前回
【【噂】FFヴェルサス13が『FF15』に変更か 衣装協力のサイトで名前が変更されてる件!】
BIOGRAPHY 表記の誤りについて
http://www.roen.jp/information/shopinfo/biography-%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%81%AE%E8%AA%A4%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
Roen Official Websiteをご覧頂いてる皆様ならびに関係者様各位に表記の誤りと修正をお伝えさせていただきます。
BIOGRAPHYページの2008年に記載されている、スクウェア・エニックス社様のタイトル 「FINAL FANTASY」の衣装デザインを行わせて頂いた文章に一部誤りがございました。
表記の修正を行っておりますので、ご確認くださいませ。
今後このような事が起きぬようスタッフで対策を行い、誤った内容が表記されぬようより一層努めますので、何卒ご容赦くださいませ。
よろしくお願い致します。
↓
ただの誤表記だったようです。ゲーム興味ない会社ならこういうことも起こるんですかね
ガンダムブレイカー 初回封入W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
リボルテックダンボー・ミニ JA愛媛みかん箱バージョン
海洋堂 2013-06-15
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
記事たのしみです
↓明日不憫な目に遭う人が
まったくもう
もうヴェルサスは喋らなくていーよ
鳥山求もしゃりでてくるな
RPGですらねえじゃん
ヴェルサスだったところをわざわざ15に書き換えたならほぼ確定のリークと見ていいだろうが
最初から15って書いてあったならただの勘違いかもな
WDのせいで失ってしまった有能なクリエイター達は戻ってこない。
つまりもうクズエニはただの再生屋としてしかゲームは作れず
続編も新規も作ってもゴミにしかならない。
結局スクエニが出す続報ないとどっちだったのかの確定は出来ないよね
jinは謝罪記事上げてたけど
一行目と二行目で巻き起こるこの矛盾感!!
15にしたからって求めないが消えて無くなる訳でもないんでしょ?
使ってるWDが「何が不評なのか」全く理解できてないんだし
スクエニから注意されたとしか
なんかあったの?
北朝瀬
カラス
倭駄
まず今現在14までのシリーズだって知ってる前提だし
あるある、勘違いあるよねー
なんだ、マジだったのかw
ARPGがあってるよ
ブログで「面白かったが、ストーリーカットがあった」ってのを書いたら
はちまとjinにストーリーカットの部分だけ取り上げられて
結果としてブログの管理人が謝罪する羽目になった。
国内で100万本くらい売上に差が出そうだな
アギトも零式になって内容も良かったからこっちも期待感
日本人はアホだからな
15は2014だろうし
後はわかるな? ってわかりそうにないから解説しとくけど
13は「XIII」で商標登録されてる。15はもちろん登録されていないから
後はわかるな?
割とどうでもいい話だな
スクエニ側が連絡して、Roen側はゲームのことなんて知らんから
そのままWeb担当に連絡して変更しちゃったんだろう
そしてスクエニ側が慌てて連絡した、と
PS3(4?)独占だから邪魔したくなる気持ちもわからんでもないけど関係各所に迷惑かかって信用無くすし、それ以前に人としてどうなの?って思うからWDは早く作らせてあげようね
7みたいに人気あればいろいろやればいいと思うけど
13自体が人気ないからなあ
ヴェルサスの新情報はE3まで来ませんw
一年以上間違ったまま放置されてたのが、はちまjinで話題になってから急に修正だし
確かに慌てたんだろうなww
ゲーマーなら買いでしょ
自分もどうでもいいと思ってたんだけど何となく思い出したんでw
過去記事めぐるのも面倒なんでその後どうなったか知ってる人いるかなと
話は13と繋がってるんだろ?
もう13とついてるだけでうんざりする人が多いだろう
据え置きの本シリーズFFの新作は13でsfやったからハイファンタジーにしてくれよ14みたいなさ
あれをオフでやりたいよな
ライトニングさんは人気だろ!
本当な・・・オフでめっちゃやりたい・・・
こんなに昔に協力して今頃出されたらダッサ!ってことにならんのかね
断言して良いのか?E3ですら何も情報なしとかいう行為に及ばせるのが今のスクエニだぞ?
ライトニングさんは人気だけど、ライトニングさんだけなんだよなあ。
ま、言われてるほど悪くはないけど、普通の域を出ないゲーム。
FFとしてはがっかりな感じ。
でも、ライトニングさんは正義。それは絶対に絶対なのです。
だったりw
主人公としては非常に違和感がある。
横だけど
「E3まで来ません」だからE3での出る出ないには触れてないよ
「E3までは来ません」だったら期待を煽る表現だけど
E3のやつはヴェルサスじゃない?
ヴェルサス無視したら、それは次のナンバリングはヴェルサス以下の出来ってなるわけだし
一番嬉しいのはヴェルサスと15発表なんだけどね…
ライトニングさんはいつも巻き込まれ体質で可哀相な人だよな。
妹と幸せに暮らしたいだけなのに、スクエニがそれを許さない(笑
お前らに発見されたのが最近なだけで。
最新のにすればする程陳腐かするからなぁ
野村は特に何年経過しても古びない普遍的なデザインとか特に苦手な人だしなぁ
しかも今回は実在のオサレ系アパレルと組んでるから古臭くなるのが早いどーしたもんかねこれ
証拠はないけど最初は13ヴェルサスって書いてた、ような気がする
自信はない
ヴァルサス自体も何の進展が見られないのでE3で何らかの発表をして欲しいな。
HPにはちゃんと今でも
「ファイナルファンタジー ヴァルサス XIII」
と書いてある。
初動200万、累計300万売れると思う
その作業でミスったんじゃない?
前自分もみた時はヴェルサス13だったと思う
てか15ってなってたらむしろ印象残るはずだからね
次のFFがやりたい
もうどうでもいいよ
PS3が爆死したから和田が止めたな
問題児13と同じナンバリング付けてもまぢでマイナス要素しかない
ヴェルサスは15で良いよ
FF13シリーズは売れているからシリーズ化がすでに確定しているよ
ついでに言うとエクシリアシリーズもシリーズ化がほぼ決まっている
ロード画面がある
さらに腹立たしいのはこのロードが今のユーザーの許容範囲内とでも思ったのか、
インストールすらさせない
インストールなしにすることでユーザーのPS3のHDD容量を節約させる
そんなカッコつけが許されるのは
CELLを限界まで使いこなすことでハイレベルなグラと広大なフィールドと完全なるロードレスを同時に実現するSCEのファーストスタジオのみ
中小レベルの技術力しかないんだから大人しくフルインストールさせとけ
何のために標準でHDDが付いてると思ってる
おちぶれたスクエニと、ノムテツの力量をよーく見せて貰ったわ
激しく同意するっ!!!!!!
シリーズ化ありきで動き出したプロジェクトであって
13シリーズは売れてるからシリーズ化してるわけじゃないぞ
ワロタw
ドラクエの初期の説明書じゃんw
なんて言うとでも思ったか
スクエニから怒られたから直したんでしょ
ナンバリングなしならいいけど。
あの13と同シリーズって不吉なだけだし
が外伝にしておくのはもったいないしこれだけ時間かかったなら、
ナンバリングとして出す方がいいだろうしね。プラス次世代機、未来のFF。
おそらくE3で発表でしょうー。今回の件も狙ってやったのかもねー。
こうやって話題になるように。
もうどっちでもいいやw GTAやWatchDogs、TLOUとかあるから全然待てるしw
だから零式ヴェルサスライトニングリターンズでアクション取り入れたんだろうし
次世代PS4になっても13無印のような10年前のRPGスタイルで続けるようなら本気終わりだわ
今のFFなんかクソゲー代表もええところや