フランスのジャーナリストのツイッターより
https://twitter.com/SAbdelhamid
現在フランスで開催されている「Monaco Anime Game Show」で語った模様
Yu Suzuki declare penser au Crownfunding type Kickstarter pour financer Shenmue 3 !#MAGS
— Sebastien-Abdelhamidさん (@SAbdelhamid) 2013年3月3日
鈴木裕氏は、シェンムー3開発の資金を得るため、キックスターターについて考えていると言った
(キックスターターとは、不特定多数の人から資金を募るシステムのこと)
Yu Suzuki aimerait egalement poursuivre l'histoire de Shenmue en Anime ou en Manga.#MAGS
— Sebastien-Abdelhamidさん (@SAbdelhamid) 2013年3月3日
鈴木裕は、アニメやマンガでもシェンムーの話を続けるそうだ。
ツーショット写真
Yu Suzuki X Kavinsky X Outrun#Inception twitter.com/SAbdelhamid/st…
— Sebastien-Abdelhamidさん (@SAbdelhamid) 2013年3月3日
うおおおおおついにきたあああああああああ!!
まあまだ検討中の段階みたいだけど、海外は信者多いから間違いなく資金集まるわ
シェンムー街のことはもう忘れよう・・・
シェンムー1通常版
Dreamcast
セガ
売り上げランキング : 9428
Amazonで詳しく見る
シェンムー2 (通常版)
Dreamcast
セガ
売り上げランキング : 18607
Amazonで詳しく見る
ドリキャス復刻プロジェクトとして
マジで!?
にわかのID DJt8EO0L0は知らんだろうけどw
上海に行ってもひたすらガチャガチャしてた
セガが版権持ってるんだろ?
そのセガが出さないって言ってるんだから
これ龍が如くじゃん
鈴木裕さん今何やってんだろwwwwww
そんなに集まるのかね
せいぜい1000万とかそのレベル
マジでワンチャンあるぞこれ
ゴミしかできない
間違いなく集まらないわ
しかし、資金がないとかセガも大変だな。
ベヨネッタの件も納得だわ
懐かしいな
ドリキャス時代は神だった
次世代機に出るだろううけど頑張って
箱庭ゲーていうたら海外のゲームが有名なのいくつかすぐに思いつくけど
そういった意味でもドリームキャストの時にこれをやろうとしたことは凄いよね
このシェンムー新作の噂って定期的に流れるよね
シェンムーしらないゴミクズがここ来てんじゃねーよ^^
死ねや雑魚
お前どうせ知的障害者御用達のソーシャルゲーム()しかやんねーニワカ以下のゲロだろ
じゃあさっさと死ねよ
【やる】【やらない】
海外でも15万前後売れてる
しぇんむぅ() しぇんむぅ()1 累計50万
しぇんむぅ()2 累計15万
海外 全く売れず
これが名越と鈴木()の今の立場の違いに現れてる
これゲームの8割はひたすら聞き込みするだけの糞ゲーだぜ?
龍が如くの足元にすら及ばない
つまり2章では新規マップのみ
続編にありがちなマップ引き継ぎ拡張とか使い回しがなかった
1章で大赤字だしてたから経営的な判断としては間違ってるだろうけど遊ぶ側にとっちゃ良い判断だった
そんなにネットユーザーからの出資金で出るのかっていう・・・
2まで遊んだが涼がいくらレベルアップしても藍帝には勝てないよ
師匠にお願いした方が可能性あるくらい
ストーリーは劣化拳児でしか無いしな(親父が涼を人質に取られるまでもなく雑魚みたいに殺されたのは笑えたがw)
いろいろ詰め込んで面白くした続編みたなもんじゃん?
比較するようなもんじゃないよね
ゲームエンジンやら使わせてもらえば意外と簡単に作れるかもね
QTEバトルの動画のあんなショボい蹴りで気絶するとかありえないから
バーチャよりバーチャロンをどうにか
世代的にドリキャスのシェンムー遊んでない人が多いだろうし
3出すにしてもまず先にPS3で1と2のリメイクかHD版でも発売しないと、結局いつもの声が大きいごく少数の信者が買うだけでほとんど売れないぞ
周知させないともれなく龍が如くのパクリゲー呼ばわりされるのがオチだと思うけど…
どっちもセガだろパクリゲーとは言われないだろ(龍が如く見参みたいな扱いにはなるだろうけど)
作らないでは無く作れない(性能足りない)
もういいよ
シェンムーは据え置きがいいな
シェンムーオンラインすらまともに開発できなくて
セガから追い出された奴にそんな権力あると思う?
認めた。バーチャロン、クレタク、スペチャン5vitaにはよ。
2を思い出せない不思議
掛けた金が多すぎて……
師匠が意外で美しかった
シェンムーを餌にHD化に対応するための資金を集めるつもり? とか疑ってしまうなぁ
龍が如くレベルならイラネ
アウトランってこんな低解像度だったっけ?って思った
認めたって何を?
シェンムーは携帯機じゃスペック足りないなと思っただけなんだが?
性能の高い据え置き(PS4や新箱)で作ってくれるのが一番だと思うのだが?
いいな。でもB級感は残して欲しい
いや据え置き賛成って意味ね
金を掛けないで技術が死んでる会社よりマシだろ
当時は新鮮味あってけどなぁ
遅すぎだな
あの頃活躍してた人ってもうみんなダメでしょ
若い人も育ってないし
「同意した」って意味では?
ゴメン
豚の煽りかと思った
生きてて良かった
おk
>鈴木裕は、アニメやマンガでもシェンムーの話を続けるそうだ。
無理すんな・・・
いきなり3出されても今の子は知らんだろw
さすがに今更感だなあ
当時買ったヤツらみんなオッサンになってるやん
どっちも阿呆みたいに金掛けた作品がコケて、本人たちもそのままずっこけたままなんだよな・・・
これが本当なら嬉しいわ
謎だ
PS4じゃね
またはPS4と新箱のマルチ
そうだなシェンムーが無かったら龍が如くは開発されなかっただろうな
システムももう皆やられちゃってるし
昔の夢を追いかけてる感じで
岡本吉起さんも坂口博信さんも死んじゃった飯野賢治さんも花開かなかったな
3からやったところで新規ユーザーなんてついてこないし、
既存ファンもだいぶストーリー忘れてるだろw
最初の構想にあった船旅とかのシナリオもぶち込んで今の技術でフルリメイクやってくれんかなあ
もうシェンムー1・2のHDリマスターが完成しているらしいから、それで良くね?
シェンムー3の発売の目処が立たないから配信出来ないだけらしいし
もう思い出の中だけのゲームでいいよ
これを作ったのはすごかった。。
目の肥えたユーザーがHDリマスターレベルで手にとってくれるかねぇ?
グラセフの人たちが影響を受けたゲームとして「シェンムー」を上げてたから
今ある3D箱庭ゲーの原型はこれじゃないかなあ
更に遡ると、全てのルーツは「たけしの挑戦状」のような気もするけど
たけしスゲ~
目の肥えたユーザーなら10年以上前のゲームだって知っているからリマスターで十分だろ
テクモはニンジャガを出す際に忍者龍剣伝のリメイクを出したか?
ロード時間の短縮やらボイススキップの箇所を増やしたりと手直しもしてもらいたいが
今では立派なおっさん
ストーリーが重要なソフトとそうで無い物を比較されても・・・
目が肥えてるからこそ今更HDリマスターの1からやりたいとは思わんだろ
話がわからんから当然3からやる気もない
出すにしたら龍みたく1、2はHD化かね
例えが悪かったか
ならばMGSで例えたらMGS1発売の際にMG1・2のリメイクなんぞ出さなかったろ
あれは小島はパラレルと言い張るが思いっきり話が繋がっているぞ
ていうかシェンムー3を出す為に1・2のリメイクを出すだなんて遠回りすぎて非現実的だろ
リメイクするぐらいなら、その分も全力で3作って欲しい。1と2の間の船編はちょっと欲しいけど。
今から資金集めて作るなら、出るのに3年以上は掛かりそう。
ちょっとした補足だが
小島はパラレルと言い張ってるのは設定が矛盾してるからだぞ
と言うことで、HD化するなら2は作り直してほしいな~
流れて3(最終章)って感じで…
それぐらい知ってるよ
だが、設定が矛盾していても物語は繋がっているだろ
現にMGS1に回想としてMG1・2のあらすじが書かれているし
3というチャンスがあるとでも・・・?
として出せば売れる
そして続編として3出せばOK
俺はただ
パラレルだから出さないって訳じゃないよって言いたいだけなんで
それは分かっていたが、パラレル云々のことを書かないと「小島はパラレルと言ってるから」と言い返すと予想したからな
出すなら1と2をリメイクしなきゃ新規が買わない
一章の安めぐみ助けに行ってバイク二人乗りするシーンは何回もやった記憶あるww
15年前はオープンワールドそのものが珍しかったけど
今はもう・・・
まあできあがってもGTAがここまで進化した今
非常に中途半端なものに終わるのは自明
ちゃんと2並みに街並みを作ってくれるなら
中に入ってるものが取り出せて
じっくり見れるという芸の細かさは異常
コンビニの商品とか全部手で持てるとか頭おかしい
そんなシーンがあったことすら全然覚えていねぇw
やっぱやるなら1,2のフルリメイクからだな
そのくらいの本気を見せないと新規取り込みなんて無理だろうし
だから一般人が主人公のシェンムーがやりたい
アウトローが持て囃されるなんてあり得ねえんだよ
街や人や家の中をこれほど作りこんだゲームも珍しい
モブキャラの生活をストーキングするだけでも結構楽しいw
続編だと、前作ファンを納得させないとダメ。
外伝だと安心される?
今までの流れがこんな感じになってる。
中国行くってなってフォークリフト乗るまで毎日もらうお小遣いでやりくりだった気もするし
聴きこみは自発的だけど何時にどこどこ行くという今じゃあお使いとか言われそうなものだし、トレーニングは作業と言われそうだわ
1,2がHDになってもシステムやらなんやら作り直しじゃない場合3章がやりたい少数しかやらんと思うわw
ただし、PS3専用になるけどな。
結果、テンポの悪いゲームになってしまったと思う。
全く同じものなら懐古厨しか喜ばないと思うが
その辺は2の時点であらかた改善されとるよ
金は最初こそ厳しいがバイトでちょっと金ためて賭博をすればすぐ豪遊するだけの金が出来る
聞き込みも親切なキャラが増えて道案内までしてもらえるし(ただ、道案内の動きがトロい…)
トレーニングは投げ技こそ面倒だが、それ以外は爺さんとの組み手ですぐ上がる
シェンムーは2で大分ゲームとしての面白さが良くなったが、いかんせん発売時期と1の印象が…
アンチャ3やってて、このクオリティでシェンムー作って欲しいなと思った
というわけでノーティ開発でシェンムー3を頼む
1の冒頭からして、父親が殺されるが
笑いを取りたいのかマジな場面なのか
理解に苦しんだぞ
その直後、ばあやにお小遣いをもらうとこから始まるのもびっくりしたが
DCはもう当時死にかけだったしPS2が出てたしね
ちゃんとしたハードで出してれば違ったかも
とにかく続きをw
その頃にはPS4が普及してる頃ですね
だいたい工程が長いだけで本筋だけ話すとしたら結構短いからな
ただ完結しないからここまで大きくなった声ってのもあるだろうから余程素晴らしい作品じゃなければもう出ないほうがいい
まあゲームじゃなくてまず漫画作るとかかね
まあセガは決算見る限り今でも無駄に金を突っ込むのが大好きみたいだが
昔ほどぶっ飛んだことはしないだろうな
セットで3500円までなら出すから
マジでタダでもいらないレベル、お布施なんか全然集まらねーからまあ見てな
ゲハでは10万出すという信者もいたが
よけい赤字になるわアホw
まあこれからどれだけこのゴミが不人気なのかが分かるから待ってろやw
お金かけないと出来ないところなんだよな
つまりシェンムー3なんぞ低予算で作ってもしょうがない
それに名越さんが龍が如くでシェンムーをちゃんと継承してるんだから
祐さんはシェンムーにこだわらない方がいいんじゃないかな
とっつきの良さとインパクトは大事ってこったな
こんな糞ゲー誰も眼中にねーよww
自力でゲーム出せず集金とかオワコンにもほどがあるわww
セガが汚名返上で龍のエンジンつかって出すかと思ったら
鈴Qが権利もってってたのかよ
シェンムー終わったかなこりゃ
WiiUがなんとなく相性よさそうだけど、客層にあってないよな・・・
完全かぶるけどセガ的にいいのか?
すげーな・・・
その後出した物も両人共悲惨だったから、才能が枯れたか神通力が無くなった。
話はそれからだ
とりあえず1+2+3完全版でキレイに終わらせようぜ
桂林編は完全一本道で基本は棒読みヒロインとしゃべるだけ、しかも唐突にファンタジーの世界になって終わるし
まぁ、1でヒロインが夢の中でしか出なかったから、2でもまたヒロインと出会わないなんてことになったらユーザーから批判くらうと思ったんだろうな
こんなのもう時代遅れたんだ
あの形式ならたぶん、考えてたエピソードは全部やれるだろうから。
同感w
名越さんには感謝してるからなかなか言えないけどね。(^^;
本当か嘘か知らないけど止めておけ
ゆとり難易度にして1と2セット出しとけ、売れ行き次第で3つくれ
VITAで出すなら喜んで買うぞ
ゴミ糞シェンムーは1の段階でオワコン、2で売上ガタ落ち、ソーシャルでも爆死、今はコジキ
一方、龍が如くは出すたび売上は右肩上がり、4年連続で年間ゲーム売上トップ20入り
実際ちゃんとお金払ってる人の数字って正直だよねw
無駄多いしな。とくに1はさらっと流していい。毎朝フォークリフトが苦痛だった記憶しかない。
一番中途半端な終わり方をしてたからなー
まずはPS3とPS4で一と二をリメイクだ
フォークリフトでレースしてええー
……でしたっけ?
既に時代遅れ今更感しかないわ・・
リスペクトしてると思ってた
YouTubeでプレイ動画見てしったかしてんだろ?www
あんなヤクザとDQNゲーのどこがいいんだよ
脚本は冲方丁さんで絶対お願いします
とりあえずHDリマスター版出して確実に買うから
つべこべ言わずお布施しろやクズムー信者
面白くねーから2で売り上げ落としまくってるんだろうが
無様な乞食活動までしてみっともなさすぎ
今の若い人はそう呼ぶらしいな。 自転車のことを。」
がまた聴けるのか?…胸熱。。
大好きなゲームだったから期待したいなぁ
SEGA人すべての願い
シェンムー大好きなんですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ただ、発表当時としてはあり得ないレベルのグラフィックと
細部にこだわる鈴木裕の執念に俺みたいなDCユーザーは胸躍らせたんだけど。
これから出すっていうなら世界最高峰のグラフィックでなければ評価されないだろうな
>>249ストーリーおもしろいだろ
QTEな
セガ抜けた組みでも水口とか安原とかスクエニいった橋本とかさあ
真に才能ある奴は他でもバリバリ好きな事やれてんのに
ふざけたサブイベとか栄養ドリンクで回復とか、どっちかっつうとレンタヒーローに近い
龍1,2は止め絵の中を動いてる感じでカメラも自由じゃなかったし、主観視点も出来ない
龍1にいたってはQTEもなかったからな
どのへんがシェンムーの後継なのか?
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
鈴QTE
まずはHD版を発売してみては?
少しでも資金を集めやすくするために
まぁニワカなんです。格闘ゲーに関しては。。
3を待つ中で、シェンムーっぽいシステムの龍が如くが発売されて、シェンムーファンもそのまま龍が如くに流れたのかと思ってた。。
顔のデザインとかも龍が如くでそのまま使われてるとおもってたよ。
でもシェンムー発売してくれたらうれしい!
無理か
PS2時代は全く別もんだぞ、シェンムーからなんの技術も継承してないと思う
そのまえに旧作のアーカイブなり出して欲しいけど
ドリキャス壊れた!!
ってかJSRとかもVITAで出てんだからシェンムーも出せ
さすがに無理か。
こんなに続編を願ってやまないゲームってそうそうないです…
早くシェンムー出せや1と2も現行機に移植してくれ
今でもはっきりストーリーを覚えている!!!
とにかく続きが気になる生活を十年以上おくっている・・
べつに伝説残したゲームでもないし(むしろ悪い意味での評判なら答辞あったが)
続編出したところで結局はイメージダウンにもなるだけ
つーか結局鈴木裕は中華マンセーから離れられないやつなのな
サターンで出す、出せます言って結局出さなかったバーチャ3詐欺は絶対忘れん
如くなんて、ヤクザ美化とシェンムーより遥に下回るセリフの少なさ、動かない背景とイミフな背景の吹き出し、一歩歩いてすぐレジのドンキ&松屋…
後だし作品とはいえ、なぜあんなにウケたのかわからない。
まぁ良かったのはビール瓶ケースなどでの◯◯の極みくらいかな?
雑魚の絡み方はホントにダサかった。
それよりサターンのバーニングレンジャーとかをリメイクして欲しい
昔のような行くかなぁ?
オブジエンド=シェンムー+ハウスオブザデッド
0の後はサクラあたりとコラボか?
俺はいまだに待ってる!