『ウイニングポスト7 2013』PC/PS3/PSPで発売決定!まーだ7で頑張るのか
『Winning Post 7 2013』今度はPS Vitaで6月20日出走
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/01/65243.html
コーエーテクモゲームスは、PlayStation Vitaソフト『Winning Post 7 2013』を6月20日に発売すると発表しました。
Windows PC版を皮切りに、PS3版、PSP版が相次いで発売されていたシリーズ最新作『Winning Post 7 2013』が、今度はPS Vitaに登場です。
以下略
そろそろウイポ8頼むわ・・・
もうこのパッケ画像見飽きたんですけど
Winning Post 7 2013
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 171
Amazonで詳しく見る
Winning Post 7 2013
Sony PSP
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 522
Amazonで詳しく見る
ほとんど移植に費用かかんないのか?
GAME Watchから半日遅れだぞw
ポンコツ3DSはずっとマリオマリオですね
Wiiのプリキュアとはいい勝負するかもw
スルー決定
無双OROCHI移植してくれませんかねぇ
全然競馬に興味ないけど
ヴァルハラナイツ3、Sly Cooper、GE2、ZOEHD、這いよれ!ニャル子さん、
FF10HD、サイレントヒル、キルゾーン、ドラゴンズクラウン、旋光の輪舞
討鬼伝、ガンダムブレイカー、俺の屍を越えてゆけ2、フォトカノKiss、
プロジェクトバーサスJ、閃の軌跡、神咒神威神楽曙之光、英雄*戦姫
MotoGP13、迷宮クロスブラッド、Tearaway、やはり俺の青春ラブこめはまちがっている、
ネプテューヌPP、激神ブラックハート、ネプテューヌ Re:Birth1、サカつく
ディズニー エピックミッキー2、MIND≒0、ウォーキング・デッド
ウイニングポスト7 2013←追加!!
移植、マルチ、アニメゲー、美少女ゲー、中小タイトル、国内未発売は除いておけ
ガストちゃん買収したから錬金術はお手の物
なんで全部なの?
ウイポはガチで好きなタイトルなんだぜ・・・
Vita関係で みんなもう忘れてしまったこと
「PSP 2」
「NGP」
ソフトでなくて悔しいか?これもお前らゴミがソフトを
買わなかったからサードがVitaに寄って来るんだよ
欲しかったらゲーム買え。クズ
じゃあ任天堂はマリオとMH4ぐらいになるのか・・・
豚が忘れてしまったこと
WiiU
※但しミーバースは除く
VITA
競馬とかよくわからなかったけど、白馬の強い馬作ること頑張ってたな
別に忘れてないけど、発売前の仮称なんて今更何の意味が?
おいおい、何でもかんでも最後の希望呼ばわりし始めたの
お前らだぞ。はやく最後の希望とやらの定義を教えろや
特に何をもって最後なのかあたりをな
さっさと普及させないSCEが悪い
Vitaを9800円に値下げしてメモカを500円にしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
Wii U
4月 ポケスクU(DL専用) 1本
5月 バイオハザード リベレーションズ(マルチ) 1本 以上。
ブーちゃんこれなーんだ?
据え置きと同時に同じタイトルが出るとか考えてみりゃ凄まじいことだぜ
PSPのスペックじゃ大幅劣化版で内容が薄いものしか作れなかったからVITAには期待してる
さらにPS4が出てからは据え置きで買ったものをそのまま遊べる端末になりますね
買うわ
チマチマ携帯機でやるのに向いてるんだよ
さすがにWP8出して欲しいけどね
刃でも書いたw
マジで来てほしい
決戦の群れエンジンで頼むよ
PS4との関係はそんな感じだな
どうなるかはまだ分からんが
自然にvitaでPS4を何かって感じになるかもな
何かはまだ分からんw
すまんな
国内未発売除いたら全部消えるだろw お前らが過去の栄光大好きだからって時間は止まらねぇよ?w
VITAを買ってからはPS3の稼働率がグンと下がってしまった
力の入ったタイトル以外はVITAで、いつでもどこでも気軽にスリープありでやるほうが便利でな、PS3と大差ないレベルでやれちゃうし
PS3VITAのマルチは全部VITA版を買うようになったわ、ユーザーとしては選択肢があるから嬉しいね
PS4が出たら、PS3とPSP時代にPS3メインだったみたいに、また据置のPS4をメインになるのかなーとか思ってたら
PS4の全ソフトはVITAでリモートプレイ可能との事で、ますますVITAが完全に手放せなくなるだけだったw
分かる
PS3やる時はさあやろうって思わないときつい時があるが
vitaは気軽にできるw
携帯機の利点だな
だってスリープ機能が便利すぎだもの
シミュレーションややり込み系はVITAでやりたい
据え置きは一々電源落とすし
最近絶好調だからなPSVita
週販一位だし(^_^)
アクション系は遊べるレベルにはならないと思う
こういうシミュレーション系のを外出中のちょっとした空き時間にチマチマ進めるってのが一番合う
エラー&トライで育成やってると結局つまらないからオートセーブがいいんだけど
これ見るとほんとその通りなんだなと思うわ
コエテクはそれにしてもやり過ぎだけどw
しかしあれやこれやと移植するってことは、余程移植コストがかからないのかな?
PowerVRは、一般的なZバッファを用いること前提のGPUと違って「前からレンダリング」するイメージ。
前からレンダリングするということは、見えない部分を最初からレンダリングしないということに繋がるからだ。
ところが、Zバッファを使うと更新されないで済むところであってもZがないと問答無用で更新してしまうシチュエーションがある(前のフレームと後ろのフレームで依存するものがあるとき)ので、そういうときは実効性能がドドンと落ちてしまうから
1回で済むようにレンダリング内での命令そのものの置き換えや仕様の変更を検討しなければならない。これを気をつけていればPowerVRは意外と速い
だがやはり半透明、アルファブレンドは苦手なんだよ
これは典型的な、「前のフレームと後ろのフレームで依存があり、かつ合成して初めてピクセルが出てくる」ものだからカプコンみたいに、PS3(ディファードシェーディング)を不利にしたいがため必要もないのに半透明多用してくるところが作ればVitaも貶められると。
まあ三国志12とかでも利益出たんだろうな
じゃないとこれをマルチにはしない
もともと売れてないのに
そういえば三国志12はWiiUもマルチしてたんだよな
ウイポはしないようだ
ただそれはコエテクもわかってると思うんでそれでも出すってことは
今更ながらPS3→Vitaへの移殖コストが驚くほど安いって事なんだろうな
ウイポ7で10年廻し続けるほどケチな肥が移植するって事は
それなりじゃなく、メチャクチャ安価にps3→vitaってできるんだと思うよ
そもそもこのゲーム自体今数十人でデータ更新と調整だけで廻してるようなゲームなんだぜ...
しかし本気だなコエテク
ダビつく復活頼むわセガさんよ
おじさんまだ20歳に突入したばかりだから持ってるよ。
買ったる
7のスペシャルは確実にやるだろうけど、その前にオロチ2が欲しいんだよなぁ
これはそのための経験値稼ぎか…?
肥
なんで残すんだよ
vita版かおうかな
Wiiの開発名なんて任天堂レボリューションだぞ
正直PS3レベルのゲームは全部VITAに出してほしいな
携帯機でやりたかったけどPSPだとロードやシーク音が気になるし
何時でも中断できるのはありがたい
FF10はまだ出ないんですねー
そういうところからして腐ってるスクエニ
もう社長替えても無駄だろ
嫌なら君自身が無視してればいいことだよ