【メルルのアトリエPlus】カウントダウン解説動画~ゲストと語る展望編~
てっきりトトリ、メルルと同じようにロロナPlusもでるのかと思ってたけど
これは・・・ロロナ2か!?
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス
PlayStation Vita
ガスト 2013-03-20
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
PlayStation Vita
ガスト 2013-03-20
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
ロロナは全部作り直さないと無理だから
バイトバカ過ぎ
これはもう新作だな すまんな
しっかり作りなおさないといかんでしょ
ちなみに、任天堂機ではないからいつもの定番のボケはかまさなくてもいいからね
いいね! 気合入ってるじゃないのよ!
対抗→ロロナ2(ロロナED~トトリ開始まで)
大穴→メルルED後に元の姿に戻った三十過ぎロロナの完全新作
さらにアーランドシリーズの新展開にも繋がるようにしたいってことかな
WiiUはノーチャンス
豚はどうするの
ロロナ2はアーランド4でOK
トトリはアーランド2かな
ゴキちゃん涙ふけよ、鼻水でてるぞ
いつまでたってもメル絵から脱却できないぞ
売れるから続けたいのはわかるが
ロロナはVITAには出ませんって書いてるのにゴキブリ頭悪すぎだろwww
ん?VITAに出ると思うんだけど
PS3の方には既に新作発表されてるし
出すなら作り直さなきゃならん
1番出来悪いロロナだけ出すってガストは鬼かw
こういう絵が苦手でもおもろいんかこれ
グラフィックから全部作り直すレベルのが出るってことだろ
とっくの昔にメル絵じゃない新シリーズ出してるんだが
正直もうスケジュール埋まりすぎて遊ぶ時間が足りん…
まさかここまで充実したゲームライフをVITAだけで満喫できるとはな
よう!クソ頭!
VITAで出すにしてもクオリティが微妙→コエテクで金出すならしっかりリメイクして出そうって話かと
思ったより売れなかったでしょ?アーシャ
「ロロナはplus程度のリファインじゃ済まさないよ」っていう意気込みに関する記事なんで
はちまの釣り記事タイに吸い寄せられて恥かかないように注意しろよー
ノーチャンスと無意味に完全版も来ないよ?
続編が出る位には売れたみたいだね
でも今はやる時間無いから来年でもいいよ・・・
売れないハードでは商売にならないと結果が出たんだろうな
まずは3DS、その後WiiUだな間違いなく
どっちも好調だとさ
予約だけでペイライン越えてたんじゃなかったっけ?
ディレクターもわかってるだろうから半端なことはしないでしょう
黄昏シリーズで左氏を起用したのは討鬼伝のためでもあったんじゃないかって
考えてる俺がいる
こういっては何だけど正直メル絵と比べると左絵は地味に見えるからね
少しでも左氏の絵をゲーマーに浸透させるため、だったんじゃないかな
GKどうすんの?
はいはい、よかったでちゅねー。
妄想する前にハードとソフトを買ってあげてね。
人気シリーズの売り上げが激減するブランドクラッシャー任天堂に出すほど余裕は無いから。
メルルPlusで元が取れたし今更作る必要が無くなったんだろうな
やっぱミリオンサード1社より中小サード10社の方が俺は良いや
というような意味合いなんじゃね
まぁ、続編ならそれはそれで嬉しいんだろお前ら
アールランド2、アールランド3と来て、アールランド1は無し!
大事なところが歯抜けで終了!
無様だ(笑)
自由に選べるPSハード
ソニー製の開発エンジンで作られてるので3DSに出ることはありえませんw
釣りがわざとらしすぎるぞお前
やるからにはリメイクじゃないと
タイトルもまともに書けないなんて・・・無様ね・・・そんなだから無意味とか言われちゃうのよ
Plusとは違うロロナが出る
アストリッドの出番を増やしてもらおうか
vitaで毎回出すソフトがC2エラーで落ちるなんてガストぐらいだぞwww
シェルノにいたってはvitaの電源が落ちた事もあったし 地雷すぎんだろw
と思ったけど+じゃなくてやっぱり完全リメイクって事なのかな
他にやることないの塵
アールランドって書いて恥かいたからってそんなキレんなよwww
あ、無意味君!起きてたんなら言ってよも~
鉄平くんちゃんと教育せなあかんよ
豚は色んな物を性的な目で見過ぎw
もしかして本来ファミリー層で見るようなアニメも性的な目で見る人種ですか?
全然畑違う気がするけど・・・
まあ、ロロナリメイクは出来ればPS3とVITAのマルチでお願いしたい
2でしょ!
携帯機首疲れるんだよ
テンペストは全部ダメだけど
釣りだよね?
あのボイスだけ切れるようにしてくれ
リメイクならまた別の名前になるんだろう。REBIRTHとかRIVENGEとかRETURNとかね。
デッド・バイ・ディグリーズか
あれ移植されても困るわ
そんなに面白くないし
PS3だと同一ハードでのリメイク化ってことになるからそれはどうなの?
と思わないでもない
今までにそんな作品ってあったっけ?
同一ハードでリメイクしたっていいだろ
というかそれをみんな望んでると思うが
そこからスタートしたとしてゲーム内で5年経過すると35。
これは捗るな・・・
たしかに同ハードリメイクって聞いたこと無いかも
逆にリメイクではなくてストーリーも含めて大幅に手を加えた集大成的なタイトルとして出すのかも
ロロナをあえて最後に出す意図とも符合するし
春になるとこういう頭のおかしい奴が出て来るんだよなw
平日と休日の区別もつかないガチニートはネット禁止でいいよ
あれは視点とロードが糞だけど、格ゲー並みに技パリエーションがあるのが良かったよ
鉄拳フォースもあんな感じにして欲しいわ
んなクソハードで出すのにいちいちもったいぶらないと思うが
出ないって、出るってことだよww
あ!アールランドさんちーっす!!
三行半叩きつけられたのもう忘れたのかよ
割と馬鹿みたいな手探りメーカーですけどね…
日本語くらい読めるようになってから出直して来い
なおの事1plus出すやろ
だからはちまの記事タイトルに釣られんなよw
メルル+の動画で言及してるんだから、十中八九Vitaで出す予定だろ
アトリエシリーズで言えば、廉価版を出す時に+になったという例はあるけど
今後一切でないってことだよ
察しろよ
日数制限があるRPGって苦手だから・・・
岸田絵が大好きだからアトリエの画集とかカレンダーは買ってるけど、ゲームは敷居が高そうで未プレイ
公式動画の流れとニュアンスを汲み取れない君がどうにかしてるw
公式動画の流れとニュアンスを汲み取れない君がどうかしてるw
電撃が命名したVENUSは浸透しないなw
周回プレイ前提だから1週目はストーリーだけ追えばいいと思う
もう少女って年齢では・・・ゲフンゲフン
まぁ落ち着けって、豚はあからさまな難癖をつける以外にやっかむ方法を知らないんだよ
多少無理があってもこうやってクレクレしたいんだよ
敷居は低い方だと思うけど。
最初からTrueENDを目指そうと考えずに、手探りのファーストプレイでも十分楽しめる。
スケジュール管理も直ぐに慣れてくるよ。
ニートはぶっちゃけ時間の感覚が全くないお前だろw
今日が何の日かすら知らないようだしw
PS3とVITAマルチで
この女キャラとかをかわいい~ブフフって思ってなきゃ
モチベ持たなそうだな
そして新たに借金背負って戻って来るんですね。
TODはあったよ?
ほかのゲームは今捜索中。
やってない人って、わかりやすいな。
狩りゲーよりもやることは違うからw
豚はそういう理由でモンハンのキャラを女にするんだってね
え?買ってない?
決められたパターンを追って、出来るだけ無駄なく着実にクリアまでの道を辿るのが下手なんだと思う
普通のRPGは黙々とレベリングして、強敵との戦闘を頑張るだけだから得意なんだけどね
まぁ、後はわかるな
>今後一切(任天ハードで)でないってことだよ
間違いを訂正するって気持ちいいねw
ロロナ待ってます!
経験値上昇中
続報が待ち遠しい
相変わらず俺より詳しい件w
そこはプレーヤーの経験だろ?
過去作やった奴は新作でもある程度無駄が少ないだろうし、そもそも周回前提なんだからでかいイベントは嫌でも覚えるし
とにかく、初めから上手くやろうと思ったり気負う必要はないと思うぞ
他に積んでないならチマチマやればいい
まずロロナ→トトリでほとんど間は無いからその間は描けないし
かといってメルル以降で元に戻ったって話にするなら30半ばのロロナの話になっちまう
なるほど、最後のロロナだけは制作中のゲームの中でもかなり作り込んでますよという事か…
期待を大にして待っていようじゃないか
三十路ロロナ 俺得なんだけど。
エスティさんが40であれなんだから、30とか余裕。
キャラとしてはありだと思うけど主人公としてはちょっとねぇ
他のキャラも5歳+しないといけないからほんとジジババばかりになっちまうしさ
ファルコムの四季報の時もそうだけど
子豚のクレクレがうぜえ
何度、期待を裏切られれば学習するんだよお前らは
それとも門脇さんが妊娠とかで新規収録ができないとか?
そんなもん格ゲーにはしょっちゅうだし、インターナショナル版とかファイナルミックスとかディレクターズカットとかいくらでもあるわ
するべきか悩むな。
今出すと完全リメイクになるしね。
アーランド後半2作と比較して出来が悪すぎるからPLUSされても困る。
リメイクついでにPS3版も同時に出す感じでいいんじゃね?
やっぱりリメイクか
俺得
完全リメイクっぽい
PS3でもvitaでも出してくれたら買う
まあロロナ出すまで死に体だったしな
要素プラスどこじゃ
どうにもならん
リメイクだろ
というより、ロロナの不満点をトトリが大きく改善したとも言うべきかな。
モデリングもトトリで大きく変わったからね。
まぁロロナがPS2レベルだったからというのもあるが。
カゴのなか一括選択もできるようにして頭身トトリやメルルみたいに作り直せば売れると思うがそれがめんどくさいのかな
フルリメイクになるんだろうな
機種はPSP以外のPS系(PS4,3,Vita)ならどれでも良いぞ!
マリオ、モンハンばかりやってる奴らよりマシじゃね?
これは楽しみ
これでついに7つの文鎮が揃うとなると胸熱
間に合わなくなってもしらんぞー!!!
「売れないしね」
アチャー はっきり物言い過ぎぃいいいいいいいいい!!!!!!!!
どこぞのハードが無意味って言われたからってファビョるなよw
トトリplusもメルルplusも非常に好調だったからロロナplusは出ませんって言ってるってことは
フルリメイクやるって意味だろ
まさか出ないって断言されるとは思わなんだ
と言うかあの内容でplus出されても流石にいらんし
ドリクラはポータブル続行だったけど、連合vsザフト2プラスやPSプラスとまぎらわしーわ
ロロナのアトリエVにしたほうがわかりやすくね?
って言いたんじゃないかな。要はお前ら買えとw
紳士大歓喜!
メルルはトトリより予約入ってるらしいから止める理由もない
ガスト「聞かないの?」
記者 「え?」
ガスト「いつものやつ。聞かないの?」
記者 「あっ。いっときますか?w」
ガスト「w」
記者 「このゲームw3DSでww製作のww予定は?wwww」
ガスト「無意味であるwwwww」
記者 「ありがとうございましたーwwww」
Plusはリメイクじゃなくて移植なわけだし。
予定になければこんな事言えないだろうし
以前から出てるアトリエシリーズは2系統で行きたいっていう情報と
今回のこれを合わせて考えると
ロロナを主人公にした新シリーズっていうのが自然だと思うよ
本編終了後の新展開としてトトリ育成計画、ロリナのだいぼうけん
と、トトリ、メルル時間軸でののロロナ視点が…!
ないな。
完全リメイクって感じのニュアンスだなw
オバチャンになって劣化したロロナは嫌だ!って理由でロリナになった訳だが
まったく解ってないわ
愚の骨頂である
本当に硬く美しい宝石は、幾年経とうが輝きを失わないのである
おお!友よ!!!
ぶっちゃけ、それが来たらPS4ロンチで買うわ。マジでwww
いや同じゲームやるよりはそっちの方がマシだろw
まぁフルリメイクでもどっちでも良いからロリナをロロナに戻してくれればw
PS4でも問題ないですし。PS4のソフトはVITAで動くって言われてるし
ああ、そうかそれあったな。
PS4で出てくれれば自動的にVitaでも出来るようになる、か、いいなぁ・・・
メルルもトトリもやりたいけどロロナ出ないから出来ねーよ。
ロロナを再構築するとかそういうことですかね
しかしまあ収録に関しては
杏子御津さんが産休に入ったら面倒臭いですね
トトリから入ったけど問題なくストーリー入れたし、普通に面白かった
前作主人公が先生になって出てくるくらいしか繋がってないだろw
アホかw
ドラクエ3否定かよw
あんたが歳をとれば私も歳をとる、それでいいじゃないかって
玄海も言ってただろ
時間の流れはちゃんと描いてくれよ
30代のロロナは嫌とか意味わからんわ
外見しかみてねーのか
VITAでフルリメイクするって意味かもしれんのか
どっちにしろゲハの餌になるような発言はネタであっても控えてほしいな
豚が「VITA見捨てられたwwwwソースは公式wwwww」って騒ぎ出すに決まってるんだしさ
PSハードで出るのは確定だからどんと構えてりゃいいのはわかってるんだけどさ
TOHRの時もFF10HDの時も「続報がないから開発中止www」って騒いでたしウザくて仕方ない
ゲームかなーの管理人もVITAは売れないから開発中止もやむなしですなって何度もウザイ記事書いてたし
ただし女に限るが
そんなに大幅に外見は変わらないよ? 「エリー」のマリーのようにキャラデザが替わった結果印象が
替わる程度くらいかと。(年齢云々言ってたらロロナ以外にも・・・)
それ以前に「メルル」のPS3版ですでに大人版ロロナ出てなかった? エンディングのルートによるけど。
一から作りなおしても採算取れる程度にゃ売れたってことだな
この一言でロロナに関して何もない訳じゃないってのが明らかになったな
plusでもフルリメイクでも新作でも番外編でもなんでもいいのよ!
昔のシリーズで歳とって髪の毛が消え去った男がいたな
>トトリPlusもメルルPlusも”非常に好評でした”ので
>そのタイトルを”最後に残していた”ということの意味が伝わるような展開に
この話の流れでVitaで出ないって煽るのはただのアンチだと思うよw
気にすることない
やったことない人間からするとどれが新作なのかさっぱりわからんちん
サブタイ見たら一発だな(数字で分かりやすく書いてあるし)
なんだこの通常戦闘曲は…たまげたなぁ。アトリエが「BGMは何があっても外さない」って言われてた理由が分かった気がする
あとゆるーい感じかと思ったらトトリちゃん結構切実な理由で冒険してんだな。アトリエ舐めてた
ついでに「出ません」発言に対してすぐに「誤解を招かないよう真意を」って言ってるね
システムとボリュームは知らんがモデリングは厳しそうなので頑張ってほしい
記事の内容をちゃんと理解してからコメしようね
その価値が無いと思ったら買わなければいいじゃん
PS3にはもうあるだろ買えよ
そしたら買うんだが
マジでそれ欲しいんだが・・・
何らかの形で出してくれ
今後の動きに要チェックやぁ~(`・ω・´)
内容的に積み残しいっぱいだったろうしな
リスクを抑えるために断念したことも全部盛り込んだ
集大成のフルリメイクだろう
つまり続編
ロロナちゃんが14歳の錬金術師見習いの頃に戻るEDはどうかと思った
さすがに三十路になったロロナなど見たくない。で記憶まで消すなんて
師匠ひどい
メルルPlusやれ
なるほどそういうことか・・・!
ロロナリメイクじゃなくてロロナの続編・・!
アトリエシリーズは舞台となる場所や地域にあわせていくつかの作品がまとめて「○○の錬金術士」とくくられてる。
ロロナからのシリーズは「ロロナ」「トトリ」「メルル」の三部作という括りで本来は「ロロナ」が最初で「メルル」が最後。
ただ「ロロナ」PS3の割と初期のタイトルでその次の「トトリ」と比べてもかなりつくりが甘い部分があって、最近の
技術にあわせて”フルリメイクされるのではないか?”とも噂されてる次第。
当時はPS3持ってなかったので結局アーランドデビューはメルルになり
そこから戻るときついと聞いてロロナは結局やらずじまいだったんだが
フルリメイクなら絶対に買う
アトリエに興味なかった層を引き込んだアーランドシリーズの記念すべき一作目だからな
気合い入れて作っておくれよ
2回目やってないのロロナだけだし
トトリメルルのソースある程度使いまわして
今回の文鎮は青色か綺麗だ
ロリナの「どやぁ」が可愛いwww
まぁでもロロナに戻って欲しいけど・・・w
ロロナはいつフリーズするかとストレスのせいで気楽に楽しめなかったから
アーシャくらい遊びやすいのを期待
ロロナだけ…ほら…グラがさ…。
まだまだ絞る気だな
素敵過ぎる
ロロナちゃん可愛過ぎ
もうなんか捕まえてヌルヌルしてクッシャクシャにしたい
岡村さん、お願いしますよ!出してくださいよ!plusを!
出ないと言われても期待して待ってますから!!!
それだ
もしくは、トトリ~メルルの空白の期間で出すとか