• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Xbox Awardsの個人情報流出問題をマイクロソフトが謝罪、お詫びとして対象者に1600MSPを配布
http://gs.inside-games.jp/news/397/39726.html
92591380_400x300

先日より開始された“Xbox Entertainment Awards 2013”の公式サイトにて、一時的に投票者の個人情報が観覧可能な状態となっていた件について、マイクロソフトが正式に声明を発表しています。

今回の件は、賞品抽選フォームの情報が誤って公開されてしまったとの事で、不注意から投票アプリのパーソナルデータが一時観覧可能となっていたと改めて説明。「イギリスの該当Facebookページを削除すると共に今回の過失を心から謝罪します。」とユーザーへ謝罪の意を示しています。

(全文はソースにて)










Xbox Entertainment Awards 2013

Xbox Entertainment Awards







>既に確認されている通り、公式サイトに掲載されていたのはEメール、ゲーマータグ、生年月日となり、これらの情報からアカウントが侵害される事はないとの事。

個人情報が漏れても垢が侵害されることはないみたいだね

ありがとうマイクロソフト











ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]
高町なのは:田村ゆかり,フェイト・テスタロッサ:水樹奈々,八神はやて:植田佳奈,草川啓造

キングレコード
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:01▼返信
ひっでwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:01▼返信
またおもらしw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:01▼返信
まぁ至極当然の対応
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:02▼返信
一方ソニーは有耶無耶にした
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:02▼返信




任天堂しか信頼できないね



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:03▼返信
一方任天堂はハッカーにバラされるまで沈黙を貫いた
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:03▼返信

XBOXLIVEの実害のがやべえけどな

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:05▼返信
またやりやがったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:05▼返信




で、ソニーの一億人超えられんの?




10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:07▼返信

デマ流すな!!!ってキレてたよね?MSさんよぉ

やっぱり漏らしてたんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:07▼返信
神対応だな

ゴキは恐れおののいて土下座するがいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:09▼返信
>>9
へー、であの後実害とか出たのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:10▼返信
1600MPS・・・・日本円にして約2300円カナ。。?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:11▼返信
MSは良くやらかすな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:12▼返信
最近逮捕されたリアルハッカーに、悪質MSのズタボロセキュリティーを暴露されたMS。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:17▼返信

EAのせいにしてた他人にMSP使われる被害、あれ結局MSのザルセキュリティが原因だったんだってな

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:19▼返信
投票してないけど俺にもクレよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:21▼返信
マジもんの善玉ハッカーがLiveの虚弱性を具体的に指摘したら逮捕されたでござる
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:22▼返信
垢ハックはなくても、メアド取られた時点で十分迷惑だろうが・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:22▼返信
ソス10た
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:23▼返信
本当にヤバかったらMSは全力で隠してきたから
今回はまだマシなんだと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:23▼返信




MS「すまんな」



23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:25▼返信
チカ君の言う所天文学的数字の資産を持った超大企業のお詫びが子供のお小遣いだっておーwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:26▼返信
1600ポイントうまいなぁ・・・
くれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:27▼返信
痴漢ダンマリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:32▼返信
ハードとソフトもさることながら情報管理においても任天堂は優秀なことが最確認できたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:36▼返信
個人情報の流出と垢ハックは別の問題でしょうよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:42▼返信
実害出てる方の謝罪マダー??
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:44▼返信
アメ企業はハッキングされてることを
公表するようになったな
PSハッキングは歴史的なブレイクスルーになったわけだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:49▼返信
やっぱ任天堂はしっかりしてるよな
任天堂は善
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:49▼返信
胡散臭いな
MSだし実際はもっと情報漏れてそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:50▼返信
いやいやいや
そういう問題じゃねーだろ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:56▼返信
国内のクソSCEJより遥かにいい対応
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:56▼返信
>>11

馬鹿がいるわぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 08:59▼返信
やっぱり興味のないそれなりの物をもらうよりも
興味のある事に使えるものを貰う方が嬉しいねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:00▼返信
日本人にはなんら影響のない話だな
もうユーザーなんて残ってないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:04▼返信
箱720の開発機をRockstarの開発者のフリしたハッカーに発注されて
挙げ句に「MSはLiveのセキュリティホール教えても放置しやがる」とか暴露されて
「アカウントハッキングはサーバー側には何の問題も無い」とか言ってたのが
丸々嘘だった可能性が出て来た件はどうなったんですかねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:12▼返信
ポイント貰って「はいわかりました」とか、ずいぶん行儀がいいじゃないかw

極少数民族だから、豚と違って声が小さいだけかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:29▼返信
たったこれだけのものをもらって、漏れた情報の責任を逃れるんだな。
ある意味それで納得できる人ってすごいな~
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:40▼返信
おまえは人を許すことができないんだな
納得できない人ってすごいなー
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:40▼返信
MS「お前の個人情報はこの程度の価値な」
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:41▼返信
ポイント付与だから拒否できず
訴訟回避ってか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:43▼返信
>>40
へ~
PSNの流出の時被害がないというのに、お詫びのDLだけで済ますのか!?
とか責めまくってたやつらにそんな言葉をかけてるやつ見たことないけど?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:47▼返信
>>29
これハッキングじゃねーよw
ただのMSの馬鹿なミスだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:55▼返信
このあと集団訴訟くるんだろうなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 09:59▼返信
俺のEメールのパスワード生年月日なのに・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:02▼返信
ニシくんのコメが臭くて笑える
なんでそんな宗教っぽい文体になるんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:24▼返信
いちいち言わなくていいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:26▼返信
MSは垢ハックされてることをいつまで無いことにすんだろうな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:27▼返信
安定のソニーガー
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:52▼返信
お得意のソニーガー入りました
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 10:55▼返信
Microsoft Officeが高いのは日本だけである事が判明!!なんと諸外国の4倍以上
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:01▼返信
ソニーだったらゲハでスレが軽く10は立つレベル
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:12▼返信
なんでこれが騒ぎにならないんですかねえ
日本のマスコミとゴミ豚はクスだなああwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:36▼返信
もらした時点で海外では結構話題になってたのに、もらしたときには記事にしないで、
補償したことだけが記事になるんだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:49▼返信
ソニーのは実害はなかったというのに・・まったく
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:50▼返信
日本は影響無し!
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:53▼返信
垢ハックはとっくの昔に横行してるから
今回のこれでハックする必要もないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 11:59▼返信
これがソニーならうんたん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 12:09▼返信
これソニスレ10
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 12:12▼返信
まあ(どうでも)いいんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 12:40▼返信
PlayStationアワードまでパクってんのか・・・
どこまでキムチなんだよ、MSは
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 12:55▼返信
勘違いしてるやつが結構いるけど
これ垢ハックじゃなくてMSの不備で個人情報に誰でもアクセスできる状態になってたって話だからな

垢ハックより酷いよコレwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 13:44▼返信
こういうミスに対してはお詫びとして約2300円を渡すのに、アカウントを乗っ取られて、他人に勝手に実績をとられ、MSポイントを使われ、ゲームを買われるような大きな問題に対しては責任逃れか
65.ネロ投稿日:2013年03月24日 17:53▼返信
箱なんか価値ないからな
現金で詫びろよ

ほんまアホばっかやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 19:42▼返信
ソニーだったらゲハでスレが100個ぐらい出来たのに静かだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 00:26▼返信
マイクラがぴったり買えるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 01:28▼返信
うひょー超いらねー(°∀°)

直近のコメント数ランキング

traq