Black Jack Sosaku Hiwa - Tezuka Osamu no Shigotoba Kara va etre adapte en serie drama. twitter.com/manganewsjapon…
— Manganewsjaponさん (@manganewsjapon) 2013年3月11日


創作秘話を実写化か・・・
手塚先生役誰になるんだろう
ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)
吉本浩二,宮崎 克
秋田書店
Amazonで詳しく見る
ブラック・ジャック創作(秘)話~手塚治虫の仕事場から~ 2 (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)
吉本 浩二,宮崎 克
秋田書店
Amazonで詳しく見る
ブラック・ジャック創作秘話(3)手塚治虫の仕事場から (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)
宮崎 克,吉本浩二
秋田書店 2013-04-08
Amazonで詳しく見る by AZlink
昔大失敗したじゃないかw
アニメ製作の話とか今の世代に受けるっていうか、解るんだろうか?
ガキっぽくて中身無くてホントつまらなかった
年を取るって悲しいなってちょっと思った
もうドラマ化しても目新しさないだろ
最近のドラマってこんなんばっかりだな
いやいや、ブラックジャックちゃうw
手塚治虫の奇行を関係者から取材した再現レポートマンガや
「ジャングル大帝でも描くかー!!」
手塚治虫自身はあまり知らなかったけど、当時の事が上手く描かれてた
ドラマは最近見なくなったけどこれはちょっと見てみたいな
何の脈絡もなしにいきなりチャンピオンの連載から消滅してたぞ
手塚治虫のキチガイじみた働き方を一般公開されて、漫画家はみんなこうあるべき、みたいな認識が広まると困るぞ。
週1連載でも相当しんどいのは当たり前だけど、手塚治虫は週5,6本の連載にアニメまで自分で手がけてた仕事まみれの人生だっていうのがこの漫画の伝えてるところ。
こんなのが広まったら現代の作者への叩きがさらにひどくなりそう。
今は、別冊チャンピオンという月刊誌に掲載の場を移しているよ
まあ、そもそも週刊で1巻分やるつもりだっただけのようだから、打ち切りというか好評につき継続というのが正解
日テレの土曜枠なら見ない。
テレ朝微妙。
フジは最悪水曜9時枠じゃないと期待できない。
NHKは最近ハズレ多いから微妙だ。
そこが最大の見所だからな
原稿待ちの編集者の他のマンガ家の悪口大会とかな
そこに最大限注力しろよ
酷いドラマがあったっけなぁ…脚本家はキチガイかと思ったわ
ドラマ化なんてはした金しかよこさないだろ
マンガクソおもしろれーし
特にアメリカから☎で原稿の指示する回が最高だった
そもそも原作ではチャンピオン編集部にスポットはあまりあたってないけどな
ヤクザな人がスーツ着て原稿取りやってるくらいの描写しか無い