• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







wdaf
























黒くしたW0の羽つけたバンシィかっこいいなw

しかし機体数凄まじいな。これはカスタマイズも楽しそう











ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア (限定版) (原作者書き下ろし小説&ゲーム原画集、シチュエーションドラマCD 同梱) シチュエーションCD 付デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア (限定版) (原作者書き下ろし小説&ゲーム原画集、シチュエーションドラマCD 同梱) シチュエーションCD 付
PlayStation 3

コンパイルハート 2013-06-27
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る


コメント(424件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:36▼返信
で、Vita版の予定が全く出ないけど
年末とかになるの
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:36▼返信










任天堂 九兆1701億
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:37▼返信
やべぇ面白そうwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:37▼返信










任天堂 650
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:37▼返信









任天堂 個人ブログ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:37▼返信
前尼見た時にPS3版しか見当たらなかったからてっきりVITA版は無いのかと思ったらちゃんとあったのね

これは楽しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:37▼返信










任天堂 盗作 敗訴
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:38▼返信










任天堂 時限独占
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:39▼返信
ノーベルか…変態MS作成が捗るな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:39▼返信
これ体験版やってみたけど結構難しいね
ガンダムのビームジャベリンが痛い
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:39▼返信
体験版やった時グラフィックがショボかったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:40▼返信
任天堂ハードでよく出るタイプのゲームだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:40▼返信
もう流石に体験版は飽きたな。
間違い無く発売日に買うから製品版はよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:40▼返信
デビガンラスボス辺りででそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:40▼返信
キーワードは共闘
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:41▼返信
色変えられるところが気に入りましたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:41▼返信
日野ガンダムは出んの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:42▼返信
vitaは発売日違うんだ
なんで同時発売じゃないんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:42▼返信
>>10
なんのなんの。世界の扉はフリーダムのハイマット一発で死ねるぜ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:42▼返信
パーツごとのスキルも多そうやな
楽しみだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:43▼返信
>>19
神ゲー確定
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:43▼返信
赤枠って訳すのは変だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:44▼返信
足と腰が別に択べるようになったら買うわ、下半身丸ごと入れ替えとかいらねぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:44▼返信
はやくやらせろぉぉぉぉぉぉぉぉ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:44▼返信
>>18
タイタスだけ欲しい人は居るかもなw
ノーベルの手足をつけかえたりw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:44▼返信
スサノオカッコよすぎワロタwww


それにしても、やはりVita版の発売は後回しか……。
同時発売とかしないとVita版売れない気がするが、何か差別化するのかね。
まあVita版は単独でオンライン協力プレイとか出来そうだが。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:45▼返信
スケール感の無いMSだな
プラモサイズってこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:46▼返信
ガッカリゲーだった
詳細発表されるたびガッカリになるのがvitaゲーの特徴
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:46▼返信

あれ

思ったよりグラすげー

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:46▼返信
>>30
これPS3版なんだけどお前やってないだろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:47▼返信
>>29
背景見たら分かるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:47▼返信

構ってちゃん豚は無視無視

35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:47▼返信
これ一式揃えてたら変形できたりすんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:48▼返信
>>19
G勢のパーツは欲しいな
特にマンダラガンダムの腕と下半身パーツは是非欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:48▼返信
頭パーツにハイメガ砲付いてるダブルゼータマダー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:49▼返信
オンやってたら、クリアまで、30回くらいやられた 他の人が強くて良かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:49▼返信
>>30
気をつけろ
今日一日まとぶろ監視ごきに粘着されるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:49▼返信
VITA版は中止になってるくさくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:49▼返信
羽バンシィが厨二過ぎていいと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:50▼返信
PS3の体験版落としたけど面白かった
ただ、これはVITA買うけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:50▼返信
>>30
煽りが雑過ぎワロタ
もう少し無い知恵絞れよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:50▼返信
AGEはレベル5絡んでくるから出ないのかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:51▼返信
エイム出来たら最高なんだけどな~
ガンダム興味無いけど惜しい出来だと感じる
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:51▼返信
発売日はよっ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:51▼返信
>>40
第3弾PVの最後にVITA版は2013年発売予定とあるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:51▼返信










先行ビータぐらいやってほしかったがまあバンナムならこんなもんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:51▼返信
特典フリーダムとかどんだけ強かろうがいらねーんすけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信

Vita版はまた劣化なん?


51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
>>42
俺も。作ったプラモのスクショ撮ってニヤニヤしたいw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
AGEとXが見当たらん…両方出れば絶対買うのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
スナイピングが難しいよな
遠距離射撃用の照準てあるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
良くも悪くもガンダムの機体は特徴がないからパーツ付け替えても
映えないんだよなー
ザクとかドムあたりの尖ったデザインの機体が欲しい所
フリーダムのバックパックはかっこいいけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
オンラインでペイントは勘弁してほしいぜ
やるにしてもプリセットに登録していたものに
変えるくらいにして欲しいわ

凝り過ぎると待っている間暇だからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:52▼返信
>>40
名前ちゃんとあるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:53▼返信
Vita版はARでもできたらいいのにな
作った機体をARで表示すんの
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:53▼返信
世界の扉クリアしても被撃墜ペナルティでごっそりパーツ奪われるんだよな
やっぱオンでやっていくしかないのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:53▼返信
バンナムVita版で完全版商法とかやめろよ絶対だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:53▼返信
vitaってマルチか移植かリメイクしかないよな
売れないわけだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:53▼返信
顔パーツはZZが最強パーツになるのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:54▼返信
俺ゴキブリだけどバンナムはこれから
ガンブレ、ジョジョ、GE2と神ゲーを連発してくれる
バンナムに感謝してるよありがとうバンナム
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:54▼返信
>>55
せめてカスタマイズ画面でもチャットに応答出来るといいんだけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:54▼返信
>>57
もしかしてそれのせいで発売が遅れてるとか?w
もしARで出来たら実物の横に配置させたいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:55▼返信
モデラーや工作好きにはたまらんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:55▼返信
>>57
それいいなw
実物のプラモと一緒に撮りたいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:56▼返信
>>57
ARでゲームは難しいだろうけど写真を撮れるぐらいはやってくるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:56▼返信
真武者ガンダムの和パーツが欲しいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:56▼返信
後は発売までにどこまで操作性を向上できるかだけなんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:57▼返信
>>65
ガチモデラーには物足りないだろうけどな。
てかバトルシミュレータって言ってるくらいだから元ネタはプラモウォーズだと思うんだけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:58▼返信
巨大ガンダムのビームジャベリン使ってるな
Zガンダムのロングビームサーベルも製品版では使えそうだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:58▼返信
レッドフレームはマジでうれしいw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:58▼返信
ノーベル来るなら忍者も来るな。あとは91来るなら買うわ。まあ、来るだろうが
できればクロボン系とベルガも欲しい。あとターンX
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:58▼返信
そらガチモデラーはなんでもかんでも自分好みに自作するやろなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:59▼返信
早く発売しろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:59▼返信
オンやったらフリーダム禁止の部屋がけっこうあったんだがw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 16:59▼返信
>>61
EXAMやALICE積んでるのも捨てがたい
Sガンダムはインコムもあるし一粒で二度美味しい
ジオングやターンXみたいに分離可能なのも魅力的

出るかどうかは知らんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:00▼返信
バンナムとセガの
Vita注力つーか
PS3とのマルチ戦略が怒涛だな

79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:00▼返信
>>77
口から熱風で洗濯物乾かせるターンAさんも忘れるなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:00▼返信
ユニコーンはHGUCだから変形後は別購入か?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:01▼返信
NT-Dとかトランザムとかはどういう扱いになるのかな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:01▼返信
>>60
それソフトスケジュール埋めてから言えよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:01▼返信
攻撃が距離で勝手に切り替わるのがなあ…
タゲを強制的に至近敵に切り替えるボタンを用意するか、
攻撃ボタン自体を遠近で分けて欲しいわ。

あと、勝手にポールに強制タゲって敵を攻撃しにくくなる時が
しばしばあるのもどうにかしてくれ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:01▼返信
スサノオとデスサイズヘルカスタムのバックパックの組み合わせか
これはいいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:01▼返信
ユニコーンはカトキモデルあるからそっちも来るんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:02▼返信
>>70
俺カラーに塗るときのイメージシミュとして結構使える気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:02▼返信
>>83
タイプBオヌヌメ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:02▼返信
>>25
買わないんじゃなく買えないんでしょ。貧乏人
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:03▼返信
F91とかV系の背の小さいガンダムは縮尺どうなるんだろうな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:03▼返信
PS3とVITAマルチでクロスプレイ出来るゲームが増えると嬉しいな
個人的には討鬼伝をPS3でやりたいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:05▼返信
あまりピンと来て無かったけど、PV見たら面白そうだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:06▼返信
VITA体験版まーだー?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:06▼返信
なんでVITA版が同時発売じゃないんだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:08▼返信
>>86
確かに。それだけでも価値あるな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:08▼返信
PS3持ってなくて体験版出来ないから教えてほしんだけど
塗装とかでプラスチックっぽい質感からメタリックな質感に自分で出来たりする?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:08▼返信
結局参戦作品はどこまでなのよ・・・
そこがかなり気になる
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:09▼返信
おもしろかった!
体験版をこんなにプレイしたの初めてかも。
ロックオンをどうにかしてほしい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:09▼返信
>>83
操作タイプAとか使ってるマヌケじゃねぇよなもしかして
タイプB以外なにがあったけかな・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:09▼返信
体験版マルチプレイの所為で、メルルが開封すら出来てない
まだ粗い箇所はあるけど面白いわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:10▼返信
3DSでSDver出してください
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:10▼返信
VITA怪しいんかよ…正直カスタマイズはめちゃ楽しいけどゲームとしては糞にも程があるから、わざわざ据え置きでやるゲームじゃないぞこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:10▼返信
自分はモノアイガンダム事シスクード。必ず創るんだ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:10▼返信
>>95
マジレスするとお前次第。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:10▼返信
ガンダムゲー連発してくれるのはガノタとして嬉しいがクソゲーはお腹いっぱい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:11▼返信
>>100
低性能で動きまs・・・3Dかwそれなら動くんじゃね?知らんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
>>100
とりあえずスパロボ買ってやれ
話はそれからだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
>>81
EXスキル?だったかな
それ扱いじゃね?

SEEDのランチャーパックでアグニだったし
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
どっちかて言うと携帯機ゲーだろにな
開発時点でVitaメインはリスクあったから仕方ないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
>>103
一応できるのかVita版に期待しよ
ありがとう
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
黒翼バンシィかっけぇ…((((;゚Д゚)))))))
これは期待!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
>>83
操作タイプ入れ替えろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:12▼返信
ガーベラストレートォオオオオ!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:13▼返信
>>100
SDでだしても敵の数が少なくなりそうだな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:13▼返信
>>95
塗装剥げとか、反射の度合いとかも変更できるぜ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:13▼返信
まどかタイタス出来るなら買う
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:14▼返信
Xが出ないなら買わん
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:14▼返信
動画のタイトルと動画最後のカットの「VITA」の文字を
なんとか見ないように見ないように頑張るぶーちゃんがアワレすぎるw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:14▼返信
さいきょうのジム作ってガンダムぼこるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:15▼返信
>>104
体験版やってみれ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:15▼返信
デストロイモードってどうやるんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:15▼返信
現状体験版のシステムじゃ、結局ジムとかこの先生きのこれない悪寒
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:16▼返信
>>120
全部ユニコーン統一時のみ発動可能 とかでいいんじゃねーの
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:17▼返信
SDで出すんなら
武者頑駄無
騎士ガンダム
SDコマンド戦記は必須な
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:18▼返信
>>121
じゃあジムだけじゃなくジャベリンとかジェガンとかガンイージーとか
とにかく連邦主力以外のパーツでガンダムぼこる!
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:18▼返信
>>40
新PVで年内発売予定って言ってんのに?
中止にするならロゴは残しても触れないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:19▼返信
>>121
ジムヘッドだったなら大丈夫じゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:19▼返信
>>121
★による上昇量をもっと大きくして差異を少しだけ小さくしてもいいかもね。その代わりキャパ使用量も★で少し上昇
最後までジム使える じゃ乗り換えの楽しみも、パーツゲットの楽しみもないから
ジムが最後まで強い てのには反対だけどさw

なんていうか、最強クラスの基本能力 っていうのが何種類もあれば
見た目が同じになるってのを避けられると思う。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:19▼返信
Ξガンダムとかあったら飛べるのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:19▼返信
体験版楽しかったし期待してる、特殊兵装も可能な限り再現してほしいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:20▼返信
PS3版買うけどメインはVITAでやりたいからできるだけ早く来てほしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:20▼返信
>>118
メガバズーカランチャーが使えれば最強のジム「イデオン」が再現出来るかもしれない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:21▼返信
ノーベルとドム混ぜて女子高生の完成だな
喜べよお前ら
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:21▼返信
ゼロカス羽根つけたアッガイ作るわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:21▼返信
大型アップデートDLCでもあってVita版をそれに合わせて出すとかだったら良いかもなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:22▼返信
HGストフリはパチ組みしちゃかん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:23▼返信
>>131
エグザム積んでメガバズーカーランチャーでイデオンカラーとかいいなと思った。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:23▼返信
PS3版とVITA版を両方買わせるためにずらしたんやろな
同時に出したら片方しか買わへんし
まぁ、後発のVITA版の特典がすごいものになりそうやね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:24▼返信
最初に旧版の展示が写るのは単なるホビーセンターのアピールなんだろうなぁ・・・



と、諦めつつ期待するレトロ厨な俺w
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:24▼返信
>>134
あー、そう言うのならタイミング的にいいかもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:24▼返信
Vita版買うつもりだけど
PS3版発売までにVita版の予定日決まってなかったら我慢できずに両方買うかもしれん

機種で発売日が違うのはウイイレとかでもあることだし
Vita版中止とか思ってるやつ訳分からん
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:24▼返信
私のトールギスちゃん3種は?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:24▼返信
体験版の時点でだけど操作性、カスタマイズ性とか結構詰めの甘いゲームだよ。
無双でもリアルでもない微妙な作品。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:25▼返信
>>137
同発マルチって「どっちか」になるからあんま意味ないもんねw
このゲームも正直1年後2年後くらいにVITA版をちょっと追加入れた1.5ですとかいって
出したほうが売れるんじゃねーのと思うんだけどW
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:25▼返信
>>137
なるほど
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:25▼返信
>>142
だから意見求めてるんだろ。ガンガン言うといい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:25▼返信
足つきエルメスとかできるん?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:25▼返信
ガキのころガンプラ弄ってた奴にはタマランよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:26▼返信
PGのパーツ使ってカスタマイズさせろやカス
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:26▼返信
>>146
MAとかあんま大型のMSはないんじゃないかな。
出撃準備枠に入んねーもんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:27▼返信
>>140
中止とか言ってんのは豚でしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:27▼返信
アドバンスドヘイズルが出るかどうかだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:27▼返信
>>142
パーツで結構性能差有るからなぁ
内部フレーム(大体の性能)と外装(装甲値)と別個にすりゃ良かったかもね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:27▼返信
キーワードは教頭か…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:28▼返信
クロスボーンのパーツはあるんだろうか・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:29▼返信
>>151
たぶん現行のHG,MG,PGで製品化されてる機体はほとんど出るんじゃないだろうか
旧キットのプラモはでないだろうけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:29▼返信
>>149
そうなると形式上MA扱いのキュベレイがどうなるか・・・

って、出さない訳無いけどさw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:30▼返信
そろそろネロちゃんが湧く時間ですかね?(́・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:30▼返信
まあ外骨格なファースト系MSとムーバブルフレーム以降のMSでパーツ換装できるあたりリアルではないわな
160.ネロ投稿日:2013年03月22日 17:30▼返信
ガンダムほど、世の中のゴミはない
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:30▼返信
>>154
誰かが素材に使ってくれる可能性が微レ存
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:31▼返信
>>157
居るよ。動画の左のmsリストんとこにあるもん。mk2もな。
マインレイヤーとか、JRザクとかあるくらいだし
相当カバーしてそう。
ジュアッグ腕つけたいです
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:31▼返信
今の所の情報じゃ対戦モード無いようだし(無いよね?)
協力プレイヤーに迷惑かけない範囲なら性能は気にせず組めるでしょ(腕に自信があるならサーベルだけ強力なタイプにするとか)

他のプレイヤーに性能で気を遣うなら、気にしないで済む部屋を選べば良いしね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:31▼返信
>>159
だってプラモですし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:31▼返信
ヒットストップが長すぎる癖に威力も微妙だから格闘のエリアルとか死んでるのがなぁ
ヒットストップ長い代わりに威力でかいとかあればいいのに
たまに当たり判定ない時あるのもなんとかしてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:31▼返信
腕はスサノオで胴と脚はマスラオかと思わせておいて
胴と脚はスサノオを赤く変えてるのかな
マスラオのサイドアーマーは黒一色だから
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:32▼返信
下半身まるまる1パーツ扱いなのが納得いかん
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:33▼返信
PVにシャンブロが出てるけどあれもパーツ集めれば動かせるのかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:33▼返信
これって国内だけかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:34▼返信
>>163
ただしジムで即チュドーンは勘弁して下さい
ロックオンのせいで下手に助けに行くとこっちもヤバイので
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:34▼返信
>>138
まさかのラスボスに300プラリーガーハート
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:35▼返信
>>167
あー、それはあるかももうちょい細かくできればさらによかったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:35▼返信
DLCはあってもいいが機体1体毎とかじゃなく好きなパーツを貰える権利とかのDLCだったらいいなぁ
カグラのパンツのコインみたいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:35▼返信
>>170
>すまない!
>助けてくれ!
>また会おう!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:35▼返信
参戦作品をはっきりさせてほしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:36▼返信
海ヘビぴちぴちしたい
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:36▼返信
胸パーツだけドムにしたジムとかラピュタのロボット兵だよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:37▼返信
とりあえずフリーダムやWなんかの羽状のパーツ付けるやつが多量にいそうだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:37▼返信
>>146
MAは敵専用だと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:38▼返信
>>70
元祖はプラモ狂四郎でしょう?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:38▼返信
>>175
そこだよなぁ。好きなシリーズ入ってなかったらスルーするわ
ちゃんとAGEまで入れておいてほしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:38▼返信
ガンプラ基準だろうからユニコーンモードとデストロイモードは別機体になると思われる
他にも形態別に製品化されてるやつなかったかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:38▼返信
>>167
まぁあんまり細かく分けるとプログラム的に面倒だろうから今回は致し方なしかな
そのうちガチプラモレベルのパーツ分けも可能なくらいのソフトが次世代以降のマシンで
可能になるだろうからまぁのんびり待つがええ思うよ
ソレが売れるかは解らんがw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:39▼返信
参戦作品(機体)はまだ楽しみにしてたらいいじゃないw
発売までまだまだあるんだぞ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:39▼返信
>>60
まぁ、なんにもないよりはマシだろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:39▼返信
>>159
だってガンプラだもん
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:39▼返信
バックパックはストフリオンリーになるだろうな。たまにνかHiν。ウイングは消えそう
まあ、俺は月光蝶するわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:40▼返信
>>171
そんなんだったら余裕で嬉ションちびるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:40▼返信
>>187
チャージ100以上で死に技になりそうだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:40▼返信
>>159
そもそも宇宙世紀のMSとMFと電池式のコズミック・イラMSとかが互換性を持ってる時点で・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:41▼返信
>>180
コンセプト自体はね。バーチャシュミレータって単語からそう思っただけさ。
レッドウォーリア組みたいね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:41▼返信
>>182
ゴッドとマスターのハイパーモードとかw
まぁ色違いのようなもんだがw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:43▼返信
>>60
なんかマルチと移植とリメイクしかない任天堂をバカにしたコメだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:43▼返信
>>182
さらにデストロモードでは赤発光と緑発光のバージョン違いがあるとかなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:43▼返信
>>192
それをやるならハイパー可能なボディってのがレア扱いになりそうだw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:43▼返信
>>182
パーツ選択でユニコーンガンダム(U)ってなってたから
別パーツ(別機体)扱いで確定でしょ
とりあえずHGでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:44▼返信
パンシィとかDLCかと思ったけどバンナムどうしちゃったんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:44▼返信
ロックオンだけでも改善オナシャス
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:45▼返信
これMG以上は操作できないんでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:46▼返信
ロックオンもそうだけど、画面外からのEX-ACTはアラート鳴らして欲しいね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:46▼返信
とりあえずPS3版の予約してきた
Vita版の発売日が近かったらキャンセルするけど

グランドガンダムは使えないだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:46▼返信
>>197
DLCはもっとマイナーな機体収録してくるつもりじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:46▼返信
>>199
MGはあるんじゃないかな
HGよりMGのほうがパーツの性能が良いとか説明で出たし
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:47▼返信
プラモが全然出ない不人気作品には優しくない作品だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:48▼返信
>>197
改造をメインに持ってきてるんだ
ノーマルにない可動パーツとか発光機能の追加されたパーツとか
特殊デカールとか
キャラコス以上にえげつないDLC地獄が待ってるかもしれんよ?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:49▼返信
超級覇王幻影弾はオカルトだ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:49▼返信
>>202
DLCは追加機体が出るステージを配信って感じになるかね。
DLCでパーツ買って組みたてたらランク低かったらマジでタダの課金ガチャになっちまうw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:50▼返信
体験版でマスターのバックパックをガンダム風トリコロールカラーに合わせたら
テレビ版ウイングゼロのバックパックっぽくなった
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:51▼返信
操作はどんな感じなんだろう??
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:54▼返信
>>207
いや、流石にパーツだけって事はないだろう、もちろんw
あっても既存のステージに新機体が出始めるとかでしょ

そういうつもりで言ったが…
新機体出る新ステージってのは良いセットだな…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:54▼返信
体験版やれや
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:55▼返信
>>203
ハンガーに入らんべ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:56▼返信
ノーベルガンダムに触手攻撃したい!!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:57▼返信
>>203
あれは単に敵の種類の説明じゃない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 17:58▼返信
なんかいきなり一回りでかいシナンジュでてきてびっくりしたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:02▼返信
>>213
このヘンタイ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:02▼返信
PVでハンティングアクションって言ってるしこれってモンハンのパクリかよwww
ゴキブリは一生パクリゲーやってろんwwうぇ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:02▼返信
vitaと同発じゃなかったのか
vita版にしようかと思ってたがどうすっかな
ケンプをカスタムするの楽しみ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:03▼返信
>>203
MGから取れる部品が性能良いってことで
MGを操作できるって事じゃないとおもう
操作できんのはHGのみですな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:03▼返信



モンハンうばってすまんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:03▼返信
やっぱり、機体数増えると盛り上がりそうだな
早くGNドライヴ付けたいわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:04▼返信
ガンダムのパクリゲーしかなくてすまんなww
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:04▼返信
ゴキブリにはプライドないのかよww
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:05▼返信
>>217
ミリオン数本あっても他が売れなきゃ意味が無いとここでも言われたいのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:05▼返信
>>217うわまじだ・・・ハンティンぐアクションってことはモンハンのパクリじゃんww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:05▼返信
そういえばリーオーって頭パーツ胴体とくっついてたな
…リーオー無理かなぁ…好きなんだけどなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:07▼返信
GNアーチャー使えるのかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:07▼返信
左右で別機種の腕を取り付けることが出来たらいいのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:07▼返信
「ゴキブリ悲報」モンハンパクリゲーでシーコs個wwwwwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:07▼返信
フィールドも色々あるみたいだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:08▼返信
これってジオラマモードとかあれば最高だなあ・・・自作MSでジオラマ作ってニヤニヤしたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:09▼返信
F91は出そう
Vガンは出なそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:09▼返信
>>148
PGのボディにHGのパーツくっつけるのか・・・胸が熱くなるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:10▼返信
敵を調整しないと今のままだとうざいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:10▼返信
おう調整した体験版第2段あくしろよ
それとフリーダムパーツ以外引き継がせんかい
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:10▼返信
パクリゲーをありがたがって無理やりもりあげるとか虚しいでちゅねwww
でもモンハンはPSには来ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:10▼返信
X、X五月蝿い奴いるが出るんじゃない
PVのパーツ拾ってるシーンでヴァサーゴって出てた気がする
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:11▼返信
F91のMGは胴体小さくてプロポーション最悪だから
出すのなら旧キットの方にしてくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:11▼返信
こういうアホゲーっつうか狩りゲーチックなゲームでPS3優先とか制作者の脳ミソの代わりに糞が詰まってるとしか思えんわ
ハードの選択完全にミスってるだろ
PS3層はこういう奇ゲーじゃなくてEXVSみたいなガッツリゲーがやりたいんだよ
まあ確実に爆死するだろうね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:12▼返信
モンハンうばってすまんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:12▼返信
>>225
自分にアンカするほど必死なのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:13▼返信
>>226
そこまで設定には左右されないでしょ
どちらにしてもリーオーは無理っぽいけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:13▼返信
豚ちゃんがPS3持ち上げて曝死とか騒いでる
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:13▼返信
>>241は?アンカ?とうとう頭あかしくなったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:13▼返信
ザクタンクなくてもガンタンクあればザクタンク作れるのかwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:14▼返信
>>244
アンカー、>>の事だよ
自演してるの丸見え
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:14▼返信
最後のフリーダム戦って開発側の嫌がらせだろ
白シナンジュでフリーダム隠そうとする魂胆見え見え
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:14▼返信
>>237
見直したら見間違いだった
すまぬ
まあよく考えたらHGACとして出てるのはXとディパイダーしかないしな
流石に旧キットは使わないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:14▼返信
β版を少しやった程度なんだけど、操作性が悪くなかった?
ジャンプとブーストがやりずらかったんで最初の方しかやらなかったんだよな…
あとロックオンとかも
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:15▼返信
>>246は?証拠ねーじゃんwwばかかお前www
モンハン欲しくてとうとう気が違えたかwww
買って委員だよ3DSwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:16▼返信
勿論アッガイの機体はあるんだろうな?w
俺はアッガイで最強を目指すぜ!!
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:16▼返信
>>250
まとめブログリーダー使ってみ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:16▼返信
>>249
やりづらい。要望送ったがどこまで改善されるやら
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:16▼返信
>>250
いまはID見えるんだよ
久しぶりに露骨な自演みた
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:16▼返信
>>242
そういえばリーオーにはHGモデルないだっけか。
※してから思い出したw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
こういう奇ゲーは皆で携帯機持ち寄ってワイワイ騒ぎながらやるもんだよ
PS3じゃこんなゲーム起動する気にもならんわ
どうせ一台じゃ多人数プレイ出来ないんだろ?
どんなドンハンだよこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
>>244
あかしくなったのか
ID:hev43Pki0
>>217>>220>>222>>223>>225>>229>>236>>240
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
こういう奇ゲーは皆で携帯機持ち寄ってワイワイ騒ぎながらやるもんだよ
PS3じゃこんなゲーム起動する気にもならんわ
どうせ一台じゃ多人数プレイ出来ないんだろ?
どんなドンハンだよこれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
>>249
type-bならマシに

現状、フリーダムブレイカーだよな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
あれ?
ZZガンダムは?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:17▼返信
AGEはぶられてる?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:18▼返信
同じ米連投すまんな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:18▼返信
>>251
腕的に武器持つという選択肢が無い機体に明日は有るのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:18▼返信
モンハン?
ハンティングアクション!?
うわっwPSOのパクリじゃんっw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:18▼返信
まじ面白そうw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:19▼返信
>>251
hi-νアッガイMk-II
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:19▼返信
>>263
ACの武器腕みたいな微妙な扱いになるんじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:20▼返信
>>227
PVで出てくる紫の機体の脚がGNアーチャーだから確定
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:20▼返信
>>266
おまえは何もわかっちゃいない
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:20▼返信
まぁ、俺GKだし、成りすましってやつじゃんwwwつられてやがんのwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:21▼返信
>>263
アッガイにGNソードⅤを
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:21▼返信
>>270
負け惜しみの釣り宣言いただきましたー
それなら最近プレイしたタイトルと感想言ってみ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:21▼返信
とりあえずPVで出てたMSでパーツ使用可能な機体を分かる範囲で。
・ウイングゼロEW・デスサイズヘル・00ライザー・スサノオ・グフ・百式・レッドフレーム・ゴールドフレーム
・ブルーフレームセカンドL・ノーベル・バンシィノルン・サザビー(順不同、BETA版で判明済の機体は除く)
バンシィは腕の武装からバンシィノルンだと思うけど、もしかしたら只のバンシィかも。ゴールドフレームはもしかしたらレッドフレームの色を変えただけかもしれない。
間違いや他に機体があればフォローよろ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
>>270
タイプミスしながら必死にコメントして後釣り宣言とか恥ずかしくね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
キチガイ豚はほっといて違和感が無さそうな組み合わせ考えようぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
>>268
おぉ、朗報
フォルム好きで買ったのに未だにガンプラ手を付けてないけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
triやら3GHDの壮絶な大爆死見りゃ据え置きで狩りゲーが望まれてない事ぐらい池沼でも分かるだろうに
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
ジュアッグ食べたい
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:23▼返信
>>263
武器パーツでコスト使わない分だけ他のパーツでコスト使えるからカスタム次第
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:24▼返信
ゾゴックも忘れないであげてください・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:25▼返信
横からだが今日の自演ww
>>217 >>220 >>222 >>223 >>225 >>229 >>236
>>240 >>244 >>250 >>270 どんだけ必死なんだよ糞豚wwww
情弱にも程があるw え?俺ゴキ?成りすまししてたの?
じゃぁPS3とかVITAの写メでもアップしてくれよ。ついでに証拠としてピースでも添えてくれww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:25▼返信
主役機、ライバル機は全て出るでしょうな。
乗り換え前後の機体両方出てほしいが
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:25▼返信
>>275
ジオングにドムレッグ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:25▼返信
>>255
でもボスキャラみたいな機体でUCのMA出てるからまだ分からない。(あのMAのキット化はまだ)
HGキットのみ使用可能と言う前提だけど現時点では発売されていないブルーフレームセカンドLも使用できるみたいだし、
もしかしたら今後発売予定のキットも使用できる可能性もまだあるかもしれない。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:26▼返信
>>275
陸戦型ガンダムにジムヘッド
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:27▼返信
>>266
違うアッガイはあるのかー・・・是非普通のアッガイでやりたいんだけどなw
まぁその機体でも頑張ってみようかなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:27▼返信
別に狩りゲーとしてじゃなくてガンプラゲーとしてやりたいんで
それに携帯機でやりたきゃVita版買いますので
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:27▼返信
ドムレッグいいなあ
ゲームでホバー感をもっと出してほしいところだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:27▼返信
操作性とパーツ毎の基本性能の差がなんとかなってくれればいいんだが
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:28▼返信
>>275
Zガンダムにザクヘッド
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:28▼返信
ははwみんな大人気なくねwwたかがゲームじゃんおれリアルが忙しくてやる暇なんてねーわww
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:29▼返信
これもアヌビスみたくなるんだろうな
PS3先行で売上上がんないと平気でVITA版なんて切られるからな
マジで糞過ぎるわ

アヌビス表記から消してんじゃねえよ!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:29▼返信
>>284
そうかぁ…
ありがとう、楽しみにしているよ!

俺…リーオー出たらバックパック大型ブースターにしてドーバーガン持たせるだ!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:29▼返信
パーツの性能差はいいが、それならVSシリーズみたいなコスト性採用した方がいいだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:29▼返信
>>291
リアルが忙しい人間はおまえみたいに大量の書き込みをしない
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:30▼返信
>>285
08派か?
ディスティニー派か?

下なら共に機体を蒼く塗ろうぜ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:30▼返信
>>289
基本性能の差はコストに反映されてるから、低いパーツ使えばその分高コストの強化モジュールセットして性能差は埋められるっしょ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:31▼返信
>>295今はスマホから書きこねるんだぜ情弱さんwww知らないとか恥ずかしすぎww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:31▼返信
>>291
うんわかったよw
忙しいのにこんな所見てる暇はあるんだな。しかも即バレする自演してる余裕がある時点でお前苦しいから。
もう静かにしてろってw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:31▼返信
シャンブロのプラモ期待してもいいんですかね?!!!!
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:31▼返信
ヘルカスタムスサノオかっこいいなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:32▼返信
>>298
スマホか
じゃあ今度からまとめブログリーダー使えよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:32▼返信
>>296
ブルーは普通に収録されるんじゃない?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:33▼返信
>>298
知ってるよ
俺もスマホなもんで
しかしスマホならblogリーダー入れろよ
自分の自演が恥ずかしくなるから
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:33▼返信
>>299まじウゼーwwwもうネット対戦で容赦しねーかんなwwwボコボコだぜざまぁwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:35▼返信
>>305
忙しくて熱帯どころかゲームなんてする暇ないじゃなかったんですか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:35▼返信
>>305
リアルが忙しいんじゃなかったのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:38▼返信
>>305
そっかそっかwww うざがってくれるかw褒め言葉だね。
お礼にお前のID教えてやるから。 hev43Pki0 ←お前のIDなw
もう自演なんてするんじゃないぞw恥ずかしいからwwww
ネットでボコボコ?俺VITA版買うからそれまでお前の事覚えてたら逆にフルボッコにさせてもらうなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:40▼返信
>>275
シナンジュ胴にクシャトリヤ腕にサザビーバックにキュベレイ足で、
ファンネル盛りだくさん^^
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:42▼返信
いろいろパーツありすぎて性能の調整たいへんそうだよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:42▼返信
個人的にはνガンダムに羽付けて鎌系持たせたいなーw
色早くいじりたい・・・PS3今姉ちゃんに貸してて体験版出来ない。くそー;;
返して欲しいけど子供が遊んでるから可哀想で言えないwww俺涙目。
VITAがあるからって貸さなきゃ良かった。みんなが羨ましいぜ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:44▼返信
ガノタキチガイばっかりだから一緒にやりたくねえwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:44▼返信
>>254
ねぇねぇ、ぼくのIDってどんなの?
おしえてー
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:44▼返信
AGEこそ色変えたらこういうゲームでは映えると思うんだけどなぁ・・・
米見る限りやっぱ作品人気の方が、足引っ張ってる感じかぁ。プラモ自体は結構好きなんだけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:45▼返信
せめて弱攻撃と強攻撃が欲しかった
これに特殊も合わせて3種類くらい攻撃手段ないと飽きる
あとプラモ組み立てるのをいちいち手動でやるのがめんどい
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:45▼返信
今時珍しいガチのリア中かも知れんなこの展開はw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:46▼返信
モンハンタイプじゃなくて対戦ゲーにして欲しいわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:47▼返信
>>314 横からだけど教えてやるよ。
7qXJ8lxe0 何で知りたいの?w
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:49▼返信
ワクワクが止まらない
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:50▼返信
>>319
どうやってidみるの?
おしえてー
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:51▼返信
>>321
スマホアプリから
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:52▼返信
>>321
わざわざ聞かなくてもコメに書いてあるがな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:52▼返信
はちまとじんのコメ欄過疎化したのもあの糞アプリのせいでプロレス出来なくなったのが原因だよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:53▼返信
>>324
豚が想像以上に少なくて自演だらけだったからだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:53▼返信
>>321
どんだけ上のコメみねーんだよ。
少しは自分で調べろって。そこまで親切じゃねーから俺。めんどいし
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:57▼返信
>>273
グフカスタム、ザクマインレイヤー、ジョニーライデンザク、ガルマザク、
ドムトローペン、ドムトローペン(サンドブラウン)、ユニコーン(U)&(D)、バンシィ(U)&(D)、
高機動型ザク、ギラドーガ(レズン機も)、ゲルググキャノン、アストレイグリーンフレーム、
キュベレイ、キュベレイMk-2、ν、Hi-ν、GNアーチャー、アカツキ、ウイング(EW)、
ゴッド、ジム2or3、ジム3(ミサイルランチャー)、
ストライクIWSP、ストライクルージュ、G3ガンダム

パーツ組み替えてる時のリストでまだ抜けてるのがあるかも
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 18:57▼返信
豚がわかない記事ってあるんだろうか・・・?こうも見る記事見る記事にテンプレ豚がいるんじゃ
はちまバイト豚の実在を疑いたくなっちゃうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:01▼返信
頭イージス
体デュエル
腕ランチャー
足ブリッツ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:08▼返信
>>328
ここ時々見るけど、原発スレだったかな?炎上屋がいたよね。お仕事終わりましたみたいなレス残して消えたの覚えてる。あぁいうのでアクセス伸ばしてるんだろうね。
世の中わけのわからん仕事いっぱいあるな。マジで・・・レビュー記事書きますとか、イイねボタン押しますとか・・・ステマもいろんな形があるもんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:09▼返信
メダロット好きな俺はハマるかもしれん。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:14▼返信
プラモデルって設定なのにパーツ自体に差がありすぎるのが問題だよな
ビルダーレベルによる能力補正が結局意味なくなるからなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:22▼返信
フリーダムが露骨に高性能でむかつく
製品版だと当然弱体化されるんだよね・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:24▼返信
タイタニアとかも出てくれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:26▼返信
体験版の配信はとっても効果的と思う
良い意味で製品版の売り上げが読めない
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:27▼返信
友達4人とやったら楽しすぎてやばかったわ
アップされてる現在のパーツだけで作られた機体も個性でてて面白いし
もっともっさりゲーかと思ったけどガンダム無双に近いが軽すぎない感じですげえよかった
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:30▼返信
イザーク専用フリーダム
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:30▼返信
>>333
高性能だけど、コスト高いからその辺でバランス調整されるのかね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:31▼返信
確かにフリーダムパーツつおいよね
現在ビルドLV10(MAX?)
OSLV9 まだまだ世界の扉で暴れるで~w
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:36▼返信
ザク、ジムでフリーダム使いのスコアを上回るとこの上無い快感
まあなかなか難しいんですけどね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:39▼返信
>>326
上コメ見ても書いてないお
どうやってIDみるの
おしえてー
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:40▼返信
最強の俺ガンダムを創り出せ!とか言ってるけど、
体験版だとステータス的にフリーダムのパーツ1択になっちゃうんだが
製品版ではこのあたりも改善されるの?

ジムとかザクのパーツでも鍛えようや組み合わせによっては
最強になれるようにしないとこういうゲームでは意味ないと思うんだが
 
皆が強ステータスを求めて結局フリーダム乗ってるなんて、改造の試行錯誤の意味が無いし、ツマラン
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:43▼返信
最強目指したらみんな同じになるやんw
見た目で決めろよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:44▼返信
V91アサルトバスターウイングストライクフリーダムデストロイガンダムが出来るってことか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:46▼返信
>>342
効率厨や初心者は強機体、好き者が量産機を愛で育て上げるってもんでしょ
今でも扉回す程度ならフリーダム必須って難易度でもないしさ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:49▼返信
>>343
だから最強目指して組み上げたら皆同じ物が出来ましたじゃツマラナイだろって言ってるんだよ

こういうのも強いけど、そういう組み合わせも強いねっていう最強の選択肢が色々ないと面白くもないだろ?
俺の見た目は最強(ステータスは貧弱)ガンプラとか自己満にすらならない妥協じゃねーかw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:51▼返信
最初はPS3で開発スタートしてたのかなって気はする、無双っぽいにおいがするからワラワラゲーだったのかも
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:52▼返信
>>346
まだ機種も少ないβだぜ?何で決め付けて語ってんだw
製品版は機種は増えるし、☆の数も人によって入手状態がまちまちになるのに
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:55▼返信
製品版に反映する為のBATA版だと思いたいっすわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:56▼返信
>>342
いやいや、パーツ変えなくとも最強になれるんじゃ
パーツいっぱいある意味がないだろ。
ある程度の強さの差は仕方ねぇって。

そして、最後の言ったら「最強の能力に近いパーツ」を
何種類も用意しておけば見た目は同じにならないじゃない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:57▼返信
>>348
だから製品版ではステで選ぶと高性能機1択になるのは改善されるのかな?って言ったんだよ
ジムザクみたいな低級量産機でも最強のパーツ候補になれるようにステ調整しないとダメだろって
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 19:58▼返信
>>351
そんなすべてステータス同じにできるようなゲーム楽しいか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:10▼返信
>>352
最後は強い同じキャラだけになるゲームなんてつまらんだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:11▼返信
にわかがいるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:16▼返信
ゼフィランサスのバックパックにステイメンのレッグ付けてサイサリスのサーベルと盾と腕にΖの頭付けたいな。胸熱
デンドロビウムはあきらめた方がいいかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:17▼返信
>>352
いや別に全部のパーツのステを同じにしろなんて言ってないけど?
俺が言ってるのは体験版だと高性能機(フリーダム)と量産機(ジムザク)のステータスの差が
あまりにも大きすぎて最強っての目指して組んだら皆フリーダムになりましたってのがダメだろって事

パーツごとにステに個性があるのはいいし当然だと思うよ
ただ体験版ままだと性能差が大きすぎて量産機パーツを育てる人なんていなくなっちゃう
見た目重視って言っても一応売りは自分だけの最強機を組むって事なんだから
最強テンプレが直ぐ出来ちゃうようなステ設定は改善されるといいなって話
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:19▼返信
手持ちパーツの☆の数と攻撃種別特性、自分のスタイルで結構変わるがな、BETA版でも

フリーダムの羽根よりガンダムバックパックの方が、サーベルとライフルの攻撃力上がるし
90秒間隔でしか撃てないフルバースト選ぶか、通常攻撃力アップ狙うかとか。

更に選択肢が増えるとなると、早々一つに絞られるなんて無いだろうさ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:21▼返信
カスタマイズは面白いけど戦闘が微妙なんだよなぁ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:22▼返信
ここで言い合っても仕方ないだろ
自分の要望をバンナムに送ったら後は発売を
楽しみにしとこうぜ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:24▼返信
>>359
そうだね、個人的には今でも結構楽しんでるんで製品版も楽しみに待つわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:40▼返信
要望送る環境が無いやつはしかたがないよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:45▼返信
このゲームはもう少し敵の数を減らして、アクション性を高めたほうがよかった。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:55▼返信
これは買うしかねぇえええええ発売はよ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:56▼返信
>>356
 これ、体験版を見るとフリーダムだけ装備可能OSレベルが8とか飛び抜けて高いから、体験版やり込んだ人へのご褒美的な感じで飛びぬけた性能なんだと思う。
 製品版ではその間を埋めるパーツももっとあるだろうし、前のPVでは装備レベル1のストフリの腕とかもあったし装備可能OSレベルの違いで性能が違う同パーツもあるかもしれないね。
 後、上の方で使えるのはHGだけとか言ってたけど、ロード中の説明でこのシミュレータはスケールの違うパーツをスケールを補正して組むことができるみたいな説明があるし、パーツの表示枠にHGのタグが付いてたりするから、多分MGやPGのパーツも使えると思う。
 他にもスクラッチやOSにつけるオプションとか体験版では使えない項目もあるし、そこら辺をきっちり調整してくれたら大丈夫じゃないかなと思うけどね。
 現状でも☆5~6位のフリーダム一式で組むと、EXにフルバースト積むと他のEXや固有技ほとんど積めなくなるとかあるしね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:56▼返信
豚「vita版発売中止になってくれえええええええええぇぇぇぇぇぇえああああああああああああ」

ゴキブリ「PS3版はいいのか」

豚「勝てないのわかってるんで」
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:02▼返信
あれ?
これ大型のガンダムをちっちゃいので狩る狩りゲーじゃなかったんだ
かなり面白そう
デスサイズスサノオ格好いいな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:03▼返信
スサノオじゃなくてマスラオやんけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:06▼返信
ノーベル出るならGガン関連期待できるかな?ゴッドはまず出るだろうけど他のシャッフル同盟やシュピーゲルや
デビルガンダム四天王あたりは出てほしい、特にガンダムヘブンズソードは一番好きなMFだから是非に
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:44▼返信
体験版めっちゃ面白かったわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:51▼返信
なんで対戦ないんだーーーーーーーーーーーーーーーー
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 21:53▼返信
初回特典がショボい…
フリーダムとかいらねーよ…
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:14▼返信
>>371
そんな君はボールで出撃だね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:14▼返信
これハンティングゲームだったのねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:14▼返信
クソゲー臭がする
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:20▼返信
アクション部分の操作性をもっと快適にしてくれれば
もっと楽しめるんだけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:24▼返信
スサノオとデスサイズの羽めっちゃ合うな(笑)
つーか絶対ウイングの羽を黒くするやつ出るよって思ってたら公式がやりやがった
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:50▼返信
>>374
ぶーちゃんの僻み
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 22:57▼返信
カスタマイズがメインのゲームなんだから一年戦争の機体でも充分に戦えるバランスに調整して欲しい
体験版のフリーダムみたいに種、00、UCの最近の作品が無双するゲームだったら即効売るわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:00▼返信
>>367
サイドアーマーの色分けからしてスサノオをマスラオカラーにしたもの
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:27▼返信
>>371
作品や機体としてみると微妙でも、パーツとしてみると結構魅力的だろw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:30▼返信
VITA版は発売遅いのか?
もしそうならPS3版買うか
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:31▼返信
でもこれシステムが無双ゲー並の動きしか出来ないんだよな…。
ダッシュしながら攻撃も出来ないし。ブーストはタメがあるし。雑魚敵も数がウジャウジャと異常発生するからテクもクソも…。ジャンプしてダッシュして敵との距離を置いて大型火力で焼くぐらいしか…。
特定の大型機体はステップでBR回避して適度に撃つ。格闘で突っ込んで団子プレイとか…。
ぶっちゃけゲーム性としては下の下だと思う。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:31▼返信
>>351
ジムやザクが最強に出来たら魅力半減だろ。
量産機はカスタムしても限界があるからあえて使う価値があるわけで。
何でもかんでも育てりゃ最強になるなんて逆に糞すぎ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:32▼返信
>>382
ステップをもっと上手く使え。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:35▼返信
>>356
でもガンダム作品はガンダムが最強だから…。
最強モビルスーツ!!ってやったらガンダムしか残らないだろうな…。
ジオンとか敵勢力で強いモビルスーツはガンダム以外だとビグザムとかノイエジールとかデストロイとか…。
とにかくサイズとコストが大きすぎる大型機がメインだし…。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:35▼返信
>>378
種のMSって1年戦争のMSより一部を除いて設定上は性能低いけどな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:37▼返信
>>384
いや…必要性が無いじゃん。ステップ…。
大型ガンダムのBR照射以外に必要性を感じないよ…。
横に移動しながらバカスカ撃ったらあっという間に大抵片付く。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:37▼返信
あの人も言ってるだろ「モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる」と、気に入った機種の性能が低かろうがそこは愛でカバーだ愛で。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:37▼返信
>>387
地べたを這いずり回ってりゃまあわからんだろうな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:41▼返信
>>388
…まあ…ソレが結論だろうな。
ゲームで勝てなくても愛でカバーできれば問題にはならんと思うが…。
愛する機体をフルボッコにされてドコまで我慢出来るかが肝だ。
…ドラッツェとかケンプファーとかが大好きなんだが…きっとストフリとかバンシーとかの前では…。
歴代仮面ライダーを前にした戦闘員Aみたいな…絶望的な無理ゲーが発動するんです。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:42▼返信
>>389
魂を重力に縛られているんです。
勘弁して下さい。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:47▼返信
>>390
まあ、救済策としてとりあえず発表されている情報では、モデリングスキルが高い状態でパーツを組めば性能補正がかかるようなので、パーツをがんがん入手して作りまくってスキルを上げるしかないんだろうな。
でも、補正値が組んだ時点のレベル依存だから、案外序盤にレアパーツを組んでしまうのが勿体無くて、序盤は結構量産機が多くなる可能性が少しだけあるw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:48▼返信
マルチの世界の扉でビームライフル撃ってるだけの奴なんてゴミやないかw
役立たずもいいとこだわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:50▼返信
27日を「にじゅうなのか」って読むかなぁ…。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 23:56▼返信
>>394
一瞬だけ「ん?」と思ってスルーしてたけど、やっぱおかしいよなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 00:16▼返信
>>373
モンハンの生みの親が作ってるやでー
お好み焼きになってしまったアレを見てどう思ってるんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 00:34▼返信
>>367
マスラオって実体剣じゃなくてビームサーベルじゃなかったっけ?
あれ?違った?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 00:41▼返信
対応するガンプラにパーツのダウンロードコードを入れれば、そちらの販促にもなると思いますがどうでしょう?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 00:43▼返信
機体数多くても、結局は性能のいいのばかり使われて
みんな似たり寄ったりになっちゃうんじゃないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 00:54▼返信
>>397
マスラオはビームサーベル スサノオは、実体剣+ビームサーベル
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 01:05▼返信
Vita版はいつ出るんですかー
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 01:17▼返信
対戦はできないのだろうか

できたらより面白そうだが
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 01:54▼返信
MSごとにパーツの性能差があったらクソゲー路線だなぁ
効率プレイで皆似たようなパーツしか使わなくなる未来しか見えない
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 02:23▼返信
一応組み合わせと相性があるから
最強はコレだけって状態は避けれるんじゃない?

マシンガンが得意なパーツと組み合わせ
サーベルが得意なパーツと組み合わせ
みたいな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 02:24▼返信
てか
最近発狂任豚が減ったのはあのアプリで自演ばバレたからだよね~

上の方で一生懸命ネガキャンしてた任豚も
バレたとたん豚逃したねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 03:46▼返信
>>402
荒れるらしいぞ、特にガンダム系はw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 03:49▼返信
よしグフカスあるな
このバカゲーはパーツの種類が命だから
どれくらい参戦するかだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:12▼返信
なかなか楽しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:42▼返信
あの機体欲しいこの機体欲しいって奴いるけど
「ガンプラで出てること」が前提条件だと思うぞ、サイズは問わないけど

後、ぷれいやーすきる()とか言ってる奴は格ゲーか某狩ゲーやってたほうがいい
明らかに狙ってる層は無双系だから、気軽に暴れられるのを作ってるだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:58▼返信
>> 409
相当マニアックな線つかない限りはHGUCで出てるから問題ないだろ
無双云々に関しては体験版プレイしたのかと問いたい
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:48▼返信
ジオングとパーフェクトジオングはよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 21:32▼返信
斜めジャンプができないのがなぁ
普通のアクションみたいに動かそうとするとブーストしちゃったりして困る
×2回でブーストみたいな、VSシリーズの動き方にしてくれりゃいいのに
あとロックオンボタンが欲しいです、スナイプもできるようにしてほしいです
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 22:27▼返信
体験版が面白かったから買うわ
しかしモンハン的要素があるから廃人ゲーになる悪寒
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 00:38▼返信
体験版面白かったけど、
パーツ作成が1個ずつだからたくさん手に入れた時に片付けるのが面倒。
クエ終了時のパーツ取捨時は売却扱いだけど、ハンガーに戻って整理する時は廃棄扱いになる。
軽くプレイして気になったのはこんなところか?

金の使い道は分からんけど、とりあえずパーツ作成は一括で出来るようにして欲しいところ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 01:54▼返信
パーツ廃棄になるのが勿体無いなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 05:48▼返信
>>409
ガンプラで出てるかどうかは関係無いみたいだぞ。
EW版ヘビーアームズのパーツの説明見たらまだ発売してなかったみたいだし、ガンプラで出てない機体も可能性はある。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 20:20▼返信
>>417
HG版は出てないってことだろ。
そうでもなきゃわざわざゲーム内で「2013年3月現在未発売」なんて書かないだろうし。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 12:36▼返信
>>151
気が合うな。
できればヘイズルラーだのハイゼンスレイを出してくれれば
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 23:59▼返信
コンセプトは凄く面白いんだけど
パーツの組み合わせって明らかに合ってないのばかりでどうもな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 17:48▼返信
なぜノーベル・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 21:15▼返信
そういえばずっと前に考えた
ZZの頭にバスターライフル、ハイマットフルバーストができる
最強の火力ビーム機体をこのゲームなら作れるかもしれないのか
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 03:44▼返信
ビギングガンダムが使えたら多少見直す。このゲーム
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:23▼返信
ゾック使えるのか?
使えるならゾックベースで変な機体を作ってやるw

直近のコメント数ランキング

traq