• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連

劇場版「シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ」の公開日が4月20日に決定ッ!!!




fgdwa













c24936b1



steins-gate-07-07










めっちゃ助手のお話なのね

蛇足じゃなければいいけど












STEINS;GATE Blu-ray BOXSTEINS;GATE Blu-ray BOX
宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣

メディアファクトリー
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る
閃乱カグラ -少女達の真影- 葛城 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)閃乱カグラ -少女達の真影- 葛城 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


あみあみ ゼロ 2013-11-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:32▼返信
ドクペってあんまり美味くないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:32▼返信
いつまでシュタゲガーがやってるつもりだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:34▼返信
助手可愛いよ助手
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:34▼返信
ん~と・・・ハルヒの消失的な?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:35▼返信
アニメやってたのが二年くらい前だなんて思えないんだが…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:37▼返信










任天堂 メイプル 韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:38▼返信










任天堂 九兆1701億
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:38▼返信










任天堂 はぶられ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:38▼返信
良さげな感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:39▼返信
これは楽しみ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:40▼返信
今井麻美・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:40▼返信


ああ、チカ君唯一のゲームがゴキブリによって浸食されたゲームか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:41▼返信
Epicの共同創立者Mark Reinが「アンリアルエンジン4がWii Uで動作するのか?」というGDCでの質問に対して回答しました。

「Hahaha no(ハハハ、無いよ)」

Reinはコメディアンのように言いました。 

会場は大爆笑でした。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:43▼返信
シュタゲってなにげに海外でめちゃくちゃ評価されてるんだよな。多人数参加型レビューサイトのスコアではAnimeNewsNetworkでは9.11点で歴代全作品中1位、MyAnimeListでは9.17点で歴代全作品中4位に位置している。
今後10年は最高のアニメ作品として語り継がれるレベル。だからこの動画でも英語のコメントばかりってわけだ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:44▼返信
VITA版買って今プレイ中(前にPC版やったけど)
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:44▼返信
さすが地上波で劇場版クオリティといってただけあって劇場版も地上波と変わらなさそうですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:47▼返信
ニトロ+さん
デモンベインもVITA版お願いします
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:47▼返信
>>15
冒頭に出てくるジョン・タイターは向こうではある意味お馴染みだし
割と設定とかシナリオとか向こうに合いそうな気はするな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:49▼返信
5pb.、資本が入ってあほみたいなドクセンドクセン出来なくなった代わりに粘着キャンペーンか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:51▼返信
システムボイスで前登場人物が分かった時は凄いガッカリしたわシュタゲ
まぁ面白かったけど
紅莉栖ルートで盛り上がってる時にこれ以上登場人物が出ないって分かった時の
ガッカリさは異常だったわ

PC版とかPS3版は知らんけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:53▼返信
綺麗に終わったのに続編とか作るなよ馬鹿が
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:54▼返信



キュリオスティコーラ最高



25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:54▼返信
ゼリーマン状態のまゆりを見た時は色んな意味で心臓止まるかと思ったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:54▼返信
今度はオカリンとか、ちょっとワンパターンすぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:58▼返信
千早が過去の自分に豆乳を飲ませる物語でーす
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:00▼返信
VITA版のシュタゲって劇場版に合わせて発売すればもっと売れたのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:03▼返信
糞箱終わってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:12▼返信
ホント蛇足じゃなかったら良いんだけど…こういうのは毎回失敗する
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:19▼返信
この※の伸び無さがオワコンっぷりを指し示している
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:23▼返信
>>27
そういや中の人同じだったね~
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:23▼返信
だーりんでぶち壊されたからもうやめてくれよ
ほんと蛇足のせいで作品の価値が落ちるのは見てられない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:24▼返信
んあっーーー!!!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:27▼返信
だーりんがまゆ氏視点でぷぎゃーだったから助手視点にしたんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:45▼返信
曲で台無しだな。同人レベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:52▼返信
>>36
だーりんはファンディスクなんだからああいうものだろうが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:54▼返信
助手タイムリープマシンまた作って過去に記憶飛ばしたの?
リーディングシュタイナーとかはどうなったんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:08▼返信
科学アドベンチャーシリーズ マニアックス
の後日談と矛盾しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:18▼返信
シュタゲはもういいから ロボノを後日談とかもっと足せよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:37▼返信
ダーリンは酷かった、あれは無かった事にしなければならない
適当にDメール送りまくればハッピーエンドになるかもとかガッカリ設定すぎるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:38▼返信
結局おんなじ事の繰り返しだからな、最初こそシナリオにインパクトがあったなのに、その後失速していたからな確かにキャラやシナリオが面白いだけど如何せん同じ舞台に同じ時間系列だから、ワンパターンになっちゃたからなぁ~ひぐらしとおんなじ匂いがしてるだよな、信者はゲーム買ったり劇場版見たりするとは思うけどな、個人的にはあんまり魅力は感じ無くなったなまぁ助手は今でも好き
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 18:02▼返信
紙芝居すらノーチャンス、それがWiiUなんだよねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:00▼返信
38
お前がシュタゲいまいち理解してないのだけはわかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:12▼返信
アニメ版そんなに良かったかな?
BGMかなり少ないから雰囲気寂しいし、尺足りなかったんだと思うけど原作にあった科学に関する好奇心をくすぐられる話とかほとんど省略されてるし
この作品にまだ触れたことのない人は原作から入った方が絶対楽しめると個人的には思う。色々省略されているアニメで入るのはもったいない気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:12▼返信
引き際かっこ良くあれ。
シュタゲはゲーム中のシナリオだけで完成されてたのに。コケるまでこうやってやり続けるつもりか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:15▼返信
正直シュタゲは話がおもしろかったと思わなかったけどな・・・。

オカリンと助手のキャラでもった感じだったけど。

あ、はい。映画は見に行きますよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:17▼返信
シュタゲこんなに引っ張るとかロボノどんだけ失敗だったんだ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:18▼返信
任天堂の無い世界のはなしでしょw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:20▼返信
金稼げるからって、溢れ出る蛇足感がすごい・・・
ここのメーカーは本当にシュタゲだけの一発屋だったからなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:28▼返信
ミンゴス最高だわ
絶対見る
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:41▼返信
本編あるからだ~りんは楽しめるわけじゃん
そんなカチカチに決め付けてたら面白くないってw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:42▼返信
思ってたより面白そうで困る
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:52▼返信
すんません、ワクワクしてすんません。マジで楽しみ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:08▼返信
助手とオカリンが幸せになってくれればそれでいいや
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:43▼返信
だ~りんはファンディスクみたいなもんだろ何を期待してんだよ
あーロボノはもうメディア展開もファンディスクもいらないです
さっさと畳んで新作作ってください
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 21:39▼返信
そういや新作って音沙汰あった?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 21:55▼返信
面白そう。ニコニコの一挙も楽しみだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 22:29▼返信
ん・・・?  この予告映像、内容の大方な部分はネタバレしているのは気のせいか・・・?
 
ゾンビとの立ち位置が変わるってのは、オカリンが飛んだ後の世界線の話ってことか。
そこを逆に遡って追う助手メインの話、と。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 22:34▼返信
とりあえず見に行くか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:38▼返信
しかし動画の外人のコメが凄まじい勢いだな。未だに数分毎に多種多様な言語で書かれてる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
総集編じゃなくて良かったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
引っ張るねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:30▼返信
蛇足じゃない事を願う
あとロボノの後日談とファンディスクはよ
65.ネロ投稿日:2013年03月31日 03:00▼返信
結局、ヲタク記事が目立ってきたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:39▼返信
本編だけでいいだろこれ
汚すなよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:44▼返信
予告でほぼ解るのはどうにかした方が良かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:55▼返信
この声優しょぼいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:40▼返信
なぜ作った?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:55▼返信
まゆしぃが活躍しないなら見ないのです。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 23:14▼返信
シュタゲ上映館少な過ぎないか??
神奈川だと川崎と海老名しかないんだが・・

直近のコメント数ランキング

traq