• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カプコン: D&D二作をPSNとXBLAで発売
http://ameblo.jp/seek202/entry-11491566491.html
91150893_400x300

カプコンはPAX Eastで、Dungeons & Dragons: Shadow over Mystaraと、Dungeons & Dragons: Tower of Doomの二作を、PS3とXboxに発売することを発表した。

(全文はソースにて)























両方ともダウンロード版のみとなり、PSNとXBLAで販売されるぞ!

サターン版以来の移植ですな。

ゲーセンの名作をお家で遊び放題・・・ぐふふ・・・











リボルテックダンボー・ミニ JA愛媛みかん箱バージョンリボルテックダンボー・ミニ JA愛媛みかん箱バージョン


海洋堂 2013-06-15
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付
PlayStation Vita

コンパイルハート 2013-06-20
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:52▼返信
オンでファイナルストライクできるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:52▼返信




vita「黒歴史ハードで済まんな」




5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:52▼返信




vita「負けハードで済まんな」




6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:53▼返信
PSPとかVITAでもできるようにしろカスコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:53▼返信
版権よくクリアできたな
ドラゴンズクラウン合わせか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:53▼返信
やらおん騒動
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:53▼返信
以上、>>1->>5WiiUちゃんの自己紹介でした
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:54▼返信
eショップとは一体なんだったのか・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:54▼返信
>>1
PSネタばっかで済まんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:54▼返信
またハブられたのか
しかもカプコンに
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:54▼返信
ドラゴンズクラウンのパクリやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:55▼返信
キングオブドラゴンズにはまってたな
これはやったことない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:55▼返信
いいからごきぶ李ちょんはvita買えよ…
値下げして6万ぽっちって…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:55▼返信
WIIU安定のはぶwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:55▼返信
ネットで協力プレイできるんかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:55▼返信
>>15
その6万ぽっちに合算で負けた3DSって・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:56▼返信
倒れたボスにオイルを重ねる簡単なお仕事です
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:56▼返信
ワレニカゴヲ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:56▼返信
こういうのはもうVita対応じゃないと買う気にならない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:56▼返信
>>18
一週だけね
嬉しかった?^^;
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:56▼返信
ゴールデンアックスのパクリ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:57▼返信
ニシくん、記事に合わせて喋ろうぜ
だから発狂って言われるんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:57▼返信
닌텐도를 칭하세요! 닌텐도는 게임의 기원입니다! wiiu 사세요
任天堂を称して下さい! 任天堂はゲームの祈願です! wiiu買いなさい

李さんガンバレ!www
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:57▼返信
サターン版はプレミアつきな上に
本体が拡張ramすぐ認識しなくなるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:57▼返信
クレリック使う奴はホモ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:58▼返信
ゴキブリはこういうのカスみたいなゲームも数に入れて任天堂と比較するから話が噛み合わないんだよな

宝石と砂粒を比較して砂粒の方が数が多いって自慢してる滑稽さに早く気付いたほうがいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:58▼返信
>>22
二週目来るまではどうなるかわかんないモンねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:59▼返信
ま~たハブられたのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:59▼返信
米欄に「ゴキが発狂」と書いて勝ち誇る作業
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:59▼返信
>>29
無料のタンク世界で10万を数に入れてソルサクと比較してた豚が言うなよwww
しかもソルサクが勝ってるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 15:59▼返信
>>29
豚ちゃんは任天ファースト以外カス扱いなのに売り上げだけ煽りに使う屑だけどねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:00▼返信
>>22
またお前かwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:00▼返信
カスコンはVitaでゲーム出せないように縛られてるだろ
3DSとPS3マルチって酷過ぎる前例持ちだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:00▼返信
豚には悪いけど名作だよこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
まじかーー!やったーーーーーー!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
ネットで協力プレイなんかも出来たらうれしいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
こんな昔のエミュゲームすらハブなのか(U)はw
なんだろエミュの動作に問題でも出るんかな?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
サターン版プレミア付いてるけど、これ配信されたら暴落するな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
100円連投ゲームだったから殆どやってないけど、これなら安心だな

天地といい、ベルトスクロール物はたまにやりたくなる
ベセスダのあれは下品でイマイチだったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
今遊んでも面白くないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
10年以上前のゲームの移植すらハブられるって
逆に何なら出せるのか教えてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
カプコンはどうしてVITAをハブるんだろう
やっぱりVITAってソフトが売れないのかな
こういう古いゲームはハンドヘルドの方がよさそうなんだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
ようやく版権が解決したのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:01▼返信
>>37
ゲームに興味ない豚にはちょっと古いとか前世代とかだけでゴミ扱いから話にならんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:02▼返信
>>45
売れるから出さないんだろカスコンは
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:02▼返信
国内販売有るんすかね‥‥?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:03▼返信
>>47
それなのにバルーンファイトはゴミ扱いしないんだぜwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:03▼返信
>>42
でもこの手のゲームで無制限にコンテニューできたら何の緊張感もないな
クレジット制で途中退場でもいいと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:04▼返信
ハブかれて
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:04▼返信
カプのベルトアクションは暴れて爽快!だけでは終わらない緻密さがウリ
このゲームはその一つの到達点
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:04▼返信
>>45
DLソフトはVITAの方が売れてるんだぜ
カプクソがアホなだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:04▼返信
>>45
カプコンは任天堂の「物」なんだろ?豚ちゃん言ってたじゃん
それじゃ性能とか関係無しに出さないよ
自分で煽ってて理解できない?豚ちゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:04▼返信
難易度インフレとか大オイルとかのバランスの悪さは確かにあるけど、
間違いなくベルトスクロールACTの傑作だよな。豚ちゃんには解らないだろうけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:05▼返信
よーし次はエイリアン&プレデター行こうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:06▼返信
このころのカプコンはマトモだったよね・・・今じゃ手抜きHD商法のカプコンだもんなあ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:06▼返信
>>45
ハンドヘルドのデバイスがセットになっている某産廃ハードにも出さないしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:07▼返信
おうパワードギアあくしろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:07▼返信
カプコンは今でも日本ではまともなほうだろ
新規IPも投入し続けてるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:08▼返信
エリプレの方がアクション的な完成度は高いけど
こっちはマルチプレイ重視でアイテムとかあるしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:09▼返信
オンラインは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:09▼返信
>>61
え?・・・ジョーク?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:09▼返信
アレンジしてクエストクリア&レベルアップ要素ありのハクスラベルトゲーモードとか欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:10▼返信
ゲームとして面白いのはもちろんだけど
キャラグラフィック、アイコン、装備品グラ、インターフェースにいたるまで
美意識の塊だぞこのゲーム
とりあえずやってみて、としか言えない
やってない奴に古臭いだのどうせクソゲーと言われても取り合えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:11▼返信
ゲハの話はどうでもいいんだようるせえ
ただ純粋にDDが遊べるのが嬉しい
欲を言うなら確かにvitaでも遊べたら最高だった
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:11▼返信
>>15
お前みたいな貧乏人じゃないから、もうとっくに持ってるんだ。
ご免な・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:11▼返信
VITAの話が出てるから書くが、AmazonのVITAの値段はいつになったら定価の19,800円か、それ以下になるんだ。
ずっとAmazon販売以外のショップ価格が23,000円くらいするんだけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:12▼返信
超絶対に買う


当然ネットで協力プレイできるよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:12▼返信
またもハブってスマンなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:12▼返信
そもそも日本で売ってくれるの?また日本だけハブとかなんじゃ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:12▼返信
>>15
同梱版で持ってるんだわwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:13▼返信
>>69
マケプレだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:14▼返信
プチュッ プチュッ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:15▼返信
なつかしい・・・w

ジャーレッド・・・で名前バグ利用して、最初から最強装備プレイやって
ゲーセンでフリーズさせちゃって店員に怒られたのも懐かしい思い出w
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:16▼返信
D&D4版のゲームまだー?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:17▼返信
そういやカプのベルトスクロールアクションってこれが最後だっけ
バトルサーキットもあるかな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:17▼返信
オンラインでの協力プレイあるの?
そもそも日本で配信すんの?
オン対応で日本がハブられてないなら大喜びなんだけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:17▼返信
ベルトアクション最高傑作や
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:19▼返信
1コインでクリアまで1時間ぐらいかかるからなw
今でもゲーセンでやってるぜw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:19▼返信
>>57
この調子だと普通に販売しそうじゃね?
しかしようやくというか・・・全国120億人のD&Dファンお待たせ!って感じだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:19▼返信
D&Dは今見ても面白そうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:19▼返信
エイリアンvsプレデターはまだか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:20▼返信
アメリカゴー!
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:20▼返信
オクでこの間 未開封品が30000で売れたよな
買わんでよかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:21▼返信
コレを待ってた!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:21▼返信
ハブられてWiiU3DS
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:24▼返信




ハーブハブハブWiiUnko




90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:25▼返信
これでテンションを上げて
ドラゴンズクラウンに繋げるぜ
楽しみだー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:25▼返信
版権の問題から厳しかったんだよねえ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:26▼返信
キャプテンコマンドーが先だろうが!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:26▼返信
基盤持ってる友達の家で徹夜でプレイしたわ
超楽しみだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:27▼返信
これが売れれば
エイリアンvsプレデター
パワードギアも来るかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:28▼返信
うおおおおおおおおきたあああああああああああああああああ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:28▼返信
カプコンじゃないけど
ガーヒーもPSNで出してくれんかね
なんでXBLAだけなんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:28▼返信
ヤッター
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:29▼返信
どうせ今、もっともらしい批判コメ書こうと
必死でググってこのゲームの悪評探してんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:30▼返信
>>95
ここに住み着いてるゲームやらない豚がD&D知ってるはずないじゃない・・・
元がテーブルトークってのも知らなそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:30▼返信
だからキャプテンコマンドーをさぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:32▼返信
ハジメテデッス(あにめいとでっど)

ああ、なつかしいw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:32▼返信
サターンのはヘボ移植だったので頼むぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:33▼返信
拡張RAM 4MB必須!
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:33▼返信
>>102
PSN=PlayStation Network。普通はPS3ゲーを指す
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:33▼返信
>>99開発がトレジャーだから絶対出ないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:34▼返信
>>92
カプコンはワザとやってそうな気もするが
Retro City Rampageの例から言って全機種配信したらVita版が一番売れそうな気もするよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:34▼返信
>>109
なんでトレジャーって任天好きなんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:35▼返信
クレリックに見守られながら
呪いの剣でひたすら素振り
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:36▼返信
このゲームPSで出てたらPSアーカイブで600円で買えたのになぁ~
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:37▼返信
エイプレ、パニシもよろしく
あ、キャディラックスはいらないです
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:38▼返信
エイリアンvsだけやりたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:40▼返信
ストライダー飛龍2をPSアーカイブでだせ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:42▼返信
ドラゴンズクラウンがでる前の嫌がらせか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:42▼返信
>>111任天堂好きというよりソニー嫌いなんだろう
箱にはたくさんhd版出してるし 斑鳩はandroidにも出てるしな
単独開発じゃないけどグラディウスVが最後だからその時なんかあったかもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:43▼返信
ハゲに加護を!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:43▼返信
下手な新作ゲーム発表よりうれしい
ワレニカゴー
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:43▼返信
プロギア出してくれんかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:44▼返信
>>117
名作ではあったけどドラクラと比べるには差がありすぎるwww主にグラが
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:44▼返信
さてとサターン版売ってくっかw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:46▼返信
>>123
持ってんのかよw売るなよ勿体無いwwwコレクターアイテムとして持っておけばいいじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:46▼返信
きたああああああああああああ  エイリアンVSは無理だろうな…
欲を言えばVitaにも対応して欲しいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:48▼返信
昨日つべで見てたわw
買えとの神の啓示だったかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:49▼返信
まあこれの後を出さないからドラクラに期待が集まってるんだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:51▼返信
おお、コレ好きだった奴だ!
両方共DLしちゃうぞー
豚のシコビータ連呼は悲鳴にしか聞こえない
不様だな糞豚w
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:52▼返信
まぁ海外だけなんだけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:52▼返信
これゲーセンで両隣格ゲーに挟まれて過疎ってたのを友人とよくやった
ある時初めて1コインクリアした時、振り返ったら結構ギャラリーいて
それから一時だったけどプレイしてる人増えたりして嬉しかったのを思い出す
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:55▼返信
ベルトアクションってコアなファンついてるけど
アーケードだと上級者が100円で1時間近く遊んじゃうから
インカム悪くてゲーセン側が置きたがらないんだよね
それで市場が終わった感じ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:56▼返信
>>129
海外だけならPSNなら買えるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:57▼返信
うおおおおまじかあああ
SOMは俺の青春の一部なんやー
ゲーメストのムックもまだ持ってる
まじ嬉しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:59▼返信
正直これをまっていた
しかも16:9のフル画面表示でない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:59▼返信
>>129
日本向けにVITA対応も微レ存?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:00▼返信
だから残りのブレスシリーズをアーカイブ対応しろやあああああああああああ!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:00▼返信
>>131
どう見ても回転率悪そうだったけどやっぱそうだったかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:00▼返信
ついに来たか!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:00▼返信
アーケードキャビネットでやれよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:01▼返信
>>122
でもドラクラは職業ちょっと少ないのと
2Pコスないのがちょっと残念だったりもする

2Pエルフちゃんかわいいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:04▼返信
俺はアマゾネスさんで筋肉女フェチに目覚めた
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:07▼返信
vitaでもやらせろよ、マジで。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:11▼返信
超正統派ファンタジーRPGのベルトコンベアじゃないか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:14▼返信

特許侵害で敗訴したでお馴染みの任天堂さんはまた省ですなw

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:14▼返信
サターン版持ってるけど今やっても全然面白くないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:21▼返信
友達がイカダの面で敵避けるの異様に上手かったのを思い出す
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:21▼返信
ハブられて・・・?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:21▼返信
ファイナルファイト出せよ!500円でな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:23▼返信
グラはドット絵としてみれば素晴らしいよ
ドラクラみたいなのはドット絵と言わんからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:26▼返信
カプコンのことだから1500円くらいだろうな
ネットでマルチプレイできるなら買ってもいいかも
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:30▼返信
 
また日本だけ出ないんだろ、、、、もう判ってるんだぜ、カプンコェ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:33▼返信
カプのファイナルナイト系ゲームは完成度を突き詰めすぎて
上級者がシューティングばりにガチガチのパターンでクリアするか
初心者が好き勝手やって2面で死ぬかの両極端になってしまった

無双系嫌いだけど、そういう意味じゃ上手いとこ突いたよなーと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:33▼返信
これは朗報だけどアーケードクラシックスに収録じゃなくて単体販売なのね。
あとはエリプレも出してほしいけど版権厳しいんだよなアレ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:34▼返信
ファイナルファイトだわ
なんだ最後の夜て
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:36▼返信
今だからこそマッスルボマーなんじゃないのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:36▼返信
Vitaにクレクレ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:37▼返信
Vitaじゃないから任豚勝利宣言
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:38▼返信
またオイル大をボスに浴びせる日が来ようとは!
楽しみだぜw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:40▼返信
PSPで出てたキャラゲーは今後は3DSで出るのは確実になったか
無双みたいな感じならPS3もあるかもしれないけど、それ以外なら3DSだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:42▼返信
>>155
あれも原哲夫関係で権利が色々ややこしいらしいね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:45▼返信
ドラクラの作者である神谷がカプコン時代に作ったのがToDだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:45▼返信
>>159
SAOも3DSで出てPSPより劣化しちゃうんですね!
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:48▼返信
やったー!

ワレニカゴー!
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:50▼返信
神ゲーだったけどアケゲーとしては回転率悪すぎたゲーム
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:51▼返信
ブヒィ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:56▼返信
ラスボスって岩からジャンプしてはみ出ても無敵だったのは覚えてるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:56▼返信
D&Dはセガサターン板をやったことあるけど
ウォーザード・・・
当時まだ学生で金もってなかったからCS待ちだったけど
結局出なかったな・・・
一度でいいからやりたかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:56▼返信
ジョジョを合わせたり、ドラクラに合わせたり
相変わらず、カプコンのやることはせせこましいの
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:58▼返信
>>149
つうかD&Dがすごいのは、自キャラ・敵キャラのドットがすごいのは当然として
アイテムひとつ、ゲージの配置ひとつ、所持金表示に到るまでの
デザイン性を維持してかつ整然とした、全体の美しさなんだけどなー

解像度とキャラの芝居しか見てない奴は
表現手段の違いだけで結局CGムービー有り難がってるのと実は大して変わらない
ゲーム画面として評価がそこにないから
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:59▼返信
マジかよ
これは糞箱終わったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:05▼返信
WiiUVCだけハブられですまんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:06▼返信
うおおおおおおおおお
これはうれしいいいいいいいいいいいいいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:07▼返信
ドラクラの元ネタか…やべぇ、絶対買う。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:07▼返信
>>170
糞箱でも遊べるけどね^^
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:09▼返信
>>167
CPシステムⅢでジョジョやストⅢと同じ基板だから当時だとドリキャスでしか出ないと思っていたが結局どのハードでもで無かったね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:10▼返信
>>171
>>172
Wiiu版のVCはまだ体験キャンペーン中で正式にはまだ始まってねーよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:10▼返信
>>159
これもコピペかよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:12▼返信
SOMのシステムでTODが遊べるおまけモードつかないかなーw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:12▼返信
>>167
>>176
グラは常軌を逸したクオリティだけど
ゲームとしてはクソゲーだもんねウォーザード…
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:12▼返信
俺、エイリアンvsプレデターも好きなんだが、実はスナッチャーも好きなんだよな…
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:12▼返信
マジかよ鳥肌たった
エイリアンVSプレデターも来てくれ!
版権なんて知ったこっちゃねえよ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:13▼返信
なつかしいな
大オイル×9でボス瞬殺してたw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:14▼返信
やー、またマジシャンで毒針アタック狙う作業が始まるのな
嬉しいよん
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:14▼返信
>>184
マジックユーザーと呼べクラウドキルするぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:16▼返信
まぁサターン版持ってるけどSOMは拡張ラム4MBが認識しなくなって結局TODしか遊んだ記憶ねぇえや(´・ω・)
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:19▼返信
これは嬉しいなあ。ハーピーで死ぬけどよくやったもんだ。ネット協力プレイつけてくれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:21▼返信
PAX Eastって確かまだ開催してないけど
事前にカプコンがPAX Eastで正式発表するって言ったって事か?
189.ドレイヴン投稿日:2013年03月16日 18:22▼返信
>>185
サーセン
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:22▼返信
嬉しいけどなぜパッケージじゃない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:24▼返信
この勢いならサターンで出た拡張ラム4MB専用のエックスメンVSストリートファイターとかマーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイターも来そうだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:25▼返信
オン協力できるなら欲しいな
当時仲の良い友人たちと遊んだもんだ

あいつら元気かな・・・(遠い目
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:28▼返信
>>191
マヴストは確かノリマロが色々めんどくせーんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:36▼返信
良く権利獲れたね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:47▼返信
>>167
かなりインカム率悪かったみたいだからCSにも移植するってのはなかったみたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:48▼返信
散々100円飲まれたなぁ・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:55▼返信
wiiuって存在価値ないね^^
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:56▼返信
豚ちゃんは嫉妬ばかりでかわいそうだね^^
嫉妬はみっともないよ^^
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:57▼返信
隠しボスで魔人が出てくるんじゃないかと妄想してたあの頃
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:03▼返信
売れ行きが良かったらウォーザードの移植もあるかな?

据え置き機でプレイする気は起きないな
PSNってことはVitaでもプレイ出来るのんだろうか?

ついでに天地を喰らう2も移植してくれマジで

201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:12▼返信
麻痺杖二本持ちとかの裏技も再現?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:21▼返信
カプコンが版権モノ出してくれたって大きいね。天地を喰らうⅡで終わりかと思ってたし
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:22▼返信
テレビゲームの方知らないから聞きたいんだけど、タワーオブドゥームってもしかして夜牙塔のこと?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:34▼返信
これ別々じゃなくてコレクションパックで出る可能性高いんだな
流石カプコン!!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:46▼返信
まってた!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:59▼返信
>>200
ウォーザードはAC版で評判悪すぎて当時でも移植なかったんだからないでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:03▼返信
ハーピーどころかマンティスコーピオンで死ぬこともしばしばだーぜー
っていうかこれ4人協力プレイ死ぬほど楽しいぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:05▼返信
キャッスルクラッシャーを華麗にスルーしてD&D待ってた俺に死角はなかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:12▼返信
これは良いものであるぞ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:17▼返信
これは楽しみだわ
オンで遊べたら神なんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:28▼返信
オン対応してたら神すぎるがたぶんオフのみだろうな・・・
PS3と箱どっち買うか迷うわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:40▼返信
カプコポンさんストZero3↑にオン対応1500円で出せ下さいorz
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:40▼返信
天地を喰らうⅠもやりたいですねぇ
CPシステムコレクションも待ってます
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:44▼返信
D&Dはマジで嬉しい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:51▼返信
これは欲しいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:54▼返信
モンハンはいらんから、これをVitaで出してくれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 21:11▼返信
ラスボスにファイナルストライク噛ます為にいくら注ぎ込んだか
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 21:18▼返信
日本版出ないアナウンスあったら許さない
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 21:26▼返信
追い討ち大オイルぽいぽいぽい
ぶぇ~ぶぇ~ぶぇ~死亡
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 21:44▼返信
ベルトアクション完全復活か
世の中何が起こるか分からんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 22:05▼返信
名作の移植といえば聞こえがいいけど、ただ単に開発側のネタ切れだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 22:28▼返信
>>222
今回に限っては版権問題もあるから
それを乗り越えてよく頑張ったといわざるを得ない
サターン版は移植が絶望的ということでかなりのプレミア価格になってたしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 22:51▼返信
やったこともないくせに…
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 23:29▼返信
サターン版はどっちかの画面端でオイルハメが出来なかったりちょっと残念移植だったので
そのへんは頑張っていただきたい
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 23:40▼返信
普通に嬉しいな。キャプコマとか、エイリアンVSプレデターも来ねーかな。

>>222
社会に出ろよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 00:09▼返信
これは嬉しい!
また大オイル無双やるわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 00:32▼返信
D&D、近所のゲーセンにあったな・・・・・・筐体でかかったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 00:54▼返信
版権が絡むから移植はもう絶対無理って言われてたのにスゴイな。
今度こそ4人同時プレイ対応の完全移植してくれないかなあ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 01:02▼返信
>>207
ウォーザードは当時移植の予定あったぞ
結構長い間PSの発売予定リストに入っててwktkしてたのに
それに移植中止の報もあった
まぁ同じくD&DもPSリストに入ってたけど出なかったから性能的にPSじゃ無理だっただけだろう
今世代機か次世代機ならいけんじゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 01:08▼返信
なんとか4人同時のオンライン対応してくれ
たのむ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 01:16▼返信
久々うおおおおおおっと吠えたわ
GJ SEGA
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 01:51▼返信
ワレニカゴー
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 02:07▼返信
戦斧2(AC)とアラビアンファイト 出して欲しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 02:43▼返信
エリプレは絶対無理
エミュでがまんしろ
237.ネロ投稿日:2013年03月17日 02:52▼返信
聞いたこともない

名前もダサい
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 03:25▼返信
【Dungeons & Dragons: Daggerdale】はクロスプラットホームで海外で配信してるはずだよね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 10:11▼返信
coopあんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 10:19▼返信
カプのこったから2作セットで三千円はとるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 10:53▼返信
>>237
ドラゴンクエストって名前ダサい
って言ってるようなもの。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 11:47▼返信
ヤマノウの剣
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 12:06▼返信
ウの剣
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 12:40▼返信
>>237
D&Dをダサいって言ってしまったら、元祖RPGなのだから世の全てのRPGがダサくなる。
RPG=ダサさが売りのゲームになる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 14:11▼返信
>>231
元々クソゲーだから出してもって感じだろ
ウォーザード以外のCPS3はDCで出たけど唯一出なかった意味を考えればわかる
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 23:53▼返信
コンシューマーで今頃やってもなぁ
エミュみたいにチャットがあるといいんだけど
ボイスチャットでやるしかないし
そこまで上手くないし、人に着いて行くだけだなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月18日 13:58▼返信
3rdといいジョジョといいこれといい次々にGGPOを流用していくなこの会社は
確かに安く作れてクオリティと利益はそこそこのいい商材だが

直近のコメント数ランキング

traq