EA幹部がコア・ゲームの現状に言及「コンソール・ゲームの消滅はまだまだ先のこと」
http://www.choke-point.com/?p=13466
EAの最高執行責任者Peter Moore氏がゲーム市場の現状に触れ、モバイル市場は急成長を遂げているものの、EAのビジネスの核を成すのは今でもコンソール・ビジネスであると語っています。
Peter Moore: コンソール・ビジネスは現在も我が社のビジネスの核を成している――我が社のビジネスの大半を占めているからね。コンソール・ゲームの消滅はまだまだ先のことだと我々は考えている。
我が社にも、次世代機の登場に備える開発者と同様に、現行機であるXbox 360とPS3ゲームの開発に携わる者が今でも数多く存在する。消費者はまだコア・ゲームを欲しているんだ。リビング・ルームに腰を落ち着けて、HD TVを活かした『Battlefield 4』のような没入感の高いゲームをプレーしたい消費者もいるということだ。
(全文はソースにて)
ソシャゲがはやろうと、まだまだコアゲームは終わらない!
はず・・・
僕は友達が少ないNEXT 三日月夜空~悪の化身ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
グリフォンエンタープライズ 2013-05-31
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
Nintendo 3DS
アトラス 2013-06-27
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
完全無視wwwwwwwwwwwww
安くて人気のあるものになら糞でも集るからな、アホ日本人は
固定のワンスペックだから個体差を考慮する必要がない+PCに比べて圧倒的なプレイ環境の普及率
この2点が保たれている限り終わることは無い
スマホに食い尽くされる運命だけど
それ以後は知らん
ま、世の中ってのは移り変わるものだしね
ほんっっっとにやべえぞWiiU
何で信者はそんなに余裕なんだ?
実質劣化ピコとかみたいなもんなのに
>現行機であるXbox 360とPS3ゲームの開発に携わる者が今でも数多く存在する。
「次世代機の登場に備える」
「現行機であるXbox 360とPS3」
おいおい、据置最強のWiiUはどこに行った?
そうかね?PS4が完全にアウェーだが・・・
ps4 1.6GHz
メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
優しさだよ
まあwiiUはもう負け組なのは周知の事実なんだし
もしくは呑気にゲームやってる時代
じゃなくなるか
唯一神マリオがるから
発狂早いなwwwww
Vitaの次世代機はタブレットかスマフォ関連になる可能性が高いだろうな。
3DSはこれからの売れ行き次第だが次もあると思う。
完全に無視されてるWiiUはアウェーじゃないの?
お前大丈夫か?
って思ったけどWiiUって空気だから仕方ないのかな
たまにはちまの言ってる事についていけやん時あるわ
任天堂に次が無いよ
任天堂がハードベンダーじゃなくなってる可能性が一番高いと思う
現実はその逆だが・・・
wiiu 1.24GHz
メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
wiiu …発売前から既に終わってたのになぜ出した・・・
スマホか、サブデバイスとして持ち歩くタブレット的なものに統合される
ゲームに特化した入力環境はアタッチメントで提供されるはずだ
コントローラーの問題や機種によっての性能の差。
OSだってゲームが出来るけどもゲームの為の設計じゃない、だから無理が出る。
ただし任天堂をのぞく
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしないし大きな発売計画もない」
EA「WiiUは当分様子見をする。WiiUから大きな売上を期待していない。」
あれ?本当にWiiう完全スルーw
短期的な成長を例にモバイル市場を例に挙げているだけだろう
将来のクラウドの事言っているんだろう
連投がウザイんで
だな。
グリーやモバゲーが海外で儲かってるとか言う話はぜんぜん聞かないし、
スクエニも海外のスマホ・タイトル開発会社を畳んじゃったみたいだし、
PCメーカーもCSに突撃してきたし、CSは当分安泰だ。
HAHAHA!! NO!!!
EA「NFSもバットマンもFIFAも出してやっただろ。勝手にやってろ」
ないね
現行機であるXbox 360とPS3
アレ?販売されてるのに次世代でも現行機扱いもされていない物が…
俺は面白いのが出続ける限り(または飽きない限り)買うだろうけど
据置機からは撤退して携帯機だけに力を入れるかも、ポケモンもあるしマリオだって携帯機で不便はしていない。
ネオジオXみたいにテレビに繋いで遊べるようにしたらいい。
ライト層も引っ張れてないよ
買ってるのは信者だけ
任天堂的次世代機(一般的な扱いは前世代機)のWiiUのことか?
コンソールからの撤退準備が整ってないのだろう
コンソールは次が最後なのはほぼ確実だしな
ピータームーアはセガ・オブ・アメリカ、マイクロソフトで
ゲームコンソール事業の陣頭指揮を執った人。
セガ本社がコンソール撤退を決断した時も、北米ではドリームキャストはまだ戦えると
頑張った名物マネージャー。
韓国堂が自分でそう喚かなければそもそも誰一人とて次世代機とは思わないw
すごいバイタリティーだ
だからドリキャスが勝手に自滅して撤退した時ソニーガーだのなんだのグチグチ言ってたのか
EAの発言に何言ってんだお前?
EAはソニーってか?
あえてどことは言わないが
お前が何をいってるのかマジでわからない
君頭おかしいひと?
スマホ・タブレット・PC時代になるのはすぐだと思うね
任 天 堂 が 無 く な れ ば ゲ ー ム 業 界 は 消 滅 す る
↑
ガセ
ないな
少なくともPCの時代は来ない
汎用機であるPCは操作や性能を単一化、簡素化することが難しくて主流になるのは無理
タブレットやスマホがシェアを増やすのは確実だろうがな
海外のコアゲーは数年前より売り上げ伸びてきてるしね
PCが一家に1台どころか個人に1台のレベルにまで普及しているにも関わらずPCゲーム市場は縮小する一方だし
スマホやタブレットがどれだけ普及してもコア層に支えられたコンソールには全く影響がない
やばいのはコア層に見捨てられた某陣営だけ
エラーしかおこらなくて涙目
FF13なんかは国内の売り上げはFF12の頃より落ちてるけど海外は普通にFF12越えてるからな
喰われたのは据え置きでカジュアルだったユーザーだな
CSは生き残るだろコアユーザーがいるならだが
そもそも、PCゲームって、発売日では普通CSよりは高いんだよね。
それに、PCのゲームはCSより種類が少ないし。
wiiDSを買ってたような層
wiiDSがいくら台数だけ増えてもCS機の市場は減らなかったように、
ソシャゲが増えてもCS機の市場が減ることはない
wiiUと3DSは死ぬだろうがね
20年前から同じこと言ってるな
「現行機」w
でも殆どが劣化でさっぱり売れてないからそういう所にとってローカライズの壁は高くて
日本版を追加する事に全くメリットが無いんだってさ
困ったもんだねw
コンピュータゲームなんてそもそもがニッチなホビーなんだよ
ネット関連で一般化してきた分ソロは今もニッチ扱いさ
モバイルに市場が移行してもコンソールが消滅する事はないでしょ
ソニーは撤退寸前だが
君は幻覚を見ているんだろうが残念ながら現実ではWiiu大爆死中なんだ
そりゃFF12海外じゃ高評価でしたし
ここにいるゴキブリだけだからな?
ミーバースやゲハで現実見て来いよ
モバイルに市場に移行することがまず無い
アクション系やるなら特に
むしろタブレットに喰われてくPCの方がヤバい。
信者1「いわっちさいこーーー!!!」
信者2「岩田様大好き!!!」
信者3「岩田さん大好きだーー!!!」
信者4「これで神ハード!!!!」
一般WiiUユーザー「いやWiiUのミーバースで何で3DSソフトの宣伝してんの?」
開発費も安いが単価も低い携帯機に逃げて自分の首締めてる
自業自得としか言いようがない
海外は大手が積極的にキラータイトル投入してるから大丈夫だろうけど
日本はダメだろうな
モバイルは軽さがウリなのに重厚長大で忙しいゲームやる人わずかだろう
テレビでインターネットやりたがる人間が僅かなように端末によって相性や役割がある
和ゲーは極一部除いてPS3程度の性能がが限界だろな
=未発売のPS4,720
>現行機であるXbox 360とPS3ゲームの開発に携わる者が今でも数多く存在する
任天堂・・・
ロンチベンチマーク無双リッジでは日本じゃ牽引力ないだろ
PS3とPS4マルチはありえるが魅力ねえな
DLゲーも気合の入った和ゲーねえだろ。マリシアスはよかったな
性能活かすゲームなら洋ゲーだわ
そりゃあゲームが動くPCじたいショップで売ってないしな
最新機ですらGPUなんて積んでない
そして同じような現象がスマホでも起こっている
ギャラクシーとかiPhoneみたいな高性能スマホを買っているのはほんの一部の人達だけで
大部分の人は安いスマホで満足している
ジョブスがブチ切れたのもそれが原因だな
高性能なるコンテンツが売れる市場がアンドロイドによって完全に潰されてしまった
だからガッツリ時間使う据え置きよりゲーム性はない
課金するほどの奴はもはや物の価値よりランク厨のばか
まぁ中小はソニーの配布するエンジンに期待しよう
普及してないPS4専用ででるのか? PS3・4だとPS4の牽引力にはならんよ
だって使いこなせてないんだろ?
完全にソシャゲやったことないね
つうかパズドラやった上でゲーム性はないとか言っちゃってるなら
ゲーマー失格だわ
というかお前らってゲーマーっつうかゲームハードが好きな人だよな
あのさ、最初から使いこなせないとダメなの?
電車やら外出先でやるならまだしも何で家買ってまでスマホでゲームやらなきゃ駄目なんだよ
罰ゲームじゃあるまいし
日本で据置は縮小してるし当然欧米中心になるよと行ってるだけなのであしからず
>>127
中小でも技術志向の会社は期待できる
フロムとか
没入感の差が半端無いしな
GSゲーム以上に何も残らん
「家ゲーム卒業」というヤツだと思っている
友人にPS3を(買わせた)がソフト2本しか
やらずにホコリ被ってるみたいだし
でもスマホのギャル上海(笑)とやらは
課金してまでやってるみたいだが
据置全滅とかねぇよ
最初はサードマルチでPS3.5ぐらいのソフトでもいいんじゃない?
それだけでもハード・ミドルユーザーには本体訴求効果はあるよ。
720p以下、解像度に45fps以下のソフトばかりな状態で
未だにPS3・箱○の性能に満足してるの?
スマホやタブレットのゲームって
ケイオスリングスとかもあるし
激しいアクション操作求められないかぎり従来ゲーもできるだろ
逆にいえばアクション操作くらいしか操作関係では上回ってないんだよコンソールは
そしてスマホはみんな持ってる
この脅威がわからないの?
コントローラーでできるとしても
EAは伝統的にソニー贔屓って決まってるんだよボケ。
糞箱のタトゥーまで入れて首になりやがってw
VitaはPS4と連携できるのが強みだな
冷めた時はアプリの容量さえ邪魔に感じたわ
つっても最近は据え置きやらずにVITAばっか触ってるけど
128は126へのレスだけど?
PS3→PS4はPS2→PS3程の変化はないけどね
俺は洋ゲーメインでやるからキルゾーン新作のために買うけど
まぁ日本でPS4が売れたほうがいいに決まってるからそれでいいよ
俺はネガティブであんたはポジティブ。スタンスの差異だね
>>140
所詮ユーザーなんで。なるようにしかならん
だったらタゲつけてくれ。
タゲつけないと全方位にしゃべってるのと同じだぞ。
パズドラはやったことあるし、ゲーム性がスマホゲーにしては高いのは認めるがゲーマーからすれぱ浅いことには変わりない
やはり暇潰しの域を出ていない
まあ趣味自体が暇潰しとも言えるがな
ソーシャルに遅れはとらなかったのに
wiidsにかまけすぎたわ
豚は終わった終わった言ってるけど
俺はケイオスリング操作辛すぎて途中で投げたけどなぁ
もちろん続編は買ってない
アクションに限らず、バーチャルパッド使うスマホのゲームは全部操作性に難があると思うよ個人的には
>>157を見れば分かるけど、PCゲーは年々売り上げ上がって行ってるよ。
LoLは一年間で3000万アカウント→7000万アカウントまで増えてるし、Steamは5000万、Originは2100万アカウントまで増えてる。
クズエニはゲーム資産食いつぶして
完全にソーシャル行ってるし
コンシューマーゲームをやってる人よりもある意味コアゲーマーなのかもしれないと思う
それは「WiiU」が問題なんじゃ
というか、いい加減に消えてくれ。
最新のスマフォは3DSより性能が高い。
インターフェースをパズドラのような方法で解決できればゲーム機は不要。
少なくとも、借金抱えてたら、言えるセリフじゃねーやな。