3DS「真・女神転生IV」ニンテンドー3DS LL本体セットの価格が25,880円(税込)に決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201303120014/
アトラスは、2013年5月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「真・女神転生IV」について、ニンテンドー3DS LL本体セット「真・女神転生IV 限定モデル」の価格が25,880円(税込)に決定したと発表した。
5月23日(木)発売予定
価格:25,880円(税込)
「真・女神転生IV 限定モデル」には、本作の先着購入特典「サウンド&アートコレクション」が付きます。「サウンド&アートコレクション」は、限定のサウンドトラックと、今作の設定画など様々なイラストが楽しめるアートブックの2点をセットにした、豪華ブックレット仕様のスペシャル特典。メガテンの魅力が凝縮された、限定アイテムです。
(全文はソースにて)
ようやく価格発表されたか。3DSLLにゲームつけただけの価格になっとりますがな・・・
デザインはカッコイイんですけどね
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS
アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
キャラクター・ボーカル・シリーズ ねんどろいどぷち 初音ミク セレクション (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ソフトねぇwww
P4Gの10倍の売り上げは出るんだよね?
高っ!
とても手が出ない
ユーザ数は変わらないのに販売台数だけは増えていくカラクリが働くのか
つかいい加減同梱版って表記やめろやwww詐欺だろwww
終焉
ユーザーは買えないよw
普通同梱版買うと価格的にちょっとお得になってるもんなんじゃねぇの?w
舐め過ぎだろw
旧作からのファンからみたら違和感が出るね・・・
メガテン欲しくて同梱版買った人充電できないwwwwwwwwww
メガテンの同梱版が売れなくても
不死身
特典がつく!
しかしゲームのパッケージつかないのにゲームのお値段はパッケと同じとかwww
それだけが楽しみ
え?今更だが充電機同梱じゃないの?
WiiUでHDMIケーブル同梱させてドヤ顔してるのに、充電器別売り?
そんなにWiiとDS本体で利益出してきた過去が忘れられないか
任天堂の場合、新色連発やからね・・・
新型3DSがでる?
どうせなら真メガテンⅠのパーソナルコンピューターみたいにすればいいのに
それソフト単体だけでも貰える先着購入特典だぞ
持っても後1~2年でしょう?
ソルサク同梱VITAより高いってどういうこと?
それになんでソフトがDL版なんだろね
利益確保になってメーカー的には嬉しいんじゃね
50色ぐらい?発売してまだ2年だよね?
少なくとも24色以上あるよね。毎月出してるの?
中古で売りづらくするため
コストカットのため
理由はいろいろ有るだろうけどそれを大きく表記しないのがここの悪いとこ
そりゃDL版のほうが利益率が
しかしCLASS4のゴミSDにプリインストールされてもねぇ・・・
限定版買うファンほどパッケ欲しいもんだと思うけど
同じゲームを質の高いハードで任天堂より安く提供すること。
Vitaは同梱版が出せるような知名度の高い大作がまったくない
4Gならソフトの容量4G以下で確定じゃん!
そもそもソウサクはファーストだからもともとの価格が安いってのはある
にしてもコレに充電器つけると・・・
つうかDL版をSDにインストールしたとはいえそれは同梱って言わないよね…
そろそろ本体はいらないからパッケと特典のみ売ってくれって言う奴がでてくるんじゃないの
もしかしてそれがサードパーティーが3DSでソフトを出す際の交換条件になってる・・・?
「ゲーム作ってやるからお前達が先ず買え」と。
確定だよ
24,980円(税込)
真・女神転生IV 限定モデル
25,880円(税込)+アダプタ
終戦
お前らは大騒ぎするがメガテンはそこまで大衆受けするタイトルじゃない
信者なら多少高くてもカネを出す
というかソルサク同梱版が安すぎる
思わずもう一台買ってしまうところだった
メガテンファンがこれ買うとも思えないんだよなぁ…
ソルサク、ヘッドセットとポーチも付いてたんだよな・・・
そんなもんいくら出たところで一般人はしらないからwwwww」
↓
今までハーフすら売れたことがない女神転生の続編が出ます。
↓
豚「大作が多いってのはこういうことだな(キリ」
バロス
メガテンらしくないよ!この本体
特撮が好きな人が買うかも?
そらいくらでも新色、同梱出せるわなw
本編が中心ハード()にでたんだから
P4Gの10倍売れるんだよw
200万オーバーは大作だろw
4G以下というか2Gも有るの?
Vitaのソルサクでも2G弱、テイルズで1.6強なんだけど。2画面だから3DSって容量食うのかね。
まあVitaのFateは3.6Gほど有るが…w
ソフトも本体も欲しい人にはソフト単品も買わせる神商法だというのに!!
任天堂って世界一大きいレベルの中小企業といわれるぐらい
ものすごい保守的な財務して種銭持って
娯楽というギャンブル商売してるんだから 』
任天堂が保守的な財務????
いくらなんでも任天堂のイメージ悪くしようとしすぎwww
ゴキがうるさいけどハードル5万で決まったから
本体はすでに持ってるから今さら同梱版買ってもなぁ
本体が邪魔だなぁ
ラブプラス3DS同梱版は2Gだな
じゃじゃ丸くんの限定モデルもありますか??
なんでP4じゃなくてP4Gなんだよ馬鹿かよ
アマゾン見てみようか
ニシはこんなの使うの?
あれはソフトがパッケージだったからな
LLじゃない普通の3DSは同梱版もちゃんとパッケージ入ってた
だからこそ今の状況は完全に向こうの都合ってことに…
P4Gの初週は13万7000本な
これより売れなかったら1000万台ハード()って笑ってやるよ
ミリオンいくと豪語してたぞ現地豚はw
ソフトの特典だぞ?同梱じゃなくてもついてくるよ?
powerVRは圧縮データがサポートされてるから
じゃなきゃPS3のゲーム出せるわけない
ひょっとしたら自社買いしたのを!?
あっ…
それ酢飯だから
新規IPのメガテンの新作なのにそんな売れるわけねーだろ
PSにはメガテンはでません(笑)
おお!
なんだ、ちゃんとソフトだけのがあるじゃないか
これは失礼した
悔しいけど仕方ないと
この丸いフォントとペルソナみたいなキャラデザやめろよ
センスが無さすぎる
ドラクエとかもそうだったけど
10年くらいまえの前作より低いスペックのマシンで作らないでくれる?
悲しくなるから
後々「メガテン4なんてなかった」とかな
どうせならSDカードを同梱ソフトの仕様にしてやれよ
任天堂ハードってDL版の管理不便だから
本体は保存用として使わずに取っておく人は色々面倒そう
デモンゲとモンピースで散々バカにしてたじゃん
メガテンて新規IP並に知名度の低いもんだったの?
リメイク以下になるって言いたいの?
P4Gは間違いなく携帯機ソフト最高レベルの品質だったけど
せめてインストールしないでDLコードを同梱するべきだとは思う
ゲモンゲイズが3万だとしたら5万はものすごく高いハードルだけどな
フォントがボケボケすぎて悲しくなるのよ
こういう所から既に世界観を壊してるわけよ
キャサリン20万ぐらい売れたんだから
素直に据え置きで作ればいいのにね
新規IPのメガテンの新作
意味不明w
なんで新作とリメイクの売り上げを比べるんだって話
普通P4と比べるのが筋だろ
何となくソウルハッカーズと同じような売上になるんじゃないかと予想
…と思ったけど売るソフトがなかった
来てたな
3分で終ったわ
早いって素晴らしいねw
神(LAW)と悪魔(CHAOS)って、ロウとカオスってそんな設定だったか?
法を重視するのがlowで自由(好き勝手)を重視するのがchaosだったと思うんだけど設定変わった?
IIIはすげえ面白かったのに売れなくて
まあ、これは買わないけどw
「ものすごく」「高い」はねえだろ
現に豚がドクセンドクセン書いてるの見えないのか
これでメガテンが20万も売れないとかじゃしょーもない
なんでそんなに売れたんだ…
だってユーザー層違うものw
普通P4と比べるのが筋だろ
↑
何が筋なんだかサッパリ
まして本来なら再版の方が売れないから不利なんだけど
再販にすら負けるようじゃもう終いだろって話だよwwww
クズエニがHD機やPSPに何も出さないから
その余ったパイをファルコムなんかが美味しくいただいてる
キャサリンが売れたのもそんな感じ
SVの初週売り上げのハードルにした奴らには言われたくないよなぁ
あぁ~確かによく考えたらあの時期はあまり豊作とも言えなかったかもなぁ
ハードルが低いって言ってるんでしょ
あと、そろそろ女教師のペルソナ使いを仲間に…
そりゃそうだよ。
我が家のアトラス信者も嫌々、買うようだから。「なんで3DSなんだ。イヤ過ぎ…」だって。
それなのにイヤでも買うとは、さすが鍛え抜かれた信者だ。
ペルソナチームが作ってたから期待して買った人多いんじゃない?内容は人を選ぶとは思うけど。
自分は結構はまったけど、アクシス・ムンディがクリアできなかったな…
SJって一応14万近く売ってるし、15万越えたらまあ万々歳だわな
今の3DSユーザーでいけるとは思えんが
この値段なら素直にPS3とVITAのゲームを買うわ(^_^;)
いやこのシリーズより売れてるレイトンがあの様ですよ?
20万どころか10万も怪しいと思うんだけど
豚がハードル上げて、ゴキに爆死wとか言われるのが一番気にくわない
新規IP?
それお前の独り言だからw
パッケと比べて割安感ないしもっと大きく表記しなきゃダメじゃないの?
同梱版は保存しといて今まで使ってた本体で遊ぼうとしてた人どうすんの?
>新規IPのメガテンの新作
毎度思うが豚には馬鹿しか居ないのかw
もともとペルソナがスピンオフみたいなものだから
本家の方が売れるに決まってるわ
というわけでメガテンのハードルは5万で決まったから
充電器別売りと中身がDL版って言うのを知らないで買う人は毎回多いよ
つうか悪質にも明らかに故意に小さく表記してる
豚だから馬鹿なのか
馬鹿だから豚なのか
ど、どんな計算なんだwwww
それゴキニシだから。
任天堂完全バックアップのタイトルでアクティブユーザー1%以下の市場なのかよ!と。
これで10万切ってたら終わりだよな
残念ながら発表時にも湧きまくってました
他にソフトないしいい時期
鉄オタ同様やっぱゲハはクズだな
同等レベルに思われてるだけあるわ
しかしまあ開き直ったように限定本体連発してるね
昔言った事なんて信者も教団も覚えてませんってか?w
中古対策乙
いやあ、そりゃスーファミ並の解像度のハードで、ローソンの服を着てるメガテンなんて見たくないでしょ。
本体は保存用みたいにできないのか・・・まぁ普通はやらないけど、そうなっちゃうのかな
そうです
メガテンやったことない無知豚が沸きまくってたなw
ハーフすらいったことないのに
どうなってるの
どっちかといえばソフトじゃなく同梱版商法を叩いてるんだと思うが
HPには動作の安定性を改善したと書いてあるだけだね
まぁ0.1もバージョンが上がってない時点で大きい仕様変更はあり得ないよ
なんかハードルがP4GじゃだめだったのでP4の売り上げも置いておきますね
ペルソナ4 初週約21万本 累計29万4214本
P4がハードルになりました。というわけでブタ、買え
お前、メガテン馬鹿にしてるだろww?
1000万ハードでソフト枯渇時に同梱版まで出せば、初週30万突破ぐらい造作も無いはずなんだがなあ
それだけしか売れないって事か…メガテンもダメだな…
これ、メガテン特別仕様の本体ですって言われても
え?って感じだな
やめい!!
P4G 初週13万7000本 累計22万9044本
メガテン4 ハードル5万()
すくなっ!1000万ハードなのにすくなっ!!
ラストストーリーも1%だったんだぜ?
wiiが1100万以上売れてるのに、11万しか売れなかった
でもラスストは新規ipだったんだ
メガテン”ナンバリング”が1000万台ハードで
10万いかなかった時、メガテンの終わり
豚B「ゴキうるせえよ!ハードルは5万で十分だよ!」
あのさw
10倍なのか、5万なのか、どっちにしろ!ww
岩田はこういうのを引っ張ってくればコアゲーマーが来てくれると思ってんだろうな
今現在死んでる和ゲーのコア向けタイトルで何かあったっけかな?
メガテンも20万(ハードの500分の1)売れれば良いっていう空気だし
大ヒットしているぶつ森ですら300万ぐらいだろ
3DSのユーザーは普段なにやってるんだ?
【速報】wiiUについて苦言を漏らしたブログに任天堂社内から突撃した形跡ありで話題に【真のFUD】
またまたご冗談を…え?
PSWのゲートキーパー事件を思い出したw
外だけ付け替えてゴミ仕様のダウンロードソフト付けたカス商法いい加減にしろや
同梱の意味ほとんどないな
インスコ済の本体と紐付けされて同梱版が専用機になってるって利便性損ねてるわ
そもそもゲーム好きでもなくただ煽りたい人たちの集まりなんじゃないの?
SDカード入れ替えたらいいじゃん
って思ったけど本体紐付けだったな・・・
ファンに向けてやる商法じゃないねこれ
この際wiiでもいいからちゃんと戦闘シーンも3Dでやって欲しい
結局戦闘は2Dママなの?なんのための3DSなんだ…二次絵飛び出しても全然意味が…
任天堂のゲーム機はマリオ以外のゲームを出しても
魅力的な出来栄えにならないように作られてるから
グラフィックにしてもマリオを描くのに解像度なんか要らないから
低解像度のジャギグラにされる
その代わりに要らん下画面を付ける
3Dテレビ自体が家電業界の表舞台から消えたから
立体視なんか売りにならないよ
マップ表示ぐらいしか使い道無い下画面も要らないしホント無駄だらけのハード
長所はマリオが遊べるだけ
はちまで暴れてる奴はかまってちゃんか、煽り野郎だとは思うけど・・・
こいつら書き方がガチくさいんだよ。
あと、俺には豚が酷くとんでもないキチガイに見えるけど、豚からしたらGKが酷いキチガイに見えてるのも気持ち悪い。
なんかミノタウロスの皿みたい
PSP時代から減った200万の分がそのまま業界の衰退になるわけで
ホント迷惑なハード
独占契約に金払うから任天堂も儲からんだろうし
そうやって多大な苦労して携帯機の牙城守ったところで
ほったらかしにされたWiiUはソフト日照りで低迷すると
任天堂とクズエニのせいで日本のゲーム業界はどんどん没落していく
俺も別にソニーが好きなわけじゃない
WiiUや3DSに可能性を感じないだけwwww
昔から潰し合いだろ
今更何言ってんの?
箱720に世界で勝てるようなスペックの
まともなハード作ったら評価してやってもいいよ
無理だろうけど
カプコンは200万を目標にしてるんだから良いんじゃない?
PS2ペルソナ4はベスト版あわせりゃ累計40万本以上売ってたはずだし
P4Gも去年の時点でDL版あわせて26万本以上、今ならVITA値下げの影響で累計30万本超えてる可能性大
ちなみに真3とP3はどっちも25万本前後でほぼ同じ売り上げだったから
もし真4がP4より売り上げが悪かったらハードに足を引っ張られたと認識していいと思う
今の任天堂はGC時代とソックリ
ハードは売れるけどソフトはサッパリ売れないGBAと
ハードもソフトも世界で売れないGCの時代
岩田が会社の価値を最も落とした最低の社長と言われた時代の再来
ブランド価値を半減させるのが目標なのがクレイジー
俺も最初は別にソニー好きじゃなかったな。
ただHMDとか面白いもんだす事があるから最近は好き。
ぶっちゃけFFもDQも人気ソフトはハードが奪い合いしてるし
仕方ねえんじゃねえの?セガはずっと自社ソフトで戦ってたけど
たしか3gの目標が180万ぐらいだったんだよね
だからmhp3rdから約300万減を覚悟で3dsに移籍したわけだ
その減分を任天堂が補填したと思うといったいどれくらいのお金が動いたんだろうか
デビサバ2のリメイクは3Dポリゴンらしいね
追加もかなり多いみたいだし楽しみ
日本でゲームをやる時に一番ベターなのがPSってのがあるな
箱や3DSは持ってるけどPSが一番動かしてる
近所の店の品揃えとかあるしな
その割にカプも任天堂もそんな利益が出てないって言うのがね
あの頃、モンハンやってたニワカ層はぶつ森やってるだろうから任天堂は飯ウマだろうけど
任天堂は売上には興味ない
歴史があるゲームが好きだから応援するだけ
ゼノやカルドセプトだって売れないけど全力で推してる
HD機4作出したけど
PSPはかなりの本数出しただろ
GKのスクエニ叩きは許せんな
ゲーマーは結構スペック厨だからねー
任天堂がps4レベル以上のもの出してたら任天堂機買うだろうけど、絶対無理だしね。
>>240
ゼノを応援?あれ他人の褌で相撲をとるの典型じゃないの。
SHはサテライト
P4G、P4Uはマッドハウス
つまりペルソナ以外のアトラスはインデックスの息が掛かっていない
任天堂の子会社になるかも知れない
ゴキブリなのがバレバレ
自演するのかい?
限定版って普通そうじゃね?
それにオマケ付けたりとかするだろ?
普通値引きするっけ?
花京院の最後の攻撃並のブーメランだな
過去記事読んだけど、miiの変更作業で爆笑しちまったw
事実を言ったまでなのだが
デビサバのアニメは原作アトラスと表記されているが
P4Aは原作インデックスと成っている
過去のメガテン知ってるフレに言ってもたぶん誰もわからんぞ
20万も売れなくて完全版出しそう
任天堂がアトラスを信頼してるのは事実
メガテンをDQやMHと同じ扱いをしてくれるしFEとのコラボもある
真4の海外の販売はインデックスじゃなく任天堂が受け持つ事になってる
ペルソナスタジオの独立と来れば分裂フラグでしょ
WiiUをここまで詳しく紹介してるのは初めてみたが、本当にシャレにならないくらいのクソハードなのな・・・
アプデでどうにかなるレベルじゃないだろこれ
アイコンのセンスがヤバイ。ユーザー無視すぎる
てか緑の縦棒並んでたら俺なら携帯の電波とか無線連想するのに
記録なのな。わっかりにきぃわ
違うの?
発売日になった瞬間からテンバイヤーとの戦いですよ
メガテンまがいの何かなんだよ
本体デザイン、シルエットならシンプルにこのタイトルのシンボルを
のせるだけで良いんだよ
下請けのデザイナーが自信が無く描画オブジェクトが増えて行くパターン
てかMiiの変更を確認されて手直しボタンまであるのにそこじゃ手直しできないってどうゆう事よw
これ作ったの素人だろっていうレベルだわw
サポートされるのは良いが
DQ、MHのくだりの言い方、メガテン含めて完全にディスってないか?
これすら外したらいよいよ3DSの根幹が揺らぐ
普及台数という根幹がな
GKはニシ君の代わりにカグラを買い支えたんだからさ
ペルソナ(失笑)みたいなキモイゲームやってる奴らはこういうカッコイイものをなぜか叩きたがるんだよな
嫉妬は醜いぜ
アダプタも買い足さないといけないのに
ソルサクはアクセ類も欲しい人にはかなりお得だったのに
しかも売れない上に故障の種類や本体紛失したら、再インスト不可の任天ハードのDL版はデメリットしか無いんですけど
イラストも過去のメガテンのイメージと全く違うし
まあゲーム自体は神ゲーの予感、ゴキブリ諸君悪いなwww
ゴキゴキしてくるね!
Pチーム以外は残りカスだし
メガテンって感じが微塵もない・・・
DQやMHのような超大作扱いしてるじゃん
メガテンは海外含めてもハーフは厳しいタイトルだし
俺はペルソナ興味ないんでアトラスには任天堂のセカンドになって欲しい
ソウルハッカーズの悲劇を忘れるなよ・・・
詳しく忘れたけど確かマッドハウス系列会社って言えるのか?
メインバンクの経営破綻の時株大体譲渡しちゃったはず今マッドハウス日テレ系列
あと、アトラス ゴル遊頼む!
決算だとSHは好調と書かれてたな
今の任天堂は事業が赤字で回収の目処も立ってない、新商品も売れない、唯一好評な部分も先詰まりってな感じで
インデックスとタメ張るぐらいヤバい状況だってのに
任天堂はソーシャルに手を出してないからな
目先の利益よりファンの信頼を大事にする方が良い
インデックスとかは最悪だよな、早くマッドハウスみたいにアトラスを手放して欲しいね
ゴキブタがそういうのはいつも発売日前だけだよな
けど5月までに今月のゲーム終わる気がしないんだが、デモゲですらまだクリアしてないし
目先の利益にとらわれて3DSを値下げして大赤字におちいったあげく
WiiUを不完全なまま出して不具合のオンパレードで世界規模でユーザーに大迷惑かけてる任天堂がファンの信頼を大事にしてる?
何を寝ぼけた事を言ってるんだ
こんなん、外側にカバーつけたりステッカー貼ったりするようなのを、
ソフト購入者の初回特典につけてあげればいいじゃないか。
Vitaのミクさんやガンダムはそうしてたし。
すでにハードもってるメガテンファンユーザーへの配慮がまるでない売り方は最低だわ。
一人で何台も3ds買っても使うことが無いだろうに・・・。
メガテンでこういうのやめてほしいわ
これや契約金のほかに、売上が目標に届かなかったときの補償とかもしてそうw
同梱版ってダウンロード版だよね?あれ?値段違くない・・・?
夏あたりに新型出す準備として。
ところで同梱版は誰が言い出したの?限定モデルとしかでてないけど?
今日の発表は価格と発売日で、限定モデル発売の発表はもっと前だから。