追加キャラ実現を目指す『Skullgirls』のクラウドファウンディングがスタート!
http://gs.inside-games.jp/news/391/39141.html
先日の記事内でもお伝えした『Skullgirls(スカルガールズ)』の追加キャラクター実現を目指すクラウドファウンディングキャンペーンですが、本日よりindiegogoにて資金調達がスタートしました。募金ページには追加キャラクターのSquigly(スクィグリー)に関する詳細の他、追加の達成目標など多くの情報が掲載。尚、説明文は全て日本語化が行われている点も注目です。
Squiglyの実現には1ヶ月の期間で15万ドルの到達が必要となり、達成後は全てのプラットフォーム向けに3ヶ月の期間限定で無料配信を予定しているとのこと(通常価格は5ドル)。15万ドル達成後の追加目標は以下の通りです。
$175,000:スクィグリーのステージとストーリーモード
$375,000:ビッグ・バンド(「サックスでか」)
$400,000:ビッグ・バンドのステージとストーリーモード
$600,000:ファン投票により決まる追加キャラクター
$625,000:ファン投票により決まった追加キャラクターのステージとストーリーモード
$625,000以上:未定
(全文はソースにて)
追加予定のキャラクター
http://www.indiegogo.com/projects/keep-skullgirls-growing?c=gallery
http://www.indiegogo.com/projects/keep-skullgirls-growing#JapaneseText
スカルガールズのクラウドファンディングキャンペーンがいよいよスタートしました!igg.me/at/skullgirls-…
— SkullgirlsJPさん (@SkullgirlsJP) 2013年2月25日
なんとか9時間に$100000ドルができました。あまり信じられません。だけど、将来の5キャラを見てください!indiegogo.com/projects/keep-…
— SkullgirlsJPさん (@SkullgirlsJP) 2013年2月26日
なんとか$150000できました。24時間に。ほとんど泣いています。本当にみんな深く感謝します。visublog.mechafetus.com/imgx/src/13618…
— SkullgirlsJPさん (@SkullgirlsJP) 2013年2月26日
1日で15万ドルも集まったのか!すげえ
資金調達についての詳しい説明はこちらからどうぞ
Skullgirls (Orginal Soundtrack)
Various Artists
Autumn Games
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
こうやって募金すりゃいい
ときメモファンドぇ
資金提供してくれるはずだった会社が潰れたり結構不幸な出来事が多いらしい
世界にひとつのスタッフ書き下ろしアートとか、ほんとに好きなら余裕で課金できる
某ガチャに金だすならこっちに放出したほうが100倍有意義。
マリーもあのラスボス過ぎる仕様じゃなけりゃ楽にプレイアブルに出来たんだろうけど
そのまま5$すら寄付せずにそっ閉じした
ちゃんと張られてるソースみた?
すごいな・・
スカルガールズに男とかいらんねん ってか普通に他の女キャラ作りが先だと思ふ
課金は受動的だが募金はユーザーからの能動的な行動
あと募金の場合は皆が利益を享受できるけど課金は金払った人間だけが出来る
払うか払わされるかの違いじゃないかね
能動的か受動的か、みたいな
クリア時間25時間だしボリューム薄くて底が浅い
プレイキャラ用に作り直すんでしょ
別の新キャラ扱い
日本のメーカーもやるべきでしょ
ファンの心さえ掴んでればいくらにでもなりそう
ボス版はプレイヤーキャラとしてはまったく使える動きをしてないし
なんかスタッフの給料すら払えてない状況だったっぽいからそこらの解決も含んでるんじゃない
マーベラスカッコイイ!!
それをやってなかったや…
ストーリーだけ攻略で25時間以下の狩りゲーは糞と言う判定でOK?
×狩ゲー
○狩ゲー詐欺してる凡アクションゲー
モンハン3Gはクソゲーだったのか。しかも狩りゲーでも無いとらしい
井上は2日で集会所とかまでまで終わらせて完全制覇したっけ
まあ今のご時勢、コンシューマー化されたらディスクの中を即覗かれてネタ晴らしとか多いけど。
DLCキャラが即ばらされてアークの杓文字がぶちぎれてたのも懐かしいわ。
これ
それなりに売れてるし人気もある
EVOの募金額2位にもなるほどのファンがいる
そんなもん最初だけだしなあ
MVC3ってキャラ発表だけ異様に盛り上がったけど今もう息してないし
どうしようもなく課金って思考になってしまったからな
なにいってるの?
今時、本当に隠れてる隠しキャラなんていないよw
おまえ、隠されたままで金出してDLCかうの?
海外にPSN?
日本にPSNなら1位でもたいした数じゃないぞw
海外で1年近く前に出てるタイトルです
日本はまだです
知らない?wwww
俺は買ってるし、だから日本のPSNの週間ダウンロード数1位がこれだっての
買いましたし先日100$ほど寄付しましたよ
ピーコック使いですがね
とりあえずお前は死ね
こういうのを記事にしてくれ
とりあえず$200寄付した
お前ははちまが貼ったとこも読まんのか
3ヶ月間期間限定で無料って書いてあんだろ
募金と言うなの課金へと……
特典的に欲しい$150にしとくか
はっきり言うけど絶対なるぞ
ただの見返りが無い寄付じゃなくて高額寄付すればすごい特典がもらえる
最高の1000$寄付で自分のキャラ作ってもらえるらしい(先着4人だったか)
特典目当ての高額寄付はどんどんされていく
Xbox360版とは?日本版のプロデューサー曰く、「大変に申し訳ございません、お察し下さい。」
海外ので募金したらいいよ
+$8で海外発送有りみたいだし
他格ゲーそれなりにやってるが、主人公の基礎コンすら安定しないんだもんw
その後どうなってるのかよくわからんアグネスの募金とか胡散臭くてもう
ちなみに「カネは集まったが計画倒れ」「ターゲットが狭すぎてカネが集まりませんでした」てのもけっこうあるから
「ガイジンのマネができないジャップは糞だな!」てのは短絡
一応このキャラってのはNPCキャラな
このゲームのこういうやり方は好きじゃないけど
ニッチなタイトルが真似して新ハードに進出しやすくなればいいな
格ゲー下手だけど動かすと楽しい
最初微妙だと思ったキャラも動くとカッコいい
しかし開発資金先に回収するのが当たり前になっていくのかねえ
軽いゲーム開発資金レベル
スカルガールズは絵がアメリカっぽくて好きになれないからどうでもいい
やっぱり実物のソフトが欲しい。日本ならお約束の特典がありそうだし。フィギュアとか。
もっと日本からも募金しやすくしておくれ!
スカルガールズってくらいだから女しかいない異色格げーだと思ってたのに
俺も女キャラだけの方がゲームとしての統一感もあっていいと思うんだよな…
ビッグバンドの制作が決定事項らしくて泣ける
誰か止めてくんねえかな…そんなのより候補に挙がってる女キャラ作るほうが先
アンブレラって、パラソールの存在意義www
男ってオチじゃないの?
あの子アンブレラちゃんでしょ…
単にスタッフが気に入ってるのかな、何気にゲージで顔隠れるとしゃがんだりしてるし
なぜ早く操作キャラにしない
なるほど、ありがとう!英語さっぱりわからんが頑張るわ
ポイズンみたいなシーメールキャラもいつか追加して欲しい