• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






WBC侍敗退でテレ朝決勝生放送やめた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130319-1099636.html
91567954_400x300

 テレビ朝日は18日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝の放送時間を変更することを決めた。当初は20日午前8時55分から生放送する予定だったが、準決勝で日本がプエルトリコに敗れてしまったことを受け、プエルトリコと、ドミニカ共和国とオランダの勝者が対戦する決勝は、20日深夜0時30分から録画で放送することになった。

(全文はソースにて)




















日本が出ないと視聴率稼げないんだろうなー

決勝戦の生放送を楽しみにしてた野球ファン(´;ω;`)











トモダチコレクション 新生活トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS

任天堂 2013-04-18
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ToLOVEるーとらぶるーダークネス 金色の闇 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)ToLOVEるーとらぶるーダークネス 金色の闇 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


ヴェルテクス 2013-05-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:31▼返信
三位決定戦はやらないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:31▼返信
もっともな判断
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:32▼返信
やる気ねえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:32▼返信
ファンなら現地に行こう
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:33▼返信
BSでやりゃいいんじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:34▼返信
これが野球の人気だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:34▼返信
>>1
今回なし
今日侍帰ってくるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:34▼返信

結局見てる人の殆どは野球が好きで見てるんじゃないんだね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:34▼返信
生放送ですら見てなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:35▼返信
KONAMI…(ブワッ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:35▼返信
放送権どうなってんだ?
せっかくなら放送しろよ
つまらんバラエティより世界の野球見たいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:35▼返信
野球にも代表厨の波が
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:36▼返信
決勝だけ見ようかと思ったらなんか負けてたからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:36▼返信
今日の準決勝も見るし明日も楽しみだったのに・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:37▼返信
夜中に放送して一体誰が見るんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:38▼返信
これは仕方ないだろ、需要が無さすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:38▼返信
フジのフィギュアスケート放送みたいなことすんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:38▼返信
ドミニカは日本とやることを切望してたからな
見たいな
はなまるの後、オランダとドミニカもうじきはじまるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:38▼返信
どうでもいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:38▼返信
マジかよ
日本負けたけど決勝楽しみにしてたのに生でやらないとか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:40▼返信
Jスポで見れってことか
とにかくACLも余程じゃないと地上波でやらんしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:40▼返信
当然の判断
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:41▼返信
全然かまわんよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:42▼返信
プエルトリコ馬鹿にしすぎだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:42▼返信
日本に勝ったチームの行く末見守りたいのに
まぁ見たら悔しいというのもわかるけど、今後の日本の野球少年の糧にはなったと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:43▼返信
決勝いってれば祝日でうはうはだったのに涙目だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:43▼返信
春休みの楽しみが一つ消えたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:43▼返信
ワールドカップも日本戦しかやらなくていいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:44▼返信
しょせん民放はこんなもんや
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:44▼返信
結局野球が見たいんじゃなくて日本人が見たい人が多いってことね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:46▼返信
無駄無駄ァ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:46▼返信
放映権が高そうだから、その判断はよし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:46▼返信
Jスポなんてにわかファンばっかだから納得するだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:47▼返信
テレ朝なら勝ててたかも TBSは逆神
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:48▼返信
まー、そりゃそうなるわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:48▼返信
せっかくだから観たかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:48▼返信
Jスポは見ないがオリンピックとか外人選手(池)は見る
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:49▼返信
>>34
意味わかんねえよ、クズ
死ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:49▼返信
知らん選手見てもな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:50▼返信
日本が弱かったのか、プエルトリコが強かったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:51▼返信
※32
値段変わると思ってるのか?
視聴率だけの問題だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:51▼返信
俺は野球が好きなんじゃねえ
日本が勝つ試合が好きなんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:51▼返信
>>38
多分ジンクスを言いたいんだと思うよ
国際大会をTBSが放送すると負けること多いから
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:51▼返信
>>30
サッカーでもなんでも大体そうだろスポーツ中継なんてものは
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:51▼返信
アメリカさん優勝どころか予選敗退しちゃって
次のWBCはあるのかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:52▼返信
本当の野球ファンはスカパーで観るからw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:53▼返信
こんな時のためのニコ生じゃねえの?
生ヌシがんばれよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:53▼返信
その代わりに芸人のための芸人による番組をお送りします!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:53▼返信
>>17
半日前に結果がわかってるのに、あたかも生放送してるかのような編集にはびっくりした
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:53▼返信
アメリカがよわっちいのが問題なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:54▼返信
>>40
日本は弱くはないがいまいちピリっとせず
プエルトリコは強く
審判がクソだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:55▼返信
せめて、米が勝ち残ってれば放送してたかもなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:55▼返信
スクレ「プエルトリコ人は生まれつき血圧が高いんだよ!!」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:56▼返信
>>44
全然違います
サッカーW杯は日本戦以外も数多く放送されてますよ
日本戦だけ楽しめにしてるのはにわか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:56▼返信
オリンピック レスリングのかわりに武道が見たいです
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:56▼返信
>>49
K-1もあんなだったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:57▼返信
にわかが多いことw
ルールも知らずに見てて面白いのかね?とは思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:57▼返信
まあ山本の謎采配が全て
阿部の当たりは走る前の守備位置ならヒットだった
というかそうじゃなくてもあれ追い付いたのはびびったが
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:58▼返信
オフサイド知らない女はめんどくさい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:59▼返信
マイナースポーツの宿命か、ワールドカップなら決勝の生放送中止なんて無いだろうがな・・・
メジャーリーグと日本の全チームでトーナメントしたほうが面白いんじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:59▼返信
サッカーはジャパンコンソーシアムが買い取ってるけどWBCは違うんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:59▼返信
勝ち進めると思ってたのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 09:59▼返信
>>57>>54 うほっ同士いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:00▼返信
準決勝始まった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:00▼返信
>>50
メジャーリーグもアメ公だけ集めると弱いんだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:01▼返信
いいよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:02▼返信
ああ…オフサイドな 俺もあんま理解できてないかも 集団でやるスポーツの観戦って苦手なのよ...
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:02▼返信
もっともだな
ゴールデンでも視聴率5%も稼げないだろ
パッ見て選手わからなくてみんなチャンネル変えて終わり
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:02▼返信
>>50
プエルトリコはアメリカなんですけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:03▼返信
アメリカが本気だしたら俺も本気出す
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:03▼返信
スポンサーが張り切って作ってきた
日本応援用のCMがおじゃんになったんだろうなメシウマ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:04▼返信
結局、世界大会とかどうでもいいってことかw

>>42
将軍様乙
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:04▼返信
普通に決勝戦放送したほうが視聴率取れると思います
オランダ進出ならなおさら
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:05▼返信
日韓WCで決勝リーグに進んだとき
道頓堀に飛び込み湧いてる大阪人のインタビューで
「トルシエ阪神の監督になってくれ~」は吹いたw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:06▼返信
やれよ世界一だぞ 
休日なんだからある程度視聴率取れるやろ
ゆうゆう散歩よりはとれるだろ 
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:06▼返信
他国の試合でもサッカーのがレベル高いから観てて面白い
あと日本はまず勝てないこと知ってるから他国の試合でもそれなりに楽しんで見れる
野球はなまじ日本がそこそこ強いから勝てないと見ても仕方ないって感じになる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:06▼返信
これはひどい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:06▼返信
正直全然”世界”じゃないですし・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:07▼返信
負けたんだからこれ以上ヤキュハラされても困るんだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:08▼返信
さぁ始まるよ
オランダ×ドミニカ戦
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:08▼返信
>>75
ちい散歩なら互角だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:09▼返信
TBSのオランダ×ドミニカ戦で10%越えしたらテレ朝は涙目だろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:09▼返信
工藤の解説がなくなるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:09▼返信
えーーー
プエルコルダンvsオランダムの試合、生で見たかったわー
残念だわーーー
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:10▼返信
>>60
MLBがレギュラーシーズンで国内優勝を世界一にしてるから無理
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:10▼返信
桑田の解説的確なんだが声聞き取りにくい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:11▼返信
次回のWBCは開催されない可能性は高いなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:11▼返信
日本VS台湾再放送した方が視聴率取れるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:12▼返信
>>54
違わねーよ
視聴率の差を見りゃ分かるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:14▼返信
プロファー出だしちょっと乱調だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:14▼返信
テニスの鍋島さんの美声と辻野さんの居酒屋トークと丸山さんの個人的感想が至高
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:15▼返信
選手がわからないから任天堂のベースボールみたいだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:15▼返信
>>54
>日本戦だけ楽しめにしてるのはにわか

それをサッカーだけだと思ってるお前は、サッカーファンなんかじゃないただの野球アンチだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:16▼返信
こんな日本出ない決勝をわざわざ見るくらいのガチの野球ファンなら
CS加入してるから問題無いだろ。
俺は加入してるけど見ないけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:19▼返信
野球なんて所詮この程度よな
純粋に協議がおもしろいと思ってみてる人は
いないって事
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:19▼返信
スケートとかもう飽きたわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:20▼返信
ドミニカピンチやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:21▼返信
オランダ先制
ボルケス力みすぎだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:23▼返信
>>89
サッカーのW杯決勝なら
深夜3時~5時でも視聴率10%超えしてる
日本が関わってなくても、十分数字は取れてるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:23▼返信
わおあれ取るかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:23▼返信
よく取ったなあれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:23▼返信
レフトがんばったわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:24▼返信
本当は韓国が負けた時点でやる気無かったんだろ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:27▼返信
単純にサッカーは海外選手もそこそこ知名度が高いとかあるんじゃね?
日本はMLBの中継はやるけど結果はあんま放送しないし
後はトヨタカップがでかいと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:27▼返信
「やめる」っていうかナマは元々日本が決勝行ったときだけだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:28▼返信
絶対アウトになると判断して戻った井端とサインだからと何も考えず走った内川
どっちが正しいとかじゃなく悪いのはあそこでダブルスチールのサイン出した馬鹿
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:31▼返信
>>94
けどけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:31▼返信
オランダとドミニカの試合面白いな
テレ朝決勝生で放送したほうが視聴率取れますよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:32▼返信
カノーや
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:33▼返信
井端も内川も正解なんだよな
特に普通に走ってもあの捕手なら絶対刺すから全力で走るか見送るしかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:34▼返信
んじゃ放映権他へ譲れよ。NHKBS1あたりにでも
買うだけ買ってやーめたとかクソすぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:36▼返信
そんな朝鮮ちっくな真似を・・・
と思ったら朝鮮日報日本支社かよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:36▼返信
日本の場合大会ってかペナントレースと日本シリーズくらいで
日テレばっかが放送するからな
アンチも増えるのは致し方ない
でもどんなスポーツも戦略を紐解きながらみると面白いけどな
他国の試合でも見る側がどう楽しめるか?ってのはある
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:36▼返信
>>93
サッカーだけだとは言ってないだろ。
サッカーも同じという意見に違うと言ってるだけ。

少なくとも野球は平気でカットされるレベルだという事実には変わらない。
主に日本人選手の試合しかまともに放送しないK-1とかと同類だよ野球は。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:37▼返信
WBCは出場国が多すぎて対戦カードによっては質に差がありすぎんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:38▼返信
>>110
昨日のあれは浩二のミスだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:38▼返信
>>106
現場判断を誤った内川のせいだろう。
本人もそれをよーーーくわかってるわけなんだがな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:40▼返信
衣笠さんいい人っぽさがにじみ出てる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:42▼返信
なんだよー
観ようと思ってたのにー
スポーツって録画だと全然見る気おきないんだよねー
生でも見る気おきないけどー
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:42▼返信
野球ファンは戦犯探しor通常の公式戦に切り替え
いわゆる代表ファンは敗退で興味なし

放送取りやめは当然だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:43▼返信
>>117
おまえリプレイよく見ろ
井端が戻るまでに内川は半分以上走り切ってる
あの場面の3塁への盗塁しかもダブルスチールという選択がおかしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:45▼返信
まぁスポ根漫画でよくある、俺に勝ったんだから~の下りはあくまでプレイヤーの都合ですからね
それ以上にちょーにちなんで、実はただの口実で、日本人に野球の世界大会なんて見せてやらないぜって流れに10円賭けてるけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:48▼返信
まぁ賢明な判断だよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:50▼返信
こんなもんだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:51▼返信
日本が勝つのが観たいだけで、競技としてはどうでもいいわけね野球は
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:52▼返信
テレ朝、間接的に日本の選手や野球ファンをバカにしているの気が付かないのかな?
サッカーとかのメジャースポーツだと自国が負けたから放送しませんなんてやったら大変なことになるのに。
所詮マイナースポーツだし野球なんてみるやつなんているかと決めつけているんだろうね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:55▼返信
オランダ×プエルトリコなら見たいだろに
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:56▼返信
視聴率なら祝日だから取れたでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 10:58▼返信
別にいいんじゃね?
日本負けた時点で野球とかどうでもええし
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:01▼返信
反日マスゴミンなら嬉々としてやれよテロ朝
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:02▼返信
日本が進出した場合生放送って番組表に※表記あったろクズ共
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:04▼返信
>>131
そこまでテレビっ子じゃないから知らんわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:05▼返信
生放送したとしても番組の延長はないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:11▼返信
屑だな
何でテレビが見られなくなったかわかってねえだろマスゴミは
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:14▼返信
地デジの分割放送活用してるの結局NHKとMXくらい(東京では)だよな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:15▼返信
巨額の放映権を支払って視聴率が出ない番組を放送するほど馬鹿じゃないってことさね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:15▼返信
野球での日本の応援で少し気になる程度だから
俺はどうでもいいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:15▼返信
上司とか取引相手との会話のネタとしてWBC観てたけど野球に興味は無い。
深夜なら観なくていいや。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:17▼返信
せやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:17▼返信
そもそも各局共に予選の頃から日本戦オンリーだったがなw
NHK入れとけばマイナーカードでもやってくれたと思うよ
つうか、主催者は読売なんだから日テレがやれよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:18▼返信
>>136
逆に寒流みたいに金がもらえればやるってこった
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:33▼返信
csで見ればいいだろ。b-cas改造してたらタダで見れるしな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:38▼返信
もうなんか決勝まで行ける雰囲気日本が出してた時点で負けるフラグ立ってたよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:38▼返信
当然のこと 野球マニア以外の誰が見るんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:42▼返信
そりゃそうだ・・・

>これが野球の人気だろ
キチガイ野球馬鹿がいるからヤキ豚と言われるんだよwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:46▼返信
テレビ朝日の判断は正しいなwww

それでも見たければ見に行けと言う事だろwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:05▼返信
放送するだけマシ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:17▼返信
まあほとんどの人が決勝に興味なしだろうしなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:25▼返信
WBCもう辞めようよ。盛り上らない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:31▼返信
まぁ残念だわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:37▼返信
台湾戦 頑張ったからいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:37▼返信
日本が出て注目度が高いから昼の時間帯に特別編成を組んでいたのだが、そうでないのなら仕方がない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:46▼返信
わーぉ…

決勝ドミニカ対プエルトリコ見たかったのに…。多分先発エジソン・ボルケスあたりやろ?もったいない…

あ、ちゃう。録画に変わるだけか。でも時間が…ハァ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:53▼返信
つまんねー番組垂れ流すくらいなら決勝戦放送しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:53▼返信
って、今日ボルケスか。てことはワンディ ロドリゲス?うむむ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:56▼返信
まあいいんじゃね
WBCがって言うより日本が他国と戦う国際試合が好きなんだろうから日本でなきゃ誰も見ないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 12:57▼返信
日本いなきゃ見る価値ねぇもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:00▼返信
糞だなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:04▼返信
前方不注意の内川がクソみたいな走塁をかますからこうなる
チームの士気を下げる水差し野郎は消えとけ、日本で見たくない

あの瞬間、日本国民の目が点になった事だろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:08▼返信
ファンなんて言っても、どうせニワカなんだし。
俺も含めて。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:11▼返信
今TV見てるけどカモメの数がすごいな
食べ残したの狙って球場にきてるみたいだぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:22▼返信
まあ
妥当
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:22▼返信
ドミニカが決勝戦へ
応援席が楽しそうで良いね
しかし鳥がたくさん飛んでて恐い。
ドミニカのスタッフ?に日本人がいるっぽいこと言ってたから生放送すればいいのに。
・・・聞き間違いかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:38▼返信
えーーーー?
何それ舐めてるのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:40▼返信
結局井端と内川しか打った印象がないWBCだった。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:41▼返信
今回のWBCはなにより反日テレビ局が放送権を持っていたのが気に食わない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 13:59▼返信
そもそもWBC開催する事が疑問
アメリカは手抜きだし
あの国は面倒だし・・
年末に台湾との親善試合組むだけでおk 
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:09▼返信
やきうの狭い世界での茶番国際大会なんてこんなもんよ。
日本が負ければもう微塵もの需要もない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:10▼返信
WBCより、大リーグでもっと日本人が活躍してほしいんだけどね。
所詮野球はペナントレースじゃないと本当の実力は分からない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:12▼返信
しかしドミニカはやっと決勝に進んだか。
今まではオランダに負けるわ、キューバに負けるわ、韓国に負けるわ、
散々だったからな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:19▼返信
考え方が中国だな
今日の準決勝ほど興味ないから今日中止にしとけよ 頭悪いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:41▼返信
まぁ、視聴率1%前後だろうからな。

ちなみに、昨日の夜やってた日本-プエルトリコの再放送(21:00-22:54)は驚愕の3.8%。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 14:44▼返信
サッカーのW杯は日本が決勝に出なくても見る人多いけど、野球は日本でなきゃみんな見ないだろうからなw
本当の意味で生粋の野球好きってのはあんまりいないんだろうね
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 15:03▼返信
参考に2010年サッカーW杯の日本以外の視聴率

23:00- 南アフリカ-メキシコ(開幕戦) NHK総合  17.7%(第1部) 15.1%(第2部)
20:30- アルジェリア-スロベニア   テレビ朝日 10.9%
27:30- ウルグア-オランダ(準決勝) NHK総合   8.3%
27:30- ドイツ-スペイン(準決勝)   日本テレビ 11.4%
27:30- オランダ-スペイン(決勝)   NHK教育  11.4%(第1部) 15.4%(第2部)
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 15:06▼返信
前からそういう予定だったはずでは
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 15:36▼返信
この大会に優勝すれば世界一と言える、それだけの水準にある大会だと本当に思ってたのなら放送すべき
自分は過去にこの大会で世界一になった事無いと思ってるけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 15:57▼返信
せっかく高い金出して獲得した枠が・・・まずいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:00▼返信
放映権tbs買い取れや
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:03▼返信
よし、みんな大好きなアニプレ作品、まどか☆マギカと化物語、SAO、ギルクラ、ビビオペ流そう。
日本人みんな喜ぶし売り上げに繋がる
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:03▼返信
やらチル乙。巣に帰れ

182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:05▼返信
日本が負けても韓国が決勝行ってたら放送したんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:13▼返信
日本が出ると出ないでは50%→5%位の差があるからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:13▼返信
またやらおんか。ウンザリ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:23▼返信
日本出なくてもあれだけ侍侍言って盛り上げたWBCの決勝だぞ!?一番スポーツマンシップが無いのは放送局だな。視聴率どうこうの問題じゃないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:26▼返信
昨日の視聴率がゴールデンでしかも分割で集計してんのに負け試合とはいえ3.8%しか取れてないんだから当たり前
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:30▼返信
決勝戦やっても視聴率取れないからな
日本の試合ですら負け確定録画試合ならひとけた(笑)だったし
WBCは終わったのだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:31▼返信
とりあえずくっさいやらチルとくせえやら管はしんでいいぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 16:41▼返信
そうやな、単一競技で決勝戦を生放送するのは
サッカーぐらいしかないもんな
しゃあない、主催のアメリカがあれなんやし


190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 17:07▼返信
朝なんだから別になに放送したって変わらないだろうに
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 17:22▼返信
見る人全員が野球ファンではないから日本が負けた途端に興味なしと言うのが多いと思うしそう言う人達って正直その他の国なんてどうでもいいだろうし・・・

WBCって一時的な話題にしかならない。日本敗退後、わざわざその他の試合を地デジで放送する必要もない。
まあ所詮、マイナーな大会だし開催国ですらどうでもいいみたいだし・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 17:40▼返信
チックのせいで損失額はハンパない
それこそチックの年俸では到底払えないぐらいのな

ファッキューチック
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 17:49▼返信
サッカーの場合は競技そのものへの関心があるからな
194.ネロ投稿日:2013年03月19日 17:55▼返信
所詮、どのテレビ局もこんなもんか
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 17:56▼返信
テレ朝はゴミ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 18:02▼返信
かといって最近のテレ朝のバラエティ糞つまらないからなぁ~

テレ朝って中国みたいな局だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 18:28▼返信
明日、休日なのに普通の番組を流しちゃうなんて…
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 18:57▼返信
TBSは、今日、オランダxドミニカの試合を生放送したってのに・・・・。
明日は休日なんだから、下手なバラエティやるよりまだWBC決勝を見る人がいるっしょ。
テレ朝はもうWBCの放映権、取るのやめてほしいわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 19:09▼返信
皆さん、テレ朝とカプコンは韓国です
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 20:32▼返信
なんと言うやる気の無さ。
まぁ勝っていたら決勝で高視聴率取れたんだろうけど取れなくなったのだから
その怒りを負けたことに対してネチネチと甚振るような報道しまくるんだろうなぁっ思う。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 21:21▼返信
TBSがやってたドミニカ共和国VSオランダ、結構面白かったよ
やらないなら、決勝戦の放送権、TBSにやったらどうよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 23:22▼返信
東京上級デートのほうがマシ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月20日 01:53▼返信
せっかくWBCに注目が集まってるのに、決勝を放送しない理由が分からん
そこまでするなら当然、代替番組はWBC以上の利益を生むんだろうな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月20日 03:33▼返信
日本に買ったプエルトリコ応援しようとか無いのかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月20日 09:10▼返信
クソ朝日は放っといてニッカンの速報見よーっと………?
そういう罠か!??
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月20日 13:51▼返信
野球ファンなら決勝のハイレベルな戦いも見たいんじゃないのか?
207.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月12日 12:39▼返信
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
テレビ朝日はデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい

直近のコメント数ランキング

traq