• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





東京都がスマホゲームを配信--若者向け悪質商法への注意喚起が目的
http://japan.cnet.com/news/service/35029932/
2013y03m26d_043527502

東京都は公式スマートフォン用ゲームアプリとして、「まもれ! シューマ&エルメ」の配信を開始した。iOSとAndroid向けアプリとしてApp StoreとGoogle Playにて配信。価格は無料。

ゲーム内容はシューマとエルメとともに、画面上の大砲を指でスワイプすることで風船を狙って球を発射し、同じ色の風船を3つ以上並べて割っていくという、スリングショットとパズルゲームを組み合わせたかたちになっている。そして、このアプリではゲーム画面の上部に、若者向けの注意喚起情報や消費者被害情報などをリアルタイムで配信。テロップ部分をタップすると、詳細情報が見られる。悪質商法の手口や誘い文句などの情報を提供し、消費者被害を未然に防ぐ効果を狙う。

(全文はソースにて)











まもれ!シューマ&エルメ
https://itunes.apple.com/jp/app/id616616618
320x480-75
320x480-75
320x480-75
320x480-75

『まもれ!シューマ&エルメ』は、可愛く頼もしい『シューマ』と『エルメ』というキャラクターと共に、風船を狙って球を発射することにより同じ色の風船を3つ以上並べて割っていくという、スリングショットとパズルゲームを合わせた新しいタイプのゲームです。
ゲームとして「毎週更新されるランキングの中で上位を目指す」や「利用者の過去の最高得点を更新する」という要素や、情報元として「ゲーム内で発信される消費生活に関する生活に必要な情報を得る」という要素もあるゲームとなっています。

ゲームストーリー
真っ直ぐで正義感が強いがおっちょこちょいな面もある『シューマ』と、おっとりしているが非常に冷静に物事を判断する『エルメ』のコンビは、東京都生活文化局からの密命で世間の動向を調査していた。
すると、
「悪い奴らが風船を使って“若者を堕落させる菌”を世界中にばらまくために、たくさんの風船を集めている!」
という情報をキャッチした。
その報告を聞いた東京都生活文化局は、世間の若者を守るために、1つでも多くの風船を割ることを『シューマ』と『エルメ』に命じた。
そして2人は悪に向かって立ち上がったのだった!












悪質商法への注意喚起が目的でサイトを開くんじゃなくゲームを作ったのか・・・

もっとそれっぽいゲームにすればよかったんじゃ?











figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 八神はやて The MOVIE 2nd A's ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 八神はやて The MOVIE 2nd A's ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-07-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
リトルバスターズ! ねんどろいど 棗鈴 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)リトルバスターズ! ねんどろいど 棗鈴 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-07-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(29件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:04▼返信
税金の無駄遣い
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:14▼返信
これでスマホゲームに手を出すきっかけを作ってたら目も充てられないが大丈夫か?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:17▼返信
任天堂の悪徳商法に注意
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:22▼返信
いいんじゃねえの、これぐらい。

最近の若年層が、情弱犯罪に弱くなっていることは確かなんだから、、、
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:28▼返信
東京都の頭の柔らかさに感心した
ただやるからには半端なものはつくるなよっていうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:29▼返信
>>4
最近の若年層に限定して、情弱犯罪に弱くなっていることの根拠は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 05:37▼返信
若者っていうか子供向けではないのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:01▼返信
もっとそれっぽいゲーム?そんなのガキは誰もやらねーよ
上部に広告のように表示するだけで十分
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:15▼返信
勘違いしてると思うが、これはSNSで激増してる
マルチ商法(ねずみ講もどき)勧誘の注意喚起だぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:18▼返信
間違いなく尋常じゃない税金が掛かってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:28▼返信
で、ガチャ課金して財源確保ですねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:30▼返信
出来はともかくアイデアとしては素晴らしい
より広い層に正確な情報と対処法を知らせる事は必須だ
だがもう一押し必要なのは言うまでもないな。だが今後に期待出来る働きとも言える
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 06:44▼返信
アイデアはいいのに、ここでいいゲームを搭載しないところがらしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 07:07▼返信
プログラマーが格安でこき使われているんだろうな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 07:11▼返信
無駄金使ってんなあ~
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 07:21▼返信
次に何がせり上がってくるか予測出来ないので、運ゲーすぎるでしょ?
とりあえず1つ消してみたら次々と消えて、一気に3万点ほど入ってポカーンだわ。
パズドラも、こんな予告ぷよのないパズルゲーだったような
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 07:56▼返信
>>16
だったら良くできてるってことじゃね?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 08:01▼返信
コメントするの早いな

監視してるなこりゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 08:09▼返信
もしもし()
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 08:32▼返信
無駄金だろ
モバグリ課金ゲー画面上部に常に表示させろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 08:37▼返信
無駄金って言おうと思ったが、実際にプレイしてみたらアプリの出来が微妙すぎて開発費ほとんどかかってなさそうに感じた。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 09:14▼返信
だからこそ無駄金の可能性も高いだろ
ボラれてるかも知れん
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 09:22▼返信
選択を誤ると主人公が実際の手口で詐欺に引っかかりドン底に落ちていくAVGでも出せば
やってみなくもないがなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 10:23▼返信
こういうキャラデザは嫌いではない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 10:50▼返信
ケモナーが来るぞー!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 10:55▼返信
悪質商法をもって
悪質商法を制す
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:01▼返信


ソニー 中高年 大量リストラ


28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:01▼返信

ソニー ステマ企業
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:04▼返信
ソニー ブラック

直近のコメント数ランキング

traq