Yahoo!オークションは「ヤフオク!」に
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/yahoo_52/
人にとってのモノの価値は様々で、ある人が使わなくなったモノでもそれを欲しいと思う人がどこかにいるかもしれません。
それらをマッチングさせる場として、より身近な存在になりたい。その思いから「ヤフオク!」という愛称を正式なサービス名にすることにしました。
(全文はソースにて)
【ロゴ・スローガン】
流行りの萌え4コマ漫画みたいなサービス名に
ヤフオク、みんなそう呼んでたけどわざわざ名前変えなくてもw
関連
【【謎】Yahoo!JAPANドームが「福岡 ヤフオク! ドーム」に改名wwwwww】

福岡ドームの名称変更もフラグだったのか・・・
トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS
任天堂 2013-04-18
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2013-04-24
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
確かに
超普通w
うけるんですけれどw
ファミコンってファミリーコンソールの略なんだよな
ヤホーはオワコンだったか
つーか「モバオク!」っぽくてネーミングセンス以前にどうかと思うぜ。
みんな「ヤフオク!」なんて呼んでないぞー、「!」無しの「ヤフオク」だぞー。
どうしてそう素直じゃない事をやるんだー。
ファミ通とかドリマガとかよくある事じゃん
フ 不潔
オ オワタ
ク 悔いはない
まぁ日本で一番使われているオークションは紛れもなくヤフオクだもんな
ヤ ヤッパリ
フ 不潔
オ オタク
ク 臭そう汚いゴミタヒね消えろks
バッタモン売りつける連中が居て怖くてクレーム付けられない。
かと言ってamazonのプレイスマーケットの被服系も、詐欺みたいな商品出品して
真実を告げる書き込みされると別商品、別店舗としてまた同じモノ出品しやがるんだよな。
例えるなら、有料ネットゲームなのに、アイテム課金もしなきゃ無いみたいな感じで、イメージ悪いんだよな。
今はファミ通がもともとファミコン通信だったって知らない世代も多いんだろうなぁ。
出品してるツレは入札者激減で全然売れなくなったって言ってる。
あんま使わないは
期待してるぜ
そんなことにならなきゃいいが
客が激減
値切り乞食しかいない廃墟
俺は今まで通り福岡ドームと呼び続けるよ!
正直、イタズラ落札されやすくなってて迷惑です(T_T)
それに詐欺られても、カスタマーは役に立たない対応されるから
名前よりもっと他を改善してほしい…。
マジ改悪。急に名称変えんな