• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「PlayStation 4」でPCに肉薄する動作を見せるUnreal Engine 4“Elemental”デモの拡張版映像が公開
http://doope.jp/2013/0327034.html
名称未設定 20


昨日、未来都市を舞台にした迫力の技術デモ“Infiltrator”の映像が公開されたEpicのゲームエンジン“Unreal Engine 4”ですが、新たにGDC会場でお披露目された「PlayStation 4」上で動作するUE4“Elemental”デモの拡張版映像が公開され、以前にGTX 680で動作させたPC版のデモ映像に肉薄する品質のフッテージが登場しました。


以下略


PS4版「アンリアルエンジン4」



PC版「アンリアルエンジン4」












PS4
org4085532

PC
org4085531




PS4
org4085537

PC
org4085534




PS4
org4085540

PC
org4085539







画像で見ると結構違いが出るね

早くこのクオリティで遊んでみたいわぁ







STEINS;GATE Blu-ray BOXSTEINS;GATE Blu-ray BOX
宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣

メディアファクトリー
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 拳で押すと メメタァ と鳴く!カエルぬいぐるみジョジョの奇妙な冒険 拳で押すと メメタァ と鳴く!カエルぬいぐるみ


エンスカイ 2013-06-30
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(1006件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:39▼返信
WiiUは?

HAHAHA No.


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:39▼返信
もうPCでいいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:39▼返信










任天堂 九兆1701億
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:39▼返信
WiiUの方がキレイデワロタw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:39▼返信




    すまんな



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
神グラ≠面白さ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信










任天堂 メイプル 韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
※なおWiiUには対応しておりません
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
PS4はユーザー全員このクオリティで楽しめるってのがすごい
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
※WiiUでは動きません
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信










任天堂 カプコン
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
PCでいいな

ほい論破w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
ハハハ、ノーです。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
もうこれ以上画質は望まないw
カクカクせずに面白いゲームをお願いします。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信




     WiiU版は?



16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信
ファーストもサードもやる気がなくてフリーズしまくりの逆ザヤレンガハードがあるらしいんですがほんとですか!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:40▼返信










任天堂 お好み焼き 劣化
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:41▼返信










任天堂 時限独占
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:41▼返信
はいはい
抵抗したところでスマホソーシャルの利益率に勝てんのかよ雑魚w
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:41▼返信










任天堂 モンハン 三百万人
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:41▼返信
>>6
同じゲームなら綺麗な方がいいがな
それにモンハンみたいにグラが綺麗な方が良いゲームもある。景色が綺麗なほど探索とかが楽しいからな

・・・あぁ、今は一生懸命お好み焼き作ってるんだっけw?残念だったねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:41▼返信
>>12
おいくら万円のPC買えばいいですか?
予算は5~6万円しかありません・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信










任天堂 ドラクエⅩ 売り上げ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
PS4カックカクなのは任豚の工作のせい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
※しかしコンローラーは干渉するゴミですw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
UE4が使えたら売れるの?面白いゲームが出るの?
WiiやDSから何も学ばないなゴキブリは
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
>>19
お前はそっち楽しめよww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信










任天堂 PS3以下
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
>>19
遂に任天堂すら捨てたかアンチソニーwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:42▼返信
>>26
何やってんの
君はw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
WiiUで動きますか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信










任天堂 650
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
※マリオもモンハンも出来ませんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
>>12

じゃあお前はPCゲームだけで頑張れな。ARE4積んだPCは10万以上するがな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
ネガキャン頑張ってるなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
これを機にPS2みたいな時代にならないかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信










任天堂 432
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
以下、任天堂信者のPCガースマホガーをお聞きください
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
おい
煽り馬鹿
そろそろ前向きに生きた方がいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
>>26
ろくなエンジン使えないからそいつらも時代に追いつけず短命だったんだがね
UE4が使えたら既存のゲームがより面白くなるのは確実だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
これPC一択だなw
グラが此処まで差が出てるのに
PS4は更にフレームレート落ちてるじゃねーかw
デモでコレなんだから
市販化されたらもっと落ちるだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:43▼返信
PCの圧勝やん
プププ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
>>19
スマホガーwwwwwソーシャルガーwwwwwwwww


UE4が動かないWiiUの心配してろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
違うね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
PS4でこれが動くってのか・・・すげー
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
もうPC要らんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
>>42
ぷぷぷ
何その稚拙な煽りww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信










任天堂 2ちゃん 判明
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
>>41
目が腐ってるww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
誰も期待してない産廃か
一般消費者はスマホですが何か?www
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信










任天堂 個人ブログ 社内
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
Q、UE4はWii Uで動きますか?
             ∧..∧
           . (´・ω・`) ハハハ、ノーだ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
エンジンではないけど、ノーティやサンタモニカならこれ以上の絵を出せると期待する。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:44▼返信
おまえらバカなの?wiiuはこれをはるかに凌駕するから対応できなかったことを察しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
>>50
もうぶっちゃけろよ
煽りしかやることないってよwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信




豚「プリレンダ乙 プリレンダ乙 プリレンダ乙 プリレンダ乙 プリレンダ乙うううううううう」



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
60fpsで処理落ちしないのを最優先にしてくれ
グラは二の次だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信



ハハハ、ノーです。

59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信










任天堂 しょこたん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
こういうの見る度に思う
洋ゲー好きで良かった、とw

国内サードは萌え系でいいよもう
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
>>54
意味がわからん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
ここまで酷いとつまらんなあ
煽り屋かなんかよく分からんがww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
vitaはUE4ないくせにwiiuばかにするのはやめろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
WiiU対応してないからって発狂して荒らすなよ見苦しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
確かに最高のスペックを目指すならPC以上のものはないが
PS3や箱を超える性能のPCを作ろうとするとグラボだけで3万いくよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信










任天堂 イカ娘
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
>>21
モンハンにそんなにグラ必要か?
まあ必要最低限は満たしてほしいというのは同意だが
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:45▼返信
wiiu売ってくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
携帯機にはない期待がそこにはある
据え置きさいこー
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
やっぱPCの方が奥深さがあるね
実機だとさらに劣化するだろうしPS4ヤバイだろこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
煽り豚君
お前終わってるわ
色々とww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
GTX680程度でコレか
PS4いらねーな

ただでさえ劣化PC言われてるのに
スペックしか売りがないPS4ちゃん・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
きっとWIIUをサポートしなかったことを後悔するよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信










任天堂 突撃伝説
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
ニシくん「ゲームの面白さ=ハード性能ではない」
洋サード「そもそもWiiUでは出さないけどね」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
>>41
まじな話PC一択でなにやんの?スカイリムみたいにMODガーで何年も同じもんずっとやり続けんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
これだけ動いてくれればおれは十分だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
>>71
煽りだけが楽しいってかwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
PS4すげーな
違いがまったく分からん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信










任天堂 高橋名人 立体
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:46▼返信
PC版のほうが若干に狩りの表現が優れてるかな

本当に僅差だけれど、これを動作させるPCの値段を見たら間違いなくPS4のほうがいいんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
へーPCのグラ超えたら起こしてw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
>>73
煽りしかやってねえだろ
お前の一年www
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
ぶーちゃんは辛くなるだけなんだからわざわざこんな記事見に来なくていいと思うの
採用されるのはWiiUの次以降なんだから、据え置き作る体力が残ってればの話だけど
しかもその頃にはこのエンジンすら過去の遺物になっちゃってるっていう
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
流石に質感、細やかさはダントツでPCだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
最高峰のゲームをするならハイエンドPC
CSで手堅く遊ぶならWiiU
その中間のゴキ捨て死は何もかもが中途半端なんだよね
誰にも望まれて居ない生まれる前から死んでるハード
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信










任天堂 ナイアガラ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
>>73
その劣化PCより性能が圧倒的に低いWiiUどうすんの?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
(U)
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
クソ馬鹿ゴキブリ
この劣化はニシくんの仕業じゃないからな?w

火病起こすなよ?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
>>83
超えたよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
豚「げ、ゲームはグラフィックじゃないし・・・」
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
>>91
煽りしかやることないって本当?ww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信










任天堂 完敗
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:47▼返信
このサイトずいぶんPS4よりだけど、
結局、60フレーム維持するのには、720Pらしいょ
結局は、PCが好敵手なんだけど、全然相手にならないね。
実際のところ、60フレーム1080Pで次世代機は動くもんだとおもってたんだけどね。とても残念

97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
PS3はUEと相性悪くてUE使ってるってだけで期待できなかったけど
今度は仕様がPCに近いから問題無さそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
>>96
大変だな
煽り馬鹿www
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信










任天堂 最速四桁 ハード
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
※これと同じPCを作ろうと思ったら最安値で各パーツを集めても12万ほどかかります
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信




    グワッグワッNOだ!



102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
PS4だけで10年は戦えるね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
こらからさらに綺麗になるんでしょ?
PS3の序盤のソフトなんて今クソグラだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
あちゃーこんなゴミ買うならPCにするわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
静止画で違っても動いていると違いが分らんw
俺が希望するのは常時60fpsと高速なロードだな。それだけでも次世代機を買う理由になる
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
Epic「ハハハ、ノー」※UE4がWii Uで動作するのか?という質問に対して
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:48▼返信
UE3もSCEが協力してPS3に最適化したんだし、UE4もそうなるだろ。サーニーが作ってるKNACKが
UE4採用なのはそういう事だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
>>104
買えよ
煽り馬鹿ww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信










任天堂 尿液晶 詐欺
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
PCがいいならもうゲハ卒業しなよ
PS4より高性能なCSは存在しないんだからさw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信





PS4は次世代機独占コンテンツになるだろう。もはや、Uんこは死んだし、糞箱もアメリカだけwww



112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
WiiUにな対応してませんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
PCのが凄いって煽ったらWiiUの立場が更に無くなるって何故わからないんだろうかw?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
コスパ無視ならPCのほうが綺麗
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信










任天堂 はぶられ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
wiiuのメモリ32GB

ps3のメモリ500GB
     ↓
ps4のメモリ8GB


どうしてこうなった・・・・・・・・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
スマホの利益率超えたら起こしてw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:49▼返信
貧乏人おっつ~ww俺なんて3960xGTX670SLIで待機中だわwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
すげーなと思うと同時にこれくらいなら開発費もなんとかなるかなという安心感もあるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信










任天堂 レンガ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
>>114
ゲームに特化する分PS4の方が最適化できるかもしれんぞ
PCはゲーみングにしたところでシステム周りに結構さくし
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
値段考慮しない上に個人でパーツが出れば変えられるっていうほぼ性能が無限に近いPC相手に比較できるってのがどれだけ凄いのかわからないのが任天堂の限界
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
世界はこのレベルのグラで勝負するような時代に、お好み焼き・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
爆発の壊れ方がうん?だったけど
これ全部処理してんのかよ
ありえねー
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信










任天堂 暴落
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
>>116
ねえ
なんで生きてんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:50▼返信
つべでも凄さが伝わる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
劣化PCのクソステって何がいいのかさっぱりわからん
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
もう任天堂を煽りの道具にするの諦めたのかアンチソニーは
負け犬臭が凄いよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
>>97
最近のUE3、今度のバイオショックとか、全く問題無いよ。UE3もちゃんと対応してきてるから
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
コスパで考えたらPS4が10万越えない限りPCに勝ち目はないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
豚が困ったら言い始めるキーワード
・全滅論
・もしもし擦り寄り

・PCで十分←new
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
完全に実写やね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
カプコンのPS4ディープダウンこれより凄かったぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信










任天堂 電通 癒着
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
PC一択
誰が劣化版なんてするかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信
もうPCガーしか言うことないのか。
可哀想に。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:51▼返信

PC厨はむしろPS4の登場喜ぶべきじゃない?
元々ソフト少ないPC市場だけど、構造がPCと似ているPS4のおかげでソフト増えるかもしれないじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
>>96
PCで60fps1080pを出すのならグラボだけで5万↑が必要だけどね
ちなみに14万円するGeForce GTX Titanでもソフトによっては60fps出ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
>>130
それはねお前がクズだからww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
アンチソニーさん、任天堂信者から今度はPCゲーマーになるんですか
忙しいですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
>>105 高速なロードはかなりプラスだよな
スリープ機能もあるし値段、ソフト次第では買うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信










任天堂 電通 韓国
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
アンリアルエンジンはテクスチャがのっぺりしてて、動きに重量感がないからあまり好きじゃないなぁ
でも負荷は軽めだからマルチとかには向いてるかもね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
画面そのものの明るさとかはAMDとNVIDIAの性格の差かね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
こんなグラばかり追及するんじゃ先細りが加速するな
マジでゲーム業界終わるか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信










任天堂 岩田 嘘つき
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:52▼返信
>>148
お前は終わってるけどねww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
PS4大勝利ぃぃぃ!!

WiiU大爆死ィィィ!!wwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
なんかPS4の方が綺麗なんだけど。メモリ沢山使ってるから綺麗なテクスチャ使えるのかな?
唯一負けてるのは溶岩の描写。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
>>148
お約束の全滅論
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
なんだろう、スクエニの奴の方が凄かったような
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
>>116
PS3のメモリ500GBってすげーな!!w
サーバ超えてるよwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
>>116
PS4は1TBだばーかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
豚はソニーハード叩くためにPC擁護したり箱擁護したりと大変だな
Uで戦えば良いのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
PCの事なんにも知らないんだな豚って
だからWiiUの糞性能見て深刻さもわからんのだな
このレベルのゲーム用PC作るのにいくらかかるのかもわからないの?
WiiU5台買ってもまだ足りないんだよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
PS4大勝利ぃぃぃ!!

WiiU大爆死ィィィ!!wwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
なんかニシくんが可哀そうになってきたわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信






任天堂 特許侵害 敗訴
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:53▼返信
>>96
おれの部屋狭いから24型のモニターしかないけど、それだと720pで十分かなって
フレームレート45で安定してくれるならそれでいいや・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
この記事での豚の行動

PCを盾にで煽る
スマホを盾に煽る
ゲーム業界全滅論
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
>>153
ゲームに回してるのが多いんじゃねえかな
最適化はPS4の方が上だと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
劣化すんのはまぁしょうがない
GTX680なんてそれだけで5万超えるってのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
しょぼいな
これならwiiU版のNFSMWのが綺麗だ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信










任天堂 サムスン 核心
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
ヤヴァイ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信






任天堂 初心会 独占
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
>>157
記憶メモリと作業メモリの差がわかってないだけかと
それかニシ豚のバカっぷりを皮肉って成りすましているだけかどっちか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
psvitaのグラすごいとか言ってるやつ

psvitaのディスガイアと3DSのバイオリベ見比べてみろよ



現実見ようぜ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
いやね
これがムービーじゃないなんて信じられないわ
いやー期待しかないですよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
>>157
横だがまじかw
俺のPcより多いw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信
開始1フレーム目でWiiUでは無理だとわかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:54▼返信










任天堂 山内 金田
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
性能は多少良くてもセンスがないから価値ゼロだな
ゲームを舐めるなチョニー
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
>>174
アンチャの圧勝
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
Epic「アンリアルエンジン4は次世代機のエンジン」
      ↓
「WiiUで動きますか?」
      ↓
Epic「HAHAHA、ねーよ」
      ↓
会場大爆笑wwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
あたたたたたたたたた!!!
お前(WiiU)はもう死んでいる…
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
>>97
Cellと相性悪かったていうか
最適化があまりされてなかったんだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信










任天堂 韓国アイドル
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
>>174
ヤバイほどショボイよねバイオw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
任天ハードに突っ込んだサードは、世界から取り残されることになるだろう。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
>>179
チョニー言い出したらネタ切れ
お前これまってただろwwww
188.高田馬場投稿日:2013年03月30日 23:55▼返信
結構違うんやな。
やっぱり、こうやって比較するとPCの方が上っつうのが現状か。
とはいえ、PS4もハイエンドPCと比較するようなレベルって事だもんな。十分凄いっしょ。
少なくとも、俺のGTX560よりは良いでしょw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
PS4の価格は4万5千円がぎりぎりのラインかなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
Q E4がWii Uで動作するのか?

A Epic「HAHAHA ノー」
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
もうちょっとマテリアルがリアルならなぁ。
でも、パーティクルの質量は良いね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
ゴミ煽り屋って何でそんなに終わってんの?ww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信










任天堂 韓国 ゲームショー
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
>>110
良い事言った。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
ps4グラいいな。 でも比較画像は若干PCの方が上なのかな...? よくわからん
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
PCガーっていってるやつはPS4以上のスペックのPCなんだろな?www
そもそもCSの話してるのにPCガーってアスペかよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
>>174
ドットゲーと3Dゲー比較してる時点で馬鹿じゃないのかと
あと企業の規模も違うがな・・・まぁカプコンほどの大企業でも中堅サードがVitaで出した作品程度にも追いつけていないが
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
グラがグラがーいってても結局はソフト次第なんですけどね
面白いソフトだしてくれよ頼むぜ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:56▼返信
量産機は少なくともこれより4GBプラスされるんだから続報に期待かな
来月から部品の生産に入るって情報もあるし、E3ではモックじゃない実機が見られそうで楽しみ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
時代はスマホソーシャルなんだよねw
時代遅れの据え置きとか誰も興味ねーw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
任天堂には関係ありません
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信










任天堂 詐欺CM 裁判所
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
アンリアルエンジン4はWii Uで動作しますか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
>>198
それはそうだな
とりあえずロンチにアンチャかノーティ新作来たら購入確定
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
>>153
PS4のほうはパーティクルなんかの流体物理の描写をかなり減らしてる感じだよ
だから湯気や霧なんかがある場所だとPS4のほうがくっきり見えるけど
空気感はPCのほうが上になる
溶岩なんかだとより、より多くの演算を行ってるPCのほうがリアルに見える。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
画像の1と2は逆じゃねえか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信










任天堂 山内 パテント
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:57▼返信
豚はPS4に追いつける程度のPC作るぐらいならその分をWiiUに注ぎ込んでやれよw
5台買ってお釣りが来るぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
>>201
お前はそっちでいいよ
頭空っぽなんだろww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
PCと比較してる奴はファミコンとPC88比較してるのと同じなんだけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信










任天堂 ドンキーコング事件
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
PS4の性能の話すると自動的にWiiUの性能が目立つという悲しいお話。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
GTX680が最低ラインになるのかよwww
無理無理
買い替えなんてほとんどしないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
このグラのデモソやりたいね
SCEJフロムに技術協力してさっさと作って
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
次世代エンジンの話しなのに
「グラダケ~、グラバッカリ~」
グラフィック厨過ぎるだろ豚ww

217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
まあPCでいいよな
わざわざ劣化PCクソステ4を買う理由がない…
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信
どんなに凄くても、WiiUで動かなければ意味がない
絵に描いた餅も同然
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:58▼返信










任天堂 エンター 敗訴
220.高田馬場投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
>>195
動画で比較すると分かりやすいよ。
影の描写だったり、光の演出だったりでPS4は削除されてたりするからね。
まぁ、十分凄いけどね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信

WiiU対応エンジン

UE4>ノーだ!
FOXエンジン(コジプロ)>ノーだ!
ルミナスエンジン(スクエニ)>ノーだ!
Panta Rhei(カプコン)>ノーだ!
Frostbite(EA)>ノーだ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
>>1

優秀。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
WiiUでは動かせませんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
>>216
分かってないんだよ
凄いエンジンは全部グラがーなんだろうな
知能指数が低いからw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信










任天堂 眼科医
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
>>204
ノーチャンスです
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
発売日に買うか、2か月後くらいに買うか悩むわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 23:59▼返信

CS全滅論者大量発生中(笑)

どこから湧いて来るのかなぁ? それに、ソーシャル厨も湧いてきたね

230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
>>217
うん
おまえはそっちでいいよ
どうせ嘘だからww
Pcでゲームしないでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信










任天堂 急性斜視 もみ消し
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
GTX 680の市場価格見たら5万だったwww
HAHAHA!これは敷居が高すぎるぜ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
>>217
なんでPC版ってCS版より売れないんだろうなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
もうしんでもいいですよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
ニシ豚震えて眠れ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信




で、このPCのグラ出すにはいくら掛かるん?



237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:00▼返信
これってWiiUで動きません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
>>229
任天堂が死ぬくらいなら業界全土を巻き込んでやるって魂胆じゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信










任天堂 裸眼3D アイデア
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
比較画像
同じ場面を比較したいみたいだが
少し場面がズレてるから違うように見えるだけだよ
比較するなら同じ画像にしろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
GTX680の時点で最安値が59000円だからな
システム込みでこれ以下の可能性しかないPS4だと十分やってる方だと思うがな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
明るさが違いすぎて良く分からん
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
>>217
6、7万出しGTX680買ってPC組んでやってろよwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信
>>236
10万~15万ってとこかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信

やっぱPCのグラは違う!!

でも阿保みたいに金掛かるし、CSで良いや
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:01▼返信



お好み焼き4とは一体なんだったのか・・・


248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信










任天堂 SFC ぼったくり
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信
PS3のラスアスでも、充分凄いと思ってるんだが、PS4とノーティーの組み合わせはどんな物を生み出すのか、今から楽しみだ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信
680番台のグラボがいくらするかも豚はわからんのか
最低5万だぞ?WiiU二台買えるんだぞ?グラボだけでだぞ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信
そらPCは「金さえ」積めばいくらでも強化できるわ。

PC版のデモ映像を描写するのに使われてるGTX680はカード単体でも6,7万円するし
それにCPUメモリマザボと来たら確実に10~15万円以上の構成。そんなもんに普通の人は金出さないよ。

CS機で「BF4がフルHD最高画質設定でも120fpsで動作します!価格は15万です!」
って言われて買うか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信
fpsが低いのが気になる
PS4の方がカクついてる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:02▼返信










任天堂 脳トレ詐欺 学会
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
つーかグラボ単体で5万、それを満足に回せる構成となったら
PC全体で最低12~15万ってとこだろ?
それに迫るグラが味わえるPS4は一体いくらになるんだ?
4万円台なら奇跡だろコレ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
PS4の方はちょっとくっきりしすぎかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
>>232
5万と言うより5.9万6万近いよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
単純に静止した状態の綺麗さよりも、
物理エンジンばりばりにきかせた表現に期待してるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
>>153
CSでこのクラスのグラ出せることに喜びはあるが本当にPS4のが綺麗だと思うのなら
眼科行ってこい
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
>>236
最低でも25万円
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信










任天堂 初心會 暴利
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
任天堂はGDCなんか出なきゃよかったんだよ
バカにされて笑われただけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
>>254
凄すぎるよな
逆さやを疑うレベルw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:03▼返信
>>164
うん、ただ、フレームレートは30から40くらいでいいけど、1080Pは確保してもらいたかったな。
この先5年以上、これで勝負するんだったら、テレビの大型化と価格低下により、やっぱ将来的には厳しくなりそうだと思うょ。
pcの方も、高性能化の速度が早く、その分旧型は安くなるのは早いので、コアゲーマーをターゲットとした戦略であれば、うまく行かない気がするなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
WiiUと変わらんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信










任天堂 原価八千円
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
PCでいいっていう意見て本当に頭悪いのかなって思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信

(ソーシャル最強論者)
(PC最強論者)
(CS全滅論者)

突然湧いて来たWWWW


※ただしPS関係の記事にしか湧きません

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
>>249
ノーティドッグにはマジでクラッシュ新作作って欲しいな・・・
それかサルゲッチュ4・・・今のグラビティデイズとかのファーストも良いがこの二つの世界観とか本当に好きだったんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
UE4でこれならファーストの専用開発ならPC超え期待できそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
今からWii次世代機出しても間に合わないしねぇ…
だって任天堂がソフト作ってないもん

ごめんね希望を奪っちゃって
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:04▼返信
>>268
これでノーティのゲームとか
凄すぎるだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
ゆうちゃんwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
50万くらいのPCで動かしてるUE4を4万程度のPS4で
ここまで動かせるような時代がきたんだな
まあ072箱が未だ詳細明かせないのもわかる
こんなんPS4より性能半分になってたら動かせるかわからんもんなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
>>270
そうでちゅかww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
>>263
でPCゲームがCSよりゲームが出て売れてる?って話になるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
PCの方が綺麗なんだけどさ
その条件を満たすのに色々とあるのを無視するのはいただけないw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
>>261


GK乙!アンドロイドとHTML5がほぼそのまま動くというのに!w

279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:05▼返信
PCとWiiUがあればそれで十分だよね…
誰が買うのこんなゴミw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
GPUだけGTX680積んでも意味ないし
CPUも良いの積んでとなったら15万とかじゃ無理だろ
最低20万、普通に見積もって25万は考えておかないと
GTX680は最低限だからなwそれ以上のグラボが必要って考えたら
15万以下で組めるわけないし
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
>>275
相手にするなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
ぶーちゃん
煽っても無駄だよ
俺はこれでノーティのゲームがしたい
だからPS4を買うんだよ
その足りない頭でも理解できましたか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
やっぱPCの方が良いのは当然だがPCゲーよりCSの方がソフトが多いのは事実
PCで出るソフトはPCのを買うがCS機のみのソフトはPS4が最高峰になるだろうからPS4で買う。ただそれだけ
PCに20万も30万も金を出そうと思う奴はどこの国でも決して多くない訳だしなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
660番台のグラボを使っている俺には別次元だったでござる
680ってなんだよ・・・って思って調べたらグラボだけで6万とかwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
「PCで良い」とガチで思ってる奴なんか極極極極少数だからw
PCゲーは、もう衰退がやばいんだから
持ち上げるのやめとけw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
>>229
豚って単にソニー叩きたいだけの奴等だから
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
>>279
俺w
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:06▼返信
>>263
だからPC組んでやってろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
次世代エンジンってすごいねー。
やっぱりPCのほうがちょっと上かな。
PCは高性能にしようと思ったらユーザーがいくらでも金をつぎ込めるから仕方ないね。

ところでコレ、wiiUでも動くの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
PC最強論って、実は馬鹿の代表という事だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
だってどう見てもPCのテクスチャ少しボケてるじゃん?
フレームレートの差は良く分からない。30fと60f位ハッキリした違いを出してから言ってくれ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
ばぁさんや・・・WiiUちゃんのこのUE4デモはいつ発表れるのかいのぉ~
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信

CSであのグラが出せるのはスゲェ!!!!!

でも、金掛かるPCにはやっぱり劣るね

まぁしょうがない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
このPS4版をPC版のグラにするのに10万払う価値があると思うならPCにすりゃいいさ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信
豚の煽りがむなしく響くのう(^-^)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:07▼返信

PCと比較して「やっぱPCだな」と言うのって、
それってどうなん?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
ゴミ豚
理解してる?
CSで比較してないんだよ
PS4とPCで比較してるんだよ
意味分かるよね?
低能ww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
>>280
3770k&GTX680の構成で15万以下で組めるよぉ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
>>287
PEを無料にするって英断がかなり効果出てきてるよな
少なくともVitaのソフトが増えてきたのは一番デカいだろうし
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
DQXのPVのグラでDQ新作をPS4で出してくれないかなぁ

スクエニがそんなことするはずないか(^_^;)
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
豚ちゃんPCゲーマーのふりしなくていいよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
ソニー関係の記事にだけ湧くPC厨
ソニー関係の記事にだけ湧くスマホ厨
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
なお、GTX680のグラボを生かそうと思ったらメモリは16GB、CPUは当然i7の最高スペックじゃないとダメ
それらを全部揃えようと思うとこれだけで15万を超える
さらにこれに1TBの記憶容量がプラスされると16万くらい

PS4ってどんな価格で出してくるんだよ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:08▼返信
>>283
まぁ、シムシティ5を遊ぶために最新PCを組んでも
まさかのネットトラブルで遊べない時があるとは
誰も思わなかったなーw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:09▼返信
PCをどんだけ持ち上げようが
おまえのPCじゃ動きませんw
ちゃんと働いて超ハイスペックPC、最先端のグラボ揃えようねw

あ、ぶーちゃんには無理か
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:09▼返信
>>299
グラボだけいいの積んでる典型的な構成だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:09▼返信
>>299
メモリー、電源、PCケース、OSは無視かw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:09▼返信
>>298
じゃ、WiiUと比較しようぜ!
PS4のUE4デモはこうやって発表された。
次はWiiUのUE4デモの番だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
こんなにPC一択米あるのにPC版売上良くないよね
本当に口だけは大きくてゲーム買わないんだから
ん?どっかの信者と似てるような・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
次世代機スゲェッ!

wiiU買ってくるわ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信

逆に考えるんだ・・・

PS4はPCと比較出来るレベルだと言う事かもしれないと
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
ゴミ豚君
気付いて
お前が比較してる現実を
PS4とPCを比較

その時点で凄くね?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信



やべぇえ!ミーバース切れて手がプルプルしてきたww


315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
3DSやWiiUで満足できるような豚ちゃんのPCをPS4以上にしようと思って改造しても更に20万くらいかかるから覚悟してね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
どうせムービーだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
>>308
彼は、それだけでGAMEが遊べると思っているんだw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
この違いでPC一択っていうレベルだとCS機持ってないわな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
>>301
PS3版二ノ国のキャラをドラクエに置き換えただけでも誰得オンラインより遥かに売れると思うのにな
今のドラクエは完全にキャバクラ爺の趣味ゲーとなってるしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
>>309
対応してないんです・・・
その任天堂専用機
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
PC買うような連中は、PCそのものに高い金払ったんだから、何がなんでもソフトは割れでタダで手に入れるかスチームで100円で買ってやる!って意気込む連中ばっかりだからね

そのうち淘汰されるさ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
グラボだけでPS4の価格超えるぐらいだから差がないと困るだろ

323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
>>276
販売数で言えばそうだけども、現時点であくまでソニーは「コアゲーマー」がターゲットだ、と言ってる。
そもそも、いくらPCより安いといっても、PS4は4万くらいだろう。
となると、コアゲーマー全体の数から言っても、4万出して、その時点で既に中途半端なもの買うよりは今まで通り、PC派は
そのままPCに残ると思うょ。
となると、コアゲーマー以外のところから、PS4を買ってもらわなきゃならない、果たして4万出して購入する層がどれだけいる?
4万だして、その先5年から10年そのスペックで満足できる人は「コアゲーマー」とは言えないだろう。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
>>316
信じられないだろうけど
これ
ゲームとして動くんだよ
知らなかったでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:11▼返信
>>41 >>42 >>138 >>217
持ってもいないハイエンドPCを持ち上げ
遊んだこともないPCゲームを持ち上げる

これがPSを煽る際に、箱の性能に頼れなくなった、ネオ任豚「パソニシ」です

326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
日本はPS4で決まりだろう
海外は箱次第・・・噂通りならPS4の勝ち
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
これだけの映像をPCで動かそうとすると650ワット以上の電源ユニットが要るよね
もしPS4の最大消費電力が650ワットだったら嫌だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
PS4は劣化PC
WiiUとXbox720とPCがあればPS4はいらないな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
ハイスペックPCと比較されるPS4

現行機以下のWiiU

この差はなんだろう・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
>>306
まあ、wiiuで次世代エンジン動くと思ってた人たちだから、これが自分の家にあるパソコンで普通に動くと思っていても不思議じゃないよね。

あとマジレスすると、過去に性能上あきらめたPCソフトを今、中古で漁るのはコスパ良くて面白いよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
ソニーの記事にだけ都合良くでてくるPC厨、スマフォ厨、中立厨。
PC厨のくせにPCのことを全くわかってない
スマフォ厨の癖にはちまでIDが見れない
中立厨のくせに豚擁護とソニー煽り

そして全てに豚のしっぽがついている
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
すげぇけどそこまでじゃなくね?
ところどころジラついてたし
こんくらいのムービーならPS3とかでもいっぱいある
ただこのグラのままプレイできるとなったら話は別
ぱねぇってことになる
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
>>328
PC以外は相手になってないんですがww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:12▼返信
このスペックのPCなら自分がほしいわ
電気や熱が凄いなんてもんじゃないだろうが
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
>>323
一生懸命に理屈をこねているけど
PS3からのコアゲーマーという存在はどうなのよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
一方その頃WiiUは・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
>>333
それが売りです
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
>>310
スペックを考えれば確かにPC優位かもしれないが
PCが優位に立てるようほどのスペックを組もうと思ったら軽く20万はかかるからね
口だけで買わないとかじゃなくて本当に敷居が高すぎるんだよ
正直PS3や箱レベルのゲームですらPCでやろうと思ったら4万はかかるよ
これらはゲームのみに特化しているから安いってのもあるが
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
もちろんUちゃんはハブなんだよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
神グラは最低条件だからwww
必須条件って言ってもいい
それが出来てないゲームは問題外
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:13▼返信
もしかしてスクエニのあの映像は
プリレンダじゃなかったのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
PCユーザーってガチで
国内のXboxアクティブユーザーの100分の1いるかいないかだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
PCでゲームするとか凄い面倒なんだが
いちいちスペック調べる必要あるしよ
ゲームPC買うほどは興味ねえし
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
>>332
お前、馬鹿だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
>>328
WiiUとXbox720もPS4以下の性能で
WiiUに至ってはアカウント周りが致命的で
BDはおろかDVDすら見れないゲーム機
マルチメディア機ですらないのに買う理由がないだろw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
車に例えるなら86(PS4)とGT-R(PC)って感じかな?
そこにブーちゃんが軽(WiiU)で「86は劣化スポーツカーw」ってブーイングしてるw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
本当にこんなのCSで出す気なのか
UE4ってよくこんなの作れたね
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
>>342
リアルタイムって書いてあったろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:14▼返信
スペック上げるのはいいが排熱が心配になる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
WiiUで満足できるような豚ちゃんのPCなんてモンハンやぷそにのベンチマークで固まりそうなんだがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
>>323
今PS3やってる人らはコアゲーマーじゃないってこと?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
ゲーム機の場合、CPU,GPUよりメモリの方が重要だと何度言ったら・・・
WiiゆうちゃんはCPU、GPUロースペック以前にメモリも少なくてオワコン
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信

5万円のPCで動くならPCでいいな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
>>350
排熱も言ってただろ
前見たサーニーの記事で
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
>>342
プリレンダじゃないよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
WiiUはノーチャンス
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
>>333
そりゃムービーにハード性能はあまり関係ないからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:15▼返信
>>342
うんにゃPS4で動かしてたらしいよ
どこだかで記事になってた
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
>>354
ゲームがないじゃないか
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
アプライアンスと汎用を比べるのが間違い
ゲームだけで見たらそりゃPS4の方が何倍もコスパが高いよ
PC先輩ならそれくらい分かるよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
さすがにPC版と比べるとシェーダーが剥がされた点が出てくるがここまでやってくれると問題ねえな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
パーティクルと光源処理はPS4のほうが省略されてるし、
溶岩はPC版だけテセレーションを活用していて、ディテールまで描かれていて、立体感が出てる。
あと決定的に違うのは、オブジェクトが壊れて崩れていくシーンで、PS4は明らかに処理落ちしていて、30fpsを大きく割り込んでいる。
ここはCPU性能の低さが足を引っ張っているかもしれない。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
>>354


グラボだけで5万すんのにアホかww


365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
自作erなら金額より電源→排熱冷却の心配だわな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
UE4を使って、ここまでの映像でゲームをつくれるってPS4くらいじゃね?
まあ、箱720もいけそうだけど…
PCだと上下の性能差がピンきりだから、どこかで切り捨てしないといけないだろうし…
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
>>347
PS4を86とするならPCはレクサスLSじゃね?
86は走りのみに特化しているがレクサスは走り以外の内装等にも充実している
でも走ることが好きな人は86で充分っていう感じ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
いいよなあPCゲーマーはこのレベルのゲームがタダでできるんだろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:16▼返信
極論を言えば汎用高性能PCとスパコン京で比較して
京の性能凄いだろうって言ってるようなもんで
消費者からしたら非現実的なんだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:17▼返信
超ハイスペPC(20万)≧PS4>720>ハイスペPC(10万)>PS3=360>低スペPC(4万)>WiiU


これでWiiUが神とかいっちゃう豚って何?
ちなみにVitaはPS3とイコールランクだから
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:17▼返信
なんかもう凄いな
どんなプレイ感覚なのか想像できねえや
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:17▼返信
うーん
PS4のが綺麗だったりPCのが綺麗だったり
詳細が少ないッ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:17▼返信
少しの違いでもここまでくりゃ十分だろ
ここまでのクオリティならPCはどんくらいのスペックを要求すんだよ
どうせ10万以上するだろうな、だったら4~7万のPS4を買った方がいいわ(PCみたいに面倒な設定もないし)
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:17▼返信
そりゃ、金に糸目をつけなけりゃ、どんな凄い映像だって作れる
それこそ、ハリウッドの映画CGクラスだってね

これが凄いところは、5万以下で一式揃うようなコンシューマ機で
グラボだけで十万するようなハイエンドPCと、十分張れるようなグラを出せるところ

まあグラの為に何十万も出せる奴はPCでいいんじゃない
そんなグラ厨は少数だからこそ、実際PCゲームが売れてない現実があるわけだけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信
ちょっと昔に動画であった箱がバラバラに動く物理演算の動画がそのまま再現出来るんだとしたら
本当にプレイしてみたいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信
>>368
ようするに割れか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信



買う。


デモンズソウル2頼む


378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信
PS4とPCの比較が上がる時点で凄いんだよ
もうね
立ってる舞台が他とは違う
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信
>>332
PCゲーマーなら25万の買うと思うぜ
15万以下でグラボだけ言いの積んでる奴とか一番駄目だからなw
CPUも先がない3770とか何の意味があんのw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:18▼返信
>>332
メインメモリー8Gとか足りねーよ
しかもブロンズの700wとか何でこんなしょぼいんだ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信


GK「Vitaすげぇええ!」
豚「はぁ?スマホの方が凄いし!すぐ性能追い抜くだろ!」


GK「PS4すげぇええ!」
豚「はぁ?PCの方が凄いし!すぐ性能追い抜くだろ!」

382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
>>368
割れ厨でもPC組むのに20万とか使っているからぶっちゃけそれほど羨ましくもない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
>>376
そう
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
なんか、この手の記事が掲載されると毎回これだよな

そろそろ飽きた
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
ルミナスデモのクオリティでロンチでヴェルサス出すなら歓迎だが…
ま、どーせ三年後くらいだろうなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
ていうかこのバージョンはただのPCだろう
そろそろPS4と同じCPUが開発機に乗る感じか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
これだけのグラでゲームを一本完成させるのにいったい何百億かかるのやら
派手なエフェクトが簡単に作れるようになった反面、
それに見合った3Dモデルや高精細テクスチャを作るのには相変わらず膨大なコストがかかるからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
>>312
レベルというか半端な性能のだったら余裕で追い抜くと思うよ
しかもCSの良いところは購入者はおろか開発も環境に左右されないからね
PCなんてなんか新しいの出る度にトラブルなんて珍しくないでしょ、CSゲーよりも売れてないのに
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
俺もPCでゲームはやるが戦略シミュくらいだな
あれはCSに少ないから仕方ない
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:19▼返信
あ、あれ・・・
PS4も微妙じゃねえ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信
正直、思ってたよりは良くない

FOXエンジンの方が好き

392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信

CSがPCと比較されるまで
レベルが上がって来たのか・・・

393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信
>>387
そりゃぴんからキリまでだろう
海外大手は金使ってくるだろうな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信
>>347
その例えわかるけど
86はさすがに低性能過ぎるわ

GT-R(PS4) ポルシェ911(PC)ぐらいじゃないかな

クルマの速さはそんなに変わらないが
コスパが良いGT-Rと 値段が跳ね上がるポルシェ911
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信
>>64
携帯機としか争えなくて悲しくないのかね・・・
かりにも据え置きの次世代機なのに(´・_・`)
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:20▼返信
もし本当にこれが今年出るんだとしたら
WiiUというハードとPS4というハードが同じ年に出るって言う事実がまず恐ろしい
原始人と現代人が同じ時代に存在しているという事実
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
>>391


何言ってんだ?コイツ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
>>390
どこが?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
>>384
じゃあ早くゲーム事業から撤退しろよ
チョニーがいるとイメージ下がる
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
やっぱプロがきれいに設計して動作補償してくれるPC(PS4)のほうがいいじゃん?
PCのことよくわかんないしッw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
>>298

明らかに劣化してるよねww
ポリポリしてるし明暗が省かれうすっぺらい。

ゴキちゃんそのこと理解してる?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:21▼返信
>>399
でたー
チョニーチョニーに言い出したらネタ切れwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
ゴキブリが散々大風呂敷を広げたせいで、
微妙と感じる人が多いみたいだなw
自業自得だよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
>>394
分かりやすいね
ただPCの場合プログラムは他に走らせてるから
ポルシェに岩石乗っけてるようなもんだね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
>>401
その足りない頭で考えてください
君が比較してるものをwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
>>363
まだ開発機でのデモだろうからな
カスタマイズされたチップ等間に合ったかどうかのレベルじゃないか?
まだまだ性能追求してないデモだろう
これが実機で劣化するか、凄くなるか不透明な段階だわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
>>403
おいおい
お前はなんだ?
ごみかwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:22▼返信
>>394
GT-Rかぁ~
すげぇわかりやすい
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
Core i7+GeForce GTX TITAN 6GB+メモリ16GB+SSDでだいたい20万くらいだな。
5万円前後で出てくるであろうPS4との差としては妥当なところ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
>>401
WiiUじゃ動かないってのをまず頭に入れておけよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信

早くPC・PS4・箱720の比較みたいね!!
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
>>403
「微妙」でここを検索してもお前含めて2件しか出ないが
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
関係ないけど86は正直スポーツカーというにはかなりお粗末な出来だよ
旧86ファンからも反感買ってるし同じスバル製なら普通にインプのが性能良い
今のトヨタはコスパは凄いしシェアも凄いけど特化した早いスーパーカーを作るって意味ではホンダにも日産にもマツダにも劣るメーカーだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
CSとPCが比較になってる時点で今までと全然違う
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
和ゲーでキャラ萌えしてえヤツと貧乏人はPS4で十分
俺はハイエンドグラがヌルヌルのPC一択
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
このグラでデモンズやりてえ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:23▼返信
PS4が電車だとするとPCってスポーツカーかな
電車(PS4)は定刻通り目的地に着けるけど
スポーツカー(PC)は信号で止まったり(割り込み処理)高速道路に乗ったり(追加投資)
信号無視すりゃ電車は追い越せるだろうけど、ハードマニアじゃない人がそれする?
って話だわな。
無論WiiUは軽自動車だよね
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
>>417
俺はアンチャだな
あれ以上を想像できんがw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
あれ?アンリアルエンジン4ってこんなんだった?
なんかFOXエンジンのほうがライティングが綺麗な気がする
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信



PCで十分



422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
>>401
そもそもUE4が全く動かない自称次世代機もあるんですがそれは
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
GameKultとのインタビューで、フランスの任天堂幹部Philippe Lavoue氏がWii Uの値下げが販売にはあまり効果がないだろうとコメントしています。

私達が3DSの価格を下げたとき、私達が望んだ効果はありませんでした。半月ほどは改善されましたが、その後元に戻りました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
>>418
WiiUは耕耘機だよ
ユーザーが求めてない機能が付いてるw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:24▼返信
フロムの宮崎はPS4でデモンズ作ってるのかなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
>>421
低能
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
WiiUは神輿
岩田神を担いでわっしょいする
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
クソグラのパズドラが売れてる現実
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
WiiUは微妙どころかはっきりと「No」を突きつけられてるが…
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
つか、無知な俺にWIIUの凄さを教えてくれない?

なに?ソフトがすごいの?コントローラーがすごいの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
>>417
デモンズはカプのDeepDownみたいな感じになるのか
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:25▼返信
>>425
ランボルギーニが怒るでしかし
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
>>420
このライティングはほぼ自動じゃなかったけ?
手動で付けた方が綺麗だけどあほほど時間かかるよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
>>429
それ楽しめよ
脳障害
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
汎用エンジンでこのクオリティーならPS4に完全に特化すればどれだけの物が出て来るのか実に楽しみ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
ゴキ表の顔「グラすげぇ!!!PS4最高!!」
ゴキ裏の顔「トトリちゃんのパンツ最高しこしこしこー!!」

→クソステ4爆死wwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
>>421



お前のPCじゃ十分じゃねぇじゃんww

439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
ブロックが一つ一つ落ちてきて積み重なる所とか
今にも投げられるんじゃなかろうかね
何度見てもすげえわブロック…

ブロック投げれるゲーム作ってよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
さすがにハイエンドPCには負けるか
しかしWiiUはそもそもこのデモが動かんし、箱はPS4の三分の二の性能だからもっとグラが荒くなるけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
>>429
売れてるつーか課金だ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信
>>437
もう何が何だか
お前って本当に終わってるんだなあ
色々とw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:26▼返信

PC=ジェット機
PS4=スポーツカー
WiiU=ヒュンダイ車
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
>>432
DDのデモは一人称ぽいんだよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
>>429
周りに流される奴しかいない日本でしか流行らんがなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
瓦礫が崩れてる処、PS4のフレームレートキツそうw
やはりPCは凄いな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
>>391

俺もそう思う。
U4はギラギラしすぎてうそ臭い。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
これのすごいとこは高質なグラフィックを実現しつつ従来よりもゲーム制作の労力がだいぶ小さくなるとこだと聞いた
製作期間半分という記事はさすがに盛ってるにしても
開発期間が現状より短くすむようになるといいね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
そもそもソーシャルって元々「任天堂で充分」って言うライトな層がやってるだけだからね
そりゃ任天堂信者は「ソーシャルで充分」って言うでしょ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
>>440
ハイエンドPCと争ってる時点で今までとは次元が違う
ノーティいる限りは何の迷いもなく買う
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:27▼返信
地面の溝を溶岩が流れていくシーンが違いとしては一番分かりやすいかねぇ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:28▼返信




       HAAHAHA NOだ!



453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:28▼返信
>>437
PS4でアトリエ出たらシコルワwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:28▼返信
>>446
そのPCをいくらで買える?って話だな
外人や開発者がPS4に注目してるのはコストパフォーマンスだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:28▼返信
>>425
あー軽自動車に申し訳ないか・・・
あ、あれだ、
車道を全力でペダル漕いでる自転車がWiiUなんじゃないかな
あれ車道に出てこられるとすごく邪魔だしね
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
>>429
つまり一般人はスマホで十分=WiiUなんか必要ないってことで任天堂終了だなw
ゲーマーは常により上を望んでいるからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
もうね、最近の豚ちゃん精神崩壊酷過ぎて見てられない
この期に及んで手加減なく任天堂叩くならその人の人格を疑うレベル・・・もう安楽死させてあげてよ・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
ニセPC厨豚うるせぇなー
だいだいPCはゲームハードじゃない
同スペックのPCとPS4ならゲーム向きはPS4のほう
PCのOSはゲームのためのOSじゃないことをまず理解しろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
>>443

PS4=スポーツカー
     ↑
タタ・モータース製w
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
>>450
汎用エンジンでここまで出来るようになったってのは凄いよな
ファースト謹製のエンジンがどこまでやれるか
それを見るだけでもPS4を買う価値がある
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:29▼返信
PS4のCPUとGPUの構成のPCだったらこうなるってデモだろ?
ゲーム専用機の本当の力が表現できてるの?アンリアルエンジンって結構
しょぼいゲームエンジンだろ。
MGS5がPS3であのレベルのグラが出るんだから、なんかしょぼい気がする。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:30▼返信
>>458
任天堂は一切叩いてない
それ以前に興味がない
俺は煽り豚が死ぬほど嫌いだ
あれはゴミだよ
生ゴミだよw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:30▼返信
>>431
アプデの度にレンガチャンスのドキドキ感が味わえるじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:30▼返信
>>460
タタってジャガーを傘下に持ってるんだぜ・・・w
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:30▼返信
PCのほうが良いってやつはそれでいいさ。
10万以上出して、PCゲーやればいいさ。

ほとんどローカライズされないだろうから、
たいしてストーリーも楽しめないだろうけど
「英語のままプレイできる俺ってかっこいいw」
って感じで優越感に浸れるだろうさ。

俺はしっかりローカライズされたゲームを
安価で動作保証されたPS4で楽しむよ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
ハイエンドPCと戦えてる時点でサッカーの日本代表がブラジルやアルゼンチン相手にに延長の末PKで負けるって言うレベルみたいなものだからな
これまではそもそもワールドカップに出場出来ただけでも凄いっていうのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
>>414
なんか任天堂みたいだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
>>458
だって、彼らは菌感染者なんです
だから、なかなか難しいんです
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
>>462
既にキルゾーンの動画とかでてるしな
あれは凄かったぞ
あれがゲーム画面とはw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
>>461
俺はJapanStudioがUE4でどこまでやるか興味がある派だわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
この程度で喜んでるなら
WiiUのゼルダ見たら腰抜かすんじゃないか
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:31▼返信
>>466

なるほど金で技術盗む企業か

そ っ く り だ な
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:32▼返信

PC=飛行機
PS4=車
WiiU=チャリWWWW


Wii U←どうすんの?このゴミ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:32▼返信
>>474
はい?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:32▼返信
>>25
キーボードはどうしてもな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:32▼返信
>>422
上で実際に15万以下の構成で買えるURLまで貼ってあるのにどうしても20万ってことにしたんだw
コスパを言い出すなら680ってあるけど、大差ない670なら3万で買えるから一気に安くなって、10万程度でもこのデモを動かせる。
ところどころ半分程度しかフレームレートが出てないから、完全に値段なりね。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
RPGなのこれ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
総合してPS4のが綺麗やな
これなら数十万出してまでPCでやる意味ないわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
しかし気持ち悪いゴミ煽り屋だなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
分かってねえよなPCじゃコントローラーも何から何まで自前だ
最適化されたものじゃない
みんな環境が違いすぎるんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
ニシくん怒りのパソニシ変化が突然すぎてちょっと分かりやす過ぎんよぉ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:33▼返信
PCと比べられる時代になったのかw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:34▼返信
金で技術盗むメーカーっていうとサムソンにヒュンダイに任天堂ってのが真っ先に頭に浮かぶな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:34▼返信
>>479
デモ用に作った物でしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:34▼返信
>>474
韓国って未だに自前でエンジン作れないんだけどなw
三菱から技術提供受けた物を作ってるだけだぞ
1から作ったエンジンなんて存在しないからなw
しかも勝手に発進してぶっ壊れるとか本物の欠陥車
WiiUのレンガチャンスとよく似てるねw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:34▼返信
PCでゲームするのってかなりハードルたけえからな
やってる人なら分かると思うがw
トータルウォーするのにどれだけ苦労したか
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:34▼返信
で、これWiiUで動くの?
ハハハ、動かねーよ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:35▼返信
まだ「デモとしてとりあえず動かして見ました」ってレベルだからな
これでこのクオリティ
ノーティやサンタモニカのような変態ファーストが、PS4をさらに極限まで叩いてくれたら
まだまだとんでもないものが見られそうな気がする

このワクワク感が次世代機なんだよな
初めてFF7のデモ(あれはムービーだったが)を見た時のことを思い出す
あれを実機で動かせる日が遂にやってきたのかって感じだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:35▼返信
だってニシ君PCじゃないと連投スクリプト動かせないもんね
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:35▼返信
BF2でグラが凄いとか言ってた時代にこれ見たら卒倒しただろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:35▼返信
>>491
それどころかあの映像作品が動く
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信
言っとくが
このエンジンが頂点じゃないからな
「このクオリティであたりまえ」になるんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信

PCと比較されるとか、さっすが次世代機やねぇ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信
>>478
これ動かすのに何でスペック落とすんだ?
それにお前が貼ったURL色々としょぼい部分あって
オプションで色々やったら18万以上だったけどな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信
ぶっちゃけPS3とあまり変わらん
グラより中身充実させろよ
グラなんぞPS2でもいいわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信
これでも5年後くらいにはショボいとか言われるんだろうなぁ
映像面の進化は現実を完全に再現できるレベルになるまでは止まらんでしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信





      PC持ち上げてもWiiUが糞なのは変らんよww




501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:36▼返信
>>495
アホ煽り屋はなにもわかってないよな
基本がこれだから開発の力でいくらでも最適化して凄くなる
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
これPC版とか勝手につけてるやつ去年の6月に公開した
コンセプトムービーみたいなもんじゃねえか・・・


503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
PS4はPCのコードを流用できるけどPS4に最適化するノウハウが貯まってくれば
PCとの差はもっと縮まると思いますが
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
けど、WIIUどうするんだろうな・・・
今、パズドラとかやってるライトなユーザーから支持されてるんじゃないの任天堂って?

SONYとかMSはマニア向けって割り切ってるからいいけど・・・
今のままじゃスマートフォンに市場を持って行かれるんじゃないの??
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
こんなクオリティで日本メーカーがゲームつくれるわけもなく
結局和ゲーはWiiUに集まるんじゃないかな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
PCは素晴らしい表現力と拡張性の高さ

CSはある程度の安さや手軽さと、圧倒的な人口の多さ

こんな感じでうまく住み分けできてるだろ、荒らしてる奴はなんだ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
>>498
俺は嫌だw
なんで今更PS2レベルのゲームしないと駄目なんですかねw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:37▼返信
まあPS3も最初の頃とMGS5の頃じゃ全く違うからなー
PCはグラボを新調していかないといけないけどPS4も叩けば叩くほど伸びしろがあるってのはコンシューマーの初期と後期を見てきたゲーマーなら分かるよな
まだPS4のGPGPUを100%使ってるわけでも無しハードでの処理以上のこともスパコン鯖で可能にするギガビットイーサネットでのクラウド技術も使ってない初期だから
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:38▼返信
トライエース作らねえかな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:38▼返信
>>505
PS3とvitaに集まるんじゃねw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:38▼返信
>>PS3と対して変わらんetc・・・


眼科紹介してやろか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:38▼返信
>>506
頭がおかしいんだろ
何かPS2で充分とか言い出してるしw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:39▼返信
>>498
買わないでPS2やってろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:39▼返信
>>478
PS4が10万ならPCの方がいいって話になるけど
値段は未発表だけどPS4はその半分以下になるだろうから
半額以下であのグラフィックスを実現できるならかなりいいと思うけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:39▼返信
>>501
問題は、日本の開発会社ではここまでだせるかが疑問
スクエニみたいな失敗をみているだけにw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:39▼返信
>>506
PCもそこそこの買ってる人間としては
あんたの言ってる事が一番しっくりくるわ
本当にPCゲーやってる人間ならとくに煽る必要なんて何もないしな
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:39▼返信
アクションは性能の恩恵かなり受けそうだな
フィールドが崩れたり、重さとか硬さが攻略に影響したらかなり楽しそうじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信
>>515
とりあえず後回しでいいよ
PS4の初期はどう見ても海外が主力
俺の為に日本メーカーのゲームも少しは出してほしいがなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信
いくらトリコでもPS4あり得るのかな?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信
買ってきて電源入れればすぐこれが遊べるわけだ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信


PCとじゃ比べ物にならないねゴキ君達www


これでもプリレンダだもんねwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信
>>506
荒らしてるのはアンチソニーの豚だろw
もしWiiUの性能がPS4並だったら「PCガー」なんて言ってないぜw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:40▼返信
>>514
まぁ、デモが動くのとゲームとして動くの違いはまだわからんけどなw
安いゲームPCでPS4をも超えるんだという奴は、PCでゲームを遊んだことがないやつw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:41▼返信
>>516
さらに横だが
全くだな
戦略シミュはPCの方が多いから俺もやってる
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:41▼返信
PCの方で被写体深度効いててPS4版の方が見た目シャープに見える
ゲームにボヤケ処理なんていらない派だからPS4の方が綺麗に見えてしまう
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:41▼返信
>>521
なにそれ?
いまさらそういうのはつまんねえよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:41▼返信
PC版は幾多の環境に合わせる必要があるため
特定のPCの性能をフルに出し切るゲームは作れない
それくらい分かるよね?PC先輩
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:42▼返信
比べると結構違うもんだな
だけどまぁPS4でコスパ的にも十分だなこれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:42▼返信
>>521
Hahaha no
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:42▼返信
PCゲーマーとして生きていくには本当に敷居が高い
気軽に手を出すものじゃないね
中古出すのとか当たり前だろうし
考えられん
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:42▼返信
>>521
UE4でプリレンダする理由って何かあるの?w
リアルタイムで動かすエンジンなのになんでわざわざプリレンダに落とし込む必要があるの?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:42▼返信
このままエンジンが進化していくと、いずれ中小でもこのレベルのゲームが作れるようになるんだろうな
そんな時代になったら「ゲームはグラではない」と言うわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
つーかUE4のデモ自体がしょっぱくないか・・・
BF4のPVの方が数倍綺麗だったけど・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
消費者が目を覚まして本当のゲームとは何かに気づいて欲しいね
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
PS4は発売前だしまだポテンシャルの半分も出てないだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
PCじゃマリオ出来ないんですよ!
豚さん目を覚まして!
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
>>521

ぶーちゃん・・・ここで言うエンジンってのはプリレンダムービーを作るものじゃあないんだぜ・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
>>504
すでに持ってかれてるからWiiUが売れてないんでしょ
3DSはスマホ持ってない子供がメインターゲットだから(本体は)売れてるけど
そういう意味でコアゲーマーをメインに絞ったPS4は少なくともWiiUよりは売れると思う
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:43▼返信
>>525
このバラバラになった体を表現するのが現行機では不可能だな
やっぱり次世代機必要だw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:44▼返信
deepdownのほうがいいな
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:44▼返信
これを劣化と言ったら次世代箱なんてもっと劣化するからなw
WiiUに至ってはUE4が最初から動かないし
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:45▼返信
あとPS4はこのグラでTVに表示しながら裏で映像をエンコしてネットに動画配信もできるからなぁ
Vitaにも映像配信してリモートプレイできちゃうしね
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:45▼返信
Q.アンリアルエンジン4で作られるPS4のゲームってなんですか?
A.ネプテューヌとかアトリエとかミク

wwwwwww
美少女ゲーしか出ねぇじゃんw
意味ねぇw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:46▼返信
SONYもPS3がこけたってわかってて
作り手が困らないように改善出来てるから、そこは評価していいと思う

任天堂はソフトが命なのにまだWIIUは充実してないよね
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:46▼返信
PCじゃマリオはできなくても丸夫の冒険とかいうのがあった記憶がある。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:46▼返信
>>535
色んな要素を見せまくってるでしょ
技術デモだし
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:46▼返信
PCでゲームをやったことない奴が煽ってるのまる分かりだな
おいw
戦略シミュやるだけでもどれだけ苦労するかw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:46▼返信
>>545

プリレンダさん、恥ずかしいなら黙ってなよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:47▼返信
>>545
お前の欲しいものを例に出されてもw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:47▼返信
>>525
SCEJ最近がんばってるな~
もうプリレンダにしか見えんわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:47▼返信
>>533
既にインディーズの中小企業がPS4で相応のクオリティのゲームを開発している
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:48▼返信
>>545
初っ端からサーニーがSCEJと組んでUE4タイトル作ってるんだが
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:48▼返信
>>545
むしろそこらはファイアエンジンだろ…
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:48▼返信
ゲームエンジンで映画が作れるな
ムービーじゃなくて
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:48▼返信
>>556
ほぼ間違いなくPE3.5だろうなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
>>556
そんな詳しく言っても理解できるわけないだろ
やめてやれよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
>>525
いいねぇ
ナックってJAPANStudioだったんだ買おうかな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
PCデモのほうはGTX680で動いてるんだっけか
高速メモリ共有とOS特化させてもPS4はGTX680以下の性能なのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
>>545

まー頑張ればUE4でも作れなくはないが

そういうのはSCE謹製PhyreEngineで作ったほうがいいと思うw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:49▼返信
ゴミ豚君
PE3.5って知ってる?
中小はそれでPS4のゲーム作るわ
意味分かるかなあ?
分かんねえだろうなあw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:50▼返信
ps3のダークソウルや白騎士物語とかと対して画質かわんねえじゃん。もっとps3でソフトだせよクソ本体買わせて儲けようとしやがって。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:50▼返信
>>565
そういうのはつまらんな
出直してこい
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:51▼返信
>>565
PS3でもまだソフト出るだろうし安くなるまで待てば。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:51▼返信
響「PS4はUE4エンジン対応でなんだか凄いらしいぞ!」
ミク「ホント!?Diva F2出したらミリオン売れるかな?」
トトリ「その前に開発費を心配した方がいいですよ、ミクさん。UE4とか天文学的ですよ」
イオン「ミクさんのバイト、休みないですよね。」
ノワール「ファミマ、ピザーラ、PSO2、スパロボ・・・過労死しちゃうわよ?」
アリサ「ノワールさんはアニメでバイトですよね。ソニーさんがCMしてくれないと大変ですね」
ププル「というよりもそもそもハードがミリオン売れるか怪しくない?」
雪泉「2.5万のVitaですら普及が遅かったですし、PS3の実績も考えると・・・」
海腹川背「そこで普及台数1000万ハードです!」
PSW17大美少女「よーし、任天堂さんで一儲けだー」
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:51▼返信
>>565
君、視力いくつ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:52▼返信
マリオより売れるの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:52▼返信
>>279
WIIU買うぐらいだったらPCだけでええわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:52▼返信
PS4買っとけばいいと思うわ
PCとのマルチでもっとも劣化しないハードだし、ノーティやゲリラが開発した面白い独占タイトルも出来るし
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:53▼返信
>>569
新作なのは分かるが
ちょっとごちゃごちゃしすぎだろw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:53▼返信
>>571
マリオって既にグランツーリスモもより売れてないんだけど
何を言いたいのかな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:53▼返信
>>571
エンジンだしなあw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:53▼返信
>>569
自前でエンジン作るコストを押さえるためにゲームエンジンを使うんじゃねえの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:53▼返信
で、マリオより売れるの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:54▼返信
これを引き出すソフトなんてそうそうでないんでしょ?
PS3の性能をフルで使ったソフト超少ないじゃんか
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:54▼返信
>>562
現段階じゃまだ評価できんだろ
発売を楽しみにしてよーぜ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
>>573
PS4で期待するのはMAGみたいな大規模FPSだ
プラネットサイド2すらそのまま動きそうで楽しみなんだが
ジッパー死んじゃったけどMAG2どこかで作ってほしい
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
画像でみると差があるけど これでスペック悪いって言ったら・・新箱どうなるんだよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
パックランドパクりのマリオって売れてるの?
CODよりいつもランク下なのに
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:55▼返信
このグラフィックでダクソやりてー(゜д゜)
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:56▼返信
>>579
PS3の性能をフルに使ったゲームを中小が楽に作れるのがPS4ってことじゃね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:56▼返信
pcとスマホの二刀流で敵なしだな!
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:56▼返信
まぁ・・
ここで語っても、俺たちは太陽が昇って沈む事を眺めることしか出来ない
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:56▼返信
>>562
期待するんなら汎用エンジンじゃなくて
ファーストがカリカリにチューンしてるエンジンだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信
>>562
ハードによる最適化は1~2年くらいかかるだろう
UE3も最初は使い物にならなかったくらい駄目だったしな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信



任天堂もそろそろ終りかねぇwエンジンが対応しないんじゃどう仕様もねぇやww


593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信
豚はエンジンが何かも普通にわかってないからなぁ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信
>>579
PS3よりPS4の方が簡単になるんだよ
クオリティアップに金かけるかはメーカー次第だが
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信
マリオなら性能いらないというのに
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:57▼返信
>>569

残念開発はPS3より簡単ですよ。高性能ってことは上限が更に増えたから作りやすくなるのにさすがクレクレ豚は無知だなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:58▼返信
頼む
PS4ではもっと戦略シミュを
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:58▼返信
>>586
このデモのグラは大したことないよ
deep downの方がグラ綺麗だしダクソに合う画だよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:58▼返信
このエンジンは

wiiUでは



動きませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:58▼返信
ポケモンやルイージで楽しんでるよ部族じゃないの?
もっとドロドロしたリアルなゲームが俺は好きなんでPS4一択。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
>>569
>海腹川背「そこで普及台数1000万ハードです!」

普及台数1000万ハードで海腹川背が何本売れるのかマジで興味あるのは確か
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
>>579

ゲーム開発の主導はとっくに海外に移っちまったよ
何年も低性能機でサボってたからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
グラフィックもそうだけど
動きやら状況の変化とかが素晴らしいのを遊びたいな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
>>595
でもHDのマリギャラとかサンシャインとかやりたいなあ。特にサンシャインは綺麗な風景多いからなおさら
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:59▼返信
PE3でも適当にボタン押したらAAかかったとか言ってたし
PE3.5だとPS4のパワー使ってもっと楽に色々出来そうだけどな
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:00▼返信
日本でも戦略シミュもっとはやらないかな
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:00▼返信

ルイージマンション楽しかったわ・・・
けど、WIIUでわざわざニンジャガ3やることないでしょ?
そういう事w
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:01▼返信
>>597
移植が楽みたいだし
PS3より増えそうだけどな
翻訳してるメーカーなんかはPSハードで洋ゲーが一番売れるのを嫌ってほど思い知ってるだろうしw
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:01▼返信
>>598
deep downのPV見てきたけど、めっちゃすごいな(・□・;)PS4買うのが楽しみになってきたわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:02▼返信
PS3と比較されるvita
PCと比較されるPS4
スペック足りないのでアンリアルエンジン3で我慢するwiiU

あれ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:05▼返信
あのね、こういうゲームが出てもさ

 国 内 で は 2 0 万 下 回 る と ミ ク や ト ト リ 以 下

の売り上げなんだよ。現実見えてる?
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:05▼返信
優しくなれるMMOで現実逃避
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:05▼返信
これ間違いなく720じゃ動かないよなあ。
PS4よりも50%パワーダウンだろ?EPICは次世代機に合わせて作ったとか発表したのに
糞箱の性能低すぎて対応出来てないじゃないか。。。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:05▼返信
>>581
MAGしたことないけど大人数でお祭り騒ぎしたいねえ
MAGで256人だろ?MAG2で1000人とか無理なんかなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:05▼返信
>>609
何が凄いって、あれがリアルタイム(らしい)ってことだな
てっきりプリレンダだと思ってたら角度を変えた画像が出てきたときは驚いた
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:06▼返信
>>612
海外が主力だし俺そういうのは買わねえから問題ない
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:06▼返信
>>611
PSVitaも携帯ハードとしては唯一アンリアルエンジン3に対応してますよ。
3DSは対応してませんが
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:07▼返信
>>612
だから?(´・ω・`)
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:07▼返信
>>516
だよなぁ
基本PCでいいんだけど、オンが全然過疎らないCSも魅力的なんだよな
結局どっちも欲しくなるっていう

次世代機がPC並の表現力とCS並の人口を備えた夢のハードになる事を祈ってるわ
まだどうなるか分からんが本当に楽しみ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:08▼返信
バーカ。エンジンはゲームじゃねぇんだよ。
エンジンなんてもんはハードの性能みたいなもん。一要因でしかない。
ハードの性能が市場の覇権に一切関係しないことは、Wiiが証明しただろ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:08▼返信
>>612
黒字になればええやん?
100万売ったって赤字ぶっこいてたら意味ないんやで?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:08▼返信
どんなにゲーム売れても
テ ト リ ス 以 下だから

とか言われて悲しむ奴がいるのか豚よ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:09▼返信
>>621
ネタはやめろよ
今はそのゲーム機にソフトが一本もない
wiiUに全然移行できてないのに
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:10▼返信
WiiUはリミッター解除すればこれぐらい余裕
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:10▼返信
俺のGTX670じゃきついなぁ・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
で?プレステ4はいくらになるの?
クソゴミとらやのWiiUより売れるの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
>>615
上でも書いたけど
Sony Online Entertainmentが作ってるプラネットサイド2だと2000人だね
これは最低環境はおろか推奨環境でもPS4ならクリア出来そうな感じ
MAG2で1000人とかその気があれば簡単に出来そうな気がする
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
>>621
Wiiと同じ路線のWiiUが苦戦してるというのが現実なんだが
あと覇権取ったWiiがPS360Wiiの中で一番早く衰退したのはいかがなものかと
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
>>621
いい加減死ねばいいのに凸(´・ω・`)
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
>>626
さっさと解除しろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
正直DEEP DOWNはロンチ付近に出れば海外でも結構売れると思う。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:11▼返信
PS4以上の性能でPC組むと値段が高いって言っても、聞こえないフリ見えないフリだもんなあ。
煽り屋はこれ論破出来ない限り何言っても無駄なんだが、そもそもPCに出ないCS専用ゲーがあって
それが一番の利点でもあるんだよねえw
グラがPCが上なのは現世代機でも同じ事なんだけど、なんでPCゲーに移行しない?もしくは売れないのかな?説明してみてよwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:12▼返信
>>621
>ハードの性能が市場の覇権に一切関係しないことは、Wiiが証明しただろ

wiiってなんか知らんけどいつの間にか死んでましたやん
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:12▼返信
PCBのほうが全然綺麗じゃん
PS4のほうはテクスチャもシェーダーも荒くて別に・・・って感じ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:13▼返信
>>636

って事グラは重要って事だな
ほんとWiiUは糞だな
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:13▼返信
>>625
このエンジンでモンハンやりたいですね
とてもお好み焼きと同じ会社が作ってるとは思えない・・・
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:14▼返信
>>636
PCは多分このぐらいのグラだと15万以上するからなー
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:14▼返信
PCのほう確かにすごいけど、
実機デモで使われているGTX680(GPU)だけで5万以上するよ。




642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:15▼返信
>>636
PCと比較してる時点でなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:16▼返信
>>641
最安値で59000円なw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:16▼返信
>>639
このグラでモンハン作ると攻撃当てると肉が裂け、尻尾の切断面はグロくなり血が滴って、CEROがDに上がるなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:17▼返信
>>621
正直WiiとPS360は全然違うゲームが出てPS360とは全然違う層が買ってるから素直に比べることはできないと思う。マルチや移植作ならPS360の方が売上いいんだし。

PS360なら出るゲームも似てたりマルチだったりするから比較出来るけどね。正直国内外のゲーマーがWiifitをプレイしてるとは思えないし。逆にWiiのユーザーがCODをプレイしてるとは思えないしな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:17▼返信
粒子表現、破壊・物理演算とかはさすがに次世代エンジンだなーって感じだけど
モデルが微妙なせいか総合するとイマイチに見えるデモだなぁ・・・
やってることはすげーんだけど・・・
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:17▼返信
グラフィックに甘えてごまかす糞メーカーがPS4のせいで増えてきてるもんな
グラフィックなんていらない
高グラフィックにするとゲームがつまらなくなるからな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:19▼返信
>>647
一生FCのマリオでもやってろやw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:19▼返信
>>647
ゲーマーでもない人は黙ってくれませんか?凸(´・ω・`)
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:19▼返信
ふーん


で、WiiU版は?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:20▼返信
>>647
じゃあファミコンやってろよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:21▼返信
>>647
なるほど
だからWiiUが売れないのかw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:21▼返信
PC版でこのクオリティーを出すゲーミングPCは一体どれくらい位掛かけたら遊べるのかな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:23▼返信
PS4のデモ映像は現段階ってことでいいの?
PCデモまでとは言わないけど、今後調整・最適化?されてグラフィック向上の可能性はある?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:24▼返信
立って歩いてるところで瓦礫が落ちて弾けるとこ
影が付いてないね。あそこだけすごい違和感があった。
あとは松明の光が柱で照り返してるとことか
そこらへんはチューニングしてなんとかして欲しいね。
溶岩の黒ずんだとこの表現はスペックが足りてなさそうで厳しい感じがする。

656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:24▼返信
最低レベル680必要って時点で
15万とかで680だけ載せてるPCだとキツいと思うわ
3970とかキャッシュの容量、メモリの速度も余裕ある奴じゃないとな
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:24▼返信
>>647
高グラフィックにするとゲームがつまらなくなるとか意味わからんわ
グラフィックは綺麗な方がいいに決まってる

ただ、グラだけ頑張って内容は微妙なゲームがあるのは同意。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:25▼返信
うん、これからは次世代機って名乗るなよWiiU
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:25▼返信
>>654
PS3のグラも向上してきたんだから数年すればもっといいグラになるんじゃね
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:26▼返信
>>653
10万そこそこ、i7である必要もないし、680じゃなくて670でも十分動く。
最近は円安で高騰してきてるが。
一方でケース2万、電源2万とか言い出すなら幾らでも掛けられるのもPCの世界。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:27▼返信
とりあえず次世代と名乗るハードは全部買う!

なぜかって?テラドライブの初期の値段より圧倒的に安いからだ!!

いい時代になった・・・
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:27▼返信
このデモはi7+メモリ16GB+GTX680で動かしてるらしいから
14万くらいで買えるな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:28▼返信
>>660
動くのと、クオリティーは同義語じゃないと思うがw
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:28▼返信
大金はたいてPCのスペックを上げたのでゲームを買うお金がない···
こういう奴らがゲームを割ってるんだろうな

665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:28▼返信
これ去年のWIREDで特集載ってたな
PCベースのオープンソースらしいから各メーカーの開発の底上げになるといいな
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:32▼返信
そんなに一般が大事か?
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:32▼返信
PCで20万30万だしてちょっと上のグラでやるくらいなら
4~5万のPS4買ってゲーム10本20本買った方がいい
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:33▼返信
PCガーってよくいうけどPCの市場ってそんなすごいの?
割られてる印象しかないんだけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:33▼返信
>>662
BTOだとそんなもんだろうな。

俺は4万くらいでPS4買って残り10万をゲームと酒に使うけどw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:34▼返信
一番タチ悪いのが
グラが汚くて内容イマイチなのに売上だけ凄いを持ち上げる奴かな
ゲーム通のような語りで「ゲームの面白さはグラじゃない」ってわめく奴
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:35▼返信
>>669
CS市場よりも小さい。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:36▼返信
CSより市場小さいどころかPCゲーム市場ってかCSの10分の1もないぞ。
さらに絶賛縮小中だからw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:37▼返信
PCゲーは半年か一年寝かせてスチームセールで買いたたくに限る
3ドルとかで買えるしな・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:39▼返信
>>671
豚のことかーーーーーーーーー!
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:40▼返信
wiiu版codとPC版cod比べてみ?御前等何も言えなくなるから。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:41▼返信
>>653
下限で見れば15万円以上
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:41▼返信
>>669
んーいわゆるパッケージソフトみたいなフルプライスを買ってくれる顧客はCSよりずっと少ない半分もないんじゃないかな
ただ参入ハードルが低くて同人みたいなインディーズソフトが多いし
flashで基本無料の広告収入でやってたりするところもあってそういうのも含めると結構広がる、が
こんなUE4をバリバリ動かして遊ぶゲームを買う客は間違いなくCSの半分もいないw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:41▼返信
CSとPC比較するのは大衆車とスポーツカーくらべるようなもんだろ。
車と違う点は高いマシン使ってるからって他に金を落とさない。それどころか割っちゃう奴までいるところだろうな。
分かり切ってるとこよりPS4のエンジンの出来について話す方が楽しいし今後のサンプル動画見る時の基準になっていいと思うんだけどな。
全然話してる人いなくて残念。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:41▼返信
PS4はGPGPUに特化した特殊構成を叩いてこそのマシンだからな。

PS4版UE4とかも、バージョンアップでまだまだ向上するだろ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:44▼返信
PCユーザー騙る煽り屋が、PS4と同じことをしようとすれば十万以上かかるわと反駁されるのを見るにつけ、
中学の入学祝に買ってもらったPC9801FAって、CD-ROMどころかHDDさえ無かったのに、
インクジェットのプリンターとセットで50万くらいしたなぁとしみじみ思い出すおっさんです。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:45▼返信
凄いな。PS4ってライバルはもうハイエンドPCしかいなくなってしまったんだな。。。
ソニーの本気を見た気がするわ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:47▼返信
外人がつべコメでUE4よりキルゾーンの方がすげぇよとか言ってるw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:48▼返信
>>681
中学の入学祝いに50万も払ってくれる親に脱帽だわ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:48▼返信
これじゃなくてUE4新デモのほうはキルゾーンより凄いと思う
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:51▼返信
豚イラMAXww
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:51▼返信
この画質でゲームができるわけでは無いので、別に意味はない
ただのデモ

特にPCゲーなんて、低スペックに引っ張られてクソグラ
どんな超絶廃エンドだろうがクソグラに化粧しただけのノッペリ絵を
超高解像度・超高フレームレートで表示するだけ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:51▼返信
>>681
おうおっさん・・・

俺もそんな感じでX1Turbo Model30を買ってもらったわwwww
父ちゃん母ちゃんありがとうwww

それ以来ずっとPCゲーマーだ。あれなかったことにして40万今ちょうだいwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:52▼返信
>>685
あれ全体的に暗くて色彩に乏しくメタリックだから綺麗に見えてる部分が多いよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:52▼返信
まあテックデモとゲーム動画を比べても何の意味もないけどね。

つーかテックデモと同列で語られるゲーム実プレイ動画って凄いね。
未だにPCゲーではそんな話聞いたことないわ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:56▼返信
>>682
まあ家庭用ゲーム機ではぶっちぎりで性能ナンバーワンに
なったてことだからなw 正直マクソは頭抱えてると思うよ
この後にこれよりしょぼいデモとか公開処刑だものw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:56▼返信
面白い国産PCゲー教えてくれないか?
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:57▼返信
>>609
DEEPDOWNは新技術てんこ盛りだからまさに未だ見たことがないゲームの画像を見れる新しいゲームだと思う。

CRYSIS鼻で笑っちゃうよマジでw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:57▼返信
PC市場ってそんな小さいんだ、それにここの話聞いてると自分の低スペPCじゃ満足に動かなそう
10万以上するPC買うくらいなら4~5万?のPS4とソフト買うかなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:00▼返信
※694
マジレスするとパーツや環境設定の相性で正常に動作しないこともあるんだ
そして全て自己責任
過去に俺も何度も遊べなくて自力で解決してきた
情弱には絶対に無理な世界
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:00▼返信
>>690
ホント、この技術デモ動画とプレイ動画をくらべるのは、
プリレンダ動画とこの技術デモ動画を比べるぐらい意味のないこと
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:01▼返信
パソコン以下
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:03▼返信
>>2>>12PCはいくらすると思ってるんだw
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:05▼返信
>>690
pcでしかできないゲームって一部のタイトルとオンラインゲームぐらいだからな
どうしてもやりたいオンラインゲームがあるなら買ってもいいと思う
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:06▼返信
PCの方が綺麗なのはあたりまえだが、
それなりに絵で動くマシンこしらえるのに金かかるからな。
しかも、個人個人マシンの中身で違うし、安定して動かせられるかは環境次第。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:07▼返信
>>690じゃなくて>>694の間違いな
それとmodが使えるのもpcの利点だけど、ちょっと危ないな
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:08▼返信
>>697
PC以上のハードって存在しないよ

そもそもCSなんて底辺性能の奴だとスマホ以下だぞ(WiiUがな)
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:09▼返信
WiiUでは物理的に不可能w
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:10▼返信
PCだと高い高いってモニターなしなら
PS4が出る頃なら6万ぐらいなら買えるよ
GT680もその頃だと次の中級レベルだし
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:12▼返信
>>694
別にそんなことないよ。
国内限定とか、パッケージのマルチの売上で比べるとか、そういう偏った比べ方をされてるだけ。
例えばCS機が存在しない中国のPCゲーム市場は9000億で、日本のCS市場は4500億しかない。
LOLの7000万ユーザーとか、マインクラフトの900万本とか、売れるところは売れてるし、ロイヤリティがないから参入しやすい。
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:13▼返信
まあどっちにしてもPCもPS4も相当次はスマホとタブレットに喰われるよ
PS4の5年ぐらいの普及台数は4000万台ぐらいでは
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:15▼返信
>>705
現状グラホの進化って消費電力軽減に向かってるから性能そこまで上がらないよ
(次で680が中堅レベルになる?アリエナイ)

そもそもPCの値段を1年経たずに半分まで下げるってどんな技術革新が起こるのを前提で考えてるの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:15▼返信
>>706
意味ないと思うよw
そういう意見の人は実際の数字とか関係ない宗教みたいなもんだから
ただPSの方が市場規模が大きいって言いたいだけだからそこに数字はともなわない
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:17▼返信
>>708
この比べてるやつってGT680の方が↑じゃないですか、
だとしたら現状でもGT660TiレベルでしょPS4は
それなら現状でも8万代ぐらいで買えるやつはあるよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:17▼返信
>>706
中国と日本の人口の差知ってる?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:18▼返信
次世代技術が楽しみだな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:19▼返信
>>706
602億8000万元(約8462億5400万円)

内訳
インターネットゲーム販売収入が569億6000万元。
モバイルゲーム販売収入が32億4000万元。
一般PCゲーム販売収入が7500万元となっている。

オンラインゲームがほとんどですけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:19▼返信
>>711
人口なんて関係ないんでは?
市場規模なんだから
もしかして日本限定の話なの?
PSの方がPCより市場規模が大きいって
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:21▼返信
>>710
GT680とGT660Tiの性能差ってかなりあるぞ
GT660TiでPS4レベルの物が動くとか笑い話にもならない位滑稽なんだけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:21▼返信
>>711
それって何がいいたいの数字で言ってよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:21▼返信
PCの性能が上がったくらいでコンシュマーが潰れるのなら
199X年ぐらいにはコンシュマーは全滅していたはず
PCなんていくら性能が上がってもコンシュマーにはまったく影響を与えないと言ってもいい

まぁ「暇つぶし用に据え置きゲーム機をなんとなく買っていた」というような層がほぼ絶滅して
そういう層がスマホに流れてるというのはあるだろうけど
それもスマホの性能が高いからスマホに流れたのではなくて、暇つぶしツールとしてなんとなくゲームアプリを入れてるだけ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:23▼返信
>>715
今グラフィックカード何使ってる?
私高級モデルの中級レベルも両方共一つ型落ちだけどあるけど
そこまで極端に差はないよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:24▼返信
>>714
比べる最大数が間違ってるね
人口が多い方国が増えるのは当たり前じゃん
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:25▼返信
>>717
理解してないな、そういう層が喰われるから
CSに新規がほとんど入ってこなくなるよ
スマホで小さい頃からゲームしてる子がわざわざVita とかPS4とか買ってゲームしないから
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:25▼返信
>>718
差が無いなら誰が好き好んであんなクソ高いの買うかよ馬鹿か
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:27▼返信
>>720
スマホ層で食われるのって正直任天ユーザーだけかと
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:28▼返信
>>719
そうだね、私が書いた内容でなかったからよく見たら
中国のPC市場と日本のCS市場比べてるのはおかしいね、
世界のPCとCSの市場規模なら問題ないんですよね
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:29▼返信
価格が2倍3倍するPCだとしてもゲームの印象として2倍も3倍も上って気はしないなぁ
PCにかける金の分ソフトに掛けた方が有意義じゃない?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:29▼返信
>>722
最近のソニーのゲーム関係は順調で一切落ちてないと思ってるの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:32▼返信
NVIDIAの2014に出るMaxwellは25~30%性能アップ予定らしいから
強ちうそでもない
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:35▼返信
>>721
あんなのPCで40万とか普通に前は買ってた人間がいうことじゃないけど
たんなるスペック厨
でグラフィクカードは何使ってる?今私はATI HD 5870
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:35▼返信


GK「VITAすげぇ」
豚 「スマホで十分」

GK「PS4すげぇ」
豚 「PCで十分」

ついに豚も任天堂ハードを見捨てたか…いい判断だと思うよ。

730.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:36▼返信
そもそもデスクトップPC自体が売れなくなってるのだが(ノートPCやタブレットが高性能化してるからな)

ゲーム以外の用途はタブレットすら全部出来てしまうご時世にゲーミングPCなんて組む奴は世界から見ても少数

タッチガーとかほざく奴のために書いとくがタブレットでもドックに差しときゃキーボートもマウスも使えるぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:37▼返信
>>727
そんな細かく見てないからw
上の見た感じ差があるからGT660より少し気を使ってTiつけただけだからw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:37▼返信
>>728
HD6990だが?
733.ネロ投稿日:2013年03月31日 02:37▼返信
アンリアか

DmC Devil May Cry 2とかは出さなくていいな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:37▼返信
ハイエンドPCとか以外もはや敵じゃないからなPS4の性能はw
ハイエンドPCですらPS4には勝てないんじゃないか?
PCには無いゲーム専用機として最強アーキテクチャになっているんだから
ソニーも総合して凄い早いって謳っているようだし
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:38▼返信
まあ大体やりたいソフトがあれば買いますよで終わっちゃう件
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:39▼返信
ゲーム専用
ゲームでフルパワー使える

つまり
PCでPS4と同じパフォーマンスを出したいなら
よりパワフルなマシンが必要になる
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:41▼返信
>>730
もう昔とは違うよ、最近はモニターなしで8万とか9万ぐらいで3Dゲームできないのはないぐらいのは組めるから
でもよく理解してるじゃないwたぶんタブレットとスマホが3年後ぐらいにはVitaは越えるよゲーム性能
スマホも画素数FullHDとかになってVitaをあっさり抜いたしね
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:44▼返信
>>732
それ持ってるならわかってもらえません、
高級モデルと中級レベルでベンチとかでなく実際ゲームしたら
性能差は数倍とかつかないってことを
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:46▼返信
>>737
8万~9万出す奴がもう少ないって事なんだが?

今の支流は5万~6万円の低価格ノートやタブレットだよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:48▼返信
>>738
誰が数倍違うと言ったよ20%違ったら大違いだろううがよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:48▼返信
>>737
9万じゃあGTX650位だろうな
解像度下げることになるから本末転倒

スマホは前の世代に足引っ張られてハイスペック機種に合わせてゲーム作られないでしょう
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:49▼返信
>>739
まあそれはそう思う、
PCもCSも両方タブレットとスマホに喰われる
私はPCユーザーだけどそれは理解してる
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:51▼返信
>>741
スマホのゲームは前のに合わせないよ
ソフトも私はAndroid2.3だけど1年ちょっとで4.0からってのが増えてるし
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:51▼返信
>>737
お前がPS4やVITAには売れてもらっちゃ困る宗教信者なのはよーくわかった
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:54▼返信
>>737
画素数で抜くってあんまり意味無いよ動画性能で抜かなきゃね

でも現状有機EL(自己発光)より動画性能の優れた液晶が存在しないだよ

スマホがVITAのゲーム性能を3年で超えるって夢見すぎだろ
メモリ速度追いつくもでさえアイファンなら8の予定だぞ(メインとビデオ共有だから実際にはVITAの半分)
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:54▼返信
>>737
モニターなしで8~9万は高いでしょ。ただでさえPC売れないんだから。そもそも自分で組むこと人自体少数派だろ。

ゲーム性能って操作性とかも含まれるんだけどタッチパネルのスマホやタブレットが携帯機の操作性を越えることは無いんじゃね。それにスマホやタブレットでゲームしてる人はパズドラとかソシャゲがメインでしょ。そんなのにゲーム性能がいるかなあ。

たしかにNOVAとか凄いのもあるけどね
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:54▼返信
>>740
まあごめん、人によるね、私は40万から10万ぐらいのに切り替えて差を感じなかったので
もういいや、
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:55▼返信
>>743
お前のが古すぎなんだよ(買う時期悪すぎ)
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:56▼返信
カグラはグラフィックどうなるのでしょうか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:56▼返信
>>747
なんで自分で組むって話になるの?
最近どこでもモニターなしあるし
自分で組んだ方が高いよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 02:59▼返信
>>751
組むにしても買うにしてもモニター無しで8万~9万なんて出す奴今時ほとんどいね~んだよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:00▼返信
まあ次のPS4で国内メーカーから出る作品が楽しみですねw
ハードに追いついてない深夜アニメのAVGとか結構出そう
開発はPS3より簡単て話しだし
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:01▼返信
>>751
[737] はちまき名無しさん
>>730
もう昔とは違うよ、最近はモニターなしで8万とか9万ぐらいで3Dゲームできないのはないぐらいのは組めるから

組めるって書いてあるからてっきり自分で組むのかと思った
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:02▼返信
>>752
ほとんどって言い方にしてるところがえらいねw
否定だけの人だと今時いね~んだよにするところなのに
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:04▼返信
9万じゃ肝心の超絶グラがあじわえないじょのいこ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:04▼返信
>>136
俺も思った
あれってプレイ画面だったの?
だとしたらすごすぎるんだが
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:04▼返信
>>754
ごめん、私の表現が間際らしかったですね
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:08▼返信
>>756
昔と違って最近は画素数がFullHDから上がってない人が多いから
その画素数だと中級グラカードで遊べますよ、
それに高性能PC使ってる人でも超絶グラ系のFPSだと設定下げてラグとかでないようにしてる人がほとんどでは
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:09▼返信
ps4はスマホとの連携も考えて作ってあるんだから、やりようは幾らでもあると思うけどな
今はセカンドスクリーンとリモートくらいだけれど、その内単体でも遊べつつps4のソフトと連動するアプリでも出してスマホしかやらん子供にも興味を持たせることができるんじゃね
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:12▼返信
確かに十数年後ぐらいにはタブレットで十分すぎるほどのグラが表現できるようになるかもしれない
PCもタブレットに食われるかもしれない
しかしそうなればソニーはタブレット型のPS5や6を出していくだろうね
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:13▼返信
モニター抜き8-9万で組めるとか言っても自作なんて無保証自己責任が当たり前の完全なオウンリスクだからな。
下手したら相性で動かなくても返品不可だし結線の間違いや静電気でパーツあぼんしちゃうから。

それを4-5万で一流会社の製品で保障がついてるCS機と比べるのが既に間違いなんだよ。
大体自作なんて安いパーツ探すために散々歩いたりネットうろついたりするわけで。完全に貧乏人の趣味だよ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:14▼返信
>>759
ラグは回線の問題でグラは関係無いです
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:22▼返信
>>763
コンピュータのラグとコンピュータネットワークのラグがあるんじょのいこ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:23▼返信
>>761
その段階になったらSONY製品じゃなくてどのメーカーのでも動くゲームがメインとなると思いますが
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:28▼返信
>>765
ソニーなんかのハード屋が出すのはWiiUのタブコンに似たものになると思う
グーグルが先にそういうタブレットを出す可能性もあるけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:28▼返信
まあ据置としてはPS4が最期だね、
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:29▼返信
>>761
それがソニーがGAIKAI使ってやろうとしてることでしょ。
画像の出力先さえあればPS3、4、ハイエンドPCクラスのゲームがスマフォやテレビの画面で
いつでも何処でも遊べるってことを。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:32▼返信
スマホとタブレットにCSが喰われてなくなったらソフトが強い任天堂の方がSONYよりは有利かな
でも任天堂もまるでソフトが進化してないし新規タイトルないから微妙かな
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:43▼返信
PCは汎用性が高いことが強みだろ?色々便利な上にゲーム(も)出来るのがいいところ
CS派がPC叩くのもPC派がCS叩くのも土俵が違うんだから意味ないよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 03:55▼返信
おい!豚がPCPC言ってるぞ!
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:03▼返信
WiiUに夢見てた頃のニシくんはどこ行ったの?
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:07▼返信
>>773
さすがにもう現実を理解していなくなったと
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:14▼返信
次世代機と言うくらいだから当然WiiUもこのエンジン積めるんだよね?
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:24▼返信
PCでゲーム作ってるんだからPCで動かすのが一番だよな
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:29▼返信
ちょっと前まで豚はスマホスマホ言ってると思ったら今度はPCかw
つい最近20万弱のゲーミングPC買った俺ですらPS4は買いますよ?Drive Clubやりたいし
せいぜい家族共用PCあたりが関の山の豚がいきがってんじゃねえよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:35▼返信
>>777ゲーミングPC買うような人間ならCSも普通持ってるよなw
一部ソフトに関してはPCはCSの上位互換となり得るが和ゲーやりたいならCSは欠かせないし
ゲーミングPCはコスパが悪い。PCゲーマーはその辺当たり前に認識して使ってる
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:37▼返信
ポリゴンの細かさより、フレームレートを優先して欲しい。
どんなに美麗でも、カクついたら意味ないのよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:43▼返信
豚「PS4買うよりPC」

脱 任 お め で と う !
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:45▼返信
実際、この中に十数万クラスのPCを持ってる豚がどれくらいいるのか?(ニヤニヤ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:46▼返信
やっぱりPCの勝ちか
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:48▼返信
>>778
稀有な例かもしれないがPCでネトゲ中毒になってCSは完全に卒業しちゃった奴もいるけどな
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:51▼返信
>>781WiiU持っててこれから3ヶ月3DSソフトしか買う予定ない俺が豚に当たるのかは知らんが
20万クラスのゲーミングPC持ってるぜ!wシムシティおもすれー
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:52▼返信
>>762
組むなら中途半端な構成で妥協なんかしないけどなぁ
金かけたらかけた分長持ちするし
ミドルレンジ程度なんかわざわざ組みたくない
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 04:54▼返信
>>783ネトゲは幅広い人にやってもらわないと利益でないからゲーミングPCなんていらんよ
最近だとノートのオンボでも大体のMMOは普通にプレイできる
ゲーミングPCは洋ゲー厨とシミュレーション大好き人間くらいしかいないよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:14▼返信
豚はもう、任天堂のことなんか正直どうでもよくなってるよな?ww
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:14▼返信
カックカクやな
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:22▼返信
>>781
中高生で無い限りそんなにハードル高いとは思えんが
PC自体に興味無いなら高いのかなー
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:27▼返信
PCで良いって言ってもPC版のゲームだけ出しても儲け無いしな
どうしてもコンシューマで稼がにゃならん
というかコンシューマの稼ぎが無いとそもそもPC版のゲーム開発できんしのぅ

というわけでぶーちゃん、PC最強論は却下ね
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:37▼返信
「綺麗なグラでやりたかったらPCで十分」ってよく書き込んでるの見たが
あれって任天堂工作員のマニュアルか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 05:58▼返信
PCで充分て。
PCの方がコストめ手間も圧倒的にハードルが高いのに何をか謂わんやだな。
お蔭様で商売になりませんって云うね‥‥
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:02▼返信
同額レベルのpcなら確実に今なら負ける。まともに動作せんよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:12▼返信
PCのコストはPS4の何倍なんだよww
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:13▼返信
>>785
CPUは性能アップほぼ止まってるが
グラボはハイエンド買っても1年半でミドルスペックになるだろ
たいして長持ちせんよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:15▼返信
PCで十分とか言ってる豚ちゃんは任天堂の現実を見ろよwww
君たちのハードはPCで十分。以前にPCじゃないと無理。WiiUじゃ不可能レベルだろうがwwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:26▼返信
GTX680って一枚6万ぐらいするじゃねーかww
PS4買えるわボケ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:29▼返信
そもそもPS4とかグラがより綺麗になったところで、なんか意味あんの?
それよりも先にサードがゲームの中身の質をあげるべきだろ。つまらなすぎ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:35▼返信

wiiU完全に終わったな

800.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:36▼返信

グラだけじゃないんで

801.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:36▼返信
PCなんかブラウザとメールができればいいだけwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:36▼返信

今までPCに行かなかった理由を聞きたいね糞豚

803.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:37▼返信
あ、じゃもうPS4でたらPCいらねーわwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:37▼返信
アンソイライラw
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:37▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:38▼返信

この捏造コピペわらた

808.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:39▼返信
wiiUをPS4に変えたコピペだな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:39▼返信


任豚イライラは止まらない


810.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 06:50▼返信
グラフィックを求め過ぎて

面白いゲーム作れないか
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:06▼返信
どうせ売れるのは萌えゲーだからあまり意味が無いな・・・w
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:08▼返信
カラオケとミーバースで十分だよなww
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:12▼返信
今は同じくらいでもPCは日進月歩で進歩して行くからな
PC>CSは次世代も続くのね
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:12▼返信
HAHAHA まだ実機が存在してないよPS4w

ナイスジョーク!
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:13▼返信
そういえばまだ仕様は決まって無いんだっけか
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:15▼返信
PCでいい人はPCでやればいいじゃないっすかw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:23▼返信
pcゲームを推奨してるごく少数派民族には賛同いたしかねるが
ps4はできればマウスやそれに変わるFPS用のデバイス等を別売りでいいから開発して欲しいね
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:27▼返信
うん、綺麗だね。で、面白いゲームは出るの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:33▼返信
>>818
面白いかどうかは個人の主観だね
少なくともあなたが面白いと思うゲームは一本たりとも出ないだろうね
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:38▼返信
さすがにハイエンド?PCと比べるとかなり違うね、販売価格考えると仕方ないだろうし今年発売としては十分だとは思うけど
NVIDIAもAMDも過去の例からして年内と来年一杯辺りまでは性能20%アップ+低価格化の改良モデルみたいので進むだろうけど、シュリンクが進んだ時の差はPS3やXbox360の世代よりやばそうだ、なんせ発売開始地点の最初からぶち抜かれてる訳だし
何にせよ次世代ゲーム機が出てソフトメーカーが定義する最大消費者数である下限が引きあがる、CSだろうがPCだろうが全てのゲーム好きはその恩恵に授かれるだろう、表現能力の拡大によってね
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:40▼返信
>>818
発売前だけど、現時点ではWiiUより可能性高いよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:43▼返信
けどおまいらが買うのはアニメ絵のゲームなんだよな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:47▼返信
>>822
アニメ絵嫌いだから次は箱買うよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:51▼返信
箱やめとけって
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 07:52▼返信

任豚イライラしてるな

826.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:01▼返信
すげぇけど、ゲームを作る気うせるな
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:03▼返信
PS360世代ではBFCOD等の1000万クラスのタイトルがPCでは100万に満たなかったのに、PS4世代になると、20万近く出費してPCに移行する人が続出してPS4は敗北しちゃうんだぁ。
へえ。PS360の時のがPCとの差が大きいのにね。
どうしてこのタイミングで皆が移行するのか、その根拠を教えて?
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:03▼返信
>>826
ゲーム開発関係の方ですか?
よろしければ代表作などお聞かせ下さい
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:11▼返信
>>827
だよなあ
俺はギャルゲーやりたいからPSWに残って ア ゲ ル ♡
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:13▼返信
お、おう・・ DiabloやりたくなったZE..
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:31▼返信
相変わらずはったり捏造ばかりだなチョニーは
ごき捨て3のファイファン13はったりトレーラーでユーザー騙して味占めたんだろうがwwwwwwwwww正直ユーザーも馬鹿じゃないです現実はPS2レベル以下のギャルゲー無双wwwwwwwwwwwwwww誰が買うかよ欠陥品チョニーの産廃なんてwwwwwwwwwwwwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:35▼返信
この程度ならPS3でも出来そうだけどな…
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:39▼返信
PCよりPS4のが綺麗なんだなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:40▼返信
>>832
俺もそう思ったw
ゴッドオブウォーとか超えてるww
まあ手間をかけないでもということだろ

汎用エンジンを使って手間をかけずに作れる
メモリがたっぷりあるから手間をかけて作ることもできる

それがPS4
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:41▼返信
>>818
画質が汚い上、ろくにソフトすら出ないwiiuの悪口は止めろよ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:42▼返信
人間の目は60fpsよりも30fpsのほうがリアルに感じられるらしい
全てを細かくするよりも焦点を絞った方がリアルに感じられる
PS3の名作はそんな感じ
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:44▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:47▼返信
>>831
そうだねw デンモク以下の産業廃棄物WiiUとか誰も買わないからねぇww
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:49▼返信
PS4でアニメ絵のゲームが出ないなら魅力が下がりまくりだよ、真面目に、PS3の初期じゃあるまいし
買わないのは高い専用コントローラーが必須のゲームやゲーム的に不自然な形で動体コントローラーを使った入力を強要する物位だし、他にもゲームジャンルとして格ゲー音ゲースクロールシューティングは避けがちだがこの辺も全く買わないレベルじゃない
ともかくPS4を日本で発売するにあたって長期間PS3初期みたいな偏ったソフトラインナップになるなら馬鹿だと思う
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:57▼返信
>>12

ザンネン!!!
PCだけだと開発費が賄えません!!
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 08:57▼返信
期待してたほどじゃ無いなあこれじゃ
まだ初期だし仕方ないけど、PS4の大まかな絵作りはノーティに期待しないとな
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:00▼返信
>>837
お前はアホなのかw
CPUについて知識ないどころじゃないぞ、自分で調べてこいw
ヒントはコア数
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:09▼返信
>>842

CPUコピペは無知を晒してるだけだから、そっとしておきましょう。それに、煽り対象のPS4よりもWiiUの
CPUクロック周波数が低い(しかも同一周波数では性能が劣る)ことを知らないみたいだしね。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:14▼返信
ゲームの為に10数万円だしてPC買うなんてもしもし課金やってる奴と変わらねーってのにはよ気付け。
ここに書き込んでる奴は俺も含めてバカばかり。
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:15▼返信
PCにはどうあがいても勝てん
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:34▼返信
ゲームのためにゲーム機買うのもPC買うのも同じだろ
趣味に金を掛けて何が悪い
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:41▼返信
3の時点でこんくらいのデモ出てなかったっけ
そもそも一体だけで動きもしないんじゃ何も言えん
その制限の中であれば次世代を感じるグラじゃない
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:42▼返信
シングルに力入れるBFなんてBFじゃない気がする。気がする。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:42▼返信
え、こんなもん…?
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:43▼返信
やっぱPCには及ばないな
それでも充分すげーんではよ出せや
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:43▼返信
このエンジンPS4で動いてる分にはいいけど
PCで動かしたらショボくみえるな。エンジンとしてはそこまで高性能じゃない
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:55▼返信
i7とGTX660あたりでPS4と同じくらいの値段か?
換装してPC版やるのと一緒だ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:56▼返信
もうドラクエ開発陣とか完全に置いてけぼりだな
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:07▼返信
まあ趣味だからとゲーミングPCに金かけてられるのも今の内

少し年取ると趣味ばっかに金使う事も出来なくなる

そうなるとゲームはCSでいいとなるよw時間もないしな

オレみたいにw自分も昔はPCでゲームやってたわw
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:07▼返信
映像が完全にロードオブザリングのバルログとサウロンみたいになってるな特にPC版
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:13▼返信
解像度もエフェクトも中途半端で見栄えが悪いなこのエンジン
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:14▼返信
>>854
普通は逆だろう。若いころは趣味に金使う余裕なんて無いよ。
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:15▼返信
若い頃に趣味に走るとか寂しい青春だよ
ゲーム離れしている方が正常
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:16▼返信
微妙に違いがあるけど
720pに妥協すればGTX680と同じクオリティで動かせそうだな
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:17▼返信

ノーティドッグとサンタモニカがアップを始めました
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:17▼返信
なんか上らへんでPS4がPC超えたみたいな空気になってるけど


PS4がPCより高性能だったら何でゲーム開発するんだよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:18▼返信
GTX680でこれだけ動くなら、次世代の安いミドル買っとけば安泰だな。
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:19▼返信
>>857
結婚する事考えてないなw
独身だから金使えるんだろうお前アホだなw

864.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:21▼返信
>>862
その安いミドルよりたぶんPS4は安いでw
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:22▼返信
これは微妙
遠くの背景がくっきり見えすぎ 地面も真っ暗でよく見えないシーンあるし
PC版と比べると細かいエフェクトはしょりまくってるし
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:23▼返信
中途半端なPC買うぐらいならCS買っとけ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:23▼返信
まあキルゾーン4の方が良いわなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:23▼返信
溶岩がサラサラすげでだめだなPS4は
PC版にあるドロドロ感や表面の凹凸もない
あと全体的に空気感とかもなさすぎ
ポリポリしてていかにもゲームゲームした雰囲気になってるな
特に外でてからが酷い
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:24▼返信
>>863
アホ、とっくに結婚しとるわ。どんな結婚生活したらそんなに金がかかるんだよ?生活能力なさすぎだろう。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:27▼返信
>>863
確かにバイトしてる大学生や若い社会人がハイエンドPC持っそうだよな
ただオッサンだってゲームPC作るしゲームするぞ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:30▼返信
youtubeは30FPSまで対応してないからこの手の動画のフレームレートが分からん。
公式が60fpsの動画公開してくれんかねぇ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:30▼返信
>>869
おまえんとこはいいなw嫁が判りよくて
うちはゲームのためにPC買おうもんなら離縁される勢いだわw
金はひねり出せるが、買わせてもらえないわw
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:33▼返信
>>872
日頃から嫁との関係を良くしとかないからだろ。当たり前のこと言わせんな。
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:40▼返信
>>868
一回見ただけでそれぐらいの違いは分かるはずなんだが
大差ないとか殆ど変わらないといってる意見が此処では圧倒的に多い所みるとまあお察しだよね
あと記事と関係ないハードの書き込みの方が多いって相当話題をそらしたいと見た
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:44▼返信
>>873
関係とかじゃないんだよ、嫁もデジタル強いからPCの値段とかスペックとかごまかせないんだよ
普通にPCが出来る事が欲しいなら、タブレット買いなさいよとなる
PCを買うという理由をバレずにすます事が出来ないw
そうなるとゲームがしたいならCSしか許可されない、ゲームするのに5万以上使うなんて女からしたら異常なんだろ。。。
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:44▼返信
汎用エンジンでここまで出来るのは素晴らしい
あとはファーストがこれを軽くぶち抜いて凄いのを見せてくれそうw

まあ次世代機はやっぱPS4一択っぽいなぁ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:44▼返信
>>871
確かPS4は720pで60fpsだった。家庭用なら十分なクォリティだと思うけどな。
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:47▼返信
嫁の話はいいから
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:51▼返信
最初の柱に積もってる雪からしてもう違った
PS4版は飴細工みたい
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:53▼返信
で、マリオに勝てるの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:54▼返信
>>875
妻を納得させるためのプレゼンの仕方が間違ってる。それ以前の問題として、そもそも買う理由を誤魔化そうという時点でダメだわ。それなら仕方ないわねと言わせるような対案なり行動なり示せよ。終了。
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:55▼返信
消費電力無視すんな
なんでもありのPCとは違う
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:56▼返信
PS4は素晴らしい性能を持っています←性能が良くてもゲームが出なけりゃ意味ねーし(半ギレ)

サード各社が続々参入してますから、ソフトには困りませんよ←は?PCの方が性能いいし(後出し)

PS4以上の性能を持つPCを作るにはかなりお金がかかりますよ←うるせえ馬鹿死ね(発狂)

ソニー嫌いな子たちは大変だね…
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 10:57▼返信
いろいろ選択肢は狭まっていくなw

元からPSWだから別にいいけど、生活とか環境とかいろいろ加味しても

次世代が欲しいならPS4しか選択肢はないみたい

その他の人は宗教やめなくてはならないからなあ、面白いがw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:01▼返信
PCはソフトも無いしな金もかかる・・・だからCSに市場ほとんど食われてんだろうけど
俺的にはここまでのクオリティ出せるなら次世代機で一番良いっぽいPS4で良いって感じだわw
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:03▼返信
>>881
オレより、理屈やディベートがうまいから無理
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:19▼返信
PS4も買うけどミドルレンジPCもいるかなハイエンドを買うのはバカらしいから選択肢にないけど
Modとか出来るのはPCしかないからな
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:25▼返信
これPC版のデモって
10万ぐらいするGPU積んでるんだっけw
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:27▼返信
>>888
680だから今なら4-5万じゃない?
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:30▼返信
>>888
ソース
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:33▼返信
10万ちょいのPCなら俺も買っているけど20万以上のPCなんて
買うやつほとんどいないだろ?
ってかUnreal Engine 4ってなんかイマイチだな。
スクエニとかコジプロの方が圧倒的にすごくない?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:35▼返信
静止画で比較してようやく違いが分かる程度だな
ゲームPCに数十万投資して得られる満足度と
安価なPS4で得られる満足度の差が微々たる物なら
十分にPS4は選択肢として優位に立てると思う

PC派の俺も今後のゲームとの向き合い方を考えさせられる
ターニングポイントになりそうだ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:44▼返信
>>893
マークサーニーって天才なんだろうけどなんつーかやっぱりアメリカ人だよなwキャラの可愛さとかがw
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:46▼返信
なんだこれPS4の劣化画像っぷりがぱねぇ、テクスチャとジオメトリしょぼ過ぎw期待してたのに残念だわw
まぁいいやGTX670使ってるしPC一択だなこりゃ、NVの次世代maxwellに乗り換えればさらにウハウハだしね
ないわー。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:47▼返信
>>888
それ積んだPCが全部で12万ぐらいかな、GPUだけで5万
まあどっちにしても高いけどねw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 11:49▼返信
>>892
結局、費用対効果なんだよ、ゲーミングPCはそこを無視してる
ゲームやるのにいらん機能ありすぎだしなwindowsは
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:01▼返信
>>895
テクスチャは比べれば分かるだろうが(と言っても低画像キャプチャードFLVの何を持って比べるのかw)違い分かるだろうが
ジオメトリの違いはどうやって見分けるんだ?w

単語だけ覚えたからって無理に使っちゃいけないよ?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:06▼返信
>で、マリオに勝てるの?

何でそこでマリオの話になるのよ( ̄▽ ̄;)
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:09▼返信
劣化がひどいらしいが

なんだこれPS4の劣化画像っぷりがぱねぇ、テクスチャとジオメトリしょぼ過ぎw期待してたのに残念だわw

そのために50000も俺は出せんな
価値観の違いだろうな
気にならん
割れでソフトはタダだとしても
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:09▼返信
ジオメトリすくねえええwwwww頂点数少なすぎwwww一目で分かるカックカクwwwwオブジェクト少なすぎて画面スッカスカwww

新しいギャグか?

まだフレーム数やパーティクルで煽ればいいだろ・・・。
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:17▼返信
5万円位するグラボと比べてもしょうがないだろ?( ̄▽ ̄;)
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:22▼返信
PC厨は敵ばかり作ってるなwつべの外人コメントでもそうだが

PCゲーマーが日本と同じコメントであら探しばっかして文句たれてるんで笑ったわw

北米も含めて縮小していくPC市場を守りたいなら、CSユーザーを引き込んでいかないと

まずいと思うのだが。。。よけいに首絞めてると思うw
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:25▼返信
グラフィック至上主義で頑張ってるSONYは何でPCより劣るハードを出しちゃうの?
そのハードの寿命は何年なの?
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:28▼返信
>>892
数十万じゃなくて十数万だろ。Titnの三枚挿しでもないかぎりそんなにかからん。12、3万だな。
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:28▼返信
>グラフィック至上主義で頑張ってるSONYは何でPCより劣るハードを出しちゃうの?
そのハードの寿命は何年なの?

価格跳ね上がったら買う人居なくなるだろ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:30▼返信
>>903
厨だから。家ゲーもPCゲーも言い争ってるのは厨だけだ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:34▼返信
ビミョーに違うが殆ど同じだな。
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:38▼返信
性能至上主義のPSファミリーの劣化ぶりにクタタンが激怒してるだろなw
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:39▼返信
>>909
CSじゃ一番だし十分満足だろw
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:40▼返信
>>909
クタが陣頭指揮執ってた頃に比べてぶっち切りで性能で他社を圧倒してるのは見てて悔しいだろうなw
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 12:57▼返信
騒ぐほど綺麗か?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:20▼返信
ここで暴れてるPC厨の大半が割ってプレイするんだろうなぁ
PC市場の縮小は止まらないね
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:28▼返信
正直1年もすればGTX680レベルもけっこう安くなるだろうしねえ
しかもPCにはsteamとかでソフト激安で手に入るからな
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:29▼返信
PCゲーマーだけど箱もPS3も持ってる
PCレベルまでいかなくてもここまでPS4が画質上がってくれれば満足
龍が如くのような和ゲー大好きだから絶対買うよ
どっちが糞とか争わずに、PCもPS4も箱も全部買うのがゲーマーだろ!
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:36▼返信
>>914
GDDR5の量産でも始まらない限りは今の価格帯で推移すると思うぞ。
安くなっても4万前後だろう。
それよりも世代進んで性能の底上げされる方が先だろう。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:44▼返信
>>915
おめぇ漢だな!!

俺もPS4とN64と箱360を買ってくるわ!!
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 13:59▼返信
PCなんてグラボだけで毎年5万以上出さないとハイスペックを維持できないから止めたわ
そのくせ自分の組んだPCに最適化されてないゲームばかりでいいことなんてまずない
そして3年もすればマザボ、メモリ、CPUを交換しないとやはりハイスペック維持をできない

こんなの罰ゲームみたいなもん、PC厨やパソニシは口だけは軽いよホント
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:03▼返信
>>918
5万出せば2-3年は安泰だろwつーか高画質拘らなければ3-4年はいけそうだけどなw

俺は去年650にしてこれで後2年は戦うつもりだぜwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:21▼返信
PC厨を名乗っていいのは1つのゲームに1つPC組んで専用機にする輩だけ
これ以外は認めねーよ
PCゲーは開発側がSS等を出してくる時に環境わかるから、それに合わせて組めば無鉄砲に組むよりは最適化に近い環境に近づける
これだけの事をやるPC厨がCSにうだうだ文句言ってくるとは思えん
CSに文句あんのはパソニシはだけだなwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:22▼返信
もはやほぼ同等クラスだな。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:22▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:36▼返信
>>922
Pentium 4 3.80GHz
Core i7 2.8GHz

どっちがゴミかわかる?wwwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:48▼返信
>>924
初期のUE3と後期のUE3での360とPS3でもそうなように
(UE3の初期は360が最初だったのでこういう順序で書くが)
後々ハードに最適化されていったようにもっと伸びると思うよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:52▼返信
>>909
クタタンの最終目標はゲームやエンターテイメントのクラウド化なんで
寧ろ計画通りだよ
彼にとってハードの性能はそれに伴って出てくる副産物に過ぎない
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 14:58▼返信
久夛良木はcpuやosまでをもソニー主導にして席捲したかったんだよな
ps3はそのタイミングじゃなかった
でもすげえ奴だよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:05▼返信
>>914
GTX680の値下がりを待つよりも、GTX700番台(maxwellだっけ)の3万前後の奴待ったほうが良いって。性能的にも全然上にいけるし、しばらくは安泰だろう。ケプラーも今年までじゃないの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:09▼返信
話それるが、建物とか石が壊れる表現はpc,ps4関係なく、このUE4の映像よりBF4のプレイムービーの方がいいと思った。
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:22▼返信
フレームレートおちてる場面があるのは残念。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:32▼返信
何が凄いのかさっぱりです^^;
何故にムービー?プレイ動画にしろや
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 15:51▼返信
このレベルまで来るともうどっちでもいい
重要視するのは動作の方になるな
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:04▼返信
どうせCoDもトリコもインファもPS4で出るから買わなきゃならねぇんだよ・・・!!
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:04▼返信
正直もう「スゴイ!」とは思わんよ
自分で気づけ
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:25▼返信
PCの方が実写っぽくて雰囲気あるわ
まあ、ハイスペックPCと較べても仕方ないし、
PS4は開発のし易さと性能固定を10年維持してくれればおk
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:31▼返信
大事なのは快適に動作するかどうか
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:42▼返信
トリコーッ!
早く来てくれーッ!
間に合わなくなっても知らんぞーッ!


あ、ちなみにジャンプの糞漫画の方じゃないよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:49▼返信
普通にゲームはゲーム機でコントローラー使ってあそびたいです
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:54▼返信
>>919
おいおいGTX650買うとかありえんだろ
GTX570、GTX560Ti、GTX560以下だし
クソ550Tiリネーム相当の性能だぞ?
650であと2年戦うとか拷問だな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:56▼返信
>>939
今はPCでもPS3のコントローラで遊べるよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:57▼返信
wiiuでも60フレームはいくだろ
1分間で
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 16:59▼返信
もうグラすげーで感動しなくなったわ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 17:12▼返信
>>895
GTX670とかうらやましいわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:01▼返信
画質はプレステ3位あれば十分だろwwwwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:11▼返信
最近のゲーム機の様に、画質は良いが肝心なゲーム内容が薄いw
画質が良ければそれにこした事は無いけど、ゲーム内容も重厚なものを作れよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:15▼返信
ニコニコで見たけど早速豚が湧いてたな
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:23▼返信
>>948BF3やろうぜ!今ならシムシティから流れてきた新兵ちゃんが一杯で面白いぞw
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:34▼返信
やっぱり違いあるな。
スクショだとPC版は金属が反射してるけど、PS4はそれが省かれてるし。
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:39▼返信
>>945

流石にPS3はもうキツイわ
ライトゲーマーならそう思うのかもしれないけどさ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:39▼返信
>>946
任天堂はもうだめだな
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:50▼返信
PS4の方が安いだろうし、買うならPS4だろうな。楽しみだわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:50▼返信
海外メーカーはバカばかりだな
その技術偏重が昨今の据え置きゲーム&PCゲーの凋落を招いたってまだわかんないのか
その大金かけた超絶技術のバトルフィールドとやらが日本でどれだけ売れた?
一般人は誰もゲームに超絶グラなんて求めてないのは売り上げが証明している
WiiUの圧勝は揺るがないな
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:53▼返信
>>954
酢飯くせえけど
任天堂のその一般人向けはどんどん販売本数落ちてるんだけどね
逆に世界的に見るとこういった洋ゲーの技術重視の方が売れてる
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 19:04▼返信
PS2、wii、XBOXみんな埃かぶって放置されてるし。
PS4買ったらPS3も埃の中に・・・
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 19:07▼返信
>>956
そういう時はギリギリを見極めて売るんだよ
ずっとPS3のディスクを入れて遊びたいという人は別だが
PS3にそろそろソフトが出なくなるなって時が前兆で分かってくるから
発売表とゲーム業界の動向を見ておけ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 19:08▼返信
ネタがしっかり出来ていなければ意味なし。
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:03▼返信
wiiuはキツイやろどう転んでもよ
十中八九お終いや
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:23▼返信
何やろな~
こういう技術革新って結局とどのつまり低能力な据え置きハードが足引っ張ってる感をものすごく感じるわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:33▼返信
どんどんグラフィックは進化して欲しいよな
現実と遜色がなくなって、現実以上のことができるようになって、
肉体の感覚も現実みたいに味わえるようになって・・・
素晴らしすぎる。
その時が来れば、ゲームは全ての人間がやるようになるだろうし、
テーマパークなんてものはこの世から消え去るだろうね
最高だよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:34▼返信
まあ結局こんなクオリティで出せるの海外メーカーだけだし
洋ゲーに興味ない人は買わない方がいいよねPS4
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:36▼返信
さすがクソ雑魚なゴキブリだなw
あんな低脳野郎誰が相手するんだよw
コメントもできねえクソ雑魚が死ねw
ソニーも倒産するからゴキもいっしょに消えろ
ゴキブリはクズばっかだなwwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:38▼返信
>>945
ゲームによるね。
SkyrimとかPC版やると、コンソール版もこれくらいのグラでできるようになれば、って思ったりする。
FIFAもゲームプレイ中の画面の芝がもっとリアルになってほしい、解像度がもっと高ければ、とか。

逆にアンチャーテッドやGOWのグラだと、もうこれで十分って感じはする。
広範囲を映すようなゲームのグラの進化を考えると、PS4に期待しちゃう。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:39▼返信
>>963
豚ちゃん嫉妬で発狂してるの?
顔真っ赤で涙と鼻水まみれの顔どうにかしろよ^^
豚ちゃんは最近嫉妬しすぎ^^
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:39▼返信
>>963
ゴキブリの酢飯ってなんでこんな面白くないのばっかなんだろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:39▼返信
>>962
ゲームエンジンってのは開発を簡単にするためにあるんやで
俺は和ゲーも勢いを取り戻すと信じてるよ
まあダクソとかでまだまだいけると思ったしな
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:39▼返信
>>963
嫉妬させてすまんな^^
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:40▼返信
>>963
お前小学生か^^コメント見てて悲しくなってくるわ^^
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:41▼返信
>>968
相手にすんなよ・・・
そこら中の記事にコピペしてるキチガイなんだから・・・
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:43▼返信
いやいや逆にPC一択からPS4でいいんじゃね?と思うようになったわ。
もうソフト発表のたびPCがスペック満たしてるか気を揉むのに疲れた。
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:51▼返信
無論PCが至高だけど、CS版のいいところは安く買えるところだからな。何もアンリアルエンジン4だけじゃなくてEAのFROSTBITEエンジンとかFOXENGINEとかこれから色々動かせる物が出てくるに違いない
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 20:53▼返信
ロード時間とか起動時間とかのストレス無くした方がいいよね。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 21:00▼返信
とりあえず、現行PS3最高レベルのグラが、1080pでヌルヌル動けば満足です。
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 21:13▼返信
>>974
ロンチ予定のキルゾーンは720p60fpsだよね
俺は720p30fpsでいいから、画面をもっともっとリッチにしてほしい
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 21:28▼返信
ゲームの面白さとは無関係です
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 21:54▼返信
>>976
WiiUはUE3があるじゃないか、HAHAHAHAHA!
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:06▼返信
>>964
アンチャやGOW(ギアーズかゴッドか分からんが)
に望まれるのはグラ向上もそうだけどそういったのはAIの進化や
リアルタイムでのオブジェクトの破壊といった表現じゃないかな
アクションゲームでもより高度な戦術をたてながらCPUと撃ち合ったりさ
>>975
1080p30fpsじゃなかったか?キルゾーンは
ゲリラがフレームレート向上はあえてさせなかったとかなんとか
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:23▼返信
グラが良いくらいでは売れない
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:32▼返信
おかしいな・・・PS3でも1080P30fpsや720P60fpsは結構あった
1080P60fpsなんてその2倍の描画能力があればいいだけだから
PS3よりいくらか画面をリッチにしつつ1080P60fpsなんてPS4には余裕と思われるのに
結局のところまた無理なのか・・・
PS4ってそんなに性能上がってないんじゃ・・・
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:39▼返信
ここまで綺麗にに布の動きが表現できてるとなると、髪の毛とかもこれまで以上にしっかりと描写できるんだよなぁ。
楽しみだわ。
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:49▼返信
>>980
おまえは目の前の結論がすべてだと思いこむ奴か?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:49▼返信
うーん、ただのムービーじゃ評価のしようがないんだよな
出来れば、プレイ中にこんな演出が出来ますとかの情報の方が大事だろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:53▼返信
もう出来ることってPS3でほとんど実現しちゃったからなぁ・・・
映像中に出てた、地割れなんかも
リアルタイムで行えるってPS3で証明されたし
溶岩の表現なんかもGOW3とかの方が綺麗だったしさ
PS4が凄いって事を伝えなきゃいけないのに
このムービーがショボイせいで凄さが全然伝わらないんだよなぁ・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 22:54▼返信
流石にPCには及ばないかあ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
987.※986投稿日:2013年03月31日 23:13▼返信
あとエピ的にはこれは氷山の一角っていってるし伸びしろはまだあるだろ
実際はデモクラスのゲームってアンリア3でも全然出てないっぽいけど
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:34▼返信
PCゲーやった事ある奴<へー家庭用だけど結構綺麗ね
グラボも進化するんだし所詮このレベルは一生続く

開発費余裕の億超えで作るサードとか少ないし
グラPS3で十分だから開発費抑えれる環境でソフト充実させるのが先なんじゃね?w
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:38▼返信
>>988
ならPS4がベストじゃないかw
PS4の開発環境の充実度合い半端無いぞw
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:42▼返信
PC版の魅力はMOD
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:43▼返信
>>989
開発環境いいならその通りだけどお前の妄想だろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:45▼返信
普通に使うPC(6~7万)にゲーム機と同じ値段のグラボつけりゃお得感出ないか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:46▼返信
>>991
何でそう思うの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:47▼返信
いや普通にPS3作るより高くなるから費用対効果の充実度は低いだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:48▼返信
>>737
で、ソウサクや朧村正やメルルはスマホで出来んの?
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:00▼返信
今PS3で十分とか言ってる連中はPS3が出た当時はPS2で十分だった連中だろ。
PCを上回らないってのも一番良い奴と比べた時の話で結局PCはゲームの主流にゃなり得ない。
PS4が最もゲームに適したハードになるのは間違いないだろうな。
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:08▼返信
>>980
マジレスすると
開発者ってのは大人しくPS3に毛がはえたグラで1080pと60fpsを目指しましょうと言っても
はいそうですかと従うほど大人しくない
海外なんか特にね
>>984
汎用エンジンのデモであってゲーム部分を切り取ったわけじゃないからね
ちなみに今世代機ではパーティクルの表現や溶岩にテッセレーションを使ってそれっぽくなんて無理だからね
でも開発者でなければユーザーが「この映像は凄くないのでは?」とおもっても正しい
何故なら普通のユーザーが見ても凄く無いから
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:08▼返信
>>996
そういって、現状をスルーしてる人は気楽ですね
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:12▼返信
PS3で気合入ったグラのゲーム作るより
PS4でそこそこ作ってUE4とかに頼った方が見栄えよくて安く出来るんじゃねぇかな
今回PCと親和性高いから360みたいに開発楽だとおもうぞ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:29▼返信
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:41▼返信
PCは汎用 PS4はゲーム特化
PCと比べて思い上がってるやつは再確認しとけ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:55▼返信
>>1001
特化だからこそカタログスペックからは信じられないほどの実効性能があってコスパがよくて、
重くてだるいOSやうっとうしい常駐ソフトとかなくてDLソフトの分割DLに対応してたりして、
ゲームをする上で非常に高い快適性と満足感を得られるんだよね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 09:51▼返信
PS4専用ゲームをやりたいし、PCとかどうでもいいわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 17:48▼返信
pcでもいいな
しかし俺はPS4を選ぶ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 00:17▼返信
マリオがスマホデビューした暁にはUE4で製作したクラッシュバンディクーのスマホゲーをぶつけよう
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:45▼返信
ps4ではグローバルイルミネーションがoffだから少し暗めなのかな

直近のコメント数ランキング

traq