• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「料理上手なコだなぁ」と男性をほれぼれさせるメニュー9パターン
http://girl.sugoren.com/report/entry_2646.php
93103917_400x300

男性受けする手料理というと「家庭的で慣れ親しんだメニュー」が定番ですが、献立によってはさらに料理の腕もアピールでき、男性の心をつかむことができるようです。では、男性はどんな料理に感心してしまうものなのでしょうか。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに「『料理上手なコだなぁ』と男性をほれぼれさせるメニュー」をご紹介します。

【1】味付けが大変そうな「サバの味噌煮」

「適当に作ってもうまくいかないと思う」(30代男性)など、サバの味噌煮はていねいな下ごしらえや「慣れ」がないと作れないメニューだと思われているようです。実はさほど難しくないので、きちんとレシピ通りに作れば、かけた手間以上に驚いてもらえるかもしれません。

【2】基本だからこそ差の出る「肉じゃが」

「定番中の定番だけに、他の女性と比較しやすいかも…」(20代男性)など、女性が男性に振る舞う手料理として誰もが思い浮かべる肉じゃがは、男性のジャッジがやや厳しくなることもあるようです。その分、一手間かけておいしく作れば一気に評価も高まりそうです。

【3】手間がかかってそうな「コロッケ」
【4】見た目に腕がモロに出る「オムライス」
【5】ベタだけにアレンジが光る「カレー」
【6】付け焼き刃じゃなさそうな「郷土料理」
【7】手際がわかりやすい「野菜炒め」
【8】パラパラ加減がむずかしい「チャーハン」
【9】脇役だけに料理好き度がうかがえる「きんぴらごぼう」


(全文はソースにて)






















料理上手な女の子は余計に可愛く見えるよな










50c6090f72194f4902661a7384e8c4f2352b21dc1361499123








料理が得意な男は男からも惚れられるな








ワンピース 海賊無双2ワンピース 海賊無双2
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ルイージマンション2ルイージマンション2
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る


コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:29▼返信
カレーだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:29▼返信
「得意料理は肉じゃが」は地雷
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:30▼返信
大事なのはメニューじゃなくて味
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:30▼返信
※ただし、俺たちには関係ない話だった
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:30▼返信










但し美少女のみ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:30▼返信
ポテトサラダ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:31▼返信
ぶっちゃけ男のが料理上手い
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:31▼返信
カレーだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:32▼返信
和食も好きだけども洋食やイタリアンの方がいいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:32▼返信
メインはオリーブオイル
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:33▼返信
男性の方が繊細な気がする。だいたいの人が肉じゃがと鯖の味噌煮は作れると思う。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:33▼返信
俺の妹は料理ができない
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:33▼返信
肉じゃがって言うほど皆好きなんだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:35▼返信
>>14
オイラはそんなに好きじゃないお(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:35▼返信
肉じゃが好きの男なんて聞いたことないが
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:35▼返信
どんな料理でも愛情があれば(寒
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:36▼返信
正直、居酒屋系メニューが一番嬉しいよね?
酒飲まない俺でもそう思うもん。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:36▼返信
これくらいできないと料理ができる女子といってはいけないという事かもw
最近はレトルトが発達しているから、それを料理という奴も増えているんだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:36▼返信
じゃがいもきらい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:37▼返信
結婚してから料理覚えればいいと思ってる女は論外
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:38▼返信
肉じゃが嫌いの俺が来ましたよっと
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:38▼返信
俺は肉じゃが苦手だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:38▼返信
手作り料理といえば肉じゃがっていつからなんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:39▼返信
肉じゃが嫌いってのもそれはそれで珍しいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:39▼返信
>>18
居酒屋メニューは、個人店チェーン店かぎらずに手間はかかっているから
素人女子がまねできるものじゃないぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:40▼返信
ニック・ジャガー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:41▼返信
肉じゃがって、つくってもらって嬉しいというより
作れるなら感心するって程度だな
美味しかったらなんでもいいし、まずかったら俺がつくるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:41▼返信
Vitaに独占新規IP「Metrico」キターー
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:41▼返信
最近は家事料理が出来ないって女が激増してるしな
俺は両親が共働きなんで並みの女より家事料理出来るって思ってたけども
実際は米も炊けない、果実や野菜の皮むきも出来ないって女がいるってのが驚きだったわ
普通は母親が娘に仕込む物だろうに、全くノータッチって母親がほんと多いんだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:41▼返信
肉じゃがは作るのは簡単だが、味の好みが分かれる料理だからな
そういう意味で美味いと思わせるのが難しいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:42▼返信
肉じゃがで心動かされるってことはまず無いです、昭和じゃねえんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:43▼返信
この手の記事にしては珍しく間違ってない
ただ、問題は味付けだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:43▼返信
ゲームネタ持ってこいや
つまらねーんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:44▼返信
漁師町育ちだから、魚捌ける女の子だったら惚れるかも
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:44▼返信
美味しい肉じゃがはいいよね

肉じゃがってシチューを魔改造したら出てきたシロモノなんだっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:44▼返信
自分でつくるわ、くそっ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:45▼返信
有名デパートのデパ地下のお惣菜でちょっと高い肉ジャガ買って食べてみ?
本当の肉ジャガの味を知るぞ?
毎日料理してるが中々あの味を出せない…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:46▼返信
メイン料理だけじゃなく、付け合せや小鉢をさらっと出してくると高ポイント
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:47▼返信
とりあえず、味覇いれとけばなんとかなる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:47▼返信
料理の下手な女と結婚するな
 
 
マジで
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:47▼返信
母の肉じゃがの味を超えられたら認めても良いかもしれんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:48▼返信
じゃがいもが邪魔
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:49▼返信
最近は料理出来る男は多いから、ちょっと料理出来るぐらいじゃポイントにはならんよ
女の癖に俺より料理出来ないのかwってバカにされるだけでね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:49▼返信
肉じゃが食いたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:49▼返信
肉じゃがは、自分で作ったのがいちばんうまい。自分このみに最適化されてるから。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:50▼返信
コロッケとか肉じゃがとか鯖の味噌煮とか発想から昭和のかほりが・・・
今の若いのはそんなに好きじゃないんじゃないか?
俺は好きだけどさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:50▼返信
こういうのであがる定番肉じゃがだが>>2だし>>16だよな
肉じゃがつくるより味噌汁を出汁取って作った方が多分受けいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:51▼返信
味なんて商売できるレベルを求めなければネットに溢れてるレシピ通りに作ればどうにでもなる。
手付きや段取りが問題。これは付け焼刃ではどうにもならん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:54▼返信
>>49
いい家の出で家政学部出てたりすればそうだろうけど、そうでなければある材料で適当に手際よくそれなりに美味いもんが作れるのが一番。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:54▼返信
家庭料理うまいと家庭関係も良好でぐれてないって印象持つかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:55▼返信
ってか料理なんかやってりゃ多少は出来るようになる
基本を大切にしつつ努力や下調べを怠らなければだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:56▼返信
美味しければ何でもいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:56▼返信
肉じゃがなんて材料炒めて
出汁で煮込むだけだぞw
味付けの分量さえ間違わなけりゃ誰でもそれなりの味になる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:58▼返信
豚のしょうが焼きが至高だということに、誰も気付かないのであった……
豚のしょうが焼きは本当にお勧め。
昨日彼女に作ってもらったけど、簡単な上に美味しくてご飯進むから最強。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 10:59▼返信
肉じゃがなんて要らないわ。男はそんなに肉じゃが好きじゃないだろ?嫌いでもないけど
かなりどうでもいいおかず代表じゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:01▼返信
ローラは料理上手くて見直したわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:01▼返信
※ただし可愛い子が作った料理に限る
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:03▼返信
つうか包丁の使い方見れば普段料理してるか分かるし
刃先や根本とか使わなかったり、包丁を垂直に動かして切ってたらもうアウト
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:04▼返信
>>61
あれ見てて怖いよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:05▼返信
肉じゃがより、肉豆腐のがいいな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:06▼返信
俺に惚れる女性はいないから関係なかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:08▼返信
肉じゃがよりみそ汁や色んなレパートリーの漬物を作れる方がいいだろ
肉じゃが作れても「だから?何」って感じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:10▼返信
自分はどブスだから関係なかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:11▼返信
単品だけできても無意味だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:12▼返信
レシピどおりに作れば大体は食えるものになる。
だいたい出来ないのは「塩少々、塩一つまみ」という部分。

本当にチョロっとしかいれないと思ってるからねぇ。
凄いうす味になるから。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:14▼返信
>>30
俺も自分で食うものくらいは自分で作るんだが
この前、鍋パーティするんで女子3人に任せたら・・・
野菜の切り方も知らなければ、豆腐を切っただけでグチャグチャにしてさ・・・
見てられずに結局俺が準備したわ
微笑ましいと言うよりマジで引いた
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:18▼返信
バカヤロー
鯖料理でどれだけメシマズスレの旦那たちが惨劇見てると思ってんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:18▼返信
大抵のものはシリコンスチーマーで解決
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:19▼返信
そうそう。肉じゃが単品が得意とか話にならない。まずご飯を美味しく炊けよっつうの
あと料理すんのはいいが灰汁を取れ。差し水しろ。肉は水分取って筋に切れ目入れろ。もういい俺がやる!
ってなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:20▼返信
料理出来ないって女はものぐさな女って場合が多いから
男は仕事と家事全てやる事になって、ストレスで過労するだろうな
妻のメシマズスレの旦那さん方の悲鳴を見てくるといい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:20▼返信
見てらんないとか言って手を出すからいつまでたってもできないままなのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:22▼返信
サバ味噌好きだなぁ
魚を捌く事から出来たら惚れる

俺自身、釣りが好きだから、捌くのも自分で出来るが
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:23▼返信
>>74
それは違う
いい歳した女が人前で料理する場面で「見てらんない」って状況になってる時点で問題なんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:24▼返信
>>74
逆。教えないと一生できない。放っておいて料理が上手くなり女はまずいない
何故か男は放っておいても上手くなるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:27▼返信
チャーハンは男の料理
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:28▼返信
サバの味噌煮も肉じゃがもそれほど好きじゃない…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:29▼返信
少し前に主婦の間でリメイク料理が流行とかってテレビでやっていたのを何故か思い出した・・・。
残った肉じゃがをカレーとかコロッケへとかっていうやつだったような?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:33▼返信
男だったらカレー、肉じゃが、サバの味噌煮、チャーハン、野菜炒めくらいは100%つくれるからここに上がってるほとんどは厳しいジャッジになるけどよろしいか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:33▼返信
元々は料理の基本的な要素が色々入って料理上手をアピールできるから
肉じゃが作れるアピールをしようってことだったはず
それがいつの間にか男が肉じゃが好きって話になってたけど男が好きな料理の上位じゃない
今はあざとく感じるから逆効果のこともある
しかもカレーとかと一緒で家庭(地域)でよく使う肉が違うから賭けになる恐れもある

特定の品の味がどうとかより
冷蔵庫にある物(とそれにちょっと足して)どれくらい作れるかの方が大事かな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:35▼返信
こんなんより家行ったら「作り置きで悪い」とか言ってレンジでチンしたもん出してくれた方が料理できるってアピールできるよ
つうか、その日のおかず全部作るとか無いし。料理してるなら作り置きしてるタッパが必ずある
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:39▼返信
俺のチャーハンは絶品だぜ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:40▼返信
毒男ならできて当たり前のことをやっても
あまり破壊力ないと思うのだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:43▼返信
唐揚げがないだと
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:45▼返信
俺はジャガイモ大好きの芋男だ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:45▼返信
肉じゃがって嫌いでもなんでもないけど
特別食べたいっ!てならないんだよなぁ。
つまりどうでもいい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:49▼返信
俺なんてマイ糠床あるし、毎週のようにイカの塩辛(腑入り)とポテサラ、温泉卵作ってるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:50▼返信
別にそこまで肉じゃが好きでもねーんだが
というかメインのおかずにするにはちょっと微妙。
たいして飯が進むわけでもないし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:51▼返信
知りあいの女はマジで米に食器用洗剤入れようとしてた
米を普通に炊くことが出来て味噌汁作れて魚が焼けるって普通だと思ってたが
世の中は不思議でいっぱいだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:56▼返信
豚の角煮を脂っぽさを抜きつつちゃんと作れる人
漬けダレが透き通り、冷めても白い脂が浮かないくらい手をかけて作れる女がいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:56▼返信
>>30
つか、その母親も料理をしないから教えられない。
バブル時代の女から、おかしくなったと思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:57▼返信
性別間関係なしに料理はできたほうがいいよな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:58▼返信
そもそも野菜炒めやチャーハンを男は料理と思ってない。
男にとっては料理すんのめんどくさいから野菜炒めやチャーハン作るかなレベルのもの
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:59▼返信
唐揚げがないとは…
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:03▼返信
基本、女の料理はカロリー気にして油をケチるのでまずい。
期待してない分逆に、油を使わずしてうまい料理を出されたときに、ほぁ~と関心してしまう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:06▼返信
俺ができることは最低限できる人じゃないとねー
ヒラメの5枚おろしとウナギをさばける人なら包丁の研ぎ方も合格なんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:12▼返信
まず女はゴマ油と味ぽんくらい買っとけ。あとドレッシングそれなりに
調味料とかのバリエーション少なすぎんだよ。すりおろしニンニクとしょうが、わさびないとか有り得ないから
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:24▼返信
虫と魚がサワレナイ男は軟弱もの。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:25▼返信
ドライカレー
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:30▼返信
1番重要なのは、料理好きかどうかだなぁ。上手い下手はその次。

上手でも嫌いだと事ある毎にサボろうとする。帰ってきたらレトルトカレーの袋がテーブルに置かれてる可能性がある。逆に多少下手でも好きで向上心がありゃ毎日の積み重ねでそのうちそれなりのもんにはなる。

おれは自分の親父がかわいそうだ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:30▼返信
キチガイな奴は腐った食材で料理するから気をつけろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:31▼返信
料理は自分でもやるしな
手際の良さとかで感心する事はあるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:42▼返信
>>102
料理好きでも、味オンチとか自己流でやって下手な(レシピを見ようとしない)奴は、どうしようもないぞ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:51▼返信
俺みたいに料理が自分で出来る奴はたいがいのものは自分で作れるから感心しないな
ただ野菜炒めと炒飯を上手く作れるとポイント高いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:53▼返信
>>98
おまえはレベルが高すぎるだろ
普通の魚の三枚卸しぐらいできればいいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:54▼返信
>>105
そこは色々意見言ったり、一緒にやって矯正すりゃある程度大丈夫かな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:57▼返信
他人の料理は味とかより器とか盛り付けの
センスの方が気になる
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:10▼返信
鯖って簡単なのか?
自力で色々やってみたが、なかなか美味しく出来ないんだよなあ…
つっても関西圏なんで味噌煮じゃなく煮付けなんだけども。
ククパでも調べてみるか…
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:11▼返信
ぶっちゃけ肉じゃがって言うほどうまくない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:12▼返信
>>98
理想高杉ワロタw
まず、そんな女めったにいないからwww
そこから、つまずくぞwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:21▼返信
人が作った料理はヘタでさえなければ大概ウマいよね。
自分とちょっと違う作り方してるのが面白い。
小鉢のやたら多い人とか特徴も出るし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:33▼返信

勝手にメニュー決めるなよ!
肉ジャガはおかずにならねーし
サバ味噌は、どんなに処理しても生臭いから食わねーよ!


116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:37▼返信
>>115
そんだけ好き嫌い多いなら、作る前にリクエストしろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
肉じゃがは俺の好みっての分かって味付けされたら旨いってなるから、くらって来るんだぞ?
ただ作れるだけならへーで終わる
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
料理名などなく、ある材料で作れるかだろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
実際肉じゃががめっちゃ好きってやつそこまでいないだろ
から揚げの方が好きなやつ多いと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
↑そう、まさしく俺だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
どれもニワカ料理じゃねか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
サバとか罰ゲームかよ…
これ吐かずに食える人って尊敬するわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
肉じゃがとか簡単やろ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
>>113
マジキチ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
「肉じゃが」って基本が入っているから男が言うのでは?
肉じゃがすら作れないって言ったら、、、ねぇ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
好きな料理って千差万別だし
肉じゃがで男落とせるってなぁ・・・
つうか肉じゃが好きな奴ってそんないないだろ正直
年代にもよるとは思うが
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:04▼返信
こういう記事で必ず誰もが思い浮かべる定番の肉じゃが!って言うから
そういうイメージがついてるだけで別に肉じゃがに特別な気持ちはないよな

それよりカレーとかチャーハンとかガッツリ食いたい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
こっちも好意を持ってる子なら
すげぇまずいの以外ならなんでも嬉しいもんだよなぁ最初のうちは
なんで肉じゃが肉じゃが五月蝿いんだろうなすげぇおっさん臭いわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:14▼返信
正直料理なんてレシピを見ればよほど不器用でないかぎりできる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:36▼返信
彼の好きな料理を好きな味で作る。それだけさ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:41▼返信
料理が下手な女の大半は
・レシピより自分の感性が正しいと信じて全ての調理を勘で行う
・そのくせ自分では調理中も調理後も絶対に味見しない
・愛情はたっぷり入ってると根拠のない主張をする
この3つに該当しないのなら、大抵の人間はフツーに美味しい料理をつくれるはず

ちなみに料理が下手な男の大半は
「どうせ俺が食べるんだから不味くてもいいよ・・・火さえ通ってれば後はどうとでもなる」
と考えて努力を放棄してるだけだと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:27▼返信
ヘタな節約するよりも良い食事で旦那を長く健康に保つほうが最終的には得ですよ

133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:27▼返信
結婚すると限られた材料でいかに済ますかだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:43▼返信
病気でここに上がっているほとんどのものが食えない・・・
135.ネロ投稿日:2013年03月27日 17:50▼返信
愛情がこもってるのが分かる料理であれば、何でもいいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:34▼返信
サバの味噌煮は作ってもらえたら嬉しい料理の一つなのは当たってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:36▼返信
料理の品名じゃなく、美味いか不味いかだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:55▼返信
郷土料理ってほどのものじゃないが田舎の料理も含め
全部作れる

やる気次第だろコレ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:47▼返信
肉じゃがつくるならカレー作ってよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:38▼返信
味噌煮より塩焼きの方が生臭くなるだろ…
ってか今時こんなのも作れない女多いってのが問題…
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 02:10▼返信
煮物や炒め物はいいけど揚げ物は油の処理が困るし
材料代考えてもコロッケは出来合いのもの買った方が良い
女にコロッケ揚げさせたがる男は嫌い
142.天の道を往くはずだった人投稿日:2013年03月31日 22:18▼返信
なぜか鯖味噌と聞くと水嶋ヒロを思い出す

直近のコメント数ランキング

traq