• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【速報】『メタルギアソリッド5 ファントムペイン』PS3/360で発売決定!!トレイラー&プレイ動画、公式サイトも公開!!







『Metal Gear Solid V』ではスネーク役の英語版声優が変更へ、初代からのDavid Hayter氏は登場せず
http://gs.inside-games.jp/news/398/39864.html
400afdsafdsa


初代『Metal Gear Solid』からスネーク役をつとめてきたカナダ系アメリカ人の声優兼俳優David Hayter氏が、最新作の『MGSV』には登場しないことが明らかとなりました。

これはGTTVの司会役として有名なGeoff Keighley氏がTwitter上にて明らかにした情報で、それによれば小島秀夫監督がインタビューにてHayter氏が登場しないことを打ち明けたとのこと。

以下略


David Hayter氏

















10年間英語版スネークを演じ続けていた訳だからファンも違和感あるだろうあなぁ

日本版でスネークが大塚さん以外になっていたらビックリするぞ







The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:32▼返信
声優で大塚って結構いるからフルネームで言わないと判りづらいぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:32▼返信
イワタスネーク
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:33▼返信
キャッスルヴァニア開発者「wiiUはノーチャンスだ」
コジカン「wiiUは締め出している」
テイルズ馬場P「wiiUにシリーズを展開するつもりは無い」
activision「wiiUのロンチに失望した」
EA「wiiUは次世代機ではない」
マインクラフト開発者「契約が切れたらPS版も考える。wiiU版?ありそうにない」

「また悲報かよ」が飛び交うハードwiiU
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:35▼返信
ヘイターはソリッドスネーク役だからだろ。
ビッグボスは今までも違う人がやってて4のビッグボスが今回のビッグボスも演じるって書いてあったぞ。

それって凄く当然な気がするんだが・・・。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:35▼返信
何があったんだ?大塚ボイスもこの人の声も凄い好きで2つ買ったりもしてたのに。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:35▼返信
英語版ってとこ見落として大塚さん変更かと思った、すげぇびっくりした
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:36▼返信
英語版の話かよ びっくりさせんなカス
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:36▼返信
PVで大塚明夫だったから確定だろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:37▼返信
MGS4冒頭の番組で眼帯つけてインタビュー受けてる男演じてた人でしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:38▼返信
>>5
3もPWもヘイターさんじゃなかった?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:39▼返信
>>5
日本だと明夫じゃなくて周夫が演じるって感じか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:39▼返信
英語音声で聞いたこと無いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:39▼返信
>>7
おもった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:39▼返信
海外売上げに影響するって事は、アンチとファンの新たな火種になるって事だな。

声優変わる→海外の売上げ変動→売上げ論点にした論争に

またクソゲー神ゲーの言い合いが白熱しそうで何よりですねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:41▼返信
英語版は最初からネイキッドとソリッドの声優は違ってたんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:41▼返信
ビッグボスもいい年だし周夫に変わるかもな
GZ明夫ー9年後→TPP周夫ってことも
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:43▼返信
>>17
でも正直9年経って目覚めたら周夫ボイスになってたら吹くわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:43▼返信
英語版のソリダスはヘイターじゃなくて良かった。
日本もソリダスの声は親父の周夫がやるべきだったわ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:43▼返信
日本版なら論争になったかもな
ヘイローみたいな日本ではマイナーゲーでもニュースになったからなあ
海外だとどんな反応になるんやら
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:46▼返信
>>18
9年寝たきりだったなら声帯が変質していてもおかしくない…かもしれない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:47▼返信
なんだよ英語版か・・・

それならどうでもいいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:47▼返信
なんだよ英語版か
びびらせんなどうでもいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:48▼返信
ギャラかギャランティーか
大丈夫なんかな
日本でこんなことあったら致命的だぞ
魅力の八割は声だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:49▼返信
日本も大塚さんから大塚さんに変更するタイミングが面倒だな
ソリッドが出てきてくれれば大塚さんが普通にそっちやればいいんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:53▼返信
>>9
日本語版PVあるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:53▼返信
大塚さんから大大塚さんか?
それともガルベスの大塚さんもあるな・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:54▼返信
>>26
コジプロの公式行ってごらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:55▼返信
大塚明夫さんもスネーク=自分って言ってたからな。日本版は変更なしでしょ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:55▼返信
まぁ、日本版がアキオなら俺たちにはあまり関係ない話だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:55▼返信
MGSのラストのギャグが使えなくなっちゃうじゃん…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:59▼返信
>>24
意外と知られてないが、デヴィッド・ヘイターはハリウッドで「脚本家」もしくは「スクリプトドクター(書き直し屋)」として成功しちゃったの。彼のプロフィールを見てご覧、きっと知ってる映画があるから。結構評価が高いんだよ。だからもう声優のギャラじゃ雇えなくなってしまったんだ。ハリウッドの一流どころだからね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 03:59▼返信
びっくりしたわw日本語版だったら泣くw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:01▼返信
映画版のMGSで誰がスネークをやろうが吹き替えは大塚明夫で!
ってTGSでも言ってたし、日本は完全にスネーク=明夫だろう。
勿論、何かしらの理由で変わる事もあるだろうが。

もし変わるなら運昇さんで。てか、9年間昏睡状態ってどうなの。
左腕も失ってパラレルワールド化が加速してるし、FOX ENGINEで
フォトリアルを追求するのは良いがアート性が失われてる様にも
見える。MGSに見えなくてイマイチ盛り上らない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:06▼返信
ザ・ボスとサニーを演じ分ける井上さんは凄い
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:07▼返信
MGS4で年老いたBIGBOSSを周夫が演じたってこと知らない奴が結構いる?
周夫に変わるのは既定路線だよ、難しいのは変わるタイミング
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:07▼返信
芳忠さんですね、わかります
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:11▼返信
Watchmenの落ちぶれたヒーロー像で大絶賛を浴びた脚本家だ、ヘイターは。
むしろ小島は彼を脚本監修として雇ってみたらどうだ?MGSに必要なのは、彼のようなタイトな台詞を書ける脚本家だぞ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:14▼返信
これはアカン。英語圏では買い控えの影響も大きそうだ。
41.shi-投稿日:2013年03月30日 04:15▼返信
昏睡状態から目覚めたら周夫声に変わるとか胸熱!!声優さんが急に変わるとか面白そう...

アナキンが浪川,マスクかぶって急に大平さんに変わったとき並みに盛り上がりそうだw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:16▼返信
英語版か。明夫交代かと思ってビビったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:16▼返信
>>39
Watcmenはかなり原作通りじゃん
違うシーンやセリフも全然なかったし(個人的には最後のオジマンディアスの「やったー」が消えたので改悪)
なんで脚本が絶賛されたのかがわからん
まとめ方がうまかったのならわかるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:17▼返信
>>37
ソリッドスネークが部隊にはいる頃くらいには代えるんじゃないかな
そこまでやるかは知らんが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:17▼返信
主人公の声って面白さに繋がる最たる要素だろ。MGSのようなゲームならなおさら。
やってるうちに必ず違和感に感じる
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:18▼返信
はっきり言ってヘイターはカートラッセルの声真似をしていただけなので、誰が演じても其れ程大きな影響は無い。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:19▼返信
>>36
チコもやってるというから驚きだよ
48.shi-投稿日:2013年03月30日 04:19▼返信
トレイラー改めて見たけど つまり Diamond Dogs って言ってるのが新しいスネーク担当の人かね...
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:21▼返信
>>43
どの言語で読んだのか知らんが、映画を見てそう感じたのなら、それは脚本家に対する最大限の賛辞だ。
ヘイターはX-menを手がけた時も、そんな感じで褒められた。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:23▼返信
これ日本版もわからんぜ?
意識不明で9年経つらしいから
起きた時は大塚周夫さんの声になってるかも
51.shi-投稿日:2013年03月30日 04:24▼返信
>>36>>47
いつも思うけど ローズマリー はあまり挙げられないねw
影が薄い??
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:26▼返信
英語版か、ならOK
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:26▼返信
>>49
まとめ方はうまい
というか原作が非常にわかりにくいから
あそこまでまとめきれたのは褒めたい(それでも、初見だときつそうだけど)

でも、泣きながら最後に「やったぞ!」を言うオジマンディアスと
サリーがコメディアンの写真にキスするシーンは入れておくべきだった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:27▼返信
>>36
17歳の演技力はちょっと凄い
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:29▼返信

ルパンもどらえもんもそうのように、
あんま歳いった声優は変更あるの当たり前。

4年後か5年後に続編出るとしたら、
大塚の変更は余裕であるだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:29▼返信
>>53
その最初の三行の賛辞こそ、今の小島脚本に必要な才能だと思わんかね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:32▼返信
>>51
確かに影は薄い
大佐の不倫くらいしか覚えてねえよ
でも、あれは大佐が格好いいだけだったが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:32▼返信
完 全 に 見 落 と し た

59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:36▼返信
声優違うのも伏線では
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:36▼返信
小島監督が日本版の声優(大塚明夫さん)まで変えるわけないと思うけどな
つか他の声優で大塚明夫さん以上にスネークの声を演じ切れる人は存在しないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:38▼返信
>>60
老齢ビックボス限定なら大塚親父がいるが
あれもソリッドが登場してからだろうな
このままアウターヘブン、ザンジバーランドまでやってほしいが
いつになるか分からんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:41▼返信
>>56
なるほどね
ならわかるわ
小島の書くながったるい話をまとめれる人は必要だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:47▼返信
これが何かの演出とかでは無くギャラとかの単純な問題での変更だとしたら海外のファンに同情を禁じ得ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:48▼返信
ビッグボスは3回負けるんだぞ
1回目くらいじゃ声なんぞ変わらんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:51▼返信
4のビッグボスの人がやるのかな
まあ年齢的にも元の人じゃちょっと声若すぎるから変更はありなんじゃないかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:54▼返信
ってかPVなんで日本語じゃないんだよ
和製ゲームだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:56▼返信
>>28
なかったけど、どこにあるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 04:59▼返信
しかし何故?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:00▼返信
病院の襲撃シーンでスネークを先導してる包帯男の声はキーファサザーランドらしいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:31▼返信
>>69
ケツ出してる奴そうだね。

ヘイターはスネーク(役)を私物化してるから製作側に嫌われたんじゃないの?
ツイッターか何かでもし俺がスネークやらなかったらどう思う?ってアンケートとってたけど
以外に支持者いなくてがっくりきてたしw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:36▼返信
しかしサザーランドはPS2の24の時は偉い投げやりだったのが今回はしっかり演技してるのが笑えるw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:45▼返信
大塚明夫じゃないスネークみたいなものか・・・それ悲しすぎるだろ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:54▼返信
大塚明夫かどうかが問題だろココの管理員湧いてんの?大丈夫かよwwこんなことしねえと金もらえないなんて、この構ってぶりには朝鮮半島と似た臭いを感じるな^^;
無慈悲な記事だな^^;
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:54▼返信
日本版が大塚明夫さんならなんの問題もない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:56▼返信
監督の何らかのストーリー面での理由が絡んでる気がするなあ。
この人「ビビらそう」「ビビらそう」という遊び要素を強く持ってるくさいし。
76.はる投稿日:2013年03月30日 05:56▼返信
誰かコレ…
英語版で
やってる人間いるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 05:59▼返信
スネークが大塚明夫なのか、大塚明夫がスネークなのか分からなくなってきた
78.はる投稿日:2013年03月30日 06:00▼返信
レジスタンス2やって
スネークって言われてたけど…
日本のこの声優サン
亡くなったら大変だね。

昔のギリアンシードや
ランダムハジルみたいな声優サンでもいいのにな!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 06:04▼返信
でもまあ、スネークは居るんだから、まだ買う気にはなるな。
スネークのいないメタルギアなんて肉のないカツ丼
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 06:23▼返信
だって声優の声が若いんだもん
そりゃ違和感あるだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 06:30▼返信
大塚さんはほんといい声してるよね~
あんな声に生まれたかったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 06:46▼返信
ついでに雷電を大塚明夫にしてくれれば、あっちを買ってやってもいい。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 06:54▼返信
昔ドラえもんの声優陣が変わった時は終わった気がした
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 07:11▼返信
スネーク
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 07:11▼返信
スネークは大塚さん意外はありえないな 日本語は
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 07:29▼返信
>>82
いや雷電は内海さんでばっちりだろ。

つーかコジカンはやっぱ声優のチョイス上手いわ。
土曜日の放課後の昼吹き替え映画ばっかり見てたタイプだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 08:30▼返信
あいうの値段が高いとかも言ってたしな、
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 08:52▼返信
なんだ英語版か
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:54▼返信
>>79
衣だけのカツ丼もそれはそれでそういう食べ物として食えば美味いもんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:02▼返信
もし本当に声優変わってたら・・・分かってるだろうな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:16▼返信
ビックリしたww英語版かよww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:12▼返信
雷電を明夫はダメですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:02▼返信
日本版は大丈夫
94.ネロ投稿日:2013年03月31日 03:33▼返信
どうでもいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 17:59▼返信
話ずれるけどMGOは·····
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 20:37▼返信
でも周夫さん最近出てなくないすか?
なんか嫌な予感がするのは俺だけかな・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:15▼返信
プレイ動画的なの見たけど
マジ綺麗だった
pvとプレイ画面のちがいがはじめはわからんかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:47▼返信
大塚さんの役(スネーク)は、弟者さんがいるから
大丈夫だと思うwww
チコとパス、殺害されてそう(だってカズが壁殴ってたから)
かなり前のコメントだけど、シリーズのスネーク全部一緒だと思ってる人
のために言っとくZE★(←このネタは知ってる人は黙ってて、にわかオタが騒ぐから)
MGS4、2のスネークは、ビッグボスの血を受け継いだクローン(だっけ?)
MGS3、pwのスネークは、ビッグボス、ザ・ジョイとその他コブラ部隊を倒した人
これでいいと思います
なんか話がコロコロ変わってすみません、間違いがあったら訂正してください(^O^)/

直近のコメント数ランキング

traq