• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ges


マリオU → メインメニューになるまでの時間
アップデート前 約25秒
アップデート後 約10秒













おまけ(46秒から)









アプデして9秒か。これはなかなか早くなったなー

まあVitaなら1秒もかからないでメニューに行けるんだよね










僕は友達が少ないNEXT ねんどろいど 羽瀬川小鳩 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)僕は友達が少ないNEXT ねんどろいど 羽瀬川小鳩 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-07-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
FAIRY TAIL ルーシィ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)FAIRY TAIL ルーシィ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2013-08-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1069件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:43▼返信
それは言っちゃだめでしょ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:43▼返信

うおおおおお

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:43▼返信










任天堂 九兆1701億
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:43▼返信
で、ソフトは…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信










任天堂 メイプル 韓国
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
10秒で何回シコれると思ってるんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
WiiU持ちから言わせてもらうとかなり早くなってうれしいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
発売する前に調べておけよ!任天堂!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信










任天堂 盗作 敗訴
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
ふーん、9秒でも欠陥レベルだけど
以前に比べたらマシになったねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
おっそ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
十分遅いw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
半分以下だぞ超頑張った方じゃね
まぁ鼻糞でもほじってろっていう任天堂からの有りがたい時間だから仕方がない
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信










任天堂 お好み焼き 劣化
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
前まで25秒掛かってたのかよw

俺なら速攻でハード捨てるわ ストレスで
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
ゲーム機最大の2GBメモリでシステム高速化とは何だったのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:44▼返信
afterの早さよりbeforeの長さに笑いがこらえられなかったw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
出ましたソニー推し発言
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信










任天堂 カプコン
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
ゴミすぎwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
これビフォアが遅すぎるだけで大して速くなくね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
尼がこの前やってた手法と同じだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
やばいねこれゴキちゃんどうするの?
PS3やVITAでフリーズがあってもアプデ来たから~とよく言い訳してたが
もうこれでWiiUの唯一の穴であった時間が解消されちゃったね。
完全に完璧なる最適ハードだって認めるしかなくて、PS4発売が逆に怖くなっちゃうよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信
中国製品みたいな遅さだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:45▼返信










任天堂 時限独占 裏金
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
>>19
任天堂推しのコメントで相殺しろ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
ま、まあ据え置きと携帯機比べてもねえ・・・

え?携帯機が勝ってる?嘘でしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
見ましたか皆さん
コレ次世代機ですよ、次世代機、お笑いですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
まだ改良しないとダメだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
こんなに遅いんだ…知らなかったぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
これが花札屋の本気だ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信










任天堂 モンハン 三百万人
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
メニューに戻るのはいいけど
ゲームの起動時間はどうなのよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
「激遅」だったのが「遅い」になっただけっていう・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
>>24
…唯一の穴?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
これまで間違って違うアプリ起動したとき発狂しそうだったからな(^^;)
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
VITAと比較したら爆速で雑魚豚息できないw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
縮んでも20秒切るのは無理だろうと誰もが思っていたが、まさか10秒切るとは…
任天堂の技術力は我々の発想のはるか上を行っていることが証明されたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
ただのアプデなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信


やっと立ったスタートラインwwwww




42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信










任天堂 ドラクエⅩ 売り上げ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
Beforeが酷すぎるwwwWiiUってホントに糞なんだなwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:46▼返信
>>4
んなもんないよ!

しかし3DSを25000円から15000円にして「安い」
20秒以上かかるものを9秒にして「速い」
相変わらず情弱騙しが上手だなwwww

ただ、他ハードと比較するとしょぼすぎるのが任天堂のハードの宿命か
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
VITAと比較しちゃダメでしょ!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
アップデート容量は大きくてベーシックじゃできないとかじゃないよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信










任天堂 詐欺CM 裁判所
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
>>24
下手糞
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
ふーん

で、ソフトは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
「おまけ」じゃなくわかりやすくvitaとの比較って書いとけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
いやいやいやw
超くそおせーがくそおせーぐらいになっただけじゃねーか。
もっとぱっぱっって切り替われよ。裏でなにやってんだよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
>>24
無数にある穴の1つが半分ほど埋まったぐらいで勝ち誇れるんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
>>41
いや
まだ立ってないだろwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信










任天堂 動物虐待 石
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
おっせぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:47▼返信
>>24
まだ穴が開きまくってるなwwwwww
せめてこの9秒を遅くとも2秒くらいにしなきゃw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
元が遅すぎだろ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
韓国堂は嘘つくだけの世界一の詐欺企業だからこれもどうせ嘘だろ
実際はもっとかかるんだろうなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
1GBをOSに予約してあるんだから、一度出したメニューぐらい余裕で一瞬でまた出せそうなもんだがなあ
余程しょぼいソフトなんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信









任天堂 最速四桁
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
任天堂はこういうの苦手だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
>>31
今までが遅過ぎた…少しはマシになったと思えば救いもあるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:48▼返信
>>24
そうだね(´;ω;`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
何が原因でこんなに遅いんだろうか…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
まだ遅いけど、なんとか我慢できるレベルになったかな
てか、元がありえない遅さだわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
むしろ今まで25秒で耐えてきた任天堂ファンボーイにアンバサしなきゃならないレベル
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
表面上、メニューに戻ってるように見えるけど
操作の受付自体はもっと待たされると予想する

68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
おそいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
酷すぎて言葉もない、こんなのが世界的にも有名な日本企業とか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信










任天堂 遅い
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
フリーズ勘違いレベルから激遅に改善されただけか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信
>>24
フリーズとかまだ言ってんのかよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:49▼返信






AFTERですらおせえwwwww
こんなゴミは糞豚にこそお似合いwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
OSに1GBもメモリあてておいてなお、まだ遅い
メモリの速度が現行機と比べて激遅なのを考慮しても酷い
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
そういやアプデがあるってことはまたレンガチャンスが到来するのか
信仰心が問われますな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
メモリ2GBとは何だったのか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
一言多いんだよバカ
最近悲報しかなかったんだから素直に褒めてやれよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
おまけのVITAがすごいwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
>>24
いいから崖登ってきてからほざけ
今まで谷底にいたのが中腹までどうにかこうにか登ってきてるだけだろうが
息切れしてw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
AFTERでも遅えええええwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
速くはないだろw前が遅すぎるだけwwww

でもゲーム無ぇぇぇぇぇぇぇ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
7年遅れとか言ってたが7年前のに失礼すぎたわ









冗談抜きで
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
>>66
ほんとになww
せめて無料でmother配信してくれても良いのにww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
遅すぎ
さすがクソハード
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
世界に自分の無能を発信してるだけだよな~これw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
任天堂「軽くなった!」
ソニー「え、何言ってんの」
MS「周回遅れなのにコレか」
セガ「なんでこんな会社のハードが残ったんだ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
くそすぎwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
さすが神天堂だ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:50▼返信
うあ 糞はーどすぎるwwwww

てかVITAはやすぎwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
発売初期に言われてた奴がやっと改善されたのか
対応遅いとはいわないけど今更だろ
91.箱ゆーざー投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
>>24
ゆ、唯一?
現行機の方がまだ早いよ?いや本当に。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
今までこの遅さに耐えてた信仰心に驚きだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
WIIU糞だなwwいらねええ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信


あまりにも遅過ぎる為フリーズと勘違いしてコンセント引っこ抜いて神レンガ

95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
Vitaは普通
WiiUはアプデしてもまだ遅い
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
おせええええええええええええWIIU低スペックだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信


だが買わぬ

98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
マジで疑問なんだが、WiiUは1GBをシステム常駐領域に振ってるのに、
なんで切り替えに時間がかかるんだ?

メモリにシステムをおいてるならVITAみたいに一瞬で切り替えられるはずなのに。
VITAが常駐領域に使ってるのはWiiUの大体四分の一、256MB程度なんだけど・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
よくこんな産廃を消費者に売りつけようと思ったな
クズすぎるwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
すげぇぇぇぇぇぇ・・・・遅いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
次の大々的な広告は「アップデートしました!」に決まりだねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
なんでこんなにおそいの?
9秒とかふざけてんの
遅すぎだろWIIUしょぼ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
これは俗にいう公式ネガキャンって奴かい?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:51▼返信
見せかけ2GB
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
不良少年がチョットだけ良い事をすると凄く褒められる。
そういう効果を狙っているんだろうな。

まさに岩田の計略通り。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
これで全体的に短縮できてるのか謎なんですが
起動からスタート、メニューに戻るまでやってくれません?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
まじおせえええええええ
ストレスたまりまくりだな
WIIUだめだこりゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
韓国堂は10年は遅れてるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
おせええええええええええええ

おそすぎ糞だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
今までがやたら遅いだろ
111.箱ゆーざー投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
>>86
NEC、パナも混ぜてあげて。
PCエンジンだって、3DOだってWiiUよりいいものだもの。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
Vitaと比べてやるな。wiiUは設計思想がマルチタスクを念頭に置いていない旧世代機だ。アプデで早くなるなんてたかが知れてるし、ゲーム自体は遅いマンマだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
VITAはえええええええ

WIIUごみだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
VITAと比べる意味が分からない
3DSでいいやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
PS Homeの10倍以上早いなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
最初からやれよ豚野郎
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
さすがに携帯機と比較してやるなよw
PS4はサスペンド対応っていってるからずっと早そうだけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:52▼返信
年末に次世代機が出ようというのになにやってるんや・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
WIIU終了


120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
あれだな
元々5000円くらいの価値の物を定価2万円くらいで売っておいて、その後「大幅値下げ!」て1万円くらいで売り出されるとホントは割高なのにお買い得に見えてしまうっていう
あれを狙ったんだなきっと
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
wwwwwwwww
最後のVITAでわろたww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信





糞ハードWIIU
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
メモリ1GBシステムが使っててなんでこうなるのか
誰か詳しいやつにほんときちんと説明してもらいたいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
今まで三輪車に乗ってたのが自転車になったようなもん
流石任天堂だな!

一方SCEとMSは何年も前から車に乗っていた
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
アプデ、キター!
でもまだ、オソーイ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
>>104
粗悪なサムスン製だから仕方ないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
だめだこりゃ おそすぎ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
最初にその速度でやっておくべきことだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
ほんと都合の良い時だけVitaを引き合いに出すなw



さすがクソ馬鹿集団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
ビフォアがPS3だとフリーズ疑うレベルwww
ブーちゃん良かったじゃんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
まじおせええええええええ
なにこのくそはーど
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
>>24
で?お前マリオU持ってんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
今までアップデートで動作が軽くなるとか体感程度の認識だったけど・・・
この動画を見たらホントに軽く出来るんだね
最初からやっておけってレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:53▼返信
これじゃあゲームやる気なくなる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
そんなことしてないでソフト出せよ^^;
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
おまけのvita本当に1秒もかかってないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信




メニューまで9秒でドヤ顔ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
これでも良くなったと思えるから不思議なもんだw
映画版のジャイアン効果だなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信





ニートゴキブリ大発狂。




141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
糞遅い
まぁこれが1秒や2秒になったところで、wiiU買う層はそんな所見てもないから売れないけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
豚が携帯機だし早くて当たり前!とか言い出すに1票
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

すげええええええええええええええおそすぎわろたw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:54▼返信
それでも遅いが、まあ許せるレベルにはなってんじゃねえの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
おっせwwwwwwwwwwwwww

なんだこのごみw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
>>140
ようニート
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
2GK搭載
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信



なんだろう
Windows95が98になってドヤ?みたいな?w


149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
PS4はGPU一体型のCPUでvramと共有だからボトルネックにならないように
GPU優先でGDDR5という選択 
ゲームはgpuの性能から、そこそこの画質にしかならんよPS4は。
ゴキブリ残念。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
ロード地獄で起動しようと思えない
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
すんなにアプデできると思ってんの?

レンガ、初期化チャンス!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
我慢できて4~5秒だな
9秒とか話にならん
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
うーーーん
あかんな 遅い
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
今試しに初期型PS3(先月HD換装)でやったらゲームからメニューへの復帰は5秒くらいだったよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
>>98
それは「任天堂は巨大な貯蓄がある筈なのに、研究開発費はどこに消えちゃったんだ?」というのと同じぐらい良い質問。
答えはノータリンなCPU。あ、任天堂の社長会長の事じゃ無いよ。WiiUの中に入ってる頭の悪いCPUの事。あれはもうどうにもならない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:55▼返信
>>130
Vitaガーーーーー
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
VITAのPSO2ってアップデートの度に1GB程要求されるけど加算されていかないよなこれ?


ってことはPSO2は最大でも5GB程で済むってことか?公式は16GBは用意してくれとかアナウンスしてたけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
これはVITAの勝ち
あ、3DSのメニューも改善してくれ
いちいち「フレンドリスト」って長めにタイトル出てくるのとか鬱陶しい、飛ばせねぇし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
WIIU・ポチっ→10秒位シーン・・・。→メニュー
VITA→ポチっ→即ホームへ行って例の音楽がすぐ流れ出す。
まあ、VITAってスマホに近づけてあるから操作感第1に作ってある感じはデカイよね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
現時点で25秒かかっていること驚愕するわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
元々がひど過ぎるから、あの程度のスピードで感激してしまう任豚であった・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
携帯機のvitaと比較するのは流石にフェアじゃないだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
すげーじゃん
待ち時間論外→苦痛レベルまで軽減されたわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
※こんな動作の遅いタブレットは市場にはありません。
 シングルタッチで尿液晶で低性能のタブレットも同様です。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
国民的関心事だなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
アフターでもおっそ・・・
VITAに慣れるとこれはきっつい
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:56▼返信
PS&SS時代のエンカウントするごとにローディングするRPGを思い出したよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
任天堂「25秒が10秒程度に短縮しました 凄いでしょ?ドヤ」

SCE・MS(…まだ遅いし最初からやれよ)
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
クソおせええええええええええwww

から


クソおせええwww

に変わっただけw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
速くなってよかったね(笑)ぶーちゃん♪
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信

レンガチャンスアゲイン
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
北朝鮮から韓国に脱北してよろこぶようなもんだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
おまけくっそわらたw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
おうまああれだ・・・
・・・よく頑張ったとおもうよ
まあおうそうだな・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
え?今じゃなく4月w
しかもロンチのソフトなのにこういうのは黙ってアップデートするもんだよ
いちいち宣伝(ステマ)する必要ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
今までが遅すぎただけなんじゃ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
これで多機種のロード時間がどうとか良く言えたよなあ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
今までが遅すぎただけなんじゃ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信

据え置きが携帯機に
レスポンスで負けるなよwww



182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
早くなるならいいじゃん
・・・と思って動画見たが、AFTERでも遅いよ何やってんの
うちのPS3がこんなに遅くなったらサポセンに問い合わせするわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
>>149
PS4のGPUってWiiUの3世代先のGPU使ってんだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
メニューに戻るだけで
こんなに時間がかかるハードがあっていいはずがない。

やり直し。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
まだおせえよ
どんだけゴミなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
携帯機が据え置き機に勝ってドヤ顔してるのが恥ずかしいね・・・
当たり前なのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:57▼返信
PS3は、PS Storeの起動に30秒以上掛かっちゃうんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Torneの起動にも30秒くらい掛かっちゃうんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
PSV ハイパーカブト
WiiU アクセル

って辺り?
仮面ライダーあまり詳しくないんでよく分からん
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
>>149
その性能に任天堂が追いつくのは何年かかるのかな・・・だってWiiUでまだPS3に追いつけてないのよ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
Vitaガーって言おうと思ったらVitaの方がずっとはやかったでござる
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
>>168
Vitaは押した瞬間にさっと変わるしな~
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
ごみすぎわろたwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:58▼返信
これをやるためにはレンガチャンスを乗り越えなきゃ駄目とか
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>188
PSV ハイパーカブト
WiiU スカイライダー()くらい違う
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
速さが足りない!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>164
PS360もメニュー操作まで1秒かからんよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>188
WiiU アタッチメント大好きライダーマン
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>158
最初4GBとちょっとで、この前のアプデでギガパッチ来たけど容量自体は増えてないっぽい。
アイコンながおしで容量分かるぞい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
うわっ!臭いよ~!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>187
ごめん、SSDに換装してるから10秒くらいで立ち上がるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>164
は?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
レンガチャンスきたなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
>>149
HD7800級ならCS最強クラスです
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
おまけワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 13:59▼返信
OS用に1GBメモリってすごいね!
僕のWin7ノートPC、メモリが全部で1GBしかないよ…w
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
afterでさえなんというナイスレンガ
これでホワイトスケジュールってんだから4ケタも納得だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
Vitaの例を出すなんてイケズだなぁはちまw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
まず25秒も待たされることに驚きだわw

最近の機械しか触ったことない人なら壊れたと思うレベルww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
>>149
そうだね、そこそこの性能だね

数 十 万 す る ハ イ ス ペ ッ ク P C と 比 較 し た ら な

5年後にはPS4レベルが10万以内で買えるよ!やったね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
Wiiから退化してるじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
Vitaでスリープから復帰したとき画面タッチでめくらなきゃならないのってどうにかならない?
通常時は×ボタン長押しでめくれるんだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
ゴキブリ終わったwww
死角のないハードになっていくな
ゴキが必要以上にネガッたおかげだなwwwありゴキwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
ようやくPSPの動画再生くらいになったかと思ったが
よく考えたら俺のメモステバルクの32Gに思いっきり動画突っこんでるから
かなり遅い方だったw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
>>164
は???

逆だろ?
携帯機を据え置きと比べるな、ならわかるが
アホなのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:00▼返信
>>187
この動画にゲーム起動の比較がないんですけど・・・
そういうことか分かるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
おまけのVITAがあっさりしすぎwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
産廃からただのゴミにレベルアップ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
任天堂の技術力なんてこんなもんだwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
>>213
え?・・・ギャグ?・・・え?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
たしかに劇的に速くなってるが、それでも遅え
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
次世代機の資格がないハード
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
>>213
この程度で喜べるってかなり信仰心高いねw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:01▼返信
>>199
PSO2はパッケ版買いなおそうかと思ってる。。。。。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
>>212
要望だせばアプデで対処してくれるかもしれんぞ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
どんなにシステムがマルチタスク対応とか宣伝しても、WiiUみたいに致命的な弱いCPUだと結経ただ単に遅い切り替え地獄にハマる、という事だよ。
ハードウェアデザインの失敗例として、将来教科書に載ってしまうぐらい鮮やかな例だと思う。WiiUのCPU選択ミスは。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
ぶっちゃけると
Before:25秒(産廃)

After:9秒(粗悪品)
になっただけだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
はちまはまた攻撃力の高いコメントを…
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
なんでWiiUと比べる対象がVITAっていうのが当たり前になってんだwww
せめてPS3と比べてやれよw
本来ならば「自称次世代機」なんだからPS4と比べるべきなんだろうがw
任天堂はお笑い芸人かよw自分の欠点も話題にできればおいしいとか思ってんのかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
ノロマハードWiiU
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
オマケがいじめすぎるwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
なんでこんなに遅いんだろうか
異常だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
あの…任天堂さん

ついでに3DSも軽くして頂けませんか(´・ω・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
ニシ君・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:02▼返信
>>206
嘘やろ、去年買ったMacBook Pro Retinaは8G積んどったでw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
ゆうちゃんはこれでも頑張ったほうだろ
おまえらいい加減にしろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
>>213
すごい信仰心だな
つぎのレンガチャンスも乗り越えろよ
あ、WiiUもってないか・・・w
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
>>226
タッチでしかできないのは
スマートフォンとかと同じ誤動作防止だよ
そんな事も知らないのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
豚の自虐にも磨きがかかってきたなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
>>230
VITA相手でさえ場合によっては完全敗北してるWiiUがPS3に勝てるわけ無いだろwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
ビフォーもアフターは変わらず遅かった
けど無能集団任天堂のコミットメント岩田社長はロード1秒の世界らしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
比較してるから早く感じるが

アプデ後も単体でみりゃクソ遅い
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信


WiiU「ピロピロ・・・・ピロピロ・・・(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…」


Vita「シュパッ!キリッ」


245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:03▼返信
>>225
PSO2は32GB持ってないと相当キツイ・・・。でもしょっちゅう起動するもんだからパケ版は不便というジレンマ・・・。
64GBを1万で売れば神なのに・・・。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
かつてSCEが起動時間を半分以下にすることが出来ただろうか
この辺にも任天堂の技術力の高さが見て取れるね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
>>230
Wiiとの機能比較のチラシも面白かったよなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
これは海外でまたバカにされるな、いや改善すること自体はいいが
この程度でドヤ顔で動画作っちまうセンスや
ここまでかかった時間とか諸々そっちのほうで
笑われるとかバカにされるならまだいい
これ頭おかしいと認定される危険すらある海外だと
ほんと客観的に見て「はあああああああああ?」て内容だし
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
酷い糞が普通の糞になったな!w
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
おいおい一番求められるのは、起動の早さじゃないの?
なんでゲームの終了動画でドヤ顔なの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
これで他の部分が遅くなってたりしてなwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:05▼返信
最後の動画で爆笑してしまった。
技術力な無いってのは悲しい事だなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:05▼返信
>>239
知ってるに決まってんだろ。俺は要望出せば対処してくれるかもって言っただけだろ。ホーム内はボタンで操作できんだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:05▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:05▼返信
>>244
VITAさんかっけー!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:05▼返信
しかしあれだよな
ナイスレンガ売れてなWiiUさん4桁しか売れない上にホワイトスケジュールだなんて
もう完全に消費者からもメーカー(サード)からも見放されてるよね
なんでこんなことになったのかね
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
ニシくん、別ハード叩く前にWiiの読み込みもっと早くしろって言うべきだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
ちなみに、9年前でXMBとの連携起動をしていたPSPが、ゲームからXMBへと戻る速度
約3~4秒
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
これは神アップデートだな
WiiUの朗報が聞こえるからますます売れるだろう!
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
>>250
見せられるレベルじゃないんだろう
262.柄無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
ブン…ブン…
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
>>246
SCEがせんでも、ユーザーがSSDに換装するだけで出来るけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:06▼返信
糞馬鹿の波が
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
…今まで、こんなに酷かったのか…。

よくこの状態で発売したな…
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
それでもなげーよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
これで次世代機とか言ってたのか
ブーちゃんwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
携帯機と比較して負ける、自称次世代機WiiUさんマジパネェw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
>>252
酷えwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信




携帯機と比べたがるゴキの無知さwwwwwwwwwwwwwwww



271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
vitaのほうがはやいにきまってるじゃないですか
中身スっカスカですもんwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
まだ起動センパイが居るからなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:07▼返信
>>187
あ、今ストアは起動が15秒前後になりました
けど変更する前の5秒起動と比較したらやっぱりクソですよねw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
しかしなんで任天堂はCPUみたいな致命的な所でケチったかねえ。
ここで力不足に陥ったら、今後ずっと改善出来ないじゃん。どうするのWiiU。まだ一年目だぜ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
VITA超早かったw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
PSO2だけなら結局8GBのメモカでずっと遊べるの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
VITAちゃんは終了速度、HOME復帰速度に限ってはPS3すらぶっちぎる現行ハード最速だから比べるのは鬼だろwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
PS3もホームボタンでゲーム終了させて
ホーム画面に戻るときは、それなりに待たされる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
>>270
ずっと比べとったんはブーちゃんやで?
どのみちSSDに換装出来るPS3には勝てんし
どっちと比べても負けるで
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
さて、実装されてから真実がアップされるのが楽しみだな豚ちゃんw
多分真っ先に起動が検証されると思うぜ
こんな動画出してるんだからなおさらなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:08▼返信
>>246
そもそも、起動時間を半分にするほど遅くはないしw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:09▼返信
>>271
ソフトのライナップすっかすかのニシくんちーっす
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:09▼返信
>>245
自分はカグラが挿さってるんでこっちをDL版購入して
PSO2を挿しとこうかとw
ちなみに今32Gで空き8169M
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:09▼返信
ゲームからメニュー画面への復帰時間

WiiU 約23秒→約9秒
PS3 約5秒(初期型)
PSP 約3秒
Vita 1秒未満

こんな感じか
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:09▼返信
PS3は、PS Storeの起動に30秒以上掛かっちゃうんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Torneの起動にも30秒くらい掛かっちゃうんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
>>276
た・・・、多分・・・。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
>>254
タッチは静電容量素材が使われてない限りバッグ内部で誤導する可能性は無いが
ボタンに対応させたら誤動作する可能性が格段に上がるぞ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
これ笑うところなの?
アフターでも故障してるとしか思えないレベルなんだけど。
こんな酷いもん持ち上げて宗教やってる人ってどういう頭してんの?
ギャグだよな流石に。それにしても任天堂落ちぶれたな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
>>270
だってVITAはWiiUのライバルなんだろ?それが嫌ならPS3と比較すっか?こっちは別に構わんぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
でも、任天堂曰く次世代機なんだろ?WiiUって
ショボくね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
10秒www
長すぎだよ

アンドロイドで1秒でもかからないんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
>>273
PSstoreなんであんなクソ遅くしたんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
>>285
store重くなったけどそれでも20秒は掛からねえよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
プログラムだけで処理速度上がるってすごくね?
しかも世代が変わったくらいの変化だし
任天堂ハードがスペック控えめなのは確かだが
その割にすごいビジュアルのゲームが存在するのもうなずけるな
普通にほめる記事だと思うんだがなあ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
ところで豚くんそろそろナイスレンガ売れてなWiiUホワイトスケジュールの今週の週販出てくるけど大丈夫?
ビッグマウスばかりしてるとまた4桁で余計に無様になるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:10▼返信
いや、「すごい遅い」が「遅い」に代わっただけでしょ
まさかこんなんでドヤ顔はしないよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
そもそもこの待ち時間を気にしてる奴なんていんのか?
どんだけ短気なんだかw
ソフトの質は他社の比じゃない高品質っぷりだし、
まぁこんなとこ突いてくるしかないわな、他ハードの信者どもは
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
それ以前にホームにもどる前に手間がかかりすぎてるだろこれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
なんで7年前のハードと比べてるんだ?
WiiUって出たのそんな大昔なのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
>>246
初めからアプデ後のWiiUの半分だしw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
>>289
PS3が負けるかもしれん
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
>>284
PS3どころか、PSPにも負けてしまうWiiU…
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:11▼返信
ブーちゃんは忘れてるよな
レンガチャンスを超えて初めてこの速度になれる
失敗したらレンガやでw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
>>294
世代が変わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・
キミ頭大丈夫?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
VITAのPSO2の1.2GBアップデート終わったわ
インストール含めて15分かからんかったわ
またメモリーカードの容量が200MBほど減ったわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
SCEとMSは五輪
任天堂は運動会

Uちゃんは頑張ってタイムを半分に縮めたんや、褒めたらな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
>>297
とりあえず君はwiiuのスクショだせ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
そういや肝心のレンガチャンスはまだ直ってないんか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
>>297
飛んで踏むだけのお仕事が高品質wwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:12▼返信
PS4はスリープ機能あるから
永遠に勝てないよw

311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:13▼返信
>>301
え?どこが?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:13▼返信
フリーズ直せよ糞野郎
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
(アカン)
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
余計な一言をいうなーー!!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
これじゃ誰もやらないだろ
ゲームやる気失せるわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
>>308
寧ろ4月のアプデが最大のレンガチャンス!!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
>>297
無茶犬「かかってこいよwwwwww」
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
肝心の起動時間はどうした任天堂
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:14▼返信
超劇遅から劇遅程度じゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
VITAは一瞬。
PS360でもWiiUの3倍くらい早いぞ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
ドラクエにあわせてWiiU買ったのになんつータイミングでアプデ来るのよ
たいして効果ないのにレンガになったらどうしてくれんの?それとももう対策済み?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
>>297
さすがに10秒以上待つのは苦痛だと思うんだが…?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
>>246
「スゲー遅い」が「遅い」になっただけだ
全く需要に足りてない物を堂々と出して
改善で後三歩くらいまで来てるのをドヤ顔するなんて恥ずかしい真似は
確かに任天堂にしかできない荒技だなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
おい誰だ!?WiiUのネガキャンすんな!!

…あれ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
>>311
アダプターの大きさw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
>>311
横だがおそらくPS3対vitaの話じゃないかな
vitaはマジで速いし
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:15▼返信
アップデートってゲームじゃないから
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
>>297
気にしてる奴がたくさんいるからアップデートで改善してるんだけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
>>310
フリーズ機能で対抗する!
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
妊豚大発狂wwwwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
テストで毎回30点ぐらいのやつが60点取った!!ドヤァ、みたいな。
でも、平均点には結局届いてないという。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
下の動画で任豚発狂ww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:16▼返信
設定金額を高くして値引き→安い
設定時間を長くして縮める→早い

いや・・・まぁ・・・
いいよ、どうでもw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
ゲーム機としては最大のメモリ全く活かされてないw
本当に2Gあるの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
据え置きを携帯機のVITAと比較すんなボケ
PS3だっていろいろ遅いだろボケ
操作爆速とかのトルネだってあれ起動はありえんくらい遅いんだぞボケ
いつもトルネ起動中はテレビにチャンネル変えてるわボケ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
それにしても、Vita版PSO2は神やで・・・
なんでこんなに凄いんだ・・・?なでこんなにアップデートが楽なんだ?
携帯機でPCと12人PTしてるんだぜ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
>>297
で、その質のいいソフトとやらはマリオより売れてるの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
WiiU持ちだが遊ぶソフトもないのでレンガを押し入れに片付けた。次に取り出す気になるソフトは出るのだろうか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
>>304
本体スペック同じなのに
プログラムだけで処理速度上がるってふつうにすごいだろ
なんで叩かれないといけないんだか・・・・
まあゲハブロだとしてもひどくないか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
>>320
そしてPSPにすら負けるWiiUw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
>>333
それやってたらマジでクソだわユーザーのことなんかまったく考えてねえ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
>>276
そこら辺はもうSEGAのさじ加減次第じゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
ニシ君 顔面ブルーレイ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:17▼返信
アップデート後も十分遅いけどさ・・・

アップデート前の状態で、よく販売しようと思ったな。
任天堂マジすげーわ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:18▼返信
>>335
今までさんざんヴィータガーしてきたツケだと思うよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:18▼返信
そもそもVitaのは待ち時間って概念ないからな~
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:18▼返信
最後のVITAの1秒でフイタ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:18▼返信
すすす据え置き同士で比べましょう
PS3遅いわぁ~クソおっそいわぁ~
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:18▼返信
>>335
WiiUのソフトやアプリの「起動」時間はどれくらいなんですか?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>339
そんだけ元が糞だったってことの証明にしかならないんだけどw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>335
あのさぁWiiUっていつ発売したのよ?
つい最近だよ?アホ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>336
PSOのノウハウがあるから他とはダンチらしい
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>336

PC「うわ、VITAのやつ混ざってんじゃん…おい誰かそれとなく追い出せよマジで
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>335
今はWiiUのアプデで良くなったゲームからメニュー画面への復帰時間の話な?

WiiU 約23秒→約9秒
PS3 約5秒(初期型)
PSP 約3秒
Vita 1秒未満
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
むしろ今までそんな時間かかってたの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
そうだね。可哀想だから年末に据え置きのPS4と比較してあげようよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:19▼返信
>>335
画面分割で2画面出せないオンボロテレビしか持ってないのか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>339
凄いのか?
糞なプログラムが普通になっただけだったら
凄いっていうかただの怠慢だ
小学生のテストじゃねえんだぞ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>339
そこまで差が出るなら最初からやっとけって話
100m30秒の奴が15秒になったら最初の30秒は手を抜いてたとしか思えないだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>287
一応実装はして、ホーム内をボタン操作OKとスリープ復帰時にボタンOKを分離させる仕組みならよさそうだけど・・・。
まあ、かく言う俺は全部タッチなんだがな。ボタン実装前に慣れた
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
ちなみに起動にかかる時間ってどのくらいなんだ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>339
超絶遅い→かなり遅い になっただけだろ?
他にここまで遅いハードってあるの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>353
残念でした
PCユーザーは自分からVITAユーザーがいるエリアを選ばなければ
遭遇しないんですけどwやってないのバレバレw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>353
Vita「Vitaが嫌なら共有サーバーに来なければいいのにw」
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>331
ソレだと平均70以上って感じだが
根本的に平均30の奴が平均70の所に居るのが
そもそもおかしいよって話だよな
無理してHDなんて下駄履かせるから・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
>>351
VITA出たばっかのころに捏造してまで叩いてたのは豚じゃないですか
それでWiiU叩くなは筋が通らないよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:20▼返信
流石特許侵害堂のキムチハードだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
ピクミンはよ彼女とやりたい
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
>>351
トルネのアプデだって何回もされてるけど起動は糞おせーんだよ
両機種持ってからほざけ口だけのゴキブリ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
>>339
そんなの簡単な理由だろ?

凄くないからだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
>>339
そりゃPS系ハードならありえないほどアフターでも遅いからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
VITAOSはマルチタスクかなり出来いいよな。
メモリ管理かなり気つかってやってる。
あとフォルダ機能あれば完璧。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:21▼返信
よかったじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
PS3も終了に関しては似たようなものだからマジで
ただコレ起動は早くなってるのか?1Gリザーブしてんの何使ってんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
ゴキブリ無理してクソゲーPSO2持ち上げんなよw
そんなクソゲーよりサムドラに竜騎士追加されたわけだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
>おまけ

イヤミか貴様!!!!
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
あの状態で発売をしなければいけなかった程任天堂はやばいorやばかったのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
>>353
お前はなぜ共用の区画にいるんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
>>335
その証拠動画うpってバルサン炊いてやれw
いい加減GKうぜえんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
どこがすごいの?
前のと比較して早くなったからおけー?
客舐めんなゴミ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
>>353
VITAでやってる奴多くなってPCでやってんのは減少してんのにそんなえり好みしてたらPTできんわアホか
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
やたらトルネを引き合いに出してる奴いるけど、1ソフトの問題と本体全体の問題を同一視してるじてんで気が狂ってる
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
年末からはPS4と比べられるんだぜ?
この産廃ww
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
PC勢がVita鯖に来るから逆なんだがなw
Vita「PC廃人が何でこっちにきてんだよ、PC専用に行けや」
実際はこうだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
またぶーちゃんが恥を晒してるようだね
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:22▼返信
>>353
VITA「うわ・・・。PC厨がまたなんか言ってるよ・・・。放っておこう・・・。」
結論・楽しんだもん勝ち。嫌なら隔離鯖あるしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
>>370
ソフトだけじゃなくUSB接続の外付けチューナー
の起動時間も入ってるからだろw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
四桁突入する速さだけは最強というWiiU様
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
PS3やXbox360なら2秒でできる事だよなこれ……
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
>>353
むしろVita組がいてくれるおかげで、緊急クエでの人数枯渇に困らなくて大助かりなんですがw
PCオンリーだったとき、運悪いとほんの数人程度で12人で戦うような敵を相手にしないといけないときがあったしなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
>>370
トルネ好き過ぎだろお前w
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
>>380
うざいだろ?w
お前らの捏造はもっとうざかったんだぞw
この程度でうざいってんなら、どれだけ豆腐メンタルなんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
やめろよ
WiiUちゃんは町内鎖鎌大会6位なんだぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:23▼返信
>>353
わざわざ共有サーバに移動してご苦労さんです^^
自分から行かないとVitaと一緒にプレイできないよw
もしかして知らないの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
>>385
VITAの方が人いるのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
ゲーム機では最大のメモリ詰んでるらしいぞコレ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
>>376
無理してモンハン持ち上げてるやつに言われてもな・・・サムドラ?・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
なんでVITAと比較したんだ?Uって携帯機だったんだぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
>>339
未完成品がようやく形になった程度
遅すぎて笑えないレベル、擁護するほうがおかしい
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:24▼返信
はちまがとどめ刺しててワロタ
にしてもwiiU本当にソフト出ないな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>353
馬鹿すぎるw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信

アプデする前の、このポンコツ使って待たされてた時間を
死ぬときにぜひ思い出して下さいね
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>373
あと、PCからの転送速度の高速化。これにつきる
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
ゴミ豚ハードしょっぼ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>383
つーか復帰時間と起動時間比べてもね…
こういうのって普通起動時間比べるものだけど、任天堂は何故比べないのかね?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>391
あの大人数でボス級で戦えるのはマジで熱い
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>370
ゲーム機じゃないトルネと最新据置ゲームハードのwiiUの比較動画作ればいいと思うよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
PS3君と箱○君は全速力で走って3秒でした
でもWiiU君はやる気が無くてノロノロ走ってたため25秒でした
先生に怒られたので、本気を出したら9秒でした

これは凄いことなのか??
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>370
ぶっちゃけると比較動画で比較されてるのは起動時間ではないよ

まあそれでもWiiUちゃんに勝てる要素なんにもないけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:25▼返信
>>339
フルボッコだな
処理速度が上がったんじゃない
無駄に時間食ってた未完成品が完成に一歩近づいただけだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
幼稚園年少が幼稚園年長になったんだ
東大生と比べたりせず成長を祝福してやれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
>>385
フェオだけど連日共用のHとVH埋まりすぎワラタwwww状態だわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
今まで25秒もかかってたのに全然話題になってないことがおかしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
西君今までこんなの持ち上げてたのか、んでこれからはコレ?
お前らすごいな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
>>396
現在ならVita勢のほうが多いと思うよ
具体的な数字がないのは悪いけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
>>393
バッテリー一時間とか
イルカが出て当たり前とか
フリーズする方が正常でしない方が異常とか。
いろいろ言われてたからな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
>>407
携帯機で12人PTでアクション出来るって
実はもの凄い事なんだけど、あんまり誰も言わないよな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:26▼返信
>>396
nearだと稼働率はトップだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:27▼返信
>>212
それは誤動作防止のためのロック機能だからどうしようもない。
多分いくら要望送ったって無理。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:27▼返信
>>394
WiiUなんかとSVで男を上げた町内鎖鎌大会6位さんと一緒にするなんて、町内鎖鎌大会6位さんに失礼にも程があるだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:27▼返信
うおおおおおおおお
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:28▼返信
もうwiiUいらないからゲオに売ろうと思うんだけど今なら
何円で売れるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:28▼返信

バカが鼻くそほじりながら待たされてる間に

ps4の発売日は近づいていたのです
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:28▼返信
>>423
5000円くらいじゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:28▼返信
>>335
これでもPS3でソフト終了するのより遅いよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:29▼返信
VITA早すぎw
そしてcool
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:29▼返信
>>418
PSEバースト連続で起こったときはさすがに重いけど
逆に言えばそれ以外の時は12人全員近くにいてもサクサクなんだよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:29▼返信
>>423
18000から20000くらいにはなるんじゃね?
それでVITA買ってこいよ!PSO2やろうず
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:29▼返信
>>399
単純に最新機同士の比較じゃね
PS3はWiiより古い機種だからなぁ・・・それでもパッチ後のWiiUのさらに半分だけどw
432.箱ゆーざー投稿日:2013年03月27日 14:30▼返信
>>297
WiiUのソフト何あったっけ?
今宣伝しているのってカラオケ。ストリートビュー、VCマザー2でしょ?
宣伝頭になるソフトって何あったの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:30▼返信
>>428
それはPS3のメモリの小ささが足を引っ張ってるからどうしようもない
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:30▼返信
別にマリオしかやらないんだから、
(アプデした後でも、戻るだけで9秒もかかったって)
遅くても良いだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:30▼返信
この遅さなんとかならないのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:31▼返信
>>432
いまはワリオとドラクエ
4月以降はさっぱりだが
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:31▼返信
何故かPSO2で盛り上がってる。PC版でてから長いからもう厭きるだろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:31▼返信
なして据え置きハードが携帯機ハードに喧嘩売らなあかんの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:31▼返信
PSO2のアプデ1.2GB10分くらいで終わったわ
まあすぐに出来ないけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
PSO2な
俺PCで知人がVitaで同じ場所でだべりながらずーっとやってるが
ゲームが出来なくなるくらい表示がずれる様な事は一度もないぞ
エリチェンの時だけVitaの方でPCのキャラが一瞬だけ遅れるのは見比べてみて確認してるが
正直気になるようなレベルじゃ無いし
まぁ完全に遠方でどうなるかは知らんけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
ねぇ任天堂さん、起動時間の比較は出さないの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
>>434
マリオや任天堂ゲーのためだけに数万使うって馬鹿らしくね?
って思うんだけど豚は違うんだよなあ・・・
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
>>439
別に据え置きで比較しても勝ち目がないんだが
いつも豚がビタガービタガー騒いでるから比較されんだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
>>439
他の据置ハードと比較できるレベルじゃないからだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
トルネもアホみたいに予約や録画してなけりゃ5〜10秒で起動しますよ^^
PSボタンでXMBに戻るのに9秒もかかったことなんてPS3初期型だがどのバージョンでもないわ
VITAは最初クソだったがここまでもっさりな事はなかった。今は動画と同じでマジさくさく
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:32▼返信
ニシ君ネタがないあまりにゲーム終了時間とPS3のストア起動時間を比べ始める
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信
>>439
据え置きに対しての不満に携帯機のネガキャンで返してた人の所為ですw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信
>>24
それ本気で言ってるとしたらお前相当頭湧いてんな
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信
ま、まだ遅いw
もっとパッと変わるのかと思ったけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信


WiiU「ピロピロピロ・・・・ピロピロピロ・・・ピロピロピロ・・・(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…」


Vita「シュパッ! (`・ω・´)キリッ」


453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信
>>438
VITA版から入った層がそれなりに数いるから今が旬
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:33▼返信
PSO2は金を取る気あるのかってぐらいに、無料でトントン行けるからなぁ
皆やってるけど、セガは果たして儲かってるのかね、アレは。ちょっと心配になるわ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:34▼返信
25秒もかかるのにネガキャンされないのが凄い!



流石任天堂
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:35▼返信
>>452
VITAさんかっけー!
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:35▼返信
最近酢飯ばっかりでつまんねえ
昔の元気なニシ君どこ行っちゃったの
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:35▼返信
>>442
処理落ちしたほうが激しく戦ってる感じがして自分は熱くなるんですけど
ただの変態でしょうか
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:35▼返信
WiiU「ピロピロピロ・・・・ピロピロピロ・・・ピロピロピロ・・・(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…」
PS3「ピッ……パッ( ・ω・)ノ」
PSP「ピッ…パッ( ・ω・)ノ」
Vita「シュパッ! (`・ω・´)キリッ」
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:36▼返信
なんでVITAと(笑)
ブーチャン良いの?PS3とかと比べてもらえてないよ(笑)
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:36▼返信
あかん
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:36▼返信
>>336
PC と比べて肩越しやりずらいし
ロードも遅いからPC版に戻ったわ

PS3もホームに戻る時間は早いけど
実際に操作できる時間はたいして変わらん
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:36▼返信
バーチャルコンソールでGCソフト配信とかくらいだったらいいけど
そもそもこんなアップデートごときで公式動画作る任天堂がおかしい
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
頼む・・・VITAとは比べないでくれ・・・
もう許してくれ・・・頼む・・・
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
Vitaの部分意味がわからなくて3回見直しちまったw
WiiUnkoってゲーム終了しないとメニュー開けんの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
実際は、そんなに言う程PSO2はPC勢ガ-、Vita勢ガ-って言い争ってないけどなw
PC組はエリア速く回れるし、Vita組はあれこれアドバイスして貰ったりしてるよ
DF戦はギスギスしてるがw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信



あり任あり任w

うけるんですけれどw

468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
>>454
いや、割と課金をそそられるようなポイントがあるから、はまる奴は金落とすようになってる
基本的にゲームに深く関わらない所が多いけど、「他の奴とは違う」アピールでの課金体制がツボをついてるからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
ニシ「Vitaがああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

ゴキ「んじゃあ比べてみようか?」

Vita圧勝
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
清水鉄平のわかりやすい任天堂sage,SCE記事入りましたw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:37▼返信
>>413
前もって共用VH部屋にいないと緊急告知来た瞬間に満杯になって入れなくなるよなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
アップデートしても10秒もかかるのかよwwwwwwwwwww


なんなんだこのゴミハードwwwwwwwwwwwwwwwwww

473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信

残念ながらVitaでは任天堂のゲームは遊べない
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
>>466
VITA版発表時に多少荒れた程度だよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
>>463
月一本程度しかFCソフトのVC出せないのにGCのVCを継続して出せるのか疑問だがな
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
>>454
デビューしたてだけどマジでいつ金払えば良いんですか?って感じだわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
そもそも復帰するためのソフトが無い!!!
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
>>458
若いのなら変態かもしれん
オッサンなら普通
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:38▼返信
>>239
スマホはロック解除設定できるんだけど
知らなかった?

ゲーム機を持ち歩かない俺にとっても正直誤動作防止は不要な機能
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
クソハードって
じわじわボディーブローのように効いてくるよね
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
>>466
>DF戦はギスギスしてるがw

それはブロックにもよる。ノーマル~ハードだとヘマしても助け合うってのが自然に出てくる
VHだと死んだらお前が悪いレベルでガン無視されるけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
9秒はまだ遅いよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
>>473
任天堂ゲーつまんないからVITAでいいわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
>>468
やっぱコスチュームやマグだなw
俺はスクラッチ3000円使った
来月はミクだっけか?これも欲しい
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
PS3は2秒って書いちゃったけど、やってみたら4秒かかった。
体感だとアテにならないもんだ。
それでもWiiUの半分だから、6年前の機種に負けるのはカッコ悪い。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:39▼返信
他が1秒程なのに23秒もかかってたのかw 売れないわけだw

任天堂信者ももっと任天堂に文句言った方がいい。そうすればもっと早く治してもらえて得したんじゃないかな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:40▼返信
メニューまで9秒でドヤ顔
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:41▼返信
AFTERでも十分遅いと思ったのに、BEFOREのそれを上回る遅さにビックリ
これは不評な訳だわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:41▼返信
>>488
なんかAVの題名みたいだわwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
やっぱりライバルはVITAなのかw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
WiiU→9秒、VITA→1秒で喜んでる奴あほの子?www
据え置きと携帯機を同列に語る時点でおかしいでしょ
据え置きは携帯機の何倍ものデータ処理を行ってるわけで・・・・
3DSだったら1秒もかかんねえでホームに戻れるっつの
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
早くなっただけで早いわけでもないし遅いのは変わらない

最初がクソすぎるせいで早くなったことに喜べるけど、もしWiiU発売の時点でこの遅さならやっぱり遅いと感じるし叩かれてたと思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
>>339
俺が昔プログラマーやってたときに、クソ遅い処理時間が無駄な処理省いたら
1000分の1くらいの時間で終わるようになったの見たことあるよ。
まぁあれはループ処理の部分だったからこれとは事情が違うかも知れんけどね。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
3DSだって一瞬でメニューいけるのにな
据え置きだと何か障害あんのか
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
PSO2は、オシャレしようとすると金がかかる。マイルームとか使おうとすると金がかかる。
ゲーム進行にはなんの問題もないけど、余計な所で遊ぼうとすると金がかかる。
とりあえずスクラッチの被り具合は最悪。お目当てのものを引いたら、「ありがとうSEGA。そして氏ね」
っていうのが鉄則なぐらい
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
ホーム押してからゲーム中断を選択する間に裏読みやってるのかと勘繰る思うほどゆっくり選択してるな、10秒でホームを表示できます!と言いたいためだけに作ったような印象の動画だ。
まあ、そんなことはさすがにないだろうけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
ネット繋げない人はどうすんの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
>>486
それでも昔よりは早くなっているよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信




うーんこのゴミハード



501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:42▼返信
>>466
所謂打つだけのワールドチャット無いからギスギスも広がりようがないしな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
なにがすごいって、アプデ後もクソなのにドヤ顔で動画とか
あげちゃう精神がすごい
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信

>PS3もホームボタンでゲーム終了させて
>ホーム画面に戻るときは、それなりに待たされる

>PS3もホームに戻る時間は早いけど
>実際に操作できる時間はたいして変わらん

(次はなんて言おう)
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
宗教
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
>>492
だーかーらー、そもそもWiiUとVITAで比べてたのは豚だって言ってんだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
>>496
PSO2最大のむかつきセリフ
「素晴らしく運がないな!君はw!」
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:43▼返信
>>492
お前がアホだw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
悪質なステマだな
VITAじゃなくてPS3と比べるべきなのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
公式で比較とかwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
以前のやつはホント欠陥品レベルだな
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
1秒が当たり前だと思ってましたw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:44▼返信
>>492
PS3は3,4秒だって~
PS4でたらどうなるんだろうね?
勿論ちゃんと比較してあげますよ?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:45▼返信
てか3DS一瞬とはいうけどもっさり気味だよね
vitaのそれとは明らかに違う
しかもeショップから戻るときくっそ遅い
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:45▼返信
豚もPS3と比べろと言ってるからWii Uは遅れてきた現世代機ということで
豚とGKで意見が一致したな
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:45▼返信
>>492
Wiiより前に発売された据え置きのPS3でも9秒の半分だけどなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:46▼返信
こういうときはPS3と比べなきゃ。
あっ売上げはVitaと比較してるんだっけ!!
じゃぁ、しょうがないなーーーwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:46▼返信
>>496
体感だがゴールドのほうがいいような気がする
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:46▼返信
いーち、にー、さーん、よーん、ごー、こんなもんやってられっかボケェ(ガシャーン
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:46▼返信
>>492
アホはお前だな
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:46▼返信
クソ遅かったメニューが少し軽くなったにしても他はどうなんだ?システム設定に切り替えとかその辺はどうなんだ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
>>24
ソフトだよ。wiiuだからこそのソフトが無い事。ゲームにしか利用価値が無いのに未だに肝心なゲームが無い事だよ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
PSO2何げに今日のアプデ内容が凄い件…
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
豚ちゃん脱糞www
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
信じられるか?こんな会社が昔は「CDは読み込み時間がある」とか言って
CD媒体非難してたんだぜ

今じゃどのハードよりも動作が激遅のモン作っといて
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
よくこんな状態で売ったもんだよなぁ
化石PC並みの遅さじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:47▼返信
>>480
iPhoneにはそんな設定無かったな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:48▼返信
ロード地獄
つまりそういう事だろう
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:48▼返信
>>503
次はPS2かPSP辺りじゃない?
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:48▼返信
メモリが少ない。バッテリー駆動のためCPUなどにも制約の多い携帯機に負ける最新型据置が有るらしい。

いや、都市伝説かもしれん。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:48▼返信
で、最初からPS3と比較してたらなんて言うんだろうねw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:48▼返信
>>496
PSO2のスクラッチなんて可愛いもんだぞ
ガンオンなんて目当てのMS出るまでガチャ回すんだが
6万でも新機体アッガイしか当らなくて半泣きの奴ニコ生で見たぞw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
またレンガチャンス。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
まあ、VitaとWiiU
そろぞれ携帯機・据え置き機で発売済みの唯一の次世代機だからな。
較べても不思議ではないよ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
>>529
そのPSPにすら負けてるんですけどね、WiiU
PSPの復帰時間 約3~4秒
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
不良がゴミ拾ってたら良い事してるように見えるのと同じ
ゴミはゴミ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
PS3と比較しようが、VITAと比較しようが



WiiUの完敗だぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:49▼返信
実はPlaystationOSって優秀なのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:50▼返信
ゴキブリはなんで喜んでるんだよwwww
WiiUは遅くてもマリオは遊べるしwwwwwwwww
結局クソVITAよりはましだろうwwwwwwww
よしドラクエ10やろうかwwwwwwwww

540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:50▼返信
アプデしてもロード地獄
ニシくんご愁傷様wwwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:50▼返信



あからさまな他社製品との比較とか、どんだけ上から目線なんだよw
普通は自社製品との比較だろーが!


542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:50▼返信
>>503
そういや、WiiUのDQXと較べて、PS2のFF11はダメ過ぎるって豚ちゃん言ってたよ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:51▼返信
PSO2ver1.02→4186mb。
今日のアプデのver1.03→4358mb。だお。
じみーに動画1個分増えたぐらいか・・・。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:51▼返信
Vitaの実演雑すぎるwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:51▼返信
Vitaの速さ使ったらゴミ豚が発狂しちゃだろ!www

と思ったらもうしてたでござるワロスwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:51▼返信
AFTERでも十分遅いけどな。w
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
WiiUはもういらないから売れようか
誰か豚ちゃん買ってくんない?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
>>254
めくる動作が面倒ならば、画面起動したら右手で右上タッチしながら左手で画面左の方をタッチしてみな。
2点タッチがめくる動作と判定されてホーム画面が起動するから。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信

ラッキーなことに、vitaでは長時間待たされてマリオをやらないで済む
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
オチワロタ
豚には何が起きてるのかわからんだろう
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
>>532
じゃあ、一ヶ月2万までっていう課金制限かけてるセガは良心的ってことで(おい
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
ってかここがゴキブロなのは知ってるがだとしてもだ
報道的な立場なら中立を守らないと行けないのに広告からおかしいだろ
なんでSOMYの広告いっぱいでてんのに任天堂のはないんだよ
根底からおかしくね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
>>529
PSPはメモステによって読み込みが変わるからあんまり比較にならんなぁ
PS2もHDは主流じゃないしOSの規模が違いすぎるしなぁ

これでいいかな?w
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
vitaすげえ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:52▼返信
>>539
PSO2より人少なそうだけど
大丈夫?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
任天堂ってどうしてこんなに技術力が無くなったんだろう?
PS2時代までは普通だったのに。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
メニュー戻るのに25秒もかかってるのか。更新しても10秒って…。
シムシティみたいにアクティベーションでもやってんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
>>539
だからさっさとスクショ出せと
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
>>551
バンナムの制限は20万だ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
え、アプデは悪じゃなかったの?ぶーちゃん?ww
何またいつもの手のひら返し??wwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:53▼返信
Vitaの動画が短過ぎる!WiiU贔屓だな・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:54▼返信
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイィ!!!
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:54▼返信
1秒って言ってるけど、正直Vitaはホームボタン押して画面を横にスライドする操作まで含めても1秒かからないよね?
566.箱ゆーざー投稿日:2013年03月27日 14:54▼返信
>>543
PSO2アプデあったんですか、今日?!
よし帰宅後早速!
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:54▼返信
ようブタ

お前ら今まで合算するとどれくらい待たされてたの

568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:54▼返信
報道的な立場www
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:55▼返信
>>552
任天堂の製品で稼げる商材が無いだけじゃね?
広告だってサービスじゃねーんだから
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:56▼返信
>>565
捗り過ぎて、PSPのGUIに戻せっていってる馬鹿は大分減った。
必要な物に辿り着く過程が極小だからなぁ、自分でカスタマイズ?出来るし。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:56▼返信
びーたが、ちょーにがああああああ
ぶひいいいいいい
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:56▼返信



ロード速くてすまんな






すまんな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
Vitaはユーザ目線で設計されてるのが分かるね
2万5千で売ってた情弱騙しハードとは違う
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
>>561
フロンティアもすげーけどなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
>>569
ミリオンタイトルを複数もつ任天堂に稼げる商材ないだぁ???
寝言は寝ている時に言うから寝言っていうんだよ?www.
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
まあゲーム機で、そんなにしばしばOSに戻るのかと聞かれたら
それは疑問だけどね。それよりゲーム始めるまでのロード時間の
方が重要。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
>>552
何も買わない豚に広告見せても意味が無いから
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
ブタはwiiUで待たされてる間に

ここを報道的な立場のものと思い込んだようだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:57▼返信
>>525
FC、SFC、64の時は爆速起動でしたから
時代が悪いんすよ、時代がw
ユーザーのこと考えない企業は衰退してくれ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
>>576
それも遅いから
WiiUは

581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
PSVitaの朧村正通販届いたわー
Amazonじゃなかったがサントラついてて嬉しい
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
25秒→10秒っていわれるとスゲェと感じるな
最初に粗大ゴミの日にダンクシュートしたくなるレベルの産廃を出しておいて、後日アプデで普通にゴミレベルに引き上げる!
冷静に考えるとゴミのまんまだけど、滅茶苦茶改善されてると感じさせる…まさに任天堂マジック!
ソニーには逆立ちしても無理なこの所業、さすが情弱騙しの老舗は違うな!!
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
>>552
カラオケと地図の広告がゲームサイトには必要無いんじゃねえかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
楽天でPSWばかりクリックしてるせいだろw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
PS4が売れそうだから、今のうちにVITA買っておくかな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
いやー、WiiUはそもそもアップデートも遅いしねwwwwwwwwwwww Vitaと比べたら可哀想だろうよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:58▼返信
>>575
稼げてるなら何で赤字のまんまなんだよw
稼げてねーしw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:59▼返信
>>576
その部分で、PS3と、Vitaには凄まじい差があるんで
PS3の稼働時間は相当減ったなぁ。Vita、PS3と競合しているよ。
はやくPS4出さないと不味いかもしれん。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:59▼返信
VITA一瞬だなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:59▼返信
>>570
ゲームやりながらスクショ撮ってTwitterにアップしてゲーム再開とかチャチャっと出来るのがいいね。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 14:59▼返信
起動時間はどうなの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
WiiUは2Gもメモリが有るからな!!!
本気出せば超高速なんだぞ!!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
wiiUでも待たされて
ソフトでるのも待たされている間に

大人になっちゃったんだね
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
動画の最後ワロタ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
俺豚だけど、
その動画を見てマジでふいたわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:00▼返信
Vitaいいハードだな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:01▼返信
>>583
いやお前が必要かどうかじゃねえから
広告を何も知らないからそういう発言になっちゃうんだろうね・・・
俺が言いたいのはゲーム情報ブログなら広告も中立的なバランス必要じゃねってこと
任天堂の広告1コもないのおかしいじゃん
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:01▼返信
>>591
誰も起動しないからバレないという
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:01▼返信
>>575
アフィブログが稼げる商材だよ
なんでもテンプレで返してんな馬鹿w
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:01▼返信
PS3はゲーム中に切り替えてネット見れないからな。
あれは不便だわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:01▼返信



WiiU「今から面白いことしま~す!ホームボタンを押して9秒待つ・・・」

観客「ドッカーン!(爆笑)」


602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:02▼返信
今3DSを検証してみた

・3DSソフト・・・3秒
※POWERボタン→HOMEボタン→ホーム復帰 までの時間(ドラクエ7使用)

・DSソフト・・・7秒
※HOMEボタン→OK→ホーム復帰 までの時間(ラストウィンドウ使用)
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:02▼返信
タブコンが足引っ張ってるよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:02▼返信
PS3のゲーム画面からXMBのホーム画面へ戻るまでの時間を計測
2500Aを使用
ゲーム中またはゲームタイトル画面で
HOMEボタンを押す→終了させる表示描画に2秒前後→終了→はいを押す→ここから計測
どこでもいっしょ→10秒  PSHOME→15秒 ドラゴンズドグマ→11秒
結論、PS3でも10秒前後あるいはそれ以上の時間はかかる
誰だよPS3の初期型が5秒とか言ってる奴
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:02▼返信




ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない




606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:03▼返信
>>597
「俺が」じゃねえよ
「見る人が」だ
需要と供給社会に出て勉強して来い
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:04▼返信
これがソニーと任天堂の技術力の差か
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:04▼返信
アプデしても10秒もかかるのか…
豚ちゃんはよくそんなのに耐えられるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:05▼返信
>>604
実際、PS3も遅いよ。
所詮は7年前のハード。Vita買ってからPS3のトロさが実感出来る。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:05▼返信
>>588
据え置きの兄ちゃんと争うVitaちゃんマジ漢
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:05▼返信
結論:Vitaが速すぎ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:05▼返信
>>597
需要が無いんだろww
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:05▼返信
>>597
ここはゲーム情報ブログではないからだよw
ひろゆき はちま寄稿 でググってみると面白い
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
>>597
ここを見る人が欲しい広告をたてるんだろ

ここでもメガテンとかルイマン2とか普通に広告に載ってたじゃん
それこそお前の偏ったフィルターでここを見てんじゃねーの
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
早くなったのは良いがフリーズ頻度が上がってたりなw
いろんな処理飛ばして不安定になってたりw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信



任天堂の売れる商材を教えてくれw


617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
>>597
何を言ってるんだこの基地外は・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
>>604
バカじゃねえの?
お前の上げたソフトだけでもバラつきあるじゃねえかw
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
もともとゲーム専用機用のタスク占有型のOSしか設計
してこなかったとこが
急にマルチメディア標榜するから
こんなことになるんだよ…

どんな分野でも技術の積み重ねってのはあるわい
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:06▼返信
>>579
SFC時代にも圧縮しまくりでROMなのにロード時間のあるソフトってのが有ったんだぜ
せめて10メガ(ビット)有れば圧縮しなくても済んだのに
8メガの次が12メガしかなかったからなぁ
すっげー委託費が跳ね上がったんだよなぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:07▼返信
>>609
だから俺が検証して遅いって書いたじゃん。
初期型5秒って言ってる奴が嘘ついてるだろって話。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:07▼返信
表示は早くなったけど操作を受けつけないって落ちじゃないよね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:08▼返信
>>470
サードと同じ
はちまも自分の客層にわかります
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:08▼返信
アフィなんて売れそうな物を貼ってなんぼだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:09▼返信
設定呼び出すのに14秒とかかかってたのは?

てかなんでゲーム終了なんてどうでもいい速度を出した?怪しすぎるwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:09▼返信
むしろpsvitaが神過ぎただけのこと。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:09▼返信
>>618
誰が全ソフトの終了にバラツキが無いと言ったんだ?アホはお前だろw
文句があるなら自分で計測してこい
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:10▼返信
不毛な言い争いが繰り広げられておりますね
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:11▼返信


任天堂のショートコント!画面切り替え!

WiiU「はぁ・・・疲れた!そろそろゲームやめよ!ホーム画面ポチっとな・・・10秒」

会場「ドッカーン!(爆笑)」

630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:11▼返信
>>605
敗北宣言頂きました~w
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:11▼返信
神アップデートで糞Vita死亡www
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:11▼返信
まあPS3の復帰の早さが上がっているのはSATA2を搭載した薄型からだろうな
メモリクリア→XMB読み込みの流れをNANDからHDDに変えるだけでも違うだろうし
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:12▼返信

結論
PS3もゲーム終了に10~15秒かかるので十分遅い

634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:12▼返信
ゲーム中のロードでも頻繁に10秒とか掛かるのはしんどいけど、ゲームやめたあともそれを引きずらされるのは嫌だなあ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
うちのPS3(60GB)で試してみたが、みんスペで6~7秒だった
5秒もありえるだろ
と言うかやっぱりソフトにより変わるわ、PS3
WiiUもうまく行けば5秒とかあるんじゃね?

うまく行けばねwwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
>>627
横だが他人の短い報告を否定してるのはバラつき無視じゃないんですかね?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
OSだけ早くなってもゲームの読み込みは遅いままだろ
レゴシティ3分とか
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
>>597
サードの客層はGK
はちまの客層もGK
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
携帯機は基本的に据え置きより早いのは当然だろうに
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
Vitaってもうこれ以上速くしようがないよなwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:13▼返信
すげえなVITA
たった2万でテレビの大画面で遊べるんだよな
すげえなこの据え置きハード
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:14▼返信
ホーム画面の状態をバックグラウンドで保持してるから一瞬で戻れるんだろう。
スペックけちけちのWiiUが「最適化して倍以上の速度を実現!」とか喜んでる状況とは対照的だな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:14▼返信
>>627
5秒が嘘という理由にならねえだろ、それwww
というわけでみんスペで計測してきたぞw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:14▼返信
クソは何やってもクソ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:15▼返信
VITAで初フリーズ記念カキコ
目覚まし同盟でとか予想外だったわ
周りの奴らを全員起こした後にcongratulations!って出るじゃん
あの切り替わるタイミングにドンピシャで羊をタッチしたら固まったわ
しかし、まぁ、今は電源長押しでサーフモードまで復帰したりして
本当に非の打ち所がないハードだとつくづく思うわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:15▼返信
>>597
平均とか中立とか公正とかって難しいよね。
悪い事したやつに1年の懲役を課すのも平等だし、
悪い事したやつにもしてないやつにも一律に1年の懲役を課すのも平等だからね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:16▼返信
ディスクが常に回転し続けてるのは直るのかな?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:16▼返信
ロード地獄の代名詞としてネオジオCDがありましたね
これとどっちがストレスたまるかな?

というか任天堂ってロード時間嫌って64はロムにしたんだよね
それがどうしてこうなった?
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:16▼返信
>>637
ネオジオCD並みじゃねーか
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:17▼返信
ニンテンドーダイレクトで岩田がドヤ顔で自慢するのはまだですか?w
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:17▼返信
?うちのPS3、どのソフトも大体終了まで5~7秒だな
十分遅いけどw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:17▼返信
>>643
誰でも所持できるPSHOMEか、どこでもいっしょで測ってみ
俺が嘘を付いてないことがわかるから

とりあえず初期型で5秒って言ってる奴は何のソフト使ったか書けよw
書けない理由があるのかねえ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:17▼返信
未完成品を売るなよw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:18▼返信
>>633
はい、調子に乗った豚が喜び出しましたよw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:18▼返信
>>652
あのさ…お前が嘘ついてるとはいってないんだが…?
何で「嘘」に過剰反応してるわけ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:18▼返信
>>639
まぁその携帯機にわざわざ喧嘩売ってきたのがほかならぬニシ君でしてね・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
これを公式で上げる位今のWiiUには他に話題が無いねんな
嫌味じゃなく、マジでどないかせえや…
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
>>575
いや実際任天堂は稼げてないんですが・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
>>652
うちの薄型PS3なら大体6秒前後だな、トロステもHOMEも
照英王国ばんざ~い!
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
終了速度が多少速くなったのは判った。
ソフトの起動速度は?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
>>643
だからバラツキあるのがなんだって?w
お前なんかソフトたった1本でバラつき出てるじゃねえかw
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:19▼返信
フリーズしたら電源抜かなきゃならないのも直ったの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:20▼返信
Vitaだと5秒だと激遅だな。
まぁ、Vitaの場合、人間の動作が一番遅いからな
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:20▼返信
ホームに戻るのは更新しても遅いけど
その前にホームボタン押した画面でゲーム以外は直接他のアプリに飛べるじゃないの
問題は起動だよ
そっちの動画はよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:20▼返信
>>655
だからバラツキがあるとどうなのかはよはよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
>>645
すげーなニシ君のVitaは
電源長押しで波乗りできんのかよ・・・
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
>>604
ゲームによって違うんだろ
同じソフト無いから完全な比較は出来ないが、今計ったら→ここから計測の部分からトロステ7秒、HOD3 5秒だった
ハードは初期型20Gを先月750Gに換装したものだ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
PS3があーだこーだって今2013年にする話題か?
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
Vitaが速すぎるだけ

670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
>>661
だからそれは5秒を嘘という理由にはならねえだろって言ってるんだけど、どういう切れ方してんの、さっきから
6~7秒って書いたのはストップウォッチ押すのが人力だからそう書いただけに決まってるだろ、
馬鹿かね
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
VITAならって…何でそこでVITAを持ち出すのかわからん。次世代全てVITA以下になるのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:21▼返信
>>597
真面目に答えると
個人ブログ(一応表向きはなw)のアフィ広告が偏る事にはなんの問題もないぞ
情報ブログ?笑わせるなw
創立者が「※欄で争う姿を見せ物にする」ブログだと言ってるのに
何をおっしゃるやらw
ま、周知努力は一切してないからそれは突っこんでも良いと思うがなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:22▼返信
「任天堂ハードのアフィをもっと貼れよ」って、豚理論にしても理不尽すぎるな。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:22▼返信
サーフモードワロタ

まぁ、多分、Vitaのフリーズ→再起動でもWiiUより起動早かったりするんだろうな・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:22▼返信
>>662
ハード的にリセット機構が無いのでOSでどうこう出来ない
簡潔にいうと「最後まで無理」
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:23▼返信
PS3もXMB自体はHOMEボタン押した瞬間に復帰するでそ。そこから何やるにもゲーム終了する必要があるだけ。
Vitaは復帰が早いというよりホーム画面操作の間もゲームをサスペンド状態で保持出来るのがでかい。
そういう意味ではPS3はOSの設計がいけてなかったか、当時は技術的に難しかったかってとこじゃない。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:24▼返信
>>670
お前なにしどろもどろになってんの?w
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:25▼返信
PS3「私のために喧嘩はやめて><」
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:25▼返信
>>665
一概にPS3っつってもシステムやアプリの保存や起動にはNANDやHDDを利用しているってところがポイント
HDDってのはご存じ、読み込み速度を落とす「断片化」ってのがある
NANDは長期の書き込みをしていると次第に不良セクタってのが発生してファイルの断片化が起きる
CS機にはデフラグなんてものはないから、断片化したままデータを読み出したり書き続けたりする
使い方、環境によってその差は出てくるから、これまた、一概に何とも言えないね
もしそう言うのを無しに計測したいなら、新品のPS3でやるといいだろうな
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:26▼返信


ところで、
ぶーちゃんはUBIにいくら使ったの?


681.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:26▼返信
>>665

>>643ですでに書いてあるだろ
日本語くらい読めよ・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:26▼返信
WiiUけいさつだ
全員ゆかにふせる
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:27▼返信
PS4はセカンダリーチップ搭載だから、ゲーム起動している間も裏で色々動かせる。
ホーム画面へ戻るのもおそらく一瞬だろう。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:27▼返信
電源投入すぐスタートできるファミコンの軽快さはダントツだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:27▼返信
>>679
断片化が起きてアクセスに支障出るほどの話をしてるわけじゃないから
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:28▼返信
>>652
HOMEは前から遅いと言われてるだろ
ソレを持ってPS3が遅いと言われてたか?
たった一例を否定する為に何でもひっくるめようとするから矛盾が出るんだよ
最初から「コレなら10秒くらいになるけどな」って言っておけば
突っかかる方が過敏すぎるって立場になれたのに
ほんと立ち回りとかぐだぐだだなぶーちゃんはw
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:28▼返信




WiiU「ウケタウケタ!w次は何やって笑わしたろw」



689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:28▼返信
わかりやすく書くとこうやね
馬鹿「おれのPSソフトでは10~15秒だ! 5秒というのは嘘!」
GK「俺のソフトじゃ6秒とか7秒だったし、お前のソフトだって5秒前後のバラつきあるじゃん。 5秒が嘘という証拠にはならなくね?」
馬鹿「俺がいつ嘘をついた!!!」
GK「あんたが嘘ついたとはいってないよ(´・ω・`)」
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:30▼返信
このafterもアプリとか削除して特別に軽くした広告バージョンだろうしな…
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:30▼返信
>>685
けど、所持している個体差の発生の理由にはなってるがね
必ずしも、ここでPS3を所有している人たちの全てのHDDが、同じ断片化をしているわけじゃないし
それに初期型が出て今年で何年目だい?
その初期型のHDDは、買ったままの状態で維持しているかい?
アップデートファイルやDLCなどで絶えずHDD内部には変化がある
現に初期型で今の状態なら、断片化は相当進んでいるだろうしな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:31▼返信
>>688
SEGA「ぐぬぬ…俺のポジションが…」
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:31▼返信
>>681
せめて5秒が全ソフトの平均ってなら話はわかるw
せめて数本程度の平均で話してくれやw
名前も出せないソフトが5秒を一般化しろってのは無理がある
嘘とは言えないから本当かもしれない
とかお前めんどくせえやつだなw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:31▼返信
結論

神アップデートにより、WiiUは(七年前のハードの)PS3と同等になった!
素晴らしい!
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:31▼返信
HDDの回転数によってもかわるかもめ
SSDだとどうなるんやら
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:32▼返信
>>691
スレ読めばわかるんだが
その初期型が最速の5秒を叩きだしてるんだよw
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:32▼返信
Vitaちゃんすごいよ!天才だよ!
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:33▼返信
>>604
3本だけじゃ平均もクソもないんだけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:33▼返信
つうかタブレットでゲームするのにHomeへの時間が遅いってなんのためのタブレットなの?
まじてバカじゃないの
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:33▼返信
>>605
もう敗北宣言か
思ったより早かったなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:34▼返信
豚って何?脳みそ無いの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:34▼返信
>>696
うん、まあ可能性としては以下が挙げられる
・断片化してない、ほぼ新品に近い状態のHDDが乗っていての計測
・別HDDへの載せ替え、もしくはSSDでの計測

XMBのアプリケーションの一部はHDDから読み込むものもあるから、ここら辺は大きく関わってくるな
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:34▼返信
>>699
1本の3倍マシじゃねえか

じゃお前30本頼むわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:34▼返信
>>693
3本じゃ平均もクソもないんだけど
そもそも5秒と言ってるのをお前が嘘と決めつけたことをツッコんでるだけだよ
みんスペで6秒前後出るのは事実なんだし
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
おまけのVitaが激速すぎて声出して笑っちまったw
仕事中なのに…(; ^ω^)
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
>>605
WiiUを買い与えて貰える小学生は、この時間、学校だから。
もう少しで帰ってくるけど
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
afterでもPS3と比べるとクッソ遅いな
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
任天堂ハードは「売れない時は何やっても売れない」傾向がある
それについては豚の方が理解していそうなものだが
逆に売れる時は「本体だけ」無駄に売れる
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:35▼返信
これで早いとかw
まだエイプリルフールじゃないよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:36▼返信
豚ちゃんは口だけでゲームを買わなくてすまんな^^
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:36▼返信
とりあえず変なきれかたしてる604のためにわかりやすく一体何でさっきからツッコまれまくってるのか説明すると、
5秒を嘘いってる、と自分の検証結果だけで断定してるところをツッコまれてるわけだ。
604の検証結果を嘘だとは誰も言ってない。
713.667投稿日:2013年03月27日 15:37▼返信
>>679
なるほど、俺の初期型PS3がわりかし速かったのは、新品(ついでにそこそこ高速の)のHDに換装したばかりだからか
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:37▼返信
BEFOREで声出してワロタ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:37▼返信
>>707
今春休みじゃね?
え?知らなかったの?
ぶww
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:39▼返信
>>293
PS3のストアでゲーム購入するかな?自分はVITAで購入しているよ。PS3のゲームは近所のお店。
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:39▼返信
わー早い早い
凄いねー偉いねー
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:40▼返信
控え置きと携帯機比べるとかアホかと
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:40▼返信
>>703
デフラグ出来ないのかな?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:41▼返信
どっちでもいいよ
わざわざOSベースで終了させるより電源落とすだろ
積み崩しで並行プレイがあるPS3と違ってソフトがないWiiUならなおさら
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:41▼返信
Vita「気にするな お前が遅いんじゃねぇ 俺が速すぎるんだ」

WiiU「」
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:42▼返信
なんでいつもVitaと戦おうとするの?
据え置き機なのに。
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:42▼返信
>>719
少なくとも、CS機でデフラグを搭載してるのはないね
PS360でも
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:42▼返信
>>718
PSVが別次元に速いのはOS動作にコア一個専有してるからであって、据え置きか携帯機かは関係ないよ
ハードの設計が完全に違うってこと。

ちなみにPS4も似たようなことやってるからめちゃくちゃ速い事になるはず
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:43▼返信
>>722
ぶーちゃんが、WiiUとVitaを比較してるからでしょうwww
そのVitaにすら負けてるわけだがww
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:43▼返信
>>718
負けてどないすんねん
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:44▼返信
>>682
すごろくかよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
>>726
多分据え置きのOSは重いもので、メニューに移動するのに数秒かかる、という考えなんじゃないかな

その理屈で言ったらウィンドウズのゲームウィンドウ落とすのに10~20秒かかるはずだが。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
tarou nokonoko 1 時間前
このコメントには否定的な投票が数多く寄せられました。

Vita と比べるのは、かなり頭おかしい 据え置き型と、携帯型だったら普通に携帯型が勝つに決まってるじ­ゃん!!!
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
>>721
クーガー兄貴で再生された
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
いま遅すぎだろw
よくこんなゴミハドでゲームやれるよなww
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
豚がさんざん持ち歩ける据え置き機であるWiiUがでたらvitaの存在価値はなくなるな(キリッ
とか言ってたのに今更比べるなとかワロスwwwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
>>723
返信有難う。成る程。自分のHDDは今年で2年目だからまだ大丈夫そうだけどPS4では調整できるようにソニーに要望を出して置こうかな。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:45▼返信
VITAなんて神ハードと比べたら可哀想だろ・・・w
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:46▼返信
この画面、
俺のゲームパッドの黄色みがかった
画面より綺麗。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:47▼返信
>>783
まてまてデフラグってHDD寿命もけ得ずるんで搭載しないほうがいいんだ
PCデフラグかけなくてもちょっとロード伸びるだけだが、デフラグはHDD突然死の原因にもなる
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:47▼返信
>>719
フルバックアップ取って元に戻したら出来そうではあるが数時間かかる
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:48▼返信
>>735
何時ものあれですよ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:48▼返信
Vitaちゃんは、すっごい長生きするハードだと思います。
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:50▼返信
でもこんな動画を見せられた後でもレンガはそのままだろうし、アプデ官僚したところで本当にこの早さになるのか、他に思わぬ副作用が出てこないかと常に疑わざるを得ないのが任天堂ハードの凄いところだ。
日常生活の中にスリルを提供してくれるゲーム感覚満点のハードだよ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:50▼返信
セーフモードにデフラグ機能らしいのはあるっぽい
公式に書いてないから効果はわからんのよね
箱にもあるキャッシュ削除かもしれんが
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:50▼返信
>>736
結構危ないんだね。でも長く使用するならそうだね。3年に一回くらいは中のデータの調整が必要だと思うんだ。まあその頃にはもっと凄い物が出来ているかもしれないね。
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:50▼返信
マルチタスク名乗るならVitaくらいが当たり前だと思いますはい
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:50▼返信
>>737
多分、誰でも出来る断片化対策となるとこれくらいだろうな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:51▼返信
>>741
PS3の場合キャッシュは自動的に削除されるから関係ないと思う
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:52▼返信
アプデしてこの程度www
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:52▼返信
>>683
PS3でもゲーム中にホームボタン押せば瞬時にメニューが表示されてメールの返信だとか、次のゲームを起動できるじゃん。
メニュー画面に戻る必要すら無い。
もう一度ホームボタンを押せばゲームに戻れる。
これはVitaも基本的に同じ考え方。
Vitaは、完全にメニュー戻れて別のアプリも軽いものなら同時に起動できる点が前進している。
PS4は、これの改良版になるだろう。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:53▼返信
>>739
多分のこの黒い初期型のWIFI版VITA君。新型が出ても売らないと思いますwDSはライトが出たら買い替えましたが。この子は売らないで取っておくと思います。愛着が湧いてしまってw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:53▼返信
まぁWiiUはありえないよね
俺が責任者なら「ふざけんな馬鹿」って開発につき返してやり直させるレベルだもん
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:53▼返信
英語めちゃくちゃやん

Higherってなんだよ

あほ過ぎる。そこは普通にfasterかquickerでええやろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:54▼返信
感覚ってマヒするんだね...
25秒から9秒になってあり任っすかww

まぁ、9秒間アホ面して待ってれば?
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:55▼返信
>>747
デモンズソウルでマルチプレイが終わった後にメールの確認をしたり感謝のメールを送ったりしていました。楽しいゲームでした。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:56▼返信
>>752
それ以前にゲームが好きな人はもう持っていないでしょう。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:58▼返信
ギリギリアウトだなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:59▼返信
今ならまだ高値で売れるかね?レンガのせいで買取拒否されたりして
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:59▼返信
iOSの完成度がスゴイってこと?
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 15:59▼返信
まぁ、PS3やVitaでHOME押して9秒も待たされたら
「あれ、フリーズしたのか!?」ってなります。

つまりそういうことです。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:00▼返信
またイワッチがドヤ顔で説明するんだろうけど

9秒って全然遅すぎ。

普通の感覚では2秒以内。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:01▼返信
ちなみに、PS3でHDDを高速化すると読み書きやXMB復帰の時間短縮以外にもメリットがある
それは標準ブラウザ
標準ブラウザは、メイン256MBを越えるデータが発生した場合、スワップメモリとしてHDDに書き込んでいく(一部ゲームでも対応してる)
そのスワップメモリを高速化することで、標準ブラウザのストレスがかなり減るぞ
SSDだと相当に快適になる
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:01▼返信
CSのHDDのFSはextとかHFSみたいに断片化しにくいものを使うんじゃないのかな。

PS3内蔵HDDはガードがかかっていてFSが何かすら分からんけど。
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:01▼返信
この程度では印象操作できないですよ・・・
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:02▼返信
流石ゴキブリブログVITAん褒めることを忘れない。
良い信者の証拠だな、偉い!
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:03▼返信
>>738

イワッチの尿が皮膜された液晶かww
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:03▼返信
自称次世代機だからPS4が出たら比較すればいいじゃないw
PS4は起動が早そうだけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:03▼返信
>>762
extだった気がするが忘れたな
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:03▼返信
妊娠だがVitaほしくなってきた
でもソフト少ないからもう少し様子見
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:04▼返信
はちまも任天堂を褒めたいけど、褒めるところが皆無で困ってるんだよw
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:04▼返信
>>762
それでも、長期で読み書きや消去してたりすると発生は絶対するからね
初期型でHDD交換無しとなると、いくらそういったファイルシステムでも激しい断片化はさけられない
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:04▼返信
>>761
ソニー社員が高級なカツカレー食ってたら全力で叩きそうだよね
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:05▼返信
VITAはそもそもめくる必要もないというね
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:05▼返信
豚が事あるごとにビータガー言ってるから
VITAと比較されたわけかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:06▼返信
コメントにニシくんわいててワロタ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:06▼返信
面白そうだからやってみた。PS3(40G→750G換装たぶん1ヶ月くらい)
タイトルからXMBで終了>しばらくおまちください表示消えるあたりで開始、XMB完全表示まで
OG、サイレンNT(DL)、トロステ、サラマンダ(DL)、アンチャ3、ダクソ。10秒ほどで大きな変化ねーな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:07▼返信
>>756
お店の人が泣くから辞めて!産業廃棄物の処理は専門家の豚君に任せよう!
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:07▼返信
>>648
ネオジオCDはメニューに戻るのは一瞬だったぞ。ABCD+スタートかセレクトかで切り替わったはず。
ゲーム始まるまで1分くらいかかるけどw まああれがひどかったのは起動よりも対戦でキャラが変わるたびにそれくらい読み込みあったのがな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:07▼返信
従来のおよそ半分の時間までスピードアップしているのが確認できますね。
これまでより快適にWii Uを遊べるようになりそうです。アップデート日はわかり次第改めてお伝えします。

これまでより快適にwwww
これまでがどれだけ鈍臭かったのかって
任サイドはあいかわらずだ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:08▼返信
つまり、7年前から何の進歩もないハードって事かw
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:08▼返信
>>770
そりゃ、そうだ。

MacのHFS+みたいにちょこちょこ部分デフラグを自動でかけていればすごいんだけど、
流石にPS3でそこまではやらんか。
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:09▼返信
>>775
凄い容量が増えたねw自分は結構PS3にアニメとか落として視ているからやっぱり容量は欲しいね。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:09▼返信
夏にもアップデートあるから更に早くなるらしいよ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:09▼返信
元が酷すぎたから高速化したように見えて実はまだまだ遅いというしょうもない状態
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:12▼返信
beforeが異常すぎんだろw
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:12▼返信
そもそも、レンガチャンスは直ったのか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:12▼返信
>>780
PS4だと如何なるかな?ある程度データが痛んできたら自動で調整をしてくれる形かな?
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:13▼返信
GK乙
本当は1フレームで処理完了してるけど
余韻を楽しむためにあえて長くしているというのに
789.(´・ω・`)投稿日:2013年03月27日 16:15▼返信
なんかのゲーム雑誌で読んだんだけど、
70・80年代のゲーム機ではセーブするのに15分掛かるものがあったらしい。
ゲーム機の名前が思い出せないのが悔しい。なんだったっかなぁ…

まぁそのゲーム機に比べたらWiiUはマシだよ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:15▼返信
アプデ後が販売ギリギリラインで、こっからアプデして早くなりました!が普通なんじゃね?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:16▼返信
こんな粗大ゴミよく使えるな
ニシ君はスマホ持ってないの?
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:16▼返信
>>789
骨董品の価値が有るんだね。何時プレミアが付くのかな?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:17▼返信
信号待ちで前の車が青になっても発進しないでクラクション鳴らされるまでにかかる時間が平均5秒なんだが、wiiuの場合は追突されるレベルwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:17▼返信
>>786
今回のアップデートは数分で終わるらしいから不明。
セーフモードがない以上、その数分で事故が起こったらレンガ化の可能性はある。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:19▼返信
>>789
テープメディアにセーブしてた時代じゃねぇかw
そんなのと比べるとか馬鹿か
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:20▼返信
>>789
PSでも刻命館はクソ長かった記憶が
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:20▼返信
>>775
多分そこら辺はHDDには関係ないNANDの読み出し速度のせいだろうな
初期型PS3はXMBの主要ドライバ類は全部、本体のNANDメモリに格納してある
ちなみに初期型のNANDメモリ容量は256MB、薄型は16MBと、薄型は殆どのドライバやアプリはHDDに格納していることになる
(FWがいつも200MB前後で収められているのは、初期型のNAND容量に合わせているため)
初期型はNANDから読み出しているのでHDDの速度は関係ないところだな
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:20▼返信
beforeおそwこれは大々的に動画で見せるものじゃないな…
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:22▼返信
久しぶりの朗報かと思ったら、悲報だった・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:24▼返信
GK乙!
これはゲーム前に任天堂へ信仰を捧げるお祈りの時間だというのに!
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:24▼返信
つーかこれビフォア酷すぎるだろ
マジでこんなんだったのかw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:28▼返信
>>801
今年って1999年だっけ?のせたらだますの大王が来ますね。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:30▼返信
>>800
皆一度はワンちゃんのボスの所で英霊のお墓を調べる前に祈りのポーズをしているよね?
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:33▼返信
PS3と同じくらいになりましたってことか

806.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:37▼返信
おまえらよく考えろよ?発売日からたった数カ月で倍速以上の高速化だぞ。
これが定期的に行われるとしたらいずれボタン押す前に切り替わるくらい速くなんじゃね
807.(´・ω・`)投稿日:2013年03月27日 16:37▼返信
ありゃ?ゲーム機じゃねぇな。記憶違いしてたわ。

80年代前半のPCでゲームをする際、プレイするためのゲームデータが収められて
いたのはCDでもフロッピーディスクでもなく、カセットテープであり、
そのカセットテープでプレイしたゲームがセーブするのに
15分とか掛かってたんだな。いやぁ、調べれば分かるもんだね。

まぁ、その頃のPCに比べたらWiiUは凄いよ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:38▼返信
最近の任天堂関係で記事になることって、”初めからできていて当然の事”が”できるようになります”っていうものばかりだな
早くなることは評価できるけど、残念記事ばかりだ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:42▼返信
最近買ったんだけど
えらい時間かかるなーとは思ってた
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:43▼返信
そろそろ、この記事も伸びなくなってきたな。

次のWiiUの悲報はまだかね。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:43▼返信
>>801
え?FCとかSFCにすら負けてるでしょ。
あれなんて、リセット押せば一発じゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:45▼返信
さすがお笑いハードw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:46▼返信
Wii Uの高速化もいいけど、今日の深夜3:00からGDCではPS4とFOXエンジンのカンファが始まるぞ。
明日の朝にはPS4のゲーム開発の話題とファントムペインの話題になるからな。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:48▼返信
これがネ申対応というものだよゴキブリ共
不具合ほったらかしのゴキステと違って客の要望には素早く確実に対応する、コンプライアンスとはこうあるべきの鏡だよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:49▼返信
>>814
日本語おかしいぞ豚w
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:50▼返信
>>814
メンテ多すぎで煽るのかほったらかしで煽るのかせめてどっちかに統一しような?じゃなきゃ理論的に破綻してるぞ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:50▼返信
>>806
ユーザーの意図と関係なく突然画面を青くして再起動してくれるMSの便利機能が実装される訳ですね?
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:51▼返信
まだ遅いじゃねーかw
819.(´・ω・`)投稿日:2013年03月27日 16:53▼返信
>>806
最終的にWiiUは触れずして勝手に起動するんですね!分かります!
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:53▼返信
>>806
それ誤動作...
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:54▼返信
>>817
WinMeじゃないんだから……
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:59▼返信
>>806
光より早くシグナルを伝送出来れば時間軸を遡って動作出来るかもしれん。もはやSFだが。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 16:59▼返信
WiiUに隠れているけど3DSも少し遅いのは内緒な
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:02▼返信
>>707
小学生はもう春休みだぜ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:03▼返信
WiiUの使いづらさは本当に担当者をぶっとばしたくなるレベル。

メニュー画面に意味不明なアイコンを並べて、説明もない。
で、わけのわからんアイコンをタップしたら起動してしまい、ロード地獄。
やっと起動したら、全然使いたいソフトじゃなかった→
終了しようと思ったら、終了にも時間がかかるという罠。

多分、12月の発売に間に合わせるためにやっつけで作ったんだろうなーってのがよくわかる未完成ぶり。
今度のアップデートで多少はマシになってくれることを祈る。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:04▼返信
PS3も5秒も掛からずHOME戻れるよな
どんだけ低性能なんだよWiiUはwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:04▼返信
そんなことよりゲーム中に頻発するカクツキとかフリーズの方治してくれよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:05▼返信
>>789
テープメディアとか復活の呪文とか、いまや言い伝えの域に達してるんだな…。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:05▼返信
サウンドシェイプとはなかなかいいチョイスだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:06▼返信
9秒も待てないのかゴキブリは
どんだけ頭悪いの?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:06▼返信
春、夏の2回に分けて、不具合を解消するらしい。
3Dマリオ、ゼルダぐらいは、やってみたいな。
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:07▼返信
やっぱVitaやべぇなw
そしてWiiUのゴミさにもはや呆れることしか出来ない
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:08▼返信
>>828
PSストアのPCエンジンアーカイブスでダンジョンエクスプローラー買って友人と遊んだんだが
パスワード制でノートにメモ取ったわw写真でも良かったんだが、趣が無いので却下したw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:09▼返信
WiiUはこの使いづらさでiPadをどうのこうの言ってるなら
任天堂の開発チームのレベルの低下が本気で心配になってくる。

任天堂はニンダイとかで宣伝はうまくなったけど
技術力はこの10年で地に落ちたんじゃないか?

山内が社長だったら絶対にこんなのにGOサイン出ないぞ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:11▼返信
WiiU、ロード地獄がアップデートで改善してくれるなら・・・と思って我慢していたが・・・
アップデート後でもまだ10秒もかかるのかよ・・・。

もうWiiUオワタな・・・。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:12▼返信
しょぼいのう、WiiUまじでこんなだったのか
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:12▼返信
任天堂の無能っぷりがヤバい
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:17▼返信
はいゴミのまんまでした
ブラックボックス開放とか言ってた豚息してるかー?w
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:21▼返信
いわっち「劇的に改善したねww無能和田は更迭されたけど、僕は安泰だねwww」
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:29▼返信
ワロタ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:38▼返信
4月とか言ってないでさっさとアップデートしてやれよ
WiiU持ってる人がかわいそうだろ
そんでもって次が夏だと?改善点がわかってるなら全力あげてさっさと直せよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:41▼返信
3DSも糞遅いんだよな…
イライラする
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:41▼返信

豚「ゴキブリども見たか? めちゃくちゃ早くなっただろ(ドヤァ ありゴキありゴキ」

Vita「えっ?(ぺラッ)」

ブヒッチオン^^
844.ネロ投稿日:2013年03月27日 17:42▼返信
所詮、任天堂や 滅べ
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:45▼返信
なんでVitaと比較してんの?
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:47▼返信
WiiUってこんなに遅かったの
物売るレベルじゃないだろこれ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:47▼返信
ほんとvitaの使い勝手は最高
待ち時間なしでゲーム中断→ネット閲覧→storeで買い物→ゲーム復帰とか
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:48▼返信
世に出していい製品じゃねぇな
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:50▼返信
初期不良率100%まじパネェっすw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:51▼返信
こんなセルフネガキャン行為をよくする気になったな
ゲハブログの餌になるだけなのにw
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:52▼返信
こっち見るなゴミ
任天堂の中だけで済む話なのにps絡ませるなカス人間
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:53▼返信
>>851
まあ自分たちの製品がいかに糞だったかを晒してるわけだからな
しかしホントに酷い状態なんだなWiiU・・・
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:53▼返信
はちま嘘書くなよ。vita持ってないの?
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:54▼返信
Afterおっせええええ
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:55▼返信
比較対象がなんで携帯機?PS3も別に早くないよね
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:58▼返信
PS3はゲーム終了に10秒くらいかな
XMB出すだけなら0秒
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 17:59▼返信
はちまは相変わらず都合の悪いコメントは自分で流すね。ブログ運営者はそんな事して虚しく無いのかね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:08▼返信
ゴキブリ乙

そんなにロードとか早かったりすると合間にはちまとかに
コメ書ける余裕がなくなるからという任天堂の配慮だというのに
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:10▼返信
0:46のおまけワロタw
Vitaメニュー出るの速すぎてWiiUの8秒が長く感じたw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:11▼返信
はちま煽っちゃダメ・・・
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:11▼返信
おせえ
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:11▼返信
そもそもなんでVITAと比較しようと思った?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:14▼返信
任天堂が悪い
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:17▼返信
おそらく次世代機ではメニューなんて瞬間表示があたりまえになるだろう
そんなことよりアカウントなんとかせいや
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:17▼返信
本来ならPS360と比較すべきだが7年以上の前のハードと比較しても失笑されるのとプライドが許さないからかw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:18▼返信
てゆーか任天堂は詐欺。
3DSは立体視!肩まで飛び出る!とか2.3年前にいってたな。
WiiUはなんだ?画面が高精細になりましただぁ?処理追いつかねーし
もともと外出先でゲームパッドのみでできるためにあーしたと思ったら、
携帯機器としてもできないなんてな。家のなかでゲームパッドいじるんだったら
TV画面でやるわ。これはいろんなゲーム会社をなめてる。
カラオケしかねーじゃねーかよ。
アップデートとかする暇あったらさっさと賠償金全員に用意しろ。

つーかマリオのどこがみんないーの?長文スマン
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:25▼返信
WiiU!!お、お、お、
おっせえwwwwwwwwwwwwwwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:28▼返信
最初からやっとけよ無能集団
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:29▼返信
>>863
豚がVITAとWiiUで煽ってるから鉄槌くわえたに過ぎない
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:30▼返信
最後の動画は悪意しか感じないなw

せめてPS3と比べるべきだろ、7年も前のハードだけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:30▼返信
VitaはPSボタン押してはぐるだけだから1秒くらいかな
早い方が良いけど、まぁ実際PS3程度ならストレスにならん
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:34▼返信
>>859
底辺豚はゲームしないだろ死ねゴミ豚
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:38▼返信
純粋にゲームキューブで遊んでたあの時は
ゲームしてるって感じられた。
カービィのエアライドは神ゲーだった。
それが今はこんなに…
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:39▼返信
遅すぎwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:46▼返信
おっせええええええええええええ
改善してもこれとかまじもんの産廃ですよこれ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 18:51▼返信
>>758
昔、ドコモの夏野さんが言ってたな人は7秒待たされると何かおかしくなったのかと感じると
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:00▼返信
おまけ動画の煽りっぷりが最高すぎw
Vita+16Gメモリぐらいの値段するのにWiiU遅すぎる
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:00▼返信
十分遅いw
こんな動画ドヤ顔で出すなよ任天堂
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:08▼返信
本体が快適に処理し切れないインターフェイス作るってクソじゃね?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:08▼返信
ちなみにカラオケはWiiUじゃなくてPS3でやりますw
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:08▼返信
wii Uどんだけ遅いのさw
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:09▼返信
>>863
それは豚に聞いてくれGKは豚がWiiUとVITAで煽るから応戦しているに過ぎない
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:13▼返信
Vitaはいろんなもの開いててもサクサクだしな
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:13▼返信
”マシン”と”おもちゃ”だな…
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:15▼返信
別人を装って多重書き込みかはちま?
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:16▼返信
vitaはすぐフリーズするらしいから無効じゃね?
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:18▼返信
9秒ならまぁいいかな・・・?
今後のアプでに期待
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:22▼返信
>>884
文盲ゴキちゃんですか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:22▼返信
>>888
フリーズレンガwiiU馬鹿にするな!
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:22▼返信
ゲーム終了に30秒以上かかってるのがそもそもおかしい
てか設定メニューへの遷移時間とかも改善されたの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:24▼返信
ネタ的には25秒が22秒になりましたって方が面白かったけど
任天堂は空気読めねーな
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:26▼返信
VITAがすぐフリーズするとかまた捏造してんのか
すぐフリーズするのはWiiUだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:27▼返信
VITAはそもそもフリーズ多いから問題外だろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:29▼返信
wiiuはゲーム中にはフリーズなんかしない。vitaは初期ロットでもないのにしょっちゅうフリーズしてる。それさえなければいいハードなのに残念だよ。何よりもSONYは対応がクソすぎる。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:32▼返信
ビフォーがシャレにならんくらい遅いな
もっと妊娠は騒いでもいいのに
すげえ調教されてたんだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:33▼返信
貧乏SCEだからしょうがないよ( ̄▽ ̄;)
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:34▼返信
3ds本体とソフトが爆発的に売れているのになぜかわからないが2期連続赤字ですまんな^^
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:35▼返信
持ってないくせにVITAがすぐフリーズするとかまた捏造してんのか
死ねよ任天堂信者
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:36▼返信
3ds新色発売直後の値下げ発表という詐欺行為で少年少女から1万円を騙し取ってすまんな^^
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:36▼返信
psvitaがwiiuよりも売れててすまんな^^
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:37▼返信
>>570
去年の8月くらいのメニューで十字キー使用可能になったアップデートでほとんどUI的な不満はなくなったね。
あとはアイコンをフォルダ分けさせて欲しいってくらいかな。
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:38▼返信
mh3gがいまだにmhp3rdの売り上げの半分も達してなくてすまんな^^
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:40▼返信
「ユーザーは0.5秒のフリーズでストレスを感じ、3秒のフリーズはバグだと判断する。」(@IT)

差はあれど、これってソフト開発の基本な。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:40▼返信
vitaフリーズは捏造とか本気で言ってるのか?
買ってきてやってみ。フリーズするから。初期ロットは嫌だから、青買ったのに結局フリーズ。しかもSONYは対応する気なし。
それさえ無くしてくれれば、もっといいハード、もっといい会社なんだけどね。
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:40▼返信
WiiUはそもそもアップデート中にフリーズする可能性たかいわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:42▼返信
カプコンへの謝罪
モンハンのプラットフォームを任天堂に移したのが原因で約500万人いたモンハンユーザーの内
半数以上のユーザーがモンハン離れをおこしてすまんな^^
また豚ちゃんが口だけでゲームを買わなくてすまんな^^
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:42▼返信
wiiuフリーズするとか言ってる奴は交換して貰えばいいじゃん。対応してるんだからさ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:43▼返信
クッソワロタwwwwwww
VITA一瞬wwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:45▼返信
>>908
うちのVitaは昨年の1月くらいに買ったおそらく初期ロットの黒だけど、今までフリーズしたこと一回しかないよ。
その一回もストアからのインストール中に裏で色々ソフト立ち上げてた時で、ゲーム中のフリーズは一回もない。

マジでフリーズするならたぶん不良個体だから、サポート糞とか言ってないでサポセンに電話して本体交換してもらえ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:45▼返信
スクエニへの謝罪
3ds版のドラクエ7の売り上げがps版ドラクエ7の3分の一にも満たなくてすまんな^^
また豚ちゃんが口だけでゲームを買わなくてすまんな^^
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:46▼返信
vitaはスタンバイからの復帰が早いんであって起動はそこまで早くないよ。比べてる場所が、そもそも違う。3dsも蓋開ければ一瞬で復帰するのと同じ。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:46▼返信
買ってきてみってw
すでに持ってるが?w
任天堂信者と一緒にすんじゃねえよw
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:46▼返信
VITAは明らかにフリーズ報告多すぎるから今さら否定されても^^;
貧乏SCEちゃんが公式でフリーズ対策載せてたのも知らない情弱ばかりなのかはちまって
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:47▼返信
>>880
順番に当てるしかないとかこの先もっと酷くなるじゃないですか…やだー
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:48▼返信
交換は有償って言われたぞ?買ったその日からフリーズとか、マジでやってられない。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:48▼返信
>>914
あの頃のSCEはもう帰ってこないね^^
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:48▼返信
>>915
動画で出してないけどWiiUの起動時間は目も当てられるものじゃないと思うよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:48▼返信
psvitaがwiiuよりも売れててすまんな^^
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:49▼返信
>>916
うp
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:50▼返信
ハード壊れたらゲーム買ってないことになっちゃうWiiUで
アップデートのレンガリスク回避できないのにするわけないだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:50▼返信
最近の豚ちゃんはwiiuがpsvitaに完全敗北しているのでフリーズするフリーズするとか事実に反する事しかいえなくてすまんな^^豚ちゃんが惨めですまんな^^
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:50▼返信
>>889
はちまさんこれも記事にしたら?
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:51▼返信
>>917
ねつ造乙
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:51▼返信
>>925
SCE公式がVITAフリーズ認めてたのに信者ゴキブリが馬鹿ですまんな^^
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:53▼返信
>>915
そもそもこれスタンバイからの復帰でも起動速度でもなくて、アプリケーション終了からのメインメニューへの復帰速度を比べてる動画じゃないか?
比べてるものは同じだと思うが。
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:53▼返信
>>889
それ、パクターちゃんや
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:53▼返信
電源オンオフしただけで壊れるWiiUを子供に買うのは無理
公式サイトにも書いてあるこのクソ仕様はアップデートでなおるの?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:53▼返信
wiiuが週販4桁ですまんな^^
またwiiuがpsvitaよりもはやく週販4桁に突入してすまんな^^
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:54▼返信
VITA フリーズでぐぐれよお前らwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:54▼返信
豚ちゃんがwiiuの悲報の話をそらすために必死でpsvitaフリーズするって言ってすまんな^^
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:54▼返信
豚よわw
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:54▼返信
>>915
そもそもvitaは1回起動したらアップデートでもない限り
電源OFFにすることはないからこれが標準でいいだろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:55▼返信
ぐぐるんじゃないだろ
持ってるんだから
馬鹿は死ねよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:55▼返信
そんなにフリーズ頻発するならフリーズが起こった時の手順を書いてみな。
再現するか試してやるよ。
再現したらソニーのサポセンに電話してやるよ。
一人より複数人から電話があった方が改善候補になりやすいだろうし。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:55▼返信
ミーバースはきちがいの巣窟ですまんな^^
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:55▼返信
>>932
ゴキちゃんまーた話題逸らしけぇ^^
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:56▼返信
>>937
君は母乳好きで毎日飲ましてもらってるでしょ
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:56▼返信
ワンピもメルルもDOAも爆死したVITAは4月になったらずっとヨンケタンだろうなw
一方WiiUはドラクエワリオが売れまくり!!
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:56▼返信
>>915
お前なんか変。
なんか論点ずらしてるけどわざと?
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:56▼返信
なんでぐぐらなあかんのw
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:57▼返信
豚ちゃんが口だけでゲームを買わないことが海外メーカーに暴露されてすまんな^^
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:57▼返信
野球を逆再生すると神秘的になる
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:57▼返信
>>937
VITAのフリーズ報告の多さを知るためにググれ言ってんだよwww
馬鹿は死ねよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:58▼返信
psvitaがフリーズするっていってる奴は
実は自分がフリーズしている事に気づいていなくてすまんな^^
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:59▼返信
てかVITA hで不具合,フリーズが予測変換一番上に出てくる件
ゴキちゃん負けだなこれ
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:00▼返信
はい解散
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:00▼返信
wiiuがあまりにも売れない事を認めた任天堂が欧州でwiiuではなくwiiをごりおししてすまんな^^
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:00▼返信
なんでVITAのフリーズ報告の多さを知らなきゃいかんの?w
話題そらし?
半島にかえれよクズw
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:00▼返信
あまりの遅さにゴキブリもブッ飛んだ!
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:01▼返信
なんで任天堂信者の捏造に付き合って話題そらしにまで協力しないとあかんの?w
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:01▼返信
>>936
VITAは起動時間事実上ないよなw
据え置きと携帯は違うからって言ってもPS4も搭載する予定だし
WiiUの時代遅れをアピールするだけだ
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:01▼返信
VITA→一瞬
WiiU→十数秒



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:02▼返信
wiiuにあまりにも悲報が届いているので泣きながら必死でpsvitaのネガキャンをしている顔真っ赤豚ちゃんに同情してすまんな^^
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:02▼返信
遅すぎワロタ
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:04▼返信
>>908
Vita初期3Gと価格改訂後3Gをもう一個買ったけど
(シェルノサージュ毎日毎回立ち上げるのがめんどくさくなったから買った)
フリーズしたのはダークエやってた時だけだな
とは言ってもあれはソフト側の問題っぽかったけどな
でもって結局Vitaのソフトはプラチナ8個取るくらい毎日やってるけど
全然フリーズしないよ?
何やってフリーズしたの?
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:04▼返信
何でアップデートの予告をする必要があるんだ?
アップデートを配信してそれの説明なら分かるが…
3末に間に合わなかったから動画を見て短くなる事を妄想して楽しめってこと?
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:05▼返信
今までVUUUUUUUUUって何のことなんやろって思ってた
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:07▼返信
>>961
あまりにも苦情が多かったからそれの火消しじゃない?
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:07▼返信
>>933
Vita持ってる人全員が全くフリーズしないとは言わないけど
フリーズ報告してる人間のブログみると
急にブログ書き始めた人とか
それまで3DS最高!任天堂最高!とか言ってた人が、
いきなりVita買ったフリーズしたフリーズばっかりだ。
みたいな唐突な話が多くて全然あてにならんべ
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:08▼返信
バイオリベが任天堂ハード独占では開発費が回収できないので
他ハードにマルチで展開してすまんな^^
また豚ちゃんが口だけでゲームを買わなくてすまんな^^
またそれを海外メーカーが認定してすまんな^^
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:09▼返信
よくがんばりましたね
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:09▼返信
バトルフィールド4はwiiuではでません


すまんな^^
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:09▼返信
>>961
韓国堂「信者共喜べ!あのゴミ性能だったWiiUがアプデでちょっとだけマシになるぞ!さぁ買え!」

豚「さすが韓国堂!マンセー」
一般人「・・・ふーん、で?」
GK「遅すぎワロタwwwwww」
痴漢「720まだかなぁ・・・」
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:11▼返信
レンガフリーズ地獄はこのアップデートでも改善されたのか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:12▼返信
任天堂信者の捏造が酷くてVITAのマイナス書いてあっても
自分のVITAがフリーズしなきゃどうでもいいとしか思わんな
ゲハでも毎日任天堂信者が捏造しててマジうざい
VITAの裏読みのシーク音がうるさいとかw
キチガイは死ねよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:12▼返信
wiiu発売前の海外wiiuプレゼンでwiiuが何度もフリーズしてしまってすまんな^^

972.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:16▼返信
何回もあからさまな煽り記事作りまくってるはちまも糞だけど、こればっかりはこんな未完成ハード出した任天堂が悪いわ

話題に出るだけでネガキャンになるとか、もうどうしようもない
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:19▼返信
WiiUほんとなんもねえな・・・
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:20▼返信
改善してないし、こんなんでドヤ顔しないでもらいたい
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:21▼返信
>>970
豚から「VITAの捏造報告」を取り上げたら何も誇れる物が無くなるじゃまいか・・・
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:23▼返信
確かにメモリは遅いが2GBで容量はでかいし
BDもどきの読み込み速度はPS3に比較して早い
なのになんでこんなに遅いんだ
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:26▼返信
>>977
メモリ帯域がしょぼすぎるからだよ
メモリはただデカくしても遅ければ意味がない
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:27▼返信
はちまがナチュラルに煽っててわらたwwwwww

イイゾモットヤレ
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:28▼返信
俺のVITAは黒VITAだけどまだ一回もフリーズしてないぞ

VITAフリーズとか言ってる人は自分のVITAの写真をうpしてから言ったほうがいいんじゃない?
今のままだとただの言いがかりだぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:30▼返信
本当に任天堂信者って韓国気質だね。
捏造、成り済まし、起源主張、パクり等々。

もしかして、本物?
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:33▼返信
俺の3DSはずっと押し入れの中でスリープしてるがなw
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:36▼返信
WiiUは4回フリーズしたよ。全部コンセント抜くしかなかった
ミーバースを起動して少し触ったら永久に固まったままというのが3回あった。これがうちのWiiUのフリーズ原因かな。なぜだが知らないが
ちなみに3DSは2回だな。ただゲーム中ではなかった気がする
PS3はエクシリアやってたときにフリーズしたな
VITAは持ってないから知らない
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:38▼返信
>>972
最終的にお家が完成すると思うと胸熱
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:40▼返信
VITAのフリーズってかなり聞くけど実際どんなんなの?
買って一年経つけど今んとこ一回も起こってないんだが

ただ単に運がいいだけなのかね?
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:49▼返信
VITAの不具合って本当なのか?
うちのは一度もフリーズとかしてないぞ?
987.980投稿日:2013年03月27日 20:49▼返信
>>985
VITAの初期にはフリーズすることもあったらしいけど
もうとっくにアップデートで改善されてるって話だよ
ただその時のイメージを利用して任天堂信者がネガキャンしてるだけだと思う

988.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:50▼返信
>>985
95%が豚の捏造、誇大拡散による物
残りの5%は本当だろうな
3DSもVITAも持ってるがぶっちゃけ3DSの方がフリーズする
WiiU?いらねぇよそんなゴミwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:51▼返信
俺のVITAも発売日に買った奴だが1回もフリーズしてないな(現在も現役)
3DSLLは2,3回フリーズした(そして現在3ヶ月ほど押し入れでスリープ状態)
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:52▼返信
>>985
フリーズないとは言わない。
俺も買って一年くらいだけど2,3度あったかな。
そん時は少し焦ったけども電源ボタン長押しからの再起動で問題なく復帰してる
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:55▼返信
>>985
シェルノサージュのフリーズ地獄を味わってないとは君は実に運がいい
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:58▼返信
9秒になってよかったなニシブタ
俺はVITAがアプリ起動に5秒以上かかるクソハードだったらとっくにゴミ箱に捨ててるわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:58▼返信
>>985
買って半年経つけど俺はこのくらいかな。
グラビティデイズのチャレンジで一回フリーズ
Youtubeの動画を開いたり閉じたりしてたらフリーズ
PSO2で敵を攻撃した瞬間にフリーズが2回
PSO2でログアウトしてとっととPSO2のページを捲ったらフリーズ←強制終了一瞬効かなくて焦った
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 20:59▼返信
>>991
なんでギャルゲやらんとあかんのかね?w
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:00▼返信
>>985
最近、ブラウザ開いたり閉じたりなんかガチャガチャやりまくってたらフリーズしたよ

まあそりゃあフリーズするわな。って使い方だったからなんとも思わんけど
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:03▼返信
VITAはリセットボタンさえあればよかったのよ
WiiUと違って起動早いからすぐに再起動できるし
まあ、発売日にかってから2回しかフリーズしたことないがね
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:03▼返信
この記事見ると改めてvitaの凄さがわかるな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:04▼返信
このアップデートするのにレンガになるんだろwwwwwwwwwwww

つーか今がおかしすぎだろ。豚はこんなのでさえ持ち上げるのか。そりゃ任天堂も胡坐かくわ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:04▼返信




ゴキブリ発狂で1000コメ突破!




1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:04▼返信
デモゲの村正がでない
大村正は簡単にでたのに
だれからいいほうほうしらない?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:07▼返信
別にvitaが凄いわけじゃないだろ
あれが普通なだけで
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:10▼返信
WiiU、起動時間が短くなったらなったで何か不具合出そうだよ・・・

時間を短くする=処理を剤る・・・ぐらいにしか思ってなさそう
・・・京都の人達
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:11▼返信
>>985
VITAは一回フリーズしたけどガラケーしか触った事のないの俺でも電源長押しの再起動で治った
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:11▼返信
>>1003
だな、ガラケーだろうとスマホだろうとこのぐらいでメニューアイコン出てくるし
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:12▼返信
ありがとう任天堂だわ
当たり前になってたVitaの快適さを再認識できた
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:13▼返信
>>991
あれはシェルノサージュの問題じゃなかったか?
C2エラーがどうとかだろ?ガスト恒例の風物詩だよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:13▼返信
>>991
あれはシェルノサージュの問題じゃなかったか?
C2エラーがどうとかだろ?ガスト恒例の風物詩だよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:14▼返信
PS3はSSD対応するしな、PS4もSSD対応するならこの起動時間はいまだ産廃だろ

正直5秒でも遅い、初期のモンハンかよ??(因みにPCのFは0,5秒余裕できります)
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:14▼返信
これがセルフネガキャンてやつか!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:22▼返信
びふぉーあふたーの動画、これ公式かよ。
リークで海外のユーザーがやったのかと思ってた。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:24▼返信
まあどんだけ豚がフリーズフリーズ言っても、切り替え時間は変わりませんw
Soft→Menu
WiiU 約25秒→約9秒
PS3 約5~9秒(初期型、SSD~HDDの断片化が少ない場合)
PSP 約3~5秒
Vita 約1秒
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:26▼返信
任天堂のゲーム機ってサクサク動くのが売りだったはずなんだけどなぁ
64もROMから光学メディアに移り変わる時期だったのに
ロード時間に拘ってROM採用したぐらいなのに・・・
どうしてこうなった・・・?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:29▼返信



                任天堂に感謝



1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:32▼返信
こういう鈍さを一番嫌っていたのはニシ君の方なんだけどね
N64の頃のニシ君はすばやく遊べることとコントローラ端子4つ標準装備を誇らしくしてたよ

今となってはゲフンゲフン
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:32▼返信
記事読まずに言わせてくれ・・・
なんで据え置きと携帯機比べてんだ・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:43▼返信
>>1019
普通、後発の据え置き機の方がマシだと思えるからじゃない?
携帯機なら低性能だから妥協できるっていうことの裏返しでしょ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:47▼返信
そうだよな。
よく考えたらWiiUってVitaより後発なんだよな・・・・・・。
馬鹿馬鹿しすぎてこれは流石に泣けてくるな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:49▼返信
>>1020
据え置きと据え置き比べればいいじゃない。
しかもPS3もXbox360も6年位前の機体だよ
何でそれと比べないの?
こんなん妥協以前の問題だわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:50▼返信
>>1019
まあ、7年前の機械とくらべてもいいけど……それでもU負けてたり
するだろ?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:51▼返信
当たり前のことが当たり前じゃない世界ってあるんだね・・・
公式が、わざわざ比較動画作って努力しましたアピールでドヤ顔するのもどうなのとw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 21:57▼返信
携帯機と据え置きを比べる馬鹿が居ると聞いて
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:01▼返信
ここで携帯機と据え置き(VITAとWiiU)比べてるのは記事の動画で比べられてたからだろ?
まあ動画作った人がなんで比べたのかはわからないけどな
たぶん1020が言ってることを言いたかったんだと思うよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:04▼返信
こんな動画上げないほうが信仰心が高まっただろうに
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:10▼返信
>>1022
比べた結果が>>1015だがな
PS3は使う人の環境にも左右されるがね
しかも薄型タイプだとまた大きくかわる
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:14▼返信
ハッキリ言って前のWiiより遅い
Wiiは3~4秒でメインメニューに入ってた
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:21▼返信
処理が遅いのは

プログラマーに無理させて短納期で仕上げさせたからでしょうな。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:22▼返信
元の速度がおかしすぎるだろ?OSを開発してる連中に無能がいるってことだ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:25▼返信
少しでも待たされるのが嫌だから買わなくてよかった
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:29▼返信
WiiUのフリーズはレンガ死亡でリアルだしな~
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:35▼返信
スマホよりも快適で、PS3のソフトを簡単に移植できる能力を持つ【VITA】

6年送れの現行機、しかしその実態はあまりの低性能っぷりにマルチをハブられまくる【WiiU】




どうして差がついた・・・
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:43▼返信
>>1031

GOをだした岩田はそれ以上に低脳だな。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:48▼返信
>>1012

価格に見合う性能は最低限確保してるからな。
まあ当たり前の話だけど。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:52▼返信
任天堂ってWii売れてる間に
なんも学んでこなかったんだな。

今回の件でよくわかったよ。
こいつら有頂天にさせると業界の癌になるってことが。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:55▼返信
>>902

おっさんだけど
俺もだまされました。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 22:58▼返信
【Wii360派 その悲惨な末路】
バンナム鵜之澤社長降格/バンナム郷田退社/さかき行方不明/坂口もしもしへ 
板垣退社THQ倒産/千代丸社長解任/稲船カプコン退社/ハドソン倒産/タカラトミーゲーム事業撤退
神谷ベヨネッタセガから切られる/スクエニ和田ドラクエ2本出して赤字→クビ          


【PS3派 その栄光の軌跡】
平井ソニーのトップに/小島コナミ副社長に/セガ名越出世
ガスト・日本一・ファルコム・コンパイル株価爆上げ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:01▼返信
>>1037
そんなんスーファミ→64のときに理解したろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:07▼返信
>>1040
しかも失敗も反省しないんで
64DDとGCは悲惨なことになったんだよな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:13▼返信
ほんっと恥ずかしい企業だな~。

ここ東大出身多いんじゃなかったけ?

頭良すぎるやつってどこかネジはずれてんだよなあ。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:13▼返信
結構速くなったじゃん。アプデきたんだから前のこと言ってもしょうがないし。
SCEファンだって昔のVitaの売り上げを突きつけられたらムキになって言い返すじゃん。
でも、Vitaってこんなに早かったんだな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:20▼返信
こんな死に体ハードのメンテを強いられてる中の人達も気の毒にな。
社内じゃタブコン批判もタブーなんだろうし。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:23▼返信
>>1040
まだ1回目の失敗は誰にだってあるし許せる。
2回目、3回目ってなるとコイツ糞だなって思う。


1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:25▼返信
ほー遅いけどまっぁ早くなったな…っていうか前の遅すぎじゃね?
これ不具合レベルだけど大丈夫なんか?

とか思ったけどVitaと比較するとアプデ後も遅すぎワロタ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:36▼返信
ちなみに3DSもVITA並に早い。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 23:37▼返信
>>1045

じゃあ言うが64で1度、GCで2度、バーチャルボーイで3度だ
Wiiだって自社のソフトウェアでしか成功してねえ

サード巻き込んでの成功と言えるのはゲームボーイ→アドバンス→DSとファミコン→スーファミのみだバカヤロウ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:07▼返信
PS4はどれくらいだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:19▼返信
ニシくん・・・脱糞とまらんやろ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:30▼返信
WiiUってこんなもっさりしてたのか
ぶーちゃんがまんづよい
だからいつもカリカリしてるのかな?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:48▼返信
くそ遅ぇww
ゲリ便がただの便になっただけじゃねぇかwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:55▼返信
岩田「これは凄い!神アップデートだ!我が東大京大エリート開発部の底力を見よ!」
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:07▼返信
アップデート前はトイレ行ってションベンたれて戻ってくるぐらいの時間掛かるわけだ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
>>1044
こんなクソハードのOSやツール作ってる
任天堂の中の人達が可哀相やろこれ・・・
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
まだ遅いなぁ
ゲーム中にブラウザとか使うのキツいんじゃないかな。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:52▼返信
一般人は気にしないというのに任天堂はこの神対応
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
vitaのフリーズ時は限られた機体で稀に起きる症状であんなに騒がれたのに
wiiuの場合は例外なく、すべての機体でありえないくらい遅いのに
今まであまり知られてなかったってどういう事?

いかに豚さんの声がでかいか分かるよなwww
そして本当にイエスマンしかいないんだなwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 05:35▼返信
>>125
まあ、車は車でも
ミニカーだがな。
分かるか?
おもちゃのミニカじゃねえぞ。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:56▼返信
マリオU → 電源OFF → 再起動 → メニュー表示になるまでの時間
は、どうだったんだろう?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:56▼返信
普通は同じ据え置きのPS3と比較しないですかね?はちまさんw
あ、ちなみにPS3は10秒以上かかるよ
さらにいうと携帯機の3DSは1秒以下

1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:58▼返信
>>1048
3DSってプレイ中サスペンド状態でホームに戻れたっけ?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:58▼返信
>>1063

まあ、はちまはアンチ任天堂のサイトだからね。
ゴキブリ用に餌をまいてあげてんだよww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:48▼返信
>>1063
ちなみに、メモリ構成的に2Gもあれば一瞬でできないのがおかしいんだよ
メモリが大幅下落してるので遅いのをたんまり入れたんだろ?
WiiUのはそんなに複雑なOSでもない。OS自体をどういう構成にしてるんだ
シングルタスクでもそういう処理は別にさせられるで
6~7年前のメモリ事情と違うんだよ。しかもPS3はXDRで超高価なメモリではっきりいや少ない。苦手で当然
大体、10秒ってのは断片化が進んだ初期型とかで出る数字だよ
現世代機だ、と言い張ってメモリも多いと喧伝してるのにこんなに遅いのはおかしいんだよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:55▼返信
>>1063
後ね、ROMの終了が速いのは当たり前なんだよ。
3DSで比べるなら、SDに入れたソフトにしないとね。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:25▼返信
おまけのPSVitaいらねえええええええええええええ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 13:41▼返信
Wii Uユーザーから見ると確かにはやいけど、まだ行ける気がする

直近のコメント数ランキング

traq