カプコン: D&D二作をPSNとXBLAで発売
http://ameblo.jp/seek202/entry-11491566491.html
カプコンはPAX Eastで、Dungeons & Dragons: Shadow over Mystaraと、Dungeons & Dragons: Tower of Doomの二作を、PS3とXboxに発売することを発表した。
(全文はソースにて)
両方ともダウンロード版のみとなり、PSNとXBLAで販売されるぞ!
サターン版以来の移植ですな。
ゲーセンの名作をお家で遊び放題・・・ぐふふ・・・
リボルテックダンボー・ミニ JA愛媛みかん箱バージョン
海洋堂 2013-06-15
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2013-06-20
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
vita「黒歴史ハードで済まんな」
vita「負けハードで済まんな」
ドラゴンズクラウン合わせか
PSネタばっかで済まんな
しかもカプコンに
これはやったことない
値下げして6万ぽっちって…
その6万ぽっちに合算で負けた3DSって・・・
一週だけね
嬉しかった?^^;
だから発狂って言われるんだよ
任天堂を称して下さい! 任天堂はゲームの祈願です! wiiu買いなさい
李さんガンバレ!www
本体が拡張ramすぐ認識しなくなるからな
宝石と砂粒を比較して砂粒の方が数が多いって自慢してる滑稽さに早く気付いたほうがいい
二週目来るまではどうなるかわかんないモンねw
無料のタンク世界で10万を数に入れてソルサクと比較してた豚が言うなよwww
しかもソルサクが勝ってるし
豚ちゃんは任天ファースト以外カス扱いなのに売り上げだけ煽りに使う屑だけどねw
またお前かwwww
3DSとPS3マルチって酷過ぎる前例持ちだし
なんだろエミュの動作に問題でも出るんかな?w
天地といい、ベルトスクロール物はたまにやりたくなる
ベセスダのあれは下品でイマイチだったけど
逆に何なら出せるのか教えてくれ
やっぱりVITAってソフトが売れないのかな
こういう古いゲームはハンドヘルドの方がよさそうなんだけどな
ゲームに興味ない豚にはちょっと古いとか前世代とかだけでゴミ扱いから話にならんよ
売れるから出さないんだろカスコンは
それなのにバルーンファイトはゴミ扱いしないんだぜwwwwww
でもこの手のゲームで無制限にコンテニューできたら何の緊張感もないな
クレジット制で途中退場でもいいと思う
このゲームはその一つの到達点
DLソフトはVITAの方が売れてるんだぜ
カプクソがアホなだけ
カプコンは任天堂の「物」なんだろ?豚ちゃん言ってたじゃん
それじゃ性能とか関係無しに出さないよ
自分で煽ってて理解できない?豚ちゃん
間違いなくベルトスクロールACTの傑作だよな。豚ちゃんには解らないだろうけど。
ハンドヘルドのデバイスがセットになっている某産廃ハードにも出さないしな
新規IPも投入し続けてるしな
こっちはマルチプレイ重視でアイテムとかあるしな
え?・・・ジョーク?
キャラグラフィック、アイコン、装備品グラ、インターフェースにいたるまで
美意識の塊だぞこのゲーム
とりあえずやってみて、としか言えない
やってない奴に古臭いだのどうせクソゲーと言われても取り合えない
ただ純粋にDDが遊べるのが嬉しい
欲を言うなら確かにvitaでも遊べたら最高だった
お前みたいな貧乏人じゃないから、もうとっくに持ってるんだ。
ご免な・・・
ずっとAmazon販売以外のショップ価格が23,000円くらいするんだけど。
当然ネットで協力プレイできるよね?
同梱版で持ってるんだわwww
マケプレだろ?
ジャーレッド・・・で名前バグ利用して、最初から最強装備プレイやって
ゲーセンでフリーズさせちゃって店員に怒られたのも懐かしい思い出w
バトルサーキットもあるかな・・・
そもそも日本で配信すんの?
オン対応で日本がハブられてないなら大喜びなんだけど。
今でもゲーセンでやってるぜw
この調子だと普通に販売しそうじゃね?
しかしようやくというか・・・全国120億人のD&Dファンお待たせ!って感じだな
買わんでよかった
ハーブハブハブWiiUnko
ドラゴンズクラウンに繋げるぜ
楽しみだー
超楽しみだ
エイリアンvsプレデター
パワードギアも来るかな
ガーヒーもPSNで出してくれんかね
なんでXBLAだけなんだよ
必死でググってこのゲームの悪評探してんだろ
ここに住み着いてるゲームやらない豚がD&D知ってるはずないじゃない・・・
元がテーブルトークってのも知らなそう
ああ、なつかしいw
PSN=PlayStation Network。普通はPS3ゲーを指す
カプコンはワザとやってそうな気もするが
Retro City Rampageの例から言って全機種配信したらVita版が一番売れそうな気もするよね
なんでトレジャーって任天好きなんだろ?
呪いの剣でひたすら素振り
あ、キャディラックスはいらないです
箱にはたくさんhd版出してるし 斑鳩はandroidにも出てるしな
単独開発じゃないけどグラディウスVが最後だからその時なんかあったかもな
ワレニカゴー
名作ではあったけどドラクラと比べるには差がありすぎるwww主にグラが
持ってんのかよw売るなよ勿体無いwwwコレクターアイテムとして持っておけばいいじゃない
欲を言えばVitaにも対応して欲しいわ
買えとの神の啓示だったかw
両方共DLしちゃうぞー
豚のシコビータ連呼は悲鳴にしか聞こえない
不様だな糞豚w
ある時初めて1コインクリアした時、振り返ったら結構ギャラリーいて
それから一時だったけどプレイしてる人増えたりして嬉しかったのを思い出す
アーケードだと上級者が100円で1時間近く遊んじゃうから
インカム悪くてゲーセン側が置きたがらないんだよね
それで市場が終わった感じ
海外だけならPSNなら買えるな
SOMは俺の青春の一部なんやー
ゲーメストのムックもまだ持ってる
まじ嬉しい
しかも16:9のフル画面表示でない?
日本向けにVITA対応も微レ存?
どう見ても回転率悪そうだったけどやっぱそうだったかw
でもドラクラは職業ちょっと少ないのと
2Pコスないのがちょっと残念だったりもする
2Pエルフちゃんかわいいよ
特許侵害で敗訴したでお馴染みの任天堂さんはまた省ですなw
ドラクラみたいなのはドット絵と言わんからね
ネットでマルチプレイできるなら買ってもいいかも
また日本だけ出ないんだろ、、、、もう判ってるんだぜ、カプンコェ!
上級者がシューティングばりにガチガチのパターンでクリアするか
初心者が好き勝手やって2面で死ぬかの両極端になってしまった
無双系嫌いだけど、そういう意味じゃ上手いとこ突いたよなーと思う
あとはエリプレも出してほしいけど版権厳しいんだよなアレ
なんだ最後の夜て
楽しみだぜw
無双みたいな感じならPS3もあるかもしれないけど、それ以外なら3DSだな
あれも原哲夫関係で権利が色々ややこしいらしいね
SAOも3DSで出てPSPより劣化しちゃうんですね!
ワレニカゴー!
ウォーザード・・・
当時まだ学生で金もってなかったからCS待ちだったけど
結局出なかったな・・・
一度でいいからやりたかった
相変わらず、カプコンのやることはせせこましいの
つうかD&Dがすごいのは、自キャラ・敵キャラのドットがすごいのは当然として
アイテムひとつ、ゲージの配置ひとつ、所持金表示に到るまでの
デザイン性を維持してかつ整然とした、全体の美しさなんだけどなー
解像度とキャラの芝居しか見てない奴は
表現手段の違いだけで結局CGムービー有り難がってるのと実は大して変わらない
ゲーム画面として評価がそこにないから
これは糞箱終わったな
これはうれしいいいいいいいいいいいいいい
糞箱でも遊べるけどね^^
CPシステムⅢでジョジョやストⅢと同じ基板だから当時だとドリキャスでしか出ないと思っていたが結局どのハードでもで無かったね。
>>172
Wiiu版のVCはまだ体験キャンペーン中で正式にはまだ始まってねーよ
これもコピペかよw
>>176
グラは常軌を逸したクオリティだけど
ゲームとしてはクソゲーだもんねウォーザード…
エイリアンVSプレデターも来てくれ!
版権なんて知ったこっちゃねえよ!
大オイル×9でボス瞬殺してたw
嬉しいよん
マジックユーザーと呼べクラウドキルするぞ
事前にカプコンがPAX Eastで正式発表するって言ったって事か?
サーセン
当時仲の良い友人たちと遊んだもんだ
あいつら元気かな・・・(遠い目
マヴストは確かノリマロが色々めんどくせーんだよな
かなりインカム率悪かったみたいだからCSにも移植するってのはなかったみたい
嫉妬はみっともないよ^^
据え置き機でプレイする気は起きないな
PSNってことはVitaでもプレイ出来るのんだろうか?
ついでに天地を喰らう2も移植してくれマジで
流石カプコン!!!
ウォーザードはAC版で評判悪すぎて当時でも移植なかったんだからないでしょ
っていうかこれ4人協力プレイ死ぬほど楽しいぞ
オンで遊べたら神なんだが
PS3と箱どっち買うか迷うわ
CPシステムコレクションも待ってます
ぶぇ~ぶぇ~ぶぇ~死亡
世の中何が起こるか分からんな
今回に限っては版権問題もあるから
それを乗り越えてよく頑張ったといわざるを得ない
サターン版は移植が絶望的ということでかなりのプレミア価格になってたしな
そのへんは頑張っていただきたい
>>222
社会に出ろよ。
また大オイル無双やるわ。
今度こそ4人同時プレイ対応の完全移植してくれないかなあ。
ウォーザードは当時移植の予定あったぞ
結構長い間PSの発売予定リストに入っててwktkしてたのに
それに移植中止の報もあった
まぁ同じくD&DもPSリストに入ってたけど出なかったから性能的にPSじゃ無理だっただけだろう
今世代機か次世代機ならいけんじゃね?
たのむ。
GJ SEGA
エミュでがまんしろ
名前もダサい
ドラゴンクエストって名前ダサい
って言ってるようなもの。
D&Dをダサいって言ってしまったら、元祖RPGなのだから世の全てのRPGがダサくなる。
RPG=ダサさが売りのゲームになる。
元々クソゲーだから出してもって感じだろ
ウォーザード以外のCPS3はDCで出たけど唯一出なかった意味を考えればわかる
エミュみたいにチャットがあるといいんだけど
ボイスチャットでやるしかないし
そこまで上手くないし、人に着いて行くだけだなぁ
確かに安く作れてクオリティと利益はそこそこのいい商材だが