただしこれがSIMPLEシリーズとしてだったら納得の出来だったとは言っておく
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 08:17▼返信
戦闘アクションは良かったけど、カバーリングや壁走りがあれば更に良かった
リッパーへの覚醒がサムい
トロフィー鬼畜
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 08:26▼返信
クソゲーだからって投げたw
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 09:55▼返信
アクションは面白いんだけど
今までのメタルギアに比べてラスボスに因縁がないんだよね
リキッドとかザ・ボスみたいなのがさ
ラストにいきなりスポーツマンでてきてもなんか笑うしかできんかった
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 10:58▼返信
やっぱMGR叩いてる奴ってWiiUに出して貰えなくて怒ってる豚なんだろうなw
PS3持ちならみんな普通に遊んでるし面白いのはわかりきってるwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:13▼返信
>>664
え?DmCのが面白く感じれるレベルだぞ
やれる事は名倉のが断然多いしね
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:19▼返信
>>670
任豚ちゃん必死すぎワロタwwww
動画評論乙で~すw
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:22▼返信
システムとかゲーム面では面白かったか。
がストーリーが酷すぎる。最初案件00でレイと対峙したときがピークで流れてくる音楽にテンションあがって、うお!これいいやん!コレは期待できる!・・っておもってたけど後半からラストに向かうチャプターらへんからの盛り下がり方は異常。よくこれでGOサイン出したな。
これ体験版が案件00の所だったら俺体験版だけで十分だった。
脚本手掛けてくれればよかったのにな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:30▼返信
>>671
批判したら豚扱いかよw
任天堂ハードとかDSで止まってるわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:45▼返信
メタルのいいところの一つに大半のデモシーンでキャラの状態が反映される(いわゆるリアルレンダ)のに、MGRはプリレンダである(と思われる)点、しかもPS3なのにちょっとノイジー
PS1、2の頃のゲームみたいで興醒めする
MGS4とかではデフォルトに戻るときは一旦隠れて着替えるシチュエーション作ってるのに
細かいことだけどこういうところに凝れるのがコジプロの良いところ
やっぱりGZに期待、できればPS4限定本体同梱で
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:13▼返信
メタル←この略称流行ってないしパッとしないからいい加減変えたらいいのに
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:13▼返信
>>675                                                     確かに
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:18▼返信
海外ユーザーレビューと国内アンチの必死な書き込みの落差がすげーwww

このゲーム、ノーミスが続くと面白いな。
残奪までの流れ、ボスを倒すまでの流れをうまく操作できれば面白い。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:44▼返信
>>21まじで?
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 15:11▼返信
シノギとかわけわからん格げーみたいなスティックガードさせやがってボタンにしとけあれでテンポ悪いわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 15:30▼返信
クソゲーだからって関わってませんアピールかw
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 15:51▼返信
売れなかった場合に備えて、小島ブランドを汚さないように
事前に言い訳しているような・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:20▼返信
関わってませんアピールってアホかよ
関わってないのに「俺が育てた(ドヤァ」の方が問題あるだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:50▼返信
余韻も何もないからスタッフロールも飛ばせなくて邪魔なだけだわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:18▼返信
ガンダムAGEみたいなもんやな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:30▼返信
豚ちゃんぬるいゲームばっかやってるからシノギとか難しく感じたのかな?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:30▼返信
難易度にキレて批判してるやつ多そう
斬れるゲームだけに
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 18:09▼返信
ライジング評価低すぎワロタw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 18:14▼返信
売り逃げゲームだしね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 18:43▼返信
そんな力いっぱい叫ばなくても買ってないから…。
正統続編楽しみにしてます。
ZOEも好きなんですがね。アヌビスはいい…。想像を絶する…。
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:02▼返信
上院議員を舐めんじゃねェ!!!
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:55▼返信
作家性って

長ったらしい説教の事っすか^^;
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 01:08▼返信
ツタヤで4900円で売れたから満足ww
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 23:25▼返信
>>479逆にそれ以外の何を擁護しろと?
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月20日 12:30▼返信
俺は好きだよ、上院議員さん
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:00▼返信
プロデューサーの意味知ってて小島はほざくのか?
成功したら名声を奪って大威張りの予定だったが、失敗したので逃亡WWWWWW
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月05日 07:01▼返信
病気さんに粘着されて気の毒

直近のコメント数ランキング

traq