IGNの「BioShock Infinite」独占レビューが解禁、優れた革新をもたらす作品としてコンソール版9.4/PC版9.5の高いスコアを獲得
http://doope.jp/2013/0326892.html
一部抜粋
先日、他の大手メディアに先駆け独占レビューを発表すると示唆していたIGNが先ほど遂に「BioShock Infinite」のレビューを公開し、ストーリーとゲームプレイの両方に革新をもたらす作品としてコンソール版が9.4/10、PC版が9.5/10となる“AMAZING”の評価を与えたことが明らかになりました。
また、レビューの解禁に併せて未公開シーンを含む7分のレビュー映像も登場。今回はこのレビュー映像と評価の概要をまとめてご紹介します。
■ IGNの「BioShock Infinite」レビュー概要
◦+:魅力的なアートディレクション
◦+:無数に存在する戦闘の選択肢
◦+:ストーリーとゲームプレイの両方に顕著なエリザベスの存在
◦-:中間ごろに僅かに不必要な要素が感じられる
■ IGNレビューに見られた主な評価
•様々な武器、能力、アップグレードなど、大部分のコアなシステムを継承した本作が初代BioShockの精巧な模様替えと評するのは確かに適切ではあるが、エリザベスの存在がBioShock Infiniteを前作を越える存在に発展させている。
•とかく難しい問題を発生させるケースの多いパートナーAIにおいて、エリザベスはゲームプレイやエモーショナルな感情を沸き立たせるパフォーマンスなど、常に何かプラス方向の経験をもたらし、ゲームプレイに一切のマイナスを引き起こさない。ゲームメカニズムとして俯瞰した場合にも彼女が邪魔にならないことは奇跡に近いと言える。
•戦闘の自由度は高く、敵AIの行動もバリエーション豊富でSkyhookを利用した近接攻撃も楽しい。
•ゲームプレイのボリュームは探索の程度に依存するが、約10時間から15時間程度。
(全文はソースにて)
>ゲームプレイのボリュームは探索の程度に依存するが、約10時間から15時間程度。
ってことはそこまで長い作品じゃないのね。
高評価だし、シリーズを知らなくてもここから始めるのもありなんじゃないかな
Bioshock Infinite(バイオショック インフィニット)(初回特典:DLC"UPGRADE PACK"同梱) 予約特典 ブラウザゲーム“Industrial Revolution"コード&ゲーム内装備品等用DLC 付
Xbox 360
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-04-25
売り上げランキング : 164
Amazonで詳しく見る
Xbox 360 250GB
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 835
Amazonで詳しく見る
vita「黒歴史ハードで済まんな」
vita「負けハードで済まんな」
vita「値下げブーストショボくて済まんな」
PS3版がないと勘違いする豚たちが来るぞー
>>2みたいなクズが消えてくれればもっといいけど
まぁ同日にトゥームとドグマも買うからその方が良いけどw
ゴキブリ憤死www
毎回マルチで足引っ張ってる劣化版の得点は?
11年のE3は結構な事件だった
ハブられてるのは
WiiUだけですまんな
いきなりブヒッチかよw
ハブられて糞ステ惨&死&売女
ゴキちゃん急に持ち上げだしたなww
ま~た豚ちゃんの現実逃避始まったw
精神的に来る悲報続きだったのか
それだけで万単位で売り上げ変わってたと思う
まあ搾取するメリットがあんまりなかったけどね
というか全救済でも十分クリアできるレベリングになってたというほうが正しいか
日本じゃどのみちたいして売れねえよ
1は超絶にPS3版が劣化しとるで…。
今作はPS3がリードプラットホームらしいけど。
超絶ってほどじゃないと感じたけどな
まあフレームレート優先モードでやってたからあんま変わらなかったのかもしれないけど
それよりキーコンフィグできないほうが辛かった。R1で撃たせてくれ
韓国の鯖が復活したので増える豚(´・ω・`)
FPSで10~15時間もあったら十分なボリュームじゃないの?
DVDの容量が足引っ張ったんだろうな・・・
さすがにドグマは初日諦めたよ
バイショとトゥームで既に時間やばい
面白かったら安くなったときにPC版買うわ
まあエレノアがスタイル良すぎたのはあるけど
というか一作目は他に移植を丸投げしてたからね
箱と比べると解像度が低くてボケボケに自分は感じました。超絶は言い過ぎたかもw
今作はPS3版買いますよ。
そうそう、開発が外注だったんだよね。
今作はその心配ないから安心してPS3版購入できるわ。
話繋がってないから今作からでも大丈夫やで。
一新されるっぽいからいけんじゃね?
2も初代やってなくても大丈夫な作りだったし
サンクス。FPSアドベンチャー好きだから気になってたんだよね。買ってみるよ。
WiiUでDC
FPSで10時間以上は長い
難易度上げて遊んだらコンティニューで1.5倍以上取られる
アンリミテッドスワンでさえ酔う俺でもイケるだろうか?
需要が無いから心配だな…
10時間くらいでリピできるバイオショック3のほうが5億倍マシだわ
うーん、厳しいかも
白鳥は白鳥で視点動かしまくるから酔いやすいっちゃ酔いやすいけど
FPSも同じかそれ以上にあちこち見回さなきゃならんからな
つってもオフのストーリーモードだけのんびりやってたらその内慣れる可能性はある
早くやりたい
毎日毎日豚ちゃん嫉妬ばかりだね^^
痛々しいわ^^豚ちゃん惨めだわ^^
30時間アルヨってソフトは大抵ミッション制でかさ増ししてる
何でそんなに余裕ないの?ルイマンはもうクリアーしたの^^
豚ちゃんは任天堂以外のハードにゲームが出るたびに嫉妬という名のネガキャンばかりだね^^
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
バイオショック インフィニット
トゥームレイダー
今作は劣化してないから安心しろ。
トゥームレイダーもバイオショックも特にPS3版は劣化してるって聞かないけど、実際はどうなんかな?
アンフィニッシュドスワンやな。ちょっと厳しいだろうなぁ
序盤で挫折したからなぁ・・・(DOOM以来だったわ・・・涙)
体験版出してくれるとありがたいんだけども~。
さすがに開発者が途中で抜けて、憧れのノーティに移籍したのは笑ったけど。
PS3版やけど
これが最後の希望なのか
背景美術の作りこみが半端ないからな楽しみ
そんな事があったのかw
ノーティーも次世代に向けてライン増やしてるんだろうな
今CSはどっちも大差ない気がするけどな
FPSなんかは自分で使いやすいコントローラーでやればいいしグラ気にするやつは
PCでやるだろうし
PS3 720p MLAA
糞箱 576p MSAA2x ティアリング