『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。
http://www.1101.com/nintendo/mother2_wiiu/2013-03-18.html
── 『MOTHER2』の開発期間って
ぜんぶでどのくらいなんですか?
糸井 どのくらい‥‥でしたっけ?
岩田 えーっと、開発をはじめてから丸5年くらいですね。
── 岩田さんがいなかったところも含めて。
岩田 そう、ぜんぶで5年です。私がいない4年間があって、最後の1年だけ、お手伝いしたんです。
── んん? いま、あらためて気づきましたけど、岩田さんが入ってからは1年なんですね。
糸井 そうだよ。速かったよ。
岩田 でも、個々の要素はできてましたから。グラフィックもできてたし、シナリオもサウンドもある程度、完成してたし、材料はそろっていたわけで。
── でも、動いてなかったんでしょう?
岩田 はい、動いてなかったですね(笑)。
── あの規模のRPGが、動くようになってから1年で発売できてるって、やっぱりすごいです。
糸井 うん。
岩田 半年ぐらいでとりあえず全体がつながって、通しで遊べるようになって、やっぱり、もうひと磨きして出しましょうって言って、あと半年、細かいところを調整して。
糸井 でも、短いよねぇ。やっぱりすごいよ。
岩田 でも、そういう意味でいうと、過去の4年間があればこそ、『MOTHER2』なんです。あの味は、1年で即席でつくったら出ないですよ。過去の4年が無駄だったわけではまったくなくて、悩んだ人たちの試行錯誤はぜんぶゲームのなかに活きてます。
糸井 そうだねー。
(全文はソースにて)
プログラマとしてはやはり有能ですなぁ
社長業も頑張っていただきたい
トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS
任天堂 2013-04-18
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ルイージマンション2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-03-20
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はよwiiU故障続出問題直さなきゃな
経営者になったら微塵も感じられなくなってしまいましたとさwww
岩田のバルーンファイトって
焼き直しのパクリだろ?
さっさとゲーム作れ無能
やっぱりゲームは進化してるなーと懐古厨はアホだなーと
以下ゴキブリの発狂でお送りします
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
任天堂 敗訴
異論は認めないッ!!
せつなさと
糸井重里
音楽や雰囲気とかキャラは好きだったけど
それは認める
ただ岩田、テメーはだめだ
お前は誰の味方なんだ?
その通り
昔はよかった~
ウチのうるせー上司にそっくりやで
本職がコピーライターだからそっちの仕事やたまにテレビ出てるよ
いつまで過去の栄光にすがりついてんの?
昔を振り返れば今も良くなるってことだな
歴史のあるメーカーはやっぱり強いよ
過去を振り返りすぎて
WiiUに90年代のCPU積んじゃいましたwwwwwwwwwwwwww
何回も聞いたわ
何なのこの異様な盛り上げ方は、たかがVCの一ソフト宣伝しなきゃならんほどソフトないの?
ゴキブリはPSW(肥溜め)から出てくんな
信仰心を高めろよ豚ども
そうそう
そのまま後退してい行けばいいと思う
64・GCにも名作あっただろ…任天は売れてなきゃ名作と認めんのか?
一流だった
たまに過去を見つめ直すのはいいが後ろばかり見ている奴は進歩せんよ
今の任天堂がまさにそれじゃん
聞かなくてもWiiUのスケジュール見ればわかるだろ!
その人はすご過ぎるよ
比べちゃいけないよ
ここをゴキの巣って言っておきながら飛び込んでくるってどんだけMなん
岩田 はい、そのとおりです。
ちなみにWii Uでは、
ゲームボーイアドバンス用ソフトについても
配信を準備しています。
ロックマンエグゼ全部よろしくお願いします
20年前の話をしているのか・・・
しかもマザー2って30万本くらいだろ
それよりさっさと潰れてくれ任天堂。
WiiU版発表→数年後3DSで発売
これでN64にまた一歩近づけるぞ!
アホジジイ二匹
そんだけしかうれてないっけ?いや売上しらないけどさ。
GBAの1+2は10万以上売れてなかったっけ
工作も捗るってもんだw
ピンチすぎて話にならねぇな
影薄いけど
えと・・・DSに・・・
岩田「今は貧乏で文句言うカス信者が多すぎる」
GBAでしょ?
俺PSPlusのフリーダウンロード覗いても18個なんだが
キンハ、マクロス……
クリアするので春休み無くなりそうっていう問題が。
まさか3DSってGBAのエミュレーション完璧にできないとかじゃないよな(´・ω・`)
GBAで出てるじゃねーかよ。
それで? マリオより売れたんですか?
スマブラやってこい
本体同梱版買ったけどさ
良い知らせは貴重な猛獣の角が手に入ったこと
悪い知らせはその角がお前の母親の心臓に
突き刺さっていたことだ、で合ってたっけ?
衝撃的なセリフだったなぁ
お前が喋るたびに会社が不利益被ってるだろうが
どうしてこうまで衰退したのか
おまえもな^^
GBAだったか、公式で対応機種にDSってあったからDS版かと思ったよ
DS版じゃGBAで出来ないのになに考えてたんださっきのオレw
ゲームの発表会で何も発表できないから数字のマジックを発表して会場をシラけさせるだけのことはある
今の任天堂は絶対に作れないからなあ
新しいことに挑戦する気持ちもないクソ
あっ そのまま脳から消しといてくれw
赤字に訴訟に両ハード週半壊滅 倒産の危機にも関わらずアーカイブ一本を祝って遊んでる嘘つき若頭 終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも一つは携帯機
どうした任天堂
20年前の思い出に浸って
店じまいか?
現実逃避しなきゃならないほどやばいのか…
あ、それと反応しちゃうのは自覚があるからなんですよね。
世界的に見ればマザーなんかよりスーパーマリオ64の方が
よっぽど神ゲーなんだけどな
マリオ64は世界中のクリエイターに影響を与えたわけだし
世界観が独特なRPG
おまえもな^^
>>113
走馬灯だろうな(´・ω・`)
例えばPS1のソフトアーカイブスで配信して復活祭だなんだ盛り上がってるって
どんな名作でもナシでしょそれは
チンタラチンタラ、なんで発着をフルで見せんねん!て腹立ってそこでやめた。
意味ねえだろ
次の町まで何分操作できない時間作るつもりや
と
手柄泥棒だw
おまえもな^^
そろそろそこからまったく進歩してないことに気付かないと
おまえもな^^
おまえもな^^
おまえもな^^
おまえもな^^
お前、知らないのか?
また数年後には似たようなマザー2談義をするんだぜw
おまえもな^^
同じHAL研出身でも桜井さんは距離を置いてるのにね
ムキになってんぞw
豚とお子ちゃまハードと泥棒と捏造と爺の落ちぶれメーカー(笑)
おまえもな^^
新しい展開を用意してるのならまだしも、過去の栄光丸出しで大々的に公開して何の意味があるんだ?
今の任天堂ってしょぼいなあ
この話しか聞かないけど、しかも最近になって
さりげなくGoW叩きしてるあたりがさすがやなw
昔に戻ればいい!
もう一度売り上げの栄光を戻すためにまた一からやり直そう!
IDわかるって知らないのか?
おまえもなー
おまえもな
マザー2なんで20年以上前のソフトだろw
もともとはコピーライター(今もだけど)であってゲームの人ではないけどね
ファミコンでゲームの面白さに目覚めて任天堂に企画を持ち込んだのが
最初だと思う。
おいおい
見た目を変えただけでやってることはずっと変わらないマリオさんをディスってんの?
作ったじゃん・・・駄作だったじゃん・・・
さっき盛大に自演バレちゃって悔しいねw
やること変わらないどころか減らしてまた後からちょこっとだけ復刻させて新要素!!って売り出してるマリオさんディスんなよ
で、そのマザーは今出してミリオン売れるの?
ニシ君大好きな言葉だろ?
あの頃の岩田は輝いていた
それがこんな…ッ
こんな…ッッ!。゚(゚^Д^゚)゚。
マザーなんてニシ君がPSWで最も嫌う「良ゲーだけどミリオンは売れない」ってタイトルだし
ニシ君的には「糞ゲーだけどAKBよろしくゴリ押しでミリオン売れる」ってタイトルを求めているわけだしな
岩田に限らないがプログラマなんて典型的な技術職だし10年も足洗っていたらさすがにもう相当腕落ちてるだろ
WiiUの試行錯誤もぜんぶハードの中で活きているんだろう。タブコンのセンサーとか。
3DSみたいに無理やり叩きおこしてゾンビ化させるのはふっかつとは言わんぞ
神だよマジで
WiiUはレンガ
メルル「Vita、PSPに続いてPS3市場も終わりなんですかね」ノワール「メルルちゃん、私Vitaに3本も投入するんだからそんなこと言わないでよ」
桃髪ツインテアトリエ「私もPS3に出るんですけど…、PS3市場ってもう終わりなんですか?」
俺妹黒猫「私も、満を持してPS3に登場!と行きたいのだけど」閃の軌跡アリサ「せめてVitaとマルチにしておきなさいよ」
DoA5+かすみ「私もマルチだけどVita版死んでるよ」モンモンメイ「それは移植だからでしょ、私5万はいったよ」
トトリ「所詮Vitaは10万で成功判定のニッチ市場なんですよね…」
デモゲフラン「私まだ8万本ぐらい…」カグラ雪泉「私は面目保ちました」
響「そういえばソルサクはどうしたんだー?」聖魔導物語ププル「9万以降音沙汰ないし死んだみたい」
ソウサクレナミー「どうか聞かないでください…」
ニャル子「PSW壊滅状態で、私達どうしますかねえ」フォトカノ遥佳「消去法で考えますと」
PSW17大美少女「任天堂さんのところに行って立て直しましょう」
ミリオン売れないごみ屑会社何て必要ない
それあたりです
FFやロマサガクラスですら3作出てたし
開発五年 岩田プログラムで1年って普通か遅いくらいのレベルじゃね
岩田入ったときはある程度ゲームシステムの仕様固まってるだろうし
外部から自然と賞賛されるんじゃなくて俺SUGEEEEEEEEEEEと身内のよいしょが延々と続くとか日本人的感覚だとキモ過ぎ
1000円チャージして
いわた「おお WiiUよ じょうじゃくを だませないまま レンガになるとは なさけない」
結果プラマイゼロじゃね
別にそれでもいいが、マザーもミリオン売れてないぞ
ついでに言えばdqxもダメだしWiiUマリオもダメ
ルイマンもダメだろうな
ソルサクからレナミー出すあたり、やっぱこれGKが作ってるよな。まあ、それはそれとして、みんなレナミー好きなら、俺はモルガン・ル・フェもらってくけど異論ないな?
このRPGって情弱には売れないソフト?
糸井の原稿が遅れに遅れまくって、途中からあれ遣りたいこれ遣りたい、
やっぱこれ無しと二転三転して、もう発売不可能だろと言われていたというのを覚えている
当時のゲームとしても歩くの遅いし攻撃がやたら外れるし寒い世界観でストレスが溜まる一方だった
いわばステマのプロみたいなもんだ
あとはわかるな
ばっかじゃねーのww
WiiUマリオ「・・・」
WiiUMH「・・・」
元々ミリオンタイトルじゃないルイージマンション「(やめてやめてハードル上げやめて)」
察してやれよ・・・・誇れる物が他にないんだよ
けど無理矢理出したよね、WiiUw
マザーの何倍も売れてるタイトルを山のように配信しているPSNは何回復活記念やればいいの?
復活って言葉は使っちゃいけないと思う…
マリオンってw
WiiUは一応「今の任天堂が持てる技術と人員すべてを投入して作った傑作ハード」だぞ?
開発期間も開発費も人員もこれまでのハードではありえないくらい投入している
で も あ の 程 度
もう完全に企業として終わってるんだよ任天堂は・・・
当時同じ大作RPGである
FFは だいたい一年置きに新作出てたからね Ⅲ~Ⅴまで一年置きに出てて 6で2年
でもあれもレトロに見せる為の手法だと思った
ドットとか時間かかるような場所なんてないのになんでそんなに時間かかったの?
あの当時から任天堂単体じゃゴミみたいな技術しかなかったの?
1は当時としてはかなり面白かったけどな
2も期待して買ったがションボリだった
なんでマザー信者は毎回2の方を持ち上げてるのかさっぱりわからん
どせいさんフォント以外になんか見所あるか?
当時のスクエニ一年で大規模RPGぼんぼん出してような気するのは俺だけか
マザー2ごときで5年って無能じゃねぇかw
岩田は知らんが少なくとも任天堂は無能だw
ってかマザー程度が一年で出来ても有能とは言えないけどなw
やっぱマーク・サーニーやべぇな
ファミコンの利益でウハウハだったから
カスみたいな進行速度だったんだろうな
気分屋でわがまま言っては趣味のために仕事を放棄する糸井と互角に戦えた人物が、
気分屋でわがまま言って自己顕示欲の塊の岩田しかいなかったと言うだけでしょ
今を見てくれ
音楽、画像、スクリプトの骨子、その他
今を見ても第一声が3DSが如何に売れたか、そしてWiiDSが如何に売れたかの自慢しかしないよ
Mother2は 時間かけた割にスーファミトップクラスを技術ゲーだったかと言われたらNOなのがな
ポンコツだな
自分が有能だと思ってもらいたいの?
それとも四年はないとWiiUでまともなゲーム出ないといいたいの?w
今からでも良いから、見出しの修正よろ
ふっかつ記念からカムバック記念に
岩田「それまでの4年は決して無駄ではなかったんですよ(俺今ええこと言うた!ドヤッ」
GoW叩きはともかく内容はぐう正
俺もまったく同じ気持ちだわ悪魔城に関しては
まあそれはファミコンのグラフィックだったからって気もするけど
現場で有能な奴が、管理職になると有害になることってよくあるよねー
名選手が必ずしも名監督になるとは限らない
こんなん良いから wiiU故障続出問題 なんとかしてよ
この静けさはヤバイな
ミサイル飛んでくるかな
2012年発売の据え置き機の最大の弾が、数十年前のソフトって時点でね・・・
いつになったら出てくるんや
岩田の経営は好きじゃない
結局皆、口ではなんとでも言える。どれだけ行動、実行したかが問われる。
所詮ここは吹き溜まりなんだよな。みじめだ。
もの悲しさとか不気味さとかあってBGMも良いし
1をリメイクしてくれ
今は赤字のバカ社長だもんねw
何で吹き溜まりでコメントしてんの?
あっそっかw
※遊撃手(ラポート) 鏡明との対談で
Ultimaの劣化パクリ作ったんだから笑っちゃうよな
その点堀井は
「APPLE][買った!wizとultimaにハマってます!」→「よーしパクるぞー!」
だから素直なもんだ
今プレイするとあまりのショボさにやる気すら起きない。
お前らは岩っちぐらい仕事できんの?
できないくせにネットだけい言いたい放題恥ずかしい奴らだ
アホやなお前
プログラマとして尊敬している
岩っちの商売相手はゆとりのなかでも更に底辺なのに
その彼らからも見放されかけてるってどんな気持ち?
現代の技術についていけていない技術者なんて、現場じゃ椅子より役に立たないだろ
任天堂つぶれたらタレントになるつもりじゃねw
むしろ才能が枯れたっていうのが強調されてより惨めに感じられるだけ
まあ亀頭はもともと言う程の才能はなかったから今の惨状みても特に何も感じないけど
糸井「(はやくクビにならんかなコイツ・・・)」
経営者としてはゴミだけど
そのノリでまたたのむわw
ヲタク記事ばっかで成長せえへんな
低ランク評価するのが楽しくなってきたわ
何匹目のドジョウですか?