• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
『Braid』開発者が新作をPS4時限独占にした理由「MSとの再契約には恐怖心があった。ソニーと仕事が出来てとてもハッピー」







『Braid』のデザイナーJonathan Blow氏がPS4のメモリ速度を称賛
http://gs.inside-games.jp/news/394/39491.html
400afdadasfafa


時間を操るパズルプラットフォーマー『Braid』を手がけた事で知られ、現在はPS4で時限独占リリースとなる新作『The Witness』を開発中のJonathan Blow氏がEdgeのインタビューにてPS4のメモリ速度を称賛しました。

「The Witnessに向けて私達は本体とそれがどれだけ速いかという事に大きな興味を持っていました。事実としてPCより速いRAMはグラフィックリソースを大きく動かす際、本当に役に立ちます」



Blow氏は単純にメモリ速度だけではない、コンソールハードウェアの利点についても次のように語っています。

「それはWindowsのようなグラフィックスの邪魔になる重たいOSも実行していません。Windowsを通してのレンダリングはパフォーマンスに影響を及ぼします。コンソールはほぼゲーム向けなのでそれは起こりませんし、同等のゲームであればより速く動作するでしょう。また特定のハードウェアをターゲットにできるのであれば、もっと速く動作させる事ができます

以下略
















>>また特定のハードウェアをターゲットにできるのであれば、もっと速く動作させる事ができます
これはSCEWWSのPS4独占タイトルが楽しみですねぇ








ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- F初音ミク -Project DIVA- F
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(507件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:30▼返信
おお
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:30▼返信
一万
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信

すまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
あはははは
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
うふふふふf
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
きえええええええええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
課アアアアあああああああああああああああ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
るららららら
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
ssssss
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
いくけけけけけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
白阿拜阿柏
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
また3流のとこの意見かいw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
PC厨はこの辺がわかってないんだよなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
またこいつらかw
どんだけ気に入ったんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
鵝鵝鵝e
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
世界よこれが真の次世代機だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
PS4絶賛の嵐

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信

wiiU 5930


アカン…

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
チカスパのコメ欄で、論破されたPC厨&痴漢が追い詰められた挙句、
スマホのソーシャルゲー持ち上げだしててわろたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:32▼返信
サードが好意的過ぎて逆に不安になるw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
ふ、ふざけるなGK!!
このような屈辱ははじめてだ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
PS4なら1080Pで60FPSが実現するか
金箱はどうなるかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
朗報しかなくてすまんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信




      神ハードすまんな



25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
Braidまた配信してくれー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
頑張ってくれ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
未知のポテンシャル(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
こいつのコメントムカつくな
PS4でストリートビュー見れんのか?
任天堂のやり方に付いていけなくてただの落ちこぼれに見えるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:33▼返信
重し付けてないから当然だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
PS4では開発しにくいはずなんだよ!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
wiiUとはなんだったのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
>>29
そんなゴミみたいなゲーム機最初から眼中にないんだろうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
邪魔って
それにしても偉く気に入ったなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
つかMSどんだけ嫌ってるんだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
いやほおおおおい!
GT6で32台同時走行きちゃうー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
Win7以降はOSレベルで遅延発生しとるからな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
あんまりPC厨を煽るような発言はやめてもらいたい
PS4叩くのはチカニシだけでいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:34▼返信
ソニーが金で言わせてるのが丸分かりなのが笑えるw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
>>29
ブラウザから見れんじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
ソルサク五万の爆死
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
糞箱マルチだとまじ足引っ張られそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
箱で配信してたところがこんなにもベタ褒めなのか
いいなぁww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
もうここPS4のファンだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
>>13
だよね
仮に全く同じスペックだったとしてもそれのみに性能使い切れる強みがわかってないよね
パーツの相性による動作不良も心配しなくていいし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
OSって邪魔になったりもするのね
ゲームはやっぱりCSに限るね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
そもそもPS4なんか出ないはずだったんだろう?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
>>39
ははは
任天堂さんとMSさんにも言ってきてよwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:35▼返信
>>39
この人が言ってることで当たってないこと何あるんだよ
SteamゲームもLinuxの方がfps出るってのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>41
もう出たっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
録画とか余計なことにCPUもメモリも取られてクッタリスペックになるんだけどねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>41
え?マジで?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
ソルサク爆死かよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>19
思ったんだけど豚は100歩譲って分かるとして
日本の痴漢てもし箱の次世代機がPS4より低性能だったらどうすんだろ?
あいつらって「ゲームやるなら箱!!」てのがアイデンティティーだった訳じゃん
どうやって自己正当化すんだろ?





56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>29
ネット繋がるんだから見れるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
>>54
どこで確認できるんだ
見てくるから教えて
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
WIIUしょぼいな~ 低スペック
一方PS4は神スペック 

いやぁ~すまんな^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
>>29
PS3で見れてなんで4で見れねーんだよバーカwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
GSはチカ君の唯一の生存地帯ではと思ってコメを見に行ったら、
いつもどおりで安心した。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
あと30分で売上の時間だけど
ゴキブリまた逃走しちゃうの?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
>>39
そうだな
特に自作派PCゲーマーのお兄ちゃんたちは選民思想強いから……
コンシューマーなんか馬鹿にしまくってるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
うそつけw5万なわけあるかw願望乙

ソースもってこい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:37▼返信
>>61
いや
普通に楽しみだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
>>55
体感ゲーやるなら箱
WiiUなんてもうオワコンってなるんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
ソルサク爆死でゴキ脱糞
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
そういや、週販がもうすぐだっけか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
PS4のOSはVITAの軽いOSにするんだろ
相当よさそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
>>55
日本のチカ君はもう殆どネオGK化してるでしょ
買い替え需要で2千台くらい売れてた箱がもう殆ど売れてないのも見ると
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
>>67
だからどこで確認できるんだよ
教えてって
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
専用で、ってところがミソ
今のトレンドはマルチだからPS4は能力発揮できないよって言ってるようなもんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
次箱はWIN8ベースだって言うからゲーム以外にも汎用性は高そうだがそっちに引っ張られそうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
>>67
もう黒字確定なのに?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
散々OSが足引っ張ってるといってるのにニシクンは否定してたよねww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
一日中豚イラさせてすまんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
同じインタビューを小分けして記事にするよな
ソース元が違うだけで元は一緒じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
ソースはらねえし捏造だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
やはり開発者は性能を求めてるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:39▼返信
UBIの悲壮感溢れすぎているのに
お金もらって無理やり持ち上げてるのと逆だな
夢がある
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
>>29
wwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
おいゴミ豚
早くどこで確認できるか言えw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
また豚さんが捏造してるんデスか…(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
>>72
SCEワールドワイドスタジオの卓越した変態たちがなんかするだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
糞箱に搭載される予定のOSディスってんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
仮にPS4が何かの間違いで売れたらPS4はXbox720の弟にすればいいだけなんだが
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:41▼返信
>>72
逆に言えばファースト製のソフトは物凄い事になるってことだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:41▼返信
Windowsは邪魔なOS

いや、いくらなんでも自重しろよ。MSとの仕事がやり辛くなるだけじゃん。
マルチの方が儲かるんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信

新箱ってWin8載っけてきたらOSのせいで遅くなるのか
メモリーもアレだし

91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
性能が良かったら売れるの?面白いゲームが出るの?
DSやWiiから何も学ばないなゴキブリは
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
>>89
だからMSとはあまり仕事したいとは思えないって言ってるじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
>>89
儲からなかったうえに口出しばかりされたんじゃねえの
知らないけどw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
なあ?、使途が限定されているから素早く動作できる
それが当たり前の事だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
>>87
今までのリークだと720の方が足を引っ張りそうなんだけど…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
>>18
え?







え?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
マルチで箱とどんだけ差が出るんだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
>>91
面白くて売れるようなゲームでたっけ?
豚が買わないから爆死だらけじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
良さが連鎖すると良いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
ぶーちゃん余裕なくなってるね(^ν^)
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:43▼返信
ゲームPCにとって一番邪魔なのがWindowsなんだよな
PC厨はそれが分かってない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
下痢で苦しい…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
> グラフィックスの邪魔になる重たいOSも実行していません。

グラフィックスの邪魔になる重たいOSも実行していないのに7年前のハードに負ける発売して半年経ってないハードがあるという
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
>>89
一緒に仕事したくないって言ってるから、マルチも不本意なんだろうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
ブーちゃんイライラすんなよwwどうせここに居る奴のほとんどはごちゃごちゃ理由付けて発売日には買わないからww









                               え?俺?発売日に予約して買うに決ってんじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:44▼返信
機能関係で完全にカタログスペックに記された能力発揮できる訳じゃなさそうだが
(常に直前の状況を記録し続けるとか)
それでも今の奴より遥かに凄そうなのでそれなりに期待してる
ただ・・・時限独占予定だからって何かリップサービス多すぎないかこの人
全てはMSの出す「答」次第だと思うが。願わくは彼のPS4に対する好印象が続く事を
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>18
さすがにそれはないだろ
事実なら間違いなく任天堂潰れるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
豚の人生ってなんだったの?
他者を妬み、呪い、喚く
自らを最も不幸にする
ヘドロのように腐った人生

110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>91
ごめん…さすがに任天堂で面白いゲーム見当たらないんだよ。だってオワコンじゃんwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>103
WiiUの場合OSが一番の害悪じゃね?
2GBもあるメモリのうち1GBを占有してなおかつ不具合連発なんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
やっぱどっかのアナリスト(笑)とかよりも開発者の言葉の方が重要であてになるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>103
グラフィックスの邪魔になるCPUとコントローラーが付いてるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:45▼返信
>>91
だからWiiUは売れてないし面白いゲームが無いのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
このわけわかんないインディーメーカーがPS4をほめている記事

何回流用するんだ?
このメーカーしかPS4ほめてねえじゃんwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
世界のサードは活き活きしてるなぁ・・・・・・・

それに比べの日本のアホサードどもは
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
PS4>邪魔なOSもない

WiiU>邪魔なOSがある
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
邪魔なOSwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
なんでアンリアルが劣化するんだよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:46▼返信
>>18
おいおい、さすがにソースだせよ。適当なこと言ってると豚と同じだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
>>29
というよりゲーム機で見る必要あるか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
>>115
普通にEAやらアクティも褒めてるけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
>>102
悪いもんでも食ったのか?
今日はもうお休み
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
またグラグラグラグラ
グラグラの実かよっていうw
もうグラフィックなんて向上しなくていいんだってw
開発費高騰して制作長期化
映像なんていいからその分おもしろいの作れや
PS4なんてゴキ以外誰も望んでない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
ps4が凄いのはいいけど、このゲーム面白くなさそうです
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
>>102
マダニのやつじゃね?
病院いけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
PC厨は暫くは廃スペック組まなくてもいいのよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信
>>106
録画とかのは別に専用チップが用意されてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:47▼返信

早く外装見てえーーーーーーw
5万まで出す
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
>>115



ん?ディスオナの開発者やアバランチスタジオも褒めてるぞ?w

131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
初期でファーストパーティのゲリラはあのレベルだからなww
慣れてきた中期はどんなもんなんだろ、ノーティといい末恐ろしいわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
>>91
まーた、マリオか・・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
ゲハ PS4賞賛、wiiUけなしする企業=3流

現実 PS4賞賛、wiiUけなしする企業=1流or最強クラス

アクティ馬鹿にしちゃう豚ちゃんは何も見えてないね、wiiUの悲惨な末路が見える
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
ぶーちゃんのハードは子供向けなのに
ぶーちゃんは攻撃的やねw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
にwんwてwんwどwうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:48▼返信
って事はPS4のGPU1.84TFlopsはPCでいうと2.76TFlopsくらいってこと?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
>>124
開発者が性能挙げろって騒いでんだけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
サカパン並にMSに攻撃的だなw
ソニー入り狙ってるのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
>>133
補足
×アクティ
○Braid

まあ間違いも強ち間違いではないけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
タブコンが邪魔
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
アンチソニーは叩くためにBraidまで貶すのか
クズすぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
>>125
まだロンチキルゾーンぐらいで発表もないのに?
FPSやった事ないがキルゾーンは買おうと思った
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
クソグラなのに大赤字のハードがあるらしいw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
メモリの性能が良いとフレームフレートも良くなるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
ハードの性能が

PS4=PC

であってもゲームになると

PS4>>>PC

になるのは前から分かっていたことだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:49▼返信
発売日に買うから、はやく詳細だせやこら!
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>41
これが嘘だったら豚ちゃんは大叫喚地獄行き決定ということで!
楽しみだな、豚ちゃん♪
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>136
その乗算の数式が分からんが、
1.84TFLOPS用意さていて、何%生かせるのかっていう話の方が良いんじゃないかな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
まだ 性能=グラ って思ってんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
正直任天堂信者は低性能に慣れてるからなあ
wii、DS、3DSとずっと低性能でやってきて、wiiuでは発売前は希望が見えたがすぐゴミだと判明したけどさ
俺が気になるのは痴漢だよ、初代箱、360てあいつらの中で「俺らはゲーマー、高性能」てのが自慢だった訳だろ?(360とPS3の差が実際どうなのかはおいといて)
そこで次世代機箱がゲーム機として明らかにPS4より劣ってたらあいつらはどういう態度になるのか
それが楽しみで仕方ない



151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>144
そうだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
PS3:プレイするのが面白いゲーム機
WiiU:プレイしてる人を観察するのが面白いゲーム機
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>134
きっと子供だからこそ、なんだよ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
ルイージマンションはvitaで出てれば買ってた
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>124
その理論ならwiiU売れてるはずなんですが何で売れてないんですか????
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:50▼返信
>>124
ハイスペックな方が無駄な調整いらないから開発期間短縮出来るんだが?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
ソルサク爆死したからゴキが荒れてるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
>>148
1.5倍してみた
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
PCだとOSの差異と32bitへの配慮しなきゃいけないから
糞箱の仕様次第じゃ廃スペでもない限り、CS>PCの流れきそうだなー
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
>>130
ニシ君、任天堂ソフトしかやってないから、そのあたりの名前だしてもわからないんだよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
箱の次世代機がキネクトあり版となし版売って
なし版が安かったらPS4は終了なんだけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
PCのように邪魔なOSもない

MS「」
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:51▼返信
>>103
あのOSは、ど素人が作ったOSだからw
おかげで不具合でまくりですよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
PCは汎用型で協調性重視のOS
ゲーム機は特化型でメインの目的であるゲームの単独動作を重視する差別型のOS

ゲームを動かすという一点について比較すればゲーム機の方が圧倒的に効率が良い。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
>>152
WiiU:プレイしてる人

そんな人いるの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
>>157
もうここにも来ると思うから焦るなよ
ゴミww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
PSPがWiiUを屠ったと聞いて
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
だからソースだせよカスww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
システムにメモリの半分をとられるハードがあるらしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
PCでゲームやってみてからいえカス。
PCと大差ないって時点で眼科行って来いレベルだが、
そもそもお前みたいに視野狭窄したゴミゲハが多いから
PS3がそれに甘んじて糞メモリ積んでしまったんだよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
うそ、サンケタンになっちゃうの
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
>>124
頭悪いよねーその言い分て
じゃニシくんたちそのまま止まるわけ?って話だわなw
馬鹿丸出し
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
新箱にWindows乗せるらしいじゃんMS
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
独占タイトルで出せばWiiUだってPCくらい軽く超えるだろ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
ps3が壊れた時に迷わずps4へ進めるハードになって欲しいなぁ
でも互換が無いのはねー・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信

EAシムシティ出してくれーーーーーー

178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
>>150
純粋な高性能好きチカくんなんかもう絶滅しただろ
今のチカくんはPS3を貶めるために仕方なく3DSの売上自慢をするような情けない連中しか残ってない
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
悲しいけど、もうコンシューマ自体盛り上がってないんだな

3勢力の信者でユーザー取りあってたのに、いつのまにか外部のソシャゲにユーザー全部持っていかれちゃったね。かわいそうに
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
>>170
お前の何倍もPCゲームに詳しいと思うよww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:53▼返信
あとはサードさえ頑張ってくれればね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
まあ、箱もWin8ベースだというし、x86アーキだったら極限までカーネルカスタマイズして…

でも、DDR3じゃなぁ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
やっぱりゲーム専用機って素晴らしい
新箱はミニPCみたいになっちゃうんだろうか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
>>179
お前の頭が可哀相ww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
まあ据え置きはもう何やっても死亡だよ
WiiUと同じような結果になる
誰ももう高性能なんて求めてないからね

3DSがしばらくコンシューマ機の覇者であることは変わらない
ゴキちゃんの頭の中はPS4が大流行してるお花畑が咲いてるみたいだけどw
そんなわけねーだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
グラフィックは進化させるけど自分達以上のグラはやりすぎ
そういう理論だろニンブタ理論て
ちゅっとおつむいかれてんじゃないすかね
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:54▼返信
WiiUゲームのFPSがヒドイのもOSのせいだったりするんだろうか
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
>>185
だよな
wiiUよりちょっと売れるくらいだよな
wiiUより下はないと思うwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
いくら金掴まされたんだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
OSが無いってどういう事?
PS4に関してまったく付いていけてないわ・・・。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
>>185
全滅論キター
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
>>185
3DSって換金用のアイテムじゃねーの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
>>170
20万も30万もつぎ込んでゲームやりたくねーよw
PS4買ってソフト買うわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
もうユーザーはゲハみたいな争いに飽き飽きしてソシャゲに移行している印象

ソシャゲではグリーVSモバゲーVSガンホーみたいな争いはほとんどないし、スレも勢いがあって純粋にゲームを楽しんでいる内容が書かれてる

ゲハ知ってる人はこれはもうコンシューマ終わりだなとみんなおもってきているんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
>>189
ははは
必死♪www
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
WiiUけいさつは痴漢取り締まれよww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:55▼返信
このカスMSに目をかけられていた立場で何ふざけた事抜かしてんだ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
どんなにハードの完成度が良くてもソフトがダメなら全部無駄
PS3とVitaがそれを証明してる
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>187
パーツもOSも悪い(劣悪)
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>194
お前はなんだ?
ゲームやらないで煽る馬鹿かww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>187
WiiUOS上でゲームが起動しているならWiiモードをいちいち起動させる必要無いはずなんだけどなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
ドラえもんとうたプリがソウサクより売れてたらどうするよ
コアユーザーとは何だったのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
全滅論キターとか意味わからんな
全滅するのが現実的なんだから仕方ねーじゃんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
あのサーニーが作ったゲーム機だぞ??

ジョブスが作ったアイフォン並みにやばいわw
しかも、ノーティやサンタモニカの技術者が関わってるだぜ??
ソニーWWS>>>>>>>任天堂技術者
ミヤホンのWiiUと一緒にしないでほしい!!!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>198
PS3凄い売れてますけどねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>179
それ日本だけな、海外はCoDとかFPSがある以上死ぬことはないわ、どっかのレンガ除く
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>194
そもそも、普通のユーザーはゲハみたいな争いはしてねーよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>190
OS容量が小さいって事だろ
Vitaみたいな感じになるとか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
これ遠回しで次世代箱○が遅いと言っていないか
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
そもそもパフォーマンスがどうとか気にするレベルのもの作ってるようには見えないが…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:56▼返信
>>203
なんかつまらんぞ
お前www
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
国内の開発者とえらい温度差があるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
んなの当たり前じゃん
次世代箱がwinを採用すると思うか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
週販を前に豚さんが荒ぶってきたデスね(´・ω・`)
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
おいおい
ゴミ豚
週販まで落ち着けよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
パズドラはもう1200万くらいダウンロードで
アクティブユーザーは3割くらいって言われてるんだよ?
このビッグウェーブにコンシューマがなんとかなると思ってるほうが頭おかしい
全滅論が現実的で
コンシューマ最後の覇者は3DS
それだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
>>204
VITAにも関わってたけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:57▼返信
>>198
真っ先に消えたDSとWiiじゃなくって?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
>>217
ぐだぐだやなww
お前の煽り
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
さすが海外で死んでる3DSさんの言うことは違いますよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
>>218
凄いじゃないか
お前vitaやったら分かるよ
携帯機とは思えない性能だから
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
>>204
関わったソフトが凄いよなwww
それがハードウェアのリードに関わるんだからなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
>>202
あのブログ観るとドラえもんは大爆死
うたプリは何か知らんが「伏兵」らしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
現実

据え置きが死んでるはガラパゴスだけ
CoDBo2がいくら売れたか知ってるの?????????だそうか?wiiUだけ死んでるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
>>214
思う
MSだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:58▼返信
据え置き死んでるのって任天堂だけだしなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>217
全滅じゃなかったのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>217
まあ、全滅するかどうかはともかく。

結局、「最後の覇者」とやらにこだわってるだけじゃねーの。
3DSもぶっ潰されるんだろ?全滅するなら。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>170
解像度とポストエフェクトの質が上がるだけで、そんな桁違いに凄いPCゲーって無い様に思うなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>202
売れてないから問題なし
ドラえもんとか買う奴いんの?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
もうすぐ出る週販で現実を直視しろゴキブリ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
据え置き機は終わり据え置き機は終わり
ですよね!岩田様!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
VITA爆死きたあああああああああああああああwwwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>103
WiiUが売れないから全部売れないなんてことはないだろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
新箱の何が心配かって、グラフィック用のメモリにも
DDR3を使うって事だよな。
MSの人は、世の中のグラフィックボードがなんで
GDDRを積んでいるのか分かってるのかな?
PS4と新箱は、フレームレートにかなりの差がつきそうだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:59▼返信
>>232
週版まで落ち着けよ
ゴミww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
次世代糞箱の劣化情報が相当効いてるなw>ゼンメツゼンメツ
PCへの逃げ道も潰されてかわいそうに・・
239.ぽんず投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
>>88
そういうこと。
しかもファーストタイトルもサードのマルチタイトルも同じ棚に並べられる。
サードタイトルがデキが余りにも悪ければ、ファーストの独占IPがサードが抱えるブランドタイトルから「価値」を奪い獲る。
それにマルチ展開と言ってもXBOXを買う人間が「XBOXだけ持っていればいい」となるとは考えられない。
セカンドハードはメインハードから立場を奪うことは出来ないが、メインハードはセカンドの市場を食らう。
マルチ展開=市場が倍とは限らない。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
・ブレイド開発者「PCより速いRAMは本当に役立つ。邪魔なOSも無いのでより速い動作が可能」
・ジャストコーズ開発者「PS4は今後数年PCの上を行く。8GBのメモリは嬉しい」
・ディスオナード開発者「PS4の8GBメモリは喜び。多くのものを取り除く必要がなくなる」
・EA「PS4版BF4のクオリティは驚くべきもの」
・UBI「Watcn Dogsなどのロンチタイトルを5~6本出す」
・Activision(Bungie)「新作のDestinyを投入する」
・ブリザード「オフラインプレイ可能な完全版Diabro3をPS4に出す」
・スクエニ「ルミナスエンジンを使ったFF新作をE3で発表する」
・カプコン「パンタレイを使ったDeep Downを出す」
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
これが本当なら必死こいて何十万のハイスペックPCを買っている奴等から見れば血涙物だな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
ぶっちゃけwindowsPCなんていらねーよなwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
>>217
パズドラはアクティブユーザー7割らしいぞ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
>>217
ゴミゲーで喜ぶのは仕事詰めのジャップだけ
休日の多い&家の広い海外(特に北米)はソーシャルの方が死んでるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
>>204
しかもそのサーニー氏が手がけてるKnackはアンリアルエンジン4を使ってるしなw
もうねw完璧過ぎて怖いwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:00▼返信
>>236
箱版は劣化だらけになりそう、彼らのアイデンティティーが崩壊してまうね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:01▼返信
そら汎用OSと汎用ハードじゃ効率悪いだろ
当のMS様だって専用機に専用OS積んで箱シリーズ出してる訳じゃん
これを誰が否定するんだ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:01▼返信
「次世代箱とマルチだから、マルチは箱に引っ張られて変わらない」っていうけどさ

現在はPCで作った物をPS3や360で動くよう劣化させてるわけで
PS4はPCに合わせて、箱だけ劣化させると思うよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:01▼返信
VITAもソウサクも売れとるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
ニンテンドー3DS  60800台
プレイステーション Vita  61152台
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
30万円超えのハイエンドゲーミングPCを超えるゲーム性能
それがPS4の正体なんだよね^-^
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
もう夏ごろでよくね、発売日
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
>>230
PC厨とやらが、何故かWindowsXPにこだわっているから、
結局DirectX9しか使えないという現実がある。

本当にグラにこだわるなら、Windows7以降にしてDirectX11以上を動かすべきなのに、
PC厨はXPにこだわる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
※238
今のMSの戦略をみる限りは、新箱はwin8搭載だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
>>51
それには専用チップを積むので問題ない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
>>241
PCにはMODがあるし(震え声)
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:02▼返信
>>244
パズドラをゴミゲーとか言ってる時点で
お前の器が知れたわw
こういう化石がいつまでもコンシューマに貼りつくんだろうなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:03▼返信
ソウル・サクリファイスは92000本らしいで
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:03▼返信
9万越えとるやんけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:03▼返信
すまんな、豚。永遠にお休み
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
PS4がGDDR5で8GBを先に発表したのはMSじゃ真似できない部分だからなぁw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
ダブルパックあわせると11万超えてるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
9万でよろこんでるwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
次世代はPS4一択だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
おい、Vita本体、3DSLL+3DS上回ったぞ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
>>259
マジかw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:04▼返信
なんか俺のPS3からPSストアに繋がらないんだけど・・・これで後々有料になるとか、もうね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:05▼返信
windowsがいかに糞か一般人にも認知されてきたな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
>>170
i7-3770+RAM16+GTX650+Win7-64bitだがGoWアセンションやってみ?
マジ驚くくらい凄い出来だぞ。

グラは。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
>Windowsを通してのレンダリングはパフォーマンスに影響を及ぼします。

win95出たてを思い出す発言
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
>>258
馬鹿だなぁ、日本なんて狭い場所に何時までこだわっいてるんだよ?器どころか人間もちぃせぇなお前
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
海外スタジオは問題無いだろ、寧ろSCEJが頑張って欲しいんだが…w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
PC厨ってバカだよな・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
>>255
早く新箱の情報も欲しいな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:07▼返信
>>41みたいなつまらない捏造で喜べる豚さんがうらやましいです
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:08▼返信
>>272
いやパズドラは日本だけじゃねえw
海外はソーシャルはそうでもないけどスマホ全盛であることは間違いない
コンシューマなんて狭い場所に何時までこだわっているんだよ?器どころか人間もちぃせぇなお前
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:08▼返信
>>259
ダブルパックで2万超えてるんだがw
合わせたらパッケージ版だけで92000本とWパック22000セット(44000本)だなw
パッケだけで13万人近くの人が遊んでるってのは新規IPとしたらなかなか頑張ったなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:09▼返信
NFSやBF4がXBOX独占だけは勘弁な
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:09▼返信
PC厨としたらこれでやっとDX11への移行が本格化するから悪いことは無いだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:09▼返信
SCEWWSの技術力を無視してゲーム語ってる奴の気がしれない
特にゲハスパにいる「ゲーマーなら箱とPCで足りる」とか言ってるクソ馬鹿
評価だけで言えばSCEだけじゃなく任天堂だってやるべきなぐらいのソフトは幾つかあるってのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:11▼返信
>>278
おお、そっちもあったか
累計20万くらいは余裕かな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:11▼返信
PCにはHD画質も高FPSもサラウンド音源出力もあるというのに、なにをいまさら
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:11▼返信
>>144
良くなるってレベルじゃないよ。
同一チップでも128bit地雷と256bitでは凄まじい違いが出る。
285.ぽんず投稿日:2013年03月13日 22:12▼返信
>>254
それだけどさあw
結局XPにDirectX11を対応させないのは技術的問題じゃなくOSを更新させたい売る側の目論見なんだよな。
そういうことやってるからOpenGLが発展する余地が生まれるんだよね。
PS3に続いてPS4での開発が盛んになったら、そのうち誰もDirectXに頼らなくなるかもねー?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:12▼返信
PS4大勝利の未来しかみえないw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:13▼返信
>>258
パズドラのシステムって化石だよね~
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:14▼返信
ガンホー傘下の須田51がPS4ノリノリだからなww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:15▼返信
>>274
2-30万かけた自慢のシステムが散々馬鹿にしてきたCS機に性能で抜かれるんだ。
認めたくても認められない現実を突きつけられるんだ。察してやれ・・・・。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:17▼返信
>>277
スマホゲーはandroidが台頭してきた時点でな。PCのように自己責任にはできないし。
ソーシャルも競争が激しくなって制作費が上がってるにもかかわらずどんどん成功は狭き門になってる。
CS機が安泰だとは思わないがだからといってこれからのソーシャル、スマホゲーに期待が出来るかというと微妙なところ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:17▼返信
まあPCゲーがお手軽に出来るようになったら据え置きコンシューマ機はマジで終わりだろうな。
いくらPS4で安価で高精細なグラでゲームができようが
別にPCでいいやって状況をどっかの企業が作り上げた時に据え置きは終わる。
現状で十分可能。
MSが本気でそれやればいいんだけどねえ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:19▼返信
>>285
売る側の理論はしらんよ。
PC厨がグラで煽るくせに、現実はそうではないといいたいだけだし。

まあ、AMDもNVIDIAも、MSの理論についていきたくもないだろうけどな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:20▼返信
>>292
現実はPCでいいやんが
CSでいいやんになり
モバイルでいいやんになった
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:20▼返信
>>66
ここと全く同じで安心したわ
やっぱりPCの最高峰はCrysis3のクソグラなんだな
あのクソグラがKZSFより上に見えるのがスペック教の怖い所
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:20▼返信
>>292
PCゲーはオンライン中心のタイトル以外は終了したようなもの。
金をかけたタイトルは全てコンシューマーとのマルチだしねぇ・・・。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:21▼返信
>>292
CSのゲーム人口は年々増加中、PCのゲーム人口は順当に減少中だぞ。

お前馬鹿かwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:21▼返信
マジかよ糞箱売ってクルクル~
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:21▼返信
>>292
割れが酷いPCにそんな未来はない
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:21▼返信
>>292
スマホ、タブレットにのってとられてPCはいいやってなってきてるのにえらい呑気なヤツだな
タワー型PC買うヤツとか珍しくなってきてるぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:22▼返信
>>289
ガンホーの金とゲームアーツへのコネに須田のセンス(それ以外は出さんでいい)
が混ざったらいいゲームが出来そうな気がするんだけどな
須田はもういい加減プロレスネタは抑えてくれ・・・どうせキラーイズデッドにも入れるんだろマスクマン・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:24▼返信
>>292

>まあPCゲーがお手軽に出来るようになったら

手軽に出来るよう機能を排除したゲーミングPCでも作る?それってコンシューマ機と違いがあるのか知らんけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:25▼返信
お前らそんなに >>292 をいじめてやるなよ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:26▼返信
Crysis3がクソグラ・・・だと・・・。
最近のコンシューマーゲームは凄いな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:27▼返信
海外スタジオは待ち望んでいたものがって感じだな
国内も追従してくれるといいけど
予算で勝てないアイデアでも勝てないという今の図式を脱却してくれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:27▼返信
PCの方はまだ次世代チップが発表されてないからなんとも言えんけど、結局今まで通りの性能差に落ち着くと思うよ、
常識的に考えれば。AMDだって普通にPC用に上位版のAPU出してくるだろうし、PCのハードウェアメーカーなんだから。Nvidiaとの次世代ハイエンドチップ対決がどうなるか楽しみだな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:28▼返信
>>301
プロレスネタ好きだけどなぁw
まぁノーモアのイベントシーンみたいなノリをもっと出してほしいわ
シルバー事件の暗いのも好きだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:29▼返信
俺も初代ウルフェンやDOOM、いやULTIMA7の頃からPCゲーマーだけど何でPCゲーマーって馬鹿の癖に上から目線が多いんだろ。
特に自作ブーム以降明らかに馬鹿が増えた。。。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:30▼返信
wolfensteinなつい・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:30▼返信
また、箱に足ひっぱられて劣化劣化と飛ばっちり受けそうだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:30▼返信
そうかPC厨でCS機バカにしてたような人間は微妙な心境なのか
良い方を選んで遊ぶんじゃなくて
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:30▼返信
>>305
Crysisシリーズに限らずPCゲーで凄いグラはMODに限定されるな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:30▼返信
朗報ばかりが押し寄せるPS勢
もうこの勢いは止まらないよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:31▼返信
>>305
糞グラとは言わんが1から比べて明らかな進化は無いなあ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:31▼返信
まあ単純な話で例えばMSがウィンドウズゲームとかいうサイト立ち上げて
マウスとキーボード操作のゲームをHALOとか看板に流行らせればいいわけで。
FPSやTPSとかオープンワールドとか今のメインジャンルはハッキリ言ってマウスとキーボードのほうがいいし
操作関係に関してもなんの問題も無い。
オンライン認証でセキュリティは大丈夫ほぼ大丈夫だろうね。
ネットで障害出たときはやばいけどまあMMOとかは現状そうだしそんなに痛い問題でもない。
あとはやるかやらないかだよね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:32▼返信
割れがひどいPCGame市場がお手軽になる日なんかがくるはずがない
割れひどい=プロテクトがガチガチになる
断言しよう、PCゲームがお手軽になる日はこない これからもニッチな市場としてしかいきていけないだろう特に国内ではな

あと、PCでゲームするためにスペックあげるアホは真のドアホ エンコするためにスペック必要?えっ?まだTV番組みてるのwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:33▼返信
>>315
それは・・・確かに思うけど、初めてクライエンジン3のデモ見たときは思わず鳥肌がたった。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:34▼返信
PC厨はSONYもMSもPC作ってるのにゲーム機に力入れてるのはなぜか考えなよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:34▼返信
早くも20本近いタイトルがPS4向けに発表されてるからね
ソフトは早い段階から揃いそうだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:34▼返信
どれだけ期待されているんだ。
朗報しか聞かない。楽しみだな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:36▼返信
>>305
680SLIだろうが、明らかにしょぼい部分が多い
ブス(現世代)が(次世代風の)化粧をしてるだけって感じの絵だわ
フレームレートと解像度はコンシューマーの遠く届かないところまで行けるけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:37▼返信
まあいずれにせよメーカー同士で争ってる間が一番面白いけどな!
昔の■と出版社みたいなもんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
そこら辺の安いPC買ったらもうスカイリムとかできるからな。
グラにこだわらなきゃ据え置きゲーム機はもういらないよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
>>316
おまえやるゲームの幅少ないんだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
>>316

>マウスとキーボード操作のゲームをHALOとか看板に流行らせればいいわけで。
それを流行らせるのが難しいわけで…MSが据え置き捨てる覚悟でPCだけに注力すると思う?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
>>324
TES5はTES4より軽かったね、実質
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
>>318
どのデモだろ?俺も最初CE3+DX11のデモ見た時は水がリアル・・・だね・・・って感じだけだったなあ。
後はトーンマップとテッセレーションとリアルタイム反射が印象に残ってるけど、ぶっちゃけ想像の範囲内だった記憶がある。

ホームフロント2は楽しみにしてるけど。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
>>324
逆に安いPC買ってまでPCにこだわる必要ないじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
なんでPCゲーマーがカッカするのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:44▼返信
KZSF、DriveClub、InfamousSS、The Witness、Diablo3、WatchDogs、DeepDown、Destiny、BF4、アサクリ4
んで、GTA5、MGSGZ、ダークソウル2、ジャストコーズ3、ファントムペインはほぼ内定確実?

FFヴェルサス、トリコ先輩は遂に就職出来るのか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
>>327
なのにPS3ときたら・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
>>322
>ブス(現世代)が(次世代風の)化粧をしてるだけって感じの絵だわ

上手い例えだね。
確かにベースがショボいのを厚塗り化粧で誤魔化してる感はあるよね。

まあベースは最低動作環境保証をしないといけないからベースがショボくなるのは仕方のないところなんだけどねえ・・・。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
PCゲーは自由が効く分自己責任ありきだからな。
そこを無視しちゃ駄目だよな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:48▼返信
お邪魔なOS-Windows
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:48▼返信
pcユーザーだけど素直にすごいと思うよ。

プレイ人口なんかはcs(てかps)圧勝なんだからこれでpcと変わらない性能だせたら
cs一強になるだろうなー。

ただ馬鹿が高い高い騒いでまた直前にスペックダウンするのが恐い
まぁ流石にps3で学んだだろうけどw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:49▼返信
>>330
あんまり夢見すぎてるからじゃねぇの?PS3の時も思ったけど。色々と条件を考えると極めて現実的なスペックだし
いいハードだとは思う。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:50▼返信
コンシューマオンリーのPCで出来ないゲームが多数有るのに何を言ってるのか…

まぁ逆も然りだけどな
所詮一部の人間しか廃スペック贅沢PCでプレイしないんだからコンシューマいらないとはならんよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:52▼返信
AMDの次世代radeonはどんな感じなん?正直、Nvidiaとどっちにしようか迷ってる。単純にPS4にのってるAPUの上位版だったら色々面白そうだね。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:55▼返信
>>39
MSなら金で任天堂なら無言の圧力でw何時もやってる事だろ乙。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:55▼返信
作り手からの期待値高いねPS4は
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
PS4ではキルゾーンがやたら言われてるけどグラで見ればディープダウンの方が全然凄いと思った。
まああれがインゲームでどれだけ出来るかって話だけど。

PCゲーは低スペック足切りすればぶっ飛んだゲーム出来そうなのになあ。せめてGTX650が最低動作環境とかすれば。
今のゲームなんて下手したら統合GPUでも動くみたいな作りでベースの部分が低すぎるんだよ。。。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
>>341
単純に作りやすいし、落とし込みも楽なんじゃないの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
>>341
8000番代はまだ先みたい。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信
>>344
PS4のスペックがそれなりに上がったから、昔のように技術デモみたいなゲームは増えると思うよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:02▼返信
>>346
先なんだ。maxwellは来年なんでしょ?Nvidiaが先に出すのか。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:04▼返信
アメリカ軍だっけか?またたくさんつないでスパコンにするんじゃねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:07▼返信
WiiUもPS4も720も売れません。
断言できるね。
据え置きは終わり~。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:09▼返信
こいつ、相当マイクロソフトに嫌な思いをされたんだなw
マイクロソフトには嫌な思いをされたけど、ソニーはイイとか平気で表立って言うし、
次世代XBOXを叩いたり、Windowsいらねぇとかw


352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:12▼返信
>>350みたいなのを見るたびに思うんだけど、なぜかスマホとモロにバッティングする携帯機の事はスルーするよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:12▼返信
>>344
>PCゲーは低スペック足切りすれば

スマホと一緒でそこがCSに劣るところだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:14▼返信
まあこれでPCゲーのクオリティも上がるから
winwinだと思うんだが、PC厨はなんで暴れてるんだろうなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:16▼返信
PS4発表の時に見たけど、優しそうな顔して
けっこう毒吐くのねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:28▼返信
箱も逃げたしPS一強になってしまうのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:29▼返信
>>354
と言うより、お互いコンプレックスを持ったもの同士が貶し合ってるように見える。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:29▼返信
PC劣化の時代が来るか
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:34▼返信
海外の記事でPS4発表されてからPCユーザーが敵になったとあったがその通りだなイライラしてるもん
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:37▼返信
ゲーム開発者はGK
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:41▼返信
>>341
PC用のAPUに搭載してるGPUって性能よくないよ
今年でるって噂のAPUでさえ10CU(PS4は18CU)
今買えるAPUで最上位は6CU位だよ
ちなみに720が12CU、WiiUが4CUかな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:43▼返信
>>350
全滅論唱えてるがID見たら朝からネガキャン頑張ってる豚さんじゃないですか
これ↓あなたのコメです

195 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月13日 09:08▽このコメントに返信

サードとか世界売り上げとかほんとそんな事ばっかり気にしてるんだなゴキは。
国内で広く愛される良いゲームを多く作っている任天堂をなんで貶せるのかわからないね。
オレはWiiUは十分楽しんでいるし、ゆっくりいい物作ってくれればいいよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:49▼返信
Maxwellが出ればスペックだけでなく技術的にもほぼ完全にPS4を抜くと言っていいだろう
問題は、Maxwellがでてそれに最適化するゲームを作っても超ニッチな上に
ゲームが出来上がるころにはMaxwellは型落ちしてるわけで
そんな最適化は誰もやらない
結局低スペックに足を引っ張られてしょぼい部分を背負っていくのがPCゲーだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:50▼返信
PS1のときを思い出してみろよ。FFが出ると決まった時に独占状態になったろ。FF11や14をPS4でできるようにすればバカ売れするって。ただでさえ11はいまだにPS2でプレイしてる人だっているんだし、乗り換えたくて仕方ないんだよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:52▼返信
どうせだからFF11をPS4で使えるように開発予算を何割か投資したほうがいいと思うぞ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:55▼返信
でもキーボマウス標準対応じゃないし、窓化できないからPCがいいや
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:00▼返信
あとMODもPCの利点
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:04▼返信

流石にPS4が今のハイスペPCと同等なのはありえないが
大半のPCゲーマーが持ってるPCよりは良いスペックだろうな。

PCは上を見ればCSなんて足元にも及ばんが実際そのレベルのスペックを持ってるユーザーなんてごく僅かだろうし。

使ってるパーツのメーカーも環境も皆が皆違うPCはメーカーにとっては一番開発し難いハードだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:09▼返信
>>287
新規でゲームする人はそんな化石で十分なんだよ、
そこに気づいてない
PS4なんてコアの隔離ハードでしょ、
人数がPS3から激減するよ、2000万~3000万ぐらいでは売れても
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:11▼返信
>>366
私も最初にPCでDiabloが入ってるのを店頭でさわって操作しにくいなって思ったけど
今ではゲームパッドでは遊ぶ気はしない
それも理由で据え置きハードはする気はしない
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:12▼返信
WiiUには致命的なOSがあるね
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:14▼返信
>>364
PS3ではFF11はでなかったの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:16▼返信
せめてPS2エミュレーターを・・・もとい互換性をくれ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:28▼返信
>>373
PS4の性能で考えると楽にPS2エミュ出来るはずだしPS1とPS2互換は欲しいよね。
ただ、CD読み込めないらしいからPS1は無理かもしれんけど、せめてDVDのPS2は戻って欲しい。

PS3はPS6ぐらいまでエミュ出来なそうだから諦めるけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:31▼返信
HSA対応なら相当なコストパフォーマンスだろ?そりゃハイエンドにパワーじゃ負けるが
15万帯のPCに圧倒的に勝つやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:34▼返信
PCでPS2エミュ何度か遊んでるけど、下手なHDリメイクよりも全然綺麗だからPC出やった方がいいよ。
自宅のPC環境にもよるだろうけど。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:35▼返信
>>361
いや、次世代チップの話だから。次世代がPS4より性能下ってありえんでしょ。別にAPUじゃなくてもいいしね。
>>368
7970や680でいいんだから結構いるだろ。メモリがボトルネックになるっていっても、知れてるしね。せいぜい
一割ぐらいFPSが下がるぐらいか?

重要なのはビデオカードだろね。MODやEMBを使うならビデオメモリ(GDDR5)もそれなりに必要だけど。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:40▼返信
>>375
とんとんか、ちょっと下だろ。CPU、GPUともに弱すぎるし。次世代機が現行世代のミドル使ってるようじゃ
まずいだろ。そういう意味ではCELLはぶっとんでて好きだったな、すぐに陳腐化したけど。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:41▼返信
テッセレーションのようなGPUの機能としては実装されていても
スケーラビリティ確保のために技術的トレンドになりにくかった要素が
最低スペックが保証されるコンシューマでは花開く
PS4や、あるいはPS4登場以降のPCゲーでは
今現存するPCゲームとは世代の違う絵が見れるはず
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:43▼返信
>>380
いいことだよね。後はModやEmbで肉付けすればより綺麗になるし。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:44▼返信
PCがいくら高スペックだろうと
ソフトがまるでついてきてない現実
いつになったらPC厨はそこに気づくんだかw
所詮は汎用品
PS4特化のゲームはPCのゲームなんざ突き放すのは間違いないわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:45▼返信
あかん、勝ちハードになってまうwww。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:46▼返信
>>381
ユーザー側で勝手にきれいにするから問題ないと思うぞ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:46▼返信
実際、Windowsは、クソ重たいからなぁ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:49▼返信
>>384
メモリ積んでSSDにインストールすれば十分早いだろ。価格も耐久性その他もだいぶこなれてきたしな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:51▼返信
>>381
PS4がでたらちょっとはついてこれるんじゃないの?
>>379が言ってるじゃん。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:52▼返信
>>385
わざわざそんな事してやらなきゃならん時点で
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:53▼返信
>>381PC厨も普通にPS3や3DS持っとる人間が大半だわw
PCでゲームするのはMODが使えるベセスタ作品やBF3やCODの一部洋ゲーのみ
ダクソとかもPCで嬉しかったがアレは海外でPC望む声が大きかった特例だな
はちまにコメントもPCで書いてるんじゃないの?PC買うときにちょいと数万足せば
一部ゲームは快適に遊べるようになるんだからそりゃ足すだろwパッドでFPSとか指つりそうだしw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:53▼返信
>>387
わざわざって、今はそれが標準なんじゃ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:57▼返信
>>388
civやパラドゲーみたいなシミュレーション系も豊富だしね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:00▼返信
MODつかうとCrysis3のクソグラが圧倒的に綺麗になったりするわけ?
すげえなそりゃ
標準じゃあんなにひどいのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:01▼返信
今まで信じてなかったが後藤ちゃんもWindowsがパフォーマンスの足かせになるって言ってたわ
代わりにリソースのあるかぎり同時にソフトを使えるわけだけどさ
そこもPS4はプレイ動画配信やらパーティチャットやらゲームに必要なソフトは同時に使えるようになってるからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:01▼返信
>>390シムシティ新作も面白そうだし気になるw
なんでPC厨PC厨と叩かれるのかわからんがゲーム好きでPCに15万も20万もかける人間が
独占ソフトのあるCS機たかだか2~4万を買わないとでも思ってるんだろうか?
魅力的な独占ソフトあれば買うに決まってんじゃんねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:03▼返信
PC厨はCSも持ってる。CSを馬鹿にするのは3DSとVitaマルチでお前らが3DSを馬鹿にするのと一緒
これで理解できるだろw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:04▼返信
>>389
SSDが標準な訳ないだろwww
HDDに比べて10%もないぞw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:06▼返信
>>388
WASDで移動する方が指つるってw
おまけに誤作動多いしな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:07▼返信
>>396下手くそ乙
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:10▼返信
割れ厨がコメ欄で必死になってたとこを見たら、PC市場に未来はないなと思ったよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:11▼返信
PCゲームはMODのためにあると言っても過言ではない
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:12▼返信
パッドの移動で指がつるって特殊な指だなあ。
パッドの方が遥かに操作しやすいのに。
チカ君の時は箱パッド持ち上げて、PCゲーマーになったらキーボード持ち上げて忙しい奴らだw
そんなんの人それぞれだろうに。

俺はPCでFPSやる時もWASD走りが大嫌いだからレーザーのゲーム用キーボードとマウス使ってるわ。
それでも親指スティックを移動に使ってる。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:13▼返信
PC厨は声がデカイだけの少数派になるだけだよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:14▼返信
>>402
今も昔もそうだし、順調に数が減ってってるよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:15▼返信
PCは割れのイメージが先行しすぎてね・・
対策万全のはずだったシムシティがあの体たらく
途中から鯖もかなり増えてアジア鯖もできたんだけど
まだやっぱり切断あるのよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:15▼返信
>これはSCEWWSのPS4独占タイトルが楽しみですねぇ

「ノーティがPCで作ったゲームを見てみたい」→PC?そんなの捨てちゃってよ(笑)
ノーティとサンタモニカは異常
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:17▼返信
>>401つりそうになったのは右スティックでのエイムでの話だけどな
左手パッド右手マウスも試したことあるけど移動はしやすいけど絶対的にボタンが足りない
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:17▼返信
>>389
市場で売ってるPCの現実を見てから言え、ドアホウ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:21▼返信
PCでDeep Down並みのゲームが出てきたらグラボの買い換え考えるわ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:26▼返信
>>401
文章がおかしいよ
チカ君の時は箱パッド持ち上げて、PCゲーマーになったらキーボード持ち上げて忙しい奴らだw
そんなんの人それぞれだろうに。

パッドの方が遥かに操作しやすいのに

ひとそれぞれなのにと内容が反してる
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:32▼返信
体験版でも入れて試してみると分かるがキーボードでFPSはかなりきつい
あれに慣れるのに一体どれだけかかるのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:32▼返信
まあPS4だとPCと5年ぐらいは差はあんまりでないと思う
昔は画素数も数年で増えていったけど
FullHDが5年ぐらいは液晶モニターもテレビも主流でそれ以上の画素数は
値段的にも需要的にも求められないと思う
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:33▼返信
>>409
そうだな。ごめん。言い直す。パッドの方が操作しやすい。

キーボードは文字入力に特化して最適化されてきた入力宇装置、パッドはゲーム操作に向けて最適化されてきた装置。
ゲームはパッドでやるに限るわ。キーボードがいいって奴はアホだwモグラたたきが好きなのか?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:33▼返信
>>410
まあそれは慣れだよ
慣れるとゲームパッドでゲームするってことをしなくなるから
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:34▼返信
>>66
海外は箱信者よりもPC厨が一番PS4を敵対視してるよね
「2年だけPCに勝ってどうすんのw」の文句が共通
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:37▼返信
なんでもかんでもキーボードでプレイするわけじゃねーよ。スカイリムもダクソも箱コンだったしな
ただFPSだけは元々PC向けに作られたゲームということもあって
圧倒的にキーボード&マウス向きなのは事実。パッドじゃボタンが足りない
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:42▼返信
今までニシくんが性能で煽る時は、箱○信者にチェンジしてたけどこれからはPCユーザーのフリするんだろうな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:44▼返信
>>37
Winや自作などでさんざん指摘してたの俺だわ
ガチFPSやってたからデスクトップでも明らかに違いを感じるし、XPとデュアルブートで同じゲーム比べれば誰でもわかるだろうに
DWMを切っても遅延あるし重いと指摘してもあいつらは低スペ乙としか言えない劣化人間だらけだったよ

そして今はWin8は軽いWin7は重くてクソとか言ってる
どうせ俺クラスに狩られるしか役割がない糞雑魚劣性遺伝子なんだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:45▼返信
>>414
海外でもPCゲーはミニマムスペック上げないと駄目って同じ事言われてるけどねw
あと大御所開発者がこぞってPS4はPC超えるって言ってるから結構それも影響してるみたいね。
大体Crysis3の動作環境の下限が↓なんだもん。これ持ち上げてどうするのwwwって感じだわw
GPU: 1Gb Video RAMのDirectX 11グラフィックカード
CPU: デュアルコアCPU
RAM: 2GBメモリ(Vistaなら3GB)
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:50▼返信
MSがPC用のヌンチャクコントローラーのようなものを出せばいいと思うんだが
ついでにCSから撤退してPCでヘイローとかギアーズを出せば箱のユーザーをPCに移すことも出来る
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:52▼返信
豚は死ね
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:54▼返信
たかだか数万のPS4が何十何百万という金を使って到達したPCの能力を超えてしまうなんてw
正直すまんなw
俺はPS4を買ってPCを超えさせてもらうわw
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:55▼返信
SONYさんの力でWoWとDiablo3の国内版よりしくお願いします
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:01▼返信
PCゲームはボトルネックがいろいろあって力が100%発揮出来てないからな現状は
いくら最新のGPUが凄いとか言っても結局はPS3レベルのグラが奇麗になるだけというw
PS4は性能が統一されていて根幹の性能が高いからゲームの次元が変わると思う
PCの問題点を解決して出し抜いたと思う完全にPS4は
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:03▼返信
>>423独占ソフトだけでしょ?結局はマルチならPS3なり箱なりPCなりに合わせるんだから
独占ソフトに面白そうなのアレば買うよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:10▼返信
どっちにしてもこれからだいたいのゲームはオンラインになるんだから
実際ハードがどれとかあんまり意味が無いんでは
セガもカプコンもスクウェアもその流れだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:13▼返信
>>425
それだとLive使ってる次世代箱はますますハブられるな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:14▼返信
この前のPSMでのPS4の発表でCSの中でも何故か「PSのみを批判する」
自称PC厨の心の拠り所だったPC至上主義も否定されてなりふり構ってられなくなってるな
ブリのCS本格参入、狂気じみたスペックの高さ。これだけでも一般的なPCユーザーはPS4に相当期待してると思うぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:15▼返信
もの売るレベルの人発売日に買うのかな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:22▼返信
特にPS4独占の凄いソフト見てみたいな
凄腕のクリエイターならやりたい放題出来て面白いんじゃねーかなPS4は
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:24▼返信
>>427
狂気じみたスペックの高さ

これは残念ながらないよCellの時はどれくらいの性能なのかって読めなかったけど
次のはAMDだからもうその時点で普通
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:26▼返信
>>428
死んだんじゃなかったっけ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:27▼返信
>>427
後Blizzardの本格参入ってあなた的に日本で商品でると思ってるの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:30▼返信
PS4自体も気になるが、PS4互換アーケード基板もめっちゃ気になる

出すとしたら、SEGAとバンナムだろうけど・・・今のゲーセン過疎ってるしなぁ(´;ω;`)

昔の白熱した空間が懐かしいorz
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:30▼返信
スクエニのAgni'sはPS4でリアルタイムで動いてる
ただこれは全リソースをグラに注ぎ込んだらこのくらいのグラですよってこと
普通はあのグラでゲームは無理って思うけどノーティサンタモニカは変態だからね
簡単にやりそうで楽しみだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:32▼返信
リーク情報だとXbox720は360の3倍程度の性能しかないらしい
対してPS4はPS3の8倍の性能がある
と言うことは真の次世代機PS4、半次世代機720、現行機以下WiiUってことになる
いずれにしても真の次世代機はPS4だけになりそうだな
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:41▼返信
360の次はキネクトに突っ込むらしいからコスト的に性能は控えめになるかもしれんな
WiiUなんてタブコンに突っ込んで現行機以下になっちゃうんだからコントローラーをあれこれするのも考えもんだ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:45▼返信
でもPS4もPS3の時に比べたら価格抑え目
PS3の時は原価8万ぐらいって言ってたけど
今度はトントンか逆ザヤ1万まででしょうね
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:47▼返信
PCの最大の弱点は個人個人で環境が違うということだな
最大公約数的な性能の使い方しか出来なくなる
PS4はPS4に徹底的に最適化出来るからその凄さは半端じゃないよ
PCゲーを今後数年間は超えるって開発者も言っている
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:51▼返信
過剰評価が酷すぎるな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:52▼返信
>>438
もう普通にゲームしてる人にはあんまり関係ないんでは
やり過ぎたら制作費上がるだけだし
PS4どころかPS3でもスペックが余ってるような国内タイトルが多いですし
ほんとにスペックが必要なのは海外の数百万以上売るタイトルだけだと思いますよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:54▼返信
>>438
例えて言えばモンハンとかだとPS3でもう十分なタイトルだと思う、
あれをPS4で海外商品みたいに実写と見間違えるようにしても意味がないですし
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:56▼返信
>>437
PS3自体がチップコンデンサだったり電源まで高価なのもあるが
CPUのCELLを作るために3000億円で工場作ってしかも一枚のウェハからあまり多く取れなかったからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:57▼返信
お前らのPS4、XBOX、なんかは絶対、絶対にPCには近づけないんだよ。君らが6年遅れの1080にやっと来たと思えば、僕らは既に1200p、1400p、1600p、5760x1400になってるからね。(2560x1600だけどね、俺は。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:00▼返信
>>443
まあ何だ・・・泣くなよ・・・w
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:01▼返信
>>440
そうかなぁ?
PS3は絶対的に性能が足りてないし、
何より開発しにくいって印象が凄いあったぞ
その影響でソフトの開発が遅れる、出来が悪い、頓挫みたいな例がたくさんあったと思うが?
PS4にはその理論は当てはまりそうだけど
446.ネロ投稿日:2013年03月14日 03:03▼返信
どうでもいい
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:03▼返信
>>443俺もPCでゲームやるけどその考えはないわ
結局はPC版はCSのおこぼれなんだよ。PCだけでは成り立たないし共存でやっていくしかない
そりゃBFやスカイリムみたいにPC版が上位版のタイトルもあるけど
結局CSの売上がないと次回作は出せないしPC独占タイトルなんて数える程度
最近のCSはシミュレーション系タイトル弱いから性能上がるならその辺期待したいけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:07▼返信
とあるきっかけで、PC自慢ばかりする知り合いが割れクソ野郎だと知って、
PCのスペックをひけらかす連中がみんな割れクソ野郎だと偏見を持つようになりました。
とあるきっかけで、やたら任天堂ソフトを持ち上げる職場の先輩が、マジコンと割れwiiを自慢する割れクソ野郎だと知り、
任天堂ハードを持ち上げる連中がみんな割れクソ野郎だと偏見を持つようになりました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:08▼返信
俺もPCでしか遊べない時はPCゲーやるけど解像度は1080P以上にはしないなあ。
20インチだし。最近PCで遊んだのはグリムロックとスタクラIIだけだwもったいないw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:12▼返信
CGの凄さを決定する要素は解像度じゃないからなぁw
ブルーレイのアバターをフルHDのテレビで見て、
「なんだよ1080pなんて糞低解像度じゃ汚くて見られないよ」
なんて言う人は地球上にいませんw
解像度は1920*1080で必要十分なんだなこれが
むしろ液晶テレビとかのほうが足引っ張る要素としては大きいかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:17▼返信
PS3のときは過渡期だったからHDが性能的にかなり重荷だったけど
時代が進んでむしろ今は1080p程度ならチョロい
開発者が性能を気にせずに作りたいこと、やりたいことがPS4で出来るようになって喜んでいるんだろう
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
456.448投稿日:2013年03月14日 03:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:46▼返信
てゆーか割れの話なんてどうでもいい
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:46▼返信
ディアブロ3も割れてないだろ。割れと公式RMTのために完全オンにしてんだし。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:56▼返信
Windowsが邪魔って…w
そらどうしようもないわなwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 04:01▼返信
APUの性能ってどうなの?
ノーティなんかCELLを効率的に上手く活用したって言ってるが
省電力志向のJaguarはCPU単体で見るとそんな高性能でも無いみたいじゃん。
そこらへん足かせになったりしない?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 04:26▼返信
つかPCゲーの場合「割れてない」じゃなくて「割れてもオン認証で遊べない」だな
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 05:55▼返信
SPUの代わりにGPGPUを活用するんだろ<PS4
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 06:12▼返信
>>464
ノーティもPS4開発に関わってるから心配すんな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 06:24▼返信
この会社、金箱の新しい開発キット買えなかったんだろ?

金箱の本当のスペック知ったら…



469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 06:54▼返信
CELLの活用=GPUの補助
PS4にはいらないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 07:19▼返信
>>423
だからそれのPC版はもっと綺麗になるってことだろ?Enbで化粧すればいくらでも化けさせられるしな。
ボトルネックがどうとかしゃらくさいんだよ、パワー有り余ってんだから。ほっといても次世代チップ、
次世代メモリと、登場してくるわけだから。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 07:34▼返信
>>423
そのせこさは家庭用ならではだ。制約がきついからしょうがないけどね。ボトルネックでロスすると言っても
せいぜい2割ぐらいのことじゃないの?家庭用では致命的なのかも知れんけど。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 08:39▼返信
ボトルネックは時として限界値を決める要因に成り兼ねないんだけどな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 09:11▼返信
結局PCはいくら継ぎ足せようが無駄が多い
何も省みなくていいならPCでいいかもしれんが
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 10:08▼返信
ウォークマンで地デジが安定して再生できるのに
ハイエンドPCの地デジ再生が不安定みたいな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 10:17▼返信
pc版 modが使える 年齢層が高い(=マナーがいい事が多い)
cs版 オンライン人口が多い チートが少ない
一長一短でしょ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 10:23▼返信
32Gという巨大なメモリを持つWiiUは速度も最速である。USB2.0のごとく。
477.ぽんず投稿日:2013年03月14日 10:34▼返信
>>471
いーや?
2割程度で済むワケないよ。
俺が遊んでるFF14は低性能PCでも動かせるようにゲームエンジンが超劣化したもの。
劣化じゃないよ?超劣化だ。

確かにパワーが有り余ってるんだよ。規格が統一されてないから3年前のPCでも遊べるように設計されちゃうから!
ずーっと使われないまま有り余っちゃうワケよパワーが。使われないまま腐っちゃうほど余ってるワケよw
478.ぽんず投稿日:2013年03月14日 10:41▼返信
>>464
PSM見れば判るんじゃないの?
カタログスペック表見たってしょーがないよ。
ルミナスエンジンをぶん回せる性能。開発者絶賛。
これでも不信感が募るなら、それはもう疑いというより「PS4の悪い話を聞かせてくれ」っていう願望に過ぎない。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 10:47▼返信
>>440
コーエーの無双シリーズはPS3でフレームレートの安定に苦労してたけどな
PS4になればそういう問題は解決する。
それに和ゲーってエフェクトを多用するからPS3でもそんなにスペック
余ってないよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 11:01▼返信
>>475
>pc版 modが使える 年齢層が高い(=マナーがいい事が多い)

PCユーザーが最強にマナー悪いぞ。つーか怖いのが多いぞ。基本割れだしな。
年齢層が高いからキモいし捻くれすぎて一般世界から逸脱してる駄目人間が多い。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 11:04▼返信
むしろ3が邪魔な機能があるだけだと言うのに
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 11:39▼返信
>> 480
そうか?同じゲームでやった訳じゃないから分からないけど
俺はps3のほうが圧倒的にマナー悪いと思うぞ
特に中高生だろうけどボイチャで暴言はきまくるし
事あるごとに煽りメッセージ送られてくるし大変だった

結局年齢層はソフト次第だろうから何とも言えないけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:19▼返信
>>480BO2のPS3版とPC版を両方ボイチャONにしてやってみてからもう一回同じセリフ言ってみろよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:20▼返信
>>477
だからみんなグラmod入れたり、enb入れたりして、余ったパワーを使って楽しんでるじゃん。基本PCゲーって自分の
好きなようにカスタマイズして遊ぶもんだろ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:25▼返信
>>482
PC>360>PS3だな。俺は。
PS3で垢つくりまくりだからマナー最悪とかデマもいいところだ。
PS3はタイトル別にオンラインチケット制だから一番管理が厳しいだろ。
割れ、無限垢、幼稚で大きな大人のPCのマナーは最悪だぞ。

あとアクティも公式で発表してるが、箱ユーザーの割れ接続率とオンラインチート率が
PC、PS、箱の中で飛びぬけて深刻な問題だそうだ。
ググれば英語のソースがあったぞ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:35▼返信
>> 485
すまん、俺は割れだとか複択とかそういう意味のマナーじゃなくて
実際のゲームプレイやそこでの事に対して言ってるつもりだった。



487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:41▼返信
>>485がきんちょが暴言吐きまくりなPS3が一番とかないわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:43▼返信
>>485
お前なんかPC版に恨みでもあんのかよwww
それともソニー社員か?どんだけPS持ち上げようとしてんだよ
箱もって無いからそこは触れないけどぶっちゃけ民度はPC>PSだぞ
PC買うお金なくて嫉妬してんのかw?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:46▼返信
>>489
いや普通にPCでもゲームするが嫌な奴がPCに多いってだけだ。
初代UOやDIABLO、いやもっと前のQUAKEのころからオンラインで遊んでるけど不快な目にあうのが
PCが一番多いな。体験上の話。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:47▼返信
>>490どれもPS3に無いタイトルな気がするんですがどうやって比較したんですかねぇ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:50▼返信
えーと人って遊ぶタイトルごとに人格かわるものなんですかねぇ・・・・w


だから体験上の話って断ったつもりなんだが。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:55▼返信
>>490
その作品はやったことないし、そもそもPC限定だししらね

俺はFPSなんかは両方買うけど
どの作品をやってもPC>PSだったけど

494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 13:05▼返信
>>492別に自分だって無料MMOのマビノギとかMHF全員が態度いいとは言わんよ
実際最悪なのも多いし。ただPC,PS3マルチで出してるようなタイトルは間違いなくCSの方が
マナーが悪い。具体例出せって言うなら最近有名になったダクソステ下げチートもPS3だろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 13:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 13:12▼返信
五十歩百歩
アホかっちゅうねん
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 13:17▼返信
>>495
任天堂駄目駄目だなw完全にアウトだったんかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 14:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 18:51▼返信
AMDの次世代PC用のチップって仕様は決まってんのかな?2014年らしいけど。PS4の上位版を単純に持ってくるのか
?Nvidiaも結構なもの用意してるらしいから、楽しみではある。何年か振りにAMDに戻るのもいいかもね。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:33▼返信
OSないのかそれじゃ何も動かないな
それとも別売り?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:41▼返信
「余分な機能に足を引っ張られない」OSをのっけて居るのです。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:00▼返信
クソOSで動かないゲーム機なんて無かったんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:54▼返信
糞PS4
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 07:11▼返信
>>502
すべてにカツカツな家庭用ならではだな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 08:10▼返信
お手ごろ価格でそこそこの性能。3万から4万ぐらいだと思うけど、あくまでPS3や360と比べて、或いはこの価格帯の中では性能がいいよねって話だから。プロトタイプ(自作系PC)と比べて性能落ちるのは当たり前だし、プロトタイプに無駄な機能が多いのも当たり前。ゲーム開発機(要するにPC)だって本体に比べてでかいし無駄な機能が多いだろ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:07▼返信
まあ以前にもPCゲームでえげつない程のグラフィック叩き出してるから軽く本気出せばPCの勝ち
はい終了

直近のコメント数ランキング

traq