• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
PS3版『ガンダムブレイカー』の発売日が6月27日に決定!思ったより早いな!



【ファミ通LIVEより】


ファミ通LIVE『ファークラ​イ3』『ガンダムブレイカー』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127556337
名称未設定 7


ニコ生出演の広報が発言

『ガンダムブレイカー』体験版が(何事もなければ)明日配信(PS3版のみ?)

PS3版の発売日は6月27日とポロリ




















http://gb.ggame.jp/
名称未設定 9







体験版いきなりきたああああああ

明日は遊ぶゲーム大量やでえええええええ







仮面ライダー バトライド・ウォー仮面ライダー バトライド・ウォー
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 381

Amazonで詳しく見る

仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:12▼返信
随分急だなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:12▼返信
急だな!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:12▼返信
急だな
PS3の体験版?VITAも?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
これ何でVitaとマルチなのか未だに分からん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
おいおい、デスよ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
早いなw
7.投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
>>1
気が合うな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
おーーー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
vitaガー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
6月までは完全に埋まったかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
急すぎるwすごいなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
いきなり来た(´ω`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:13▼返信
明日てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
長田がマジで焦ってたなw
広報の人が見切り発車で言っちゃったっぽいw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
きたああおあああおえああ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
なにげに6月も大変だなあ。ラストオブアスに地球防衛軍とこれか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
バンナムやるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
体験版でオンラインプレイができたら面白いんだが
製品版では出来るのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
唐突過ぎるwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
明日か、これは落とさないと!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:14▼返信
結構おもしろそうなゲームなんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
ちょっと待って明日ってwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
発売日はフラゲばれしてたからぽろりの件はいらんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
流れ来てる
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
ルーターのPPPイカれてるからDLできないぃぃぃぃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
はやw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
Vitaのほうもあると嬉しいな
まだ3カ月あるし、ユーザーの意見のフィードバックなんかもするのかな・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
vitaとマルチなのは狩りゲーだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:15▼返信
PS3がオワコンだから焦ってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信




      すまんな



32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
PS3だけっぽいな・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
配信見てたけどガンガンでも無双でもない中途半端な感じの底が浅そうなゲームだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
ゲーム画面見たけどつまならそうだったな体験版だけやっておわりかな
後声が入ってないのが非常に残念だったやっぱ臨場感がないわ
無機質にピチュンピチュンしてたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
>>28
PS3だけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
急や
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:16▼返信
前日に告知って、どんだけゴタゴタしてんだよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:17▼返信
>>30
ぶっちゃけ日本だとHD機はPS3以外売れてねえだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:17▼返信
あしたwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:17▼返信
Vita版は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:17▼返信
ワラワラ感の無いガンダム無双って感じ
パーツのカスタマイズが楽しそうだった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:18▼返信
昔のバンダイゲー臭
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:18▼返信
やっぱりVITA版は後発っぽいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:19▼返信
なんというか随分急だな、まあいいけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:19▼返信
どうせ糞ゲーだろ
スパロボの足元にも及ばない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:19▼返信
明日の0時にファミ通で発表しそうやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:20▼返信
あまりの突然さにオイラ困惑w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:20▼返信
言ってなんで焦ってんのかとおもったわ
体験版はやくて驚いたけどw
なんかちゃんと体験版やってユーザー意見取り入れるらしいぽいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:21▼返信
>>42
まあ昔もSDガンダムのゲームに限って良作は多かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:21▼返信
完全スパロボUX潰しだなw 社内で争ってる場合じゃないがww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:21▼返信
体験版だいぶ早いけどβテスト的な感じか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:21▼返信
>>45
スパロボUX買ってやれよ
ゲーム屋が予約すくねえってぼやいてるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:22▼返信



任天堂何もねぇな


55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:22▼返信
>>45
ジャンルが違うからなんとも。ストーリーがあるかは知らないけどもしあったらKよりはましになるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:22▼返信
PVみて失望したのは僕だけでしょうか?
モーション酷すぎやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:23▼返信
>>52
β版だって言ってたよ
製品への引き継ぎ有るのか聞かれたらゴニョゴニョしてた
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:23▼返信
バカゲーになってくれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:24▼返信
>>56
まあプラモで出来る範囲の動きだろうし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:24▼返信
Vita 19300 
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:25▼返信
ひさしぶりガンプラ買うか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:25▼返信
結構楽しみなんだこのゲーム
体験版の出来に期待したいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:25▼返信
文句言うのは体験版してからでいいだろ
明日なんだしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:26▼返信
ランダム生成とかあったら面白いかもなw
今持ってるパーツで適当に機体作られて出撃するとかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:26▼返信
DOD3といいPS4といい豊作だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:26▼返信
VITAだとARでなにかできんかね(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:27▼返信
体験版はえええええ
はやくやりてえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:27▼返信
あとはスケールモデルのパーツが使えたりしたら完璧なんだけどな

プラモ狂四郎的にw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:27▼返信
バトオペ路線だと楽しみなんだけど・・・なんかいろいろ酷そうなPVだったしなぁ

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:28▼返信
プラモちょうにするんなら四角ハッポースチロールを削って羽とか機体とか生産できたらいいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:29▼返信
えらい急だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:30▼返信
急にきたーーー
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:30▼返信
>>69
バトオペ・・・というよりガンバトシリーズっぽくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
以前体験版の配信が発表された時に
”体験版”じゃなくて”BETA版”ってなってたから不思議に思ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
>>74
そうかなあ?戦記っぽいと思ったけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
14日は止めろよスパロボ買う気無くなったじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
発売ラッシュの中に体験版まで入れてきて
PSWはバカだな。(褒め言葉)
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
明日体験版配信されんのにPVだけで判断しても無意味だし
評価はとりあえず体験版遊んでからだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>78
ほんとに馬鹿だよ
時間足りねぇよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
VITA版は無かったことになりそうだな
どんだけ作りにくいんだ、あの欠陥ハード
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
いつやるの?明日!って急に飲みに行きたくなった大学生じゃねーんだからww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
これからプラモ新作発売に合わせてDLCパックなんて出さないよなぁ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
>>82
むしろ今なら
いつやるか?明日でしょ!!
だなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
うほっ楽しみ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:41▼返信
>>81
確かにVITA本体は任天堂には真似出来ない高度な技術の塊だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:41▼返信
え?いきなりだなおい
いやDLするけどさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:41▼返信
>>83
価格上乗せしてないならありかな
プラモ作ったことない人のきっかけになるといい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
破壊された部位の機能は停止するって
ターゲットインサイト2キター!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
>>89
メダロットしか出てこなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
うわぁ、こりゃミクやってる場合じゃねな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>89
そこまであるのか
GNドライヴとかの扱いがきになるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
これマルチだけどPS3が先行なのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
そういやWiiUにガンダム出てないな
Wiiにすらスカッドハンマーズが出てたのにな
豚が「ガンダムファンなら絶対やるべき神ゲー」と絶賛してたのが懐かしいw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
アカツキのヤタノカガミとかどうするんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
期待してるだけに体験版て怖い面もあるんだよなぁ
バンナムだけに一気に期待がしぼむ場合が・・・やらんで買ってしまうという手もあるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
ひと昔前の売り逃げ詐欺バンナムを考えりゃ、かなり早い体験版だな。
それなりのデキと思ってもいいのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
マスターグレード化されてない不人気機体は出ないでください
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
デルタプラスはでるんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
えらく早いな
日曜日にでもDLしてやってみよう
少し期待してる
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
>>99
Vが出てV2出ないとか止めて
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
GNドライヴ×10個装備したデステニーで、すべてをなぎはらう!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
Vitaの体験版も頼むぜー
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
GNドライヴを6つ載せて金色に塗りたくったジムを・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
>>103
7が限界じゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>81
ぶwwwwwたwwwいwwwwwwらwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
VITA版はないと思う
後、ソルサクみたいに修正する点とか意見大募集だって
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
おそらく携帯機狩りゲー同士被らないようにしてるんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
まぁ体験版はps3だけでもいいわ、製品版はVITA買うけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
体験版落したいけど
明日は用事が…
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
体験版ってミッションco-opみたいなのもあるんかな?
それとも前のみたいに対戦だけか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
MG化された機体+されてない主人公機とライバル機

これでOK
114.日野晃愽投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:21▼返信
ベアッガイが欲しいです
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:24▼返信
>>115                                                案の定でるだろうな                                              
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:26▼返信
こう言うサプライズは好きだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:29▼返信
ガンダムゲーの挙動はPS2戦記くらいが重量感と爽快感のバランスが取れてて好きだな
ガンバトまで行くとちょっと軽い
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:32▼返信
vitaの体験版ないのか・・・・・

出してくれへんかな・・・・・。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:39▼返信
これもカグラみたいに好きな位置にパーツ付けられたらカオスになって面白そうなのになw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
おおこれは楽しみだw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
まったくだな好きなだけパーツ飾り付けたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
>>118
戦記は面白かったなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:49▼返信
6月だと、ネプとぶつかるな~どちらも買うけど。
それよりVita版は、いつ出るんだろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:03▼返信
ガンダムガンダムいつまで執着してんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:29▼返信
船水さんだっけ
けっこう楽しみだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:33▼返信
とりあえず0時待機して意味ある?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:53▼返信
>>126
これダメージ表示ジャマだと思うわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:59▼返信










一応PSPのガンダムとマクロスの後釜扱いなのかね あっちはこねーな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:40▼返信
レッドウォーリアのような何かがいるのう・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:44▼返信
>>130
あっちの系列はこの間PSPでバトルロボット魂出した
その前にはVitaにガンダムSEEDのゲーム出してたし
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:13▼返信
SDガンダムのパーツがあれば神
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:49▼返信
>>131
オンライン協力プレイあるしサイトにアップできるから
ネタ機体作るしかねえな

汚しとかがスライダーなのがちょっと残念だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:15▼返信
クソエニもこういう急な感じにゲーム出せよww
137.ネロ投稿日:2013年03月14日 03:04▼返信
“ガンダム”って名前がまず、キモいよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:12▼返信
>>137
お前のそのネーミングセンスの欠片もない名前もきめーんだよ!

ネロ?何それ(笑)
はよ寝ろよニート!( ´ ▽ ` )ノ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:32▼返信
ネロ(黒笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 09:20▼返信
今日か。
落としてみよう。
こういうゲーム好きだけど操作感が酷いといくら出来が良くても苦痛しか残らなかったりするのでPS2のACE3並にハマルといいなぁ。
そういえばガンダムUCのEP6も配信していたな。
すっかり忘れてた。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 11:49▼返信
何時から?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 13:37▼返信
Wiiのゲームかとおもたわwwwww
因みに俺、豚じゃないから
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 14:20▼返信
体験版ってVITAでもできるのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 15:18▼返信
期待してやったら、操作性が悪い…同じボタンでサーベルとビーム出すから
ビーム撃ちたい時にサーベル出たり切りつけたい時にビーム出たりする
改良を期待する
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 16:41▼返信
これ今のままならかなりのクソですわ
ロックオンがPS2初期かと思うほど惨い
雑魚敵のラッシュが酷すぎてステップで時間かせいでEXぶっ放しゲー
ごり押しゲーすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 17:26▼返信
>>144
操作タイプBでやればいいんでね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 19:01▼返信
体験版プレイしたけど操作性が悪いガンダム無双みたいだった
体験版だからかも知れないけど同じ事の繰り返しで移動速度も遅い
今までのと違って開始一回目からワクワクしなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 19:29▼返信
強敵を倒したときの快感がモンハンやってる気分になるw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 19:46▼返信
体験版で出てくるガンダムってどれくらいいるんだろう。
OOとかフリーダムとかでてる?ぜんミッションクリアした人教えて
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:13▼返信
ガンダム、mk2、Z、ヘビーアームズ、ランチャーストライク、フリーダム
ザク、シャア専ザク、ドム、ジムカス、

うろ覚えだけどこんなとこ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:33▼返信
これカスタマイズの部分は面白いね。ジムの上半身にドムの下半身つけた時の違和感w
カメラの角度、上下からも見れたらいいのに。

アクション部分はチト微妙かも。三連攻撃の後にサイドステップ入れたらノーダメで進められるのはアカンネ
ターゲット切り替えは、サクサク出来るようにしてほしいわ。

□→△の突き繰り返してたら胴から2つにわかれてパーツ取りやすくなるとかはプラモらしくていいと思う。

戦闘部分を、もう少し改善したら結構良ゲになりそうやね。今後の改善情報に期待やわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:25▼返信
ガンダムブレイカーっていうタイトルのダサさは異常
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:49▼返信
今落としてみたけど、思ってたより面白いなこれw
グラもPVより綺麗だし、バトオペよりも好みだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:11▼返信
ガンダム無双の劣化版って感じだった。
バトオペの方が面白いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:23▼返信
敵からちょっと離れようとすると、視界がターゲットから外れるのがツラいな
体験版とは思えないくらいのボリュームで面白いが、
もう少し操作性とプレイ環境を煮詰めて欲しい、あとパイロットの尻をどうにかしてくれw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:59▼返信
予約特典に備蓄用エネルギーってあるけどオンはバトオペみたいに回数制限あるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:09▼返信
ビームザンバーねーのかよ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 22:20▼返信
>>156
それバトオペのじゃなかったか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:57▼返信
早く欲しいぜ

直近のコメント数ランキング

traq